X



【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 初心者スレ ランク4【質問/雑談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ 83b9-kQKN [126.81.227.110])
垢版 |
2022/10/09(日) 18:36:28.61ID:AyKLvhaA0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512


本文頭にコレを3行重ねてスレ立て。

こちらはスプラトゥーン3のまったり初心者スレです。
自虐自慢・攻撃的なレスは本スレ、愚痴は愚痴スレへ。

■公式
https://www.nintendo.co.jp/switch/av5ja/index.html
■公式Twitter
http://twitter.com/SplatoonJP
■wiki
https://wikiwiki.jp/splatoon3mix/

・次スレは>>950。無理なら宣言してレス番指定すること。
・代理の人は重複防止のため念入りにリロードしてから立てましょう。
※前スレ
【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 初心者スレ ランク3【質問/雑談】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1664632258/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0106なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-AcQe [106.130.77.37])
垢版 |
2022/10/11(火) 12:15:34.52ID:e9hDN+hTa
>>99
なるほど···
どの種類の武器もある程度使えるようになりたいんだけど
どの武器種が1番難しい?
0111なまえをいれてください (ワッチョイ d63b-wnma [207.65.180.114])
垢版 |
2022/10/11(火) 12:40:26.35ID:V6b/9YCr0
>>100
今A-ですが、すでにサメライドの後隙を狙われてるのは自覚してますw
クアッドホッパーなのでサメライド直後にスライド連発して逃げ切れてるけどSとかだと確実に狩られるのかな

最低でも相手を一人は落とせそうなタイミングでしか使わないから今のところ有効で、空きのサブギア枠にスペ減入れようか迷ってるんだけど汎用性の高いお守りのサブ減とか安全靴、もしくはブキのセオリー通り復短積むべきなんだろうか…
でも上手い人の動画みたいに敵陣に居座って暴れまくる動きは取っておらず(できない)、ヒットアンドアウェイみたいな立ち回りしてたら復短ガン積み微妙ですよね

ちなみに前線ではスライドメインで動き回るのでイカ速も不要かと思ってます
0119なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-AcQe [106.130.76.155])
垢版 |
2022/10/11(火) 13:13:32.30ID:BUZNbVera
とりあえず全武器種触っておくか
0121なまえをいれてください (ワッチョイ 57aa-ooLx [106.73.4.192])
垢版 |
2022/10/11(火) 13:19:46.63ID:VtP8VRC00
>>116
ほんとだ!ありがとう
0122なまえをいれてください (スップ Sd5a-u4Wl [49.97.26.28])
垢版 |
2022/10/11(火) 13:20:01.79ID:Rk/AySsLd
やっとB+まで来たけどまだブキ定まらない
デス控えめで中後衛で手堅く立ち回りたいなって思ってるんですが個人的なおすすめとかありますか?
今のところバレスピ、ハイドラ、ロンブラ、チャージャーなど使ってます
チャージャーがいちばん憧れるけど当たらなくて心折れて変えるの繰り返し
ロンブラが勝率良いけど前衛並みにキルデス多くて疲れる
0123なまえをいれてください (ワッチョイ 23a1-VGWq [118.237.82.80])
垢版 |
2022/10/11(火) 13:21:37.71ID:NNwwYTJo0
>>114
バレルとハイドラ

ノーマルかつ高性能で扱いやすいのがバレル
火力と射程が増した代わりに機動力がなくなったのがハイドラ
軽快に動ける代わりに射程と弾速がなくなったのがスプスピ
チャージを重くした代わりにチャージキープで動き回れる攻撃力特化のノーチ
快速・高火力の近距離攻撃と、鈍足・高精度の遠距離攻撃を使い分けるクーゲル
0124なまえをいれてください (ワッチョイ eed0-sKHj [121.86.5.95])
垢版 |
2022/10/11(火) 13:21:58.61ID:kfMo0HUJ0
>>62
ナメロウ
押せ押せムーブで良かったです。オフロが冷静に盤面見てくれてましたね、スシ52が引き気味なので敵陣荒らしに行っても良かったかと
右段差乗り越え・中央金網から強襲・金網走って抜ける・中央から左高台登って強襲・そのまま敵陣…など、攻め方に幅を持たせましょう。チャージャーもいませんでしたし。それで怒ったスクスロに自分に向かってナイスダマ吐かせればなお良し。スペシャル無駄撃ちさせるのもテクニックの一つです

マヒマヒ
これは敵の編成がうっとうしい!
打開がキツかったですね、攻撃が集中する所に突っ込んでしまったのが惜しい
リッター頑張ってましたが下が踏ん張れないと苦しい。なんとか一度押し込んで盤面整えたかったですね…こういう時もあります

最後
スライドを使いこなせばもっと強くなると思います。あまり使ってなかったので苦手かもですが。特にデュアルは射程長いので、後ろに下がるスライド撃ちでその辺のローラー筆はやれるかと
ナワバリでスライド撃ち縛り(まず前、後ろ。次に左右)あわせてジャンプキャンセルも練習すると良いと思います
0125なまえをいれてください (ワッチョイ 23a1-VGWq [118.237.82.80])
垢版 |
2022/10/11(火) 13:27:19.62ID:NNwwYTJo0
>>122
そういう立ち回りならデュアルかバレル

どちらもずっと生存しながら存在感を示し続けられるよ

生存重視なら、イカ速、スパ短、安全靴は必須だと思う
バレルはイカ速をサブ 2 個、スパ短をサブ 1 個積むと生存力が上がるよ
0126なまえをいれてください (ワッチョイ eed0-sKHj [121.86.5.95])
垢版 |
2022/10/11(火) 13:34:07.06ID:kfMo0HUJ0
>>68
同じのはずです
ただ、特殊な例があるかまではわかりません(わかばはインクタンク容量が少し多いとか)

>>85
早ければ早いほど!
感度差(一般的に短射程は感度高、長射程は低い)など慣れが必要な部分があるので、射撃練習は毎日少しずつでもしたほうが良いです
あとはさんぽでマップ覚えたらナワバリで試してみては

>>92
80ダメ軽減のアーマーで合ってます
0128なまえをいれてください (ワッチョイ 7a04-pM5I [157.147.15.50])
垢版 |
2022/10/11(火) 14:06:27.71ID:mi2hZdei0
チーム系のTPS自体が初めて(TPSもさほどやってない)なのですが武器選びで迷っています

現在ウデマエBでほぼスシのみ使っており非常に楽しいのですが、Sランク等を見据えると今のうちから何かしら尖った武器を触った方が良いのか?と迷っています

迷っているポイントとしては
・同時期に始めた仲間と比べてデス数が多いので前線系武器より中衛後衛の方が良いのか?
・最初期に使っていたローラーも個人的に楽しい武器だったのでそちらを極めるべき?(スシと系統が異なりすぎるならどちらかに絞るつもり)

自分のやりたいこととしては潜伏多めで臨機応変に動いてエイムで敵を狙って仕留めるスタイルがTPSやってる感がありとても楽しく感じます

それとも尖った枠は仲間に任せる、くらいの気持ちでスシをこのまま使う方が良いのでしょうか?
0131なまえをいれてください (ワッチョイ 57aa-ooLx [106.73.4.192])
垢版 |
2022/10/11(火) 14:25:55.73ID:VtP8VRC00
>>129
私が見た時にはもうトリプルセットは売り切れてたよ
個別は全部買えたけど
0132なまえをいれてください (ワッチョイ eed0-sKHj [121.86.5.95])
垢版 |
2022/10/11(火) 14:42:53.64ID:kfMo0HUJ0
>>128
やっぱ使って楽しいのが一番だと思います

個人的にはスシかな…理由はわかばやZAPに持ちかえ易いからです。エイムや立ち回りが似るので、エリアはわかばにしよ〜とか応用しやすい。デス数は上手くなれば減らせますし、今後の派生ブキもシューターは多そう

ちなみにローラーなら今はスプラローラーが楽しそうですね。カーリングボムで速攻、潜伏キルからの敵陣でグレートバリア。めちゃうざい笑
0133なまえをいれてください (ワッチョイ 23a1-VGWq [118.237.82.80])
垢版 |
2022/10/11(火) 14:45:24.31ID:NNwwYTJo0
>>128
スシが使っていて楽しいなら、スシを使いつつ引き気味の動きも練習したらいいんじゃない
押し引きのタイミングはどのブキでも重要なので、慣れたブキで練習するのはいいと思う

それとは別に、中後衛のブキも持ってみるとそういったブキの弱点がわかったり、味方の短射程に期待する動きがわかったり、
状況把握が上手くなったりして、立ち回りの参考になると思うので、試してみるといいと思う

ローラーについては、ローラーが強いヤグラの時だけ持ち替えるとか、色々方法はあると思うよ
0134なまえをいれてください (スップ Sd5a-6W6d [49.97.10.40])
垢版 |
2022/10/11(火) 14:48:13.86ID:7qR6eNHZd
>>128
スシは上位でも普通に見かける武器なのでスシが手に馴染むならスシを持ち続けて良いと思いますよ
上位で見かけなくなるのはクラッシュブラスターやヒッセンのような短射程でキルタイムの遅い武器です
武器特性理解のために別武器種に触るのも面白いので低ウデマエ帯のうちにいろいろ試すのも良いでしょう

キル特化の立ち回りがしたいのであればシューターに限ればスシの他に52ガロンやプライムシューターも優秀です
しかしキル特化というスタイル自体あまり推奨されるものではないのでそこは勘違いしないでください
キル特化マンはいなくても勝てますけどヤグラ乗るマンやホコ持つマンがいなければ絶対に勝てません
0136なまえをいれてください (スップ Sd5a-u4Wl [49.97.26.28])
垢版 |
2022/10/11(火) 15:03:20.67ID:Rk/AySsLd
>>133
横レスすみませんがルールによってメインブキ複数持つのって普通ですかね?
例えばよくロンブラ使ってますがヤグラは強いけどエリアは塗りが厳しくてバレスピに持ち替えたりしていて、半端になりそうで不安
0140なまえをいれてください (ワッチョイ 23a1-VGWq [118.237.82.80])
垢版 |
2022/10/11(火) 15:16:28.00ID:NNwwYTJo0
>>136
3 はまだブキ種が少ないけど、2 の時はルールだけじゃなくてステージでも持ち替えしてたよ

一つのブキを使い続ける方が練度は高まると思うけど、複数のブキを使えた方がスプラに対する理解度は上がるし、対応力も増す
初心者の段階で使い分けをするのがいいかどうかはちょっと判断つかないけど
0143なまえをいれてください (スッププ Sd5a-TTjj [49.105.97.150])
垢版 |
2022/10/11(火) 15:25:10.45ID:AsFlaEzZd
武器ポンポン変えるのはやめろってちょいちょい聞くけど、ルールで武器変えるのは普通にありだと思うよ
ルールによって適正武器の格差がひどいから、適正がなさすぎるのに無理に拘っても味方の負担になって敵しか喜ばない
0148なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-AcQe [106.130.77.215])
垢版 |
2022/10/11(火) 16:02:48.90ID:+UfdliOza
なんかスーパージャンプしたら降りた瞬間敵に打たれたりするんだけどひょっとして降りる場所分かるん?
0150なまえをいれてください (ワッチョイ 3a7c-diav [61.25.140.214])
垢版 |
2022/10/11(火) 16:08:52.13ID:ZYlb1pX50
>>148
着地地点にマーカー出るいつ降ってくるかもわかるゲージついてる
ステルスジャンプ付けると着地地点からある程度離れた位置からは見えなくなる
0151なまえをいれてください (ワッチョイ 57aa-ooLx [106.73.4.192])
垢版 |
2022/10/11(火) 16:11:30.28ID:VtP8VRC00
>>150
横からごめん
ステジャンついててもマーカー見えるのってどのくらいの近さ?
0152なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-AcQe [106.130.76.230])
垢版 |
2022/10/11(火) 16:16:07.93ID:BbotByP9a
>>149

>>150
( ˙꒳​˙ )oh......マジか
バンカラに入ってなくて良かった
他に初心者が特に持ってた方がいいギアとかある?
0154なまえをいれてください (ワッチョイ 57aa-ooLx [106.73.4.192])
垢版 |
2022/10/11(火) 16:19:49.37ID:VtP8VRC00
えっ見える範囲そんなにあるの
もっとかなり近くまで寄らないと見えないのかと

ちゃんとwikiとかで勉強するね
どうもありがとう
0155なまえをいれてください (ワッチョイ 568c-Pyf2 [223.218.167.121])
垢版 |
2022/10/11(火) 16:25:32.90ID:JwnMnDm+0
上級者は初動でマップ開いてステジャン付いてるか確認して、付いてるようなら、敵殺したらジャンプ来てないか目視確認のために近づくから、なんであれ油断はできねー。強い奴らは殺意の塊です。
0157なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-AcQe [106.130.78.52])
垢版 |
2022/10/11(火) 16:37:45.50ID:BAF9FRU/a
>>156
確かにシューターとチャージャーとかだと全然違うもんな
今1番使いやすいって感じてるのはマニューバー(ほぼデュアル)です
0158なまえをいれてください (ワッチョイ 57aa-ooLx [106.73.4.192])
垢版 |
2022/10/11(火) 16:38:43.89ID:VtP8VRC00
>>155
すごいなあ
上級者の動画いっぱい見てみようかな
YouTube探してみる!
0159なまえをいれてください (ワッチョイ 3a7c-diav [61.25.140.214])
垢版 |
2022/10/11(火) 16:43:42.99ID:ZYlb1pX50
ステジャンあっても無くても前線飛ぶなら状況見て飛ぶようにした方がいい
生き残り1人ならまず着地狩られるし3人でも引き気味の味方に飛ぶと割と安全で前で撃ち合いしてるような所に飛ぶと撃ち抜かれる
パブロ使っててよくジャンプ先にされるけどジャンプ先にされた前兆来たら少し引いて遮蔽物にマーカー置くように心掛けてる
0160なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-ymm1 [106.131.182.126])
垢版 |
2022/10/11(火) 16:50:43.24ID:LXz63RzOa
ステジャンに関して便乗して質問なんだけど付いてればライン1.5本分まで近づかないと見えないのは分かったけど逆に付いてない場合着地地点はどの距離からでも見えるの?
極論マップ端からでも視線が通ってればステジャン来るの分かるってこと?
0161なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-ymm1 [106.131.182.241])
垢版 |
2022/10/11(火) 16:51:38.77ID:vk14WMbUa
>>160
ステジャン来るってなんだ
スパジャンです訂正
0163なまえをいれてください (ワッチョイ 57aa-ooLx [106.73.4.192])
垢版 |
2022/10/11(火) 17:05:37.48ID:VtP8VRC00
>>162
こわっ
上級者の情報獲得量すごいな
0164なまえをいれてください (スップ Sd5a-u4Wl [49.97.26.28])
垢版 |
2022/10/11(火) 17:18:38.28ID:Rk/AySsLd
初心者の自分としてはジャンプマーク確認しててもタイミング合わず避けられたり、意識しすぎて横から狩られたりする…
ボムのほうが範囲攻撃できるからタイミング合わせやすいかも
0165なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-ymm1 [106.132.220.95])
垢版 |
2022/10/11(火) 17:18:40.89ID:AMFbBAPba
>>162
マジかー
じゃあステジャン積んでないと仮に1番自陣側の味方に飛んだとしても遠くから見られてる可能性があるってことだね
気を付けることにするわありがとう
0166なまえをいれてください (ワッチョイ 2e13-g6I6 [153.156.251.112])
垢版 |
2022/10/11(火) 17:27:45.65ID:HAd5sJUX0
味方にローラーとか筆とか潜伏する系の武器持ちがいたらむやみにジャンプしないようにね
筆はまだ足が早いからいいけどローラーはマジで沼ジャンされたらしぬ
すげーいい位置に味方いるじゃんって時はほぼ間違いなく潜伏だから、ジャンプしたくなる気持ちはわかるけどそこはステジャン付いててもジャンプしないように
0167なまえをいれてください (ワッチョイ 57aa-ooLx [106.73.4.192])
垢版 |
2022/10/11(火) 17:29:43.57ID:VtP8VRC00
そもそもその「いい位置」がよくわかんないや…
あんまり前に飛ばないように気をつけます
0169なまえをいれてください (ワッチョイ 2e13-g6I6 [153.156.251.112])
垢版 |
2022/10/11(火) 17:49:39.81ID:HAd5sJUX0
>>167
ジャンプする前に数秒マップを観察してみたらいいと思う
味方の周りのインクが敵と味方の色が激しく入れ替わっている→交戦中の可能性が高いから飛ばない(味方が強くて絶対キルできると思うならジャンプもあり)
サイドから敵側に向かっている味方、あるいは最前線で動かない味方→潜伏して敵の背後に回ろうとしている可能性が高いので飛ばない
自分色のインクに囲まれている味方→安全に飛べる可能性が高い
絶対ではないけど最初はこれくらい慎重でいいと思う
0170なまえをいれてください (ワッチョイ 57aa-ooLx [106.73.4.192])
垢版 |
2022/10/11(火) 17:59:11.16ID:VtP8VRC00
>>169
ありがとう
安全第一を念頭においておくね
0171なまえをいれてください (スップ Sd5a-6W6d [49.97.10.40])
垢版 |
2022/10/11(火) 18:09:44.08ID:7qR6eNHZd
人数有利の場合は最前線にジャンプしていいよ
相手はジャンプマーカーなんかに構っている暇がないし、着地狩りを狙ってくるならそれはそれで敵の気が逸れるから味方が楽になる

人数互角か人数不利の場合は最前線にはジャンプしない、最前線より手前ならジャンプしても良い
例外はヤグラ押し込み中、即死上等でヤグラにジャンプしろ
0174なまえをいれてください (スップ Sdfa-61Aa [1.75.5.31])
垢版 |
2022/10/11(火) 19:04:28.56ID:ZXdXlaMvd
今からジャンプするよサインてどのタイミングで出るんだろう?
マップ上で味方に照準合わせたり十字キーで選択したときなのか、選択したあとで飛び立つまでA押すことでサインになるんだろうか?
0176なまえをいれてください (ワッチョイ 57aa-ooLx [106.73.4.192])
垢版 |
2022/10/11(火) 19:27:03.79ID:VtP8VRC00
>>171
オッケー
ヤグラの時は突撃する!
0182なまえをいれてください (ワッチョイ 2b74-AcQe [14.101.185.185])
垢版 |
2022/10/11(火) 22:06:05.56ID:Vhl2tZzX0
>>179
俺も57進法で言ったら19取ってる
0183なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-dVUb [106.154.155.204])
垢版 |
2022/10/11(火) 22:09:52.37ID:t+8EkUFwa
ナワバリで味方1人落ちちゃったらどうせ勝てないから放置でいいよね どうせ無効試合だし
0187なまえをいれてください (ワッチョイ 53b9-zVLX [60.152.116.54])
垢版 |
2022/10/11(火) 22:22:25.00ID:T6uQyYZr0
わかばでガチエリアやってるんですが、押され気味でエリアにメインを撃つ事もままならずボム投げるだけの仕事になる事があります
そういう時のボムってエリアに投げてカウントストップさせるべきなんでしょうか
それとも有利ポジ取ってる敵をどかす為に使うべきなんでしょうか
多分カウント止めてもすぐ取られるし、敵どかしてもまたすぐ有利ポジに戻って来られるだけな気がするんですけど
0189なまえをいれてください (ワッチョイ 2baa-h2L8 [14.11.34.224])
垢版 |
2022/10/11(火) 22:37:41.05ID:TGbCfCo80
>>186
立ち回り自体はいい感じだと思います
ただエリアを自陣側から塗ろうとしてたのが勿体なかったかなと思いました
自分だったらガロンに気を付けつつ金網の上からエリアの敵陣側を塗る等味方と違う位置から塗りたいなと考えました
あとは相手のナイスダマが強かったなぐらいの感想です
0192なまえをいれてください (ワッチョイ eed0-sKHj [121.86.5.95])
垢版 |
2022/10/11(火) 23:33:00.17ID:kfMo0HUJ0
>>186
見ました。しっかり相手のスペシャル見て避けてたの良かったですね。あとローラーが頑張ってました

同じスシ使いのアドバイスとして、
・基本はイカ潜伏でスーッと進み、射程に入れてパパパッと撃つ(ヒト型でトコトコ歩いたまま撃つのはなるべく止める)
・その為に、足元を塗る意識を持つ。パパッと流し撃ちして、牽制と足場を作る。相手の横・後ろを取れると楽になります
・強ポジションには進んでプレッシャーをかける。ナメロウなら高台(トラックの上)を放置していると敵が非常に有利です。ボム投げたり逆に占拠して好きにさせない

まだ沢山あるんですけど、とりあえずこの辺を意識してナワバリ等で練習してみては?
あと、できれば急いでAに上がるのは止したほうがいいかと…たぶんキツいです。Bで色々経験してからが良いと思います
0194なまえをいれてください (ワッチョイ 5662-6p02 [223.223.38.207])
垢版 |
2022/10/11(火) 23:45:48.62ID:vHYSRwJg0
Aに上がるのはまだ早いと思ってオープンで練習してるんですけど敵も味方も金バッジつけてるからS?の人が結構いて圧勝orボコボコにされるの繰り返しです
同じくらいの人とマッチングできないのでしょうか…
0195なまえをいれてください (ワッチョイ eed0-sKHj [121.86.5.95])
垢版 |
2022/10/11(火) 23:46:46.00ID:kfMo0HUJ0
>>187
押し込まれてる時ですよね、その時ほかの仲間はどうしてますか?
もし相手4、こちらは2とかならまずは生存することを目標にしましょう(ボムで牽制しつつ、できればバリアを溜める)
同数になってから、カウントがギリギリで無ければ、敵の排除を優先するのが良いと思います
味方に合わせてボムを投げてあげる、できたスペースに滑りこんでバリア張る、などです

バリアは敵陣の奥で使うのが強いんですが、打開時は惜しまず使いましょう。ボム4発もありです
押し込めたら相手の強ポジにボムでオケ
0197なまえをいれてください (ワッチョイ eed0-sKHj [121.86.5.95])
垢版 |
2022/10/12(水) 00:03:03.14ID:hQdqFzkW0
>>190
見てないけどたぶんスライドですかね
マニューバーという種類(二丁拳銃みたいなやつ)のブキだけ、射撃中にBでできます

>>194
オープンかなり魔境です、特に平日の夜は
上手い人とやれば確実に強くなるんですけど適度にチャレンジやナワバリで心を休ませましょう
0198なまえをいれてください (ワッチョイ eed0-sKHj [121.86.5.95])
垢版 |
2022/10/12(水) 00:07:13.22ID:hQdqFzkW0
>>195
ボム4連のやり方書いてなかった

やり方
1、わかばでギアにサブ効率を積んでボム二発投げられるようにする
2、スペシャル溜める
3、ボム二発投げる→グレートバリア張る→即インク回復するのでまた二発投げる

爆発力はあるけどインク空になるのでそこまでオススメはしません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況