X



【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ afa9-j5Xv [119.229.87.84])
垢版 |
2021/12/27(月) 14:43:05.85ID:cnj4IqM60
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑を次スレ作成者は3行になる様コピペして下さい。(1行目は消えて表示されません)

Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ。
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、パイロット毎のクラス制が特徴。現在無料配信中。

■公式サイト(簡単なQ&Aあり)
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

次スレは>>900がすぐ宣言をしてから立てて下さい。
荒らしや踏み逃げの場合、>>910か有志が必ず宣言をしてから立てること。
立てられなかった場合は再度安価を指定し、依頼して下さい。また、スレが立つまで減速も忘れずに!スレの乱立も禁止です。
荒らし防止の為、IP、ワッチョイ無しスレは本スレと見なしません。

前スレ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart77
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1639926478/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0649なまえをいれてください (ワッチョイ 9f87-Wb4d [219.122.98.160])
垢版 |
2022/01/02(日) 04:36:03.22ID:e33K7uUy0
>>646
低ランク雑魚ですが
自分はキャリーしてくれるのありがたいですよ
死んでもそのままリアルタイム動画見れるんで
ここでこう言うアビリティやアルティメットの使い方するんだなとか
敵2人こちらに詰めてきてるけどポジション取りどうするんだろみたいなの見れるのもありがたいかな
0650なまえをいれてください (ワッチョイ 9f59-AJK/ [59.86.70.110])
垢版 |
2022/01/02(日) 06:22:33.41ID:2cM6INEl0
>>646
そりゃ逃げれるキャラで1人でハイドしてたら上がるだろうけどそれで楽しいならいいんじゃない?
戦い続けて死にまくってるフレンドは経験値積んでそのうち強くなると思うよ。
0655なまえをいれてください (オイコラミネオ MMcf-AIex [150.66.121.97])
垢版 |
2022/01/02(日) 08:25:52.38ID:drbscdWXM
>>646 カジュアルなら見捨てない。
ランクなら自分がさしたピン指し無視して死んだら見捨ててもいい
野良味方と必死こいてリスーポンした別の野良が箱漁ってしばらくして謎凸して箱になってピン連打。
0660なまえをいれてください (ワッチョイ efa9-45BR [119.229.87.84])
垢版 |
2022/01/02(日) 09:45:38.07ID:Br/r+JW/0
>>658
武器によっても変わると思うけど、基本的には火力下がるから
フルオート全射で当てられるのが望ましいと思うよ
中距離遠距離で当てるなら別にそれでもいいけど撃ち合いになってそれだと厳しくなる
ランペの腰だめとかは途中で切ったらクロスヘアが縮むから
場合によってはありかもしれんけどね
0663なまえをいれてください (ワッチョイ 6b83-ZpG2 [180.198.174.247])
垢版 |
2022/01/02(日) 10:17:10.78ID:T3q/KURt0
レジェンド毎に武器構成考えてる人いる?
自分は考えてるけど
0664なまえをいれてください (ワッチョイ efa9-45BR [119.229.87.84])
垢版 |
2022/01/02(日) 10:36:14.42ID:Br/r+JW/0
>>662
この手のゲームは熱くなってくると暴言じみた言動の見極めが難しいし
ボイスチャットってサーバー側に証拠として残るのかどうかも分からんし
何より海外発祥のゲームで日本語関係のごたごたまでご丁寧に取り扱ってくれるかは甚だ疑わしい
世界にとって日本なんて謎文化はびこるちっこい島国でしかないし
そんな国のいざこざをわざわざ取り上げてくれるような運営そうはおらんと思うけど
0665なまえをいれてください (ワッチョイ abb9-hsBF [126.44.203.196])
垢版 |
2022/01/02(日) 10:54:57.37ID:tHhMUG/80
>>646
一人で勝手にやった方が楽だろうけど、更に上手い人なら仲間を助けてカバーしながら盛るよ。キャリーって言っても勝手に敵を潰す(実際は仲間を生きたデコイにしてる)んじゃなくて、一緒に敵を倒していけば友達も楽しめるしフォーカスの合わせ方とか色々練習できていいんじゃない?
0670なまえをいれてください (ワッチョイ dfb9-hDuN [133.114.241.136])
垢版 |
2022/01/02(日) 12:36:55.83ID:s0mPvc3C0
元気な小学生だねえ
0676なまえをいれてください (ワッチョイ efa9-45BR [119.229.87.84])
垢版 |
2022/01/02(日) 13:25:40.65ID:Br/r+JW/0
自分がこのランクの適正存在かどうかが分からなくなるな
ゴールド帯でも他二人与ダメ4桁余裕な中俺だけ与ダメ100ちょっとで
アシストも1取れるか取れないかくらいの試合もあれば
全員1キルも取れない与ダメ100前後で早々に全滅する試合もある
前者が当たり前なのか後者が当たり前なのかわからん
0677なまえをいれてください (ワッチョイ 9ff6-sV8s [27.127.131.156])
垢版 |
2022/01/02(日) 13:27:10.34ID:J7Mr2mBj0
数こなせば収束してくるよ
0679なまえをいれてください (ワッチョイ 0fa1-Iopg [121.94.108.244])
垢版 |
2022/01/02(日) 13:36:27.71ID:IBAvEuIK0
ゴールドは下からあがってきた人と上から落ちてきた人が1番混ざりやすいランクだからカオスになりやすい
それでも普通に戦えるようになっていかないとプラチナでは全く通用しなくなる
割り切ってゴールドで鍛錬するのがいいと思う
プラチナいってしまったら鍛錬どころじゃなくなるし
0681なまえをいれてください (ワッチョイ 2b89-B1xp [222.4.30.249])
垢版 |
2022/01/02(日) 13:46:07.64ID:nriaDddM0
元ダイヤの人はゴールド帯楽しみながらルンルンで上がって行くから人の迷惑とか考えないで積極的に色々試しながら回すと良いよ
ジャンマスも練習になるし、オーダーも積極的にやってみたら良い
ゴールド帯は初心者っぽい人とマッチングしたら接待プレイしてエンジョイしながらやってるわ
0684なまえをいれてください (ワッチョイ 9f29-9/Bq [203.135.214.21])
垢版 |
2022/01/02(日) 14:24:11.30ID:IqPBY6Dp0
>>611
その感謝に恵みあれ!
0686なまえをいれてください (アウアウクー MM4f-vVRp [36.11.225.70])
垢版 |
2022/01/02(日) 14:32:19.92ID:rCqgrWw4M
俺も去年の3月に初FPSでAPEX始めたけど
初期開放キャラならブラッドハウンドかバンガロールでいいと思う
ただキャラは早いものがち勝ちだから、3番目だと上記2キャラは取られてる可能性が高い

立ち回りについてはサイトは適当に見て、You Tubeのプレイ動画の真似するのが効果あった
団体行動さえ守っておけばとりあえず何とかなる
0688なまえをいれてください (ワッチョイ 8b9f-C306 [118.237.115.22])
垢版 |
2022/01/02(日) 14:38:12.97ID:pZ695Fy+0
>>685
サイトはどこも的外れだから参考にしないほうがいい

味方に貢献したいならブラッドハウンド
新しい建物や場所に着いたら必ずスキャン
戦闘が始まったらウルトは毎回使っていい
戦闘が終わったら回復する前に敵が来そうな方向に向かってスキャン
デメリットは初心者のうちからスキャンありきの立ち回りに慣れてしまうとブラハ以外使えなくなること

立ち回りや押し引きを学びたいならレイス
とにかく自由に動いてみてやばくなったら虚空で逃げる
味方がやられたり漁夫がたくさん来ててやばそうなら逃げるためのポータルを引く
戦闘中にどこまでは出てよくてどれだけ離れたら孤立して死ぬのかを虚空という保険を持ちながら勉強できる
自分がレイスを使わなくなっても高確率で味方にレイスはいるってくらいキーキャラだからレイスに求められる動きを理解するという意味でも大切
ただ勘違いしちゃダメなのはあくまでこれは基本的な立ち回りの練習にレイスを使う場合の話
本来レイスは超玄人向けキャラだからここに書いてあることだけしてレイス使いこなした気になると地雷野良になっちゃう
0689なまえをいれてください (ワッチョイ 1fa2-hEBD [115.37.218.249])
垢版 |
2022/01/02(日) 14:41:54.95ID:5lL474+i0
ソロダイヤ到達してる方のプラチナ到達時点の平均dmgとk\dどのくらいですか?
今スプ完全ソロ平均dmg925k/d2.4でプラチナ到達してるんですがこのくらいのスタッツだとソロダイヤってやっぱり難しそうですかね?
0690なまえをいれてください (アウアウクー MM4f-vVRp [36.11.225.70])
垢版 |
2022/01/02(日) 14:42:19.76ID:rCqgrWw4M
最近始めた初心者リア友2人も最初レイス使ってたけど、いざという時にパニックになって虚空使えないこと多いし
ポータルもどこに引くか悩んで使えないという回答来たから俺はオススメしない
もちろん3番目の選択肢なら有りだと思う

まだバンガロールなら性能シンプルだから初心者が使うにはいいと思う
接敵時の足の速さで味方と合流、スモークで隠れる、ウルトもシンプルな広範囲爆撃と分かりやすい
0691なまえをいれてください (ワッチョイ 9ff6-sV8s [27.127.131.156])
垢版 |
2022/01/02(日) 14:48:02.19ID:J7Mr2mBj0
ポータルって下手に使うと追いかけられそう
0693なまえをいれてください (ワッチョイ 1f83-K0BH [115.38.116.157])
垢版 |
2022/01/02(日) 14:50:34.25ID:bYbcDJNA0
>>689
プラチナ到達時はk/d1以下
ランク期限が20日切ると敵が弱くなってくるからだんだん上がってくる
0694なまえをいれてください (ワッチョイ efa9-45BR [119.229.87.84])
垢版 |
2022/01/02(日) 14:53:54.98ID:Br/r+JW/0
>>685
初心者鯖は抜けた?抜けてないならぶっちゃけ誰使っても問題ない
抜けた後だとキャラ性能をあてにされそうなキャラを選んで
使い方が悪いと怒られたりするから気を付けて
特に初期キャラの6人に関してはWikiの情報に目を通しとくと
立ち回り方にも触れてたりするのである程度参考になると思う
個人的にはパス・レイス・ライフラインの順で選ぶ
理由は前二人はチームメイトに当てにされる要素がほとんどないから気楽
ライフラインを3番目に選ぶときは誰もライフラインを使ってないから
いるだけでとりあえず助かるやろっていう理由
とりあえずHPの減った味方を見たら物陰にドローン置くだけでも十分仕事できる
0696なまえをいれてください (ワッチョイ 9f29-9/Bq [203.135.214.21])
垢版 |
2022/01/02(日) 14:56:35.00ID:IqPBY6Dp0
始めた時からブラハでずっとやってきてる(たまにヴァルとか)けど、上達するとVCが必須になってくる
検知した敵の数はパーティーには分からないし、敵数やスキャンが貯まるまでの時間を教えると他の人が無理に攻め込まなくなって安定する
最近ジブをやってるけど、ドーム出来るまでの秒数とかドーム炊ける宣言するだけでも味方は結構有難いんじゃないかと思ってる
0698なまえをいれてください (ワッチョイ fbaa-CTdg [106.73.25.192])
垢版 |
2022/01/02(日) 15:00:30.44ID:Q0IlyJSI0
パスレイスは結構チームに当てにされると思うが
適当に動いても責任が薄いのはバンガ、ライフラあたりかな
レイスのスキルは逃げに使ってもいいがなるべく攻めに使ったほうがい
多少突っ込んでも生きて生還できるキャラなのが売り 遮蔽が無くて行く場所がないときも
安全に部隊を移動させられる なので責任としては重いかな
0699なまえをいれてください (アウアウクー MM4f-vVRp [36.11.225.70])
垢版 |
2022/01/02(日) 15:11:01.74ID:rCqgrWw4M
パス:ジップライン引けよとピン刺されること多数。意味分からない味方パスが暴言吐かれてるのも聞いたことあるからオススメしない
ライフラ:ダウンした味方を回復ドローンで蘇生しようとしてるの良く見て笑う。戦闘中に眼の前の味方蘇生せずに暴言吐かれてるのもたまに聞く


野良で味方が暴言吐かれてるの聞いたことあるのはこの2キャラ
0700なまえをいれてください (ワッチョイ efa9-45BR [119.229.87.84])
垢版 |
2022/01/02(日) 15:12:00.44ID:Br/r+JW/0
>>698
移動系ultは使い手が多いからその辺でもある程度代用がきくのと
解放が必要なキャラと違って最初から使える=初心者が選びやすいって考えると
野良でこの辺使う人にあまり期待寄せない方が良いのかなと個人的には思ってるんだよね
あてにされる能力がultであることと、性質的に似たような能力持ちが結構いるっていうのが
他の初期キャラ以上に軽く見てる理由になってる
0702なまえをいれてください (ワッチョイ abb9-hsBF [126.44.203.196])
垢版 |
2022/01/02(日) 15:19:37.82ID:tHhMUG/80
他人なのに暴言吐いてくるやつは通り魔みたいで頭おかしいので即ミュートでよし

操作として初心者でも使いやすいのはブラハかな?けど最初こそ色々使って、自分の好きなキャラを模索していいと思う。前で戦いたい人、後ろで皆をカバーしたい人、スタイルは個人差あるから
0703なまえをいれてください (ワッチョイ fbaa-CTdg [106.73.25.192])
垢版 |
2022/01/02(日) 15:23:01.65ID:Q0IlyJSI0
まあバンガのモクで見えねーってキレる奴はいるかもね
個人的にはレイスより逃げやすいキャラだと思う。パッシブもモクも逃げるのに使えるしウルト爆撃でかなり牽制できるんで
競技シーンでは使えないといわれてるようだけど、shivのバンガ見ると結構刺激になると思う
0707なまえをいれてください (スップ Sdbf-n1nX [49.97.27.48])
垢版 |
2022/01/02(日) 15:34:44.39ID:QGjnpsqEd
個人的にはこのスレの前半に書いたバンガがオススメだけど撃ち合いに慣れてなくて
戦い以外で活躍したいならブラッドハウンド一択。スキルボタン一発で援護できる
ただ初心者だと敵に遭遇するとスキルボタン押すことに頭回らなくなりがちだし
仲間のスキャンで有効性やいつ打つべきかを学んでからでも遅くはない
パスファは操作に慣れないとスキルが活かしにくいので非推奨
ジブラルタルもスキルを下手に使うと敵に逆用されるしオススメしない
レイスはアルティメットの活かし方が初心者には分かりづらく必殺技の爽快感にかける
ライフラは一番戦闘中にやることは少ないけど、ピンチで自分の身を守る術が何も無いから
腕一本で戦わないといけないことに注意。戦いながら色々考えたくないならオススメ
0708なまえをいれてください (ワッチョイ dfb9-hDuN [133.114.241.136])
垢版 |
2022/01/02(日) 15:35:08.85ID:s0mPvc3C0
使いこなせる武器が少ない初心者の内はローバがいいと思うよ
ゴミ武器しか拾えず一方的にやられるのが一番楽しくないからね
紫アーマーも透視できるし
0709なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-C306 [106.133.124.49])
垢版 |
2022/01/02(日) 15:41:23.79ID:ukXhpuk3a
>>689
なんだろう、本気で聞いてる?
一応釣られてあげるけどそのスタッツなら余裕です
0711なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-NuCY [106.154.133.245])
垢版 |
2022/01/02(日) 15:55:36.39ID:l3SIzCB1a
>>607
ボルトで80m先撃つかね?
それなら遠距離担いだ方が良くない?
0712なまえをいれてください (スップ Sdbf-n1nX [49.97.27.48])
垢版 |
2022/01/02(日) 15:58:46.93ID:QGjnpsqEd
解放キャラの中なら鉄板はオクタン。移動が速いことが何より快適
上で書かれてるローバはまあ悪くはないけどスキルのジャンプドライブが
レイスやオクタンと比較して逃げ性能で劣るので戦闘力は低い
弾が拾いやすくて継戦能力が高いのが強みだけど、初心者は弾無くなるまで戦闘続けるの稀だしね
他だとコースティックかな。スキルも他よりは癖がないので見た目が嫌でなければオススメ
アルティメットの移動先に迷わない程度にマップに慣れたらヴァルキリーもあり
とにかく高所高所高所!を意識して闘うと性能を活かしやすいよ
他のキャラは癖が強いか現状では弱めかなのであまりオススメしないかな
0713なまえをいれてください (ワッチョイ 8b9f-C306 [118.237.115.22])
垢版 |
2022/01/02(日) 16:20:30.77ID:pZ695Fy+0
>>710
ダウンする前の途中抜けがペナルティつくようになったからじゃない?
0714なまえをいれてください (ワッチョイ 0f0b-UmCy [153.183.137.76])
垢版 |
2022/01/02(日) 16:30:53.54ID:HOjQH3uO0
初心者あるある

弾持ち過ぎ
0715なまえをいれてください (ワッチョイ 8b9f-C306 [118.237.115.22])
垢版 |
2022/01/02(日) 16:35:33.65ID:pZ695Fy+0
本当の初心者はむしろ持たないぞ
初めたてのリア友とやった時にしばらく弾1スタックでいいと思ってたみたいだし
初心者はむしろ回復持ちすぎる傾向にある
デカ肉6とか
0716なまえをいれてください (ワッチョイ dfb4-CTdg [133.201.35.64])
垢版 |
2022/01/02(日) 16:51:00.51ID:Nk+qciLy0
>>711
実戦でその距離を撃つからじゃなくてリココンの精度を十分に高めるための練習だね
練習で実際撃つ距離ジャストのBOTがやっと倒せるぐらいだと実戦で敵が動いたり緊張で実力が出せなかったりすると絶対に倒し切れない
0717なまえをいれてください (スップ Sdbf-IyTn [49.97.27.48])
垢版 |
2022/01/02(日) 16:57:16.79ID:QGjnpsqEd
暇だったから、>>388とか他にも色んなやつの言う「プラチナは誰でも上がれる」が
どの程度非現実的か調べた

ゴールド帯に上がった時点でゴールド帯の平均的な実力があったとする
計算を簡便化するため20試合やって1〜20位を網羅、kdが0.5くらいで
アシストを入れた2倍換算だと1試合平均1キルポ取れるとすると
20試合で盛れるポイントは大体120ポイントぐらいになる
これだとゴールドからプラチナ上がるのには330試合〜350試合ぐらい
1試合平均15分くらいとして80〜90時間は掛かる
平日2時間、休日5時間のペースでやっても一月は掛かる
ゴールドに1〜2週間ぐらいで上がってもプラ上がるのは終了ギリギリのペース
FPS未経験者がゴールドでkd0.5ぐらいの実力身に付けるまで
普通の人なら100〜300時間くらいは掛かるだろうし
「初心者でプラチナ」なんてのはapexだけに時間捧げた学生/ニートか
一握りの才能の持ち主だけだろうと思う
0718なまえをいれてください (ワッチョイ 9f05-oILJ [203.181.53.8])
垢版 |
2022/01/02(日) 16:58:22.33ID:GfG5U7QW0
10mでも対面ADSレレレできる武器を80mで運用出来るならそれはそれで強力だけどな
スナイパーやマークスマンで10m以内レレレで制する方が無理な話だし
距離減衰ないゲームだからSMGで有効距離伸ばせるに越したことは無い
0723なまえをいれてください (スップ Sdbf-IyTn [49.97.27.48])
垢版 |
2022/01/02(日) 17:29:13.11ID:QGjnpsqEd
>>722
こんなのは細かく計算する意味ないからガバガバでいいんだよ
長期間の累計を推計するときはそんなもん

でこれが成り立つのは「ゴールドの普通の実力」のプレーヤーでってことな
一般的な初心者とゴールドのプレーヤーでは全然実力違う
しかもこれカジュアルや訓練場での練習時間一切考慮してないからな
1シーズンでプラチナいけたらかなり頑張ってるプレーヤーだし、
その人と初心者を同格扱いするのははっきり言って失礼
0725なまえをいれてください (ワッチョイ efa9-45BR [119.229.87.84])
垢版 |
2022/01/02(日) 17:37:12.99ID:Br/r+JW/0
ゴールドで普通の実力の人がプラチナに上がるっていう想定がまず間違ってないか
プラチナに上がれる時点でゴールドでは普通の実力ではないと言える
理屈としては納得してるから再計算とかは別にしなくてもいいけどね
0728なまえをいれてください (スップ Sdbf-YMmD [1.75.228.166])
垢版 |
2022/01/02(日) 17:44:56.65ID:FA7D75TWd
weで長物を持つなとは言わないが交戦中に安全なとこでペチペチやってたらフルパ相手にしたら向こうでどんな会話が展開されてるか

「あの少し孤立してる奴砂持ちだわ詰めよう」
「ポータルひくわ」

比較で詰めれる距離で見つかったら本当鴨だし砂はとにかくヘイト買うからな漁夫にも見つかりやすいし現状ただの嫌がらせ武器なだけなんだよな
0729なまえをいれてください (スップ Sdbf-IyTn [49.97.27.48])
垢版 |
2022/01/02(日) 17:46:06.94ID:QGjnpsqEd
ちなみにこの計算から「ハイドだけでプラチナ」も大体嘘だとわかる
どんだけ気を付けても普通にやると初動落ちは避けれん(被せてくる舞台もある)し、
それを防ぐために最初から味方と離れて田舎でハイドし続けたりしたら
キルポもチャンピオンも取れないから常にカス盛りしかできない

最低限kd0.3(アシスト2倍で6割の試合で1キルポ)を取れるムーブをして1000試合、
250時間(シーズン毎日5時間)かけてようやくプラチナ
ハイドは非常手段で、ゴールド以上はキルポ取らないと盛れないようになってる
0732なまえをいれてください (スププ Sdbf-IyTn [49.98.80.234])
垢版 |
2022/01/02(日) 17:52:41.64ID:zHoMuhCCd
>>724
1ヶ月100時間て簡単に言うけど、かなりのゲーマーだよこんだけやれるの
普通のゲーム20〜30時間でクリアすること考えたら

1シーズン300時間、ape頑張ってプラチナ上がった人を
「初心者だけどプラチナ上がった」と捉えるのはやはりおかしい
初心者から頑張って中級者に腕上げたからプラチナなれた、なら分かるけど
初心者でもプラチナ余裕、とか言っちゃう奴は正直エアプ

個人的には100時間でゴールドプレーヤーレベルの人は尊敬する
100〜300てかなり幅持たせたけど、自分はもっと時間かかってるw
0735なまえをいれてください (ワッチョイ dfb4-CTdg [133.201.35.64])
垢版 |
2022/01/02(日) 17:55:10.73ID:Nk+qciLy0
そもそもの話だけど>>388は「誰でも上がれる」なんて言ってなくね?
>>385が「初心者は絶対に上がれない」って内容だから「初心者でも上がれることもある」って言ってるだけのように見えるけど
「誰でも上がれる」については前にスタヌが「自分も前はそう思ってたが違った」って内容を言ってたから興味あれば探してみて欲しい
0736なまえをいれてください (スップ Sdbf-YMmD [1.75.228.166])
垢版 |
2022/01/02(日) 17:55:16.37ID:FA7D75TWd
ハイドが非常用なのはたしかにそう
問題なのは味方のせいにして勝手にハイド始める野良
ハイドするにしても周りの部隊とか確認すらしない岩の窪みとかでずっとじっとしてる奴はそもそもapexやってて楽しいのかなと思ってる
0739なまえをいれてください (スププ Sdbf-IyTn [49.98.80.234])
垢版 |
2022/01/02(日) 17:57:40.69ID:zHoMuhCCd
>>725
結局順位点とキルポ合わせたら、ゴールドまでは試合成立ごとに
RPがインフレしていく仕様ってことになると思う

ブロンズで考えれば分かりやすい
ブロンズ=マイナスが無いから絶対ポイント増える
ゴールド=試合参加者全員のマイナスより試合後のプラスの総量が多いから
平均以上のプレーヤーはポイントが増えていく
0741なまえをいれてください (スップ Sdbf-YMmD [1.75.228.166])
垢版 |
2022/01/02(日) 18:09:43.93ID:FA7D75TWd
ゴールド1よりプラチナ4はゴミカスが多いからな
プラチナ4から上がりたいってモチベの人と降格しないし適当にやるかってカジュアル感覚の二極化してるし魔境ぞ

ゴミカスと呼んでるのは撃ち合いが弱いとか立ち回りがとかじゃなくてチームとして動く気がない人撃ち合いが弱かろうがチームが生存する行動すりゃそれでいいわけだし
0742なまえをいれてください (スップ Sdbf-YMmD [1.75.228.166])
垢版 |
2022/01/02(日) 18:12:41.02ID:FA7D75TWd
昔はじめてプラチナ到達したときびびったよ
jmが半分すぎたとこで譲渡してきたり単独降りしたり立ち回りもクソもない戦闘したりやっとゴールド抜けてプラチナはどんな猛者がいるのかと楽しみにしてたの裏切られ記憶がある
0743なまえをいれてください (ワッチョイ dfb4-CTdg [133.201.35.64])
垢版 |
2022/01/02(日) 18:15:20.20ID:Nk+qciLy0
FPSなんて上達にべらぼうに時間がかかるゲームの筆頭なんだから一般人の感覚とかを持ってくる方が間違い
半分ネタではあるけど1000時間はチュートリアルとかが平気な顔して歩いてる界隈だよ?
本スレはそんないかれた感覚の奴等が跋扈してるんだからここでちょっと広めなぐらいカバーしてちょうどなんだよ
0748なまえをいれてください (ワッチョイ fb74-nlJR [106.160.58.72])
垢版 |
2022/01/02(日) 18:36:14.15ID:cRuh/wW30
プラチナに上がる為に必要なのは
戦闘、オーダー含めた立ち回り、味方との連携、ハイド
この4つの内の一つでもそこそこ出来るようになれば行ける
ちなみにスプリット序盤は強い人も混ざるので上げにくい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況