X



【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 初心者スレ ランク3【質問/雑談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ e3b9-7fmZ [126.95.163.23])
垢版 |
2022/10/01(土) 22:50:58.44ID:A/EgScdL0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512


本文頭にコレを3行重ねてスレ立て。

こちらはスプラトゥーン3のまったり初心者スレです。
自虐自慢・攻撃的なレスは本スレ、愚痴は愚痴スレへ。

■公式
https://www.nintendo.co.jp/switch/av5ja/index.html
■公式Twitter
http://twitter.com/SplatoonJP
■wiki
https://wikiwiki.jp/splatoon3mix/

・次スレは>>950。無理なら宣言してレス番指定すること。
・代理の人は重複防止のため念入りにリロードしてから立てましょう。
※前スレ
【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 初心者スレ ランク2【質問/雑談】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1664021643/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0105なまえをいれてください (ワッチョイ bf53-uPO8 [211.19.64.223])
垢版 |
2022/10/02(日) 19:21:29.70ID:IBRCU5l20
>>68
チャージャーもスピナーも初期に試してみたけどどうも合わなくて
以前「わかばはキル取りにいく武器じゃなくて潜伏と不意打ちでキル取る武器」って聞いたのであまり前に出て対面の撃ち合いはしなかったんですけどもっと対面した方がいいんですかね

>>92
なるほど
それは全く気づいてなかったです汗
倒してから乗るだと敵が延々と途切れないからいつ乗ったらいいかわからないです
0108なまえをいれてください (ワッチョイ cfd0-C+wM [121.86.5.95])
垢版 |
2022/10/02(日) 19:56:31.89ID:eEi6Ni4w0
>>84
見ました、アプローチは合ってると思います
ボム投げて詰めてソナーで嫌がらせして、相手は引くしかない

あくまで自分の場合ですが、ウルショとか遠距離手段が無ければ無理にヤりに行きません
足元チョロチョロしてリッターの注意を引き付け、味方の長射程に任せたいところ

どうしても倒したい時は味方を囮にします
途中からZAPがリッター殺すマンになってるので彼を盾に……イカニン有りでボムとか投げず、スニークに徹して詰めます

デュアルのギアはわかりません、すみません
0109なまえをいれてください (ワッチョイ e3f6-QUX3 [122.16.15.1])
垢版 |
2022/10/02(日) 20:05:10.21ID:2fipaqZ50
わかばってそもそも野良向きじゃないと思うの、当たってくれサブをのぞいたら対面不利は多いし打開能力も乏しいし
どうしても武器を変えたくないってこだわりがなければ、他の武器も試してみたらどうだろうか

結局わかばに戻るにしたって新しい視点で学ぶものは少なくないと思う
0110なまえをいれてください (ワッチョイ 73b9-fusf [126.81.227.110])
垢版 |
2022/10/02(日) 20:10:03.75ID:iHsstPAY0
>>84
最悪倒せなくても相手がルール関与できなくなったらいいです
敵陣一番奥の高台にいるのを倒しに行こうとしたのはやりすぎかなと思いました
ヤグラの場合はヤグラの柱の裏に人状態で立ってればチャージャーの弾は当たりにくいです
イカ状態だと横に判定がデカくなって当たりやすいので気をつけてください
正直B帯にしては上手いチャージャーだなと思いました(笑)
接近戦になった場合ですが、発射間隔は大体同じかと思います。
相手が打つタイミングに回避行動とればいいと思います
0113なまえをいれてください (ワッチョイ 73b9-fusf [126.81.227.110])
垢版 |
2022/10/02(日) 20:56:42.64ID:iHsstPAY0
今回のサーモンランきつすぎ
0115なまえをいれてください (ワッチョイ 3f22-atM5 [125.193.150.64])
垢版 |
2022/10/02(日) 21:07:22.29ID:zGYqtaKJ0
>>108>>110
アドバイスいただきありがとうございます。
倒さなければいけないという思いが強すぎましたね。
最奥で倒しても数秒後には戻ってきますし、自分が倒されるリスクと合わないので控えます。

ギアについてはインク管理がキツイのでメインはそのままで、
サブのどれかを外してサブ性能アップをいくつかつけてみようと思います。
0118なまえをいれてください (ワッチョイ bf53-uPO8 [211.19.64.223])
垢版 |
2022/10/02(日) 21:24:27.67ID:IBRCU5l20
ホコ取っていいタイミング教えてください
誰も取らないからまだ取ったらだめなのかな?と思いつつ、何でお前が取らないんだよと思われてる気もしつつ
あと、取った後の動きも知りたいです
私が取ると大抵ほとんど動けず蜂の巣にされてしまうんで…
0120なまえをいれてください (ワッチョイ 73b9-fusf [126.81.227.110])
垢版 |
2022/10/02(日) 21:35:53.03ID:iHsstPAY0
>>118
人数有利でホコ周りに敵がいない時とかかな
0121なまえをいれてください (ワッチョイ b3ab-0z2v [116.220.60.61])
垢版 |
2022/10/02(日) 21:46:38.05ID:hSk4xZvb0
サーモンランのランクリセット?について質問です
じゅくれんまで来たのですがこの難易度だとうまく動けず
正直自分が足を引っ張っている感が強いです
ランクリセットというものがあると聞いたのですが
リセットすればはんにんまえ〜いちにんまえで遊べるという認識で合っていますか?
0122なまえをいれてください (ワッチョイ ef8c-RUHq [223.218.167.121])
垢版 |
2022/10/02(日) 21:58:12.93ID:FaIrwUtM0
自リスポンへのジャンプは、ZL、X、↓、A。
ZLは省略可能だけど、押した方が速くジャンプできる。
イカ状態からの方がジャンプ速いので。
格闘ゲームのコマンドつもりで手癖として練習すれば
たぶん0.1 秒くらいで入力できるようになる。
そこからジャンプ発動するのに0.5秒くらいかかってるかな。
0123なまえをいれてください (ワッチョイ ef8c-RUHq [223.218.167.121])
垢版 |
2022/10/02(日) 22:00:45.56ID:FaIrwUtM0
リスジャンも散歩で適当なステージ選べばどこでも練習できるはず。
0127なまえをいれてください (ワッチョイ ef8c-RUHq [223.218.167.121])
垢版 |
2022/10/02(日) 22:19:59.15ID:FaIrwUtM0
自陣に抜けた敵の裏抜けをケアしに行くとか、アサリとかだと
攻め中に自陣ゴール割られたとか、かな。
あと、ギアはスーパージャンプ短縮をサブ1積むだけで発動まで
0.4秒とか早くなったはず。とりあえずサブ1積むのがいい。
0130なまえをいれてください (ワッチョイ 33aa-hs4e [14.11.45.96])
垢版 |
2022/10/02(日) 23:27:28.50ID:D3sN2oH20
味方に飛ぶときはイカランプの並び順で←↑→に対応してるから
いつも安全そうなとこにいる長射程の方向だけ記憶して飛ぶのも良いらしいよ
マサバとかリスポンから前線遠いマップだと使えそうなテクニックだけどだいたいジャンプの溜め中に死ぬから上手く行ったことないやw
0131なまえをいれてください (ワッチョイ 93a1-xPyy [118.237.82.80])
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:30.21ID:xN7N8YCI0
>>118
ホコルート(ホコが今あるところからホコの次の行き先にかけての範囲)に誰もいなくて、
敵の長射程も見ていなくて、ホコルートが自インクで塗れていたら持って良い

ホコの次の行き先というのは、関門だったり、カウントリードが取れるポイントだったり、色々

通常は人数有利の局面が該当するけど、人数不利でもホコルートがガラ空きのことはよくある

例えばユノハナだと右ルートに敵味方が集中しがちだけど、金網ルートは誰も見ていなかったりする
そんな時にヒト速を積んで金網を渡ってホコを運ぶと簡単に関門が取れてしまう

状況を見て自分がベストだと思うタイミングを探るといいよ
0132なまえをいれてください (テテンテンテン MMff-E9Nk [133.106.156.249])
垢版 |
2022/10/02(日) 23:50:24.44ID:2nCF56WhM
>>84
チャージャーを倒せそうにない場合はボム投げるだけでもいいですよ
やりに行く場合は射線には入ってはいけません、イカ忍なしで真正面からノコノコ行くのもカモになります

>>105
>以前「わかばはキル取りにいく武器じゃなくて潜伏と不意打ちでキル取る武器」って聞いたのであまり前に出て対面の撃ち合いはしなかったんですけどもっと対面した方がいいんですかね

その通りです
ただホコの試合を見た限りは潜伏と不意打ちでキルする行為はみられませんでした
0135なまえをいれてください (ワッチョイ 3f74-AR2L [27.91.100.88])
垢版 |
2022/10/03(月) 01:06:40.08ID:vGJ3B3kv0
ナワバリバトルレギュラーマッチで2勝18敗なんだけどこれ普通?
初心者だからいまいち勝手が分かってないから取り敢えず塗る、無理に撃ち合わない、引いて体勢立て直すを徹底してるつもりだけど
後リザルトのスコアって基本何の目安なの?自分大体800前後なんだけど
0136なまえをいれてください (ワッチョイ 33aa-PGWA [14.9.13.64])
垢版 |
2022/10/03(月) 01:22:42.06ID:a6atgimO0
>>135
勝率1割は流石に負け過ぎかな…死なないのは大事だけどその立ち回りに固執するあまり試合に寄与出来てないかもね
担いでるブキの役割を理解するところから始めるといい
あとリザルトのポイントは自分で塗った量だよ
0137なまえをいれてください (ワッチョイ 93a1-xPyy [118.237.82.80])
垢版 |
2022/10/03(月) 01:28:50.14ID:3qhbfTfZ0
>>133
アサリは基本的に塗って自陣を広げて、アサリを集めまくって、ゴール前でスペシャルを使ってガチアサリをゴールに入れるゲーム

中長射程の塗りが強いブキが有利なルールなので、短射程シューターはちょっと難しそう
特に ZAP はスペシャルで敵を倒せないので、撃ち合いの巧さで戦う必要がある

ZAP の場合は、塗りまくって盤面を有利にして、アサリも集めて、味方と一緒に敵ゴール前に詰める感じかな
スシはウルショを上手く使って敵のゴール前を荒らして、ガチアサリをシュートしやすくすると良いと思う

もちろん撃ち合いに自信があるなら、前線で敵を倒しまくっても良いけどね

短射程シューターなら .52 が一番アサリのルールに合ってるんじゃないかな
塗りも強いし、メガホンで敵ゴール前の長射程をどかすことができるし
0139なまえをいれてください (ワッチョイ 3f74-AR2L [27.91.100.88])
垢版 |
2022/10/03(月) 01:43:48.45ID:vGJ3B3kv0
>>136
やっぱり消極的過ぎるのか
情報収集して武器特性調べてみます
ポイントは塗りなのか
確かにリザルト見返してみて負けた相手は殆ど4人中3人や2人は1000P超えてるから800前後の自分は全然戦闘に寄与できてないお荷物状態なのか
0144なまえをいれてください (ワッチョイ 832b-3Mnr [114.168.242.23])
垢版 |
2022/10/03(月) 02:23:25.53ID:Pib7gsxH0
MAP毎の裏ドリの仕方とか、攻め方の動画とかほしいな

ヤグラだったらここの高台で戦うみたいなテンプレがあるんでしょ?ホコならこのルートとかさ

散歩したって結局自己流になっちゃうしな
リオラって人の動画みれば分かるのかな?しゃべり方がイラっとするがプロゲーマーならまぁ、仕方ないかとは思う
ゲームで飯食ってんのは素直にすごいわ
0145なまえをいれてください (ワッチョイ b3bd-djxZ [180.146.144.118])
垢版 |
2022/10/03(月) 02:29:05.37ID:MW71uTgH0
3から始めた初心者なんですが定石が知りたいです
0148なまえをいれてください (ワッチョイ 93a1-xPyy [118.237.82.80])
垢版 |
2022/10/03(月) 02:42:37.56ID:3qhbfTfZ0
>>144
OPENREC とかの動画配信サイトで Splatoon 3 のカテゴリを探して、いろんな人のプレーを見てみるといいよ

気に入った人がいたら、その人の動きを真似すればいい

動画配信は今やってるルール・ステージのプレーが見られるので、良いなと思ったらすぐに自分でも試してみることができるよ
0150なまえをいれてください (ワッチョイ 832b-3Mnr [114.168.242.23])
垢版 |
2022/10/03(月) 03:07:50.55ID:Pib7gsxH0
>>148
Youtube以外にもそんなサイトがあるんですね
ググッてみます。ありがとう
0151なまえをいれてください (ワッチョイ 2374-9+V7 [106.156.108.129])
垢版 |
2022/10/03(月) 03:31:47.74ID:zqbTJgbd0
マッチングおかしくね?
1戦目abcdのやってabcと4回連戦して
3回とも抜けたdが補充されたんだけど
何かの数値でマッチングいじりすぎだろ

負けさせるマッチングも簡単だなあこれ
0153なまえをいれてください (ワッチョイ 2374-9+V7 [106.156.108.129])
垢版 |
2022/10/03(月) 04:12:20.98ID:zqbTJgbd0
チャレンジs帯だね
0156なまえをいれてください (アウアウウー Sa97-jNJh [106.131.183.69])
垢版 |
2022/10/03(月) 08:47:13.15ID:wRz25JAma
逆に敵味方問わずわかば持ってて上手いなって思った人をメモリープレイヤーでその人視点で見ればいいのでは?
ここで聞くより上手い人の実際のプレイ画面の方が参考になると思うが
0157なまえをいれてください (ワッチョイ 23aa-0rc1 [106.73.4.192])
垢版 |
2022/10/03(月) 09:06:18.33ID:SEpUAlbh0
>>155
ある意味正しい?
0158なまえをいれてください (テテンテンテン MMff-C+wM [133.106.200.4])
垢版 |
2022/10/03(月) 09:41:10.45ID:sN+hStsQM
>>135
塗りP
だからチャージャー(スナイパーみたいなブキ)の人はキル数多いけどリザルト一番下とかよくある
ナワバリは3分ボーナスで+300、塗りP500以上で+500の経験値が入ります。勝てば更に+600
最初の頃はメモリープレーヤーで慣れてる人(同じブキ使ってる人)の動きを見るのもいいですよ
再生してからZL+十字キーで味方視点、ZL+ボタンキーで敵視点、ZL+右スティック上倒しで上からの俯瞰(ふかん)視点です
0159なまえをいれてください (アウアウウー Sa97-R/V4 [106.146.55.49])
垢版 |
2022/10/03(月) 09:42:34.08ID:7aqcZO5Ta
スパイガジェットって強さランキング最下位らしいけど本当か?
連携の無い野良だと一対一で対面する場面多いし強いだろ
塗りもそこそこでどのルールでも使えるサーモンランは知らん
常にボイチャで連携取ってるやつが作ったのかね?
0164なまえをいれてください (ワッチョイ 93a1-xPyy [118.237.82.80])
垢版 |
2022/10/03(月) 10:09:23.64ID:3qhbfTfZ0
>>159
サメライドは発動前エフェクトが大きくてイカロールで避けられるから、上に行くほど評価が下がるんじゃないかな
カバーが早い上位帯だと 1v1 も続けづらいし、射程が長いブキも多いし

ブキ構成的にも、トラップはボムやシールドに比べれば弱いし、メインも火力が低い

軽量級であることを活かした立ち回りができるなら可能性はありそうだけど、玄人ブキって感じがする
0170なまえをいれてください (スップ Sd5f-in8D [49.97.104.22])
垢版 |
2022/10/03(月) 11:50:41.05ID:unSc93cDd
3から始めた初心者で、ナワバリメインでたまにガチもやりながら楽しんでますが、サーモンランだけは楽しめません。
アレムズかしすぎて熟練まで上がっては怒涛の失敗で駆け出しだか半人前だかまで落ちるを繰り返してます。
なんか参考になる動画とかこのサイト見とけ的なのってあります?
0171なまえをいれてください (スップ Sd5f-in8D [49.97.104.22])
垢版 |
2022/10/03(月) 11:52:54.70ID:unSc93cDd
あっ、サーモンランの初心者スレ見つけたのでそちらに行ってきます。失礼しました。
0188なまえをいれてください (JP 0Hf7-/STV [180.0.249.175])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:55:09.47ID:3N9R4+/eH
該当スレわからないのでこちらで質問です。
初心者でも経験者でもいいのですが、
3になってからチョウザメホコでホコ持ちが左高台に行く人がほとんどなのですが何故ですか?


スプラ2の時からチョウザメホコは左高台は弱いとなっていましたが、
今作では左通路もジャンプで渡れなくなったので橋が降りるまで進まなくなって明らかにキツいはずなのですが…
0189なまえをいれてください (ワッチョイ ef8c-RUHq [223.218.167.121])
垢版 |
2022/10/03(月) 14:10:35.96ID:TCctfOMI0
気のせいだと思います。
あなたが左ルート行くんでホコがついてきちゃってるんじゃないの?
01905ch (テテンテンテン MMff-E9Nk [133.106.160.187])
垢版 |
2022/10/03(月) 15:32:40.99ID:tYXD00t0M
>>154
基本はカバー(敵が味方に気を取られてる時に横から殴りにいく)とヘイト稼ぎ(塗り広げやボム圧かけつつ味方に殴ってもらう、この時はなるべく潜伏しない)で味方が揃ってる時は一緒に前線まで行って真っ先にバリア貼る。
0192なまえをいれてください (スッップ Sd5f-4Z45 [49.98.138.108])
垢版 |
2022/10/03(月) 16:05:01.97ID:/WvNF5qid
苦手な武器のステッカーをBやAの時に集めとけば良かった
0193なまえをいれてください (ワッチョイ 53b9-9dGX [60.152.116.54])
垢版 |
2022/10/03(月) 16:10:47.27ID:VJ+auPMc0
復帰のスパジャンを狩られまくるので平均10デスしてます
かと言って毎回スタート地点復帰では絶対勝てないのはわかってます
安全に前線にスパジャン復帰できる為には何を判断基準にすればいいですか?
ステジャンはつけてます
0194なまえをいれてください (スッップ Sd5f-4Z45 [49.98.138.108])
垢版 |
2022/10/03(月) 16:21:57.85ID:/WvNF5qid
自分は基本スパジャンしないですね
ヤグラやホコで着地狩りされても良いって場所ならしますけど
特にセンターから自陣寄り何かは全ルール100%しません
0197なまえをいれてください (テテンテンテン MMff-C+wM [133.106.200.4])
垢版 |
2022/10/03(月) 16:51:16.50ID:sN+hStsQM
>>193
気持ちは凄くわかります
マップはどれくらい見てます?
倒されて相手の名前とか出る時も開けるので落ち着いて状況を確認しましょう
沼ジャンするくらいならそこで2、3秒使ってゆっくり見た方が絶対にマシ
・まず、最前線には飛ばない
・後衛のリッターとかに飛ぶ。いなければなるべく自陣の人。上手い人だと人数不利なら下がってくれます
・味方にスパッタリー等がいればビーコン(ジャイロで合わせて飛べるやつ)を探す
・押されている時は飛ばずに自陣に下りてスペシャル溜めつつ盤面維持
0199なまえをいれてください (ワッチョイ bf53-uPO8 [211.19.64.223])
垢版 |
2022/10/03(月) 17:17:18.22ID:RUghMzP60
潜伏してるとかがわからない
止まってる人のところにはとりあえずとばないようにしたらいいのかな
交戦中の場所から少し離れたところに跳ぶようにはしてるけど、いざ跳んだ後で周りの状況把握してる間に撃たれる
0200なまえをいれてください (スプッッ Sd5f-R1ic [1.75.243.69])
垢版 |
2022/10/03(月) 17:20:13.97ID:YuwRRA24d
おおよそ回答出てるけど敵の枚数も確認して味方有利なら飛ぶ、不利なら飛ばなくてもいいかなー
長射程メインだから自分はあまり飛ばないんだけど、盤面不利で飛んでくる味方のフォローは難しいッス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況