X



【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart85
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ fb7c-piVT [114.160.228.218])
垢版 |
2022/02/16(水) 03:56:03.27ID:bfrm21nQ0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を次スレ作成者は3行以上になるようコピペして下さい。
荒らし防止の為IP,ワッチョイ無しは次スレと見なしません。

次スレは>>900が宣言をしてから立てて下さい。荒らしや踏み逃げの場合>>910か有志が必ず宣言をしてから立てること。
立てられなかった場合は再度アンカーを指定し依頼して下さい。

タイタンフォール2から30年後の設定、基本無料バトルロイヤルFPS、アリーナなどチーム対戦モードもある。
プラットフォーム:PC,PS4,XboxOne,Switch,クロスプレイ可。

■公式サイト
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

前スレ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart84
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1644460985/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0576なまえをいれてください (ワッチョイ a3a9-iDSx [58.190.122.10])
垢版 |
2022/02/21(月) 23:07:07.83ID:9d7TEjzx0
自分が強くなったら良いだけの話でしょ
強い人と組んだら与ダメもキルアシも稼げた経験は誰しもあるはず
つまり自分が強ければ仲間の実力が平均以下だとしても
普段以上の実力を引き出してまともな部隊として機能するということだ
0580なまえをいれてください (ワッチョイ 13b9-mA98 [60.141.55.35])
垢版 |
2022/02/21(月) 23:17:51.99ID:Jgb8Xm3y0
味方に文句言うなとにかく自分の悪いところ見つけろってどこでも言われるようなことやらないガキが「まとも」なんて言葉出してくんじゃねえよ
味方が落ちて1v3になって負けるのわかっててもやれること反省することなんて見つけられるわ
不満は自分の中だけに押し込めてせめて活路を見出だせるように努力するぜくらいのカッコいいこと言ってみろや
口を開けばクソだの雑魚だのと女々しいんだよ
0583なまえをいれてください (ワッチョイ effc-OBAy [111.90.112.223])
垢版 |
2022/02/21(月) 23:25:52.19ID:63gt9Q2g0
>>570
さっき敵にいて上手かったダブハンが味方来たけどそれでも負けたし勝つ見込みはないぜ!!!!
0595なまえをいれてください (ワッチョイ effc-OBAy [111.90.112.223])
垢版 |
2022/02/22(火) 00:21:10.54ID:FE5f2Bis0
ダイヤのリア友とランク始めたけどウルトのタイミングに厳しくて疲れるぜ・・・
大目に見てくれだぜ・・・
俺はせいぜいプラチナレベルだぜ・・・?
0603名無し (ワッチョイ ffa7-yDhd [133.114.127.132])
垢版 |
2022/02/22(火) 02:22:05.28ID:fY434RWA0
ps5だけどエイムアシストってどの程度の距離までかかる?というか、低感度で加速しっかりつけてるんだけど、中距離で敵の位置がわからない時って加速つけて視点移動して敵の位置判別するためにエイムアシストって使ったりする?

低感度高加速だと視点移動のスピードの落差は理解したんだけど使い方がわからん…近距離だとそんなことやってる暇ないし
0605なまえをいれてください (ワッチョイ cf38-prKB [153.192.182.24])
垢版 |
2022/02/22(火) 02:27:36.04ID:3EQI22Qc0
プラチナ底ペロ民だけどゴールド帯でそんなに苦戦した記憶無いけどな
むしろ味方が即落ちして人数有利取られて負ける事が多いのであれば自分がカバー出来てないか後ろからペチペチやってて前線が人数足りてないとかじゃないの?
0606なまえをいれてください (ワッチョイ f3aa-mA98 [14.11.164.193])
垢版 |
2022/02/22(火) 02:46:53.73ID:fK+P6T9u0
俺もランクだと味方一人ノックされたら引き気味だけど、瞬時に敵の位置把握してカバーできるならするべきなんだよな
瞬時の判断ができないから退くって選択をしてしまってるけど、こうなったら芋プレイになってつまらなくなるだけなんだなって前seasonで気づいた
0608なまえをいれてください (ワッチョイ 93f6-mA98 [220.96.77.4])
垢版 |
2022/02/22(火) 04:39:52.61ID:EdRPuUhU0
>>607
シーズン12からアーマー割ったら味方に通知行くようになったから、凸った味方が最低限の仕事したか丸わかりになったじゃん
もしその通知無しで突っ込んでダウン取られた日には、先にダウンした凸った味方と同じトロールって、もうひとりに思われるだけだぞ
0609なまえをいれてください (ワッチョイ 3f87-nEMr [219.122.98.160])
垢版 |
2022/02/22(火) 06:42:42.58ID:YUThaL8G0
>>608
難しいとこだよね
昨日もあったけどアーマー割れた報告ないまま味方2人ともノックされて
一か八か突っ込んで少しでも敵アーマー削れてるの祈ってたら
1人目紫フルをノック、2人目紫フルをノック
複数相手に回復間に合わず3人目にやられて全滅とかあるある
かと言って1人でハイドする気にならないし味方には悪いけど順位ポイント狙ってないから
バナーの時間切れそうなら無理でも攻める
0618なまえをいれてください (オッペケ Sr37-DgvM [126.161.66.237])
垢版 |
2022/02/22(火) 08:44:09.35ID:kS3sN1aur
ゴールド帯のファイトって割と前しか見てない感じだからブラハとかシア良いよ
ブラハはどこまで行っても強キャラだしシアのウルト使うと戦闘中の漁父はなくなる
いつもはアタッカー使ってるけどプラチナダイヤ帯でさえブラハは強い、シアはハイド潰してキルポ稼げるしポジション取るのに良い更にウルト焚いて逃げるのにも使えたりするよ
2パならそのウォールハックコンビは自分の中でメタ
あと1人はみんなで高所取れるオクタンかホライゾンパス辺り、まあ強いよ
0619なまえをいれてください (ワッチョイ a38c-prKB [58.94.100.50])
垢版 |
2022/02/22(火) 08:45:36.69ID:QM+m/Unz0
3人でロングボウ持って遠くでペチペチしてるの居たら1人で狩りに行っても返り討ちにあいそうだしもう射線に入らないようにして無視するな
その分拠点は薄くなってるだろうから建物内は勝ちやすそうだし
0628なまえをいれてください (ワッチョイ cf0b-pFmq [153.177.28.197])
垢版 |
2022/02/22(火) 10:04:20.34ID:lUfuw/z70
>>626
初心者の内はむしろそうして欲しいわ
タイマンで勝てる実力も離れてカバーする力も、射線切る力もないなら火力集中させた方が何倍もいい
0629なまえをいれてください (オッペケ Sr37-DgvM [126.161.66.237])
垢版 |
2022/02/22(火) 10:10:44.79ID:kS3sN1aur
>>623
シアじゃなくともオリンパス漁父凄いし一応戦闘中ってかウルト中には来ないって事さ
ゴールド帯なら割と敵位置わからない人も多くてやられてしまうこともあるだろうしそれならこのコンビが強いよってだけ
プラチナダイヤでシアは見ないから敵位置把握出来て来ると他のキャラがピックされていくよね
まあブラハは強いけど
0636なまえをいれてください (ワッチョイ ffb4-4cfN [133.201.35.64])
垢版 |
2022/02/22(火) 11:52:23.75ID:IZfO30FC0
漁夫そのものが無くなるというより漁夫来てもわかるから不意にやられなくなるって感じじゃない?
まあ戦闘の傾向を冷静に分析できて戦闘時にスキルやウルトをしっかり活用して漁夫やハイドへの意識も持ててるって時点でゴル帯のレベルを超えてるからキャラなんて何使ってもいい状態
逆にそういう基礎的な考え方や意識が無い状態でシア使っても腐りやすいと思う
0637なまえをいれてください (ワッチョイ a3a9-iDSx [58.190.122.10])
垢版 |
2022/02/22(火) 12:03:26.96ID:eHe0zMHH0
ただ大抵シアウルト使うと範囲外に逃げられるか
効果が切れるまでに勝負がつかないか
ギリギリで勝負がつくかみたいな展開多いから
あんまりおいしくない割に漁夫はやたら呼ぶみたいなイメージもあるのかもしれない
そこそこ長いこと存在してるくらいでウルトの目立ちっぷりはこれに限った話じゃないんだけどね
0639なまえをいれてください (ワッチョイ 3f87-nEMr [219.122.98.160])
垢版 |
2022/02/22(火) 12:05:28.36ID:YUThaL8G0
バンガロールってスペックだけ見るとソロ最強クラスだよな
クリプトンに次ぐ2番目に小さなヒットボックス
弾が掠めただけで瞬時に加速で焦点ズラし可能
プレイヤーが気付いてない不意打ち時も加速のお陰で気付ける
被弾すると普通は動きが鈍くなるのに逆に加速
煙幕張って射線切り可能
煙幕使って陽動可能
味方蘇生時やデスボ漁りにも使える
ウルトで敵の足止め、平地乱戦漁夫可能
上手く当たると留めの一撃になる事も
ウルトで敵の足が止まってる間にバッテリーや医療キット回復可能
煙幕でアシスト無効化中にセルや注射器も巻ける
どう考えても強いと思うんだけど何故か使う気にならない不思議
0647なまえをいれてください (ワッチョイ a3a9-iDSx [58.190.122.10])
垢版 |
2022/02/22(火) 12:57:03.88ID:eHe0zMHH0
>>642
前に投げるにしても目立つ場所だと破壊されるリスクもあるから
簡単に詰められないようにできるだけでもそこそこ利用価値はあるんじゃないかとも思う
周囲からの不意打ち防止にも使えるし敵の只中に放り込んでもどうせ逃げられるって考えたら
有利なポジションを保持するのに使うのも一つの手かもしれない
効果が切れた後は知らない
0648なまえをいれてください (スプッッ Sd5f-Om2X [1.79.86.72])
垢版 |
2022/02/22(火) 13:26:29.71ID:FZaNpaAvd
コントロールで敵が強調されるせいで索敵スキルが伸びないかなと気にしてたけど
むしろ相手の次の行動が視覚化されてたおかげかカジュアル、ランクでも足音から敵の大体の行動が想像できるようになってて成長を感じる

また性格じゃないから索敵キャラ使用し始めたら大体の位置プラスアビリティで格段に敵の位置把握出来て楽しい

まじでコントロールは常設した方が全体のスキルアップに繋がるわ
0652なまえをいれてください (オッペケ Sr37-DgvM [126.211.113.119])
垢版 |
2022/02/22(火) 14:41:26.04ID:qT5qfdNvr
>>640
最終円で収縮始まってから置くと凶悪だぞw
0656なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp37-nEMr [126.193.36.145])
垢版 |
2022/02/22(火) 15:18:33.00ID:8iJ/cZtKp
他人が使うキャラのウルトの使わせ所って難しいよな
今日全く飛ばないヴァルキリー居て
飛ばない事自体は敵にバレづらいし問題ないんだけど
ラウンド2の安置際で漁夫対処しながらよちよちになったヴァルキリーとローバ復活させてたらリング収縮始まって
安置遠目なのにローバとヴァルキリーがまだデスボ漁っててこれはやばいと思って漁ってるとこにヒートシールド投げて
ウルトが使えますピン刺してもブラックマーケットも出さないし飛ぶ気配も無いから
1人で安置目指して進んで行ったら
リング収縮だいぶ進んだ後ろの方でウルト使っててそのまま2人とも死亡
このマッチブロンズ4かなくらいのグダグダさだったわ
0659なまえをいれてください (ワッチョイ 3ff6-XuAa [27.127.131.156])
垢版 |
2022/02/22(火) 15:30:55.80ID:2RxjbPyV0
>>657
apexにハマってるな
ハンターハンターでこんなのみた
0661なまえをいれてください (ワッチョイ a329-+wSa [58.3.114.73])
垢版 |
2022/02/22(火) 15:39:37.93ID:jwS3P49b0
昨日カジュアルで組んだランパートめちゃくちゃ気があって楽しかった
ピン指さなくてもフォーカス合わせてくれるし一緒に飛んでくれるし防壁いいとこに置いてくれるし
こっちのやりたい事汲んでくれる仲間って最高だな
フレンド申請してみればよかった
0662なまえをいれてください (ワッチョイ 3ff6-XuAa [27.127.131.156])
垢版 |
2022/02/22(火) 15:43:36.75ID:2RxjbPyV0
レベルeだったわ
0663なまえをいれてください (スプッッ Sd5f-lSKW [1.75.241.240])
垢版 |
2022/02/22(火) 15:50:34.91ID:QJZCT2BId
敵ランパートに壁ごしに撃たれた場合って壁ごと撃ち返すのがいいんかね?逃げたほうがいいんかね?
0666なまえをいれてください (ワッチョイ 138c-Xmkg [60.34.108.179])
垢版 |
2022/02/22(火) 16:09:22.22ID:hsclP37R0
>>663
弾に余裕あるなら撃たれない場所から上だけぶっ壊したほうがいい、こっちからは見辛いし見る場所も増えるから厄介
置き切っちゃえば意外とクールタイムあるから有利に展開できる。バリケードに頼るタイプなら壊さないで裏取れば瞬殺出来たりする
ランパ3シーズンくらいメインで使ってたけど壊してこないPT相手はめっちゃ楽だったよ
0667なまえをいれてください (ワッチョイ cfa2-S/Zk [153.187.167.187])
垢版 |
2022/02/22(火) 16:16:43.81ID:ZYGe7jFq0
アリーナで初戦からハイドして戦い放棄しやがったから
殴ったら永遠に自滅されたわ
もう一人の野良がボイチャでキレまくってて怖かった
0668なまえをいれてください (ワッチョイ 7329-psxv [116.94.6.129])
垢版 |
2022/02/22(火) 16:28:57.95ID:kZk1owB70
>>663
チャージしたランページで壁ごとランパをたおすwwきもちー。
0669なまえをいれてください (スプッッ Sd5f-lSKW [1.75.241.240])
垢版 |
2022/02/22(火) 16:33:48.43ID:QJZCT2BId
なるほど上と下で別々の耐久なんやね
最終リングでタイマンで壁置かれてびびって中途半端に逃げたら後ろから漁夫られてもたわ

自分がアンロックしたキャラ意外の能力も把握しておかないと勝てんね
0673なまえをいれてください (ワッチョイ a3a9-iDSx [58.190.122.10])
垢版 |
2022/02/22(火) 16:48:24.56ID:eHe0zMHH0
>>669
味方に来た時も性質は把握しておきたいからキャラ性能の把握は大事だね
とはいえ仕様的にややこしいのはガスおじ、ワットソン、ランパートくらいだと思うけど
ワットソンのフェンス破壊は最初全然分からんかったわ
あれ根元攻撃しなきゃ破壊できないのな
ずっと棒狙ってたけど全然破壊できなくて諦めてよそ向いてる間に
仲間のブラハが一瞬で破壊したから結局どうやって破壊したのかその時はわからずじまいだったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況