X



【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ 1374-fwrw [106.172.220.110])
垢版 |
2023/05/17(水) 06:31:34.88ID:Axx2eFuz0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建ての際は↑を3行になるようにコピペして下さい。建てると一行消えます


ウルトラハンドやプループリントの話で盛り上がりましょう🖐🖐
🖐🖐
🤲

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
2023年5月12日発売
 
◆公式サイト:https://www.nintendo.c o.jp/zelda/totk/index.html
※次スレは>>900が立てて下さい。無理な場合は番号指定
 
◇関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ3
https://pug.5 ch.net/test/read.cgi/famicom/1683983786/

【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 398
https://pug.5 ch.net/test/read.cgi/famicom/1683462084/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0803なまえをいれてください (ワッチョイ b775-BQoH [112.71.9.247])
垢版 |
2023/05/31(水) 04:52:46.63ID:b+N9sANz0
戦闘機に求められているのが上昇下降ホバリングが出来る事だが、難しすぎる
0804なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-u6le [60.121.160.223])
垢版 |
2023/05/31(水) 05:36:38.91ID:FSS5F2FR0
上昇力を抑えた操縦桿1扇風機5ゴ頭2光線6のコンパクト攻撃機出来た
が離陸に難アリな上に上昇力を抑えすぎた弊害で油断するとすぐ床ペロしてしまう
一応上手く使えばマクミノ谷の青髪ライネル討伐&テホタ湿地の白銀ライネルのHP半分削るぐらいは出来た
フルゾナニウム装備&バッテリー最大拡張前提だけど
0806なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-9dwr [60.100.103.113])
垢版 |
2023/05/31(水) 07:20:30.75ID:FKjqWm730
モーター型殺人ルンバ試してみた
たのしい
https://imgur.com/a/wbYcyVX
0809なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp8b-NqIk [126.254.45.48])
垢版 |
2023/05/31(水) 08:20:38.43ID:Jw4jNOfap
>>806
動画で見たい
0815なまえをいれてください (ワッチョイ 1f22-/RYi [133.206.65.0])
垢版 |
2023/05/31(水) 11:07:25.95ID:Gw/96uoi0
アイテムのオブジェクト化は20上限だから電気漁やっても魚群一つに付き20匹しか捕まえられないのよな
たまーに魚群の目印になる海鳥の群れが二つくらい発見できるけどかなりレア
あと魚群って基本海でしか見ないけど淡水で魚群って発生するのかな
0820なまえをいれてください (ワッチョイ 3774-zcG+ [106.150.75.95])
垢版 |
2023/05/31(水) 12:12:41.17ID:bvofrWpV0
発売直後すぐに船の前方にショベルと電撃頭付ければ気絶させた魚をどんどん回収しながら進めるぞと閃いて漁船作って、上手いこと作れたと思ってたらイーガ団が既にほぼ同じ漁船考案してて笑ったわ
そもそも漁船活躍するほど魚居ないんだよなぁ
0821なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-Kk1C [106.130.138.99])
垢版 |
2023/05/31(水) 12:40:29.60ID:v1bHJ/MSa
イーガ団と各ゴーレムから貰える設計図の中にはもっと早く知りたかったってのがちょくちょくあるよな

トーレルーフ用の台とかティアキンならではだなぁと思った
そもそもブルプリ見つけたのが神殿2つクリア後だったから大抵手遅れだったけど
それまで毎回組み立ててたわ
0823なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-9uGD [126.158.189.89])
垢版 |
2023/05/31(水) 12:56:12.68ID:QmJm+LXbr
そういや取り返しのつかない設計図入手があるってどこかで聞いたけどどこのことなんだろう
0827なまえをいれてください (ブーイモ MMbf-2zU9 [49.239.65.55])
垢版 |
2023/05/31(水) 13:18:00.06ID:pVUW4AffM
3時間かからずリセットされるから根流しすんべ!
0829なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp8b-NqIk [126.254.50.198])
垢版 |
2023/05/31(水) 13:30:03.53ID:SdzKkmPQp
意外と遅かったな
0834なまえをいれてください (ワッチョイ d7da-694V [118.5.3.22])
垢版 |
2023/05/31(水) 14:29:08.79ID:PjicoqfF0
エアロバイク並に低コストで便利な組み合わせないかしら
0835なまえをいれてください (ワッチョイ 1f22-S+HU [133.206.65.0])
垢版 |
2023/05/31(水) 14:43:48.86ID:Gw/96uoi0
すでに開発済みだった冷凍ケモノ肉を下に敷くソリをエアロバイク式に倣って
「筐体無しでよくね?」論で操縦桿の下に冷凍ケモノ肉を二つ縦につなげて後ろの冷凍ケモノ肉に扇風機を乗せた簡素なモノ
これはどう?

https://twitter.com/i/status/1663782614665416704
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0836なまえをいれてください (ワッチョイ d745-3cN0 [118.7.38.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/31(水) 15:01:28.49ID:rHRQq+mM0
ライトを鏡をサスペンションにしてみるか・・・
0837なまえをいれてください (ブーイモ MMbf-2zU9 [49.239.64.170])
垢版 |
2023/05/31(水) 15:56:57.67ID:xgZl27jaM
カバンダの看板立てで足代わりにした事はあるわライト
0840なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-9uGD [126.158.189.89])
垢版 |
2023/05/31(水) 16:32:39.72ID:QmJm+LXbr
魔法の杖装着して弾幕ゲーみたく全方位に火球ばら撒く装置とかあればいいのに
0842なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp8b-NqIk [126.254.42.214])
垢版 |
2023/05/31(水) 17:12:00.41ID:Ma784d7Vp
たまに誰と話してるのかわからない人いるな
0844なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp8b-2zU9 [126.193.30.163])
垢版 |
2023/05/31(水) 17:16:50.05ID:tEMHXckQp
>>808
あの回転するモーター、回転数が異常に速くなるバグあるらしいね
操作必須だから自動化は無理そうだけど
https://old.reddit.com/r/HyruleEngineering/comments/13tvaoh/oc_i_found_an_insanely_fast_spin_glitch_using_a/
https://old.reddit.com/r/tearsofthekingdom/comments/13udfuj/my_new_machine_launches_link_from_the_depths_to/
0848なまえをいれてください (ワッチョイ d745-3cN0 [118.7.38.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/31(水) 17:57:17.26ID:rHRQq+mM0
>>847
タイヤも回転してるから・・・
0850なまえをいれてください (ワッチョイ d745-3cN0 [118.7.38.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/31(水) 18:00:31.47ID:rHRQq+mM0
ビターンってなりそうw
やってみて
0855なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-OlK5 [60.121.0.162])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:09:05.87ID:joXi5DI80
雑魚倒す用の檻をつくろうかと思ったがデカいL字型の金網ってどこにあったっけ
祠回ってるけどなかなか見つからない
0857なまえをいれてください (ワッチョイ 37aa-sR41 [106.73.6.193])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:24:28.00ID:wvspfKtS0
おきあがりこぼし使ったバイクで、後輪が浮かないようになってる動画見たけど英語だから仕組みがわからん。木のタイヤの軸にこぼし付けてるのか?
0858なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-OlK5 [60.121.0.162])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:26:33.39ID:joXi5DI80
>>856
あった!ありがとおおおお
クリアした祠を1時間近く巡ってしまった
0859なまえをいれてください (ワッチョイ ffdd-Q/VX [153.213.215.20])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:32:16.18ID:y/dulGxY0
自分用メモだけど追加してくれたり地上版作ってくれてもええんやで?

以下
大まかな場所と祠名→スクラビルドしたときに出る名前(補足)

ハイラル南タダロクン→石箱、鉄箱(大)
ゾーラ直下モガワカ→電池(雷龍など電気で充電、ゾナウギア稼働可)
イチカラ北東ゲミミカ→プロペラ、モーター(雷龍など電気で稼働)、鉄板(長方形)
南ローメイ上キタワカ→石板(長方形)
西ヘブラ空イジョオ→石板(正方形)
ゲルド東シワカマ→石球(大)
ゲルドオアシスカラハタギ→燭台
ゲルド馬宿ツラカミカ→鉄棒(角材型)
ゲルド高地左下マヤマツノ→鉄球(大)
リト村南イウンオロク→鉄球(大中小3種)
0860なまえをいれてください (ワッチョイ ffdd-Q/VX [153.213.215.20])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:32:40.57ID:y/dulGxY0
ローメイ南ラシワカ→浮き(黄色いデカ玉)
迷い森西マヤウシユ→ブロック(テトリミノ三種)
ゾーラ右上イヘンア→金網(*1)
カカリコ村マカスラ→金網(「型)金網(小お椀付)
イチカラ右下ラシタキワカ→トゲ(祠版)
始まりの空島ナチョヤハ→イカダ(丸太8本で1パーツ分)
北ローメイ西オショザンウ→丸太(長短
ハイリア湖北西リオゴコ→棒(木?)
南ラネール空マヤナシ→鉄板(正方形)
始まりの空島ウコウホ→フック、板*1
リト西ワオオサ→お椀、鉄箱(小)、鉄球(小)
リト東オロムワカ→トロッコ(白&金で小綺麗)
リト東ルナキタ→石板(長方形小)石板(「型*2)、棒(石)
迷いの森下エコチウ→金網箱(大

イチカラ北ジョチイウ→鉄箱(鉄棒角材型のドデカver)
イチカラ南東ガタニシシ→鉄球(特大)
ウオトリー北西シフミミ→*3板(金具付)、柱(2種)、イカダ

*1 スクラ反応しないときは横にしてから
*2 ブルプリコスト6なので2枚接続扱い、価値なし
*3 不要な接続パーツを破壊して単品にしてからスクラ
0861なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-OlK5 [60.121.0.162])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:34:17.65ID:joXi5DI80
素材wiki欲しいね
作ろうかな
0865なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-9dwr [60.100.103.113])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:15:08.58ID:FKjqWm730
イーガ団の戦車の車体もデカくて頑丈な割にコスト3で使えるからいいよね
0870なまえをいれてください (ワッチョイ 5745-NqIk [124.86.106.83])
垢版 |
2023/06/01(木) 01:13:08.01ID:qUDEadM20
そうそう結局さ、縦とか横とか2輪とか3輪に関わらず、状況に応じて使い分けるのが汎用性高くていいよねー
0872なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-sNme [106.146.115.200])
垢版 |
2023/06/01(木) 03:28:44.04ID:rT68+QGXa
接着せずに他のギミック乗っけようといろいろ試した
板と板の間に浮遊石くっつけた操縦棍差し込んでから、リザルフォスの角とかで後ろと左右無理やり固定してフライトしてみた
無事浮遊席起動させずにフライトすることに成功、少し傾けても浮遊石は落ちなかった。
後ろの操縦棍を操作することで浮遊石による空中静止もできた、だから何だという話だが

ロケットつければで追加ブースターみたいに使えるかなって思ったけど、留め具が耐えきれなかった……
https://i.imgur.com/W73TDL6.jpg
https://i.imgur.com/FTRtM98.jpg
https://i.imgur.com/fNc8c4Y.jpg
0874なまえをいれてください (スップー Sd3f-3qg0 [1.73.11.237])
垢版 |
2023/06/01(木) 04:39:01.47ID:Ke0AOyzfd
鏡とライトは対クインキブド専用か?
0876なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-CD7W [126.126.143.5])
垢版 |
2023/06/01(木) 07:29:21.37ID:a4+0gFAX0
最近は台車の四隅に扇風機つけてるわ
扇風機2つは原付よ
0878なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-CD7W [126.126.143.5])
垢版 |
2023/06/01(木) 07:48:32.35ID:a4+0gFAX0
扇風機増やすとな、まっすぐ飛ぶぞ?
0881なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-CD7W [126.126.143.5])
垢版 |
2023/06/01(木) 07:56:55.04ID:a4+0gFAX0
基本的に扇風機真下に向けた時の上昇力を1とした時に
45°角度つけたら上昇力0.5推進力0.5って考えてええんやろか
0886なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-/RYi [106.154.151.9])
垢版 |
2023/06/01(木) 08:32:26.17ID:b37QkcTya
>>881
普通に考えたら45度ならそれぞれの力の成分が1/√2になるんじゃないの
実際の上方向の加速度、最高速度に関しては
全体重量、重力加速度、空気抵抗、それぞれがどの程度厳密に組み込まれているか、
ゲーム的な制限が別にあるかとかにも依るだろうから、単純な計算比較は難しいだろうけど
0889なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-+VoE [133.106.191.153])
垢版 |
2023/06/01(木) 10:16:11.24ID:HsZ3v40DM
3輪乗り回してたけど必ずしも扇風機3つ置いてくれてるわけじゃ無いから辛いわ
二輪作り始めてるぞ今

それでも三輪の安定感がやめられないんだけど
0890なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-k6ce [126.166.209.45])
垢版 |
2023/06/01(木) 10:32:11.36ID:zURpXLcvr
3輪ってこの形?
https://i.imgur.com/WZxc4c3.jpg
これ前にコログ載せても安定するの?
0891なまえをいれてください (ワッチョイ 1f22-S+HU [133.206.65.0])
垢版 |
2023/06/01(木) 10:34:49.31ID:2Sq67z5P0
コログ運搬も祠チャレンジの水晶も2輪で運べるぞ 前にも同じ書き込みしたけど
運搬先が出発点より下方なら前部に取り付けて重心を前に偏らせて
運搬先が上なら後部に取り付けて重心を後ろに偏らせる これだけで良い
0892なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-EE8W [126.23.127.52])
垢版 |
2023/06/01(木) 10:36:40.18ID:XaYK2ZoY0
そうなのか
操縦桿の下にくっつけてコログ踏み潰して運んでたわ
0894なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb4-9MR1 [133.201.167.0])
垢版 |
2023/06/01(木) 10:39:26.28ID:Dne8N1XI0
2輪型何度か調整してたらだいぶ真っ直ぐ飛んでくれるようになった
コログどころか水晶も離陸気をつければ運べたから普段使いはいよいよもってこれ一択になってしまったわいさ
ただこれでも超長距離で見ると右曲がりしてるから完璧な真っ直ぐは人間には無理やね…
https://i.imgur.com/apFOgEN.jpg
0895なまえをいれてください (ワッチョイ 9f10-rSA4 [125.199.37.208])
垢版 |
2023/06/01(木) 10:50:01.02ID:Smx0mWzP0
コスト度外視でいい場合の飛行機で速いのって何かある?
多少不安定でも前か斜め上方向に飛べたら嬉しい
ロケット付けた3輪を使ってるんだけどロケット切れたらただの3輪だからもっといい飛行方法ないかな
0896なまえをいれてください (ワッチョイ d745-3cN0 [118.7.38.32 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/01(木) 11:02:36.62ID:5GPR83v70
2輪って扇風機重ねたらパワーでるの?
0898なまえをいれてください (アークセー Sx8b-OlK5 [126.170.19.11])
垢版 |
2023/06/01(木) 11:47:21.05ID:OPuPMqyqx
鏡はいいよ 遠くまで光らせられる
欠点は音がうるさいのと光がまっすぐにしか飛ばないのと暗い所では光らないところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況