X



【CS版】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 115億光年【ゲーム機】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ 76f6-dC6Q [153.242.197.9])
垢版 |
2023/05/08(月) 22:58:38.22ID:647781zS0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・公式サイト
https://www.nomanssky.com/
・公式Twitter
https://twitter.com/NoMansSky/
・攻略wiki
https://nomanssky.fandom.com/ja/

・開発元:Hello Games
・発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント/505 Games/Hello Games
・フォーマット:Nintendo Switch/PlayStation5/Xbox SeriesX|S/PlayStation4/Xbox One/PC
・発売日:2016年8月25日(木)
・価格:パッケージ版 /ダウンロード版6,372円 (税込)

※スレ立て時は一番上に必ず
!extend:default:vvvvvv:1000:512
をコピペし立ててください(荒らし対策の為)

※次スレは>>950 が立ててください
踏み逃げ等の場合は立てられる人が宣言後に立ててください

・PC版スレ
No Man's Sky Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1682511564/

※前スレ
【CS版】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 114億光年【ゲーム機】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1680768470/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0620なまえをいれてください (ササクッテロレ Sp3b-pXip [126.247.169.47])
垢版 |
2023/07/07(金) 13:47:03.41ID:hD7TJkVxp
カビを精製機に突っ込んでゲーム終了するってのがもうルーティンみたいになってる
0623なまえをいれてください (アークセー Sx3b-vTw/ [126.162.90.65])
垢版 |
2023/07/07(金) 17:02:07.11ID:v29JH1oIx
Fo76と同じでひと通りロールプレイしたら建築以外やることないよな
新しい銀河も10も行ったら飽きるし共同も開拓もダルいだけだし
巨大な宇宙悪帝国を皆で倒しに行く的なのずっと待ってたけどこの先も無さそうだし
さっきアプデきたけどどうしたもんか
0625なまえをいれてください (ワッチョイ 3baa-hRAP [14.11.15.160])
垢版 |
2023/07/07(金) 21:23:52.36ID:EY2el1a50
>>623
特に目的もなくダラダラ依頼こなしながら積載量拡張出たら喜んでるわ。
それがなんか妙に癖になるんだよな。
というかプレイ時間の大半がそれだわ。

そういうゲームじゃね?
確かに明確なやるべきコンテンツってほとんどないんだよな。
人に勧めるときはそれを明言してる。

ちなみにアプデはバグ取りっぽいぞ。
0626なまえをいれてください (テテンテンテン MMb6-IR75 [133.106.189.140])
垢版 |
2023/07/07(金) 22:40:17.20ID:ZcUVRjVZM
自分の発想力次第でこんなに無限に遊べるゲームは今時珍しい
アプデでシステム追加繰り返した結果「ペットがいるからって他の事に影響ない」
「廃棄船の探索やセンチネル船の入手に特に他のフラグは必要ない」
みたいに各々のイベントがあんまり相関関係にないから昔のゲームみたいに記号的になってるせいかも
0641なまえをいれてください (ワッチョイ a97b-d79a [122.31.236.246])
垢版 |
2023/07/08(土) 22:07:13.59ID:qar9cFPw0
・寄り道はなるべくしない(初っ端からセンチネル船の方に行かなくていい)
・変な素材要求された時はお題のクリア最優先(クリア報酬で大体貰える)
・徒歩移動中に資源を集めとく(六倍麦とか甘い根とかも売ってお金にすれば店買い素材で色々楽になる)
0645なまえをいれてください (ワッチョイ ebf6-xw2M [153.242.197.9])
垢版 |
2023/07/09(日) 11:13:21.73ID:3uO0dceW0
今回の共同探検はマルチプレイをオフにして(Switchはコミュニティリサーチの部分以外は機内モードにする)進めたほうが軽い、というか元々重い惑星に更にマルチプレイぶんが追加されれば更に重くなるからな
0655なまえをいれてください (バッミングク MMab-R9ew [123.216.174.201])
垢版 |
2023/07/10(月) 15:19:20.18ID:8FwYKAwpM
重力異常の星ってジェットパックだけで宇宙飛び出せるんだな..死ぬけど(´・ω・`)
0656なまえをいれてください (ワッチョイ 13ab-rqKn [27.141.56.160])
垢版 |
2023/07/11(火) 11:13:56.15ID:9ULuoE2s0
最初は5週間で選択制の報酬って言われてギョッっとしたけどまあどうにか2週できた…
>>641
つい人様の基地のサイロの中身を「新鮮な資源×9999だぁー!」と集める→もっともっと集めたくなるとなって出発が遅れる
パパッと売って終わり!ってのが正しい共同ってのはわかってはいるんだが…
0658なまえをいれてください (テテンテンテン MM8b-/LpG [133.106.252.194])
垢版 |
2023/07/11(火) 15:57:49.67ID:9KKiWt8dM
Switchで共同10やったらエラー落ちしまくって大変だった
早いと数分とか長くても20分とかでエラー落ちしてた
プレイしてる時間とロード待ちの時間どっちが長いんだ状態で
ゲーム内ではクリア時間は10時間だけど
実際のプレイ時間は20時間以上かかった

過去にも4.06とか4.1とか落ちやすいバージョンはあったし
ふだんもたまにエラー落ちがあるけど許容範囲だったのに
今回はほんと途中でやめようかと思うレベルだった
0659なまえをいれてください (ワッチョイ d1b9-rqKn [60.118.112.146])
垢版 |
2023/07/12(水) 00:00:44.05ID:/Plie8+h0
テスト
0660なまえをいれてください (ワッチョイ 01b9-rqKn [126.99.243.75])
垢版 |
2023/07/12(水) 13:48:11.44ID:5Y4ZMu3D0
共同10 1週間延長した?
0663なまえをいれてください (テテンテンテン MM8b-/LpG [133.106.55.34])
垢版 |
2023/07/12(水) 21:15:01.18ID:gurQtHRaM
Switch版だけど
4.34→4.36にアップデートきた
うちも共同10が残り6日になってる
0667なまえをいれてください (ワッチョイ 13ab-rqKn [27.141.56.160])
垢版 |
2023/07/14(金) 13:40:15.00ID:wxethlzz0
意図的にそうしてるんだろうけど宇宙船とかも地味なワンポイントで非対称(ピラーもどっかのセンサーだかアンテナだかが)だったりするよね…
レガシー建設パーツは割とそこらへん使いやすかったのに…
0674なまえをいれてください (ワッチョイ a9b9-QKap [126.227.250.121])
垢版 |
2023/07/24(月) 18:25:46.04ID:d36lONT+0
you買っちゃいなyo
0677なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-RVBf [133.106.62.44])
垢版 |
2023/07/24(月) 22:39:11.66ID:N2k4L6nFM
うーん、そろそろ?
自分みたいにSwitchしか持ってないなら買ったらと思うけど
去年に比べてもスペックの厳しさが身にしみます
起伏の激しい地形も増えたし
うちの控えめな基地でもテクスチャ常時はげるようになったし
まあそれでも楽しんでますが
0678なまえをいれてください (ワッチョイ b34a-RW5j [133.209.130.153])
垢版 |
2023/07/26(水) 00:10:44.50ID:+zLVN5E50
先月の株主総会の質疑応答の内容を見る限り、次世代機に後方互換があってスイッチのソフトが動く可能性が高い
なので別ハードで既にノマスカ遊んでて次世代機買う予定があるなら今買いではないと思う

ノマスカに初めて触れてみたいけど迷ってるっていうなら
バージョンアップ重ねれば新機能でどんどん重くなることは目に見えてるので
それを見越して(未来と比較して)軽い今のうちに触れておく方がいいかと
0679なまえをいれてください (ワッチョイ fb74-9sw3 [119.106.84.118])
垢版 |
2023/07/26(水) 17:30:06.02ID:3IYQKz4Q0
今パーマネントデスにチャレンジしてるんですけど
スキャナー修理した途端に酸素が急速に減って死亡を繰り返して困っています
2ヶ月くらい前にやった時はこんなじゃなかったと思うんですけど
バグですか?何かわかる人いらっしゃいますか?バージョンは4.38です
0683なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-N9Pf [133.106.62.101])
垢版 |
2023/07/27(木) 15:05:29.07ID:gd6WHsgGM
switch版なので、今年に入ってから。
なんか5ちゃんねるの名前ついた基地、見つけた。
このスレの人たちの基地?
0684なまえをいれてください (テテンテンテン MMe6-mipx [133.106.200.128])
垢版 |
2023/07/29(土) 19:04:58.47ID:6jmRoLUQM
水中基地って、専用パーツじゃなくて、普通のプレハブで建てるとダメとか?
例えば、中が水浸しになるとか。

広いガラス部屋の廊下を作ったけど、右半分は普通に歩けるけど、左側が上まで泳ぎ判定になったり、ムチャクチャになってしまった。
特に水中エフェクトは無いんだけど…まあ、SWITCH版だから、エフェクトが省かれてるだけかもだけど。

素材を節約したかったんだけどな〜???
0686なまえをいれてください (ワッチョイ 124a-6zyc [133.209.130.153])
垢版 |
2023/07/30(日) 08:31:19.86ID:sBm7Kc310
>>684
床・壁・屋根の旧パーツで水中に部屋を作って屋内に入ると泳げる(酸素ゲージ消費)
立方体の部屋・ガラス張りの部屋は、おおよそ内部的に3階建て以上になると低階層から順に地上判定が消え、直立できなくなる率が上がる
(建築直後は歩けても、離れて戻ってきたりデータロードすると泳ぎ判定になったりする)

水中基地で歩きたいなら水中用の丸or四角の部屋を設置して、水中用の通路で繋ぐのが確実
0687なまえをいれてください (ワッチョイ 124a-6zyc [133.209.130.153])
垢版 |
2023/07/30(日) 08:37:08.41ID:sBm7Kc310
>>685
地中落下のほか、宇宙空間に放り出されて死ぬ場合(貨物船から外出て範囲外へ落下など)もアイテム回収は不可能
回収できるアイテム = 失う可能性のあるアイテムはエクソスーツのインベントリ内のものだけ
なので貨物船に物質転送ビームをインストールして、常に持ち歩く素材・アイテムは貨物船のアイテムケースに入れて運用してみて
物質転送ビーム搭載済みなら、貨物船のアイテムケースの中身は貨物船が別銀河や別星系にあっても使用できる

ちなみに地中に落下してしまった場合は前方へ移動しながらジェットパック噴射を連打すると地表にワープできる
地中から地表へのワープ処理はジェット使用の度に発生するので、押しっぱなしだと1回しか処理されないっぽい
焦らず落ち着いて移動スティックを前に倒しながらジェットパック連打


蛇足だけどライフゼロになって画面暗転した瞬間にゲームを強制終了(PS4/PS5ならHOMEボタン長押し→アプリ終了)で何事も無かったかのように最終オートセーブからリスタートできる
0689なまえをいれてください (テテンテンテン MMe6-mipx [133.106.240.144])
垢版 |
2023/07/31(月) 08:03:22.36ID:yDs5Mi1KM
>>686
天井の高さを諦めたら、プレハブでも浸水しない部屋ができました。
ありがとうございます。
基地の深度にも拠るかもですが、もう2段重ねからダメでした。

海底基地パーツだと、サブノーティカで造ってた基地と似たイメージになっちゃうので、変わったことしたかったのですが〜、ザンネン。
0690なまえをいれてください (テテンテンテン MMe6-mipx [133.106.240.144])
垢版 |
2023/07/31(月) 08:11:22.85ID:yDs5Mi1KM
地表当たり判定バグからの地中落下と言えば〜

YouTubeで紹介されてた双子連結惑星を観に行った時、重力おかしくなってる繋ぎ目部分で基地を作ろうと、最初に登録コンピュータを設置すると…

最初のカメラが天高く昇って、辺り一面をピコーンピコーンとレーダーやった後…カメラがビューンと戻ってきたら、地表が消えてて地中落下してました。
すぐロードしたら、基地を決めた直後の画目に無事戻れましたが。
0691なまえをいれてください (テテンテンテン MMe6-mipx [133.106.240.144])
垢版 |
2023/07/31(月) 08:18:49.47ID:yDs5Mi1KM
>>683
自己レスですが、改めて観に行ったら、広場の真ん前の崖一面に、ライトのパーツで作ったドット絵が表示されて「お〜」っとなった。

SWITCH版だからか、かなり遅れて表示されるっぼい。
0693なまえをいれてください (ワッチョイ c602-DpeZ [183.176.143.139])
垢版 |
2023/08/01(火) 04:13:41.31ID:U+WRKjGf0
最近かなり久しぶりに始めたんだけどアプデでかなり変わってるな
分からない事だらけだわ
ってかこのゲームやると左スティックが若干勝手に動くんだが
コントローラーがドリフトし始めたんだと思うんだけどほかのゲームやる時はそんな現象起きないんだけど感度の問題?
0694774 (スプッッ Sd02-alKV [1.79.87.87])
垢版 |
2023/08/01(火) 07:10:22.74ID:03XD1MRvd
>>693
そんな感じする
自分も他ゲームじゃそんなに動かないが
ノマスカだけ酷い、コントローラー分解清掃したが結局再発してコントローラー買い替えた
0695なまえをいれてください (テテンテンテン MMe6-mipx [133.106.228.89])
垢版 |
2023/08/03(木) 08:58:02.35ID:yfQ9NcXOM
基地建設で、電球など「スナップ効かないアクセサリー」を、水平に並べたり、等間隔に置いたり、きっちり90度で角度調節できる、何か便利な操作機能は無いのでしょうか〜?
ちなみにSWITCH版です。

もしくは、操作のコツですとか〜。

スナップさえ効く家具なら、プレハブ仮置き→スナップ設置→プレハブ除去で、何とかなるんですが〜。
0698なまえをいれてください (テテンテンテン MMe6-mipx [133.106.249.32])
垢版 |
2023/08/03(木) 21:22:42.90ID:UoomAieoM
>>696-697
なるほど〜。
ケーブル張る時に、また斜めになって悩みそうな気もしますが…少なくとも、今のデコボコ配置は回避できそうな気がします。
ありがとうございました。m(_ _)m
0699なまえをいれてください (テテンテンテン MMe6-mipx [133.106.249.32])
垢版 |
2023/08/03(木) 21:51:10.15ID:UoomAieoM
ワイヤーグリッチ…イメージしていたものより、数倍ずっと高度なテクニックだった;

不可視の送電線ケーブルを仮置きして、その上に乗せる、または、置いた後にケーブル消す、程度のことだとばかり〜。
0702なまえをいれてください (テテンテンテン MMb4-YP4D [133.106.249.156])
垢版 |
2023/08/05(土) 13:42:24.62ID:Au8og48dM
教えてもらったワイヤーグリッチで、日本人コミュニティ惑星の基地を、ぼちぼち修繕中。
楽しい。ありがとうございました。m(_ _)m
0703なまえをいれてください (テテンテンテン MMb4-YP4D [133.106.249.156])
垢版 |
2023/08/05(土) 13:50:55.94ID:Au8og48dM
ところで…公式動画に出てくる、超デカい首長竜に遭いたいのですが、まだ見つかりません。
ユークリッド〜アイゼンタムで、どこかオススメのポータルアドバイスご存知ですか?

SWITCH版にも、いたら良いんですがねえ。
それとも、まさかの宣材のみ?

超デカいステゴザウルスっぽいのなら、観たことあるのですが〜

お返しに機械馬の星のアドレス教えられますが…ここのベテラン勢の方々なら、それぐらい既にご存知ですよね、ザンネン。
0704なまえをいれてください (ワッチョイ f6c9-+ykh [101.111.46.108])
垢版 |
2023/08/05(土) 17:57:31.96ID:iHvW4UYY0
🦕←こういうやつだよね?
たまに見かけるけどアドレス持っていないなぁ...
0711なまえをいれてください (スップ Sd00-bw7y [1.66.100.68])
垢版 |
2023/08/06(日) 09:18:21.54ID:AMYGQgbAd
プレイ映像であれだけ同じようなシーン見せられたらどうしても比較されるよ
スターフィールドで出来てノーマンで出来ないコンテンツは沢山あるのに逆はほとんどない
宇宙船以外の乗り物に乗れるくらい?つってもあれもほとんど実益ないしな
とにかく宇宙船をバラして模型みたいに自分で組めるところがロマンすぎる
ゲーミングPCも箱も持ってない人は指咥えて見てることしか出来ないだろうけどさ
0714なまえをいれてください (テテンテンテン MMb4-YP4D [133.106.254.33])
垢版 |
2023/08/06(日) 12:26:49.09ID:xc1D7Yy+M
ワイヤーグリッチによる基地を修繕、まだまだ途中ですが、頻繁にエラー落ちするようになったので、ちょっと中断。なお、SWITCH版。

>>704
その首長竜を観たくて観たくて、仕方ない。
イメージ的には、荒っぽいカリプソ銀河で探し回っているのですがねえ。

需要無いかもですが、備忘録程度に機械馬の星のアドレスを。m(_ _)m
 ↓
三日月
ハンター
うずまき

くらげ
三日月

くらげ
ハンター
うずまき
三日月
うずまき
0715なまえをいれてください (テテンテンテン MMb4-YP4D [133.106.254.33])
垢版 |
2023/08/06(日) 12:29:47.25ID:xc1D7Yy+M
そー言えば、ノーマンズスカイのプレイ時間が、いつの間にかスカイリムを越えてたわ。
0718なまえをいれてください (ワッチョイ 964a-Clyz [133.209.130.153])
垢版 |
2023/08/06(日) 16:31:29.50ID:M65mHV130
墜落宇宙船の近くに基地建てて発着場置いてセーブ&リロードすると発着場にNPCが立ってて、話しかけると宇宙船購入画面が出て無料で墜落宇宙船受け取れるバグまだ直ってないな

一見すると意味無さそうに見えるけど、センチネル型宇宙船は調和した脳を取ってくる手間が省ける
生物船(2機目以降)は虚無の卵消費なしで受け取れる (ただし故障箇所が生成されるので修理する必要ある)

バグ利用ってことでグリッチになるのか知らないけど、興味あるなら今のうちに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況