【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/20(土) 12:41:56.21ID:mGmK9VbO0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペして下さい
 
◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html
※次スレは>>850が立てる。無理な場合は番号指定
 
◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1683983786/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684272694/

【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 398
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1683462084/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part62
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684520162/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/20(土) 14:46:47.00ID:VKM2f4n+0
DLCでリンクが飛べよぉ
モドレコ使える時点でリンクも時を使える
2023/05/20(土) 14:46:47.68ID:57sZe+EI0
残り香だとエッチでも加齢臭って書くとエッチじゃなくなる不思議
2023/05/20(土) 14:47:27.49ID:i0hSXK+80
もしかして白竜素材集めってマスターソード抜く前にやったほうが良かった?
2023/05/20(土) 14:47:45.51ID:tTreEBfjd
>>305
リンクに対してガッカリしてたのにゼルダのふりして邪魔してたから実際は強がって言ってただけかもしれん
2023/05/20(土) 14:47:46.13ID:UhwAynCs0
リンクはアレだが姫様のほうはもう信頼超えてるじゃんてとこあるけどね スケールが超大すぎるが
2023/05/20(土) 14:47:58.77ID:b49a0UiW0
>>317
明言されてるのって風タクの二人くらいか?
2023/05/20(土) 14:47:59.98ID:LO4jtjGO0
>>324
まああれだけ匂わせてたら明言しなくてもそらそう
2023/05/20(土) 14:48:01.95ID:Lqp4lpjz0
でもなァ……
マッソのSEとか前作のルトの伝承とか色々気になるやつあるしなあ……
2023/05/20(土) 14:48:33.30ID:aY5+wha+0
禍玉の設定がいい加減なんだよね
ゼルダとガノンは超絶しちゃうけど四賢者は禍玉後も何もかわらんし
ガノンはあそこまで超絶なのにアフラックなんか風を少し起こすしか出来ないし
2023/05/20(土) 14:48:46.42ID:jDBwcs5G0
武器合成バグ面白すぎて面白い
これ修正されるんだろうけど
修正されないで欲しいわ
2023/05/20(土) 14:49:18.26ID:Ei+JgaX/r
0を倍加しても0だからな
336なまえをいれてください (ワッチョイ 1b70-0ARw [222.6.212.199])
垢版 |
2023/05/20(土) 14:49:22.62ID:ig9O35yc0
わー魔王様つよーい><って話を4度も語るのはどうなの
当時の賢者の戦い様を見たいんだよこっちは
2023/05/20(土) 14:49:32.99ID:57sZe+EI0
俺はここまでリンクを愛しててもハイラル王国再興のために別の人と結婚するゼルダ姫が見たいです♡
2023/05/20(土) 14:50:17.32ID:Lqp4lpjz0
>>333
ゼルダはたまたま2つの力を持ってたからってのと、秘石を呑んだから
ガノンドロフは分からんけど明らかに何かおかしいってのは言われてる

秘石手に入れる前から魔物を従えてるし
2023/05/20(土) 14:50:43.30ID:abRKNF750
>>333
単純に元の地力の違いでは
25を×2して50が賢者ならゼルダとガノンはそもそも100と200なんだよ
340なまえをいれてください (ワッチョイ 73b0-GHek [92.203.22.91])
垢版 |
2023/05/20(土) 14:50:48.37ID:/OXs9WDE0
シン仮面ライダーの本郷とルリ子の関係性がリンクとゼルダに近いものだと思う
341なまえをいれてください (スップ Sdfa-PmDC [1.66.104.118])
垢版 |
2023/05/20(土) 14:51:08.57ID:bFNJqy/cd
ラウルとソニア様はその強大な勾玉の力で常に身を守るバリアー張っとけとは思った
2023/05/20(土) 14:51:24.93ID:a4MRfkNH0
ヨナ可愛いと思うけどなぁ
なんならプルアかヨナの二択じゃ今作
音楽団のバイオリンの娘も可愛いけど
2023/05/20(土) 14:51:59.13ID:uMn5EyCL0
過去じゃあんなに大物ぶっていたのに、
蛮族に剣勝負で負けた途端小物化するのおじさん株急落ですわ
2023/05/20(土) 14:52:04.13ID:OpSLOnoTa
やっとメインだけクリアできた
真っ先にデグの樹様へ挨拶しに行って、その後ドイブランが気になったので寄り道
その途中にあったマスソの地上絵で初めての泪を迎えることになり、早いうちに色々察したティアキンライフだったわ

色々崩壊したけど、初ファントムガノンをデグの樹様の中で迎えられたのはちょっと良かったな
2023/05/20(土) 14:52:15.30ID:nqDCfdP80
精錬所にコログいすぎワロタ
2023/05/20(土) 14:53:44.71ID:yK9AvyjK0
ゾーラって長寿だし、成長するのも遅いのかね
前作でルラチュかわええなあって思ってたけど、今作でもちっこいままだった
347なまえをいれてください (ワッチョイ 2ef6-5mJf [153.240.171.138])
垢版 |
2023/05/20(土) 14:54:14.93ID:2U+4ONVl0
Twitterで昨日くらいからハテノ村がトレンドになってるな
みんなのどかにやってるんだね
348なまえをいれてください (スップ Sdfa-PmDC [1.66.104.118])
垢版 |
2023/05/20(土) 14:54:16.96ID:bFNJqy/cd
ファミコンの初代ゼルダのOPではガノンおじさんは「DARK LORD GANON」って呼ばれててカッコいい
2023/05/20(土) 14:54:51.08ID:Lqp4lpjz0
>>309
何言いたいのか分かった
そもそも歴史改変の影響は姫が時戻りしてから発生しだしたから、
前作ではマッソが同時期に2本あったことになってるはず
350なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-75Ka [106.155.1.1])
垢版 |
2023/05/20(土) 14:55:03.94ID:KNoLdLbOa
>>334
なにそれ
2023/05/20(土) 14:55:10.60ID:0mBW9h8m0
>>343
これは思ったな 演出がショボすぎた
もっとリンクとかマスターソードの存在に驚いて欲しかった
2023/05/20(土) 14:55:14.05ID:aY5+wha+0
ハイラルの盾もオネムリしてほしいよね
壊れるのが嫌で未だに使えないし
353なまえをいれてください (ササクッテロラ Speb-/bdM [126.157.21.175])
垢版 |
2023/05/20(土) 14:55:19.84ID:BZ/R87kBp
困ったなァ...まさかスレ立てられないなんてェ...
2023/05/20(土) 14:56:05.11ID:Lqp4lpjz0
>>346
ミファーもそんな感じの旨のことを言ってたな
2023/05/20(土) 14:57:06.74ID:uMn5EyCL0
ハイリアの盾ってポゥで買い戻せないの?
勿体なくて使えないよな
2023/05/20(土) 14:57:12.57ID:N83zOWOw0
ティアキンよりブレワイのがストーリー感動したけど8割くらいはミファーのおかげだっただけか
2023/05/20(土) 14:57:37.89ID:i0hSXK+80
>>356
リーバルのおかげ定期
2023/05/20(土) 14:58:00.09ID:yK9AvyjK0
>>350
ttps://youtu.be/OgeG4J4SBjU
2023/05/20(土) 14:58:05.56ID:OpSLOnoTa
歴史改変って起きてんのかな
出だしのハイラル城地下で見られない壁画あったし、戻ったところで起きたことは改変できないよって話かと思ってたけどな
360なまえをいれてください (ワッチョイ 73b0-GHek [92.203.22.91])
垢版 |
2023/05/20(土) 14:58:26.49ID:/OXs9WDE0
厄災ガノンって結局何だったんだ?
ガノンドロフから溢れた瘴気の塊みたいな存在ってだけ?
2023/05/20(土) 14:58:31.81ID:abRKNF750
>>289
力と魂と身体が別れて力は厄災ガノンとして地上に残り
身体と魂だけが封印の中に残ってたのが積もり積もった怨念(瘴気)を糧に復活したのが今回のガノンドロフ

力だけが残ってて本能的に自分を害する可能性のある神獣を制圧するためにカースガノンを生み出したりはしたけど自我無く暴走してたのが前回のガノンって解釈した
2023/05/20(土) 14:59:09.09ID:yK9AvyjK0
>>355
ハテノ村でクエスト完遂すればSAGONOが売ってくれる
3000ルピー取られるから壊れる前に岩オクタで修理したほうがいい
2023/05/20(土) 14:59:10.89ID:nqswzfH80
今水湧きの島だけどゴーレムが強くて何度もゲームオーバーになるわ
みんなこれクリアしてるのか…
2023/05/20(土) 14:59:13.70ID:HaxdG2hgr
あの冒頭の壁画の岩、チートで爆破したら
中にはすでにゼルダが過去に戻った壁画がかかれてそうだ
2023/05/20(土) 14:59:17.77ID:OpSLOnoTa
>>360
怨念みたいなもん、みたいなことブレワイの時から作中で言われてなかったっけ
2023/05/20(土) 14:59:46.82ID:uMn5EyCL0
>>362
そうなのか、クソ高えなありがとう
2023/05/20(土) 15:00:02.06ID:g9BIr7yea
水の神殿信じられんくらい簡単なの悲しい
ゼルダといえば水が難しいのが伝統だったはず…
368なまえをいれてください (ワッチョイ 73b0-GHek [92.203.22.91])
垢版 |
2023/05/20(土) 15:00:59.98ID:/OXs9WDE0
神殿の難易度どこも同じようなもんだった気がするが
2023/05/20(土) 15:01:08.13ID:Lqp4lpjz0
>>359
君がこの時代に来たことには意味があると思っているよ
2023/05/20(土) 15:01:08.81ID:ZhWugLM3d
>>349
今作の事が起きてからならブレワイ時の遥か上空に2本目のマスターソードが刺さった白龍が永遠に回遊してただろうし

そうでなくて正真正銘初回のブレワイ歴史であったならマスターソードはコログの森にあった1本のみ
2023/05/20(土) 15:02:08.23ID:LO4jtjGO0
>>347
徐々に泪関連のツイート増えてきて眺めてるのおもろい
2023/05/20(土) 15:02:12.41ID:N83zOWOw0
ヴァナボリスみたいなの復活させてもっとプレイヤー苦しめないと…
2023/05/20(土) 15:02:23.02ID:aY5+wha+0
タイムリープ物には必ず説明がつかない矛盾がでんだよね
そもそも何でオネムリソードだけがタイムリープしてんだか
2023/05/20(土) 15:02:23.25ID:b49a0UiW0
見えない壁画=観測できない不確定の過去
ということで揺らぎができている的な
2023/05/20(土) 15:02:30.54ID:OpSLOnoTa
>>369
未来を変えろとは言ってないじゃない
実際変わったわけではないし
未来のためにやれることがあったってだけで
376なまえをいれてください (ワッチョイ 2374-nJpH [118.154.85.66])
垢版 |
2023/05/20(土) 15:03:38.55ID:34C85rui0
>>367
そのクソ簡単な神殿を難しく感じる層がやってるのがブレワイでありティアキンなんだ
377なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-75Ka [106.155.1.1])
垢版 |
2023/05/20(土) 15:03:42.73ID:KNoLdLbOa
>>358
はえ~
2023/05/20(土) 15:03:45.46ID:vl5jQtU7d
>>327
🐲マスソ抜いたならもうマーキングいらないよね
2023/05/20(土) 15:03:47.90ID:g9BIr7yea
>>368
流石に水よりは雷のほうが明らかに難易度上じゃなかった?
2023/05/20(土) 15:03:48.51ID:R8e0mpfOa
偽祝福の祠笑ったわ
2023/05/20(土) 15:03:57.64ID:i0hSXK+80
ゼルダがドラゴンになってたなら最初にいたゼルダってなんなんだ?
2023/05/20(土) 15:04:20.25ID:t62zHGF80
タイムループものなんて答えないもんにウダウダ言っても…
2023/05/20(土) 15:04:22.16ID:OFGrPgAp0
ゼルダが過去に戻った事まで含めて全部1つの時間軸に織り込まれてるなら多分白龍と空島の存在に関しては天変地異の時まで歴史の修正力的なアレで誰も気が付かなかったけどそこにあった事になってんだろうな
2023/05/20(土) 15:04:24.22ID:yK9AvyjK0
時限爆弾のギアを有効活用する方法ないすか
今のところ地底の蛙とかモルドラジークにくわせるぐらいしか使えない
2023/05/20(土) 15:04:28.90ID:i0hSXK+80
>>378
素材よこせ😡 ガノンを英傑の服で倒したいんじゃ😡
2023/05/20(土) 15:04:44.59ID:nqDCfdP80
光線槍強すぎワロタ
2023/05/20(土) 15:05:35.95ID:dtpNtspva
>>379
雷の神殿は最初の光源使って鏡をウルハンで動かして光当てる場所全部当てれたから謎解きなんて無かったよ
2023/05/20(土) 15:06:10.86ID:Az9wW31MM
適当に洞窟入ったらマドハンド出てきて倒したらガノンがラスボスみたいに出てきてワロタ
なんでなんの前触れもなくそのへんの洞窟に入るんだよ
2023/05/20(土) 15:07:01.74ID:aY5+wha+0
マドハンドが終ってファントムが出てきた時の安心感
2023/05/20(土) 15:07:07.33ID:Lqp4lpjz0
>>381
タイムリープする前のゼルダ
Botw前にゼルダが産まれてからは龍のゼルダと人のゼルダの2人いたことになる
2023/05/20(土) 15:07:18.34ID:0mBW9h8m0
姫様復活時に秘石も無事だったからED後もモドレコ行使できるのか

なんか薄い本のネタに使えそう
392なまえをいれてください (スプッッ Sdfa-+0/Z [1.79.86.250])
垢版 |
2023/05/20(土) 15:07:46.31ID:/iZdsgA3d
早く帰ってティアキンやりたいなァ
2023/05/20(土) 15:07:49.43ID:i0hSXK+80
>>390
これがタイムパラドックスちゃんですか…
2023/05/20(土) 15:08:00.98ID:Lqp4lpjz0
で、今作のopで人のゼルダが過去に行って
残ったのは龍のゼルダだけになった
2023/05/20(土) 15:08:20.45ID:iHw+GznCM
私を探してってそういう意味だったんやな
ありがちだけど魔王に魂だけ閉じ込められてるのかと思った
あれ最初から飛んでたりするの??
2023/05/20(土) 15:08:36.32ID:+ou9s28Y0
時間停止なエロ漫画はいっぱいあるけど時間遡行なエロ漫画は聞いたことないな
2023/05/20(土) 15:09:05.09ID:aB9BZ+iR0
龍の位置がわかるドラゴンレーダー欲しい
2023/05/20(土) 15:09:18.82ID:zZLi+pww0
>>393
タイムパラドックス?ナニソレオイシイノ?こうなんだからこうなんやでwww
2023/05/20(土) 15:09:36.81ID:Lqp4lpjz0
>>393
過去に行ったら過去の自分と今の自分で2人の自分!って話よくあるだろ
400なまえをいれてください (ササクッテロル Speb-83KN [126.236.57.135])
垢版 |
2023/05/20(土) 15:09:52.07ID:fCNAyyJOp
あの空飛んでるドラゴンをなんとか操縦出来るようならんっぽいんだな
どっかのゴブリンの集落に空からクソデカドラゴンタックルかましたかったな
2023/05/20(土) 15:10:03.07ID:2kQ/238za
なあ地下にはコログいないよな?
402なまえをいれてください (ワッチョイ 53b9-8+sL [60.121.0.162])
垢版 |
2023/05/20(土) 15:10:10.48ID:3hsXl4Gl0
>>396
ショタに戻ってあの頃のお姉さんにイタズラするエロ漫画は多いだろいい加減にしろ
2023/05/20(土) 15:10:27.39ID:OpSLOnoTa
>>395
リンクが上裸で飛び込みながらタイトル出てくるムービーの時から映ってたはず
2023/05/20(土) 15:10:35.00ID:ZhWugLM3d
>>395
今回のOPまでが初回の歴史とするなら地底に落ちるまでは飛んでない

地底に落ちてリンクがラウル腕に助けられて目覚めた時には世界線改変が終わっててプルアパッドも棚に収められていたから白龍が飛んでる
2023/05/20(土) 15:10:44.00ID:LO4jtjGO0
>>378
マスソ無理矢理抜いたから人に近寄られないように高度上げたって解釈してたわ
悲しい
2023/05/20(土) 15:11:35.91ID:w/iiAz410
>>401
天井見上げてみ
2023/05/20(土) 15:12:04.88ID:0mBW9h8m0
入ってはいけないモノを時間巻き戻して元に戻したりですね
2023/05/20(土) 15:12:14.44ID:wmbxT7Bp0
グランドキャニオンの遭難者の洞窟のやつだけ見つからないんだけど誰か座標か適当な場所教えてくれない?
2023/05/20(土) 15:12:42.87ID:7TCVSaV2M
>>3更新

Q.取り返しの付かない要素
A.既に撮った図鑑写真は購入で上書きできないかも

Q.ボタンの変更
A.オプションからジャンプとダッシュを入れ替え。他のボタンはSwitchの本体設定で

Q.宝石売っていい?
A.防具強化に多少必要。魔法の杖に付けると体温調節や光源に

Q.盾や武器が勿体なくて使えない
A.岩オクタ

Q.根がない
A.地上の祠と重なる座標

Q.リーバルトルネード
A.盾ロケット。焚き火ぼっくり。気球+大量焚き火

Q.瘴気魔/瘴気の手/マドハンド
A.カガヤキの実

◆ワッチョイIDを隠したレスをNGする方法 
(?<!\))$ 
この文字列を正規表現でNGネームに指定するとよい
ほぼ全ての専ブラで有効
JaneStyleは (.*\-.*)$ で指定する必要あり
※注意 IDだけのスレだと全レスあぼーん

(ワッチョイ b3b9-9TBb [126.53.186.195]) オッペケ Srb7-9TBb コピペ自演ロレックス
(ワッチョイ bf82-xjpv [211.135.75.164]) (アウアウウー Sad7-xjpv [106.132.150.58]) エアプ疑惑
126.121.2.223
2023/05/20(土) 15:12:49.74ID:2kQ/238za
>>406
なんかモヤモヤしてる
2023/05/20(土) 15:13:29.77ID:zZLi+pww0
泪産白竜はゲルド南側飛んでる時は普通に高度2080まで上がってたな
森産白竜は高度上がんないの?
2023/05/20(土) 15:13:51.85ID:NFiZVzV40
バグ修正アプデ来ちゃったか
2023/05/20(土) 15:14:22.26ID:4yZgwjrga
ゼルダ無双の誰も死なないハッピーエンドのハイラル城の地下にも
ガノおじが眠ってると思うと本当に仮初めの平和だな
2023/05/20(土) 15:14:34.51ID:abRKNF750
多分>>410は深穴の地底のことを言ってて>>406は地上の洞窟とか井戸から行ける地下のことを言ってる

基本的に地底には祠はもちろんコログもいない
2023/05/20(土) 15:14:50.93ID:Lqp4lpjz0
改変の影響は改変する人がタイムリープした瞬間から現れ出すって珍しい表現だよな
2023/05/20(土) 15:14:58.35ID:w/iiAz410
>>414
なるほど
2023/05/20(土) 15:15:21.74ID:SJiom31sM
ルミーが逃げる先に洞窟があるって覚えとくと便利
418なまえをいれてください (ワッチョイ 2ab4-yZh/ [133.201.148.32])
垢版 |
2023/05/20(土) 15:16:38.21ID:sG4lg/KE0
神殿謎解きは風が一番むずかったな、まだゲームに慣れてなくて氷柱くっつけることが思い浮かばなかった
2023/05/20(土) 15:16:51.56ID:5fnrNxI10
マスターソード抜いたあとモドレコしたらまた頭に刺さるんかな
2023/05/20(土) 15:16:56.91ID:t62zHGF80
>>417
洞窟の場所はサトリじゃいかんのか?
2023/05/20(土) 15:17:09.50ID:uMn5EyCL0
オープニングの滑空中タイトル場面の遠くにいる龍が…ってマジでエモいよね
2023/05/20(土) 15:17:19.51ID:KSwON0l80
最後のはラウルがウルトラハンドによる分解の力で秘石との融合を切り離したってことなのか?意味わからん
2023/05/20(土) 15:17:38.99ID:sbNrdoiOa
リンゴ一個だけで5匹くらいの隠れてるマヨイの場所チクるのまあまあ鬼だな
2023/05/20(土) 15:17:42.17ID:3qBn9dLX0
あんなとこから跳んだら着水しても死ぬわ
2023/05/20(土) 15:18:22.01ID:iHw+GznCM
1番むずかったのは水の神殿前の魚島の雫でした…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況