ロックマンX part252

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/05/30(月) 19:53:01.65ID:6WqXF0ZLd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行以上にする事

>>980がスレ立てすること。取り逃げ厳禁。
立てられない・立てたくない人は>>980が近づいたら書き込まないように。

[ロックマンX アニバーサリー コレクション1&2]
http://www.capcom.co.jp/rxac/

[ロックマンX サウンドBOX]
http://www.capcom.co.jp/game/content/rockman/info/390/

前スレ
ロックマンX part251
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1644450558/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/30(日) 08:46:06.04ID:VsiEOv08M
ここでいう対抗は対抗で何をしたいのかというと
パン食い競争やストⅡで対抗させるという話でもない限り
普通に倒すか世界征服の邪魔をさせないように防衛するかといった意味にしかならないので
どのみち戦わせる以外の選択肢はない
2022/10/31(月) 20:57:50.96ID:FLpCjwXb0
>>866
まぁ末っ子が心配すぎて死んで死にきれず自分をAI化してまで生き存えてる点で言えばどっちも倫理観ゼロの狂人だけどな
さすがはカプコン製のヘリならぬカプコン製の科学者だよw
2022/10/31(月) 23:42:37.38ID:uLg0LM25d
>>865
ゼロナイトメア(に入ってる記憶とか意志?)もライトの青色のロボットを殺すっていうのが大事みたいだしな
2022/11/01(火) 02:34:18.09ID:0abPiGgp0
ははっ! 死ねや エックス!!
2022/11/01(火) 11:59:46.08ID:mOJvXm550
ロクゼロのオメガとどっこいどっこいな人格
2022/11/16(水) 14:02:29.91ID:MzJTt4tg0
過疎ってるな
ゼロスレは活発だからもうあっちと統合してしまおう
2022/11/16(水) 16:08:55.12ID:zEU3oVDz0
させるかー!

おまえのやることなんか
おみとおしなんだよ!
2022/11/16(水) 17:46:08.05ID:dkrASjRha
・・・させるかー❗
2022/11/16(水) 17:54:25.18ID:PcDy1h060
うわーっ
2022/11/16(水) 23:11:29.17ID:chhUKUdu0
ゼロスレの「普段から関係ない雑談して住人が在中してるから、話題が挙がった際に反応が早い」理論は本当なんだろうか
Xスレは閑古鳥が鳴いてても、話題があると一気に人が集まるような…
2022/11/16(水) 23:57:22.55ID:ycbLXFlP0
ゲームに関しては語り尽くされてるし動きのあるDiVEも専用スレがあるもんねぇ
2022/11/17(木) 01:50:30.68ID:FegFtVlpd
じゃあ好きなザコ敵を語ろうよ
2022/11/17(木) 01:55:31.85ID:q6gaRabx0
アジフライ
2022/11/17(木) 07:50:02.32ID:EMY/oSPc0
嫌いな雑魚なら腐るほどいるけど好きな雑魚と言われるとパッと出てこない…
強いて言うならメカメカしいバットン
2022/11/17(木) 08:12:04.06ID:VMqsc3/L0
蒼き雷霆ガンボルト
2022/11/17(木) 08:41:48.97ID:Byi5IZzBa
ノートルバンジャー
2022/11/17(木) 09:09:54.32ID:baJ0ET1o0
ビクトロイド改
2022/11/17(木) 12:32:58.54ID:uNumtOzb0
ブレードアーマーのプラモの発売日決まったけど今回は特殊バージョン来るのかな
今までがなにかとあるから様子見だけどそもそもブレードアーマーってそういうネタ思い浮かばなくて
マグマブレード持たせるとかガードシェルバージョンとか誰得だろうし
2022/11/17(木) 19:11:22.37ID:Byi5IZzBa
誰得なカラバリにエフェクトパーツとかの付加価値を付けるのが玩具メーカー
クソショボチャージショットエフェクトとかつけられても困るから欲しいのはチャージセイバーかな
マグマブレードはライジングファイア付属の龍炎刃パーツで代用できるし
2022/11/18(金) 01:11:20.17ID:8BdMM1MKM
6に出てきた紫色の格闘家の上半身みたいな雑魚が嫌い
とにかく鬱陶しい

本家だと1作目の歯をむき出しにして笑ったような顔で宙を飛んでて急に体当たりしてくる奴と、
4のテントウムシが嫌い


好きな雑魚は本家6のダチョーンアマリザイコ
名前と性能の残念さが良い
2022/11/20(日) 01:39:01.34ID:RGviwFUp0
X4の火山ステージに出てくるミサイルランチャーみたいな雑魚が苦手だった
5にもいたような気がする
2022/11/20(日) 07:48:28.79ID:uzxb1jIHd
X5にもX6にもいるよ
2022/11/20(日) 07:54:20.04ID:xF/45Lrbr
旋墜斬の新しいバグが見つかったってのはマジなのですか?
2022/11/22(火) 19:14:09.81ID:HWhm9IsU0
X6のグランドスナイパー嫌いじゃない人いない説
2022/11/22(火) 22:22:24.19ID:yFfmG/z9a
X6はウザい雑魚が多かったな
2022/11/23(水) 06:26:20.19ID:bVwHC/Qwa
ウザい上に置かれてる地形も最悪
トーテムポールとか露骨に下段を攻撃しづらいところにいたりするしな
2022/11/23(水) 07:23:06.40ID:4isT5rBDd
ヤンマーオプション以外では無限復活するカマキリとか何食ってたら思い付くんだよ
2022/11/23(水) 07:43:36.98ID:/VGFQT7+a
しかもそのステージの武器が弱点だしな
そしてそこ以外出て来ないという
2022/11/23(水) 22:32:53.54ID:LFF+Q9Q6a
ゴリラやナイトメアも嫌いだった
2022/11/24(木) 00:38:42.96ID:gVljWOGC0
ナイトメアウイルスが壁すり抜けてレスキュー対象殺した時のストレス
897なまえをいれてください (ワッチョイ 7702-Q5Pd)
垢版 |
2022/11/24(木) 22:59:02.17ID:8Qf8w9Nd0
視界を遮るナイトメアは本当にあたおか
褒め言葉じゃない方のあたおか
2022/11/25(金) 02:01:41.78ID:uoRrygg10
X6は嫌いじゃない雑魚を探す方が難しい
マシなのはメットールやバットンくらいか
あとソウル稼ぎさせてくれるダイナモとかいう雑魚は好き
2022/11/25(金) 02:11:12.37ID:28xja5y70
なんでハンターベースで名付けたナイトメアソウルって名前知ってんだよ
おかしいだろ
2022/11/25(金) 09:43:30.64ID:VSYLxl3+0
内部にスパイがいる
2022/11/25(金) 09:45:17.12ID:28xja5y70
ダグラスお前か
2022/11/25(金) 09:45:30.64ID:FouiKYdMr
内部にスパイ?
かこのイレイズ事件に似ているわね…
2022/11/25(金) 11:06:06.73ID:5oep+YpZa
>>898
イナミテンプルやるとバットンもマジで嫌いになるんだよな…
2022/11/25(金) 11:10:44.79ID:28xja5y70
X6の話題は盛り上がる
905なまえをいれてください (ワッチョイ 7702-76XF)
垢版 |
2022/11/25(金) 11:39:06.57ID:1W7dCiLF0
5と違ってハンターランクが経験値制度でレスキューの死亡だけ注意すればいいから
駄遺産Xの中ではまだ遊びやすい方やしね
色々とムカつく部分もあるけどたまにプレイしたくなる
2022/11/25(金) 12:05:00.99ID:3ldCytRT0
プレス機さえ無ければ私の評価は悪くなかった。
2022/11/25(金) 12:21:17.75ID:joeHlNpca
イナミテンプルのバットンは
接触による無敵時間でトゲすり抜けて
アイテム回収にも役立つし個人的にはおk
2022/11/25(金) 12:59:21.44ID:tvqFzhWCd
8ボス誰も倒さなくてもアイテム全回収できるのはX6だけ
2022/11/25(金) 17:46:23.66ID:bRFDk1mxM
何のありがたみも感じないな
2022/11/25(金) 18:00:30.73ID:6ro0BYCG0
X7が無かったらX6がワーストだった
2022/11/25(金) 18:43:12.34ID:dx0XG6OG0
X6はクセになるクソなんだよ
2022/11/25(金) 18:45:40.73ID:6ro0BYCG0
ただのクソだろ
2022/11/25(金) 19:16:57.83ID:VSYLxl3+0
コンボイの謎や仮面ライダー倶楽部をただのクソというような奴なら
X6にも同じ評価を下すだろうな
2022/11/25(金) 19:27:12.18ID:vYolY6lNd
糞にもいい糞と悪い糞がある
2022/11/25(金) 19:35:58.11ID:97eVov5T0
俺はX7は疲弊しながら一周だけして封印した事を考えるとなんだかんだレスキュー全回収する位にはやりこんだX6には何か魅力があったのかもしれない
2022/11/25(金) 22:21:36.92ID:/1jg5Btta
遊べるクソ
ゲームというよりくだらない「オモチャ」
917なまえをいれてください (ワッチョイ eff6-r2vm)
垢版 |
2022/11/25(金) 22:37:09.62ID:GaGMdVKj0
X6好きなやつってEDF2も好きだよな
たぶんだけど
2022/11/25(金) 22:38:36.50ID:PP4cj4bR0
パワーアップパーツが歪なゲームバランスを補ってるって感じだな
それらとアーマー4種で性能をカスタマイズ出来るのは
X6のみの楽しさと言えよう
ステージに配置されてるライフアップ以外の
ライフとエナジーも8つ回収出来るし
コレらの入手方法がX5のままの仕様だったらゴミ確定


俺的には5の方がつまらんのよなぁ
ステージが6より整ってる割につまんない
テンポ阻害する構成が多いからかな
LV96になるとライフクソ長くなるボスもダルくて嫌い
アーマーも使えるの遅くてさほど遊べないし
2022/11/26(土) 11:39:55.57ID:7QwWpVtOa
エイリアの通信がウザすぎてアニコレ発売日に買ったのにX5クリアしてないわ
2022/11/26(土) 14:08:17.20ID:81+h/Sooa
通信全て聞いた状態で
ステージやっても大してテンポ良くないという
そらそんな状態でナビゲート強制で止められたらウザいわな
ってかいちいちギミック説明し過ぎなんだよ
アレじゃ攻略のし甲斐も無い
2022/11/26(土) 14:11:17.44ID:n2hFLUtw0
もういっそライブノベル導入してステージ進行中ずっとエイリアに喋らせろ
2022/11/26(土) 20:11:26.65ID:f26Q01lqM
駄遺産にしては面白いギミックだね
2022/11/26(土) 21:24:34.97ID:r1uQSpUZ0
それいいわ
エイリアの昔話とか世間話とか聞きたい
2022/11/26(土) 22:56:23.72ID:c3CNsNh0d
シグマがずっとしゃべってる方が面白いと思う
2022/11/26(土) 23:09:36.21ID:81+h/Sooa
全力で恋!!
2022/11/27(日) 09:47:17.28ID:eSCUfBWi0
ボダラン2のハンサムジャックとかFar Cry4のパガン・ミンとか道中ボスがずっとこっちに話しかけて来るのはボスのキャラにもよるけど面白いよね
2022/11/27(日) 23:11:00.55ID:F0ehMVes0
X8ではクラゲステージならずっとボスが喋ってたな
2022/11/28(月) 00:19:16.81ID:88JgEsBS0
せっかく難易度選択追加したんなら、やさしいのみナビあるとかでよかったのにな>X5
2022/11/28(月) 01:26:43.34ID:Uvcx20w50
そもそもセレクトで任意にすべきだったんだよ
本家オコワはそうしてたくせに何故そのまま踏襲しなかったんだオオコよ
2022/11/28(月) 07:00:40.18ID:gCnV1A+r0
>>929
本家オコワとは?
オコワ何か関係あるの?
2022/11/28(月) 07:42:54.42ID:Uvcx20w50
>>930
すまん、コンプリートワークスの間違いだ
要はPS版1~6
2022/11/28(月) 07:50:25.94ID:gCnV1A+r0
>>931
ありがとう
PS版ロックマン(1~6)ってコンプリートワークスっていう名前であることを初めて知った
パッケージには書いてないが確かにその名前で記事が沢山出てきた
追加要素があるとは言え、ファミコンの移植で各2800円はひどいよね
2022/11/28(月) 10:49:16.33ID:/kEFwS/ta
>>932
アレじつはパッケージにも表から見て
左に書いてあるんだよねw
帯で隠れるところ
まぁでも当時は移植でまとめて収録してるソフト
あんまり見なかった気もするしそんなもんじゃない?
個人的にはそれより1~3と4~6で
UIデザインやアレンジBGMの凝り様に差があるのが気になったな
パーツは4~6にしかないし1~3でも付けて遊んでみたかった
外注先が違うらしいが
2022/11/28(月) 10:58:23.57ID:wWMnsEMa0
紛らわしいからプレコワとかちゃんとした略称にしてくれ
2022/11/28(月) 18:43:31.13ID:Z1gnkKfIr
今は本家1~11、パワーバトルファイターズ、X1~8、Z1~4、ZX、ZXAがひとつの機種で寝っ転がりながらできるんだから良い時代だ
エグゼもくるしあとはコマミソとイレハンとX新作きてくれ
2022/11/28(月) 19:22:26.76ID:nonEoJxQ0
ロクフォルもお願い
2022/12/02(金) 18:25:35.90ID:FctnYXK+p
DASHのこと忘れないで……
2022/12/02(金) 21:14:54.66ID:37jmbqo+0
ロックマンズサッカーは今しかない
2022/12/02(金) 21:46:07.97ID:LIzs016i0
ロックマンXサッカーめっちゃやりたい
第三製でも構わない
2022/12/02(金) 23:13:17.54ID:X7Cm3Kdra
させるかー!おまえのシュートなんか
おみとおしなんだよ!
2022/12/03(土) 00:51:29.83ID:3u7sUrTNd
スポーツなかんじでね
2022/12/03(土) 01:31:21.81ID:qpOeDHTf0
まー、これでじゅうぶんだ
2022/12/03(土) 02:10:11.50ID:13/NAE5Q0
うわーっ
うわーっ
うわーっ
2022/12/03(土) 07:36:21.46ID:un+nV+Cb0
ゴールキーパーしてるウェブ・スパイダスが目に浮かぶ
アイアンリーガーの敵ゴールキーパーがやってたみたいなやつ
2022/12/03(土) 07:47:05.57ID:093jQY+va
>>944
たとえがわかりやすすぎる
2022/12/03(土) 13:16:45.37ID:gDOU2Lmk0
ここを通すわけにはいかんのだ!
2022/12/03(土) 14:01:58.10ID:13/NAE5Q0
サッカーなら駄遺産テキストも悪くないじゃないか
2022/12/03(土) 20:25:01.14ID:c96TBwZmM
ファール…なにをこんきょに…
2022/12/03(土) 20:34:12.36ID:OohGjeDK0
PKは成功失敗にかかわらず
シュート!
シュート!(別視点)
シュート!(さらに別視点)
2022/12/03(土) 23:33:34.47ID:c96TBwZmM
アドウェイズに作らせるぞ
2022/12/04(日) 15:05:29.77ID:KULk39Asa
ゼロがサッカーだけじゃなくバスケもしたそう
2022/12/04(日) 18:33:02.96ID:34ncsgzn0
ライト博士のあごひげがたぷたぷされてしまう
2022/12/06(火) 19:43:27.46ID:TvVanumb0
今更ながらPC版に興味出て来たんだが
X3,4,8ってWindows10でも動く?
特にX3がPS,SS版仕様なら
PS2が死んだ時のために持っておきたいんだけど
2022/12/06(火) 20:09:23.94ID:5hL9LIya0
うろ覚えだが8は動いたと思う
ただ32bit版だったから64bitだとはっきりとは言えん
2022/12/06(火) 20:10:27.64ID:TvVanumb0
やっぱ64bitだとダメかね
2022/12/07(水) 02:19:45.31ID:6gFSd5Oo0
128ビッタ
2022/12/07(水) 22:44:20.29ID:CDzL0lfRr
今さらアニバーサリー1買った
ジョイコンだと操作ムズいね
2022/12/07(水) 23:31:47.31ID:ok2TvJBzd
遅延がね…
2022/12/07(水) 23:47:31.57ID:UcPbfNAL0
せっかく名作でスピーディーアクションが魅力な
SFCタイトルがなぁ
しかもXの特徴である壁蹴りアクションで弊害出るのが痛い
壁蹴りって処理難しいんかね
X7は言わずもがな8もちょっと挙動2Dの頃と比べて変よね
2022/12/08(木) 14:07:36.19ID:pgZU9WSEd
結局操作遅延の修正ってアプデ無いんだっけ?
SwitchのテレビモードでX5のライドチェイサーでアイテム回収するやつ全然クリアできなくて衰えたなぁとか思ったけど
携帯モードでやったらあっさりクリアできたの思い出す
2022/12/08(木) 14:13:09.81ID:EsYnNetCd
X4のスティングレンステージもだけどルーキーハンターモードにするとライドチェイサーすげえノロノロになってなんか面白い
2022/12/08(木) 22:28:08.33ID:cXHM0OtYa
X2の蛾のゴミばら蒔きとかサーゲスの回転弾とか
処理落ちのおかげで避けやすい
2022/12/09(金) 00:04:10.99ID:EJYLBFC30
モスミーノスは放っておいたら成長するの昔知らなかった
2022/12/09(金) 00:59:10.61ID:F/sVjD9c0
自分もアニコレの称号の獲得条件で初めて知ったよ
ついでにオクトパルドの腕やナウマンダーの鼻が切断できるのも
2022/12/09(金) 13:43:25.00ID:k62ItaeR0
昔は気づかなかったけど確かにミノが少しずつ大きくなってんのな
2022/12/09(金) 14:19:04.97ID:o3BuIpeQd
俺も数年前にYouTubeで知った
バスターのみでも普通に削って羽化させちゃうから気付かないよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況