X



【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ 3f29-6Mnr [133.209.167.130 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/09(木) 08:37:26.69ID:Nq1BTCGB0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ建ての際は↑を3行になるようにコピペして下さい。建てると一行消えます。


『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
2023年5月12日発売
 
◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html
※次スレは>>950が立てて下さい。無理な場合は番号指定。
 
◇関連スレ

【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 392
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1672219870/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/

※前スレ

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part 3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1673711795/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0717なまえをいれてください (ワッチョイ c5b9-Fjte [126.38.39.35])
垢版 |
2023/02/10(金) 05:10:57.00ID:3oUAVdgq0
>>714
同じものを複数出現させるのは処理的にそこまで重くない
色々な種類の敵とかを一気に出すと重くなるけど
モルドラの大群ぐらいなら実現できると思うが
前作のライネルやガーディアンの群れみたいに映像専用のシーンの可能性もある
0719なまえをいれてください (ワッチョイ c5b9-Fjte [126.38.39.35])
垢版 |
2023/02/10(金) 05:12:58.39ID:3oUAVdgq0
https://i.imgur.com/8BTnj7U.jpg


こいつも気になるわ
多分山のようにでかいイワロックの親玉みたいなやつだと予想
ワンダと巨像みたいに身体によじ登って攻略するんだろうな
0722なまえをいれてください (ワッチョイ c5b9-Fjte [126.38.39.35])
垢版 |
2023/02/10(金) 05:16:08.77ID:3oUAVdgq0
今回ボコブリンのボス個体が新たに出てきたけど
実は前作の敵キャラ全てにボス的な存在が追加されてたりして
イワロックは>>719がボス個体だと予想してる
0724なまえをいれてください (ワッチョイ c5b9-Fjte [126.38.39.35])
垢版 |
2023/02/10(金) 05:17:54.53ID:3oUAVdgq0
前作はせっかく登りシステム作ったのによじ登れる敵がイワロックしかいなかったからな
しかもサイズ的にも小さめだしもっとでっかい敵によじ登りたかった
今回はボスイワロック含めそういのが複数追加されてると最高
0729なまえをいれてください (ワッチョイ adab-4osW [210.194.68.147])
垢版 |
2023/02/10(金) 05:43:22.84ID:XkP2Vqmc0
さすがにゼルダダイレクトあるでしょ。
4がつぐらいじゃないの。
0730なまえをいれてください (ワッチョイ c5b9-Fjte [126.38.39.35])
垢版 |
2023/02/10(金) 05:47:25.01ID:3oUAVdgq0
今回のPVは前作ガノンが不完全体だったっていうのが強調されてるよね
ツノが強調されてより強そうな見た目になった雑魚敵たち
リーデッドやグリオークなどのより凶悪な敵の再登場
前作は紫を基調としてた怨念がドス黒い赤に変わってたりとか
前作とは比べものにならない圧倒的な存在と戦うっていうのが明確になってる
0735なまえをいれてください (ワッチョイ c5b9-Fjte [126.38.39.35])
垢版 |
2023/02/10(金) 06:05:33.06ID:3oUAVdgq0
>>733
個人的に途中で操作キャラ交代とかやられると没入感削がれるからゼルダ操作はいらない
ブレワイもリンクだけに絞ったのは大正解だったと思う
0736なまえをいれてください (ワッチョイ 5d8c-yxoj [58.89.130.43])
垢版 |
2023/02/10(金) 06:06:49.40ID:jAmchnwH0
>>653
これブレワイだと染物屋的な施設っぽくないか?
何か作ってくれるところ?
0737なまえをいれてください (ワッチョイ 8b45-cW0A [153.174.184.241 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/10(金) 06:17:36.25ID:Jp6UUApt0
完全復興したハイラル城・城下町・全土を散策したい・・・
0740なまえをいれてください (ワッチョイ 8bf6-9N32 [153.240.171.138])
垢版 |
2023/02/10(金) 07:17:15.81ID:LSubBnAx0
3ヶ月は結構あっという間だからなあ

今のところ前のブレワイと同じ舞台+αだけであんま期待できない作りだけど、まだ全貌がさっぱりわからない、、、

未知の大都市とか、前作で行けなかった海の先にも広がってたりするんだろうか

それか前作のハイラルが今作の始まりの大地みたいなものなのだろうか
0742なまえをいれてください (ササクッテロラ Spd1-Subm [126.156.41.164])
垢版 |
2023/02/10(金) 07:30:20.98ID:coLT8u+ep
涙が動力源で色々動かせる仕様みたいだね
0743なまえをいれてください (ワッチョイ fdaa-X+T5 [106.73.82.128])
垢版 |
2023/02/10(金) 07:31:30.23ID:Hn5/x7vq0
この世紀末感はすごいわ…
イワロックやヒノックスの愉快なBGMも
今作ではシリアス調に変更されてそう
0744なまえをいれてください (アウアウウー Sa79-fzYW [106.146.111.1])
垢版 |
2023/02/10(金) 07:40:04.39ID:6l03PxJRa
>>724
前回のマップ荒廃してそうだし全マップに大量のボス散りばめるのも不可能じゃなさそうだな
魔物だらけでハードモードの地上かもしれない
0745なまえをいれてください (ササクッテロラ Spd1-Subm [126.156.41.164])
垢版 |
2023/02/10(金) 07:43:02.37ID:coLT8u+ep
今回は空にもマモノがいるからパラセールの図柄で特殊効果ありそう
0747なまえをいれてください (スップ Sd03-BZCw [1.75.8.204])
垢版 |
2023/02/10(金) 07:49:10.00ID:OPiObltfd
空も地下もあるんなら地上は前回以上にスカスカになる気がする
空も小島が点々としてるのがタクト感あって不安
0748なまえをいれてください (ワッチョイ fdaa-X+T5 [106.73.82.128])
垢版 |
2023/02/10(金) 07:54:31.81ID:Hn5/x7vq0
地上、空、地下で別々に収集要素も用意されてそう
コログ累計3000とかなってるかもしれんな
0750なまえをいれてください (ワッチョイ 23d0-MVGI [219.122.243.151])
垢版 |
2023/02/10(金) 07:59:23.07ID:Li1hd+nH0
武器から爆弾出したりホーミングつけたりが確認できるんだよな

頼む、武器から出した爆弾から更に矢が拡散して更にそこから矢が拡散して飛び出してホーミングして着弾点でブラックホールが出たりするくらいのカスタマイズ性をくれ
0751なまえをいれてください (スップ Sd03-BZCw [1.75.8.204])
垢版 |
2023/02/10(金) 08:01:21.33ID:OPiObltfd
ホーミングつーかロックオンな気がする
0760なまえをいれてください (ワッチョイ e302-PoHH [115.31.2.44])
垢版 |
2023/02/10(金) 08:34:43.85ID:xU6KN08e0
>>734
一応ブレワイのマップは使うけど、メインは別マップと思っているのだが違うのか?
ブレワイのマップ並みの新マップが無いとさすがに魅力は半減だな
俺は一番楽しかったのは塔から塔へ移動することが一番面白かったので
0767なまえをいれてください (スフッ Sd43-2Urw [49.104.28.67])
垢版 |
2023/02/10(金) 09:06:36.00ID:cBlkXgFOd
ミファーちゃんにまた会いたくて俺のルッタが暴走してまう

ミファーちゃんに制御端末突っ込んでルッタ鎮めてもらわないといかん
0771なまえをいれてください (ワッチョイ fdaa-X+T5 [106.73.82.128])
垢版 |
2023/02/10(金) 09:31:49.54ID:Hn5/x7vq0
時オカでリーデッド(ギブトも)はホラー過ぎたから
ムジュラでコミカルにした事情もあったな

オープンワーで拘束能力健在なら
敵の組み合わせでハメ殺ししてきそう…
0775なまえをいれてください (ワッチョイ 75c7-4KKJ [60.39.26.244])
垢版 |
2023/02/10(金) 09:42:35.50ID:Pq52dPi50
地下世界はおひいさまパートで謎解きメインやってほしいけど実現するんかな
地上に戻る中でなんかの謎を解明していって、このままじゃ勝てない…!とか言ってたからそれを解決するなんかを持ち帰る的なあれで

仮に二人を行き来するゲームだとして、勝手な想像だけど地下で何かしたら対応する地上の島が浮いて天空への道が拓けてくとか
あるいはその逆も
0776なまえをいれてください (ワッチョイ 3d13-F5Kc [202.143.198.19])
垢版 |
2023/02/10(金) 09:43:15.05ID:WoUP7HGK0
>>761
おそらくブレワイ自体がチュートリアル
ガノンドロフも出てないし、ゼルダ姫もさらわれてない

ティアキンでいよいよガノンドロフが登場して姫様もさらわれたw
ダンジョンも設置され、中ボスも設置されていつものゼルダっぽくなるんじゃない?
最後はデスマウンテンみたいな感じだし
0777なまえをいれてください (ワッチョイ fdaa-X+T5 [106.73.82.128])
垢版 |
2023/02/10(金) 09:44:13.78ID:Hn5/x7vq0
>>775
操作はリンクだけで
ムービーで地下ゼルダの様子見れるとかじゃない?
最終的には合流してガノン倒す流れだと思うしな
0779なまえをいれてください (ワッチョイ fdaa-X+T5 [106.73.82.128])
垢版 |
2023/02/10(金) 09:45:58.64ID:Hn5/x7vq0
便利な腕で泥から素材持ち上げてたから
シーカーパワーは健在してるかもしれんぞ
0781なまえをいれてください (スップ Sd03-BZCw [1.75.8.204])
垢版 |
2023/02/10(金) 09:46:16.33ID:OPiObltfd
思いっきり使ってたが
0783なまえをいれてください (アウアウウー Sa79-SeZO [106.128.141.87])
垢版 |
2023/02/10(金) 09:48:33.10ID:VyuuD5Dia
姫さんにシーカーストーン持たせてるから何かありそうだよね
0794なまえをいれてください (ワッチョイ 75b9-2/tm [60.65.23.62 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/10(金) 10:17:33.88ID:Rom2eJ8g0
トロッコが引っかかりにくい形状になったのは、前作で空を自由に飛べる方法を編み出されたことへの対策かな。 その代わり今回は合法的に空を飛べるみたいだけど。
0797なまえをいれてください (アウアウウー Sa79-SeZO [106.128.140.193])
垢版 |
2023/02/10(金) 10:20:02.32ID:acN0JvuNa
右腕呪われたことで体力リセット
0801なまえをいれてください (ワッチョイ fdaa-X+T5 [106.73.82.128])
垢版 |
2023/02/10(金) 10:30:37.93ID:Hn5/x7vq0
腕の呪いで体力、スタミナ、英傑能力も無くされるんだな…
0802なまえをいれてください (ワッチョイ 8302-iFdg [101.1.159.11])
垢版 |
2023/02/10(金) 10:31:20.99ID:m5F44QIL0
ゲオのアプリで見たら新品のガーディアンのamiibo
置いてある店が1店舗だけあるけど
家から16km離れてるとこにわざわざ車で行くの面倒いわ
0809なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KohN [217.178.87.247])
垢版 |
2023/02/10(金) 10:57:19.78ID:Xpk3nJXN0
ゼルダに色々な装備をさせて地下に放流すると、勝手に色々探索して帰ってきて、嬉しそうに見つけた遺跡の報告を延々としてくれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況