X



【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/07(日) 19:48:52.05ID:dddvU5tZM
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建ての際は↑を3行になるようコピペして下さい

当スレは攻略に関する情報交換を目的としています

・発売日まではリーク情報の話題もこのスレで扱います
・ネタバレは自己責任でご利用下さい
・質問はできるだけ具体的に書きましょう(例:〇〇地方〇〇の祠の〇〇の部分が分からない)
・回答者はどの質問に答えたのか>>〇〇(レス番号)で示しましょう
・質問が埋もれないようにするため雑談は長くなったら適度に切り上げましょう

◆重複を避けるため次スレは必ず宣言してから立てる
立てる人→>>950
いない場合→>>970

◆前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム リーク情報共有スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1675604731/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/07(日) 19:56:14.87ID:dddvU5tZM
◆よく出る質問集 ( >>2 にレスして追加して下さい)

Q.金が無い
A.

Q.マップが真っ黒
A.

Q.取り返しの付かない要素ある?
A.

Q.
A.

ーーーテンプレここまでーーー
2023/05/07(日) 23:55:04.89ID:8n2EgOZga
立て乙
後4日か…平穏無事に過ごしましょう。無理無茶はしないように。
4なまえをいれてください (アウアウアー Sa5e-iPRu [27.85.207.68])
垢版 |
2023/05/07(日) 23:55:47.91ID:xg2cxZgya
>>3
そうだね
2023/05/08(月) 00:38:58.58ID:vnayBvB2d
アミーボ不要なのは嬉しいね
2023/05/08(月) 02:06:36.37ID:cOsPzain0
3rdPVで目覚めてたゴーレムって味方だったんだな
共闘してくれる仲間って何人ぐらいいるんだろう
2023/05/08(月) 02:09:08.22ID:rmAKzJNg0
各種族の四人と有志の討伐隊が各地を転戦するから助太刀するのとゾナウギアに敵に照準合わせてくれるゴーレムヘッドがある
8なまえをいれてください (ワッチョイ c6f6-cjx2 [153.191.7.11])
垢版 |
2023/05/08(月) 03:14:47.26ID:2Vp+lQ0w0
リーバルとか出ますか?
9なまえをいれてください (ワッチョイ f6cb-TzN1 [113.197.165.178])
垢版 |
2023/05/08(月) 03:27:28.88ID:5wQs8rJ00
ブレワイで成仏したでしょ休ませてやれ
2023/05/08(月) 04:46:49.94ID:wzYS9tT60
NPC集めて町作るor復興するとかある?
11なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-NZWb [106.130.129.24])
垢版 |
2023/05/08(月) 05:20:21.00ID:nK22cLxxa
知能ないとは聞いていたけどやべーな
ウルハンで板2枚合わせて橋渡るだけの祠にあからさまな板2枚が置いてあるのに斜めに適当にくっつけたり長さの足りない1枚でずっと渡ろうとしてドン引き
死んだほうが良いよ
2023/05/08(月) 05:41:04.60ID:+UwIUrDx0
マスターソードの刀身の光が片刃っぽくなったり変化するのは強化された結果ですか?
2023/05/08(月) 07:18:41.86ID:kQjSxS5c0
割れとかエミュとかよく分からんけどパソコンでやるとしたらジャイロはどうやってやるんやろ
ブレワイの祠ってジャイロ必須のとこなかったっけ?
2023/05/08(月) 07:22:59.61ID:/jPHitbWa
最近のパソコンにはジャイロ機能があるからな。パソコン本体を傾けるんや
2023/05/08(月) 07:23:33.11ID:4tgiNApXM
SwitchプロコンでもPS5コンでも
コントローラーにジャイロついてるから使えばいいじゃん
2023/05/08(月) 07:33:55.08ID:kQjSxS5c0
へーパソコンでもプロコンpsコン使えるんだ
パソコンでゲームっていうとキーマウか箱コンのイメージだったわ
2023/05/08(月) 08:20:05.21ID:G/sGDb0+M
前スレでガチャからamiiboで貰えるパラセールの布も出てきたって書き込みあったからパラセールの布もamiibo限定じゃないってことでいいのかな?
元動画は見てないけど
2023/05/08(月) 12:43:32.23ID:rmAKzJNg0
>>10
ウォトリー村奪還後に復興イベントがある
今回薪の束じゃなくてその前の丸太を直接馬車の荷台や車に積んで運ぶことになるぞ!
2023/05/08(月) 14:44:58.33ID:iTxFTwM1d
amiiboといえばウルフリンクは今作ないらしいね
肉が大量に降ってくるみたいw
まあ序盤以外使えなかったし、英傑子孫の分身たちがワラワラ一緒にいるからかな
2023/05/08(月) 16:52:15.75ID:/Orn4dEBM
今回のリンクって髪伸びてるけど髭は伸ばせないのかな
まさか毎朝剃ってる…?
2023/05/08(月) 17:06:00.74ID:fosQeZstd
主人公たち便所どうしてるんだ論争みたいなのは小学生の休憩時間までにしとき
2023/05/08(月) 17:11:38.34ID:wzYS9tT60
>>18
サンクス
2023/05/08(月) 17:13:08.12ID:/Orn4dEBM
トイレ事情はどうでもいいけど見た目的に髭伸ばせたらいいのになって
24なまえをいれてください (アウアウアー Sa5e-iPRu [27.85.207.68])
垢版 |
2023/05/08(月) 17:15:26.87ID:56G1omoya
>>18
他の村にもそんなのがありそうだな
2023/05/08(月) 17:20:08.53ID:/Orn4dEBM
Twitchはブレワイカテゴリで立てて三時間以上生き残ってる配信がたまにあるな
通報してみるとさすがに消えるが
2023/05/08(月) 17:21:48.25ID:BTlHrHITd
すまん、amiibo売ってええんか?ティアキンでは必要ないんやろ?
2023/05/08(月) 17:25:28.90ID:blX+0D1rd
髭伸ばすというか、髭面、髪型とか単体で変えられるのが望ましかったな
勝手に生える機能は絶対いらん
結局今回も頭、体、足の3種類のみ
28なまえをいれてください (アウアウアー Sa5e-iPRu [27.85.207.68])
垢版 |
2023/05/08(月) 17:28:01.79ID:56G1omoya
あ、そういえば全く関係ないんだけどデクの木様ってどうなったの?
2023/05/08(月) 17:55:47.32ID:rmAKzJNg0
デクの木は過去作でも襲われた事あったろ?まあそういうこったな
2023/05/08(月) 18:09:32.82ID:H01ImZEM0
>>26
いいぞ今ならまだ高く売れる
31なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.157])
垢版 |
2023/05/08(月) 18:17:14.20ID:tN7NNXItM
>>29
あ、そうゆうことね。確かに今までゴーマとかチュチュに寄生されてたなー笑笑
32なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.157])
垢版 |
2023/05/08(月) 18:17:14.72ID:tN7NNXItM
>>29
あ、そうゆうことね。確かに今までゴーマとかチュチュに寄生されてたなー笑笑
33なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.157])
垢版 |
2023/05/08(月) 18:21:36.01ID:tN7NNXItM
そういえば今作って継続的にアプデくるの?最近結構そうゆうのみるんだけど
2023/05/08(月) 18:25:30.02ID:2W36et0QM
>>26
今はまだ拡散されてないから高く売れる
発売日後は暴落必至
ただしリーク勢の検証は完璧ではないしエミュと製品版は同環境ではない
発売当日にあらかじめ予定されたパッチが出されて実際の結果が異なる可能性がある
DLC次第で変わる可能性もある
その時に買い戻せるなら売ってok
2023/05/08(月) 18:48:28.77ID:D7YxPxpMa
インテリアライト届いた。そして明日朝7時からくじを引けるな。
2023/05/08(月) 19:00:18.36ID:T8Gr9eXv0
>>26
公式サイトに、
「冒険に役立つ素材や武器のほか、特別なパラセールの生地が手に入ることがあります。」
とあるけど、これが真実かどうかやなぁ
2023/05/08(月) 19:00:36.25ID:4VVkMh1jM
現時点で確認できたグリオーク

火 氷 雷

火は他の二頭に比べたら若干攻略は楽かな。他は凍結と感電があるし
2023/05/08(月) 19:04:09.96ID:D7YxPxpMa
>>37
集団戦闘だよね?1人じゃないよね?
39なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.157])
垢版 |
2023/05/08(月) 19:19:15.87ID:tN7NNXItM
>>37
雷はどこにいたの?
2023/05/08(月) 19:37:01.82ID:4VVkMh1jM
>>39
闘技場跡地

全てのグリオーク戦ではリンク一人だった
思うに共闘は一部のイベントのみで発生して普段使えるのは英傑技だけじゃなかろうか
ガノン第二形態戦ではガノンが自分の幻影を何体も召喚してて、解放した全ての英傑が参戦し幻影と戦ってくれてた
おそらく今作も英傑を全て解放しなくても直接ガノンと戦えるけど、先程言ったように向こうは複数体で来るから仲間がいないと相当苦戦を強いられそうだ
2023/05/08(月) 19:37:08.24ID:W1zn24/Od
>>26
売るならマジで今のうちに
2023/05/08(月) 19:50:23.53ID:D7YxPxpMa
>>40
そっか、ありがとう。せっかく共闘が全面に押し出されてるのに…
2023/05/08(月) 19:54:47.94ID:rmAKzJNg0
討伐隊のチャレンジ進めてたら最終的にグリオーク含む大型の魔物も攻略対象になるとかあるといいんだけどそこ触るやつまだいなさそうだしなぁ
2023/05/08(月) 19:55:34.85ID:2W36et0QM
品薄になりやすいし幼いプレイヤーも多いから今作の仕様は良心的だな
一方でtotk発売日に向けて商材として集めてきた転売屋は在庫抱えて焦ってそう

>>36
見てきた
固有アイテムはパラセール生地だけで確定だね
2023/05/08(月) 19:57:40.93ID:H01ImZEM0
>>44
じゃあこれ結局何だったんだ
https://i.imgur.com/pUsrPpc.jpg
2023/05/08(月) 19:58:21.87ID:H01ImZEM0
装備品は武器防具とは別なのか?
2023/05/08(月) 20:02:58.53ID:D7YxPxpMa
まさか、ムジュラ仮面なんかのDLC装備じゃなかろうな?
2023/05/08(月) 20:05:16.85ID:lQEKnZOca
ムジュ仮はフラゲ配信でも付けてたからDLCでは無さそうだけどな
2023/05/08(月) 20:05:42.30ID:2W36et0QM
>>45
これ公式記事?URLたのむ
この文ならリーカーの試行回数が足りなくて、実際はあみぼから低確率で出るってことかもね

>>47
なんとなく場所伏せるけどミドナの冠は宝箱から出る
おそらく位置固定
2023/05/08(月) 20:09:38.92ID:H01ImZEM0
>>49
https://topics.nintendo.co.jp/article/86c592ee-f45e-4513-b66e-21fc4c08c9e4
ここだな
2023/05/08(月) 20:10:01.99ID:D7YxPxpMa
>>48
フラゲ配信あんま観ないからな。ありがとう。
>>49
ありがとう、見つけるの大変そうだな。まぁ探すよ

ということは羽飾りなんかの頭防具が装飾品カテゴリでいいんかな。
2023/05/08(月) 20:14:14.55ID:YWFH0xAn0
ブレワイでは黄昏の光弓だっけ?とかは神獣一体解放後だったよね
解放できてない条件があったりしないのかな
2023/05/08(月) 20:16:26.76ID:2W36et0QM
>>50
ありがとう
この書き方ならパラセール生地に加えて低確率でブレワイ時と同じ特典か、新しい固有の特典が出るのかな
ウルフリンクって装備品カテゴリ…?🤔

>>46
武器、防具、ウルフリンク等を全部ひっくるめて装備品と呼んでる可能性
2023/05/08(月) 20:18:45.77ID:D7YxPxpMa
>>52
大型ダンジョン1つクリアなら割りと簡単そうよね?
2023/05/08(月) 20:32:55.37ID:cLI3CkQzd
>>19にも書いたがウルフリンクはおらん
2023/05/08(月) 20:36:54.11ID:2W36et0QM
>>55
解析してウルフリンクのデータが無かったってこと?
エミュであみぼを数日分検証したのなら運悪くてたまたま出てない可能性がある
2023/05/08(月) 20:41:06.50ID:EU90Ou8+0
カッシーワは結局DLCまでお預けか?
2023/05/08(月) 20:41:24.24ID:cLI3CkQzd
解析は知らんが、ブレワイは確定出現だし
今作は分身たちがワラワラしてるから消えても不思議ではない
59なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.157])
垢版 |
2023/05/08(月) 20:44:28.09ID:tN7NNXItM
>>40
ありがとう
2023/05/08(月) 20:44:45.95ID:UeCvfuwMd
まだ解析で装備一覧とか出てないんか?
アミーボ限定特典とかやっぱりあるんか?
61なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.157])
垢版 |
2023/05/08(月) 20:45:35.45ID:tN7NNXItM
闘技場跡地って何も変化ないの?
2023/05/08(月) 20:48:50.73ID:2W36et0QM
>>58
確かに今回コンパニオン多いもんね
よく考えたら毎回確定で呼び出しできないとウルフリンクは実用的じゃないし無くなったのかも?
2023/05/08(月) 21:02:08.33ID:sKEK96eQr
中ボス的なの一杯いる?
ブレワイは岩ばっかだったが
64なまえをいれてください (ワッチョイ ab74-NZWb [106.172.220.110])
垢版 |
2023/05/08(月) 21:03:17.67ID:gxWiLPJ80
ダンジョンの難易度だけ知りたい
またブレワイみたいな簡単なの数個解いて終わりの神獣仕様?
2023/05/08(月) 21:10:17.26ID:cLI3CkQzd
>>64
流れは神獣と同じだね、最後にカースガノンの代わりに
タコとサメみたいなのとシドと共に戦ってたのみた
2023/05/08(月) 21:13:49.74ID:Gu3vhOvca
ほう、地面を泳いでるサメか…タコは浮いてるのかな?
2023/05/08(月) 21:16:46.44ID:cLI3CkQzd
泥を纏ってサメに変化かな、水使って剥いで本体叩くの繰り返し
2023/05/08(月) 21:18:01.33ID:cLI3CkQzd
↑本体がタコね

まあもう消されてたわ
2023/05/08(月) 21:22:43.09ID:rmAKzJNg0
まずダンジョンに行くまでがけっこう長いしゲルド以外は中継地点として祠や根が用意されてる
そういうの無いゲルドは砂漠の広い範囲が砂嵐状態で町の中をギブド歩いてるくらい追い詰められてて防衛戦もある
最初にオススメされるリトだけ長いのかと思ったら他も同等以上のボリュームがちゃんとあるよ
中ボスがちゃんと別に用意されてたりいきなりボスが顔出ししてきたり工夫してて良い感じ
70なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.157])
垢版 |
2023/05/08(月) 21:24:59.12ID:tN7NNXItM
>>69
え?ギブどいんの?
2023/05/08(月) 21:26:00.57ID:L5DU+9nUd
おまえらローソンでゼルダガチャ回すんか

本物だな
2023/05/08(月) 21:28:59.69ID:NorU6feor
飛ばし飛ばしでしか見てないけどダンジョンの規模自体は神獣と大差無い様に見えた。ただ前作と違ってロケーションやボスは個性があって良い感じ。過去作からの復活ボスもチラホラいたな
2023/05/08(月) 21:29:04.90ID:Gu3vhOvca
>>67
本体がタコでサメに変化か、ありがとう。チュチュゼリーでも投げればいいかな?
2023/05/08(月) 21:29:36.97ID:cLI3CkQzd
前作は街に行くまでが一苦労だったのが、天空パラセールでだいぶ楽になった分
今度は神殿に行くまでに一苦労させられる感じかな

ライクライクやギブド復活は嬉しかった
2023/05/08(月) 21:31:44.18ID:cLI3CkQzd
>>73
シドの能力で水のバリア張ってる状態だと
攻撃を防いだり、攻撃で水の効果を足せる
それで剥せる、チュチュ使っても泥は多少消せる
76なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.157])
垢版 |
2023/05/08(月) 21:32:33.95ID:tN7NNXItM
>>72
何がいた?
2023/05/08(月) 21:33:40.75ID:NorU6feor
>>76
ゴーマ様とかモルドゲイラの氷版とか
78なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.157])
垢版 |
2023/05/08(月) 21:36:25.51ID:tN7NNXItM
>>77
モルドがいらきたの!!マジ嬉しい!ゴー魔様ってゴーマのこと?
79なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.157])
垢版 |
2023/05/08(月) 21:37:56.84ID:tN7NNXItM
>>77
あのbgmまた聞けたらうれしいなー!
80なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.157])
垢版 |
2023/05/08(月) 21:37:57.59ID:tN7NNXItM
>>77
あのbgmまた聞けたらうれしいなー!
2023/05/08(月) 21:40:28.87ID:Gu3vhOvca
>>75
じゃあ水魔法剣でぶん殴ればいいかな。バリアが解除されたらゼリー投げるわ。
>>72
ツインローバはいないよね?
82なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.157])
垢版 |
2023/05/08(月) 21:44:03.27ID:tN7NNXItM
>>81
ツインローパーなついなー、個人的にアクオメンタスとかでどはんどとか復活してくれたら嬉しい
2023/05/08(月) 22:06:56.09ID:lQEKnZOca
ちなみにガノンドロフ戦では冒頭のムービーで時オカガノン戦前のオルガンBGMが流れるぞ
2023/05/08(月) 22:09:52.91ID:Gu3vhOvca
>>82
まぁ空飛んでるし2体だしなさそうではあるけどね。
85なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.157])
垢版 |
2023/05/08(月) 22:15:38.27ID:tN7NNXItM
>>84
残念だなー
86なまえをいれてください (ワッチョイ f6cb-TzN1 [113.197.165.178])
垢版 |
2023/05/08(月) 22:23:51.68ID:5wQs8rJ00
ガノンが第二形態に移行するシーンで額から「闇」の文字が浮かぶのは時オカのオマージュかな
2023/05/08(月) 22:28:08.67ID:cLI3CkQzd
ガノンは時オカからの要素が強めね
2023/05/08(月) 22:48:42.55ID:Yo+4A1Iq0
>>26
amiiboなら簡単に出る狙ったアイテムが出るのが、かなり遅れてもいいなら
2023/05/08(月) 22:59:18.91ID:rmAKzJNg0
忍びシリーズは倒れた婆さんの治療費が必要だからって一部位5000ルピーに値上げされてるようだ
婆さんの病気を治すか各地のイーガ団支部に押し込み強盗して互換性能のイーガ団装備を手に入れれば良いみたいだな
2023/05/08(月) 23:43:19.88ID:2W36et0QM
そういや光る装備があるみたい
配信でズボンだけ見た
あれがもし地下で光源として機能してランプ草が不要になるなら優秀?
91なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-NZWb [106.130.51.234])
垢版 |
2023/05/09(火) 00:32:01.75ID:d1ht4lOOa
>>65
流れじゃなく難易度を聞いてるんだが
92なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-NZWb [106.130.51.234])
垢版 |
2023/05/09(火) 00:32:24.80ID:d1ht4lOOa
まぁ流れは一緒なのかありがとう
2023/05/09(火) 01:47:23.31ID:m8e6c29F0
ダンジョンの難易度はブレワイと大差ないだろう
あれより難しくするとブレワイプレイヤーの大半を占めるゲーム下手な層が
クリアできなくなってしまうからね
今回は歯ごたえを求める層のために地下が用意されてるわけで
正規ルートでクリアするだけなら地下を踏破する必要もない
94なまえをいれてください (ワッチョイ a2a2-KeI6 [123.48.173.90])
垢版 |
2023/05/09(火) 02:15:30.14ID:cr6qsO+z0
地下は地上の反転世界みたいなもんなんだな
地上と高低差が逆転していて、地上の祠の真下には巨大な根っこが生えていてそれに触れると広範囲に明かりが灯るといった感じか
2023/05/09(火) 02:28:38.26ID:AYsPCTpj0
>>90
光る装備上下セットで着てる配信者見た。
暗い所でも少し明るかったね。
2023/05/09(火) 03:23:18.41ID:MteJIbsH0
地底の奥まった所に各神殿のボスが居て再戦できるみたいだね
撃破報酬はバッテリー拡張素材一回分か
97なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-WoZX [126.193.117.170])
垢版 |
2023/05/09(火) 03:40:09.16ID:NkA8Lb6Pp
>>90
俺も>>95と同じく見たけどなんとも言えない
ほんの数メートルの範囲が少し見えるくらいで足元にある怨念を避けることはできるようになるかなって感じだった
3種集まってないってのと二段階強化セットボーナスが付いてないのを考慮すればもう少し伸び代はあるかもしれないけどね
地下の探索感もわからないからなぁ
足元が見えるだけですごい便利になるなら有用性はあるかもって感じ
がっつりは見てないから情報間違ってたらすまん
2023/05/09(火) 03:52:59.45ID:sGjSjIA40
>>72
ダンジョンしょぼいだろそれ
99なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-WoZX [126.193.105.159])
垢版 |
2023/05/09(火) 05:27:18.45ID:kLMxgCQYp
どういう方針で進めていくか迷ってたけどライフ8つ、がんばり2周、バッテリー2本までの縛りを設けつつ全力攻略で進めてくかなぁ
ある程度難易度を保ちつつ円滑にプレイを進められるようにするってのが縛りの目的
厳しい縛りでクリアして俺すげぇしたい縛りではないので内容は緩め
2023/05/09(火) 05:58:22.77ID:q6EDJgNna
うん、マスソはハート8個分で引けるって書いてあったからいいんじゃない?私は縛りなんてめんどいからやらない。バッテリーも強化できるだけするよ
2023/05/09(火) 06:49:18.70ID:xVsFH/l4a
今作もちゃんと赤い月は出るんだろうな?
2023/05/09(火) 06:53:55.09ID:QfRllqQ80
>>99
頑張りやバッテリー少ないと、到達できない場所ありそうな気きがするが
2023/05/09(火) 07:46:17.46ID:w+x6XF2oM
充電素材はアホほど手に入るし
がんばりも食べ物で補えるから、、、
2023/05/09(火) 07:47:56.19ID:DDGGm/Th0
マッソは最大強化じゃないとやだ
2023/05/09(火) 07:48:48.71ID:Isp9ltaMa
>>93
>>94
地下世界ほんとにあったのか
ちなみに地下はオープンワールドでなくダンジョン的な感じかね?
2023/05/09(火) 07:57:45.88ID:7TY9j0ez0
ビリビリにあがってたガノンドロフ戦動画見たけどマスターソードでダメージめちゃ与えていたけど強いのかね?
特攻にしてもラッシュで半分くらい削れるのはやり過ぎ感
剣の試練みたいな強化イベントあるの?
2023/05/09(火) 08:00:30.20ID:xVsFH/l4a
料理で攻撃UP3ついてたからそれもあるんじゃね
108なまえをいれてください (ワッチョイ 8283-rrxm [115.37.3.217])
垢版 |
2023/05/09(火) 08:11:51.24ID:10EoJT2j0
把握してるリーク済み新魔物リスト
基本的に文章でしか知らないので悪しからず

・ゴーレム系(空島の雑魚系からキューブ状のボス、その他よく分からないボスみたいな奴など)
・カックーダ
・サトリみたいなカエル(敵ではなさそう)
・ライクライク(倒すと宝箱を落とすとか落とさないとか)
・ギブド
・フライングギブド(虫みたいな見た目のギブド。ゲルド族関連のボスのことか雑魚にもこんなのがいるのかは分からない)
・ホロブリン?(アートブックにいるハンマーヘッドで鼻のデカいやつ)
・フロアマスター
・ボスボコブリン
・グリオーク(ベビーグリオークなる種類もあるらしい)
・フロックス?(多分アートブックのデカいカエルみたいな魔物のこと。ベビーフロックスもいる)
・グーシャーク?(PVに出てたサメ?)
・コルゲラ?(PVでチューリと戦ってたアイツ)
・蜘蛛型のボス(ゴロン族関連のボス?)
・人型のタコのボス(ゾーラ族関連のボス?)
・ガノンドロフおじさん
2023/05/09(火) 08:30:51.25ID:jlw2Mgp40
敵はそれらにさらにバリエーションあるって考えたら十分だな
ティアキンは積極的に戦闘したくなる調整になって嬉しいわ 
2023/05/09(火) 08:33:48.86ID:1VfnqOU60
敵はマジで増えたなあ。前作の不満の一つが何処へ行っても同じ敵、同じ見た目の祠や神獣、同じ見た目の中ボス、カースガノン
ここら辺が改善されたのは本当に嬉しい
2023/05/09(火) 08:45:06.20ID:MJYkzy4er
ボス戦とダンジョンめっちゃ楽しくなったな
まじで集大成だわ
仲間連れ歩けるの冒険してるわ
2023/05/09(火) 08:47:14.04ID:HDv8s2Sdd
>>101
ある、条件も多分前と同じく破壊しまくるかな
ムービーのゼルダが少し怖い雰囲気

>>108
ライクライクは炎、雷、氷のも城にいたね
みんな宝箱落とす

サトリみたいなのは、倒した瞬間サトリが見えるから
進化したものなのかも
これも結晶みたいなのを1つ落とす
2023/05/09(火) 08:50:45.15ID:HDv8s2Sdd
今回神獣やガーディアンみたいなシーカー族由来の技術のものが点で見えない
タワーやプルアのパッドはプルア、ロベリー由来で健在してるのだろうが、
ガノンに消されたのかな、作中で触れられなければ
DLCになりそうな内容

まあ要はシーカーストーンも使いたいw
114なまえをいれてください (ワッチョイ 8283-rrxm [115.37.3.217])
垢版 |
2023/05/09(火) 08:59:51.77ID:10EoJT2j0
>>108
ごめ
一つ忘れてる奴おったわ

・ゴーレム系(空島の雑魚系からキューブ状のボス、その他よく分からないボスみたいな奴など)
・カックーダ
・サトリみたいなカエル(敵ではなさそう)
・ライクライク(倒すと宝箱を落とすとか落とさないとか)
・ギブド
・フライングギブド(虫みたいな見た目のギブド。ゲルド族関連のボスのことか雑魚にもこんなのがいるのかは分からない)
・ホロブリン?(アートブックにいるハンマーヘッドで鼻のデカいやつ)
・フロアマスター
・木に擬態している奴(具体的な居場所は伏せるが多分前作プレイヤーほど怖い目に遭う)
・ボスボコブリン
・グリオーク(ベビーグリオークなる種類もあるらしい)
・フロックス?(多分アートブックのデカいカエルみたいな魔物のこと。ベビーフロックスもいる)
・グーシャーク?(PVに出てたサメ?)
・コルゲラ?(PVでチューリと戦ってたアイツ)
・蜘蛛型のボス(ゴロン族関連のボス?)
・人型のタコのボス(ゾーラ族関連のボス?)
・ガノンドロフおじさん
115なまえをいれてください (ワッチョイ 2260-cjx2 [61.210.101.129])
垢版 |
2023/05/09(火) 09:05:49.64ID:zeqwvQP+0
ミファーはでてきますか?
2023/05/09(火) 09:30:22.43ID:MJYkzy4er
続編無かったら初代ハイラル王報われないの笑う
2023/05/09(火) 09:40:57.44ID:PiO5kvtsM
>>2
本スレの方で出た案
改善点あればレス付けてくれ

Q.先に前作ブレワイをプレイするべき?
A.やってなくても大丈夫。今作を最大限味わいたいなら先にブレワイをクリアするのがスレ民のおすすめ。
公式の作った前作あらすじ動画(ネタバレ含む)
https://topics.nintendo.co.jp/article/1b500e7a-7672-441d-b93c-39cf781dd5d9
118なまえをいれてください (ワッチョイ 03a2-4QeJ [114.153.216.84])
垢版 |
2023/05/09(火) 11:06:52.85ID:rN1WYPuz0
いまのところの評価はどんな感じですか?
2023/05/09(火) 11:33:43.45ID:PiO5kvtsM
>>115
報告ないからいないかも

>>118
ボリュームが好評
ただし今の時点で出てる感想は全て割れ厨
2023/05/09(火) 11:35:38.15ID:TTobdKL6d
クラフト面倒って意見多かったけど、
ブループリント入手でそれも改善されてるしな
2023/05/09(火) 11:44:36.70ID:jlw2Mgp40
つべで50時間程度遊んだ人の感想見たけど、うちらの世代の時岡と呼べるレベルで
これに似たゲームは存在しないほどの傑作だそうだ 
2023/05/09(火) 11:54:16.20ID:Y2QO5nUGr
いくらゼルダチームが超優秀だとしても時オカやブレワイは計算だけで作れる様なゲームでは無いと思うのでティアキンが傑作にならなくても俺は許せる
2023/05/09(火) 11:57:00.68ID:PiO5kvtsM
これは割れ配信見ただけの感想だけど
ロボット兵みたいなんの肩に乗って散歩できる点で個人的にかなりハマりそうな予感はしてる
2023/05/09(火) 12:04:08.92ID:kAvhVHDEr
歴代最高ゼルダ更新してて草
ブレワイ合わせての評価だし次のハードル高すぎるわ
2023/05/09(火) 12:15:59.42ID:mHjFtsfnM
ブレワイは完全にパンデミック前の作品だし比べるのは酷かも
コロナやそのリモートワーク期を挟んだ作品は海外の大型タイトルを見ても延期したりクオリティに多少問題出てたりする
126なまえをいれてください (ワッチョイ 82a2-KeI6 [115.38.185.102])
垢版 |
2023/05/09(火) 12:29:46.24ID:ohU/bHcP0
>>105
地上と同じ広さのオープンワールド
2023/05/09(火) 12:34:39.74ID:CXLpp4GN0
>>114
2ndトレーラーにいた口が縦に割れてるリーデッドみたいな奴は?
2023/05/09(火) 12:34:52.35ID:ZR3ILPFIa
>>126
じゃあヘブラやゲルド辺りからでもデスマウンテンに侵入できる?まぁマントルがあるからゴロンシティ辺りに出ることになるだろうけど。
2023/05/09(火) 12:35:51.25ID:wmUn+r1dr
名所には全部穴あるぞ
2023/05/09(火) 12:39:05.93ID:ZR3ILPFIa
>>129
ありがとう。じゃあ地下を探索して素材集めと移動を両立できそうやね。まぁ先ずは空島の探索と体力強化をすることからだけど。
2023/05/09(火) 12:44:21.69ID:TTobdKL6d
配信見る限り地下は背景が代わり映えしないから
ただただ広いとこを探索させられる感じがする
泥みたいなのも触れるとライフ上限削られるし手間って意見は多そう
132なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-gSE9 [126.193.41.87])
垢版 |
2023/05/09(火) 12:50:00.99ID:WNTORukJp
地下から地上には上がれないよ。
133なまえをいれてください (ワッチョイ 82a2-KeI6 [115.38.185.102])
垢版 |
2023/05/09(火) 12:56:28.61ID:ohU/bHcP0
一部トーレルーフで地上に出られる場所もあるで
2023/05/09(火) 13:36:14.11ID:HDv8s2Sdd
トーレルーフで登れるほど地上に近い地下もあるのね
地下だけでも高低差激しそう
2023/05/09(火) 13:50:33.22ID:84tHZC4Ir
マントル行くんじゃないかってくらい穴空いてて草
地盤沈下でハイラル地方終わるやろw
2023/05/09(火) 14:08:40.84ID:fj8Jzan20
今回の金策ってどんな感じ?
137なまえをいれてください (ガックシ 06bb-rrxm [202.11.120.218])
垢版 |
2023/05/09(火) 14:19:25.85ID:PgP2eJ+86
>>127
多分そいつがギブド
ギブド自体の姿はまだ観れてないんだけど、たまたまフラゲ配信に映ってたフライングギブドがそれに触覚と羽生やしたような見た目してた
2023/05/09(火) 14:41:12.74ID:MteJIbsH0
飛んでるのはモスギブドだな
属性攻撃でアーマー剥がさないとまともにダメージ通らない癖に数で攻めてきて巣からどんどん湧いてくる
ボスのクィンギブドも4ボスの中だとダントツで厄介だしプルアの指示に従うとゲルドが最後になること前提で強くしてると思う
2023/05/09(火) 14:42:39.95ID:mHjFtsfnM
>>136
このスレが完走する頃には判明する
2023/05/09(火) 14:45:49.85ID:HDv8s2Sdd
プルアの指示ってのがあるのか!
大体みんな最初風、間水か炎で、最後雷って感じだな
2023/05/09(火) 14:55:39.81ID:HDv8s2Sdd
プルアは何故大人の姿に戻れたんだって思ったけど
普通に成長しただけなのかな
だとすると10年は経過してる?

某漫画の幼児化した二人は成長が止まってることが最近判明して大変そうなのに
120歳から幼児化して普通に大人になれるって羨ましいわ
2023/05/09(火) 15:00:53.00ID:MteJIbsH0
>>140
順番を強制されるわけじゃないけど南の方が魔物が活発だから北から攻めた方が良いとも言われる
その上で次のどこ行けばいいか聞いたらリト→ゴロン→コログの森→ゾーラ→ゲルドって感じに行くことになってボスも大体その順番の強さに見える
ゾーラのオクタコスは処理追いつかないくらいヘドロ撒いてそこから全方位攻撃で大ダメージとかしてくるしアクションや射撃が苦手な人は相当苦労するんじゃねえかな
2023/05/09(火) 15:01:09.34ID:ypCL7dNE0
あいつ成長曲線もうぶっ壊れてるから時間の法則に当てはめようとしなくていいぞ
2023/05/09(火) 15:01:56.26ID:84tHZC4Ir
風は探索に必須やからな
145なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-h2hm [106.133.223.141])
垢版 |
2023/05/09(火) 15:02:05.47ID:V6+idFSMa
プルアの日記に年齢を進めるアイテムを開発するってあったから、それが完成して成長したんじゃない?
2023/05/09(火) 15:02:35.84ID:DDGGm/Th0
ブーストエイジ開発する言うとったやろ
2023/05/09(火) 15:12:27.99ID:Uc3DLl3Y0
ティアキンにガーディアン出ないの?
2023/05/09(火) 15:14:26.36ID:mHjFtsfnM
>>147
動いてるの見てない
リサイクルされた死体ならある
2023/05/09(火) 15:22:13.79ID:Uc3DLl3Y0
>>148
マジかー
めっちゃ好きだったんだけどな
2023/05/09(火) 15:27:39.16ID:3J4+7UXoa
今作はマスターソードを入手するために「がんばりゲージ2周分」が必要
前回と同じで食べ物の効果による水増しは無効と思われる
ただ、武器に表示されるはずの攻撃力がマスターソードには表示されてないんよな
何でだろうか
2023/05/09(火) 15:29:54.21ID:m8e6c29F0
地下500mの大空間より上にも大小様々な洞窟が400ぐらいあるらしい
ブレワイでコログに遭遇する半分ぐらいの頻度で洞窟を見つけられるわけだ
152なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.157])
垢版 |
2023/05/09(火) 15:34:12.08ID:IS67wg5iM
モルドげいらはどこのボスなの?
2023/05/09(火) 15:37:23.44ID:HDv8s2Sdd
>>142
なるほど、今回はわかりやすく順序を提示してくれるのね
あのタコの奴は動画で見たが後半の泥で足場がエグいことになってたが、
やっぱキツいのかw
2023/05/09(火) 15:38:04.49ID:0mbay9/D0
>>152
ブレワイで言うところの風のカースガノンにあたるボス
ちなみに地下にもいる
2023/05/09(火) 15:39:19.86ID:HDv8s2Sdd
>>145
そんなのあったのかー忘れてたてか見逃してたかも
まあ幼女のまま指揮するのは流石に画がおかしいものねw
2023/05/09(火) 15:50:23.05ID:DDGGm/Th0
>>151
ブレワイに洞窟がなかったのがファンタジーのフィールドとしては物足りなかったんでそうこなくっちゃという感じ
157なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.157])
垢版 |
2023/05/09(火) 15:50:39.07ID:IS67wg5iM
>>154
結構いるの?弱いってこと?笑笑
158なまえをいれてください (ワッチョイ 528a-PRF1 [133.32.131.190 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/09(火) 15:51:17.35ID:i8QDx8ss0
ポカポカ草の実食ったけど、こんなんじゃレベル1耐寒も得られそうにねえぞ
159なまえをいれてください (ワッチョイ 8e77-taFg [39.111.154.150])
垢版 |
2023/05/09(火) 15:51:27.84ID:0RxtSdgo0
>>154
地下にいるやつって攻略の仕方は一緒なの?地下で空飛んで倒すんか?
2023/05/09(火) 16:00:15.95ID:mHjFtsfnM
>>158
nintendo switch part10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1677395065/
161なまえをいれてください (ガックシ 06bb-rrxm [202.11.120.218])
垢版 |
2023/05/09(火) 16:18:28.40ID:PgP2eJ+86
>>159
なんかどっかの海外スレで地下の神殿でボスとの再戦闘ができるみたいなのを見かけた気がする
英傑たちの詩みたいに戦闘用フィールドにワープするんじゃね?
2023/05/09(火) 16:18:54.34ID:0mbay9/D0
>>157
>>159
急所があるからそこを破壊していくだけ
ボス戦中はオルドラの近くみたいに上昇気流が吹いてる

弱点とかギミックは地上も地下も同じだと思う

獣神の弓&バクダン矢があれば瞬殺
2023/05/09(火) 16:26:30.16ID:1drQfWf5d
>>150
腐ったマスターソードを元に戻すためになんかしてまた
取り戻すのに頑張りゲージがいるの?
164なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.157])
垢版 |
2023/05/09(火) 16:26:34.73ID:IS67wg5iM
>>162
エえー。風タクみたいな戦いでわないのかー。
165なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-R8Wr [106.146.110.114])
垢版 |
2023/05/09(火) 16:34:28.93ID:Wq8+i6JXa
雨の要素あるの?
あれって滑るしめんどいんだよね。
2023/05/09(火) 16:38:00.94ID:MteJIbsH0
雨は続投だが対滑装備と滑り止めの薬があるよ
空飛べばいいんだから雨や氷で滑る所を登るシチュがそもそも多くないと思うが
167なまえをいれてください (オッペケ Sr3f-Psy9 [126.253.133.52])
垢版 |
2023/05/09(火) 16:47:13.76ID:ut+KK60Gr
今のところ雷の神殿のボスが不明なのは何故なんだ
168なまえをいれてください (ワッチョイ 528a-PRF1 [133.32.131.190 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/09(火) 17:08:09.14ID:i8QDx8ss0
明日がティアキン前の最後の休日になりそうなんだが、はたして何をすればよいのか・・・
169なまえをいれてください (ワッチョイ 8e77-taFg [39.111.154.150])
垢版 |
2023/05/09(火) 17:10:21.86ID:0RxtSdgo0
フラゲ配信見たけど地下スッカスカじゃね?
2023/05/09(火) 17:12:53.27ID:AtokSdaeM
ポカポカ草の実ってからあげクンの事か、ごめん
リーク通りなら馬厳選、ブレワイのストーリー復習
あとはカレーの量産、Switchとコントローラーの充電、テレビの前にアミーボを等間隔に並べる作業
2023/05/09(火) 17:13:13.74ID:A5RUwKAwd
>>167
女王アリみたいなQueen Gibdoがボス
2023/05/09(火) 17:14:59.33ID:3J4+7UXoa
>>164
前回はマスターソードが試練のためにハートを求めて来ただろ?
今回は空飛ぶゼルドラに刺さってる修復したマスターソードを抜くために単にスタミナがいるだけ
2023/05/09(火) 17:20:57.15ID:Uc3DLl3Y0
ネタバレ観る限りティアキンは色んなボスが居そうでよかった
ブレワイだとカースガノンだけだったし
174なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.207])
垢版 |
2023/05/09(火) 17:45:00.22ID:kJsYHmgWM
前作のカースガノンと比べて今作のボス強そう?
175なまえをいれてください (ワッチョイ 4619-/L8M [217.178.134.202])
垢版 |
2023/05/09(火) 18:02:35.43ID:2oAIAA6i0
ラスボス前のモンスター大群と連戦させられるイベント戦闘やばすぎない?
あれスムーズにクリアできるやついるのかよ

イベント全くこなしてないから襲われてるだけか?
176なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.207])
垢版 |
2023/05/09(火) 18:03:06.00ID:kJsYHmgWM
>>112
ライクライクに属性あるの?
177なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.207])
垢版 |
2023/05/09(火) 18:03:42.56ID:kJsYHmgWM
>>175
そんなに大軍でくるの?
2023/05/09(火) 18:03:54.23ID:MteJIbsH0
ライクライクは基本の岩吐いてくる奴と三属性の奴とゾーラの中ボスのヘドロ吐いてくるのがいるよ
2023/05/09(火) 18:06:03.36ID:sGjSjIA40
割れからの評判よくないってレス見たんだけどほんと??
2023/05/09(火) 18:09:23.55ID:AtokSdaeM
感想は人によるとしか
181なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.207])
垢版 |
2023/05/09(火) 18:09:39.78ID:kJsYHmgWM
>>178
ありがとう!そういえばあの3のトレーラーでいた泥から出てきたモルドらジークみたいな敵ってボスなの?
2023/05/09(火) 18:12:36.50ID:F+sLsNpYa
>>179
割る奴らなんて基本的には承認欲求を満たしたいカス野郎共だから、あんなクソみたいな連中の評判なんて気にしないの。
2023/05/09(火) 18:15:01.06ID:k76LLhOz0
沢山敵いるのはスクラビルドしがいがあるな
あー早くやりてぇ
2023/05/09(火) 18:16:33.01ID:MteJIbsH0
>>181
ゾーラのボスだけど本体がヘドロで作った姿だから本体はオクタ系だよ
…今気が付いたけどスプラトゥーンじゃねえか!
2023/05/09(火) 18:17:03.35ID:DDGGm/Th0
>>175
うおーワクワクすっぞはよやりてー!
186なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.207])
垢版 |
2023/05/09(火) 18:19:37.49ID:kJsYHmgWM
>>184
ありがとう笑笑スプラやなー笑そういえば祠はあんまり雰囲気変わってないね前作と。わんちゃん祠でガーディアンいたりしないかなー
187なまえをいれてください (ワッチョイ 8e77-taFg [39.111.154.150])
垢版 |
2023/05/09(火) 18:26:02.17ID:0RxtSdgo0
ブレワイと完全に流れが一緒なの残念すぎるわ、始まりの台地的なとこで祠4つ解いてそれぞれの種族でそれぞれのダンジョン解いてってやること同じやん
2023/05/09(火) 18:36:18.85ID:vt7shOSAa
割配信してる奴らって総じてプレイ下手すぎて前作もプレイしたことないの丸わかり
そんな奴らの評価なんてアテにならんだろ。実際自分でやって評価つけろ
2023/05/09(火) 18:53:05.52ID:GeuQrd/pr
真っ当な奴は割れはしないし
計画性のないその場の快楽優先型が和割れには手を出す訳で
それがプレイスキルに現れてる訳だ
190なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.207])
垢版 |
2023/05/09(火) 19:11:29.34ID:kJsYHmgWM
今作とストーリーのボス無視したらハイラル城で戦う羽目になるの?
2023/05/09(火) 19:42:15.09ID:MteJIbsH0
今のところそういうのは聞いてないがファントムガノンやフロアマスターみたいに5体セットで襲ってくる相手がかなりキツくなる
リンク一人だと攻撃の激しさも相まって無理ゲー感半端ないがRTA勢はきっとなんとかするのだろう
192なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-/L8M [106.146.33.138])
垢版 |
2023/05/09(火) 19:44:37.58ID:ie7EjNKsa
タイマンでハメ余裕のカースガノン4連戦と次元が違うな
2023/05/09(火) 19:47:56.38ID:DDGGm/Th0
ブレワイやりすぎてヌルくなりきってる勢からするとそういうのを求めてる
2023/05/09(火) 19:50:16.66ID:GByjXMhH0
今やライネルもおもちゃだもんな

ガーディアンなんてスライム以下の扱いだし

始まったら今までの配信者が敵にボロクソにされるんだろうか
2023/05/09(火) 19:54:11.30ID:rY8nyyhp0
そもそもブレワイはのんびり系ってコンセプトだったでしょ。
2023/05/09(火) 19:56:23.02ID:hMBhW1QGd
ブレワイは魔王の怨念みたいにがボス、
今回は本人直々だから規模が違うわ
2023/05/09(火) 19:57:26.71ID:VC2l0SpG0
そういえばティアキンはライネルのヘッドショットは直ってるの?
BOTWだとあいつだけアゴだったよな?
2023/05/09(火) 20:07:29.73ID:MteJIbsH0
クィンギブド戦もリンクとルージュだけだと雑魚処理がかなりしんどく見えるしな
討伐隊と一緒に戦うような大群のいる場所もリンク一人で飛び込んだらヒット&アウェイするかケムリダケやコンラン花必要そう
前作を踏まえて狭い所で強い奴らが数揃えてリンクを袋叩きにしようとしてる感がすごい
2023/05/09(火) 20:09:46.87ID:F+sLsNpYa
エンディング後って前作同様ラスボスが残るん?今回はラスボスを倒して脅威が去った世界を堪能できればいいんだが。ゼルダとデートさせたい
2023/05/09(火) 20:36:34.87ID:KUsaf7S+0
>>199
クリア前に巻き戻されるらしい
2023/05/09(火) 20:39:37.22ID:F+sLsNpYa
>>200
結局かぁ…ありがとう
2023/05/09(火) 20:40:45.94ID:1VfnqOU60
まあクリア後の世界がわざわざ作られてるゲームの方が珍しいからな
2023/05/09(火) 20:47:01.02ID:F+sLsNpYa
>>202
まぁね。ラスボスを倒した状態のセリフにせんといけんし、やりこみ勢からしたら敵が居なくなるってことだからなぁ。エンディングを迎えられない問題が発生するから仕方ないか。
2023/05/09(火) 20:51:54.47ID:1e10kvvId
厄災ガノンってなんなんだろ
シンプルに封印が完全でなくて漏れ出した瘴気の塊がアレでいいのか?
2023/05/09(火) 20:54:59.18ID:AtokSdaeM
昼に英語で上がった任天堂公式の記事を機械翻訳して一部引用
今作はbotwのクリア後の世界を作りたかったみたい
https://i.imgur.com/v7c5ECH.jpg
2023/05/09(火) 20:57:57.41ID:F+sLsNpYa
そうだ、物語冒頭でゼルダと地下を探索するんだから実質デートさせられるじゃん。各地を巡るのもいいな。あ、それはBOTWで厄災を倒した後の世界ジャマイカ
2023/05/09(火) 21:10:56.76ID:jlw2Mgp40
確かに同じMAPで新鮮に感じてもらう方法考える方が
0から作るより難しそうではあるよな

個人的にはコログをどこに再配置してるのかが気になる 
208なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.207])
垢版 |
2023/05/09(火) 21:12:38.17ID:kJsYHmgWM
>>191
ファントムガノンも復活したの?マジ嬉しい!あとゴーマいたらうれしいなー
209なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.207])
垢版 |
2023/05/09(火) 21:13:59.75ID:kJsYHmgWM
>>198
今作は敵が結構固まってる感じなの?
2023/05/09(火) 21:24:22.40ID:F+sLsNpYa
物量で押し潰すのは基本だからなぁ。今作は理性があるラスボスが総大将だしね。まぁ特記戦力+援護要員やサポーター(非戦闘員)の組み合わせもあり。
211なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.207])
垢版 |
2023/05/09(火) 21:28:01.26ID:kJsYHmgWM
>>210
ありがとう。普通にライネル2体とかありそうで怖いなー笑笑
2023/05/09(火) 21:37:27.54ID:z9PbRpXZ0
OPのゼルダと同行するシーンでいろいろ遊ぶプレイヤーいそう
2023/05/09(火) 21:38:57.79ID:F+sLsNpYa
>>212
私のことだな!とりあえずコログの森にも行くよ
2023/05/09(火) 21:42:13.34ID:i+OQaCAid
>>213
そんな好き勝手あちこち行けるの?
2023/05/09(火) 21:43:55.97ID:F+sLsNpYa
>>214
行けたらいいなの精神だよ。それくらいの自由はないとね
2023/05/09(火) 21:46:03.23ID:m8e6c29F0
地下から始まるので外には出られないはずだが、
壁抜けとか別データ引き継ぎとかの技を使って無理やりゼルダと一緒に
ハイラル散歩できる裏技がそのうち発見されると思う
2023/05/09(火) 21:47:46.72ID:PE2iLSmCa
いや、プレイ動画で戻ろうとしたら「どうしたの?」って引き止められて
否応なしに地下へ向かうことになったのは見た

エンディングではお姫様抱っこがあるからそこまで我慢して
218なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.207])
垢版 |
2023/05/09(火) 21:50:13.15ID:kJsYHmgWM
今ゴーレムのボス見てきたけどそんな強くなさそうだね笑笑
219なまえをいれてください (ワッチョイ c6b0-gcwI [153.232.183.113])
垢版 |
2023/05/09(火) 21:50:16.05ID:ipYFFoW+0
今作のマスターソードはストーリーで常時開放できますか?
2023/05/09(火) 21:51:06.88ID:F+sLsNpYa
速攻力を奪われるしかないのかorzいいもんね、ゼルドラと大空デートするんだ!
あ、お姫様をお姫様抱っこするのは善きかな。ありがとう
2023/05/09(火) 22:04:28.90ID:Wp5gtLBw0
>>137
ありがとう

久しぶりにリーデッドに会えると思ってワクワクしてたので残念…
222なまえをいれてください (ワッチョイ 8e77-taFg [39.111.154.150])
垢版 |
2023/05/09(火) 22:06:24.37ID:0RxtSdgo0
そういえば人物図鑑的な機能があるって聞いたけど全てのキャラクターにあるの?それとも重要人物だけ?
2023/05/09(火) 22:09:28.49ID:DOVdbm6Hd
海外の書き込みで行き詰まるとこといえば
5人目の賢者探しなのかな、似たような書き込みが多い
カカリコ村に行けが正解らしい
224なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-BoP1 [106.146.20.154])
垢版 |
2023/05/09(火) 22:47:09.86ID:Bx/Y3BPea
>>222
重要人物だけ。
2023/05/09(火) 23:21:03.40ID:m8e6c29F0
実機プレイしたフラゲ勢は一部エリアではかなりパフォーマンスが下がって不安定になると言っている
パッチ1.1になってかなりマシになってほとんどのエリアでは問題ないが
デスマウンテンなど一部エリアはまだ厳しいと
サイバーパンク2077みたいにそれが原因でメタスコア下がるかもね
2023/05/09(火) 23:40:17.25ID:hEz02uzs0
唯一メタスコア下がる原因がスペック不足っぽそうだな
ゲーム内容自体はめっちゃ良い話聞くけど、処理はスイッチの限界攻めてるらしい
2023/05/09(火) 23:43:43.62ID:wbl9hyGa0
マヤチノウまったくわからん。
どないすんの?
228なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.207])
垢版 |
2023/05/09(火) 23:49:38.88ID:kJsYHmgWM
>>226
やはり限界なのか
2023/05/09(火) 23:50:49.76ID:AtokSdaeM
>>227
少なくとも発売日まではエミュスレで聞いた方が
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1677395065/
230なまえをいれてください (ワッチョイ 770e-gSE9 [124.241.41.75])
垢版 |
2023/05/09(火) 23:52:07.83ID:bOYkvr2K0
>>227
発売2日前に答えられるわけないやん。
まずはお前のチノウを上げたら?
2023/05/09(火) 23:53:27.33ID:AtokSdaeM
リーク情報を語るスレだけど基本的にみんなプレイ前だからね…🙁
答えられる人がおらんのよ
2023/05/09(火) 23:55:32.74ID:m8e6c29F0
炎のダンジョンは地下にあり、botwにおけるハイラル城の二倍の規模があり
2体のユニークなボスがいます
これほどのものを任天堂が事前のプロモーションに利用せず隠し続けていることが信じられません!
233なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.207])
垢版 |
2023/05/10(水) 00:22:59.29ID:5oCgNGYfM
>>232
それでかくね?
2023/05/10(水) 01:17:07.47ID:Uo5o5+aF0
ネタバレ見てないほうが大多数だろうし発売後すごい騒ぎになるだろうな地下世界関連とか
2023/05/10(水) 01:39:43.07ID:Fsl64KK70
マスターソードの再入手って時間掛かる?
とりあえずそこまではガンガン進めたい
2023/05/10(水) 01:43:41.72ID:Fsl64KK70
>>235
ハート8個、頑張り2週でどこで抜けるの?
2023/05/10(水) 01:53:42.39ID:SsouRK6ad
ラスボスガノンはセルタボマチの祠から行くんですかね?
どこに行けば会えるの?
238なまえをいれてください (ワッチョイ 82a2-KeI6 [115.38.185.102])
垢版 |
2023/05/10(水) 01:54:00.56ID:D8dJltGv0
>>235
各地にある11個の地上絵を全部見つけないといけないからそれなりに時間かかるんじゃないか
239なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-WoZX [126.193.113.27])
垢版 |
2023/05/10(水) 01:59:42.64ID:T1dFiQCtp
ハート8つがんばり2周バッテリー2本までの強化だけでクリアしようと思ってたけどバッテリーは4本までokにしよ
正直2本でも上手くやりくりすれば全然やれると思うけどせっかくの新要素だから思いっきりやりたい
ハートは多すぎると画面占有増えるし集合体恐怖症じゃないけどなんかうざいよね
2023/05/10(水) 02:08:27.98ID:Ez7AFxXb0
地上絵は別にやらなくても大丈夫だし頑張り2週有ればハート4個もでもマスターソードは抜けるよ
ハイラルの空全体を大きく時計回りで周回してる白龍さえ見つければいける
コログの森を解放したらデクの樹様が白龍の現在地をマーキングしてくれる
2023/05/10(水) 02:30:37.28ID:Fsl64KK70
>>240
レス内見て回ったけどこれが確定かな

ありがとう
242なまえをいれてください (ワッチョイ 82a2-KeI6 [115.38.185.102])
垢版 |
2023/05/10(水) 02:36:41.68ID:D8dJltGv0
あれ全部見る必要ないんか
最後の場所に現れるからてっきり地上絵見ないといけないと思ってた
2023/05/10(水) 05:43:50.71ID:wEahJrkv0
>>234
このスレ見て色々想像してるけど、敵関連もヤバそう
有名な配信者でも歯が立たない強敵がうじゃうじゃいそう

今週末から当面はゼルダでトレンド埋まるだろうな
2023/05/10(水) 06:02:58.05ID:qdi3M0JkM
>>237
割れなら発売日までは割れ同士で質問してくれ
ここには答えられる人いないから

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1677395065/
2023/05/10(水) 06:30:22.84ID:m428fX+Na
地上絵はブレワイの写し絵の記憶的なやつなんじゃないか?
全部回収したら真エンディングが見れるとか
2023/05/10(水) 06:32:24.29ID:qdi3M0JkM
真エンド有無は知らんけど地上絵は前作のウツシエだね
247なまえをいれてください (スプープ Sd42-+8ex [49.109.2.14])
垢版 |
2023/05/10(水) 08:32:05.51ID:4B6LAtwwd
今作も女装リンクある?
2023/05/10(水) 08:34:31.79ID:M4kUog9SM
>>247
今のところ報告ない
2023/05/10(水) 08:43:30.63ID:pWrS8ihmd
今作は状況的にも女装せずともルージュが特別に許可しそうだしな
ただ各地に落ちてる宝箱の中にはありそう
250なまえをいれてください (スッップ Sd42-kgrv [49.98.159.175])
垢版 |
2023/05/10(水) 09:20:22.86ID:RKtNQhSQd
>>166
そうか、空飛べるようになったせいでクライミングの楽しさがなくなってしまう欠点もあるのか…
クライミングでスタミナ持つかどうかの駆け引きがたまらなく楽しかったんだけどな
2023/05/10(水) 09:49:51.08ID:pLfpFe5bd
空は飛べないぞ、地上の移動がパラセール滑空で楽になっただけ
結局目の前の崖は登らされるわけだし、駆け引き楽しめる

まあロケットで上昇できるけど、前作のリーバルトルネードと同じやし
1回限りの消耗品だしな…もったいないおばけで
ギリギリまではスタミナ勝負するよね
2023/05/10(水) 09:55:00.54ID:L/sqU6AW0
バクダンもそうだけど総じてクールタイム型が消費型になってる感じだな
2023/05/10(水) 09:57:18.09ID:pLfpFe5bd
いつもアイテムをラストエリクサーにしがちなワイには不向きな設定
ガチャで余りまくるほど手に入るならいいけど
254なまえをいれてください (スッップ Sd42-kgrv [49.98.159.175])
垢版 |
2023/05/10(水) 10:17:51.80ID:RKtNQhSQd
>>251
扇風機みたいのつけて飛行機みたいのあるけど、あれは上昇とか自在に出来るわけではないの?
2023/05/10(水) 10:23:42.20ID:L/sqU6AW0
バッテリー尽きるまでだからがんばりと同じ
あそこの空島経由して…という駆け引きがあるのかな
256なまえをいれてください (スッップ Sd42-kgrv [49.98.159.175])
垢版 |
2023/05/10(水) 10:25:45.33ID:RKtNQhSQd
>>255
そういうことだったのか、ありがとう!!
2023/05/10(水) 10:25:53.88ID:m428fX+Na
パッケージ組だからいよいよあと2日...
何か逆に実感湧かないんだが
258なまえをいれてください (ササクッテロル Sp3f-gSE9 [126.234.27.123])
垢版 |
2023/05/10(水) 10:38:44.93ID:4kkbE651p
飛行機は地上で上手く飛ばす方法が今のところ分かんない。
後ろに扇風機付けても、地面との摩擦で動かないし、下向けに付けても、浮くは浮くけど、電池消費が激し過ぎて実用性皆無。
2023/05/10(水) 10:41:48.23ID:M4kUog9SM
気球なら炎を上に置けば浮く
飛行機も…
2023/05/10(水) 10:42:37.72ID:pLfpFe5bd
>>254
崖登りたいって時に毎回その乗り物作るなんて効率が悪すぎるから
最終的にはバッテリー容量を増やしてロケットが最適解になりそう
その頃には盾ストックにも余裕ができるだろうし
2023/05/10(水) 10:43:54.25ID:u9TYhPB0M
気球、中に入れないのがきつい
2023/05/10(水) 10:44:00.76ID:pLfpFe5bd
>>258
そもそも飛行機なんだから地上より天空向けのアイテムだとPV見ても思ってるが
2023/05/10(水) 10:46:39.97ID:u9TYhPB0M
飛行機はロケットをつければ上に飛ぶよ
2023/05/10(水) 10:47:35.18ID:nkgqY/Up0
地下はクソでかいドイブラン的な感じなんだっけ
ワクワクが止まらん 
2023/05/10(水) 10:49:26.15ID:pLfpFe5bd
上に飛びたいならロケット単体でも可能だし
バッテリー消費激しいのでは
2023/05/10(水) 10:53:59.84ID:W0dwSMmmF
ソーラーバッテリー欲しいな
267なまえをいれてください (スプープ Sd42-+8ex [49.109.3.9])
垢版 |
2023/05/10(水) 11:00:13.21ID:YI7rauihd
>>248
そんな…
2023/05/10(水) 11:10:07.70ID:M4kUog9SM
まだ生存確認されてない前作要素
・敵としてのガーディアン
・ウルフリンク
・女装
・各英傑
・大妖精

こんな感じか
2023/05/10(水) 11:33:47.83ID:M4kUog9SM
モロネタバレだけど
リメイク版〇島のリンクスキンを使ってる配信あったわ
2023/05/10(水) 11:35:36.18ID:pLfpFe5bd
英傑もだし神獣も消えてるよね
敵といえばガーディアンも見ない
2023/05/10(水) 11:36:31.64ID:pLfpFe5bd
>>269
それみたわ、等身そのままだから違和感しかないw
2023/05/10(水) 11:38:38.44ID:M4kUog9SM
>>271
さっきbanされたなら同じ配信かも
違和感すごいよね
しばらくエミュ用のmodかと思った笑
2023/05/10(水) 11:45:32.78ID:dDVT85c1r
ガノン豚じゃ無くなったのまじでかっこいいな
ゴミビジュアルぶち壊してくれて良かったわ
2023/05/10(水) 11:47:19.44ID:pLfpFe5bd
確かにmod臭かったwネタ配信のお供になりそう
2023/05/10(水) 11:49:55.77ID:pLfpFe5bd
>>273
耳の形からして時オカベースなんだろうな
みんなの好きなガノンドロフが帰ってきた感じでいいよね
2023/05/10(水) 11:52:08.96ID:dDVT85c1r
ティアキンは俺たちがやりたかった王道で最高やな
カースガノンほんま嫌い
2023/05/10(水) 11:53:22.07ID:jS8g1noU0
復活した魔物も多いしブレワイよりも従来のゼルダっぽさは増したな
2023/05/10(水) 12:00:26.60ID:Ez7AFxXb0
5人目の仲間の話題あんまり無いの見る感じまだ辿り着いてる配信者あんまりいない感じ?
2023/05/10(水) 12:11:36.53ID:aSRpjEODM
>>258
上向きにロケットつけてスタートすればいいだけだぞ
280なまえをいれてください (ササクッテロル Sp3f-gSE9 [126.234.20.107])
垢版 |
2023/05/10(水) 12:17:02.30ID:uUiEnVCHp
>>279
書き込んだ後に気が付いたけど、ロケットまだ持ってなかった。
2023/05/10(水) 12:22:29.38ID:m428fX+Na
>>278
エンディングの方で4人の英傑に混ざってプルアがいるからおそらく5人目の仲間
ガノン戦でも参戦してくるしな
2023/05/10(水) 12:24:16.71ID:QrVs4ftU0
>>273
今回は豚じゃないが闇龍(和名しらん)になるけど
2023/05/10(水) 12:28:00.08ID:Ez7AFxXb0
>>258
ウルトラハンドで高く持ち上げて維持してその後下ろしそしてモドレコして空中に戻し扇風機起動すりゃ空中スタートできるよ
地面から飛ぶのなら翼の下に荷台付けるしかないんじゃね
284なまえをいれてください (ササクッテロル Sp3f-gSE9 [126.234.20.107])
垢版 |
2023/05/10(水) 12:36:31.92ID:uUiEnVCHp
>>283
それ試した気がするんだけど、明らかに浮力より重力が上回ってただ地面に落下するだけだったような。
2023/05/10(水) 12:38:06.23ID:4vHy+NUod
>>278
5人目は実体がないんだと思われ
ハガレンのアルみたいに魂だけの存在
2023/05/10(水) 12:41:17.04ID:M4kUog9SM
>>284
少なくとも発売日まではエミュのスレで聞いた方が…
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1677395065/
2023/05/10(水) 12:41:24.37ID:+elM5aTEa
ゼノブレイドの時も思ったが発売後一ヶ月は動画配信とか禁止にしてほしいわ
2023/05/10(水) 12:43:19.34ID:4vHy+NUod
割れ厨から情報もらっておいてなんだって思うかもしれんが、
やりたくてうずうずしてる人の中でよう質問できるな
289なまえをいれてください (ササクッテロル Sp3f-gSE9 [126.234.20.107])
垢版 |
2023/05/10(水) 12:44:30.66ID:uUiEnVCHp
>>286
別に質問してた訳じゃないし、途中でもう辞めたので。
製品版で色々試すの楽しみ。
2023/05/10(水) 13:31:21.81ID:Ez7AFxXb0
>>285
普通に戦闘にも参加してくれるよ
4種族終わらせてハイラル城もクリアした後更にもう二つ分くらいダンジョンが有ってそこで5人目仲間にしたらようやく地底最深部突入になるみたい
2023/05/10(水) 13:34:39.22ID:pLfpFe5bd
実体あったのか、じゃあ中に入ってる感じか
2023/05/10(水) 13:38:29.27ID:pLfpFe5bd
アルフォンスみたいに鎧に魂定着してるのかと思ったが、
実体が遠隔操作してる感じなのね
2023/05/10(水) 13:44:00.35ID:pLfpFe5bd
ゾナウ族長身だし中に入るって流石に大きさ的にないわなw

最終的に影4人とロボ1体と行動なんだろうが、
強さの方はどうなのかな、前みたいに強化イベントとかありそうだが
2023/05/10(水) 13:48:06.83ID:OirxW/+Ud
>>290
最深部にガノンドロフがいるの?
それともエンドコンテンツ的なエリア?
2023/05/10(水) 13:52:12.61ID:dDVT85c1r
今回も難易度爆上げですぐガノン突入できるみたいやな
2023/05/10(水) 13:59:52.80ID:Ez7AFxXb0
>>294
最深部がガノンだよ
2023/05/10(水) 14:37:27.20ID:pLfpFe5bd
道端にバナナ落としてるのはイーガ団なのねw
いやイーガ団しか引っかからんやろw
2023/05/10(水) 15:27:50.71ID:m428fX+Na
>>297
ブレワイじゃ英傑の詩最終試練に出てくるミィズキョシアも一度だけ引っかかるぞ
2023/05/10(水) 15:39:52.56ID:pLfpFe5bd
まあイーガ団の御先祖様だしなw
元はと言えばこいつから始まったわけで
2023/05/10(水) 15:44:55.45ID:Ez7AFxXb0
ガノン前はボコラッシュギブドラッシュリザラッシュモリブリンラッシュの4本立てで
倒してないボスがいたらここは俺に任せて構文を対応した賢者がやってくれないからそれも倒して三形態あるガノン戦かー
RTAの鬼門は雑魚ラッシュパートだろうなぁ
瘴気ボコブリン30匹用意して囲んで叩けばリンクは死ぬよなそりゃ
2023/05/10(水) 16:17:42.74ID:Ez7AFxXb0
そう言えば俺の見た限りだとマックスドリアン全く出てきてないんだがもしかしてリストラされてる…?
2023/05/10(水) 16:50:15.41ID:SsouRK6ad
>>288
やりたくてうずうずしてるのに発売前からネタバレ攻略スレに居たら、そらもう病気だろ
2023/05/10(水) 16:55:18.64ID:10T/0LUOd
犯罪者に何言われてもな(´・ω・`)
304なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.207])
垢版 |
2023/05/10(水) 17:00:02.79ID:5oCgNGYfM
>>300
ボスも倒さんといけんとか鬼畜すぎん?
2023/05/10(水) 17:00:22.92ID:BWx7/AOmM
>>302
移動して

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1677395065/
2023/05/10(水) 17:19:19.29ID:Ez7AFxXb0
>>304
クソ雑魚すぎてどうでも良かったとはいえ前作も倒してないカースガノンは倒さないとダメだったし
307なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-1ds1 [36.11.229.221])
垢版 |
2023/05/10(水) 17:33:42.13ID:XEGJfP+XM
イチカラ村ってどうなったの???
2023/05/10(水) 17:38:14.86ID:L/sqU6AW0
>>307
自分が見たのはモノレールが走ってた
ハギがエノキダみたいな服着てた
309なまえをいれてください (ササクッテロル Sp3f-gSE9 [126.234.30.17])
垢版 |
2023/05/10(水) 17:47:22.22ID:Vcp4rfnop
ガーディアンが居ないのは仕方ないとして、ビーム撃ってくるやつはいないのか?
2023/05/10(水) 17:50:32.61ID:5cUDGx8oa
ガーディアンもビーム(あれはレーザーか?)を撃ってるわけじゃなくて、弾丸をめっちゃ速く撃ち出してるからあんな見た目になってるとか言われてたような?
2023/05/10(水) 17:53:28.63ID:Ez7AFxXb0
ゾナウギアにビーム撃つやつがあるのでゾナウギアを使うゴーレムやイーガ団が使ってくるのでは
イーガ団は飛行機で空飛んでたり痛車乗り回してたりするし
2023/05/10(水) 17:53:48.07ID:cgs0Rgiw0
うーん
使い回しかあ😅
313なまえをいれてください (ササクッテロル Sp3f-gSE9 [126.234.30.17])
垢版 |
2023/05/10(水) 18:04:58.58ID:Vcp4rfnop
>>310
それデマだったはず。
youtubeでビームの先端にしか当たり判定がないのを検証した動画を見た人が、勘違いしてブレワイかティアキンスレに書き込んだだけやった気がする。
またビーム、パリィしたいけど、今んとこなさそうですね。
2023/05/10(水) 18:10:51.78ID:5cUDGx8oa
>>313
そうだったんだ、ありがとう。
どうしてもパリィしたければBOTWでやって下さい。後は311さんが書いてるし。
2023/05/10(水) 18:19:47.36ID:Ez7AFxXb0
今回多対多をウリにしてるからガノン戦でも仲間と協力してガノン本体と幻影両方相手に取る乱戦パートあるからな
パリィや回避が出来るに越したことはないけどまず囲まれない立ち回りを意識させようとしている気がする
前作は最終的にパリィや回避で強敵も楽勝ってなっちゃってた反省なのかな
316なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.247])
垢版 |
2023/05/10(水) 18:23:57.80ID:OHs5KPwWM
>>313
もしかしたらマスモの赤ボコみたいにどっかにいる可能性もあるよね
2023/05/10(水) 18:24:42.20ID:5cUDGx8oa
まぁ囲まれない立ち回りをするのは基本だよね無双じゃないんだから。
2023/05/10(水) 18:30:18.87ID:5cUDGx8oa
グレートスカイアイランドw日本名は偉大なる空島だろうか。始まりの台地には及ばないかな
2023/05/10(水) 18:42:22.49ID:5cUDGx8oa
クリア後開放要素って何もないよね?特に急がなくていい?
320なまえをいれてください (ワッチョイ 37b9-8M0Q [60.113.236.189])
垢版 |
2023/05/10(水) 18:43:17.34ID:tbm9sH1V0
始まりの台地の英名はグレートプラトーだぞ
2023/05/10(水) 18:44:20.74ID:5cUDGx8oa
>>320
それは把握してなかった、ありがとう。じゃあ普通に始まりの空島か…
2023/05/10(水) 18:49:11.66ID:Ez7AFxXb0
>>319
ラストの連戦以降はセーブできなくなってクリア後そこから再開だからそういうのは無いだろうね
エンディング後ってことは色々と無くなって困るしDLCとかでも実装されないだろう
2023/05/10(水) 18:51:46.78ID:5cUDGx8oa
>>322
まぁそうだよね、前作踏襲か。後はDLCに期待するしかないか。
2023/05/10(水) 19:01:49.11ID:PpWC6uup0
ガノン味方説とかあったけど結局そういうわけでもなく徹底した悪だった?
ラスボスなのは知ってるけどなんか信念があって敵対するとかじゃなくていつも通りハイラル支配したいって感じ?
2023/05/10(水) 19:10:29.35ID:PPs6sTMaa
ガノンは単にハイラル支配したい感じだった

姫様が遡った時代ではガノンが普通に生きていて特に悪さもしていなかったけど
当時の王妃の勾玉を奪って強大になり
王様が差し違える形で封印した

ガノンが封印されて平和になったあと
ゼルダはボロボロになったマスターソードに聖なる力を与えるため
竜になって長い間(ハイラル建国から現代のリンクがいる時代まで)剣に力を与え続けて
リンクが修復されたマスターソードを手にするのを待ってた
2023/05/10(水) 19:15:28.63ID:5cUDGx8oa
おいたわしや姫様…
それはさておき、終焉の者を倒すために一時的に共闘する流れだと思ってた時期がありました。
2023/05/10(水) 19:19:01.68ID:Bx4iT87+0
>>325
これがマジバレならゼルダが不憫すぎて草
ブレワイでも100年ガノンを封印してたし
2023/05/10(水) 19:20:28.42ID:5cUDGx8oa
>>327
嫁にして一生尽くすしかないよな?
2023/05/10(水) 19:26:01.86ID:PpWC6uup0
>>325
ありがとう
風タクのガノンも好きだけどやっぱりガノンは悪であってほしかったから味方にならなくてよかった
終焉さんの怨念をいっしょに倒してめでたしめでたしと思ったら後はお前ら殺せばハイラルは俺のものだとかいう展開でもよかったけどなw
それにしても姫様が可哀想だ…
2023/05/10(水) 19:27:39.11ID:sdS/392H0
今作のゼルダが圧倒的最年長か
117歳でもなかなかなのに更に1000年位歳とんのか
2023/05/10(水) 19:44:11.44ID:IJ2h89XM0
ショートカット姫様もっと出して♡
2023/05/10(水) 19:44:45.74ID:N0D7wWu9r
空飛んでる龍って前からいたの?
2023/05/10(水) 19:44:47.90ID:tZET3JkVM
>>187
わざと何だろうけど反対に萎えるな
ただでさえ見た目同じなのにパターンも同じは飽きる
2023/05/10(水) 19:59:18.27ID:luua+nvZd
>>330
厄災ガノンを封じたのは10000年前とブレワイで言われてたから、
厄災ガノンとされてるものが実はガノンドロフなら1万とんで117歳
別ならさらに大昔から龍として…
2023/05/10(水) 19:59:22.90ID:Ez7AFxXb0
>>332
前作にはいない
調査隊が色々調べてたら今まで出てきてなかったゼルダって名前が見つかったとか言うみたいだから時間旅行物としては部分的に影響が出るタイプなのかも?
本当に1万年前から飛んでるならデクの樹様はずっと空を飛んでるマスターソードの気配を感知してないとおかしいからね
2023/05/10(水) 20:07:19.23ID:BWx7/AOmM
水を差して申し訳ないけどあんまりエンディングの詳細ははっきり書かない方がいい
さっそく他の板に転載されてるわ
嫌がらせの用途に使われたりするから…
2023/05/10(水) 20:09:20.19ID:hvtlFYWdd
厄災の黙示録みたいな事はしてないと思うがな
BTTFみたいに歴史を改変してるのではなく、
ゾナウ文明の力でその時まで探知できないようにしてたと推測してる
338なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-TzN1 [106.130.132.136])
垢版 |
2023/05/10(水) 20:37:53.93ID:h2lypK4da
1万年の間正気失ってたっぽいしゼルダにしてみればコールドスリープしてた感覚なんじゃないかなぁと思いたい
339なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-/L8M [106.133.235.105])
垢版 |
2023/05/10(水) 20:41:06.73ID:Do6Ew6qja
まあゼルダ自身があんまり気にしていないからいいんじゃない?
2023/05/10(水) 20:49:24.94ID:5cUDGx8oa
後2日…後2日が長すぎる
341なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-1ds1 [36.11.229.161])
垢版 |
2023/05/10(水) 21:01:15.13ID:ZIZY9PrbM
地下の真実みたいな共通の大シナリオは欲しいところだが…?

そもそも地下にコンプって概念はあるのかね?
祠や剣の試練みたいなシナリオのない単なるやり込み要素なら寂しいな
2023/05/10(水) 21:09:06.63ID:Fsl64KK70
チュートリアルって長い?
チュートリアルってか、前作はパラソール入手から下の大地に降りれるまで長かったけど
2023/05/10(水) 21:11:16.45ID:L/sqU6AW0
始まりの台地と同じで始まりの空島で祠からひとつひとつ能力もらってクリアするから同じくらいだと思う
2023/05/10(水) 21:12:30.82ID:Fsl64KK70
>>343
まじか...
2023/05/10(水) 21:19:26.62ID:Ez7AFxXb0
地下はメインチャレンジで行く所とコーガ様追い掛け回すだけならあちこち行かなくてもクリアできるようではある
でも空島で宝の地図手に入れたら大半は地下の座標示すようだし地下は設計図や前作DLC装備にバッテリーの拡張もあるからそんなもんじゃね
2023/05/10(水) 21:19:57.61ID:5cUDGx8oa
ありがとう。流れが同じだからある意味楽だな。じゃあスクラビルドから獲得しようかな。トーレルーフは最後でいいや。
347なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-1ds1 [36.11.229.161])
垢版 |
2023/05/10(水) 21:21:26.17ID:ZIZY9PrbM
>>345
じゃあムジュラの仮面続投で地下にあるのか!
めちゃくちゃ入手難易度高そう
2023/05/10(水) 21:23:24.63ID:/1F5Iwyj0
今回はクラフトメインだから前作みたいに炎の大剣とかないの?
寒いところで装備してると防寒できてたけど今作は無理?
2023/05/10(水) 21:27:41.75ID:BWx7/AOmM
>>342
342がもしクラフト操作になかなか慣れなかったり空間認識系が苦手だとブレワイのチュートリアルよりも遥かに時間かかる可能性ある
配信見てるとクラフトで手こずってなかなか進めなくなってる人たまにおる
2023/05/10(水) 21:29:45.52ID:Ez7AFxXb0
>>348
今回の多くの敵は角が付いてて倒すとそれをドロップして素材にできるよ属性リザルフォスの角とかも
あとはイワロック系は真核が武器素材になる
351なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-1ds1 [36.11.229.161])
垢版 |
2023/05/10(水) 21:31:21.66ID:ZIZY9PrbM
今回壁抜けってどうなんだろ?
試したやつおらんのかな😂

あれって修正しようと思って簡単に修正できるもんじゃないらしいけど
2023/05/10(水) 21:32:39.47ID:/1F5Iwyj0
>>350
その敵素材から炎の剣とか雷の剣とか作れる?
2023/05/10(水) 21:33:31.93ID:Ez7AFxXb0
>>352
それで作れなかったら何の為のクラフトシステムだよって話になるし…
2023/05/10(水) 21:33:36.52ID:BWx7/AOmM
>>352
敵の素材からではないけど火炎放射盾なら作ってるの見た
2023/05/10(水) 21:41:46.09ID:5cUDGx8oa
そも雷の剣は豆腐ゼルダロボが装備してたな。
2023/05/10(水) 21:45:49.51ID:IJ2h89XM0
ゼルダロボすき
ゼルダロボのパーツってどうなってるんだろう
2023/05/10(水) 21:46:02.67ID:Ez7AFxXb0
ゾナウギアを武器や盾に付けると本体の寿命もすごい減って行くからどの配信者もすぐに付けなくなったな

乗り物に付ける分にはその場限りでバッテリーの制限が有る分戦闘中に壊れたりはしないみたい
ゴロンシティ直下辺りの廃坑で小型の自律戦闘車両の設計図が貰えるみたいだからそれカスタムして自分だけのゼルダロボで戦った方がコスパ良さそう
2023/05/10(水) 21:46:07.47ID:HlkfFhCM0
入手しやすいしかメリットないしのびセットが入手しにくくなるってマジ?
セット効果でシーカー装備(無心の大剣・近衛シリーズ)強化でも持ってこないとメリット0になんぞw

明後日だから久しぶりに起動して図鑑眺めたら、消費アイテムがお店の商品紹介になってて草生えたw
…意外と便利だ今回もお店で図鑑埋めしよう
359なまえをいれてください (ワッチョイ c6f6-Oi3m [153.130.3.20])
垢版 |
2023/05/10(水) 21:47:21.07ID:85bWvTPM0
そろそろゼルダとリンクくっつけよって思ってしまう
2023/05/10(水) 21:47:54.89ID:BWx7/AOmM
他の装備が続投されてるのを見るに女装装備もどこかにありそうだな
砂漠地帯の、ストーリーが絡まなくて見つけにくいロケーションにある宝箱とかかな
2023/05/10(水) 21:50:03.34ID:5cUDGx8oa
>>358
インパが臥せってるから、体調が元に戻るまでは高価販売するらしいね。
2023/05/10(水) 21:53:50.12ID:Ez7AFxXb0
>>361
インパじゃなくてただの服屋の婆さんだよ
2023/05/10(水) 21:58:16.12ID:HlkfFhCM0
>>361
ありがとう見に行くのが楽しみだ。無双見てるとインパすぐ元気になりそうだけどどうなるやら
防御低い・セットボーナス弱い・強化は赤い月挟まないと完了しないとなんかしら上方修正無いとしのびがコスプレ以外で見向きもされなくなってしまう

足跡機能もほんま懐かしくて楽しくなるw
なんかステルス苦手って見たけど、金属の装備を二つ以上装備すると金属がぶつかる音がして見つかりやすくなるとか
しゃがみ歩きよりもしゃがみステップの方が音が小さい(風を切る音はリンクの脳内再生なので実際は聞こえない)を知ってるとスニークも大分楽になる
2023/05/10(水) 21:59:52.55ID:XgGYm7Ita
>>362
マジで?ありがとう。
2023/05/10(水) 22:38:36.88ID:PpWC6uup0
前作装備で思い出したけどゼノブレ2のレックスのサルベージャースーツとか続投してるのかな…
ゼノブレ3コラボで敵を倒すたびにハートが回復する火時計の服とかあったら面白そうだけどもうこの手のコラボってやらないのかなあ
2023/05/10(水) 22:43:05.30ID:0pqwmIleM
始めたとき神ゲーだと思ってたけど
20時間後今も神ゲーと思ってるけど

ボス戦つまらなすぎるわ
四神より悪くなってる
あと、できること増えたせいでボスまでの道中もあっさり行けすぎてつまらない
ゴロン族話も含めて酷いわ

全体的な探索は楽しいんだけど
2023/05/10(水) 22:50:29.10ID:L/sqU6AW0
割れの感想なんてそんなもんだわな
2023/05/10(水) 22:52:54.24ID:BWx7/AOmM
IP丸出しで犯罪自白
2023/05/10(水) 23:12:10.79ID:XgGYm7Ita
損害賠償(賠償金)はぁハウマッチ!?
2023/05/10(水) 23:20:48.13ID:Fsl64KK70
>>349
ウルトラハンドのクラフトめちゃくちゃめんどくさそうで今から嫌気差してるんだよ

ありがとう
371なまえをいれてください (ワッチョイ 8e77-taFg [39.111.154.150])
垢版 |
2023/05/10(水) 23:26:50.42ID:xtGcZnWj0
>>366
もう4つのダンジョン全部クリアした?
2023/05/11(木) 00:12:29.42ID:JDgHLV910
お前の期待と違ってがっかりするのは勝手だが
みんな楽しみにしてんだから言い方考えろや
2023/05/11(木) 00:18:28.09ID:ZgdLHmId0
海外の掲示板もあらかたネタが出尽くしたせいか
エルデンの方が凄いとか、結局使い回しのDLCとか煽る奴らとそんな事無い神ゲーだわって
奴らが延々と言い合っててこっちより酷い惨状だ 
2023/05/11(木) 00:20:35.99ID:4WmoRO57a
割れとは言え曲がりなりにも遊べてはいる訳だから、まぁそうなるんかね。
2023/05/11(木) 00:22:25.73ID:9hs7cleWM
万引きしたゲームを神ゲーと言って楽しめる感性
2023/05/11(木) 00:57:22.50ID:DKFo6rzkM
ブレワイの馬が馬屋で引き継ぎ
2023/05/11(木) 01:07:27.99ID:fsxFd5hRr
これから動画勢も増えて地獄やろ
ブレワイティアキン動画勢とかどんな人生生きてたらプレイしない選択になるのか知りたいわ
2023/05/11(木) 01:32:20.57ID:jNRKg8Sd0
料理の話を見ないけど、今回も赤い月>竜の角マラソンorマモノエキスガチャの地獄なん?
30分にこだわらなければいいんだけど、やっぱり30分がいい
2023/05/11(木) 01:42:20.95ID:amIGV3wx0
>>376
エポナも引き継がれる?
2023/05/11(木) 01:48:35.15ID:jE+P9ipP0
>>373
DLCだって感想は残念だけど
エルデンと比べてならどっちでもいいんじゃないかな
2023/05/11(木) 01:54:04.79ID:amIGV3wx0
>>373
そりゃあ元々DLCでやろうとしたことが
規模が大きくなって続編出すってことにしたんだからな。
2023/05/11(木) 02:15:04.16ID:JDgHLV910
海外フラゲ勢(not割れ)クリア後感想翻訳

50時間でメインストーリーをクリアしたがまだ膨大にやり残したことがあるので
すぐにでもハイラルに戻りたい。
祠は60ほどしか行っていないし地下は20%程しか行っていない。
広大な地下にどれほどの密度があるか確認できていないが、もし最低限にスカスカだったとしても
ゲーム全体には間違いなく遊びきれないほど十分なボリュームがある。
夢中になっている今冷静なジャッジはできないが、シリーズの中で1番か2番目に好きだ。
1番好きなのは風のタクトなので、ブレワイは超えている。
特に開始後の1時間とエンディング前の1時間は素晴らしく、シリーズ最高と言えるだろう。
その間のストーリーの語り方は、賛否あると思う。
ブレワイが好きだった人は間違いなく気に入るが、ブレワイが気に入らなかった人を
好きにさせるようなゲームではない。新鮮さでゼルダに興味がなかった人を惹きつけた
ブレワイと比べると、メタスコアは低くなると予想する。
2023/05/11(木) 02:15:54.11ID:y5I7upvN0
地下はきっちり採掘して再生怪人的なダンジョンボスの再戦も倒してとやってると割りとあっさりバッテリーカンストするっぽくて安心した
実質裏ボス的なのはキンググリオークでいいのだろうか
2023/05/11(木) 02:18:35.81ID:jE+P9ipP0
地下はいかなくていい感じで仕上げたのか?
385なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-/L8M [106.133.235.105])
垢版 |
2023/05/11(木) 02:19:25.41ID:JRBr+XWVa
ブレワイが大好きな自分には神ゲー確定ってことで
OK?
2023/05/11(木) 02:21:41.15ID:jNRKg8Sd0
地下世界増えてるのは、ガイアのおおあなに飛び込んだ時とかカントーへの第一歩を踏み出した時と逆なだけなのに
そこまで誰かの指示で行かされると感動して自分で探索となると評価が下がってるっぽい人がいるの面白い
MAP1個分増えてるとか最高としか思えんが明日やればわかるな
2023/05/11(木) 02:27:12.63ID:y5I7upvN0
>>384
メインチャレンジで行く所は本当に少しだけだがスカスカってわけではない
前作のDLC装備はほぼ地下の宝箱に配置されてるっぽいし瘴気版の各種大型の敵やら地底限定の強敵もちゃんといるし
388なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-WoZX [126.193.91.251])
垢版 |
2023/05/11(木) 02:57:47.86ID:mewQb1nAp
ゲームの進行計画
序盤は重要クエスト進めたり、塔や祠解放で行動範囲広げたり、各地を回りながら重要装備や物資を回収する
ある程度終わったらメインストーリーぼちぼち進め始めて並行して地下探索も本格的に始める
気が向いたら空島探索もぼちぼちやる
リト→ゴロン→ゾーラ→ゲルドの順番でやってくかな
2〜3箇所クリア後辺りにマスターソード取りに行く予定
終盤は空島探索だったり地下探索だったり装備強化だったり色々やって最後に備えてラスボスに挑む
クリア後はやり残した祠とか色々楽しむ
これで決まり
2023/05/11(木) 03:18:05.08ID:lwYCBfAU0
様子見よっとw
2023/05/11(木) 03:32:49.78ID:jE+P9ipP0
まずスイッチ買わないとな
2023/05/11(木) 03:32:57.59ID:2/HwYl5T0
>>388
参考になるわ

進行にかなり悩んでいる
2023/05/11(木) 03:38:28.23ID:MWc+KFP90
>>382
釣りはあった?
2023/05/11(木) 03:42:56.18ID:MWc+KFP90
前レス見たら一切釣りのレスないから今回もなしか、、、
まあ無くても売れるしな
2023/05/11(木) 03:58:05.32ID:P2/dTRwo0
今回のダンジョンってクリアしても再訪できるの?
ブレワイの神獣は再訪不可だったから少し気になってるわ
2023/05/11(木) 05:06:13.94ID:2/HwYl5T0
攻略サイト載ってるとこないかな
396なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.247])
垢版 |
2023/05/11(木) 06:04:54.31ID:YITBFyxIM
>>383
キンググリオークとかいんの?
2023/05/11(木) 06:19:06.38ID:y3z1/Ylpa
普通のグリオークでもすごく強いらしいのに、キングなんてムリゲーじゃない?そりゃ全部ジャスガしたら勝てようけど。
2023/05/11(木) 06:24:15.39ID:2JViz0x0a
キンググリオークは炎氷雷全ての属性を兼ね揃えたグリオークだな
でかい氷柱落としてくるわ雷落とすわ後半は空中高く舞い上がって地上から矢はとどかないわでとにかくダルい
2023/05/11(木) 06:29:10.57ID:y3z1/Ylpa
>>398
ファッ!?ウザすぎやん。強力なロボを作って挑め…ってこと!?対空兵装はレーザーがあるよな
400なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.247])
垢版 |
2023/05/11(木) 06:30:01.48ID:YITBFyxIM
>>398
え?やばくね?
401なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.247])
垢版 |
2023/05/11(木) 06:33:25.56ID:YITBFyxIM
>>398
まだグリアーク倒した人いない感じ?
402なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.247])
垢版 |
2023/05/11(木) 06:33:26.08ID:YITBFyxIM
>>398
まだグリアーク倒した人いない感じ?
2023/05/11(木) 06:38:57.51ID:2JViz0x0a
後半グリオークが空中待機モードに移った時は、落石だか雷だか忘れたけど、それらの攻撃の後に地面に穴が空いて上昇気流が発生するからそれに乗って近くまで行き集中射撃で頭を狙う感じ
上昇気流に乗ってる時も遠慮なく落石や雷は降ってくるからタイミング見計らって飛ばないと途中で迎撃されるw
倒した人いたけど回復しまくってやっと倒せたって感じだから前作の金ライネルよりはるかに強いのは間違いない
404なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.247])
垢版 |
2023/05/11(木) 06:41:38.79ID:YITBFyxIM
>>403
やばいなー、体力もやっぱり多いの?
405なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.247])
垢版 |
2023/05/11(木) 06:41:39.48ID:YITBFyxIM
>>403
やばいなー、体力もやっぱり多いの?
2023/05/11(木) 06:47:50.04ID:y3z1/Ylpa
>>403
上昇気流が発生するなら何とかできそうやね?とりあえずラスボス倒してから挑むわ。
2023/05/11(木) 07:37:46.26ID:/yKc51sod
>>394
入れる
神殿は前作みたいに装置ではないので
408なまえをいれてください (スッップ Sd42-kDKD [49.98.175.41])
垢版 |
2023/05/11(木) 08:16:25.82ID:WEGqAYytd
>>388
これって前作の焼き直しってこと?
なんか発売後のスレが地獄絵図になりそうで怖い
2023/05/11(木) 08:39:47.02ID:W9ZNkItbd
地獄絵図って続編と明言されてるのにアホかって流れもセットかもな
2023/05/11(木) 08:57:42.42ID:hzMTOZuk0
開発者は既視感をいい方向に使いたかったぽいけどフラゲやレビューだとそこが不評なの悲しいな
411なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-OOj7 [106.146.93.54])
垢版 |
2023/05/11(木) 09:05:47.15ID:XzowNX4Ta
久々に帰ってきた地元がヤバいことになってる的な感じで個人的には悪くないと思うんだがなぁ
まぁ、新しいものを求める気持ちも分かるが
412なまえをいれてください (スップ Sd62-kgrv [1.72.5.85])
垢版 |
2023/05/11(木) 09:12:29.20ID:QRasIDSTd
>>410
普通は前作から6年も経ってたら懐かしいぃってなるんだけど、ブレワイの場合は最近までやってた奴多そうだからってのもありそうw
413なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-OOj7 [106.146.93.97])
垢版 |
2023/05/11(木) 09:19:43.41ID:RXUr18IZa
久々に帰ってきた地元がヤバいことになってる的な感じで個人的には悪くないと思うんだがなぁ
まぁ、新しいものを求める気持ちも分かるが
2023/05/11(木) 09:30:24.91ID:dfumXiP60
しかし地下とか色んな要素追加してよく16GBで収まったな
2023/05/11(木) 10:22:43.19ID:8hJUj3tP0
みんな割中なん
2023/05/11(木) 10:23:37.36ID:y5I7upvN0
キンググリオークは三属性全部使ってくるから終盤の高空爆撃モードの対処がかなりキツいことになるね
装備はダメージの大きい雷撃対策をして他の二属性の攻撃は死ぬ気で避けるのが基本になるとは思う
上昇気流は出してくるけどそれでもグリオークの下くらいまで行くのが限界だからブループリントで垂直発射台出したり狙撃弓の用意した方が良さげ
2023/05/11(木) 10:29:18.87ID:lwYCBfAU0
3000円のDLCなら分かるけどフルプライスだもんなあ
2023/05/11(木) 10:37:27.56ID:jE+P9ipP0
否定する部分は必要だから
むしろそこしか出てこないのかよ
2023/05/11(木) 10:44:49.79ID:W9ZNkItbd
後13時間ちょいか
既にティアキンがTwitterでトレンドしてるw
2023/05/11(木) 10:50:51.44ID:fEMFBM5N0
>>414
地下はともかく空は手抜きだよ
気合い入れてるのは最初の空エリアだけ
2023/05/11(木) 10:53:50.74ID:tVxzhWXp0
空の位置づけってのはなんというか地上とマップ画面の中間的なとこがあるのかな
地上を俯瞰できる空間というか で、アスレチックもできるよと
2023/05/11(木) 11:05:53.77ID:IvSh0SHQr
本スレは前日らしく地獄絵図になってるなw
そして何故かほぼ全貌がわかってる奴ばっかりのこのスレでネガキャンしてるアホもいますw
423なまえをいれてください (ワッチョイ c752-/L8M [118.6.183.150])
垢版 |
2023/05/11(木) 11:25:21.57ID:Yzcb9Rx20
ブレワイも発売前後ネガキャンを散々されてたな。懐かしい。
2023/05/11(木) 11:59:36.96ID:j2M58g9oM
本スレで質問してる人いるけど
配信見る限り城下町はデフォだと復興してないぞ
おそらくクエストの進行が必要
このあたり発売後はネガられそうだな
2023/05/11(木) 12:02:54.61ID:tVxzhWXp0
何したってネガられるんだろうから気にしたってしゃーない
2023/05/11(木) 12:04:27.44ID:j2M58g9oM
それもそうだな
2023/05/11(木) 12:14:41.07ID:Hdpln6OXd
ほぼ使い回しで空島もボツボツコピペがあるだけのDLCがネガキャンになるのか
事実なのに
2023/05/11(木) 12:15:13.69ID:6LvgnkYY0
城下町の復興イベントがあるのはいいね
望んでいたイベントだよ
429なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-1giV [106.133.37.187])
垢版 |
2023/05/11(木) 12:15:16.35ID:ryz/0O/sa
いつも通り
Amazonとかで買った奴
負け組なんだろうな
届くの遅いし
2023/05/11(木) 12:17:05.77ID:j2M58g9oM
楽しみだよね
公式のいつかのPVには復興した城下町が一瞬映ってたから
プレイヤーが関与して発展するのでほぼ確定だと思われる
2023/05/11(木) 12:21:08.96ID:kIdr/X2ha
>>424
え?むしろ復興クエストしたいんだが。まぁ面倒だからネガりたいって気持ちも分からんではないけど。
2023/05/11(木) 12:25:43.79ID:kIdr/X2ha
>>429
高確率でコノザマ喰らうのに意味が分からんよね。
2023/05/11(木) 13:07:23.76ID:jNRKg8Sd0
空島からの旅を快適にする滑空速度装備一式の場所教えてくだーさい!
公式だと普通に持ってるけど、こいつは前作の山登り装備みたいにめちゃくちゃめんどくさい気がして不安
山登り装備そろう頃にはスタミナゲージに困らないのよな…
2023/05/11(木) 13:09:18.67ID:j2M58g9oM
そんなんあるの?
快適化装備はいろいろあるんだな
自分は光る服が一番欲しい
2023/05/11(木) 13:15:57.73ID:jNRKg8Sd0
光る装備あるんだw
せっかくCMで大人が地下の暗闇を照らすアイテムを使って子供にニチャッてたのに、できなくなるねぇ…(ニチャァ
2023/05/11(木) 13:22:13.50ID:j2M58g9oM
>>431
いや、復興してない状態のスクショを材料にして使い回しってネガりそうだなと思った
ブレワイやってたファンからすれば自分で復興できるのはかなり魅力的なんだけどね
2023/05/11(木) 13:27:17.45ID:y5I7upvN0
>>433
縦に浮島が連なってる島の制限時間内に全部の輪をくぐるミニゲームの報酬だな
2023/05/11(木) 13:33:09.58ID:jNRKg8Sd0
>>437
超ありがてぇ!ありがとうございます
先に空島見て回るプレイで遊びます

これで前作神獣2体倒すまでポックル見つけられなくて装備管理ゲーかよ!と思ってたプレイと似たようなことにならなくて済む
2023/05/11(木) 13:40:01.15ID:y5I7upvN0
高度自体は塔から射出されれば稼げるがバッテリーもスタミナも足りない状況で空島間を移動するのはそれはそれで大変な気がする
オルディン辺りは確か空島の高度で飛んでる火炎グリオークもいるみたいだし
2023/05/11(木) 13:42:03.22ID:QSyhnbJbr
スタミナマックスはマストだから
常にワンパン死亡の危険があるわ
2023/05/11(木) 14:10:28.52ID:j2M58g9oM
wikiできたみたい

216 なまえをいれてください (ワッチョイ 1609-KeXo [1.21.49.46]) sage 2023/05/11(木) 14:06:56.52 ID:vVBftkxl0
なんやかんやでwiki立ちました
https://totk.wiki.fc2.com
良ければ活用してください
2023-05-12 00:00まで編集機能がロックされます
2023/05/11(木) 14:20:17.23ID:j2M58g9oM
Switchやるの久しぶりなんだけどニンテンドースイッチオンラインってティアキンは別に課金しなくていいよね?
とりあえず無料体験だけ契約して継続無効にした
2023/05/11(木) 14:43:12.29ID:W9ZNkItbd
スクラビルドで武器+ルビーでファイアロッドもどきができるけど、
魔法の杖みたいのにくっつけるとメテオロッドもどきにパワーアップするらしい
宝石はそれぞれ、ルビー、サファイア(氷)、トパーズ(雷)、オパール(水)に対応してる

魔法の杖は剣、大剣、槍タイプが存在するから
前作より種類が豊富になったらしい
2023/05/11(木) 14:43:26.89ID:y5I7upvN0
オン要素無いしソフトのアップデートには必要無いから大丈夫だよ
2023/05/11(木) 14:47:59.74ID:f9dOX9KvM
>>444
入ってなくてもアプデされるのね
ありがとう
2023/05/11(木) 14:48:07.16ID:6LvgnkYY0
マスターソードにはスクラビルドできないの?
2023/05/11(木) 14:53:31.57ID:y5I7upvN0
できる
でも瘴気塗れの地底だと常に本気出してくれるみたいだし両手武器の方が伐採や採掘の効率が良いみたいだからマスターピッケルにしないで戦闘で使ってねって感じかと
2023/05/11(木) 15:36:50.60ID:DvWFup+P0
地上に降りたら解放された気分になって即探検したくなるが、プルアパッド強化できるようになるまではまだチュートリアルの段階なので、先にメインを進めた方が良いぞ
449なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-WoZX [126.193.83.222])
垢版 |
2023/05/11(木) 15:49:01.16ID:skUDejhrp
>>447
地下で常に本気マジ?
地下鉱石採掘が捗るな
鉱石と言えば地下にありそうなイメージあるしね
2023/05/11(木) 15:51:57.35ID:W9ZNkItbd
序盤~中盤まではプルアの話を聞き進めつつ、
ジョシュアちゃんとロベリーのミッションを進めると
探索やクラフトが楽になりそう
451なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-WoZX [126.193.83.222])
垢版 |
2023/05/11(木) 15:52:29.05ID:skUDejhrp
今作は一体どんなぶっ壊れバグ兵器が生まれるんだろうか楽しみにしてる
馬鹿創作物も楽しみ
452なまえをいれてください (ワッチョイ c777-BoP1 [118.241.166.4])
垢版 |
2023/05/11(木) 15:55:00.96ID:YA8wjVlQ0
>>449
瘴気まとった敵がいる時だけっぽい
453なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-OOj7 [106.146.92.25])
垢版 |
2023/05/11(木) 15:56:02.15ID:XJ/L3ERFa
ゼルダ史上類を見ないバカゲーになりそう
2023/05/11(木) 15:56:25.81ID:W9ZNkItbd
対瘴気雑魚がマスターソードなのね
早めに手に入れたいな
455なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-WoZX [126.193.83.222])
垢版 |
2023/05/11(木) 15:59:46.98ID:skUDejhrp
>>453
( ᐙ )「なぞときさいこう」
2023/05/11(木) 16:20:53.54ID:eZx/krdm0
ゾーラの里のシドってメインチャレンジで、水の架け橋について手がかりを見つけたらシドに知らせてあげようってあるんですが、何処で何すれば良いか教えて貰えると助かります😭

ゾーラ王のウロコはあります
2023/05/11(木) 16:24:07.78ID:f9dOX9KvM
>>456
ティアキンなら発売前だから
こっちのスレの方が詳しい人いるよ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1677395065/
2023/05/11(木) 16:28:18.74ID:eZx/krdm0
>>457
ありがとう
向こう行ってみます
459なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-WoZX [126.193.94.236])
垢版 |
2023/05/11(木) 17:27:49.03ID:+pcFcByzp
最強弓は相変わらず獣神の弓なんだろうか
2023/05/11(木) 17:44:45.59ID:lTEKe25q0
ちなみにブレワイで馬宿に預けてた馬はティアキンでも引き継ぎできる
最初から良い馬乗りたかったらブレワイで捕まえとくのもアリかも
2023/05/11(木) 17:49:24.84ID:gzW0uqLDa
>>436
うん、そりゃ居るでしょうね。何にでも噛み付いてくるピラニアみたいなもんだから。いや、ピラニアに失礼か。
もちろん前作やってれば自分で復興させたくなるのが普通だし、なければむしろ追加しろって言うのが前作プレイヤーだから。
2023/05/11(木) 17:51:28.97ID:gzW0uqLDa
>>454
がんばりゲージ2周分にして翔んでるゼルドラに会いに行こうぜ。
463なまえをいれてください (ワッチョイ 4619-/L8M [217.178.134.202])
垢版 |
2023/05/11(木) 18:12:26.30ID:cp5Gq2fL0
え!今作ってハートの器とかがんばりゲージ上げるの強制?
ハート3でクリアしないとヘタクソと思われそうだから嫌なのに
2023/05/11(木) 18:15:06.07ID:jo1WM3NX0
ハートは知らんけど頑張りゲージはマッソ抜くために2周分は必要
もしかしたら前作同様バグで抜く方法あるかもだが
2023/05/11(木) 18:16:28.76ID:gzW0uqLDa
>>463
妙だな?前作はハート13個だかにしないとマスソを引き抜けなかった訳だが?がんばりゲージもパラセールや空中弓矢で使うし。
2023/05/11(木) 18:17:29.80ID:y5I7upvN0
始まりの空島の最後にハートが4ゲージ必要な扉があるからハート4は強制だよ
その後だと5人目の仲間の所でハート10くらい必要な扉があった気がする
2023/05/11(木) 18:18:05.85ID:jo1WM3NX0
バグでハート3つで強制的にマッソ抜く裏技があるんですよ...
2023/05/11(木) 18:19:37.82ID:gzW0uqLDa
>>464
悪魔像があるかだよね。写真中に動けるバグで体力マックスにしたわw
2023/05/11(木) 18:20:24.03ID:GleBsqosd
地上へ降りるのにハート1つだけは強制だったはず
誰もやってないからまだわからないけど、
マスターソードも仲間たちも全スルーしていきなりハイラル城の地下にいけば
単騎決戦も不可能では無いはず

ストーリー通り進めたら、
ガノンまでにがんばりゲージ2周、ハート10以上が必要になるはず
まあ悪魔像があれば減らせそうだけどね
2023/05/11(木) 18:22:24.21ID:gzW0uqLDa
>>467
ごめん、それは知らなんだ。悪魔像で最大まで増やして抜いたから。
2023/05/11(木) 18:24:19.25ID:y5I7upvN0
RTA勢がハート4がんばり強化無しで床ほぼ全面瘴気で壁に属性ライクライクが複数スタンバってる部屋をどうやって突破するかは気になる
2023/05/11(木) 18:25:59.98ID:f9dOX9KvM
雷のグリオーク
コレクターズ版をフラゲして今やってるドイツ人配信者がいるけど
一度の被弾でハートが7.75個分溶けてるな
2023/05/11(木) 18:27:43.94ID:gzW0uqLDa
>>472
雷対策は必須だな。ラバースーツはどこにあるかな。
2023/05/11(木) 18:28:15.04ID:f9dOX9KvM
>>473
あー、感電防止装備か。なるほど
2023/05/11(木) 18:32:57.94ID:y5I7upvN0
イーガ団コスプレセット揃えてイーガ団の本部に行けばいい
訓練受ければ武器持ってない時に溜め攻撃で土遁の術使えるようになったり雷鳴の兜の模造品が貰える
2023/05/11(木) 18:33:27.79ID:gzW0uqLDa
アミーボで神獣兜が出れば面白いけど、そもそも出ないから望み薄だしね。
2023/05/11(木) 18:34:36.55ID:jo1WM3NX0
早く明日にならんかなぁ
パッケージ組だから10時越えんと遊べないけど10時間位の差ならDL組と大きく進捗変わらんやろw
2023/05/11(木) 18:36:39.45ID:gzW0uqLDa
>>475
分かった、ありがとう。まぁグリオークなんて準備を整えてからじゃないと瞬殺だろうしダメージを与えられないだろうから、ゆっくり集めるよ。
2023/05/11(木) 18:36:59.00ID:y5I7upvN0
>>476
前作のDLC装備とamibo装備は全部通常入手出来る筈
全部揃った配信は見てねえから多分だが少なくとも神獣兜手に入る
2023/05/11(木) 18:41:43.11ID:gzW0uqLDa
>>479
DLC装備は地下で入手できるって聞いたけど、アミーボ装備もできるの?アミーボのはガチャからだね?
そうか神獣兜も手に入るのか。
2023/05/11(木) 18:43:32.21ID:jNRKg8Sd0
我々脳筋族は忘れがちだが防御料理Lv3を食べると防御力が24も上がっていたりするのだ
そんなもん食うくらいなら意地でも攻撃力を1でも上げたくなるが、防具1か所増える程の強烈な効果が得られるのだ

属性装備の代用が宝石ってマジ?属性攻撃は効く相手にお手軽に火力が10も上がるし雷で装備剥いで投げつけるの楽しかったけど強すぎたのね
2023/05/11(木) 18:44:53.75ID:9ZaCfXGA0
地下だと料理食べれないみたいなこと書いてあったけど
ティアキンは料理でゴリ押し出来なくなったかんじ?
2023/05/11(木) 18:47:46.55ID:gzW0uqLDa
そういやぁ携帯鍋が登場したことによって戦闘中にご飯食べられなくなったんよね。ご飯でゴリ押ししてたから厳しい。しっかり準備して腕を磨けってか
2023/05/11(木) 18:47:56.69ID:AZRKGp9or
フクロウゴーレムおばさん要る?
あんまり役に立たなくて草生える
なんか賢者の中に一人だけ紛れ込んでて草生える
485なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-WoZX [126.193.64.84])
垢版 |
2023/05/11(木) 18:49:12.81ID:6SeDjYkLp
三龍の装備の二段階強化セットボーナスで属性攻撃が出るようになったりしねぇの?
2023/05/11(木) 18:50:32.64ID:gzW0uqLDa
>>481
まぁ宝石は英傑アミーボでそこそこ手に入るから、我慢してもろて。
487なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-WoZX [126.193.64.84])
垢版 |
2023/05/11(木) 18:53:02.05ID:6SeDjYkLp
すまんゼルドラの素材をふんだんに使った料理作って食べていいか
リンクのリンクがリンクすると思うだが
2023/05/11(木) 18:53:36.27ID:ZgdLHmId0
>>483
え、さらっとそんなデカい調整入ったの?
ライト層詰むでしょそんな事したら 
2023/05/11(木) 18:55:15.25ID:y5I7upvN0
>>482
主に地下に登場する瘴気モンスターの攻撃を食らうと最大HPが削られて飯食っても回復しなくなる
瘴気ダメージは根まで到達するか地下を出るか空島やオルディン辺りの高い山に生えてるヒダマリ草を使った料理でしか回復できない
ラスボスは瘴気ダメージ対策なんて当然してるだろと言わんばかりにHPゲージを直接両断したり叩き割ったりしてくれるけど
2023/05/11(木) 18:55:19.04ID:z1nx/dvS0
>>483
戦闘中に料理食えないのか‥
俺はそういうの嬉しいけど
カジュアルユーザークリアできるのかな
2023/05/11(木) 18:56:38.29ID:jNRKg8Sd0
>>486
嫌だ嫌だ簡単に行ける希少種鉱脈と希少種イワロックじゃないと我慢できない

食べ物戦闘中に食べられないとか凄いな。マスターモードのえぐさが楽しみすぎる
2023/05/11(木) 18:56:52.84ID:Ltczg73B0
戦闘中普通に飯食えてたぞ
2023/05/11(木) 18:57:01.47ID:y5I7upvN0
戦闘中も料理バカ食いは問題なくできるぞ
マックス素材が貴重になってたりりんご農園が魔物に占拠されてたりマックスドリアンが絶滅してたりするから前作よりは重めではあるが
494なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-WoZX [126.193.64.84])
垢版 |
2023/05/11(木) 18:57:37.83ID:6SeDjYkLp
お前らがマックスドリアン乱獲したから絶滅したってマジ?
495なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-WoZX [126.193.64.84])
垢版 |
2023/05/11(木) 19:00:48.25ID:6SeDjYkLp
脂がいっぱい乗ってそうなゼルドラの尻のウロコで料理するのが楽しみで眠れない
2023/05/11(木) 19:01:06.97ID:gzW0uqLDa
ごめんなさい、誤情報を書き込みました。
2023/05/11(木) 19:01:12.92ID:5BpyZ5GlM
魔法の杖にサファイア強すぎる
広範囲に氷まき散らすとか無敵だろ
2023/05/11(木) 19:01:39.12ID:9ZaCfXGA0
>>489
ありがとう
回復が出来なくなるのね
攻撃力アップとかは出来るのかな
499なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.205])
垢版 |
2023/05/11(木) 19:01:41.14ID:AoyfMGw4M
>>439
グリアークって結構他のとこいるの?
2023/05/11(木) 19:02:09.74ID:ZgdLHmId0
食えるんかい 

ドリアン削除はまぁ良い調整か レシピ色々あっても選択肢限られてたしな 
2023/05/11(木) 19:03:28.54ID:y5I7upvN0
>>499
地下は知らんけど地上には少なくとも各属性二匹ずつはいる筈
2023/05/11(木) 19:04:57.55ID:dJkU4ibu0
UIはどうよ
相変わらず横一列のをバババーって選ぶっぽいけど
2023/05/11(木) 19:06:05.58ID:y5I7upvN0
アイテムはスクラビルド威力順よく使う順種類順でソートできるから大丈夫だと思うが武器増えたら選ぶの面倒なのはそのままかと
2023/05/11(木) 19:06:19.70ID:DvWFup+P0
マックスドリアン普通に手に入るぞ
生息地が変わってるだけ
505なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.205])
垢版 |
2023/05/11(木) 19:06:42.27ID:AoyfMGw4M
>>501
やば笑笑
506なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-WoZX [126.182.176.163])
垢版 |
2023/05/11(木) 19:08:36.44ID:BQbko4cYp
属性武器も廃止された?属性武器はスクラビルド限定?
2023/05/11(木) 19:11:23.50ID:y5I7upvN0
属性武器は属性持ちの敵の角付けるなり龍の背中に生えてる岩付けるなり森人武器に属性の実付けると再利用できるからするなりで
2023/05/11(木) 19:14:03.89ID:tVxzhWXp0
素敵な選タクシー!
2023/05/11(木) 19:14:44.19ID:AL8swCsRp
あと5時間か
2023/05/11(木) 19:15:16.26ID:jNRKg8Sd0
属性矢がお手軽ならいいんだけどね。雷で装備剥いだり弱点を蒸発させたりするの便利すぎてまだ覚えてる
赤い月のたびに買いあさってたw
2023/05/11(木) 19:16:45.67ID:gzW0uqLDa
0時から遊べる人は楽しんでくれ。私は丸1日あるからよ。明日仕事帰りにバナナオレやフォカッチャ辺りを合わせて買うんだ。
2023/05/11(木) 19:17:01.60ID:y5I7upvN0
属性矢は属性木の実とチュチュゼリー使えばいいからお手軽だが属性武器は威力高いのとなるとグリオークの角になるだろうからなぁ
2023/05/11(木) 19:26:29.89ID:Sk4fJbDLd
そういえばマスターソードは話題に上がるが
ハイリアの盾は全然話題にならないね
またリセマラさせられるのだろうか…
2023/05/11(木) 19:28:15.14ID:f9dOX9KvM
>>513
45時間クリアの人の動画に出てたな
2023/05/11(木) 19:36:36.64ID:kg9F+NrFr
ガノン直行で倒せる気しないわ
枠増やさないと武器足らねえ
2023/05/11(木) 19:39:54.57ID:gzW0uqLDa
そもそも簡単にヤられるのでは?体力低すぎて
2023/05/11(木) 19:42:40.87ID:Y9B31FQ0d
>>514
また地下にあるのかな、別に144じゃなくていいけど
なんか毎回狙っちゃうんだよなアレ
2023/05/11(木) 19:44:43.54ID:f9dOX9KvM
>>517
性能どうだったか見てないな
でも屋内だった、地下かな多分
今回もリセマラになるのかねぇ
2023/05/11(木) 19:46:13.82ID:CmdBgS92M
ハイリアの盾は火をつけたら地面から生えてくるぞ
2023/05/11(木) 19:48:35.19ID:Y9B31FQ0d
まあ逆に+効果なしだと惜しみなく使えそうでいいかもw

前回のイチカラ村にいた非売品装備を売ってくれる人は
ハテノ村に代わりのキノコおばさんがいるのは確認したし
521なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp3f-WoZX [126.254.10.97])
垢版 |
2023/05/11(木) 20:08:44.37ID:ZXcPh6fBp
前作からの引き継ぎ要素って馬だけ?
巨大黒馬は新ステのひっぱりの性能凄そうだなw
ひっぱりって馬力のことだよな多分
522なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp3f-WoZX [126.254.10.97])
垢版 |
2023/05/11(木) 20:10:27.25ID:ZXcPh6fBp
前作では巨大馬はほぼ使い道なかったけど今作ではなんかありそう
523なまえをいれてください (ワッチョイ 4619-/L8M [217.178.134.202])
垢版 |
2023/05/11(木) 20:13:00.19ID:cp5Gq2fL0
ひっぱり何に使うんか分からんな
運びたいものがたくさんあれば良いんだけど
2023/05/11(木) 20:13:16.85ID:gzW0uqLDa
馬車が映ってたね。ウルトラハンドで作ったかな
2023/05/11(木) 20:21:07.77ID:socen7Uc0
今回ってリーバルトルネードみたいに探索らくになる移動手段あったりするんだろうか
2023/05/11(木) 20:22:37.32ID:y5I7upvN0
さすがにそれはPVくらい見ろよと言いたくなる
2023/05/11(木) 20:23:55.60ID:socen7Uc0
>>526
チューリと一緒に飛んでたやつが常時使えるって事になるんかな
2023/05/11(木) 20:27:50.58ID:P5Y2cyqbM
武器に素材をスクラビルドして色んな種類の追加効果を付与するのは良いと思うんだけど、属性矢を打つ時は毎回素材画面を開いてから打つからどうしてもテンポ悪くなるんだよな
2023/05/11(木) 20:52:46.29ID:IVyhu+XG0
風の神殿に行くまでの道中1時間
風の神殿クリアに掛かった時間30分

なにこれ
2023/05/11(木) 20:55:08.16ID:P5Y2cyqbM
そんなもんやろ ゼルダは道中が一番長いんや
2023/05/11(木) 20:57:35.12ID:nQCcadJKp
そろそろ仮眠取るか流石に
532なまえをいれてください (ワッチョイ 9202-/L8M [101.1.163.59])
垢版 |
2023/05/11(木) 21:19:21.42ID:/gaS4uGT0
ソニアって誰?
2023/05/11(木) 21:20:47.45ID:5bq3aoEEr
ノボセリック王国のお姫様
2023/05/11(木) 21:21:14.96ID:wGiFxGjD0
馬の引継ぎ要素ってマジなの?
535なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.205])
垢版 |
2023/05/11(木) 21:21:35.73ID:AoyfMGw4M
>>532
あのモルドら蹴散らしてた人やない?
2023/05/11(木) 21:22:46.93ID:cYYE44Y2M
>>534
配信で見たわけじゃないけど英語と日本語の二箇所でそう読んだ
あと引き継ぎ要素が馬のことだけっていう確証はもちろんない
2023/05/11(木) 21:23:19.21ID:48xFg2FOa
乗り物がやばいって出てるけど
エポナは馬肉工場行きか
2023/05/11(木) 21:25:30.55ID:wGiFxGjD0
>>536
そうなのかあんがと
パケ組で明日の昼まではお預け確定だし念の為ブレワイの馬激選しておくか
2023/05/11(木) 21:32:41.04ID:socen7Uc0
前回の馬の装備で口笛でどこでもワープで呼べるやつとかマスターバイク便利だったけど
今回はあるんかな、それとも乗り物作るので足りるから必要がないのか
2023/05/11(木) 21:37:25.38ID:y5I7upvN0
ロベリーとちゃんと話してればワープマーカーが三個手に入るしブループリントや観測台からの射出、空島からダイビングがあるからねぇ
素材がいるとはいえブループリントで飛行機出しちゃえるんだからバイクは出番無いよ
2023/05/11(木) 21:40:02.04ID:P5Y2cyqbM
宇宙戦艦ヤマトみたいなやつは造れるんかなw
2023/05/11(木) 21:42:39.93ID:socen7Uc0
>>540
移動は本当に前作で面倒だった所がないようにしてる感じなのね
そこはありがたい
2023/05/11(木) 21:46:14.48ID:socen7Uc0
リゼのめありー連呼笑うからやめーや
2023/05/11(木) 21:46:25.74ID:socen7Uc0
ごめんスレ誤爆無視してくれ
2023/05/11(木) 21:47:46.03ID:5BpyZ5GlM
ブループリント鉱石消費するからロケットと板一枚が最強じゃね?
2023/05/11(木) 21:48:48.35ID:HfLuJMkur
PVだとめっちゃ巨大な装置作れる感じだったけど
接着数の限界ってどれくらいなんだろ?
2023/05/11(木) 21:49:34.84ID:HfLuJMkur
>>545
リーバルの幻肢痛があるからそれ大事だな
2023/05/11(木) 21:51:33.22ID:HfLuJMkur
リンクの女装ってLGBTの都合で消えたん?
2023/05/11(木) 21:51:48.74ID:socen7Uc0
>>545
ロケットって消費アイテムだと思ってたけどそういうわけじゃないのか
550なまえをいれてください (ワッチョイ c69e-aa4w [153.174.122.9])
垢版 |
2023/05/11(木) 21:53:13.29ID:m3JfM0j/0
ダウンロード版て何時からできる?
2023/05/11(木) 21:53:47.38ID:P5Y2cyqbM
明日10時
552なまえをいれてください (ワッチョイ c6b0-KeI6 [153.151.159.69])
垢版 |
2023/05/11(木) 21:54:13.07ID:T6Hk8SMH0
結局、2本で9980円で買うのが安いんだよな?
(売らない前提で)
2023/05/11(木) 21:57:05.92ID:jNRKg8Sd0
PVで見たビーム出す回転機構に武器をスクラビルドできるならビルギッドさんだけをころす機械を作って、機械の考えることかーっ!言われないと
2023/05/11(木) 21:57:22.48ID:kXhKV9Tb0
あと2時間……!
2023/05/11(木) 21:57:23.70ID:socen7Uc0
>>552
それが一番お得だと思う
自分はティアキンとピクミン4にした
2023/05/11(木) 21:59:04.75ID:y5I7upvN0
>>549
ロケットもゾナウギアだけど噴射終わったら消滅するから実質使い切りアイテムだね
他だと長時間飛行してると耐久限界みたいなので土台になってる部分が壊れるようだが地上や水上では起こらないみたいだな
557なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.205])
垢版 |
2023/05/11(木) 22:02:24.72ID:AoyfMGw4M
そういえばメガマグロックとかメガモルドらジークみたいなdlcボスは流石にいないの?
2023/05/11(木) 22:03:46.84ID:y5I7upvN0
キンググリオークなんてのがいるし地下探せばその辺もいるかもしれんがどの配信でも見なかったなぁ
2023/05/11(木) 22:08:22.07ID:socen7Uc0
>>556
耐久あるんだ、でも地上とか水上じゃ起こらないって事はカート系とかは長時間でも平気なのか
2023/05/11(木) 22:17:22.47ID:jNRKg8Sd0
ふと、弓のスクラビルドで10連射出来たら他の武器要らなくね?と思ったけど話題にならないからできないんだろうな
ここで聞いた話と前作できなかったことを合わせた安牌は属性ブーメランっぽいな
2023/05/11(木) 22:29:06.68ID:JK26UpGKp
全然仮眠取れないんだがふざけんな
562なまえをいれてください (ワッチョイ 770e-iSrZ [124.241.41.75])
垢版 |
2023/05/11(木) 22:33:54.78ID:xVPsyNBC0
>>560
10連射って、5連弓に5連弓をくっ付けたいってこと?
弓に弓は付けれないよ。
剣とかには付けれるけどちょっと攻撃力上がるだけだよ。
全然効果的じゃない。
2023/05/11(木) 22:36:22.21ID:gzW0uqLDa
じゃあ明日早いから寝るわ。私の分も楽しめよ
2023/05/11(木) 22:46:06.70ID:cYYE44Y2M
今さNZの人の配信観てるんだけど
池の対岸へ渡ろうとしていかだの船を作ったんだけど操縦する手段がなくてそこから船が動かんのよ
そこで諦めた配信者がため息ついてトイレかなにかで離席したんだけどその間に風向きが変わって船が対岸にゆっくり進み始めたのね
配信者がいない時に意図せずクリアできたのを見て感動したわ
565なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.205])
垢版 |
2023/05/11(木) 22:46:09.22ID:AoyfMGw4M
>>558
なるほどねーモルドらジークは強化されたとこあるの?
2023/05/11(木) 22:51:06.03ID:y5I7upvN0
>>565
ライネルは新しいモーション有ったと思うけどモルドラジークは特に変わらず弱っちいままに見えた
2023/05/11(木) 22:59:42.34ID:socen7Uc0
新しい敵キャラだと程よく強いのってグリオークぐらい?
もうちょいおると嬉しいけど
568なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.205])
垢版 |
2023/05/11(木) 23:04:15.58ID:AoyfMGw4M
>>566
あららー笑笑
569なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.205])
垢版 |
2023/05/11(木) 23:04:37.04ID:AoyfMGw4M
あと1時間だね
2023/05/11(木) 23:06:31.65ID:KfTdQ8MAp
ところで前作強化出来なかったdlc装備って強化できるの?
近衛装備とかファントム装備とかムジュラの仮面とか
571なまえをいれてください (ワッチョイ d71c-jC6+ [92.202.145.47])
垢版 |
2023/05/11(木) 23:08:00.56ID:jNRKg8Sd0
>>562
ありがとう。弓は許されてないのね
弓強かったから強化対象外で毎回消費アイテム選択化されたのかw

お手軽系がなくなっての見ると不意打ちループもなさそう。早くいい補給ポイント見つけてそれを中心に考えた攻撃探したいw
2023/05/11(木) 23:13:23.39ID:y5I7upvN0
最初からラスダンに突入して白金ライネルやほぼ全面瘴気床部屋抜ければゾナニウム装備一式揃った補給部屋がある
ワープマーカー1つ目はそこに置くつもりだがどうやって序盤で攻略しようかな…
573なまえをいれてください (ワッチョイ 770e-iSrZ [124.241.41.75])
垢版 |
2023/05/11(木) 23:14:08.42ID:xVPsyNBC0
不意打ち系でいうと、ケムリダケはかなり使えそうだった、イーガ系の武器が不意打ち時攻撃力アップ特性付いてるから、合わせたら相当強そう。
2023/05/11(木) 23:21:47.37ID:jNRKg8Sd0
>>573
昔のモン〇ンの煙玉維持戦法とか懐かしすぎる

イーガ幹部が持ってるの風切りの太刀だっけ?あれで無双のガーディアン・空?を一撃で倒す技使えるようにしてくれればいいのにw
風切りの太刀持ちのイーガ幹部が突然現れてガーディアン・空?を一撃で倒す演出は何が起きたのかわからなくて30秒録画したw
575なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.205])
垢版 |
2023/05/11(木) 23:35:24.26ID:AoyfMGw4M
>>572
金いるの?
576なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.205])
垢版 |
2023/05/11(木) 23:36:05.94ID:AoyfMGw4M
てかごーまおるやん!
2023/05/11(木) 23:38:48.76ID:y5I7upvN0
>>575
置いてあるだけだよ
今回武器を金で買えるのはイーガ団装備で本部に潜入した時に刀買えるくらいかと
578なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.205])
垢版 |
2023/05/11(木) 23:41:07.38ID:AoyfMGw4M
>>577
ごめん笑黄金のライネルがいるのかなーってこと笑わかりにくくてごめんね
2023/05/11(木) 23:43:32.91ID:y5I7upvN0
>>578
ああそっちか白銀の間違いだったなごめんね
黄金の敵は多分いないからマスターモード待ちかと
580なまえをいれてください (アウアウクー MM7f-iPRu [36.11.229.205])
垢版 |
2023/05/11(木) 23:46:02.38ID:AoyfMGw4M
>>579
ありがとう!
2023/05/12(金) 01:16:00.88ID:1S0fIA7pM
・ウコウホの祠…ウルトラハンド
板同士はくっつく 宝箱高台
レールは頭上に見本
582なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-2HZ8 [126.156.69.225])
垢版 |
2023/05/12(金) 01:25:27.98ID:sSHisf73p
ジョシュアの地下探索チャレンジ出たら直ぐにやっといた方がいいぞ
4つの異変クリアした後もダイヤル右下の能力解放されねーなって思ってたら
序盤でスルーしてたそれだったわ
2023/05/12(金) 01:38:33.33ID:9uSysnHe0
>>582
それな
その辺までは強制でも良かったくらいだわ
2023/05/12(金) 01:45:12.55ID:OzncJhPm0
アミーボから武器出なくなったかこれ
持ってるやつ全部試したけど一個も武器盾服が出なかったわ
2023/05/12(金) 01:54:59.98ID:G9z96uthM
>>582
ウツシエは開放したのですが、話しかけてもチャレンジ発生しないのですが、地底探索すれば何かわかりますかね?
2023/05/12(金) 01:56:36.00ID:QjYHcTBj0
>>585
ロベリーのイベントが発生するのはジョシュアちゃんの石像撮る依頼こなしてから
それでも発生しないなら多分どこか異変1つ終わらせてからだと思う
2023/05/12(金) 02:28:14.95ID:1S0fIA7pM
Q.盾サーフィンでのブロックゴーレムからの帰路
A.下の小さな池にダイブし落下ダメージ無効化
Q.扇風機の起動方法
A.武器で殴る
Q.上着がない
A.最初の場所にはない
2023/05/12(金) 02:33:50.23ID:MIRRVOzi0
ワッカ遺跡の秘密で空島現れてから何したらいいのかさっぱりわからん
2023/05/12(金) 02:36:20.49ID:AnWi9kMO0
>>588
普通に雷鳴の島攻略して最深部であーしてこーして次のダンジョンへ行ける
2023/05/12(金) 02:39:25.01ID:QjYHcTBj0
>>588
空飛んでいけばいいじゃない、タワーがあるんだから
2023/05/12(金) 02:45:40.93ID:3hq6VmFQ0
カカリコ村の遺跡の話は、
メインチャレンジ、五人目の賢者を探せが開始されるまで進まないので放置
2023/05/12(金) 02:53:06.05ID:MIRRVOzi0
>>589
>>590
ウロウロしてたら最深部まで行けたわありがとう
2023/05/12(金) 03:21:25.30ID:fyf5ypCbp
>>584
進行状況とかにもよるんじゃね知らんけど
バランス調整で序盤無双できないようにされてる説
2023/05/12(金) 03:48:29.37ID:AnWi9kMO0
序盤からハイラル城に突入して近衛装備集めたりはできるからやり方次第じゃね
2023/05/12(金) 04:00:53.57ID:0/gQFeLPa
完全なソロゲーで序盤から楽に攻略できて何が問題なのか?
2023/05/12(金) 04:57:09.86ID:lKWqM9Yd0
コントローラー振動してる?
2023/05/12(金) 05:27:30.79ID:qvYY2BHg0
遊び方は自由だ
598なまえをいれてください (ワッチョイ abaa-tcUg [106.72.5.65])
垢版 |
2023/05/12(金) 06:22:09.68ID:Yidc65I40
地上降りて車作って走らせたけどすぐボコブリンに追突した
2023/05/12(金) 08:06:41.16ID:aOp4jI0xa
ファントムの頭と下半身と鬼神の上半身ってどこの洞窟にある?
2023/05/12(金) 08:08:29.67ID:04+OvfKNr
今こんな気持ち
https://i.imgur.com/t6487B7.png
2023/05/12(金) 08:17:14.01ID:1S0fIA7pM
ラピュタのロボット兵の場所わかった人いたら教えて欲しいです🥺
2023/05/12(金) 08:20:12.83ID:2UoEswoO0
>>582
神殿らしき場所どこだ?
像の場所覚えてねーよ…
2023/05/12(金) 08:25:54.19ID:mkTwH3JdM
>>586
ありがとうございます!石像がまだでした
2023/05/12(金) 08:43:17.85ID:9uSysnHe0
>>602
時の神殿の辺り
2023/05/12(金) 08:49:39.99ID:2UoEswoO0
>>604
センキュー
神殿探しがてらエリア開放していったけど地下探索、バクダン補給に良いな
2023/05/12(金) 08:50:16.63ID:l5gFri6v0
シーカーセンサーいつ手に入る?
ロベリーの地下のクエストはやった
2023/05/12(金) 08:56:25.61ID:1S0fIA7pM
ブレワイ引き継ぎ要素
・ノーマルモードの馬(馬屋に預けられてる)


2023/05/12(金) 09:07:08.66ID:9uSysnHe0
>>606
ロベリーにハテノ村に来いって言われるから行ったら改造してくれる
2023/05/12(金) 09:07:31.83ID:+mAd7qPJ0
ファントムガノン強すぎるんだがコイツどうやって倒すんだ…
2023/05/12(金) 09:07:39.68ID:RfXhfaX70
扇風機付きのいかだで川渡ったところで詰んだ
どこいきゃいいの?
2023/05/12(金) 09:08:32.55ID:l5gFri6v0
>>608
いや行ったんだけど研究所留守だったんよね
2023/05/12(金) 09:12:43.52ID:9uSysnHe0
>>611
イベント終わらせた?
ジョシュアに気球直してって言われてロベリーがハテノ村に飛んで行った後ね
2023/05/12(金) 09:37:25.74ID:DqAOWrsd0
?5にするのどうすればいいんだ?
空島出れねえ
2023/05/12(金) 09:40:09.33ID:O/dq6id/0
>>610
先の山道登っていくんじゃね
間違えてたらすまん


仲間と逸れたってコログがいたけど
あれどうやって連れてくの?
2023/05/12(金) 09:44:06.97ID:9uSysnHe0
>>614
ウルトラハンドで掴める
2023/05/12(金) 09:44:57.71ID:O/dq6id/0
>>615
マジかありがとう
2023/05/12(金) 10:10:56.87ID:wAOvT3ipp
>>599
鬼神の鎧はアッカレ砦頂上の崩れた建物南にある一部屋にしゃがんでしか入れない穴があって入ると下に穴が空いてて降りるとある
2023/05/12(金) 10:17:14.73ID:aOp4jI0xa
>>617
ありがとう
ちなみに蛮族の強化でライネルが必要なんだけどどこにいるかわかる?
2023/05/12(金) 10:20:16.06ID:9uSysnHe0
ブレワイはウオトリー行けばカブトムシ沢山いたのに全く見かけないしセンサーにも引っかからない
あんなにいたのにどこ行ったんだろ
2023/05/12(金) 10:32:30.37ID:ee1HLkZvp
>>618
知らない
すまんな
2023/05/12(金) 10:36:07.74ID:9uSysnHe0
ライネルは地下闘技場で見たな
連戦だからオススメはしない
2023/05/12(金) 10:42:16.74ID:aOp4jI0xa
地底に一匹いるのは見つけたんだけど、連戦の方が素材早く集まりそうだから闘技場の方がよさそう
闘技場って何回も戦えたりするの?
2023/05/12(金) 11:08:06.29ID:9uSysnHe0
>>622
闘技場の地下に水上の闘技場ってのがあってそこで連戦できる
中央の宝箱付近に近寄れば始まるからワープマーカー仕掛けておけばいいんじゃないかな
復活するタイミングは調べてないけど多分赤い月?
2023/05/12(金) 11:29:51.58ID:aOp4jI0xa
>>623
ありがと 探してみる

聞いてばっかりだとアレだから自分も一つ
既出かもだけど氷とか炎のグリオークの素材を武器につけて装備すると寒さや熱さ対策になるから少しだけ楽になる
2023/05/12(金) 11:33:59.17ID:BBoSbwL60
コログの森入れないんだけど何かフラグあるのかな、神殿4つクリアしてもまだ入れてない。
2023/05/12(金) 11:35:19.48ID:9uSysnHe0
>>625
地下から行ける
2023/05/12(金) 11:46:17.13ID:BBoSbwL60
>>626
ありがとう、行ってみるわ。
2023/05/12(金) 11:56:42.58ID:1IO3POh20
ロベリーでパラセール手に入れたら
インパにであって、地上絵のへこんでる場所でゼルダムービー見て、忘れられた大神殿で地上絵の場所調べる
2023/05/12(金) 12:01:42.39ID:9uSysnHe0
地上絵全部見たらブレワイみたいにエンディングが変わる可能性に賭けてまだ集めてないわ
2023/05/12(金) 12:18:47.22ID:1IO3POh20
リトの防具屋で寒さガード付き防具
2023/05/12(金) 12:30:31.63ID:+2f8HY420
サヒロワの祠の宝箱ってどうやって取るんだ?
ウルトラハンド使うんだろうけどわからん
2023/05/12(金) 12:32:14.51ID:MZs7iquZa
ぐぬぬ…いいなぁ遊べて。
633なまえをいれてください (ササクッテロ Sp3f-A2Fc [126.35.52.196])
垢版 |
2023/05/12(金) 12:35:18.53ID:piWOLeUip
amiiboってパラセールの柄以外に限定装備とかありますか?
あとブレワイamiiboのキャラ(リンクゼルダガーディアンなど)は個別判定されますか?
2023/05/12(金) 12:39:48.55ID:9uSysnHe0
>>631
宝箱手前にある金属の塊をウルトラハンドでレーザーの前に置くと床と宝箱の扉が開く
2023/05/12(金) 12:41:24.49ID:j5MqvDHod
>>633
前回のamiibo限定は今回もそうだと思う
後ブレワイ各種個別に認識されるよ
ただパラセールの生地はガチャでもamiiboでも入手可能なんじゃないかな
2023/05/12(金) 12:43:12.07ID:KJAgwKBV0
ポーチって無難に武器でいいよね?弓とか盾とか終盤はたくさん欲しくなるんかこれ
2023/05/12(金) 12:44:10.59ID:j5MqvDHod
エンドロールのクレジットみて声優確認したけど
名前だけだと誰が誰の役やってるのかさっぱりわからないね
一応検索すればヒットはするがその作品を知らない…
2023/05/12(金) 12:45:01.22ID:+2f8HY420
>>634
床が開くのはわかってたけど扉の方全然見てなかったわ
ありがとう
639なまえをいれてください (ワッチョイ 0e74-dCXZ [119.106.118.126])
垢版 |
2023/05/12(金) 12:49:26.23ID:VK5ozRZ40
デクの木様の腹の中の手めっちゃ生えてるやつどう倒せばいいのこれ
2023/05/12(金) 12:49:38.43ID:9uSysnHe0
>>636
プレイスタイル次第だけど
武器>>>弓>>>盾

弓はバクダン矢、属性矢、ヒカリバナ矢とかで使うから予備があるに越したことはない
盾は金属、その他で各2個あればそうそう困らない
2023/05/12(金) 12:49:57.16ID:t3voRFNW0
進めた人、時系列の説明あった?
ティアキン開始直後時点でブレワイの数年後であってる?
リンクとゼルダが失踪してからどれくらいの時間が経ったんだろ
2023/05/12(金) 12:51:18.95ID:+VgypkjLr
>>641
ゼルダたちがまだ成人してなくてエノキダの娘が喋れるから3年くらいだろ
2023/05/12(金) 12:52:22.74ID:QjYHcTBj0
>>641
ブレワイ→ティアキンが3~5年ぐらい
リンクとゼルダ失踪は見てる限りそこから1か月程度
644なまえをいれてください (ワッチョイ afaa-aa4w [14.12.64.0])
垢版 |
2023/05/12(金) 12:52:51.14ID:kaMH1Rwd0
カカリコ村の瘴気に冒されたばあちゃん治せた人いる?シノビ装備が高すぎて買えん。。
2023/05/12(金) 12:55:23.99ID:+VgypkjLr
ゼルダって今回年齢100000119歳くらいになったよな?
2023/05/12(金) 12:59:47.05ID:9uSysnHe0
>>644
材料の草は空島とかで採集してくればおけ
黄色い木が生えてる島にいけば多分生えてる
647なまえをいれてください (ワッチョイ afaa-aa4w [14.12.64.0])
垢版 |
2023/05/12(金) 13:01:13.21ID:kaMH1Rwd0
>>646
マジ感謝!!ありがと!
2023/05/12(金) 13:01:18.16ID:QjYHcTBj0
>>645
まぁ100万年の分はほぼノーカンってことで・・・それ踏まえても119歳ぐらいだけど
とんでもない年数生きてんなこの女
649なまえをいれてください (スップ Sd62-kgrv [1.66.105.57])
垢版 |
2023/05/12(金) 13:16:30.49ID:xjscEGKEd
始まりの空島って、時計回りに行くと詰む?
時計回りに行くと登れる場所ないよね?
650なまえをいれてください (ワッチョイ afaa-aa4w [14.12.64.0])
垢版 |
2023/05/12(金) 13:22:40.61ID:kaMH1Rwd0
>>649
雪山のところかな?
一番上の滝の裏側の少し先に凍りついてない岩肌があるよ、そこから上がればよろし
2023/05/12(金) 13:42:03.20ID:YQ2d4VV0d
やっとガノンのとこに行ったけど敗北
とりあえずワープマーカーを飛び込む前に置けたから良しか

これ単騎で乗り込むと神殿ボスと相方なしで連戦なのだろうか…
益々ワイには無理ゲーだ
2023/05/12(金) 13:45:11.39ID:xrPnmh7Ta
ラストの飛び込みは
メトロイドやエリアゼロみたいな飛び込んではいけないところに飛び込む感じがして好き
でもこんなところ普通の人間が来たら帰れなくなるよな
2023/05/12(金) 13:59:02.17ID:HCNzpffdr
散々RTAされたからやれるもんならやってみろやって感じになってるな最終決戦
理論上は勝てるようになってるんだろうが無理ゲーでは?とも思う
2023/05/12(金) 14:04:53.84ID:xrPnmh7Ta
とにかく団体戦で消耗させてくるよな
急所に矢を撃てばめっちゃ怯んでくれる前作とは非にならない直行を許さない作りに見える
2023/05/12(金) 14:05:19.08ID:1S0fIA7pM
・初めて手に入る上着 古びたトーガ
始まりの空島 池辺の洞窟内
座標0238-1559 1364

>>581
・インイサの祠…スクラビルド
宝箱は石の柱を壊す
2023/05/12(金) 14:10:22.65ID:nJwwgxg2r
そんなチュートリアル段階の情報って企業Wikiにとっくに載ってるだろうから別に要らんかと
2023/05/12(金) 14:36:49.93ID:dUFoynGGd
モドレコ使うとこかな、貰ったばかりであからさまに回ってるから試す人多いと思うが
658なまえをいれてください (ワッチョイ b360-ivuz [130.62.86.14])
垢版 |
2023/05/12(金) 14:37:39.45ID:ipA9mBVt0
紫色の宝箱ってどうやって開けるんですか?
659なまえをいれてください (ワッチョイ b360-ivuz [130.62.86.14])
垢版 |
2023/05/12(金) 14:39:22.00ID:ipA9mBVt0
>>658
自己解決しました
2023/05/12(金) 15:29:49.51ID:JvlKXEdG0
防寒着は最初の空島には下しかないんですかね?
普通に見落としてるだけ?
2023/05/12(金) 15:44:18.29ID:TTE8OsZR0
防寒着たけーよ
買わないと2段階寒い所まで来ちゃったしどうやって金貯めればいいんだこれ
2023/05/12(金) 16:22:48.04ID:QjYHcTBj0
ポカポカ草でしばらくは我慢
金貯めるのは素材売るのはオススメしない、装備強化に使うから
お金は宝石を売ったほうが良い
2023/05/12(金) 16:24:34.98ID:1fI0gjS90
>>661
地下とか洞窟には鉱石がいっぱいあるから掘れ
664なまえをいれてください (ワッチョイ 4619-dJzo [217.178.82.104])
垢版 |
2023/05/12(金) 16:27:45.59ID:POxW/Bwt0
ウルトラハンドの操作はプロコンあった方が良さそうだな
携帯モードでしか遊ばないからジョイコン一択だったんだがコレクションとして1個だけ買ったティアキン限定プロコンを使うべきか悩む
2023/05/12(金) 16:41:58.69ID:+mAd7qPJ0
ロケットのゾナウギアとは別で、
同じようにロケットみたいな形をしてるけど叩いても特にウンともスンとも言わないゾナウギアがあるんですけど、これの用途って何ですか?
2023/05/12(金) 16:42:22.41ID:CsQIooOjM
ウルトラハンドはプロコンだと多少マシなのか?
まだ序盤だけどだいぶ面倒臭いな。マイクラみたいなクラフトゲーやりたい訳じゃないんだよこっちは。扇風機の向きとか間違えたらイラッとしちゃう。方向も90度固定で良かったな、15度くらい微妙にズレてるのとか直すの大変。この面倒臭いなーって気持ちは後半までずっと続くのかな?
2023/05/12(金) 16:43:34.00ID:xrPnmh7Ta
>>665
杭、地面や壁に埋め込んで固定に使える
2023/05/12(金) 16:45:50.47ID:3hq6VmFQ0
杭は雷の神殿で使った気がするが、それ以外の用途あるのだろうか
2023/05/12(金) 16:46:38.56ID:+mAd7qPJ0
>>667
うおおスゲェ!グサッて突き刺さった
ありがとう
670なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-2HZ8 [126.158.2.13])
垢版 |
2023/05/12(金) 16:55:09.19ID:KM5p7+fSp
平原外れの馬宿近くのコログがいる山の頂上に鐘を鳴らすミニゲームあるんだけど
あれ景品で特殊なものゲットした人いる?
671なまえをいれてください (ワッチョイ abaa-e1/m [106.73.64.192])
垢版 |
2023/05/12(金) 16:58:59.66ID:EEzUClfv0
本スレで馬引き継ぎ出来なかったみたいなの見たが、何か条件付きなん?
2023/05/12(金) 17:02:11.81ID:3hq6VmFQ0
ユーザーが違うとか?
2023/05/12(金) 17:02:54.07ID:1S0fIA7pM
・グタンバチの祠 トーレルーフ
・防寒着ズボンはグタンバチの祠から北東 大樹の内側
・ナチョヤハの祠 針が重なった直後に片方の針の時間を戻す
※ここまではじまりの空島

>>671
ノーマルモード、同一アカウント、馬宿に預けたことのある馬
条件これだと思うけどどうだろ
2023/05/12(金) 17:05:26.03ID:xHOPDMBqd
前作でウツシエ図鑑登録してないやつは研究所でお金払えば綺麗な写真で登録してもらえるシステムあったから今作は全くウツシエ撮らないで進めてるんだけど
今作もそういうシステムある?ボスとか撮りそびれて取り返しつかなくなったら心配
675なまえをいれてください (ワッチョイ abaa-e1/m [106.73.64.192])
垢版 |
2023/05/12(金) 17:06:05.94ID:EEzUClfv0
>>673
なんだろうな?
馬引き継ぎの為に最初からやり直したって言ってた。
2023/05/12(金) 17:08:03.39ID:1S0fIA7pM
>>675
ああ、本スレの299の人はブレワイとティキンのSwitch内アカウントが別々だったみたいよ
2023/05/12(金) 17:08:51.51ID:3hq6VmFQ0
やっぱなw
2023/05/12(金) 17:13:38.46ID:yk2fVv2Ja
雷終わった後のルージュのクエストにある剣士の石像ってどれかわかる人いる?
2023/05/12(金) 17:14:52.56ID:3hq6VmFQ0
>>674
魔物は5枚は取って図鑑登録しないといけないみたい
前作のポカポカダケに相当

削除機能か購入上書きが欲しかった(´・ω・`)
2023/05/12(金) 17:15:38.46ID:3hq6VmFQ0
魔物は→魔物を
これで図鑑サーチ機能解放と共に購入もできるようになる
2023/05/12(金) 17:17:46.80ID:6OoR7+UO0
一部の鳥望台の端末がぶっ壊れててマップ登録できないんだけどこれってどうするの?
ストーリー進めたら直ったりする?
2023/05/12(金) 17:18:03.99ID:DlFzFkU00
マスターソードいきなりぶっ壊れたんやけどもう手にはいらんの?
2023/05/12(金) 17:18:45.77ID:FoAWCPRo0
スカウォの機能使うためにゼルダamiiboだけ持ってるんだけどこれって勇者服貰えたりするの?
684なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp3f-2HZ8 [126.158.101.147])
垢版 |
2023/05/12(金) 17:19:29.12ID:3jAHPkcMp
>>678
西門から出てすぐに立ってるよ
2023/05/12(金) 17:20:08.38ID:1fI0gjS90
>>682
そのうち元に戻る
2023/05/12(金) 17:21:34.71ID:3hq6VmFQ0
>>681
ヒントを頼りに中に潜り込んだり色々する
2023/05/12(金) 17:22:45.13ID:xHOPDMBqd
>>679
購入上書き機能ないのかぁ…ありがとう
拘り強い人にとっては自前の写り悪い写真混じってるとモヤモヤするよねw
688なまえをいれてください (ワッチョイ abaa-e1/m [106.73.64.192])
垢版 |
2023/05/12(金) 17:22:47.49ID:EEzUClfv0
>>676
何だそうだったんだ、ありがと。
ググっても出ねーなーと思ったんよ。
2023/05/12(金) 17:23:47.19ID:AnWi9kMO0
>>681
どこの鳥望台もそこで起きている問題を解決すればすぐに登録できる
2023/05/12(金) 17:24:32.44ID:6OoR7+UO0
>>686
中に潜り込む奴は何とかなったけど扉すら開かなかい奴があったり散々や
とりあえずストーリー進めながら直していくか
今作祠と祠の間が空いてたり端末が壊れてて登録不可だったりとワープ不便だな…
2023/05/12(金) 17:26:29.93ID:1S0fIA7pM
>>683
勇者服かは知らないけどブレワイの頃に貰えたのと同じ固有装備が貰える
あとパラセールの生地も
ただしプレイヤーがある程度ゲームを進めて強くなるまではアミーボから出ないっぽい
序盤に強い装備が出たらゲームバランス崩れるからだと思われる
2023/05/12(金) 17:26:49.27ID:AnWi9kMO0
ゲルド辺りの壊れてる端末もすぐ近くに技術者がいるよ
2023/05/12(金) 17:28:10.19ID:yk2fVv2Ja
>>684
全然違うところ行ってたサンクス
2023/05/12(金) 17:28:52.97ID:P8kRFJcw0
今作ってamiibo連続で読み込めなくなってる?
本体の日付変えてもゲーム内で夜を明かしても駄目っぽい
2023/05/12(金) 17:29:25.18ID:3hq6VmFQ0
>>687
わかる、本当それなのよ
2023/05/12(金) 17:32:07.91ID:3hq6VmFQ0
>>690
扉が開かないは二箇所あったけど、
どちらも中に入って端末を起動、つっかえてるのものを取るだったはず
2023/05/12(金) 17:32:33.21ID:DlFzFkU00
>>685
ありがとう
2023/05/12(金) 17:33:12.01ID:3hq6VmFQ0
>>692
あー砂塵の影響のとこもあったか
2023/05/12(金) 17:56:33.99ID:kLFkC+/+d
戦闘難しいけど
おまえらどうしてる?
基本タイマンはゴリ押しで
でも複数もゴリ押しやでw
注目して1体ずつが基本やろけど時間かかるからだるいのよ
2023/05/12(金) 18:01:40.69ID:R6earcJ/0
ゲルト町のルージュで 王座の背し広き海赤き柱ってどうやっていくの?
積んだ
2023/05/12(金) 18:10:41.30ID:uZHzF+Vo0
チュートリアルでパラセールもらえると思ったらそのまま地上に突き落とされて草
シナリオ進めてたら手に入る系なんか?
2023/05/12(金) 18:16:01.06ID:1fI0gjS90
>>701
ストーリーを進めると良い
2023/05/12(金) 18:19:33.05ID:uZHzF+Vo0
>>702
わかった!ありがと!
2023/05/12(金) 18:44:58.49ID:Y8LK7ZYd0
ブレワイであった足跡機能ってある?無いならDLC来てから買おうかとおもってるので。
2023/05/12(金) 18:52:41.16ID:3hq6VmFQ0
今回足跡は進めていけば解放されるよ
2023/05/12(金) 19:03:00.45ID:cQUCjE3gM
空島の最後の祠ってどこ?
3つ以外は見つからない
ハート足りなくても空からその先行けそうだけど
2023/05/12(金) 19:04:31.74ID:9uSysnHe0
>>700
王座の背だから王座の後ろの砂漠の方に進むと柱があるからそこに行ってみよう
2023/05/12(金) 19:06:15.16ID:9uSysnHe0
>>706
一度神殿に戻れば教えてくれるよ
2023/05/12(金) 19:13:43.52ID:2PaK+7IA0
>>699
誰か指南よろしく
俺も敵に遭遇するの嫌でテンション下がるわ
2023/05/12(金) 19:15:38.08ID:unk6Bsfoa
抽象的なヒントの中から探せ系は疲れるよな
え、この探し方であってんの?で一時間溶けたりするし
今作はそういうお使いがブレワイ比3倍はある
711なまえをいれてください (ワッチョイ 5b52-+pna [122.255.254.237])
垢版 |
2023/05/12(金) 19:16:18.97ID:Wnr/lDEK0
前作で建てた家がゼルダの家になってたけど俺の家どこ…?
2023/05/12(金) 19:16:53.76ID:unk6Bsfoa
>>709
敵の群れ見つけたら萎えるよな
攻略と進行をメインで考えすぎてるからか戦闘を楽しむ余裕がねぇ
地頭がいいやつはあの群れをどう攻略するか頭の中で組み立てるのも楽しいんだろうな
2023/05/12(金) 19:18:16.70ID:4UzQjxhg0
>>699
リスクの低いジャスト回避からのコンボばっか狙ってる
複数のときは逃げるか弓で減らす

誰かジウコウメ最後の解き方たのんます
2023/05/12(金) 19:33:11.91ID:Y8LK7ZYd0
>>705
サンクス。じゃあ買うかな
2023/05/12(金) 19:36:10.41ID:2UoEswoO0
戦闘は盾の使い方覚えたら楽しくなってきた
2023/05/12(金) 19:46:59.89ID:yk2fVv2Ja
俺は盾にバネつけて弓撃ってるな
弓で急所狙わないとボスがきつい
2023/05/12(金) 19:52:04.93ID:9uSysnHe0
>>713
レールのスタート地点でホッチキスの針みたいな形を組むと…
2023/05/12(金) 19:53:03.18ID:sKKzwz7F0
コンラン花使えば勝手に殺し合ってくれるで
2023/05/12(金) 19:56:44.63ID:S4ywrJ8lM
>>708
それが戻ったけど目的地設定されてないんだよ
なんでこういうことするかな?と
2023/05/12(金) 19:58:12.43ID:S4ywrJ8lM
因みに黄色のマーカーで全く素っ頓狂な空島の外にされてるんだが、これソフト更新しないせいのバグなのか?
そんなところに手動用の黄色いマーカー置けるわけないし
2023/05/12(金) 20:00:54.84ID:4UzQjxhg0
>>717
別の方法でクリアしちゃったけどレスありがと色んな解き方あるんだね
ちなみに2つのレーンの上に長い板を横にしてその下に3つ下駄中央寄せ
マージで頭硬かった2時間くらいかかった
2023/05/12(金) 20:01:19.60ID:9uSysnHe0
>>719
もしヒントまだ貰ってないなら神殿の奥に進んで女神像に触ってみて
2023/05/12(金) 20:21:32.11ID:unk6Bsfoa
ブループリントしてる間は坂スイスイ登れないか?
724なまえをいれてください (ワッチョイ 37b9-uOqo [60.85.48.56])
垢版 |
2023/05/12(金) 20:25:37.34ID:dcbTMMwv0
あるデカい敵を倒したは良いけど
武器に付けられる大事そうなブツを落としたのはいいけど
貧弱な木の棒とか枝とか壊れそうな剣しかない場合

ここをマーキングして後に取りに来たら残ってるんでしょうか?
つーか手に入るのは毎回毎回木製の武器ばかりだし
前回に引き続き武器壊れすぎと思うな〜
2023/05/12(金) 20:27:44.33ID:X3awsno50
ラムダの財宝目印の洞窟探索しても見つからないんだけども見つけた人いますか?
てっきり地下かと思ったらNPCのセリフ的に洞窟の中っぽいんだよな
2023/05/12(金) 20:28:13.76ID:9yJeosTTM
>>717
これいま試してるけど真ん中のレールに写ったあとバランス崩れて落ちちゃう‥
2023/05/12(金) 20:32:28.57ID:1fI0gjS90
>>725
洞窟の中の意外なところにあるからくまなく探すと良い
2023/05/12(金) 20:35:18.40ID:9uSysnHe0
>>726
大きい板が1枚、小さい板が3枚、レールは3本…と言うことは
2023/05/12(金) 20:35:38.10ID:9yJeosTTM
もう一回やったらいけた!バランス崩れて落ちそうになったw
2023/05/12(金) 20:36:50.04ID:9yJeosTTM
>>728
レスありがとうございます!ホチキスの形で1枚は残していけました!
2023/05/12(金) 20:37:47.09ID:9uSysnHe0
>>724
赤い月で復活するからどうしても欲しかったらまた行くのもあり
話が進むと取り外しさせてくれるNPCがいるからそこまで使わずに我慢するのもあり
2023/05/12(金) 21:03:43.04ID:u9/BypEv0
鬼神装備出したいんだけど一向に騎士の剣しか出ない

何で?
2023/05/12(金) 21:22:46.04ID:yJHrxjcU0
望遠鏡で刺したピンって行かなきゃ消せないですか?
適当に刺してめんどくさいことになっちゃった?
2023/05/12(金) 21:23:33.65ID:9uSysnHe0
>>733
マップで選択すれば削除の選択肢がある
2023/05/12(金) 21:24:36.52ID:S4ywrJ8lM
>>722
触れたけど一つ足りないみたいな台詞だったよ
というか、もう最後の祠は目覚めた所の近くでと分かってクリアしたけど、これ、ジャンプ力が前より減ってる上にオートジャンプろくにしなくなったから、目覚めた所からの時間戻し技で行けなくね?
まあ、上貫通から別の入口見つけたけど 
あと、そこから飛び出てる真下にも何か有りそうだけど、翼だと難しい上に勝手に時間制限設けてるから、飛べるアイテム取ってからにするわ
2023/05/12(金) 21:26:03.78ID:yJHrxjcU0
>>734
ありがとう
風呂上がったら試してみます
2023/05/12(金) 21:44:14.32ID:9uSysnHe0
>>735
言葉足らずだったわすまん
32スレの737に細かく説明してくれてる人がいるから気になるならそっち参照してみて
2023/05/12(金) 22:01:21.40ID:AnWi9kMO0
>>725
滝の裏とか天井とかもちゃんと調べたか?
2023/05/12(金) 22:03:28.49ID:1S0fIA7pM
ウロボザとウルフリンクのあみぼを持ってる人は最序盤から金策ができるね
質の高い肉類が出るからそれを調理して売る
自分はパラセールまだ貰ってない段階で約500ルピー稼げた
雪山や砂漠であみぼを使うと地熱で食材が調理されてしまうからそこだけ注意
2023/05/12(金) 22:25:57.19ID:mkTwH3JdM
水の神殿の5つの開栓でくるくる回ってるやつだけわからん
2023/05/12(金) 22:27:20.78ID:MZs7iquZa
ゾナウエネルギーを5個入れて火龍の頭(火炎放射器)4翼3扇風機4に携帯鍋が手に入って草まとめて入れるのがいいんかね
2023/05/12(金) 22:28:49.20ID:AnWi9kMO0
>>740
くるくる回っててどうにもならないなら何か引っ掛けて止めてしまうかジャンプ集中で強引に撃ち込むか好きな方を選べ
2023/05/12(金) 22:35:27.69ID:MZs7iquZa
翼での滑空楽しいな。適宜扇風機を叩いたら飛距離が伸びるし
2023/05/12(金) 22:55:08.34ID:JvlKXEdG0
今回はパラセール入手しなくても話進むよね?
ただパラセール必須の祠とかあるけど
2023/05/12(金) 23:13:11.38ID:9uSysnHe0
>>744
パラセール入手の途中で別の新要素の解放があるから、それも併せてお預けになるのを良しとするかだな
プルアパッドの改造の辺りまでは流れに沿った方が快適
2023/05/12(金) 23:32:03.38ID:S4ywrJ8lM
>>743
時間制限がクソだよ
747なまえをいれてください (ワッチョイ a33b-P+Bt [90.149.136.48])
垢版 |
2023/05/13(土) 00:10:29.53ID:wqndYjfp0
誰かキンググリオーク倒せた人います?

早々にぶっ通しでクリアしたけどこいつには立て続けに負けてしまうw
2023/05/13(土) 00:21:00.00ID:Hwij+I3Kd
防具つけたボコブリンって何で倒すの?ゲージが赤じゃなくて黄色のやつ
2023/05/13(土) 00:24:49.30ID:VbRe5wzY0
>>748
岩とか壊せるような武器なら防具破壊出来る
2023/05/13(土) 01:47:08.91ID:XCGBxhHG0
白龍や他の龍の移動経路や出現時間ってもうどこかに載ってるかなぁ
2023/05/13(土) 02:01:31.04ID:1MOB8+oYa
ハテノ村のプルアパッド研究所かれこれ1時間探し回ってるけど見つかんねぇ
どこにあるんだ...
2023/05/13(土) 02:03:44.22ID:9iaGKdS+0
>>751
東の方の離れの高い崖?丘?の上
753なまえをいれてください (ワッチョイ a33b-P+Bt [90.149.136.48])
垢版 |
2023/05/13(土) 02:11:41.29ID:wqndYjfp0
>>750
マスターソード取りに行きたいならデクの樹様のところ行くといいよ
2023/05/13(土) 02:34:08.25ID:1MOB8+oYa
>>752
そこってハテノ古代研究所じゃなかったっけ?一緒なん?
2023/05/13(土) 02:40:38.72ID:9iaGKdS+0
>>754
ロベリーに会いに行くんだったらハテノ古代研究所の事だぞ
2023/05/13(土) 02:46:00.48ID:ULER8q0O0
積乱雲にどうやって行けばいいんでしょうか?
2023/05/13(土) 03:58:33.46ID:RyWMnZzm0
ハイリアのフードの脱ぎ方教えてください
2023/05/13(土) 04:34:55.73ID:P4AXLIil0
>>757
前作はコハクのイヤリングでごまかせた
2023/05/13(土) 04:48:09.36ID:SmN5Rky50
ハートをがんばりゲージにするやつどこで出来ます?
2023/05/13(土) 05:17:14.39ID:VbRe5wzY0
>>759
今どれくらい進行してるかで変わるけど
序盤→監視所の近くにある洞窟の奥深く
中盤以降→監視所のミニチャレンジで穴開けちゃったとか言われてその近く
2023/05/13(土) 05:21:48.26ID:SmN5Rky50
>>760
ありがとう
2023/05/13(土) 05:32:13.50ID:QuVd9SjR0
トライフォースって最後まで出てこないの?
2023/05/13(土) 06:56:18.46ID:RKDdgJM20
始まりの台地ってワープできるところある?
2023/05/13(土) 07:20:30.84ID:VbRe5wzY0
>>763
祠があるかって話なら北西の方にある
他にもあるかもしれんが探してないからわからん
2023/05/13(土) 07:40:30.38ID:tSdcP9bR0
今作って自分の家は持てないの?
武器の保管とかはできなくなった?
2023/05/13(土) 08:05:08.55ID:o0NxAjwUp
序盤から出来る金策ってありますか?
2023/05/13(土) 08:27:57.42ID:jCTkoa+Da
なんだ、コーガ様雑魚じゃん。ブループリント楽勝ゲット
2023/05/13(土) 08:28:31.32ID:1MOB8+oYa
>>757
髪留め使えばいいじゃん
2023/05/13(土) 08:31:21.93ID:VbRe5wzY0
>>765
イチカラ村のイベント進めたら自宅買えるようになる
2023/05/13(土) 08:32:16.30ID:PKiHqiAp0
>>766
持ってれば>>739
ケモノ肉5つまとめて焼けば72ルピーで売れる
2023/05/13(土) 08:42:18.11ID:0MykiWiv0
今作もリーバルトルネードみたいな技貰えたりするの?それならさすがにメインからやりたいなぁ
772なまえをいれてください (ササクッテロラ Spb7-OOiW [126.182.94.241])
垢版 |
2023/05/13(土) 08:46:21.82ID:b6MwYdD7p
ボコブリンの骨って強いけど脆いじゃん?
そいつに武器くっ付けて付けた武器が壊れる度に付け替えれば攻撃力水増ししつつ耐久度も維持できるって考え方で合ってる?
スクラビルドの上手い使い方がよく分からん
2023/05/13(土) 08:47:26.12ID:ZCwrbWt6a
ラプラーの鳥望台をがんばりゲージひたすら上げて登れとか阿呆な攻略してる所があってクソ笑える
774なまえをいれてください (ワッチョイ ef12-IKZy [103.67.28.112])
垢版 |
2023/05/13(土) 08:50:14.59ID:Z3GGbXZ10
マスターソード取りに白龍乗る時の飛行する時のパラグライダーみたいなやつって、そのうちどこかで入手するん?
2023/05/13(土) 08:50:31.34ID:VbRe5wzY0
>>771
トルネードは無いが英傑技はある
扇風機使うとかハイラルボックリ燃やすと上昇気流出るから用途によっては代用できる
2023/05/13(土) 08:54:31.99ID:VbRe5wzY0
>>772
使い捨ての武器としては優秀なので短期決戦には使える
中盤以降は丈夫な棒とか耐久度高めの武器に良さげな素材つけて、壊れそうになったら某所で解体して貰うという使い方になる
2023/05/13(土) 08:59:12.76ID:VbRe5wzY0
>>773
わろたw
頑張り回復料理をたくさん作って赤くなったら食べての繰り返しで空から飛んでいくのがオススメかな

>>774
どこまで進んでるかわからんけど、龍に用事がある時は見かけたら近くの塔から飛ぶのがお手軽
2023/05/13(土) 08:59:24.75ID:hm/L4ryy0
武器解体かー鍛冶屋的な存在がおるんやな
2023/05/13(土) 09:02:06.90ID:ZCwrbWt6a
>>777
何のための今回の壁抜けよ?
780なまえをいれてください (ワッチョイ ef12-IKZy [103.67.28.112])
垢版 |
2023/05/13(土) 09:02:09.14ID:Z3GGbXZ10
>>777
まだ最初
マスターソードだけ先に取りに行こうかと
https://gamewith.jp/zelda-totk/article/show/398042


空飛ぶパラグライダーみたいなのはどこかで入手するん?
2023/05/13(土) 09:07:04.04ID:VbRe5wzY0
>>779
地下から行くやつだっけ
上から入るやつと勘違いしたわ
祠とか塔とか名前が覚えられないんだよな
2023/05/13(土) 09:07:53.83ID:fubQDvVyM
4つ神殿クリアまでに防具強化したほうがいい?クエストになってて面倒で後回しにしてる
2023/05/13(土) 09:09:38.61ID:VbRe5wzY0
>>780
冒険手帳のメインチャレンジ見ると黄色い丸が表示されるから、そこ行って言われた通りにしてると手に入るよ
2023/05/13(土) 09:11:39.99ID:ZCwrbWt6a
パラセールのことなら地上に降りたら案内ポイントのイベこなしてれば直ぐくれる
というな、それやらないとマップ埋め機能の鳥望台すら開放されないからさっさとやること
自分はそれであやうく苦労して鉄球使って滅ぼした砦のを開放出来ないまま赤い月の夜を迎えるところだったわ
2023/05/13(土) 09:12:49.01ID:ZCwrbWt6a
>>781
上から行けるのかはわからないけど、足場作るところまでは同じ
ただ、よーく見ると出っ張りがあってそこから貫通出来る
2023/05/13(土) 09:14:26.99ID:VbRe5wzY0
>>782
2段階強化するとセットボーナス(炎無効とか)が付くから、それが必要だったら強化
無くても何とかなる
787なまえをいれてください (ワッチョイ ef12-IKZy [103.67.28.112])
垢版 |
2023/05/13(土) 09:14:58.92ID:Z3GGbXZ10
>>784
初めてで初心者すぎるから、ガイドブックポチるか
何やったらいいか分からない
ゆっくり丁寧にやり込みたい
788なまえをいれてください (ワッチョイ ef12-IKZy [103.67.28.112])
垢版 |
2023/05/13(土) 09:17:05.56ID:Z3GGbXZ10
ってかガイドブック的なものはまだないのか
789なまえをいれてください (ワッチョイ c38c-2I93 [114.188.41.77 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/13(土) 09:18:18.42ID:sFIjmoo70
>>782
強化しないほうが歯ごたえあって面白い(死にたくない人は強化せよ)
2023/05/13(土) 09:21:15.07ID:ZCwrbWt6a
>>787
だから、そのマップの案内通りにやるべきと他の人も言ってるのよ
俺みたいに祠見えるところマーカー差して巡ってて、強敵の集まりをヒットアンドアウェイでゲーム内日付で何日もかけて無理矢理倒してとかオススメしないわ
791なまえをいれてください (ワッチョイ cf19-7URj [217.178.82.104])
垢版 |
2023/05/13(土) 09:25:08.83ID:XmmurwKU0
>>787
ラウルとか執事ゴーレムとか料理ゴーレムとかの会話ちゃんと聞いてるとその辺で詰むことはないと思ってるんだが違うのか?

まあワイは隊長ゴーレムが倒せなくて詰んでるんだが
隊長ゴーレム回避ルートあるなら知りたい
2023/05/13(土) 09:37:01.72ID:ZCwrbWt6a
倒す必要ない奴じゃなく?
このゲームって宝箱大したことない中身なのに、やたら守ってるの強い奴とか居るしな

宝箱地下の方が良い装備あるし。
2023/05/13(土) 09:40:20.05ID:ZCwrbWt6a
それより、こういう製作系にするなら、R長押し後にXY軸だけでなくZ軸も操作させろよ
それをキャラの移動とかでやらせようとするから微調整が面倒なわけで。
それに、翼の制限時間や、ウルトラハンドの場所によってやたら上に持ち上げる高さ制限と、視点の悪さとか本当に目立つわ
2023/05/13(土) 09:40:26.08ID:jCTkoa+Da
スクラビルドって、くっつけた物から耐久値が減るもんだと思ってた。武器と一緒に壊れるなんて…やっぱりちゃっとボッタクリンに会わなきゃ
2023/05/13(土) 09:40:44.69ID:VbRe5wzY0
>>785
現地見にいってみた
俺空から行ったからわからなかったんだな

ちょっと頭使えばいろんな解法あるよね
ゴリ押しして話題になるなら配信者として美味しいと思ってるのかもしれん
考えすぎか
2023/05/13(土) 09:42:52.83ID:ZCwrbWt6a
あと、空島の最後の祠についても、目覚めた場所からモドレコで行けるらしいけど、そんなの最初に思いつくけどジャンプ力が今回やたら低減&段差でオートジャンプしない改悪のせいで、ここは後で行くものとばかり思えたわ。
貫通して裏から行ったけどさ。
2023/05/13(土) 09:43:19.39ID:ZCwrbWt6a
>>795
やっぱり空からも行けるんだね、流石
2023/05/13(土) 09:45:03.33ID:VbRe5wzY0
>>791
どこの隊長ゴーレム?
相手の火力が高くて死ぬって話なら矢でちくちく、槍とかスクラビルドの長めの武器で数回攻撃して逃げるの繰り返し、火で燃やすが楽かな
2023/05/13(土) 09:47:31.93ID:kGzaeLY0a
これマスターソードの攻撃力っていくつなの?
2023/05/13(土) 09:48:40.42ID:P4AXLIil0
金策
金鉱石岩はしばらくはスタンプして覚えておく
雪原、リト族方面行って肉焼いて売る

石斧作れる鋭い岩の場所も覚えておくと便利

大妖精は二段階強化すればだいぶ冒険が安定する
楽団はオルディン地方にいる

キュルンはタルンダ地方蓮の花みたいなの浮いてるビリビリ妖精がいた大きい泉の北にある道

サスハーラ平原鳥望台(カカリコ村の西)地下に鉱脈と武器と岩沢山有る
2023/05/13(土) 09:48:53.08ID:NDaCgfnEd
コログ集めだけまじでだるいわコログいなくなればいいのに
2023/05/13(土) 09:51:13.34ID:yn2/5eliM
リト村へ行く途中にいるボックリンの座標
-1698 1077 0198 馬宿から北西

次の位置「東の賑やかな場所」
2023/05/13(土) 09:51:34.33ID:kGzaeLY0a
マスターソードって眠りについたらまた取りに行かなきゃいけないの?
2023/05/13(土) 09:53:32.15ID:MQ3EDiMba
チューリの風の力で天空の嵐に行くって話になったんだけど
チューリの風の向きが横方向だけで上に飛び上がれない
どうすればいいんだ
2023/05/13(土) 09:55:33.79ID:i4F/NicAd
>>804
船の上をトランポリンみたいに飛び跳ねる
2023/05/13(土) 09:58:01.17ID:MQ3EDiMba
>>805
あっもしかして今いる位置から直通ってわけじゃなくて
空から落ちてきた異物のアスレチックで上に行く感じか…ありがとう
2023/05/13(土) 10:07:01.61ID:OUarUfD3M
ドミズイノの祠わかりません
2023/05/13(土) 10:15:21.24ID:ZCwrbWt6a
自分もツツキキ雪原 鳥望台の橋直しはこの視点と操作性悪さからかなり苦労したけど、空から行くほうが楽かもね。笑える攻略サイトはかなりゴリ押しの移動してて笑えたけど
2023/05/13(土) 10:19:04.70ID:a2TtSOsV0
地方によっては空からの落石がめちゃ少なくてマップ埋めにくいけどこれって攻略度によって変わるのかな…
2023/05/13(土) 10:22:50.17ID:H0Rmm9Je0
ハテノ村の村長選で8つのキノコを渡すミッション
農場の夫婦とお爺ちゃんで3つ
ホテルの旦那に1つ
村の入り口付近で掃除してる女に1つ
畑仕事してる青年に1つ

残りの2つはどこにいる誰に渡したらいいか分かる人おる?
2023/05/13(土) 10:24:39.16ID:VbRe5wzY0
クリアしてる祠はヒントあげられるけど、名前だけだと探すのめんどくさいので解答率下がります

>>807
矢印のついた黄色い柱を叩くと回転するから穴から入る
中にも回転方向が違う同じ柱があるから天井に行けそうな組み合わせを探す
2023/05/13(土) 10:35:59.89ID:i4F/NicAd
>>810
道を歩いてたお爺さんと学校近くの畑を耕してるお婆さんだったかな
あれ確かもう一度話しかけたら一応ヒントくれるはず
2023/05/13(土) 10:36:43.16ID:03BRkm7+0
祠センサーとかいつ手に入るん?今回空からで探索楽だからもうちょいで頑張りゲージ3周いきそ
2023/05/13(土) 10:39:15.34ID:i4F/NicAd
>>813
ジョシュアちゃんのミッションを進めて
ロベリーをハテノ村に移動させる

つまり残念ながら天空ではなくて地底探索の方
2023/05/13(土) 10:41:22.55ID:03BRkm7+0
>>814
それ進めとだめなのか
地底つらいから鍛えてからと思ってたら真逆だったかー
2023/05/13(土) 10:42:56.28ID:wQ9W/sa1d
今リトの村いけと言われてて、移動が面倒なんだが、何かいい方法ねえの?馬もいない
2023/05/13(土) 10:43:40.74ID:H0Rmm9Je0
>>812
サンキュー!
見落としてた
2023/05/13(土) 10:47:35.96ID:OUarUfD3M
>>811
わかりました、ありがとうございます
2023/05/13(土) 10:48:04.54ID:ZCwrbWt6a
>>816
そこからはどう進めるかは自由だよ
2023/05/13(土) 10:54:08.87ID:x/CdVjhN0
今回マジでamiibo連続使用できないね
日付変更も無理
転売屋全滅してくれないかなー
2023/05/13(土) 11:06:18.57ID:xyCX/zR7d
>>819
寄り道しながらゆっくり進むしかないか
カカリコ村も行きたいなあ
2023/05/13(土) 11:06:41.06ID:4p83JgGE0
>>816
雪原の馬宿のすぐ南だったかな
馬拾えるぞ。頑張りゲージ+一周くらいいるけど
2023/05/13(土) 11:16:34.67ID:7DrlKgmM0
始まりの空島からパラセール&空中でゾナウギア翼に乗り換えを繰り返せばハイラル中どこにでも行けるな
探索もクソもなくなるけどキーアイテムだけさっさと取りたいときに便利
2023/05/13(土) 11:32:18.60ID:H4VLFbur0
ブロックゴーレムともう3時間たたかってるわ
2023/05/13(土) 11:45:07.09ID:H4VLFbur0
ブロックゴーレム倒したが島から出れない。積んだわ
2023/05/13(土) 11:45:52.52ID:VbRe5wzY0
>>825
池に飛び降りろ
827なまえをいれてください (ワッチョイ 930e-A6zb [124.241.41.75])
垢版 |
2023/05/13(土) 11:51:24.78ID:pgSWX9060
>>824
ウルハンでパーツ剥がす。コア剥がせば全部バラける。
ブロック投げてきたら、乗ってモドレコでコア殴る。
2023/05/13(土) 11:53:19.30ID:P4AXLIil0
ハイリアシリーズ三段階目、黒ボコブリンの角5個要求、コハク20個
4段階目は多分青ボスボコブリンの角だな
2023/05/13(土) 12:20:30.60ID:03BRkm7+0
ライネルと戦ってて思ったんだけどジャスト回避厳しくなってパリィ甘くなった気がするんだけど気のせい?
2023/05/13(土) 12:22:07.95ID:yn2/5eliM
・擬似リーバルトルネード
焚き火を作る+ハイラルボックリ→パラセール
・サスハスーラ平原 鳥望台
下の洞窟でミニマップの鳥望台アイコンと重なる位置に立ちトーレルーフ
・ラベラ湿地帯 鳥望台
ドア前に板で屋根を作りその下で焚き火。茨を焼く
2023/05/13(土) 12:30:25.26ID:zztgf9Hg0
ゾーラの魚のなんたらっていったいどこにあるんだ
空眺めてもそれらしいのは見つけられない
2023/05/13(土) 12:31:47.22ID:AOGoawv5r
>>831
地図を眺めろ
2023/05/13(土) 12:36:00.55ID:a2TtSOsV0
サスハーラ鳥望台、中に入れなくて入り口のリト族がふもとの洞窟で鉱石でも集めようかしらとか言ってるんだがこれの解放の仕方がわかりません…

下の川の中にある洞窟行ったけど何もなかった
2023/05/13(土) 12:37:22.11ID:VOk2vIasd
流石に擬似リーバルトルネードはロケットで良くないか
落ちてるとこもあるからとりあえず盾につけておいて
邪魔なら剥がせばいいし
2023/05/13(土) 12:38:08.02ID:4p83JgGE0
>>827
え、あれそんなんできたんか
矢でコア狙撃してたわ…
2023/05/13(土) 12:38:45.36ID:yn2/5eliM
>>833
>>830
837なまえをいれてください (ワッチョイ ef68-cU0/ [175.177.44.66])
垢版 |
2023/05/13(土) 12:40:00.05ID:sAHKKGwf0
ハイリア兵シリーズ、どうやって獲ればいいか教えてくれ!!
2023/05/13(土) 12:40:39.52ID:a2TtSOsV0
>>836
直前に言ってくれてたのかwありがとう
2023/05/13(土) 12:44:05.44ID:zztgf9Hg0
>>832
地図みてもわかんないよドラエモン
2023/05/13(土) 12:46:41.28ID:GhxpOkTfM
ボックリン東に移動したあと

どこかわかります?
841なまえをいれてください (ササクッテロル Spb7-VQdP [126.233.83.17])
垢版 |
2023/05/13(土) 12:48:47.62ID:7kTb60E3p
王家の隠し通路ってどうやっていくんですか??
2023/05/13(土) 12:53:13.53ID:VbRe5wzY0
>>839
地図見てわからなかったらヨナに話しかけてみろ
843なまえをいれてください (ワッチョイ a33b-P+Bt [90.149.136.48])
垢版 |
2023/05/13(土) 13:01:44.03ID:wqndYjfp0
キンググリオーク強すぎて勝てないんだが

ガノンの100倍強い
2023/05/13(土) 13:01:58.15ID:VbRe5wzY0
>>841
監視塔の辺りかハイラル城の敷地内に洞窟の入口がある(=ハイラル城下町ぐらいの広さがあるので迂闊に入るとハマる)
2023/05/13(土) 13:05:30.34ID:1MOB8+oYa
やっと最初の風の神殿クリアした
12時間かかった
2023/05/13(土) 13:08:18.06ID:yn2/5eliM
>>843
>>416がちょっと書いてるね
三属性きつそう
2023/05/13(土) 13:14:16.38ID:XCGBxhHG0
>>843
まず通り抜け台をブループリントで出してそこから集中射撃で撃ち落として削る
爆撃モードに入ったら発射台で飛んで高さ足りなかったらゲルドの弓で落とす
属性は雷対策は絶対にして炎と氷は頑張って回避する
848なまえをいれてください (ワッチョイ a33b-P+Bt [90.149.136.48])
垢版 |
2023/05/13(土) 13:19:14.60ID:wqndYjfp0
>>847
なるほど……頑張るわ
今4連敗中で自信無くしそうだったから風呂入って切り替える
2023/05/13(土) 13:21:29.97ID:6/GfTdrw0
アミーボってリセットしてやり直しても出るアイテムは同じですか?
それともロードするたびアイテム変わりますか?
2023/05/13(土) 13:25:21.99ID:6/GfTdrw0
あとアミーボを箱から出さずに認識させたいんだが、プロコンだと無理?
ジョイコン右スティックでかなり底面に押し当てないと認識されないんだが
2023/05/13(土) 13:27:12.82ID:03BRkm7+0
マックスドリアンどころかトリュフもラディッシュも見ないけどもしかして絶滅した?
2023/05/13(土) 13:30:23.88ID:zztgf9Hg0
>>851
アミーボからはでた
2023/05/13(土) 13:33:06.32ID:VbRe5wzY0
>>851
トリュフは洞窟に生えてる
ラディッシュは天空に生えてる
ドリアンはまだ見かけてないな
2023/05/13(土) 13:39:50.14ID:glABviqWd
マックスドリアンは流石に消されたかもな
2023/05/13(土) 13:40:10.01ID:ZCwrbWt6a
>>830
一番上やらなきゃ入れない祠あったな
てっきり祠が氷で閉ざされてると思って焚き火やってたときに思いついたらビンゴだった
2023/05/13(土) 13:52:10.22ID:+voIZiu50
青いひび割れた岩ってどうやって破壊するの?
2023/05/13(土) 13:53:47.15ID:MQ3EDiMba
マックストリュフは見かけたぞ

しゅまんまた風の神殿の質問なんだが
封印の鍵どうにかしろって言われて
鍵になってるでかい部品?がある部屋の謎は解いたけど
このあと具体的にどうすればいいんだ
見つけただけじゃダメだよな
2023/05/13(土) 13:55:11.60ID:VbRe5wzY0
>>856
硬いだけ
バクダンが倍必要
2023/05/13(土) 14:06:13.11ID:hi5UrpcCM
ハイリア兵の鎧、目の前の門?どうやって開けるんですか
2023/05/13(土) 14:12:04.50ID:vx7gytbDr
攻略サイト見る感じゲーム内の服ってあんまり種類少ない感じですか?
定番のあの緑の服でプレイしたいんだけど
サイト見る限りそもそも緑っぽい服もなくて
2023/05/13(土) 14:13:48.63ID:VbRe5wzY0
>>859
あんま自信ないけど、反対側から来るのが正解のはず
近くにスイッチないよね?
2023/05/13(土) 14:15:34.97ID:CNMCZVaI0
>>861
スイッチない!逆から来ちゃったんかな?ありがとう!
2023/05/13(土) 14:18:31.20ID:VbRe5wzY0
>>860
始まりの勇者服ってのがあるけど、手に入るのは後の方で特殊効果もないのでおすすめはしない
前作の衣装は多分全部あるのでブレワイの方の攻略サイト見てみるといいかも
2023/05/13(土) 14:33:43.97ID:6/GfTdrw0
プルアはなんで大きくなったの?
2023/05/13(土) 14:37:33.81ID:VOk2vIasd
ブーストエイジが完成した、普通に成長したかのどちらか
2023/05/13(土) 14:45:13.10ID:VbRe5wzY0
プルアの手記みたいなのがいくつか置いてあるので探してみるといいかも
2023/05/13(土) 14:49:40.39ID:P4AXLIil0
>>864
ハテノ村の日記に書いてある
2023/05/13(土) 14:52:13.69ID:a2TtSOsV0
矢を稼げる場所と肉系を稼げる場所ってある?

肉に関してはブレワイだとハテノ村の鹿狩りバイトでたくさん集められたんだが…
2023/05/13(土) 14:54:58.39ID:ZCwrbWt6a
>>864
むしろなんでロリ化してたのか復習してこい
870なまえをいれてください (ワッチョイ 63aa-F5Ds [106.73.64.192])
垢版 |
2023/05/13(土) 15:04:05.37ID:JWGXbF5f0
例えば7日位日付変更しながらamiiboやりまくってから実際の日時に戻すとその後7日間はamiibo出来なくなりますか?
2023/05/13(土) 15:04:27.38ID:SmN5Rky50
耐火装備は買うしかないのかな?
2023/05/13(土) 15:05:22.90ID:yn2/5eliM
・ザンミカカの祠
板を「田」状に組み合わせて歯車に垂直にくっつけて大量のボールを外によけると底に宝箱

>>870
>>820
今作日時変更しても連続で使えない
2023/05/13(土) 15:06:42.76ID:zztgf9Hg0
>>868
矢はすぐあちこちで買えるし補充も早い。ルピーだな稼ぐのは
2023/05/13(土) 15:07:56.92ID:P4AXLIil0
>>868
序盤は空島の木箱上に持ち上げて壊す
肉は始まりの対地周辺馬で走って鶏肉集め
強くなったらサスハーラ平原鳥望台の下の鉱脈とイエロック退治
丈夫な両手木材の場所は覚えてイエロック報酬の岩(+13)も武器にすればイエロックループ出来る
875なまえをいれてください (ワッチョイ 63aa-F5Ds [106.73.64.192])
垢版 |
2023/05/13(土) 15:13:24.05ID:JWGXbF5f0
>>872
え?できましたけど・・・
セーブして一度ゲーム終了してから日付変えて起動
で出来ます。
2023/05/13(土) 15:13:37.10ID:ggvInZIFM
>>850
何がしたいんだ
2023/05/13(土) 15:18:11.70ID:vx7gytbDr
>>863
後半なのか、ありがとう
2023/05/13(土) 15:20:17.86ID:a2TtSOsV0
>>877
マキューズ半島のグルグル地形の地下世界にトワプリリンクの服があるよ
2023/05/13(土) 15:21:54.58ID:a2TtSOsV0
>>873
>>874
マキューズ採掘上が「ここでゾナニウムと武器素材集めしろ」って感じの天国だったから矢とか肉にもそういった開発の意図した稼ぎ所があると思った…
2023/05/13(土) 15:22:02.02ID:yn2/5eliM
>>876
後で売るから開封したくないか店舗でやろうとしてるかの二択
2023/05/13(土) 15:26:56.27ID:vx7gytbDr
>>878
ありがとう
いろいろ調べたけどリンクの服も微妙に違うんだね
見た目的に時の勇者服ってものが欲しいんだけど、これは序盤に行けそうですか?
まだ買ったけどプレイ自体は初めてなくて
2023/05/13(土) 15:29:41.03ID:Dgwd/5ab0
みんなアミーボの箱開封してるの??
883なまえをいれてください (ワッチョイ 63aa-F5Ds [106.73.64.192])
垢版 |
2023/05/13(土) 15:34:53.32ID:JWGXbF5f0
普通はするでしょ
2023/05/13(土) 15:39:58.72ID:+Vty6np0r
>>883
押し付ければ認識するのに?
2023/05/13(土) 15:47:50.66ID:VOk2vIasd
自分の当たり前をも人に押し付けるなよ
2023/05/13(土) 16:00:59.72ID:fyeWQ1bo0
コーガ様イベントの4番目のヘブラ廃鉱に辿り着けない
リトの村にもそれらしい深穴は見当たらないし
2023/05/13(土) 16:04:11.84ID:yn2/5eliM
ハテノ村関連
・チュチュはゼリーではなくウツシエ
・納屋侵入はそこから北西方向の井戸。クエストマーカーと重なる位置でトーレルーフ
・賄賂は牧場の女性や宿屋の夫を見逃しやすい
2023/05/13(土) 16:05:07.28ID:le44Wr13r
>>886
崖の壁に入り口がある
2023/05/13(土) 16:07:35.21ID:AAOceZNK0
ブラッドムーン時のゼルダのラスボス感
前作ではあんなに心配してくれたのに
2023/05/13(土) 16:10:00.86ID:ggvInZIFM
>>880
ただの犯罪者で草
2023/05/13(土) 16:17:42.03ID:/Qm+7ZRor
>>889
各所の情報からして
今作のゼルダは様子がおかしいからな
2023/05/13(土) 16:18:22.87ID:fyeWQ1bo0
>>888
ありがとー
地底マップにそれらしい窪みがあってその崖から行けた
2023/05/13(土) 16:20:35.61ID:yn2/5eliM
前作の女装装備はあるかまだ確認できてないけど
新しい女装…というかドラァグクイーン的な装備が増えてるな

>>802,840
ボックリン
次はプルア達のいる監視塔の敷地内
2023/05/13(土) 16:44:42.97ID:oNqsfP6s0
ライフとかポーチの拡張って前作と全く同じ仕様なの?
2023/05/13(土) 16:47:20.10ID:RyWMnZzm0
>>768
髪留めってなんですか?
どうやったら入手できるの?
2023/05/13(土) 16:52:23.48ID:yn2/5eliM
>>895
ハテノ村
2023/05/13(土) 16:57:05.17ID:EBOUx2JC0
>>889
まあ進めてみれば理解出来る
2023/05/13(土) 17:06:07.70ID:P4AXLIil0
ボックリン二回目は普通に監視塔にいるな
雑貨屋の南西あたり
2023/05/13(土) 17:16:15.78ID:QfUkgqsn0
ガチャがいつのまにか増えてたんですが
いずれロケットとか爆弾も増えるんでしょうか?
2023/05/13(土) 17:50:37.70ID:/RZhlY5aM
足跡機能使ってる?いまいちうまく使いこなせない
2023/05/13(土) 17:58:19.38ID:zztgf9Hg0
水の神殿。くるくる回ってる中にスイッチがあって、使えるのは板1空中浮遊石2でどうやって解くのが正解だったんだろ
俺は弓乱射のごり押し
2023/05/13(土) 18:05:40.89ID:9iaGKdS+0
水の神殿の回るやつ、色々素材はあったんだけど俺も弓乱射でゴリ押したわ
ほんと正攻法わからん
2023/05/13(土) 18:05:51.68ID:7DrlKgmM0
アレのシャツ見つけたやつおる?
ブレワイと同じ場所にはなかったわ
2023/05/13(土) 18:07:49.91ID:7DrlKgmM0
>>895
ゼルダの家(元リンクの家)の井戸の中
ただし防御力は0
2023/05/13(土) 18:08:59.78ID:P9Xqj69rr
アミーボって使ったあと、セーブせずロードして同じアミーボ使った場合、出るアイテムも変わる?
それとも固定??
906なまえをいれてください (ワッチョイ 73aa-5n5Q [14.12.49.66])
垢版 |
2023/05/13(土) 18:24:59.58ID:XtoD3cvU0
>>851
ドリアンはあんな取られやすいとこに自生してたら収穫されまくって絶滅したのかもしれない
2023/05/13(土) 18:29:56.02ID:cfJ+Z/nKM
>>905
ランダム
2023/05/13(土) 18:35:48.67ID:MssIW/34a
マヤマツノの祠ってクリア可能?
奥に鎮座している球をレールで運んで下にある窪み入れて、
遠くで転がっているのは途中でモドレコで止めて中央にあるくぼみっぽいところに入れたんだけど
扉が開かない
2023/05/13(土) 18:38:15.44ID:EBOUx2JC0
一々祠の名前覚えてる人っているのかな
2023/05/13(土) 18:41:37.27ID:s/TJn8Pb0
地底神殿ってどうやって行くんや
倒れた像の先に何かあるのは見えるんだけど
2023/05/13(土) 18:49:45.53ID:7o1lIV4ka
信じてもらえなくてもいいけど、トワプリリンクのアミーボからエポナが出た。茶色に白毛ってエポナよね?
2023/05/13(土) 18:53:35.16ID:p0bBmvwl0
>>901
弓で撃つのは変わらないだろうw
たぶんそれらとトーレルーフとか使って上の方まで上がって空中で弓集中のスロー状態で狙う
2023/05/13(土) 18:56:23.44ID:XCGBxhHG0
>>910
直結してる穴が有るって言ってたでしょ…
地上に行ってその辺の人の話を聞きなさい
914なまえをいれてください (ワッチョイ 3fa2-ZkZz [123.48.210.148])
垢版 |
2023/05/13(土) 18:59:36.32ID:pqVAPZKb0
キンググリオーク普通にやっても歯がたたないので獣神の弓でバクダン花ぶっ放して飛ばせる前にボコボコにしたわ
2023/05/13(土) 19:06:06.99ID:StUIa9M7r
今、アミーボこんだけあるんだけどパッケージ開封した方がいい?

https://i.imgur.com/hGs0cnP.jpg

再販版なんで開けなくてもスティック押し付ければ認識はするのだが・・
2023/05/13(土) 19:11:19.69ID:7o1lIV4ka
なんだよ出るじゃねぇか。アミーボから鬼神装備がよぉ。じゃあ黄昏も出るなw
2023/05/13(土) 19:12:26.64ID:jGHWkDVIM
>>905
お前ハゲだろ
2023/05/13(土) 19:13:17.53ID:W5XeC8ZHa
>>915
消えろゴミハゲ
時計板に引きこもってろ
2023/05/13(土) 19:14:01.09ID:tgKRL8wx0
>>911
いかぼうずが多く持ってるアミーボでエポナ2体出してたぞ
2023/05/13(土) 19:14:44.89ID:+UoCyCURr
ひどい!
禿げてないし!

マジで教えて

アミーボ開けた方がいいの?
2023/05/13(土) 19:15:20.61ID:lSsg25gs0
ルナキタの祠の運ぶかたち、
ボールのところまでレールから辿るお題かと思って力技とモドレコでレールから登ってたわ…
パラセール使って最初にボール側いく祠だったのね(ヽ´ω`)
2023/05/13(土) 19:15:30.80ID:7o1lIV4ka
>>919
そうなんだね。
923なまえをいれてください (ワッチョイ cfb0-ZkZz [153.151.155.230])
垢版 |
2023/05/13(土) 19:23:21.38ID:Q1BQ9hWF0
前作からやったほうがいいの?
2023/05/13(土) 19:28:01.70ID:VbRe5wzY0
>>908
どの辺にある祠か書いてくれ
100近く消化してるから、アイコン名わざわざ1個1個見る気も起きんのよ
2023/05/13(土) 19:33:08.43ID:MssIW/34a
>>924
ごめん、ルチマー高地のところ
カルサー谷やゲルド砂漠の北のほう
926なまえをいれてください (スプッッ Sd37-7HEe [110.163.12.95])
垢版 |
2023/05/13(土) 19:34:13.10ID:EhgV7sWRd
>>923
操作とかはティアキンからの方が楽かもなー
927なまえをいれてください (スプッッ Sd37-7HEe [110.163.12.95])
垢版 |
2023/05/13(土) 19:35:16.71ID:EhgV7sWRd
ブレワイやってすぐティアキンやったら
序盤アレ返してこれ返してっなりそうw
2023/05/13(土) 19:38:34.45ID:9rnK30aL0
王家の隠し通路探索してたら掃除してる人の壁越しに来たんだがこれ開かないのか?
2023/05/13(土) 19:41:56.92ID:tgKRL8wx0
>>923
前作やったら、厄災の黙示録もやりたくなるかな
厄災ガノンに敗れて死んだ英傑の生きてた過去へ移動し、英傑は生き残るけど、本編には反映されない外伝
930なまえをいれてください (ササクッテロラ Spb7-Q67h [126.182.129.154])
垢版 |
2023/05/13(土) 19:41:57.00ID:a7Wuiyk3p
ハイラル降りてすぐ1番近い馬宿ってどこ??
931なまえをいれてください (ワッチョイ cfaf-P3yg [153.205.142.118])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:02:47.43ID:lk49Twoy0
ゲルドの街のルージュやってて光を三角形するクエについてです。とりあえず塔の高さ調整して三角形の2辺はできたんですけど最後の辺が角度違ってて三角形できません。どうすればいいでしょうか?
2023/05/13(土) 20:04:28.09ID:6Ma9vgotr
>>931
回転させて角度を変えるギミックがあったはず
2023/05/13(土) 20:06:00.17ID:VbRe5wzY0
>>925
まだクリアしてなかったわ
やってみたけどこれは確かに難しいね

大きい方の球取る
それを使って小さい方の球取る
小さい球を入口の穴に入れたらクリア

これでわからなかったらもう少しヒント出す
2023/05/13(土) 20:06:18.96ID:6Ma9vgotr
ラウルってなんで邪を払う祠を全部祝福にしてくれんかったんやろ
リンクどのにすべてを賭けるなら
ぱぱっと高ステータスになってもらおうとは考えなかったのか
935なまえをいれてください (ワッチョイ cfaf-P3yg [153.205.142.118])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:09:05.71ID:lk49Twoy0
>>932
塔の上にある歯車みたいなやつでしょうか?あれ回そうとしても回せなかったのでやり方とかあったら教えてほしいです…!
2023/05/13(土) 20:12:05.35ID:1lAjCDjXr
>>935
なんか棒状のものをくっつけて回したような
937なまえをいれてください (ワッチョイ 6330-9vqu [106.180.203.222])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:14:45.05ID:k9JHtI2M0
バッセン祠みたいなのをサンドボックスで自由に遊べるシステムがあれば楽しそう
938なまえをいれてください (ワッチョイ cfaf-P3yg [153.205.142.118])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:15:38.11ID:lk49Twoy0
>>936
解けました!ありがとうございます!
2023/05/13(土) 20:21:39.07ID:ULER8q0O0
スタルヒノックスのトドメって変わった? 目玉攻撃しても体力減らないんだけど…
2023/05/13(土) 20:26:45.79ID:MssIW/34a
>>933
ありがとう、解けました
トーレルーフ使えるなんて思わなかった
2023/05/13(土) 20:27:31.54ID:VbRe5wzY0
>>939
体力削ってから目玉の順番じゃないと駄目かも
2023/05/13(土) 20:29:25.06ID:2QH/FlK1M
>>928
俺も同じ状態になったけど多分ストーリー進めたらあくっぽい
2023/05/13(土) 20:29:42.83ID:VbRe5wzY0
>>940
おめでとう
この祠クリア出来る人少なそう
2023/05/13(土) 20:39:00.58ID:nAh5jx3va
>>928
監視砦避難所に続く道ならストーリーの神殿1つクリアしたら通れるようになるで
2023/05/13(土) 20:41:06.43ID:qc4Zxxst0
ウオトリーの海賊
残り一匹だと思うけど見つからない
どこにいるの
2023/05/13(土) 20:52:34.92ID:yn2/5eliM
>>950
>>2の質問集更新したので入れ替えお願いします


※書き込む前にスレ内を祠名や単語で検索し同じ質問が出ていないか調べましょう

◆よくある質問
Q.引き継ぎ要素は?
A.同一アカウントのノーマルモードで飼ってた馬が馬宿に預けられている。ハテノ村の自宅に英傑の写真?(未確認)

Q.amiboで何が貰える?
A.主にパラセールの生地と固有装備。今作はゲーム内ガチャからもそれらが出る。固有装備はプレイヤーの進度に合わせてamiboから出るようになる。ウルフリンク不明、エポナは報告あり

Q.今作も足跡機能はある?
A.進めていけば解放される

Q.金が無い
A.洞窟で炭鉱夫。またはamiboで肉を出して調理し売る

Q.取り返しの付かない要素ある?
A.図鑑として一度登録したウツシエが変更できない?(要検証)

Q.ボックリンどこ?
A.監視砦からリト村へ向かう途中にある新マリッタ馬宿から北西方向 座標-1698 1077 0198 →プルア達の監視砦の敷地内→?
2023/05/13(土) 21:09:04.84ID:VgEJMcUGr
なぁ、このスレちょっとテンプレがしょぼすぎない?

これから始める人もいるんだしよくある質問ぐらいはもっとたくさんテンプレ化したら?
2023/05/13(土) 21:16:50.83ID:H0Rmm9Je0
岩系の武器は2個ほど常に持った方がいいな
どこで鉱石が現われて叩くか分からんから
2023/05/13(土) 21:19:15.59ID:yn2/5eliM
◆小ネタ
・始まりの空島でブロックゴーレムと戦って帰れない時は下の小さな池にダイブ
・上着:池辺の洞窟内。座標0238-1559 1364
・防寒着ズボン:グタンバチの祠から北東 大樹の内側

・サスハスーラ平原 鳥望台:下の洞窟でミニマップの鳥望台アイコンと重なる位置に立ちトーレルーフ。ここの洞窟は金策向き
・ラベラ湿地帯 鳥望台:ドア前に板で屋根を作りその下で焚き火。茨を焼く

・擬似リーバルトルネード:焚き火を作る+ハイラルボックリ→パラセール。または盾にロケットを装着

・ハテノ村納屋侵入クエは北西方向の井戸。クエストマーカーと重なる位置でトーレルーフ
2023/05/13(土) 21:19:25.89ID:yn2/5eliM
立ててくる
2023/05/13(土) 21:20:01.34ID:388TLrHI0
ボックリン見つからない
指定の座標まで行ったけど居ないぞ…
先にリトやったら順番飛ばして移動するとかある?
2023/05/13(土) 21:26:04.31ID:ZIA045MqM
>>949
池辺の洞窟て空島の中?
2023/05/13(土) 21:29:24.61ID:P4AXLIil0
遺跡岩ってロードすればいくらでも再生可能だから
ハイリア平原の唄ドリの草原に3~4個降ってくるとこあるので無限に補強可能
マヤチノウの祠にはオノ用岩が2個落ちてるからロードすれば何回でも石斧作れる
2023/05/13(土) 21:30:33.47ID:tgo6kKu60
ごめん、規制で無理だった
>>970よろしくお願いします
2023/05/13(土) 21:31:53.41ID:XCGBxhHG0
>>951
監視砦で初遭遇って人もいるらしいから確認してみて
2023/05/13(土) 21:32:41.95ID:PIKZm6+bd
>>738
横からですが助かりました
ありがとうございます
洞窟探すだけ無駄だと思ってた
2023/05/13(土) 21:37:43.68ID:ULER8q0O0
>>941
ありがとう、やってみます!
2023/05/13(土) 21:41:10.81ID:s/TJn8Pb0
>>910
>>913
自己解決したわ
違う像辿って全然違うところ行ってた
俺の土曜を返してくれ
2023/05/13(土) 21:44:02.88ID:PCIP+2UWM
>>952
そう 祠の近く
https://i.imgur.com/knk49sP.jpg
2023/05/13(土) 21:47:16.39ID:BTYsDaeX0
武器のスクラビルドをやる際は一度ポーチから取り出してからやった方が良いでしょうか?
斧を作りたいのですが上手くいきません。
2023/05/13(土) 21:53:58.54ID:fATt7wENM
>>915
それってなんの利点あんの?
アミーゴとかオフにしてるわ
2023/05/13(土) 21:55:04.44ID:P4AXLIil0
>>960
手に持たないと駄目でしょ
斧の場合薄い岩が必要になる斧にする場合専用の岩が必要
マヤチノウの祠付近で2個確認
岩はロードすればいくらでも再生するのよ
2023/05/13(土) 22:01:17.63ID:ZIA045MqM
>>959
いまそこいるけど見つからないわ
洞窟の中の石壁のとこだよね?
2023/05/13(土) 22:03:35.12ID:td6mA8kYM
>>961
意味もなく時計の写真載せてくる奴は某所で忌み嫌われてる荒らしだからNG推奨
2023/05/13(土) 22:03:36.19ID:BTYsDaeX0
>>962
ありがとうございます。
くっつける岩が間違ってたみたいです。
2023/05/13(土) 22:05:55.34ID:388TLrHI0
>>955
亀になったけど普通に監視砦にいました
ありがとうございます
2023/05/13(土) 22:10:21.48ID:PCIP+2UWM
>>963
そう洞窟の中の壁のとこに宝箱
古びたトーガね
2023/05/13(土) 22:11:35.66ID:ZIA045MqM
>>967
ないんだけど、壁でも壊せるの??
2023/05/13(土) 22:12:14.23ID:ZIA045MqM
>>967
トーガのことね、防寒着じゃないのか
2023/05/13(土) 22:15:11.85ID:fATt7wENM
>>968
覚えてるギミックあるだろ?武器をそのままにして今回使ってたら意味無いよ
2023/05/13(土) 22:17:17.27ID:fATt7wENM
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1683983786/

ほい、次スレ
スレ立てのあとに専ブラの誤爆バンが最近増えてるから
テンプレは頼むわ
2023/05/13(土) 22:20:42.51ID:PCIP+2UWM
ありがとう
天ぷら貼ってくる
2023/05/13(土) 22:27:34.64ID:7o1lIV4ka
金のリンゴ
-0696-1176 0986
2023/05/13(土) 22:31:55.24ID:QK7tgdzU0
丸太とフックを付けてレールに乗せるのは分かるんだけど、丸太への乗り方がわからん
どうやって乗るんだ?
丸太を押すモーションに入るから登ってくれん
2023/05/13(土) 22:32:35.00ID:PCIP+2UWM
>>974
ジャンプ
976なまえをいれてください (スプッッ Sd37-7HEe [110.163.12.95])
垢版 |
2023/05/13(土) 22:34:05.27ID:EhgV7sWRd
>>971
サークサーク
2023/05/13(土) 22:35:44.38ID:QK7tgdzU0
>>975
なんて事だ…64とGBしかやったこと無かったからジャンプがあるとは知らなかった…
ありがとう
2023/05/13(土) 22:43:00.37ID:kBWAaYJV0
時の神殿跡地のクエの目ってどれ?
2023/05/13(土) 22:47:48.74ID:zwY2koPa0
鍋探して料理しろ
それじゃ得られん
2023/05/13(土) 22:51:46.37ID:48yhOg1E0
ペーンの未確認生物見つけた人おる?
全然見つからんのやが
2023/05/13(土) 22:51:55.90ID:VbRe5wzY0
>>978
玉ねぎみたいな形の石?が近くにある
ウルトラハンドするとわかりやすい
2023/05/13(土) 22:58:02.71ID:nAh5jx3va
瘴気沼から大量に手が生えてくるやつの倒し方がわからん
地上じゃ手の届かんとこに避難すれば勝手に消滅するけど他に倒し方あるんか?
2023/05/13(土) 22:59:23.70ID:VbRe5wzY0
>>980
レイクサイド馬宿近くで見たとか言ってるやつ?
馬宿の北の方にいるおじさんに話してみるといいよ
2023/05/13(土) 23:00:16.99ID:03BRkm7+0
今作薪の束たくさん集めるクエストある?
2023/05/13(土) 23:01:55.99ID:9iaGKdS+0
>>982
あれはマジで強いな
高いところ昇って爆弾花射出とかぐらいしか思い浮かばん
2023/05/13(土) 23:07:23.68ID:48yhOg1E0
>>983 ありがとう
ドンゴやったんや。もっとでかい奴想像してたわ
2023/05/13(土) 23:18:11.86ID:9rnK30aL0
>>944
>>942
サンキュー
大人しく戻るわ
2023/05/13(土) 23:24:56.46ID:XCGBxhHG0
>>982
地下進めて通り抜け足場か発射台使えるようになればなんとでもなる
ボスになってる場所もあるから慣れた方がいい
989なまえをいれてください (ワッチョイ d352-krlX [118.87.146.216])
垢版 |
2023/05/13(土) 23:39:47.51ID:fC4MeXf80
防具強化してくれるシーザまで荷台を運べないんだが…ひっぱり星4の馬じゃないとダメ?
2023/05/13(土) 23:47:10.99ID:/RZhlY5aM
コログで丸太が2つ鎖で繋がってるやつどうしたらいいの?
2023/05/13(土) 23:49:10.14ID:NgdjeVvH0
このスレいらなくね?本スレでネタバレが普通になってるし

あんだけ発売前はネタバレ叩きしてたのに
2023/05/13(土) 23:51:37.65ID:zwY2koPa0
質問スレとして残しといてもいいんじゃねぇの?
2023/05/13(土) 23:53:26.30ID:P4AXLIil0
>>990
でかい岩付けて引っ張ったりしたら取れたs
2023/05/14(日) 00:01:32.06ID:G6xmXk5rM
>>993
ありがとうございます!岩にロケットつけて抜けました!
2023/05/14(日) 00:29:45.57ID:xwW/SywyM
>>977
GBもジャンプブーツ有るし
996なまえをいれてください (ワッチョイ 63aa-+48b [106.73.74.130])
垢版 |
2023/05/14(日) 01:09:19.11ID:3d7UzHSb0
グランピングスタイル!!!💩
2023/05/14(日) 01:16:35.27ID:2seQJ0UZ0
>>995
ロックチョウの羽みたいにアイテムで出てくれればわかるが
2023/05/14(日) 01:55:36.94ID:CUIGd4fQM
うめうめ
2023/05/14(日) 01:55:42.50ID:CUIGd4fQM
うめうめうめ
2023/05/14(日) 01:56:04.89ID:CUIGd4fQM
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1683983786/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 6時間 7分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況