X



【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (アウアウウー Sa13-ziNK [106.132.158.207])
垢版 |
2023/04/14(金) 09:21:50.09ID:8c/DHnNIa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレは>>900が立ててください

BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4

ー死を逸し、倒す快感ー

公式:https://www.residentevil.com/re4/ja-jp

発売元:CAPCOM
発売日:2023年3月24日(金)予定
発売機種:PS5/PS4/xbox/STEAM
ジャンル:サバイバルアクションホラー

※前スレ
【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part59
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1681349951/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004なまえをいれてください
垢版 |
2023/04/14(金) 11:26:53.85
■デイリー要素(AM4時更新)
最初からあるデイリー要素に加えて、メインシナリオ進めると解放される討伐依頼がある(20ルビーで受注書追加1日5回まで)
最初にクラグスピア着いた時に解放、7つまで貯められるが初回受注必要(クリアは不要、全滅かリタイアでもOK)
討伐依頼、上級討伐依頼、異界討伐依頼(BD2コラボより実装)の3種類があり、チケット数は個別に管理
 
■全滅について
街に戻るだけでペナルティなし、シンボルモンスターにはガンガン挑戦しよう
ボス戦イベントは1度全滅していると長押しでスキップ可

■アビリティボードについて
序盤で何でもかんでもとると後半JPが失速する、最初は最低限だけ回収がおススメ
バトルアビリティも天賦覚醒2凸前は3つしかセットできないので弱いものはスルー推奨
0006なまえをいれてください
垢版 |
2023/04/14(金) 11:27:19.33
■凸要素
レベル上限解放要素がありガチャで重複の他にデイリーの討伐依頼で素材(導石)取得可能
ver1.10.0でいわゆる凸要素の天賦覚醒が実装
1凸につき、☆5はガチャ被りで入手できる覚醒石×1 、☆4は銀導石×200(4凸のみ交換所で覚醒石入手)、☆3は銅導石×200が必要
1凸 HPSP以外の基礎パラメータ30%(上限50)up
2凸 バトルアビリティ設定枠+1
3凸 基礎パラメータのHP50%(上限1,000)up
4凸 アイテム入手

■キャラの導石
☆3と☆4キャラの導石は影響力アビリティ開放条件の初期上限レベル+5推奨(140個)
クラスアップ前に上げた上限も引き継がれる

■クラスアップ素材
討伐エリアのおすすめジョブ=ドロップする職業印の種類
出撃PTの編成とは無関係

■新ガチャの追加時期
新キャラは水曜日にTwitterでガチャ通知
実装は木曜日
0011なまえをいれてください (ワッチョイ 638d-2Xob [203.179.95.185])
垢版 |
2023/04/14(金) 11:35:40.85ID:pzD+rXiB0
ズルとかショートカット使わないでニューゲームプロS+の最速記録はどれくらいなんやろ
0012なまえをいれてください (アウアウアー Sa8b-rnI3 [27.85.205.129])
垢版 |
2023/04/14(金) 11:36:14.54ID:OkIHS57ia
>>1
おつ
0014なまえをいれてください (ワッチョイ a5b4-Az6A [122.133.72.95])
垢版 |
2023/04/14(金) 11:41:11.06ID:ABm/66Iw0
>>10
犬狩りするかどうかじゃない?籠城直前の牛頭はステルスでやるとかかな
0016なまえをいれてください (ワッチョイ 45e6-QT72 [64.33.15.149])
垢版 |
2023/04/14(金) 11:49:54.97ID:C30MLVaP0
>>1


シカゴ取りに行く無限ロケラン使ったプロ周回で何故かエコノミストも一緒に取ろうとした結果、すげえ大変だった
ナイフクラウザーに赤体力にされて走れないから諦めようとしたらチャプター跨ぎでギリ緑体力まで回復した
それのお陰で達成したけどいろいろやり直してすごい時間かかったからおとなしくアシストでやったほうがいい
0018なまえをいれてください (ワッチョイ 6bf6-Rzwh [153.242.83.0])
垢版 |
2023/04/14(金) 11:55:22.49ID:kJehm/iZ0
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1681349951/960
その人間やめてるのをいつもいつもやってる人がいるんだよ
https://www.youtube.com/@gtx660almostbroken4
正直バイオの難易度が年々上がってるのはこの人の責任だと思う
RE:3でネメシスが最終的にあんなことになったのもこの人のせい
一対一の大ボスでだめだから今度はRE:4で集団戦においてレオンのバランスがどんどん不利目にセッティングされてるのもこの人のせい
スタッフがどうにかしてノーダメクリアを阻止したいって意地になってる流れが露骨に見える
この人がいなければプロS+はもう少し緩かったはず
傍から見てエンタメとして楽しませてもらってる分にはいいけど、カジュアル層にとってはある種の害悪にもなってる諸刃の剣
0025なまえをいれてください (スッップ Sd03-bC4A [49.98.144.194])
垢版 |
2023/04/14(金) 12:09:18.58ID:QIn2JUj+d
ハンドガンでリヘナラ倒したい時ってパニッシャーで弱点撃ち?
マチルダでバースト連射?
0028なまえをいれてください (ブーイモ MMf1-3fwl [210.148.125.16])
垢版 |
2023/04/14(金) 12:12:35.90ID:+vMkO29KM
そんな再生数の人に影響力はないやろ
まだ昨今の死にゲーブームに乗っかってるとかのが腑に落ちるわ
0029なまえをいれてください (アウアウウー Sa21-5Lz3 [106.146.96.39])
垢版 |
2023/04/14(金) 12:13:53.36ID:LrDx6xX/a
バイオ8みたく今後のアプデで武器の限界突破とか来ると思ってるんだけどどう思う?
例えばレッド9は威力強化で原作と同じ威力6.5に、ブロークンバタフライは照準強化で初期ハンドガン並みの小さなレティクルになるはとかさ
原作で強かった武器ブラックテイル以外みんな弱くなってるし強化来てほしいわ
0031なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp19-ohv4 [126.182.196.75])
垢版 |
2023/04/14(金) 12:14:51.96ID:QhuzZbW0p
ノーダメの人はやってる事は凄いなと思うんだけど字幕のセンスが自分とあわないな…
0033なまえをいれてください (ワッチョイ 43b4-UWlJ [133.201.16.225])
垢版 |
2023/04/14(金) 12:15:54.44ID:GPt4S2Zo0
ノーダメの人せめてボイロ使って欲しいわ
字幕だと常に画面見てないといけないし
0034なまえをいれてください (ワッチョイ 6bf6-Rzwh [153.242.83.0])
垢版 |
2023/04/14(金) 12:17:42.94ID:kJehm/iZ0
>>24
えー
じゃあプレイヤーを取り囲んだときの画面外からの殴りや羽交い絞めコンボハメ殺しとかの忖度しない感とか、アーマー付きの強引な攻撃とかどっから来てるん?
多くの人がマーセ来たときバランスに納得してたけど、元々そういう塩梅のゲームだったのに
0046なまえをいれてください (ワッチョイ 45e6-QT72 [64.33.15.149])
垢版 |
2023/04/14(金) 12:30:06.30ID:C30MLVaP0
むかしゲーセンで稼働してたアーケードゲームはランカープレイヤーの意見とか重視して開発やってたりした結果、下がついていけずにプレイヤー離れたりしてたけど
バイオに関して特定の個人見て難易度変えてるわけないじゃんね
あるとすれば一般プレイヤー側のスキルが十分あがってきたから難しくしてるんだよ
最初難しい、難しいとか言われてた死にゲーも昔のやつは簡単だなって思うよ、きっと
0049なまえをいれてください (ワッチョイ cd00-h5Jm [180.198.182.111])
垢版 |
2023/04/14(金) 12:32:44.96ID:eOCy4qfW0
今でもダークソウルやったら死にまくるぞ
死にゲーは死にゲーだ
0056なまえをいれてください (ワッチョイ 6b93-Saqn [153.135.178.22])
垢版 |
2023/04/14(金) 12:36:59.77ID:qwg2ggG20
ソウルは白霊とかいう自動攻略機能があるからね
0058なまえをいれてください (アウアウウー Sa21-FDE8 [106.131.29.166])
垢版 |
2023/04/14(金) 12:37:03.70ID:97lkvBOha
>>44
一応弱点付かなくても体力設定されてて蜂の巣にすると死ぬ
0063なまえをいれてください (アウアウウー Sa21-FDE8 [106.131.29.166])
垢版 |
2023/04/14(金) 12:39:06.82ID:97lkvBOha
>>46
ここ最近のゲームでエンディングみたトロフィ取得が半数いるって相当高いよね
0064なまえをいれてください (スッププ Sd03-i9Rr [49.105.70.49])
垢版 |
2023/04/14(金) 12:39:59.28ID:4B9rT5LSd
ソウルシリーズもシリーズ進むに連れて回復使ったら回復狩りとか攻撃押したらステップ回避みたいなことやってるからな
昔の作品やると敵がフリーの状態の時に攻撃押してもそのまま当たってくれることに逆にびっくりする
0069なまえをいれてください (ワッチョイ b5e1-Ya8N [120.74.99.150])
垢版 |
2023/04/14(金) 12:43:37.42ID:cpHg7sqs0
エイダ、オランダ人の実物いるんだな
日本語話せるし、ポリコレガン無視な容姿でカプコン頑張ってるわ
0071なまえをいれてください (ワッチョイ b5e1-Ya8N [120.74.99.150])
垢版 |
2023/04/14(金) 12:44:09.64ID:cpHg7sqs0
エイダとアシュリー間違えた
0073なまえをいれてください (ワッチョイ 43bc-pH+W [133.165.162.141])
垢版 |
2023/04/14(金) 12:47:10.52ID:CL4ct1CB0
>>15
パニッシャーより脳死マチルダの方が確実に良いけどな
後狙撃用はレーザーセンチネル
弾切れでハンドガン変えるのはなんかカッコいいよな
0076なまえをいれてください (ワッチョイ 43bc-pH+W [133.165.162.141])
垢版 |
2023/04/14(金) 12:50:51.57ID:CL4ct1CB0
>>64
うち比べたら分かるけど初期ハンドガンは反動が大きい
0077なまえをいれてください (アウアウウー Sa21-ShxU [106.146.58.6])
垢版 |
2023/04/14(金) 12:51:50.24ID:8K9VrK6ga
ハードに慣れちゃうとスタンダードの怯みやすいこと
初めはむずすぎだろって思ったけど今となってはちょうどいいバランスだと思うわ
0078なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp19-Bi9X [126.254.77.54])
垢版 |
2023/04/14(金) 12:52:39.54ID:ihGasntRp
RE2も初見だとなんやこの難しいゲームと思ったけど、最終的にナイフクリアしてるから慣れなんやろな
0079なまえをいれてください (アウアウウー Sa21-DfU1 [106.146.72.128 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/14(金) 12:52:51.70ID:SR+AsFx3a
初見スタンダード今までのバイオに比べて難しすぎると思ったけどいざプロS+取ってからやると簡単に感じたしやっぱり難易度以上に初見かどうかってのがある
0084なまえをいれてください (アウアウウー Sa21-DfU1 [106.146.72.128 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/14(金) 12:57:31.36ID:SR+AsFx3a
>>83
村長戦で二階にいるときにダウンさせたらR2でジャンプしてナイフ攻撃するのがある
0087なまえをいれてください (アウアウウー Sa21-FDE8 [106.131.29.24])
垢版 |
2023/04/14(金) 12:59:42.81ID:76xdQJ13a
>>83
2階に登って床にいる村長に銃弾適当に浴びせろ
村長がダウンしてメレーのようにナイフマークでるからそのままボタン押せば2階から飛び降りてジャンプ刺しになる
0093なまえをいれてください (アウアウウー Sa21-FDE8 [106.131.29.24])
垢版 |
2023/04/14(金) 13:19:12.06ID:76xdQJ13a
>>91
ケースサイズが許すなら武器商人でた直後の六角エンブレム取るところみたいな序盤の難所
0096なまえをいれてください (JP 0H89-GTsm [150.93.14.5])
垢版 |
2023/04/14(金) 13:20:34.75ID:itb7JWAuH
>>95
ゲーム内のRecordってところで見れるよ
0100なまえをいれてください (ワッチョイ 1db9-cklW [60.149.37.2])
垢版 |
2023/04/14(金) 13:37:51.89ID:wPagdyFn0
こんな重大任務に単独派遣とかヘリも1機だし 一個師団で乗り込めよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況