X



【PS/XB/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart128【転載禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ efab-5ieU [119.175.5.235])
垢版 |
2023/04/05(水) 00:16:57.84ID:89yV7hjw0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を次スレ作成者は3行以上になるようコピペして下さい。
荒らし防止の為IP,ワッチョイ無しは次スレと見なしません。
一番最後の行の"VIPQ2_EXTDAT~"は不要なので削除すること。

次スレは>>900が宣言をしてから立てて下さい。荒らしや踏み逃げの場合>>910か有志が必ず宣言をしてから立てること。
立てられなかった場合は再度アンカーを指定し依頼して下さい。
このスレは転載禁止です。

タイタンフォール2から30年後の設定、基本無料バトルロイヤルFPS、アリーナなどチーム対戦モードもある。
プラットフォーム:PC,PS5,PS4,Xbox Series X|S,XboxOne,Switch,クロスプレイ可。

■公式サイト
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■前スレ
【PS/XB/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart127【転載禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1679566927/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0052なまえをいれてください (ワッチョイ 7df6-2ejM [122.26.13.134])
垢版 |
2023/04/06(木) 18:06:17.48ID:smCSJ7kU0
>>27
ヴァル含む野良パーティー
安置前に検問で抜くのめんどくさくてどうしようか迷ってたら味方がヴァルの前でジャンプ。俺も察してジャンプ。ぴょんぴょん飛び跳ねる二人に挟まれてヴァルもやっと気づいたのかウルトでごー!
なかなか和んだ瞬間だった
0053なまえをいれてください (ワッチョイ 85ab-GKj5 [110.133.235.219])
垢版 |
2023/04/06(木) 18:09:26.28ID:rRhJmpJA0
ランクだとピックキャラはほぼ固定だからカジュアルで脳死ーラしよう
当たんねぇこと多いけど…
0063なまえをいれてください (ワッチョイ 0d6d-a09d [114.164.180.3])
垢版 |
2023/04/06(木) 20:58:16.30ID:oKufeD8U0
プラチナならジャンプくらいちゃんとして欲しいわw
敵3人のところに1人で降りて敵ピン連打そのままダウンっていつまでそんなたち回してるんだよw
フリールック知らないのかな?
0068なまえをいれてください (ワッチョイ fd6e-bj0i [58.191.100.180])
垢版 |
2023/04/06(木) 21:58:40.43ID:gKB9rjd80
フリーク付けたら世界変わったわ
0069なまえをいれてください (ワッチョイ 9daa-lvXY [106.73.20.130])
垢版 |
2023/04/06(木) 22:26:40.08ID:1ijs2Fh/0
感度は理論値なんか追求せずにデッド小か大で4-3リニアまたは4-1リニアスコ調整で好きなのにせい
毎日10時間とか出来るなら良いがお前らはgenでもhalでもないのを忘れるな
ましてや初心者スレにいる人間にデッド無しリニアを進めるのは酷い
0073なまえをいれてください (ワッチョイ 0d6d-a09d [114.164.180.3])
垢版 |
2023/04/06(木) 22:47:30.19ID:oKufeD8U0
前スププラ4の人とマッチングするはずなのになんでブロンズとかルーキーとしか仲間にならんのだw
プラ4の人達どこ行った?
0074なまえをいれてください (ワッチョイ 03b4-icd+ [133.201.35.64])
垢版 |
2023/04/06(木) 23:40:54.64ID:vXpn4D1Y0
4-3リニアって初心者が使うにはかなり難しい感度だと思うけどどれぐらいのレベルの人が試してるんだろう
もしプラチナ行けない、2000ハンマーも取れない、みたいな人だったら即座に止めた方がいいと思う
それぐらいだとリニアのポテンシャル発揮する以前にクラシックでも安定しないレベルだろうし
0076なまえをいれてください (ワッチョイ 95b9-WvsK [60.93.49.144])
垢版 |
2023/04/07(金) 00:33:45.59ID:UVDibubv0
クラシック4・3デッド無とリニア4・3デッド大ってほぼ体感一緒じゃない?
0080なまえをいれてください (ワッチョイ 0d6d-a09d [114.164.180.3])
垢版 |
2023/04/07(金) 01:16:05.41ID:1W0ehA/d0
低ランク帯の奴ら、バナー作るのに素材必要なの知らんのか
ピコピコうるせーよ
0082なまえをいれてください (テテンテンテン MM8b-GKj5 [133.106.41.137])
垢版 |
2023/04/07(金) 02:15:58.76ID:0jjQCUfFM
そんなキツイか?
シルバー敵は強くなったがキルダメ出せてるし盛れないことは無いからまだやれそうやで

ps2と俺チームがスマーフに轢き殺されたと思って観戦したらSwitchで2000超えチーム内1位やったぞ?
ここでSwitchネガネガしてたんはどのランクの奴や?
オンでランクしてなかったから蹂躙されてんのかと思いきや
全然ちゃうやんけ
少なくともブロシルの奴はもう黙っとけ笑
ゴールドは数戦やったら手がでんかったけどな
ティアなんこ下がるか実証したるわ
まあ、飽きてたし楽しみながら参戦するでー
0086なまえをいれてください (ワッチョイ 6574-bj0i [36.8.229.249])
垢版 |
2023/04/07(金) 02:33:38.27ID:0Ax5N+AC0
まあでもスイッチ迫害されすぎだとは思う
普通に上手い人もいっぱいいる印象

クロスオフで全然マッチしないのってバグではなく単に人がいないからなのかな?
スイッチで2か月くらいやってps4に移ったけど、どっちもクロスオフだと全然マッチしない
スイッチも、ps4やxboxも、それ同士でやれたらいいのにね
0087なまえをいれてください (ワッチョイ f57d-JJ17 [150.91.211.26])
垢版 |
2023/04/07(金) 02:36:57.62ID:m50N13+A0
流石に初心者とはいえデッド大を勧めるのは賛成できないかな
デッド小ならともかく、ただでさえデッドゾーンなしのほうが強いって話もプロ含め出てるのにわざわざ逆勧めるのってどうよ?

初心者向けの数字感度ならクラシックは3-3か4-3のデッドゾーン無し、リニアは3-2か3-3か4-3にデッドゾーン小で練習してみれば良いよ、どうせ感度なんてコロコロ変えるし

慣れて来たら詳細感度試すなり5-4クラシックや4-3リニアデッド無しや数字感度+詳細スコープとかも色々試すと良いよ
0089なまえをいれてください (テテンテンテン MM8b-GKj5 [133.106.40.16])
垢版 |
2023/04/07(金) 02:46:47.85ID:mcRzRdcEM
>>85
は?君ズレてんで
こっちはこれまで甘んじて受けてた立場や
機種ディスりなんて情けないことするわけ無いやろ笑
PS買うなんてあり得へんし心配ご無用ですわ

>>86
やらんとわからんかったけどまあそうよな
轢き殺され過ぎて誰かのせいにするしか無かったんやと思っとくわ笑

Switchはオフでマッチングしないの過疎ちゃうかな?
ミックステープやカジュアルはマッチするし
逆に射撃場はオンだと入れない
0094なまえをいれてください (ワッチョイ e5b9-FZhZ [126.79.236.162])
垢版 |
2023/04/07(金) 07:26:39.78ID:0yPf8P8Y0
クロスプレイをオフでマッチングしないのは過疎じゃなくて、みんなクロスオン希望にしてるからでしょ
0100なまえをいれてください (アウアウウー Sa99-wykQ [106.130.154.103])
垢版 |
2023/04/07(金) 10:43:35.89ID:eaphoxA+a
リニア=加速MAX
初心者は33クラシックデッドゾーン小がいいと思う
慣れたら43、44と上げていく
リニアが上級者向けな理由はちょっと倒しただけで視点ぶっ飛ぶので背の高いフリーク(ボルテックスとか)必須
加速でエイムアシストにひっかけて近距離smgとかは吸い付くが
遠距離フルオートを当てるのは難しくバンガスモークでエイムアシスト切れてもまったく当たらなくなる
そして大事なのはどちらがいいかは人それぞれなので特性を理解して使ってみてダメージ出せる方選べばよいという事
0103なまえをいれてください (テテンテンテン MM8b-GKj5 [133.106.40.38])
垢版 |
2023/04/07(金) 11:18:19.27ID:nz54BTKVM
覆すつもりはないしSwitchに限らずがーがー言ってる奴らが吠えるのはまあ割りとどうでもいい
一番ムカつくのは下手なのを自覚してるし必死で付いてくるから好きとか、指示したら素直に反応するからやりやすいとか上から目線にいらつくだけ
は?こっちが指示してやるから来いやコラ!ってなってたわ笑
まあ、溜飲はある程度下がった

1点クロスオンはそんなに環境違うのかって興味はあったな

んで、客観的にみてなぜ足手まといに感じるのかもわかったで

俺もPSが先落ちするたびにPSのくせに雑魚死すんなやって思ってなるほど、となったわ
同族じゃ無いから印象に残りやすいだけな話しやねん
普通に誰にでも起こりうることやん
もちろん上に行けばハードの性能で足引っ張る事も増えるとは思うけど大多数は知識はあるし下手なわけでも初心者な訳でもないっちゅう事や 
0107なまえをいれてください (ワッチョイ db7e-8J/o [39.110.111.5])
垢版 |
2023/04/07(金) 11:52:31.30ID:b8dJbU8f0
昔一緒にやってた人が今はPCでパッドにキレてるわ。
0108なまえをいれてください (スフッ Sd43-nYkC [49.104.29.45])
垢版 |
2023/04/07(金) 11:54:43.07ID:BBTvr9gNd
>>102
なぜ再現出来ないと言い切れるか証明できんのか?クラシックやリニアや高感度型なんてのは所詮は反応曲線と入力範囲の限界をいじってるだけだぞ

数字と詳細アシストの仕様が違うというのは何がどう違うのか説明できるか??少なくとも俺は色々実験した結果そのふたつに違いはないと思ってるぞ

ちなみにエイムアシストは人の周り1人分弱位の範囲からわずかだがスローがかかるシステムも入ってる
詳細だろうが数字感度だろうがその範囲内に入ったらエイムアシストがかかるようになってるぞ。
0109なまえをいれてください (ワッチョイ 03b4-5TpA [133.201.35.64])
垢版 |
2023/04/07(金) 12:09:22.30ID:IWRaR3710
初心者スレ的に詳細じゃなくて数字がおすすめなのは単純にそんなに細かく調整する必要が無いから
自分の技術や感覚、プレイスタイルも確立できてない初心者が自分にぴったり合う感度を見つけようとしてもあまり意味が無い
初心者が弱いのは感度が合ってないからじゃなくただただ下手なのが原因だからとりあえずオーソドックスな感度で基礎を身につけるのが先決
0111なまえをいれてください (オッペケ Sr71-WvsK [126.157.83.170])
垢版 |
2023/04/07(金) 12:20:46.33ID:soBYb5k3r
>>108
リニア→高感度→アシストでブレーキがかかるから効いてると感じやすい

クラシック→低感度→引っ張られるからアシストを感じやすい

ってだけでアシストと感度にはなんの関係もないと俺も思う
むしろアシスト感じにくい感度が1番適正な感度なんじゃない?
0112なまえをいれてください (アウアウウー Sa99-JJ17 [106.130.204.57])
垢版 |
2023/04/07(金) 12:31:42.58ID:aU7/Qk6ka
>>108
動画2つ貼っとく、一つは前貼ったけどこの2つの動画別の人だけど2人とも同じ現象のこと言ってる
要はエイムアシスト(特に数字感度)には磁石のように引っ付く、もしくはアシスト範囲内の標的を追いやすいように速度が上がる仕様があって数字感度の1~4はそれが強いって話
これが一時期言われてた数字感度の吸い付くようなエイムアシストの答えだと思ってる
2個目の動画が出る前に1~4までがそのアシストが強いのは俺も確認済み、最初は数字感度の低感度だけの特徴かな~って思ってたけど2個目の動画の人が1~7までの数字感度と詳細感度も検証してくれてる
https://youtu.be/4B4nEyZ_AkA
https://youtu.be/aVvrFT7wfdk
0113なまえをいれてください (ワッチョイ 85e2-FZhZ [180.46.190.230])
垢版 |
2023/04/07(金) 12:36:31.31ID:k1Lk/a4o0
アシストの効き具合の調整って結局デッドゾーンの数値次第なんでしょ?
数字感度の無しと小の間で調整したい場合は
詳細感度で調整するしか無いね。
自分は視点が動くの気持ち悪いから、デッドゾーン0は苦手。
0114なまえをいれてください (アウアウウー Sa99-JJ17 [106.130.205.195])
垢版 |
2023/04/07(金) 12:39:05.11ID:DnoWMIYSa
正直このエイムアシストの仕様デメリットも一つあるんじゃないかな~って思ってるし詳細でもジェンとかニルみたいにめちゃくちゃ強い人もいるから、どちらが強いかは置いといても今のところこの数字感度の特徴を詳細では完全に再現できないと思う、というか出来なかった
4-3リニアの流行りもあって最近数字感度に変えてる人多いけど国内プロだとハンマードリルとかも数字じゃないと勝てないって詳細から数字に転向してたりする
0118なまえをいれてください (スフッ Sd43-nYkC [49.104.5.239])
垢版 |
2023/04/07(金) 12:47:47.22ID:tg1Sgs5Ld
>>112
こんなんあったんか初めて見たわ。噛み付いてすまんかったな情報サンクス
0121なまえをいれてください (ワッチョイ 0bbf-YBoz [153.186.6.208])
垢版 |
2023/04/07(金) 13:23:22.54ID:Go7T4DeV0
PCとCS機のデバイスの遅延の差も考慮しろよお前ら
設定弄ってポーリングレート上げて190fpsのPCのパッドとPS5のパッドは別のゲームだぞ
0123なまえをいれてください (オッペケ Sr71-4zlA [126.157.238.133])
垢版 |
2023/04/07(金) 13:29:43.90ID:pNhSLECFr
気にした事ないがHSでも喰らってるんじゃないか?
0125なまえをいれてください (スププ Sd43-wx1/ [49.98.241.112])
垢版 |
2023/04/07(金) 13:40:02.80ID:LC3e6CAOd
PS4と5が入力遅延が90-100msだっけ
PCで設定ごにょごにょすると遅延が15-25msでフレームレート3倍
プロが言う感度やデッドゾーンの話も前提はCSとは異次元の爆速反応するPCありきだからな
0126なまえをいれてください (スフッ Sd43-nYkC [49.104.5.239])
垢版 |
2023/04/07(金) 13:47:04.83ID:tg1Sgs5Ld
0.1秒VS0.025秒って言われたら差は大きく見えるけど人間が反応できる限界超えてね
初心者の俺だったらどっちでやっても違わからんと思うわ
0127なまえをいれてください (ワッチョイ 0d6d-a09d [114.164.180.3])
垢版 |
2023/04/07(金) 13:49:42.24ID:1W0ehA/d0
>>122
よく気が付いたね
肉ダメ食らうと画面がぶれる仕様
今のランク分かんないけど君上手くなるよ
0128なまえをいれてください (スププ Sd43-wx1/ [49.98.241.112])
垢版 |
2023/04/07(金) 14:00:16.51ID:LC3e6CAOd
まぁ入力遅延のみに限れば慣れの差で済むかもしれないが
FPS差からくる残像の少なさやエイムアシストの係数がそもそも違うからな
PCのプロの設定そのまま持ってきても合うわけないじゃんって話だよ
0129なまえをいれてください (スププ Sd43-ldIx [49.98.45.195])
垢版 |
2023/04/07(金) 14:06:54.42ID:PiNkuJ7Md
>>120
え、そうなんですか?
0130なまえをいれてください (ワッチョイ 2387-4c3z [219.122.98.160])
垢版 |
2023/04/07(金) 14:34:17.41ID:bHlerf3h0
チーデス格差マッチに放り込まれて序盤15キルくらいしちゃったから
p2020だけ持って動くbotになって敵に突っ込んでたんだけど
敵さん逃げまくってしまってあんまキルして貰えなかったわ
撃ってきてくれればレレレやキャラコンする敵倒す練習台になろうと思ったのにちょっと残念
0132なまえをいれてください (スププ Sd43-s/8Y [49.98.45.195])
垢版 |
2023/04/07(金) 15:24:59.54ID:PiNkuJ7Md
数字か詳細かでエイムアシストのかかり方が変わる仕様って今は、削除されたんですか?
0133なまえをいれてください (ワッチョイ b575-obh/ [182.165.85.234])
垢版 |
2023/04/07(金) 15:53:45.50ID:Sztacsae0
結局まとめると
2スコまでは数字感度の42リニアなしでレレレ+敵の中心を捉えるエイムがエイムアシストが最も効く

中心捉える→敵は動くし遅延あるのでずれる→3つのエイムアシストが発動

3スコ以上は44リニアなしで動く先を捉えるエイム
って事だな
0135なまえをいれてください (オッペケ Sr71-4zlA [126.157.238.133])
垢版 |
2023/04/07(金) 16:33:57.29ID:pNhSLECFr
どの感度が強いとか都市伝説級の話してんのか‥
感度なんて自分に合うか合わないかだけだと思うぞ
0137なまえをいれてください (オッペケ Sr71-4zlA [126.157.238.133])
垢版 |
2023/04/07(金) 17:04:57.04ID:pNhSLECFr
>>132
詳しくは知らんけどプロ様が数字と詳細のかかり方同じになったとかなんとか言ってたぞ

俺もその時試したが確かにかかる範囲は一緒になってたね、それが話題のアシストの事かは知らんが
0138なまえをいれてください (ワッチョイ f57d-JJ17 [150.91.211.26])
垢版 |
2023/04/07(金) 17:22:15.06ID:m50N13+A0
>>118
全然大丈夫だよ、むしろこの話前からしたかったから良いきっかけだった、知らない人の方が多いし

>>133
正直数字感度4以下ならなんでも良いかなって思ってる
腰撃ちはまぁ4だとしてADSは詳細スコープでイジらないなら4か3、縦横感度の好みで1か2使うなら詳細で倍率掛けないと実戦はキツイ、2でも詳細1.5は欲しい
クラシックかリニア、デッドゾーンなしか小も好みでいいと思う
0139なまえをいれてください (ワッチョイ 0d6d-a09d [114.164.180.3])
垢版 |
2023/04/07(金) 17:25:41.10ID:1W0ehA/d0
>>132
検証動画どっかでみたけど、見た感じ差はなかったね
0143なまえをいれてください (ワッチョイ e380-4c3z [211.122.91.248])
垢版 |
2023/04/07(金) 19:20:39.49ID:1rJjFFhY0
>>142
アタッチメント無しワンマガで倒せる場合も沢山あるけど
持ち替えと遮蔽とタクティカルリロードとパンチを全部使ってたりもするよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況