X



【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part365【隻狼】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ 33aa-qUNU [106.73.209.65])
垢版 |
2022/06/15(水) 20:46:25.33ID:wGn2f2780
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【危】スレ立て時は↓を本文先頭へ3行コピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式サイトhttp://www.sekiro.jp/
プラットフォーム:PS4/XboxOne/PC
ジャンル:アクション・アドベンチャー
プレイ人数:1人
CERO:レーティングD(17歳以上対象)
開発/共同開発:フロム・ソフトウェア/Activision Publishing,Inc.
発売日:2019年 3月22日(金)
価格:7,600円+税(パッケージ版・ダウンロード版)

※次スレは>>900が立てる
※自分で立てられない場合は至急レスアンカーつけて誰かに依頼する
>>900以降は減速を心掛ける

※前スレ
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part364【隻狼】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1650256512/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0799なまえをいれてください (JP 0H13-7rj6 [183.76.136.112])
垢版 |
2022/08/25(木) 16:28:46.68ID:fviY9qfiH
防具無しと考えると生身の割に結構耐えてる
忍殺でゲージ一気に削ることを考えると実質攻撃力もかなり高い
全ての攻撃に対して逃げる以外の選択肢がある
ステップ性能が高い

利点だけ並べると忍びの範疇を超えた性能してる
0811なまえをいれてください (ワッチョイ bd2d-r0/+ [122.197.133.154])
垢版 |
2022/08/25(木) 21:31:41.83ID:D0oHpO5u0
>>799
忍殺キルは楔丸の実質攻撃力っていうか忍びの特殊技能って解釈してるわ
他ゲーで言えば殴って倒す体力キルとは別にスタミナキルを狙ってやれるというか
「忍殺:忍びの特殊スキル。相手のスタミナが一定以下の時に使用可能。相手の残り体力を全て削る」みたいな
0821なまえをいれてください (ワッチョイ 25b9-Cj6w [126.118.161.41])
垢版 |
2022/08/26(金) 16:00:11.38ID:y9aEHRx/0
ボスですらゲームからシームレスで忍殺モーションに移行するのってかなりすごいよね。並のゲームならムービーになっちゃう部分だよ
カメラもしっかり動いて最善に見やすい状態になったり、歌舞いてるなあって思う
0831なまえをいれてください (ワッチョイ 3530-lUHT [210.252.225.106])
垢版 |
2022/08/27(土) 04:35:44.05ID:TU1tgHRG0
エルデン→SEKIRO→PS5デモンズ→ダクソ1(もっさりすぎて断念)→ダクソ3
ってフロムゲーに触れてきたけどSEKIROが一番楽しかった
同じフロムってだけでSEKIROは全然違うジャンルだけど
この方向性の続編は出ないのかな
0832   (ワッチョイ a52f-jDVs [58.158.198.172])
垢版 |
2022/08/27(土) 06:11:10.21ID:djNnpfMt0
ここ数日やってたけど最後の剣聖一心を倒せずギブアップ
代わりにYouTubeで全部のエンディング見て終了した涙

しかし最初の弦一郎を倒した時のトロフィー取得率がたった44%ってえぐいゲームだな
0833なまえをいれてください (ワッチョイ 6bf6-FY7O [153.139.156.130])
垢版 |
2022/08/27(土) 08:25:11.16ID:oE8XKuL+0
オレも剣聖一心は中々倒せんかったが
やっていくうちに忍殺1回2回と回数を増して行き
忍殺2回後体力ゲージを半量程減らしたトコで倒され
後少しだったのにと成長を実感しつつ繰り返し試行して
今じゃ気分転換に挑むやり応えのある敵位にはなったか
0846なまえをいれてください (ワッチョイ c574-eadP [106.150.213.62])
垢版 |
2022/08/27(土) 16:35:09.63ID:/7nTOsAb0
今更気付いたし既出ネタかもしれないんだけど不死断ちエンドの「我が生涯の忍びよ」のシーン、不死斬り抜いてるのに不死斬り背負ってるのな
直後の背後からの映像では鞘しかないから黒の不死斬りを背負ってるってわけでもなさそうだ
0851なまえをいれてください (アウアウウー Saa1-qv1b [106.129.140.42])
垢版 |
2022/08/27(土) 20:40:05.87ID:45uw4nwma
前から毒で体幹崩れる仕様だったと思う
状態異常の違いとして
炎上→ゲージ蓄積に係る炎自体にダメージあり、継続体力ダメージあり、体感回復ストップ
毒→ゲージ蓄積に係る毒霧など自体にはダメージ無し、継続体力ダメージあり、継続体幹ダメージあり
っていう認識をなんとなくしてたんだけど
0852なまえをいれてください (スプッッ Sdc3-NX7T [1.79.82.62])
垢版 |
2022/08/27(土) 20:46:01.61ID:ZIBnoejld
毒の上は刀で弾けない体幹ダメージ0の攻撃が発生し続けていて、体幹貯まった状態で別の攻撃を刀で弾くと崩れるってRTA勢が言ってた
毒の上で傘を開いたり回したりすると弾きエフェクトが出るとか
0854なまえをいれてください (ワッチョイ c5aa-3Stp [106.73.209.65])
垢版 |
2022/08/27(土) 21:41:37.70ID:eCT+70Vs0
へー 見えない体幹ダメとかあるのね
梟の毒の上で傘やってみたら本当に反応したわ 落ち谷の毒沼の上でもやってみたけどこっちは反応しなかったから梟の毒だけなのかな

発売日からやってるけどまだまだ知らないことだらけだなあ
0878なまえをいれてください (ワッチョイ 252d-7Rz6 [122.197.133.154])
垢版 |
2022/08/28(日) 17:19:57.18ID:dQm6KbIK0
https://imgur.com/QThlK0n
数百回戦ってもまだはじめて見る現象ってあるんだな…そんなことある?ってなったわ

ちょっと前に挙がってたけどこういう事になるんなら
雷返しって相手の雷を纏斬りで雷エンチャ(※ただし接地で打雷るから実質ジャンプ中限定)って感じの仕様なのかね
0881なまえをいれてください (ドコグロ MM8b-z+6z [125.192.118.198])
垢版 |
2022/08/28(日) 19:30:48.11ID:/nEia65rM
>>880
あーそっちか
早い返しのやつは空中の被弾モーションカットしてるだけだから、踏みつけとかも普通にできるはずなのよね
自分でやるときはすぐに返しちゃうから踏んだりしたことはないけど、雷纏いながら踏みつけるのかっこいいな
やったことはないけど忍具使用とかもできるんじゃないかな
0884なまえをいれてください (ワッチョイ 252d-7Rz6 [122.197.133.154])
垢版 |
2022/08/28(日) 22:00:16.67ID:dQm6KbIK0
>>881
とすると早雷返しで雷受けの被弾モーションをキャンセルした後
もしくは更に踏みつけて浮いた状態から空中にいる間に放てる流派技は火纏いならぬ雷纏い版が出来るかも知れないのか
(忍具は刀のエンチャは関係ないけどエフェクトだけは盛れるか)

不死斬りなんかはモーション長過ぎて絶対に接地しちゃうけど短いものなら行けるかも…?
テンション上がってきたな
0888なまえをいれてください (ワッチョイ a3a2-mXhx [115.36.39.77])
垢版 |
2022/08/29(月) 01:26:58.63ID:uabm6A/+0
お喋が敵対してきた理由って何?
お喋は重蔵や内府と結託してたの?

九郎ではなく梟に忠実だから?
それとも梟と同じく自分が竜いんの力を手に入れたい屑なのか?
0889なまえをいれてください (ドコグロ MM8b-z+6z [125.192.117.227])
垢版 |
2022/08/29(月) 01:44:02.36ID:jnHJRsy5M
>>884
やってみたけどだめだったわ
早返しの雷纏い状態では流派技は出せず、L1押しててもR1入れた時点で通常攻撃扱いになって普通に雷返し
忍具も試したけど、少なくとも斧は踏みつけ込みでも間に合わない
爆竹とか火吹き筒ならギリギリ間に合うかもしれないけど実用性はなさそうね
0894なまえをいれてください (ワッチョイ 252d-7Rz6 [122.197.133.154])
垢版 |
2022/08/29(月) 06:16:48.47ID:F2XDPi4Q0
俺も最近RTA見てて始めて知ったから>>893の動画で紹介されてたのは知らんかったわサンクス
要は弦一郎の弓雷限定で使えるテクで雷被弾モーションを狼のジャンプの出だしで上書きキャンセルできると

通常は空中で雷被弾モーションがあるからそのまま着地しちゃって打雷するけど
被弾モーション自体がないから"雷エンチャ状態で通常ジャンプした"って状態がうまれるから
>>878みたいに雷纏って踏みつけることも>>893みたいに即座に雷を放つこともできると

雷エンチャ状態にロマンはあるけど空中忍具使用のみ可で手裏剣系以外は実践不可かー残念
0898なまえをいれてください (ワッチョイ 23c0-6xU+ [163.58.198.190 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/29(月) 11:32:27.24ID:XmEIjxMd0
>>896
危攻撃だ!っていう反射ができるようになったら次は構えから落ち着いて判断できるように反復して覚えだねぇ

ラスボスとかだと、他にもコンボの流れで次は下段だろうな、次は突きだな、
次は2択だけど突きの方が多いやつだな
ってわかってくるんだけど、とにかく何度もやって身体で覚えるしかないからがんばろ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況