X



【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 質問スレ26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ 7e74-b+3R [111.105.47.135])
垢版 |
2023/04/10(月) 21:58:52.62ID:aAqyUi880

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』
https://i.imgur.com/B999lqN.jpg

当スレは情報交換を目的としています。
初心者の質問からラスボスの倒し方までどんな質問でもOKです。
ネタバレに繋がりますので自己責任でご利用ください。

・回答を手早くするため、質問者は地方名などを具体的にしましょう。
(例:ハテール地方、○○の試練が分からない)

・質問が埋もれないようにするため、雑談は別スレでやりましょう。
また、回答者はどの質問に答えたのか>>○○(アンカー)で示しましょう。

・次スレは>>950が立てて下さい。無理な場合は番号指定。
次スレ立て時に先頭行に↓をコピペ
!extend:default:vvvvvv:1000:512

◇前スレ
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 質問スレ24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1619053254/
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 質問スレ25
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1641039722/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002なまえをいれてください (ワッチョイ fb74-b+3R [111.105.47.135])
垢版 |
2023/04/10(月) 22:00:11.65ID:aAqyUi880
簡易攻略情報リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1lCFAZIlSgVV4HiCd2gDhHX5o08Smtgval7svBhZbtn4/edit?usp=sharing

地図
https://zeldamaps.com/?game=BotW
http://www.zeldadungeon.net/breath-of-the-wild-interactive-map/

コログと地名マップ ver1.1(ネタバレ注意)
https://drive.google.com/open?id=0B-OBcEqqLYrWbGNXTW4wZHNReUU

祠・イワロック・ヒノックスのマップ
http://imgur.com/AETYl4z.jpg

オブジェクトマップ
https://mrcheeze.github.io/botw-object-map/
※英語名で敵・素材・武器などを検索可
※英語名は簡易攻略情報リストを参照
0003なまえをいれてください (ワッチョイ fb74-b+3R [111.105.47.135])
垢版 |
2023/04/10(月) 22:00:32.70ID:aAqyUi880
Q.防寒具ってどこで手に入れるの?
A.老人(ハイリア山の東の小屋or精霊の森)に
ピリ辛山海焼きを見せるorハイリア山山頂で貰える

Q.マップが真っ黒
A.塔に登ると解放される

Q.ウツシエの場所どこ?
A.カカリコ村の絵かきからヒントをもらえる
その後は各地の馬宿や村にいる絵かきから教えてもらえる

Q.金が無い
A.イワロック狩り(>>2の石のスタンプ)、雪玉ボウル(ヘブラの塔)、
ド根性ガケ(デスマウンテン北)からお好みで

Q.神獣何これ?
A.マップを手に入れるとマップからギミックを動かせる(神獣操作)

Q.レア武器勿体無い
A.一部武器*以外再入手可
とっておきたいならハテノ村で家を買うと飾れる
*森人の剣、ライネルの大剣、ライネルの槍、獣王の大剣、獣王の槍、風凪の盾

Q.取り返しの付かない要素ある?
A.服装についてはDLC特典のものも含めて最終的には再入手可(ver.1.3.3以後)
図鑑の写真は自力で撮るなら一部撮り逃し注意(>>2のリスト参照)
クリア後ならすべてルピーで購入可
0004なまえをいれてください (ワッチョイ fb74-b+3R [111.105.47.135])
垢版 |
2023/04/10(月) 22:01:01.21ID:aAqyUi880
Q. 防具ポーチの枠が足りない
A. 残念ながら防具ポーチ枠を拡張する方法は存在しない(現状は上限100個)
売れる防具は全て最終的には再入手可能(amiibo読み直し、イチカラ村のグラネット etc.)だから
使わない防具は売ってしまおう(強化不可なDLC特典・マモノ屋商品などが当スレオススメ)

Q. (DLC第2弾について) 追加された敵・武器のウツシエをシモンから購入できないんだけど?
A. DLC第2弾導入前にウツシエコンプしていると、シモンから追加購入できない模様(未コンプなら可能)
  追加分は全て後から直接撮影することは出来る

Q. DLCはいつ入れたらいい?
A. 購入済ならすぐ入れて構わない
序盤で役立つアイテムもあり、DLCのチャレンジはそれと分かるよう書いてあるので、実行するタイミングは自由
購入自体は個々の自由だが、遅く入れて損する要素はほとんど無い

ーーーテンプレここまでーーー
0006なまえをいれてください (スーップ Sd03-pAqx [49.106.125.187 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/12(水) 14:32:36.75ID:94AlGLlrd
>>5
祠は祠ミッションで行けるようになったり、神獣解放後に行けるようになったりするのもあるので
何処にあるか分からないって時は攻略サイトに掲載されてる地図と現在地を照らし合わせてたどり着くのがいいと思いますよ
祠ミッションを開始しなくても祠自体が出現する謎解きを解いても良いです
あと、ヘブラ山とかには祠がある位置から遠く離れた場所に洞窟がありそこから祠にたどり着けるって事もあります
山の中とか遺跡の中とかですね

ビタロックハメはまだ使えますよ
0008なまえをいれてください (ワッチョイ bd75-7ouD [182.165.177.109])
垢版 |
2023/04/13(木) 17:22:07.04ID:zOoFt6GY0
ストーリーの進捗具合でライネルの槍と大剣がなくなるとの事ですがどうやって判定されるか分かりますか?
メインストーリーは極力進めず、戦闘が苦手で嫌いなのでひたすら逃げ回りハートを強化しまくって臨んだらいつの間にか獣王になってしまっていました
0009なまえをいれてください (スーップ Sd03-d3uT [49.106.110.132])
垢版 |
2023/04/13(木) 18:15:45.49ID:lxwuN5hrd
敵の持っている(落ちているもの、宝箱産などもそうだが)武器の強さは敵を倒すことによって増加する内部パラメータである「討伐ポイント」によって変化する(らしい)
一般に強い敵ほど討伐ポイントの増加量が大きいと思っていい。ただし同じ種類の敵を一定数倒すとその敵については増加がカウントされなくなる
どのくらい倒すとカウントされなくなるかは知らない
だから神獣のボスやラスボスを倒さないのはもちろんのこと、敵をなるべく倒さずにいることが大事(赤ボコとかは大したことないだろうが)
その状態をキープして槍赤ライネルや大剣赤ライネルの元へ向かえばライネルの槍や大剣をゲットできると思う
うろ覚えで書いてるんで間違ってたら誰か修正よろしく
0010なまえをいれてください (ワッチョイ bd75-7ouD [182.165.177.109])
垢版 |
2023/04/13(木) 18:33:34.40ID:zOoFt6GY0
ありがとうございます
参考にしておいて何だけどストーリーの進捗具合という表現が適切でなかったという事ですね
ストーリーさえ進んでいなければ良いと思って心底苦手なライネルを後回しにして防具強化に狩りまくったりしたのがミスだったか…
0011なまえをいれてください (アウアウウー Sa21-Ay2p [106.180.3.66])
垢版 |
2023/04/13(木) 18:39:00.01ID:i4n37RPea
>>10
図鑑を埋めるための写真がほしいだけなら後で研究所で買えるから大丈夫ですよ
このゲームはポーチ以外の武器保管方法が持ち家に3つ飾るだけなので
期間限定武器といってもそこまでして持っておく価値は薄いから手に入らなくても良いと思います
0012なまえをいれてください (スーップ Sd03-d3uT [49.106.109.246])
垢版 |
2023/04/13(木) 19:08:41.32ID:sw6PynCGd
>>10
まあぶっちゃけた話そこまで神経質にならなくても大丈夫だと思うよ
俺は2周目でライネルの槍と大剣取ったときは防具もほどほどに強化してた(多分)し、強い武器も入手してた
(討伐ポイントに関わらず強い武器が手に入る場所があちこちある)
ハートやがんばり鍛えるだけならそんなに敵と戦わなくても済むし
力の試練は避けてたかな
でもあんまり無責任なこと言えないからもう喋らないけど
0027なまえをいれてください (スフッ Sd43-iz0R [49.106.210.182])
垢版 |
2023/04/16(日) 15:59:28.03ID:IVPNH1yWd
続編欲しいんだけど、パッケージ版なら容量の心配不要?
0029なまえをいれてください (ワッチョイ 4d8c-47n5 [58.89.145.239 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/16(日) 19:41:29.45ID:mMr7MXzj0
ガノンドロフの詳細な設定ができたのって時のオカリナぐらい?
0030なまえをいれてください (ワッチョイ f574-KInb [36.13.197.95])
垢版 |
2023/04/17(月) 20:41:21.44ID:wRtXlbex0
ティアキン発売間近ということでブレスオブザワイルド久しぶりに始めたんだけど肉売る行商人とか前からいたっけ?行商人って1人しかいなかったような気がして
0037なまえをいれてください (ワッチョイ 2377-EeSG [61.213.120.8])
垢版 |
2023/04/19(水) 09:45:30.98ID:8r4zYRNJ0
がんばりゲージ優先だね

マスターソードの剣ビームがハートMAX時に出ることとハートの数に応じて飛距離が伸びることを考えるとね
ハートは少ないままで黄色ハートを増やしておけば、多少攻撃を喰らってもいつまでも剣ビームを撃てる
0039なまえをいれてください (ワッチョイ 23e2-+e1l [219.121.131.106])
垢版 |
2023/04/19(水) 10:51:48.10ID:IFYw7Uk00
質問ですが、既出でしたらすいません。
今ゼルダの道しるべまでストーリーを進めた状態で、神獣に挑む前にハイリアの盾を厳選したいと思い、討伐ポイントを稼ぐためにライネルやら狩りまくる旅をしています。
あるときから赤ライネル位置に青ライネルが出現するようになり、青ライネルが獣神の弓をドロップするようになり、しかも特殊効果付きでなんと5連射獣神弓もドロップしました。

これってもう少し狩り続ければ白銀ライネルが出るという感じですか?全討伐ポイントが関係しているのか、ライネルのみの討伐ポイントが関係しているのかそのへんのことを知りたいです。

長文質問ですいません。
0040なまえをいれてください (ワッチョイ 2377-EeSG [61.213.120.8])
垢版 |
2023/04/19(水) 12:59:37.45ID:8r4zYRNJ0
同じ個体(色)を狩って討伐ポイントが貯まるのは確か10体までなので、まんべんなくいろんな敵を倒したほうが結果としてよいと思うよ

ちなみにノーマルモードなら青の上に白髪がいてそのあとに白銀です
(マスモなら白銀の上に金色)

青で獣神の弓はかなり育つの早いかもだけど、ライネルの弓装備はライネル装備の中でもいちばんポイントによる変化が早いみたい
エリアによって武器の育ち方も違うみたいだけど

獣神持ってる白髪を倒したあと、別のエリアでまだ獣王を持ってる白髪もいたりする

老婆心ながら
武器のコンプリートを狙ってるならライネルシリーズ、獣王シリーズ装備の取り逃しに注意
0041なまえをいれてください (ワッチョイ 23e2-+e1l [219.121.131.106])
垢版 |
2023/04/19(水) 15:42:09.82ID:IFYw7Uk00
そうなんですね。
他の黒ヒノックスやらイワロックなども狩ってますが、武器に特殊効果がつき始めてきました。
もしかしたらもう貯まったかな?と思ってハイリアの盾取る前にセーブして開けても特殊効果はなかったので、直前に戻りまたいろいら倒しながら貯めています。

さらに質問で申し訳ないのですが、このままハイラル城で四神獣解放前にガノンに突っ込み、4体のカースガノンと魔獣ガノンを倒してエンディングを迎えた後はセーブデータの星印とともに4体分+ガノン分の討伐ポイントはもらえるんですか?
0042なまえをいれてください (ワッチョイ 1b74-+FnX [111.105.47.135])
垢版 |
2023/04/20(木) 00:39:22.96ID:+j4cGkfG0
>>41
もらえます。

知っているかもしれないけど、一度でもハイラル城でハイリアの盾を視ていて(宝箱からゲットしない)イチカラ村を開放していれば、グラネットからノーマルのハイリアの盾を何度でも3000ルピーで購入出来たはずです
0045なまえをいれてください (ワッチョイ 23e2-+e1l [219.121.131.106])
垢版 |
2023/04/20(木) 12:08:58.08ID:jOPE8bvN0
>>42
そうだったんですね。何度でも購入できるとは知りませんでした。効果を付与したいので、負荷世界バグで増殖させようとは思ってます。
ありがとうございます!これで一気に討伐ポイントが稼げます。
今ほとんど白銀ライネルになり、武器も黄色の特殊効果ばかりになったので、ちらっとハイリアの盾を覗きに行ったら、黄色ではなく白色の効果でした。
あともう少しって感じですかね?
0048なまえをいれてください (アウアウウー Saa9-sFbk [106.180.3.155])
垢版 |
2023/04/20(木) 18:15:25.96ID:pvZMBrIga
このサイトによると
https://www.reddit.com/r/Breath_of_the_Wild/comments/6ghtvz/explaining_enemy_scaling_in_botw_xpost_rzelda/
レベル別アップグレード

0: 開始レベル

1:ボコブリン→青ボコブリン

2: モブリン --> ブルー モブリン

3:青ボコブリン→黒ボコブリン

4:リザルフォス→ブルーリザルフォス

5: 黒ボコブリン → 銀ボコブリン; 青のリザルフォス→黒のリザルフォス

6:ブルーモブリン→ブラックモブリン

7: ライネル ---> 青いたてがみのライネル

8:黒のリザルフォス→銀のリザルフォス

9: 青いたてがみのライネル → 白いたてがみのライネル

10:ブラックモブリン→シルバーモブリン

11:白鬣ライネル→シルバーライネル
0049なまえをいれてください (アウアウウー Saa9-sFbk [106.180.3.155])
垢版 |
2023/04/20(木) 18:15:46.00ID:pvZMBrIga
各アップグレードに必要なポイント:

0-->1: 57.2 ポイント (合計 57.2)

1-->2: 100 ポイント (合計 157.2)

2-->3: 71.4 ポイント (合計 228.6)

3-->4: 28.6 ポイント (合計 257.2)

4-->5: 200 ポイント (合計 457.2)

5-->6: 71.4 ポイント (合計 528.6)

6-->7: 28.6 ポイント (合計 557.2)

7-->8: 185.6 ポイント (合計 742.8)

8-->9: 57.6 ポイント (合計 8??00.2)

9-->10: 128.6 ポイント (合計 928.6)

10-->11: 271.6 ポイント (合計 1200.2)
0050なまえをいれてください (アウアウウー Saa9-sFbk [106.180.3.155])
垢版 |
2023/04/20(木) 18:23:06.95ID:pvZMBrIga
ハイリアの盾144は1883.4点以上だから白銀ライネルが出始めたらあと683.2ポイント
白銀ライネル24ポイントを10回倒すと240で残り443.2ポイント
4種のカースガノン1体60ポイントを全部倒すと240で残り203.2ポイント
DLCの英傑たちの歌にでてくる夢幻のカースガノン1体60ポイントを4体倒せば240ポイントだから
そこまでやるとハイリアの盾144の厳選に入れるって感じですかね

ハイリアの盾144でガノンやミィズ老師と戦えますね
0051なまえをいれてください (ワッチョイ 23e2-+e1l [219.121.131.106])
垢版 |
2023/04/20(木) 19:27:52.44ID:jOPE8bvN0
>>50
ものすごく詳しいデータをありがとうございます!
白銀は10回倒したんで、ハイラル城突っ込んでいきます。
大事なものがパラセールとシーカーストーン2つのみの状態のデータを作りたいので英傑の加護は取らずに行きます。
0052なまえをいれてください (スップ Sd73-ojw2 [1.75.159.133])
垢版 |
2023/04/23(日) 11:09:12.40ID:WKO5kpDjd
マスモ剣の試練極位の雪の面で白銀モリブリン出てくるんだが、すぐに見つかって不意打ち失敗する。
しょうがないんで凍らせて強い武器で叩くの繰り返しで倒してるんだが、他に良い方法ある?
0054なまえをいれてください (ワッチョイ 13a6-ASru [219.121.6.22])
垢版 |
2023/04/24(月) 13:55:43.61ID:yyykiA130
>>52

ウィズローブと金ボコ・黒ボコがいる階だよね?

自分の場合、あそこはまず、開始直後に白銀モリブリンに矢を1発撃って、すぐに壁の裏側に隠れる。
そうすると、モリブリンは矢の飛んできた場所を振り向いた後、武器(王家の両手剣)を取りに行く。
振り向く前に壁の裏側に隠れれば、相手はリンクを見つけることができない。

モリブリンが素手の状態だと、ふいうちした後に武器を取りに行くので、この時に見つかってしまうことがある。
なので、あらかじめ武器を取りに行ってもらうために矢を1発当てておくわけ。

その後壁をよじ登って、バク宙から弓スローを発生させて炎の矢を放ち、ウィズローブを倒しておく。

ウィズローブを倒したら再び壁をよじ登り、壁の上を伝って、ボコブリン達から遠い場所に移動。
壁の上からパラセールで飛んで、空中からモリブリンにヘッドショット。
相手が起き上がって向き直る前に反対側に回り込めば、ふいうちループに持ち込める。


自分はこんな感じであそこの白銀モリブリンに対処してる。
0059なまえをいれてください (アウアウウー Sa9d-aY8q [106.133.83.188])
垢版 |
2023/04/27(木) 06:53:13.85ID:Dk+ZxWG9a
質問スレで言うことじゃないけど
ゲームの進行に関わることを聞くのってどういう心境なのか、煽りじゃなく純粋に知りたいので教えてほしい
それが分からなかったら神獣攻略を進行しないのかな
自分でやってみて(行ってみて)試行錯誤するのが楽しいゲームだと思うんだけど、なんで人に聞くんだろう
0061なまえをいれてください (ワッチョイ b190-mftt [202.168.223.90])
垢版 |
2023/04/27(木) 09:14:12.44ID:O9DXTAjo0
>>59
何もかも準備してやり方聞いてからじゃないとできない・やりたくない人は一定数いるよ
試行錯誤自体を無駄とかコスパ悪いとか考えちゃうタイプ
個人的にはそんなことしたら単なる作業になってなにが楽しいのかわからんけど
0063なまえをいれてください (ワッチョイ c1f6-mFM/ [114.177.97.136])
垢版 |
2023/04/27(木) 11:03:53.93ID:lIk9QL8f0
水と風のカースガノンを倒したって書くべきでした、すみません

万全の準備をして挑みたい方なんですが何故とか考えたことなかったな
詰まって進めなくなるのが怖いからかもしれない要するにビビリ
試行錯誤を無駄とは思わないけど長時間悩むのは苦手かもしれない

>>58
ありがとうございます、用意していきます
0071なまえをいれてください (ワッチョイ cb19-B+J9 [217.178.198.214])
垢版 |
2023/04/29(土) 09:22:21.12ID:IabdynFF0
まあ、ネットで調べたりするとヒントというより答えがズバリ出てきてしまうのはちょっと嫌だよね
「~なんだけどヒント教えて」って聞くと、ふんわりしたヒント教えてくれたりして案外お前ら優しい
007357 (ワッチョイ 3df6-FUrA [114.177.97.136])
垢版 |
2023/05/04(木) 02:48:06.35ID:vUIm9RE60
以前質問した者です
おかげで全ての神獣解放できました、ありがとうございました
少し荒れさせてしまったみたいですみません

あれから自分の進め方は面白さを半減させているのではと気付き、なるべく勇気を出して突っ込むようにしています
いいきっかけになり感謝してますありがとう
0076なまえをいれてください (ワッチョイ ceb9-F1Es [111.188.251.219])
垢版 |
2023/05/08(月) 23:18:54.81ID:ZlLcxr0p0
攻略サイト見ながらやってるし、それをなぞって攻略するだけでも楽しいからいいんだけど神獣って(今は一匹目の水の神殿)自キャラどれくらい強化してから挑むと安定しますか?
今はハート8のがんばり1の状態です
0086なまえをいれてください (ワッチョイ ceb9-F1Es [111.188.251.219])
垢版 |
2023/05/10(水) 21:28:31.12ID:J7k41uof0
>>82
アドバイスではないけど、食事作るのが面倒だったけどマックス系の素材ちょっと集めて5個まとめて鍋に入れるだけでハートめっちゃ増えるよ
防御上がるのも食べればゴリ押しできると思う
火と雷はまだいってないから(ゴリ押しは無理そう)水と風は食事でなんとかなりそう
まぁ、祠とコログは地道にやったほうが結果近道だと思うけど
0090なまえをいれてください (ワッチョイ c6d2-/L8M [153.179.224.136])
垢版 |
2023/05/11(木) 08:14:46.25ID:wYqO1Mi70
この前発売されたバンダイキャンディのソードピックグミっていうお菓子のページに剣の説明が書かれてるんですけど、王家の両手剣はラッシュ時攻撃力が強力になる、ゾーラの大剣は水に濡れると強力になる、風切羽の剣は大きな風を巻き起こす特性があるって書かれてるんですけど、本編でこんな設定ありました?
0095なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-xSSp [106.146.72.141])
垢版 |
2023/05/12(金) 15:09:55.77ID:3YsIRfWxa
>>94
ハートやがんばり上げる為に祠優先は間違ってないけど、全部を先にまわるってのは極端すぎるって感じだな
あくまでメインストーリーに沿って進みながら目についたりセンサー反応する祠は積極的に行くってぐらいでいいと思う

それプラスで料理で補う分があれば充分だろ
0096なまえをいれてください (ワッチョイ 23f1-lWAt [120.75.5.245])
垢版 |
2023/05/12(金) 15:27:51.82ID:IxiDT7ly0
質問です、
ブレワイのストリークリアして、
達成率30%ほどです。
世界観は好きですが
そこまで熱狂するほど楽しめてないです。
リンクの操作が下手すぎて、
パリィとか一回も使えないです。
リンクとの一体感がうすいのが楽しくない
原因でしょうか。神トラは楽しめましたので
ゼルダのそもそもは理解してるつもりです。
コントローラは、両手持ちでやる方が
臨場感でますか?
0098なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-xSSp [106.146.72.141])
垢版 |
2023/05/12(金) 16:09:05.18ID:3YsIRfWxa
>>96
達成率30%なら充分ブレワイハイラルを満喫してるレベルだと思う
熱狂するとか楽しいとかは主観の話だからそれがあなたの今作の感想って言うだけで、何もモチベーション見出せないならこれ以上プレイを続ける必要も無いと思うよ
0099なまえをいれてください (ワッチョイ 37b9-gSUC [60.109.90.175])
垢版 |
2023/05/12(金) 16:22:50.11ID:1EO6T+Ok0
水の神獣カースガノン戦ですが
第2形態時にアイスメーカー使って飛び降り弓矢したいのですが、何回やっても弓が反応せずに飛び込んでしまいます

ここ以外ではこんな現象にはなりません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況