X

【Switch】リングフィットアドベンチャーWorld97【筋肉は一生の相棒】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/09/14(水) 20:40:50.35ID:lnMEX06z0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時、ここに「!extend:checked:vvvvv:1000:512」コマンドを三行並べましょう
 
■2019年10月18日発売

公式サイトリンク
https://www.nintendo.co.jp/ring/

次スレは>>950
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること

※新スレ立ての手順
現在のスレのテンプレをメモ帳などにコピー
※前スレ
【Switch】リングフィットアドベンチャーWorld95【筋肉は一生の相棒】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1654786201/
【Switch】リングフィットアドベンチャーWorld96【筋肉は一生の相棒】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1658487611/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/29(土) 21:08:43.88ID:edIJocvI0
>>865
リングフィットとVRフィットネスしてるけど、ダイソーの300円で500gのウエイトを両手足に付けてやる。
2022/10/29(土) 21:39:32.15ID:NmT3apJ0a
>>785
気づかなくて遅れたけど解説ありがとう!モチベ上がった
腹筋鍛えるといいのかよしプランク1000回やるぞ
2022/10/29(土) 23:33:12.61ID:sUavSxZs0
いまだによくわかってないんだけど、アドベンチャーモードで
アイテム吸い込みたい時の照準ってスイッチ本体とリングコンの向き関係ないよね?
初代のが半年で接続端子イカれて、今のに買い直して3ヶ月も経ってないのに照準狂いやすくなってきてる気がする
2022/10/30(日) 12:41:54.92ID:0628jXd10
>>854
RFAだとこの速度でやってもカウントされるん?
ミブリさんに合わせた速度でやってるんだけど、時々素早く
ガーッでやりたい気持ちもある
2022/10/30(日) 13:18:15.00ID:K7FdTTO80
ドラゴのグミ撃ちで照準あわなくて死にかけて泣きながら生き延びた
ドラゴと戦うのが怖い
死の恐怖をリングさんは緩和してくれない
2022/10/30(日) 14:41:51.97ID:VVcaELcT0
己の筋肉を信じろ
2022/10/30(日) 15:10:17.54ID:S5EnxaIU0
>>870
あれって瀕死までで死なないんじゃ?
試した事は無いけど
2022/10/30(日) 15:21:14.07ID:UUsAHgpx0
>>870
木箱、大岩、炎のグミ撃ちは瀕死で止まるので、いざ中の人のライフが尽きたらリングさんに肉盾となって耐えて頂く事も可能
死なないなら初めから頑張る意味ないじゃん‼と思われるかもしれないが、EXPは加算されるし己の肉体に経験値が入るので
腕が乳酸で上がらなくなるまでは追い込んだ方が、鍛錬の意義と健康上のメリットは大きくなる

他方で、スーパー腹筋ガードとマスター達の鍔迫り合いはサボって押し負けたら普通に死ぬ
タイムアタックならわざと失敗してライフで受ける、復活スムージーでゾンビ化する時短という高度な択もあるが
普通にプレイしてる分には縁がない選択肢
2022/10/30(日) 16:24:34.92ID:K7FdTTO80
>>873
瀕死で止まるのか!
スーパー腹筋失敗で死んだからこれも死ぬと思ってた
これで落ち着いてグミ撃ちと戦えそうだ ありがとう
2022/10/30(日) 17:13:32.88ID:9laaOsnH0
主人公くんよくあんな転けたら死にそうなステージ爆走出来るな、スクワットで動くブランコのとことか恐怖のパラメータ消失してるんじゃないのか
リングくんもさすがに止めなさいよスクワット中の膝よりももっと心配するべき大切なものがあるでしょ
2022/10/30(日) 17:20:41.88ID:EOHzo6VW0
自分もドラゴのグミ撃ちで死亡はしないと知ったのは人様の動画だったなあ
それ以来グミ撃ち中はいつもごめんねリング~♪って言いながら水飲んでる
回復スムージー2~3個用意しときゃいいから楽なもんさ
2022/10/31(月) 15:45:15.46ID:GliaONN00
>>868
関係ないというかズレたらリングコン下に向けてこまめにリセットしてるわ
下げた位置が正面になるので操作してるうちに意図せず別の向きでリセットしてるんじゃないかな
端子接触不良ならコントローラ接続してくれって画面出るはず
2022/10/31(月) 17:21:02.89ID:EM5ZSvBp0
ジョギングのサイレントモードはなかやまきんに君の「世界で一番簡単で効果のある筋トレ」というのを参考にやってみた。サイレントモードでもジョギングとは違う効果あるかも?
2022/10/31(月) 17:49:03.40ID:wIBA+/6cM
足サポートでやってるけど走りはモモアゲゆっくりにしたらいい感じ
あと膝まわりのストレッチ丁寧にしたら痛み引いてきた
念のためスクワットは控えてるけども
2022/10/31(月) 17:53:04.21ID:kKAvnjEy0
翼の能力で体を右に傾けても右に反応しないんですが、心当たりある方何かアドバイスいただけませんか。

・ソフト、コントローラーは最新状態にアップデート済み
・モード選択前のコントローラーの状態確認では傾きは正しく認識されている
・念のためホーム画面の設定で本体とコントローラーのジャイロ補正済み
・左には傾けられる。右にはいくら傾けても正面を向いたまま
2022/10/31(月) 23:46:41.19ID:ala3Y0I/0
傾けてるようで右のときだけリングコンをがっちり水平固定しちゃって傾いてないとか

似たような動きのバランスウォーク(ミニゲームのやつ)でも同じなのかね?
2022/11/01(火) 12:40:51.06ID:IdK2pD8KM
ステップアップそんなに大きく脚動かさなくてもベストとれて楽で好きだけど
1セットにつき数回動きが判定されないのがなんか居心地悪い
2022/11/01(火) 14:21:57.95ID:MfV18fa90
今日配信されたswitchのシステムアップデート

>一部のゲームソフトにおいて、ゲーム内の特定のシーンでキャプチャーボタンによる画面写真の撮影ができなくなっていた問題を修正しました。

だって
適用したら黒画面の運動ログとかスクショ出来るようになったよ
2022/11/01(火) 17:14:31.72ID:IegdXcWY0
ソフトを起動して

Joy-Con(L)を手に持って何かボタンを押してください

の画面で左のコントローラーのボタンを色々押しますが
接続できません。
ledの反応はあります。
本体設定のコントローラーを探す
からは接続できるのですが、
故障でしょうか?
2022/11/01(火) 17:16:34.57ID:NEcsDQgy0
>>882
ステップアップはお手本の動きよりこちらが気持ち1テンポ遅れて動くようにするとちゃんと全部判定入った
2022/11/01(火) 17:31:19.69ID:nIqo0qBM0
>881
モード選択前の状態確認では正しく反応しているので動きが誤っているというわけではなさそうです。

バランスウォークでも普通にプレイしていると段々左に傾きがちなんですけど
翼の能力の様に全く右に傾けられないということはないんですよね。
誰かにコントローラー借りてハードかソフトかどっちのトラブルか確かめるしかないか…
2022/11/01(火) 17:35:42.43ID:kUkP2On80
>>880
問題のコントローラーを一度出荷状態にして再度設定し直したりすると治ることがあるよ
2022/11/01(火) 18:00:00.32ID:IegdXcWY0
>>887
横からすみません。
こちらの方法を試してみたら接続できました。
ありがとうございます。
2022/11/01(火) 20:03:25.81ID:Gugx3kbW0
最悪スウェーバック除外してかるいスウェーコンボ選べば3分ジャブするだけになるからな
2022/11/01(火) 20:03:40.81ID:Gugx3kbW0
誤爆スマン
2022/11/01(火) 20:37:37.61ID:0uTy2V0O0
どこの誤爆か一瞬でわかる内容で笑った
それはともかく運動ログ画面でスクショが撮れるようになったのは朗報
2022/11/01(火) 23:19:55.53ID:cNE2YsRl0
ディスクヒットの依頼クリアしたいのですが何かコツみたいなものはりますか?
メカすべて壊せってパーフェクト取れってことですよね
リングコンが上手く反応してくれないような時もあるのに無理ゲーでは?みたいに思っちゃう…
2022/11/01(火) 23:33:19.60ID:Aro3Kfp/0
船のポーズ絶対無理じゃんと思ってたけど…まだちょっと反動つきだけどできるようになるもんだな
2022/11/02(水) 00:04:30.22ID:eq8H9y/50
>>893
一回一回真ん中に戻さずやるとやりやすいかも
あと集中力がある時じゃないとうまくいかんね
2022/11/02(水) 00:05:05.86ID:eq8H9y/50
すまん
>>892だった
2022/11/02(水) 00:31:20.76ID:wrqgIbU00
脚・腹スキルは徐々に慣れてくる感があるけど腕スキルはいつまで経ってもキツイままだなあ
特にバンザイプッシュ
2022/11/02(水) 06:23:34.62ID:/MIML/ysa
ウシロプッシュも。続けてると体がグネって凄まじい顔になるのがわかる
2022/11/02(水) 09:11:03.98ID:zdboP7QAa
>>892
振った後に真ん中に戻さないようにするコツは絶対に必要。
後は自分に合う振りモーションを見つけさえすれば、ほぼ毎回パーフェクト取れるくらいになれるよ。頑張って!

腹筋力がある人はえぬわたさんのディスクヒット攻略法が良いと思う。
振る時に肘を引いて、腹筋使ってビタッと止め、少ないモーションで行う。
私はビタッと止めるのが苦手だったので、肘は伸ばし気味にして(完全に伸ばした所からちょっと緩めるくらい)腕の力を抜き、遠心力使ってブンって横に振り抜く方がリズムに合わせやすくて良かった。
後はリズムに合わせるだけ。リズムは単調だから、いつかは慣れるよ。

ちなみに>>127で上級S全クリ目指してて、後はもぐら叩きを残すのみ
ここでコツを教わって諦めずにチャレンジしてるよ
2022/11/02(水) 13:00:31.68ID:j8KA8tPrM
>>892
一日に数回試して駄目なら諦めて翌日に再チャレンジするダクソ民のやり方でクリアした。
2022/11/03(木) 01:27:04.81ID:zGRLky1G0
>>894・898・899
892です
アドバイスありがとう
最近はストレッチしたら最初に数回ディスクヒットをチャレンジするもクリアできず…
そのままアドベンチャーの続きをするのを繰り返していたのですが
今後もこれを繰り返していつかクリアできることを願うのがやっぱり一番よさげな感じですね
気長にやっていこうと思います
2022/11/03(木) 11:29:52.90ID:kzwR1Yei0
ここの人たちはリングフィットの外箱って捨てた?
当初は飽きたら売るためきれいに取っておいてたけどもはや売る気はないし引越し先にまでわざわざ持ってくのも…と思って悩んでる
2022/11/03(木) 11:43:06.65ID:Nux111HQM
>>901
いらないなら捨ててもいいと思う。でかいし
大切なのはリングコンと君の流した汗だ!
2022/11/03(木) 12:53:07.61ID:h1Hx/5rld
>>901
外箱は改造してリングコン収納ケースにしちゃったよ。
2022/11/03(木) 12:55:14.09ID:O+jLjQLBd
リングコン収納箱になってるな外箱
2022/11/03(木) 13:01:09.13ID:EJhl2bBkM
修理出す時に楽なんじゃないかと思って外箱+緩衝材+段ボールそのままとってあるわ…
2022/11/03(木) 13:14:32.24ID:ixroG8G40
>>901
売るわけではないが取っておく主義なので捨ててない
2022/11/03(木) 13:54:47.51ID:QqsNLKOH0
DL版なので箱をとっておく理由はないんだがなんか捨てるのもしのびないのでそのまま
2022/11/03(木) 15:03:36.60ID:v3ChURKur
捨てたわ
というかみんなとっておくものなのか。
2022/11/03(木) 15:06:54.09ID:0u5Flw+F0
置き場所あるから捨ててない
それこそ引っ越しするとき緩衝材代わりになるし
2022/11/03(木) 16:01:21.57ID:kzwR1Yei0
意外と捨てない派が多くて安心したわ
迷ったけど引っ越すときに使ってあとは捨てることにする
ありがとう!
2022/11/03(木) 16:27:29.94ID:+i7rVzCY0
>>901
箱をたたんで潰してタンスの隙間とかに突っ込んでおくのおすすめ
912なまえをいれてください (ワッチョイ 6910-iO6U)
垢版 |
2022/11/04(金) 09:22:58.94ID:e3MFwOrp0
箱だけメルカリで売ればいいんじゃね
と思ったけど手数料と送料で赤字になりそうだな
2022/11/04(金) 10:57:05.47ID:zuMBsQdG0
このゲームのおかげで実感できた恩恵ってある?
肩こり腰痛姿勢改善は良く効くけど、他に何かあるかな?

・山登りや街歩きで疲れにくくなった
・重いものを難なく持てるようになった
・鬱が治った
・クリア後ジムデビューした
・モテモテになった
など
914なまえをいれてください (ワッチョイ 6910-iO6U)
垢版 |
2022/11/04(金) 11:04:50.61ID:e3MFwOrp0
痩せた
2022/11/04(金) 11:06:18.60ID:Md7gvE5C0
靴下が立ったままはけるようになった!
2022/11/04(金) 11:10:20.47ID:PugNMc930
寝付きがよくなった
2022/11/04(金) 12:44:57.36ID:laXaSdRwM
将来の不安が薄れる
そんなことよりとりあえずドラゴ追いかけなきゃいけないから
2022/11/04(金) 12:54:47.37ID:cyp5HW9EM
鏡を見るたびに若返ったと感じる
2022/11/04(金) 13:25:19.90ID:zuMBsQdG0
今だけでなく長い目でみて、みなさん人生が豊かになる恩恵を受けてますな
バランスも体力も見た見もメンタルも改善するなんて最高だね

続編が出ないのは途中で挫折する人が意外に多いのかな
2022/11/04(金) 14:04:15.79ID:MCnr/wr7M
RFBとFBで有酸素に慣れてきたらきんに君の動画でより負荷の高い宅トレに興味持つようになった。きんに君だと一緒にやってる感じもする。
2022/11/04(金) 14:52:59.56ID:1jXJDWgWa
もう今の時点である程度完成されちゃってるから続編は出ないだろうなと思ってる
もうやることなさそう
2022/11/04(金) 15:19:05.75ID:zuMBsQdG0
https://support.nintendo.co.jp/app/ask_opinion
ここにこのスレのリンクと続編が出たら嬉しいなぁって内容を送っておきました
みんなの声が力になる
2022/11/04(金) 15:21:26.33ID:e/DdE9JVa
このゲームまだ売れてるからねー
新作出しても売上食い合うだけだろうし売れてる内は出ないだろうね
2022/11/04(金) 15:33:20.60ID:zuMBsQdG0
>>923
そっか、それは確かだよね
まだ3年前のゲームか

しかし数ヶ月休んだら全くできなくなるような動きの筋肉って日常生活で必要なのかなんてネガティブなことを考えてしまう今日この頃
無酸素運動を続けてると人生短命になるというし、リングフィットくらいの負荷がちょうど一番長生きできそうともいえるのかな
2022/11/04(金) 16:43:54.20ID:Pjaf+MBrF
>>913
登山業でバランス崩してもズッコケまでいかずふんばり持ち直しやすい、痛い目や大怪我に至りにくい
やはりオババ様と体幹バランス種目は正義。元々山行が増えることを見越しつつ、WiiFit貯金がぼちぼちリバウンド
しかけなのを危惧して後継タイトルを心待ちにしており、発売当日に店舗でパケ版しかなくても即買いした

自分の判断は間違っていなかったと褒めたい
2022/11/04(金) 17:28:33.75ID:mf3w32V40
>>913
人生で一番痩せた
前は街歩きした後は頭痛したりぐったりだったのに元気になった
2022/11/04(金) 17:33:55.14ID:zuMBsQdG0
そーいや自分も昔スノボで転んで骨折したけどリングフィットやってる今のしなやかな肉体だったらうまく対応できたのかな
2022/11/04(金) 17:36:29.00ID:C7/ic/Nca
リングフィットの運動の回数だけが増えること満足するんじゃなくて、あれ?いつの間にかこんなことができるようになってる。あれ?これは最近辛くないなみたいな気付きがあると嬉しいよね
2022/11/04(金) 17:42:22.86ID:2WyqMfU40
>>927
コケた後の受け身は当人の訓練技量と周辺環境に依存するから骨折を防げたかまでは断言しかねるが
転倒に至るバランス崩れ回数そのものを減らす+周りにまとう筋肉と骨自体が丈夫になる相乗効果で
重大事故に至る原因リスクを根本から解消して予防するから、目に見えずとも未然に厄を回避してるご利益はある
2022/11/04(金) 18:40:32.93ID:Ao40htn00
誰かイケメン呼んでたみたいだから俺来たよwとかそういうギャグで笑ってもらえなくなった
2022/11/04(金) 18:48:45.72ID:HdyUpPPZd
逆にRFA始めた時に一番絶望したのがスタティックストレッチの片足立ちで足の甲掴んで自立できなくなってた事だったなぁ
今はもう問題ないけど、こんなこともできなくなってたのか…ってヘコんでた
2022/11/04(金) 19:27:51.15ID:vaHpPojQ0
>>931
50を過ぎると健康診断の問診票に「立ったまま靴下が履けますか」と言う設問が出てくるわよ
2022/11/04(金) 20:05:21.36ID:kGZT1tC0M
たったまま靴下はけねえ
立木のポーズできねえ
32歳
2022/11/04(金) 20:12:14.21ID:AtuhGy5y0
翼で飛ぶ奴で経験値コインに追いつける気がしない
2022/11/04(金) 20:13:58.00ID:/vcRLElR0
>>930
ちょw
自慢かよ
2022/11/04(金) 20:50:21.66ID:oQ/jAkq0a
最近映画館とかで足組まないといられなかったのに我慢できるようになった
モモデプッシュのおかげかな
2022/11/04(金) 21:24:18.20ID:kGZT1tC0M
モモデプッシュでマリカやりたい
2022/11/05(土) 03:21:11.16ID:KMvqbbbT0
リングコンへたり過ぎてモモデプッシュいくら押し込んでもBEST出せなくなってきた
そろそろ買い替えよう
2022/11/05(土) 04:56:59.06ID:UjBCbNiIa
>>929
それは十分あるね
2022/11/05(土) 04:58:37.69ID:kTvSV0BI0
昨日久しぶりに長くやり過ぎて全身が筋肉痛だ
こういうことがあるから日曜日にはやりたくないんだよねw
2022/11/05(土) 10:08:09.15ID:gpKKfjix0
>>923
同じこと言われてたスプラもあっさり新作出たしわからないよそのへんは
発売して3年そこらじゃまだ先だろうけどさ
2022/11/05(土) 11:09:19.53ID:1iFkGyZyM
>>913
自転車で1時間かかったのが40分で行けるようになった
信号待ちからのストップ・アンド・ゴーも苦にならない
2022/11/05(土) 11:51:26.68ID:gGAAkEjW0
俺は発売日に届いたその日に捨てた😤今も続けている
2022/11/05(土) 14:35:03.91ID:91iTN5rm0
リングコン、挫折して売る時のために箱を取っておいたんだけど一周クリアして汗もたっぷり染み込んだしもう売らないから箱捨てようかな
2022/11/05(土) 14:56:57.22ID:kTvSV0BI0
久し振りにやったコースがバンザイサイドベンドの形になる左右に揺られるコース
なぜか2周やっちゃって背中から腰が言うこと聞かん
今までで一番きつい筋肉痛だわ
2022/11/05(土) 15:06:06.22ID:lKfNK7gH0
姿勢がよくなったりウエストにくびれが出来たり恩恵は十分に実感しているんだけれども
長時間活動するスタミナはウォーキングなり自転車なりで付けないと
リングだけではちょっと足りないなという気はする
2022/11/05(土) 17:42:06.94ID:sWNvZwi90
分かる
初めは前よりも楽々できるけど長く続かないんだよね持久力はもう実践積まないと
2022/11/05(土) 17:46:24.06ID:dSu/JAxK0
>>913
痩せたことで、太って着られなくなってた服がまた着られるようになったに留まらず、
ぶかぶかになりすぎて結局全部買い換える羽目になった。
うれしいけど、お財布には厳しいw

あと、ものすごく久し振りに自転車の立ちこぎができるようになってた。
それどころか、スピード出そうとペダルを強く踏み込むと、
立ちこぎしようとしてないのにサドルの上でお尻がポンポン弾むようになった。
2022/11/05(土) 22:37:59.80ID:pM2ZynBp0
スプラとハーヴェステラのせいでリングフィットさぼってる
ポケモンもくるしどうすれば…
2022/11/06(日) 13:34:59.62ID:IXLFu7zq0
>>949
RFAのソフト自体を起動する隙間時間が減っても、RFA相当の運動習慣が残ってれば問題ない
手っ取り早いのは、スプラやポケモンで対戦してる待機時間中にアームツイスト&バンザイコシフリ縛り
BGMにアガるのが多いから真面目にやると凄い運動量になる
2022/11/06(日) 13:56:34.81ID:1MtQtZi7M
950だが悪い、PCからスレ立て試行したところ不正なPROXYエラー吐いて規制で焼かれて書き込み失敗した
>>960にパス、テンプレは>>1-4あたり
2022/11/06(日) 17:52:34.91ID:XbFxDncx0
>>949
スプラをリングコンで!
2022/11/06(日) 22:33:26.93ID:ykUSP2Jo0
バンザイスクワットは足以上に腕が疲れてくる
それにしても火力低すぎんか……
2022/11/06(日) 23:11:40.13ID:tMqeDKwO0
バンザイスクワットはきついのに絶対毎回3セットくらいは頑張ってしまう
2022/11/07(月) 14:46:54.10ID:e0dkU9gV0
RFAとFBのおかげで初めてジム行ってもすんなりできた。運良く指導してくれた人もめちゃやさしかった。使い分けてRFAも末永くお付き合いしたい。リフレッシュできた!
2022/11/07(月) 15:52:34.72ID:bO1hz+9ua
3周目終了目前で最終ウェア以外コンプリート、そろそろジムデビュー検討かな
2022/11/07(月) 17:24:23.63ID:d2FPxx0Pa
お前らジムまで行くのすごいな……
2022/11/07(月) 17:30:04.30ID:sDQon3MRM
最近、モチベーション下がってる。
RFAとFB2が疎かになってきてる。
助けて!ヽ(;´Д`)ノ
2022/11/07(月) 17:41:21.80ID:x+Sn9DMvM
>>958

北斗が出るまでFBやりきるとか。

目的を再設定する。
目標を再設定する。
ご褒美を用意する。
自分の本能、欲望を満足させられる何かを用意するとか。

自分は元々はダイエットするか断酒するかの二択だったけど痩せた今は筋肉つけたい。夏までに!有酸素は控えめに、筋トレ多めに。
2022/11/07(月) 19:00:59.74ID:06GbuEFx0
スクワットすると片方の膝めっちゃポキポキ鳴って怖い
2022/11/07(月) 19:02:01.46ID:06GbuEFx0
やべ次スレ踏んだわ
行ってくる
2022/11/07(月) 19:11:31.77ID:06GbuEFx0
次スレ
前スレのリンク1個載せたけどこれもしかして2個前のも残さなきゃいけない奴だった?
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1667815571/
2022/11/07(月) 19:13:40.82ID:2XChNxSq0
>>961
膝が輝いてるね!
2022/11/07(月) 20:42:41.59ID:dAcOtHAQ0
何スレ前からそうだったか分からないけど、別に1個で良くない?
どうせDAT落ちで見られないし
2022/11/07(月) 20:47:58.57ID:75pegu4v0
みんな専ブラの機能で建ててるから残ってただけでしょ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況