X



リトル ノア 楽園の後継者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (オッペケ Sra7-kgxE)
垢版 |
2022/06/29(水) 03:10:56.24ID:y6QUgDHNr
■ジャンル:ローグライトアクション
■プラットフォーム:Nintendo Switch™/PlayStation®4/Steam®
■発売日:6月28日
■希望小売価格:1,500円(税込)
■公式サイト:https://littlenoah-s.com/ja/
■公式Twitter:https://twitter.com/LittleNoah_PR
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006なまえをいれてください (ワッチョイ 8fb9-fS8+)
垢版 |
2022/06/29(水) 09:35:31.06ID:xE2+NQvT0
RTSを期待してたんだが中々楽しい
1500円とアホみたいに安いし
0009なまえをいれてください (ワッチョイ 3fab-AbI8)
垢版 |
2022/06/29(水) 10:05:14.24ID:TjoLSf7y0
それ思った、あとエーテルスラストで壁にぶつかった時勢い止めずに少し滑ってほしい
なんかアプデとかDLC予定あるみたいだけど仕様いじる事ってあるのかな
0018なまえをいれてください (スップ Sd5f-Ib0w)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:42:09.63ID:GVOMhJL9d
リトルノア楽しめてるけどちょっと酔うのと下でかがんでも下が見えないのは気になる
行ったマップに自由に飛べるのとお金拾いに行かなくていいのがいいな
0023なまえをいれてください (ワッチョイ 0f8a-kgxE)
垢版 |
2022/06/29(水) 17:06:44.57ID:74xQfiim0
>>21
ダンジョンは1つだけしかない
高レアのアストラルを拾えると分かりやすく強くなるし施設強化もあるから、ローグライトとして普通に遊べる
雑魚敵が結構多彩で、ボスはきっちりパターン覚えないとすぐに死ねるけど対処法は分かりやすいから初見でも意外と行ける
キャラは可愛いしアクションの手触りも良いから、ボリュームの無さに目をつぶれるならオススメよ
0026なまえをいれてください (ワッチョイ 4faa-KkTd)
垢版 |
2022/06/29(水) 18:52:29.50ID:iYsndvDr0
ゲームとして出来はまあまあだと思う
ボスの行動は調整不足を感じるけど、ノアのかわいさでトントン

ただ、インタビューで2Dアクションのストーリーがどうのって言ってた割に初期グラブルイベント並みの無味無臭ストーリーだったのがガッカリ
読んでて少しも続きが気にならなかったぞ
0039なまえをいれてください (アウアウウー Sad3-GKPB)
垢版 |
2022/06/30(木) 04:29:38.75ID:UBUC7V37a
普通に面白いな
ローグライク系統の一つの完成形だと思う
0044なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-6QCL)
垢版 |
2022/06/30(木) 09:01:46.75ID:q8FMA5FO0
ローグライトで最初の難易度選択させるのが意味分からんね
作る段階で相性悪いのわかんねえもんかな。
それ許容するにしても同一データでやれるようにつくるだろ普通。
諸々開放したあとに躊躇なくはい別データで別難易度~とかそんな意欲あるやつ少ない
0050なまえをいれてください (ワッチョイ 8fb9-fS8+)
垢版 |
2022/06/30(木) 11:25:01.78ID:p+/B2Q560
男ならハードやろ。ふにゃチン野郎が!
0051なまえをいれてください (スッププ Sd5f-KkTd)
垢版 |
2022/06/30(木) 11:37:41.91ID:kgv9JXV6d
3属性ともプレイした結果火も氷も風も使いやすい☆3キャラクターをひたすら並べるのが強すぎて現状コンボする意味がない大味なゲームだ
普通に遊べるし、プレイに強い不快感を覚えるほどではない、でもノアのキャラゲーの域を出ていない
10点満点なら6点ぐらいの出来、ローグライト要素や2Dアクションが好きな人に取り立ててオススメするような革新的ゲームではない
ノアのデザインに惹かれたら買いだ
0057なまえをいれてください (スププ Sd5f-uw4/)
垢版 |
2022/06/30(木) 15:33:26.59ID:wjM+3KkLd
>>55
普通に機会の損失だよな
サービス終了する前にゲーム出せばよかったのに商才ないんだろうな
0059なまえをいれてください (ワッチョイ 3fe2-HIYz)
垢版 |
2022/06/30(木) 16:24:18.43ID:C58TPSIP0
プレイに変化や選択の楽しみがでるような要素がもっとほしいな、鍵使って入れる特殊部屋とか低確率で出る尖った効果のアイテムとか。現状でもカジュアルで遊びやすいのはいいんだけども
0061なまえをいれてください (ワッチョイ 0fab-TRjL)
垢版 |
2022/06/30(木) 19:07:16.71ID:lZDi0sec0
初見HARDで突っ込んだら割と惨めな目に遭ったでござる
割と死に覚えゲーだったのはリトルノアでも同じだった事を思い出させてくれた
大人しくNORMALで1周してからHARDやり直した方がいいなこれは
0062なまえをいれてください (ワッチョイ 3f14-r5GC)
垢版 |
2022/06/30(木) 20:49:52.70ID:mG6YKN5F0
最近はオッサンが主人公のヒリヒリするようなゲームばっかしてたから
ノアちゃんで癒されたい...と思ったけどエリア進めるにつれてなかなかの歯ごたえ
地道に方舟修復していくのが良さげなのね
0071なまえをいれてください (ワッチョイ 0fab-TRjL)
垢版 |
2022/07/01(金) 00:39:29.37ID:nLjn4hbW0
初期の高耐久ユニット。入手率が低くて同じものを20体ゲット出来ないと最大性能を発揮出来なかったから当時のプレイ目的の一つだった
アプデされていくにつれ、この子よりもDPSが高いユニットが新規追加されて影が薄くなっていった
しばらくしてLEGENDユニットという新カテゴリで再び日の目を見る
0074なまえをいれてください (ワッチョイ 0fab-TRjL)
垢版 |
2022/07/01(金) 01:26:14.29ID:nLjn4hbW0
ローグライト、というものをぶっちゃけ今回初めて触れたけど
他のゲームでもラスボスまで突っ切るものなのコレ?鉄巨人倒した所で一旦戻るのかなぁと思ったらそのまま次に直行してビビった
0075なまえをいれてください (ワッチョイ 0fb9-/a9g)
垢版 |
2022/07/01(金) 01:30:36.85ID:nZ2nFafu0
>>74
ローグライトは基本ラスボスまで突っ走る周回ゲーだぞ
作品によっては負けたらロストする素材をリスク覚悟で進むかクリア諦めて持ち帰るかどうかの選択がボス戦後にあったりする
0076なまえをいれてください (ワッチョイ 3fab-Heyh)
垢版 |
2022/07/01(金) 01:34:10.50ID:By1thmY80
ちょっと乱数の振れ幅が上にも下にも控えめすぎるかもね
どれもそこそこ程度には役に立つ代わりに見つけたらテンション上がるようなぶっ壊れもない
キャラはともかくアイテムはもっとピーキーなのあっても良かったかもね
0084なまえをいれてください (ワッチョイ 0fd4-gXkX)
垢版 |
2022/07/01(金) 10:18:33.11ID:1fRKbFSo0
インディだと2000円前後で超ボリュームのホロウナイトとか
ローグライクアクションの決定版デッドセルズとかカップヘッドとか
他にもクオリティヤバいの割とあるからな
まぁ値段から見ても悪くないけど特筆すべきところもないって感じか
0085なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-Zwlv)
垢版 |
2022/07/01(金) 10:44:17.60ID:YxeaeQi/0
個人的にはこの手のゲームって基本行動にどんだけストレスないかが何より重要だと思ってるんで、この通常攻撃がネックかなと思う
似たようなジャンルの中ではかなり飽きやすいほうだと感じる
同ジャンルの名作はもっと基本的な攻撃行動を尊重してる作りになってて早い段階でものすごい馴染む
0092なまえをいれてください (オッペケ Sra3-kgxE)
垢版 |
2022/07/01(金) 13:30:30.83ID:lwV6k8Jar
アクション得意な人はノーマルだと本格的に施設強化していく前にサクッとクリアできちゃうからね
徐々に成長しながら攻略して…って楽しみたいなら最初からハードで良いと思う
0093なまえをいれてください (ササクッテロラ Spa3-tO2y)
垢版 |
2022/07/01(金) 17:24:16.07ID:u7ELVDmQp
感想調べてたら結構難易度低い?みたいだから初見ハードからやるのが良いのかなって思ってスレ来たらその通りだったみたいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況