X

【PS4/PS5】地球防衛軍6 EDF124

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/26(金) 19:54:21.03ID:cImhw4Kc0
!extend::vvvvvv:1000:512
スレ立て時↑をコピペして2行ほど表示させること

発売日:2022年8月25日
対応ハード:PS4 / PS5
プレイ人数:オフ1~2人 / オン1~4人
CERO区分:D(17歳以上対象)
価格:パッケージ&ダウンロード版 8,980円(税込)
DL版デラックスエディション 12,100円(税込・シーズンパス同梱)
※パッケージ版には店舗別特典あり

■公式サイト
地球防衛軍6 https://www.d3p.co.jp/edf6/
地球防衛軍ポータル http://www.d3p.co.jp/edf_portal/

次スレは>>900が宣言してから立てること
宣言が無い場合は>>950が立てましょう

■関連スレ
【EDF】地球防衛軍総合スレ173【IAも2Pも4PもIRも】
https://pug.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1670722600/

※前スレ
【PS4/PS5】地球防衛軍6 EDF123
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684252618/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/26(金) 21:01:24.70ID:UqyaTVSY0
乙なのよ
2023/05/27(土) 10:24:45.14ID:xrsgdURT0
新スレってのは思ったより暑いぜ
2023/05/27(土) 10:30:58.24ID:uygW/N0Ua
EDFは>>1乙を忘れない、本当だな
2023/05/27(土) 10:37:45.81ID:Smo57QWj0
後で祝賀会だな
2023/05/27(土) 11:00:36.78ID:4bgm6GH8d
おそろしくグッジョブなスレ立て
俺でなきゃ見逃しちゃうね
2023/05/27(土) 12:05:56.45ID:S6HpAm4+0
たまご…>>1のたまご!!
2023/05/27(土) 20:04:41.57ID:rsZq0WGC0
前スレには仲間が残っている!これは裏切りだ!
2023/05/27(土) 22:20:29.99ID:VKJgonlZ0
前スレ民を捨て駒にしたな。ツケは払うことになるぞ。
2023/05/28(日) 02:01:37.94ID:43Bg3/rq0
>>1乙 あなたいい男ねぇ
11なまえをいれてください (ワッチョイ 9f74-tSGb [27.93.29.198])
垢版 |
2023/05/28(日) 04:15:04.40ID:g0XuiAEw0
>>1は俺の英雄だ!
2023/05/28(日) 05:43:48.85ID:G+qJaHCn0
あと1回、建ててもいいわよ
2023/05/28(日) 06:45:12.54ID:l+fNOvGpd
EDF124 begins now
2023/05/28(日) 06:51:01.36ID:N2GEGMv0a
話しかけないで>>1乙が好きなの
2023/05/28(日) 07:52:38.29ID:fE8qNga10
コードNって上手く立ち回れば安定するの?
一応クリア出来たけどアーマー4000くらいだとちょっとタゲられるとすぐ死ぬから最終波で乱戦気味になるとタゲられ無いのを祈る感じだった
2023/05/28(日) 08:06:55.53ID:LKOXS9WT0
煌めく閃光は~ 空を舞う戦士の>>1乙だ~♪
2023/05/28(日) 08:33:04.04ID:uy/Yb2Dw0
>>15
レンジャーなら蜂輸送船の下にZEXR-GUN置いて蟻を抑えつつプラスナでダンゴ落とすのが楽
それでグラビスが押し切られる場合は最終波までにレンジャー部隊が減り過ぎ or 引き連れ過ぎ
中央に1部隊残せば足止めになるから、赤ダンゴと輸送船の後に青ダンゴを1,2体落とす程度の時間は稼いでくれるはず
18なまえをいれてください (スッップ Sdbf-x8Zo [49.98.160.171])
垢版 |
2023/05/28(日) 08:38:16.27ID:0m51i4Fjd
>>1
中尉いつもありがとう、愛してる。
2023/05/28(日) 09:34:34.69ID:u/qySS9X0
>>1
おつ
2023/05/28(日) 10:16:46.67ID:OEkkWkxj0
DLC1は救いもない本部の罠エンドでストーム1ごとミサイルで巻き込んで死亡の鬱シナリオだったから、
DLC2は優勢世界でプライマーをノリノリでどんどん倒していく爽快なストーリーだと嬉しい
優勢世界だから一番強い武器が出ても違和感ないし
2023/05/28(日) 10:35:55.28ID:hRHOcXNZ0
既存のミッションのアンカーから出てくるモンスターをランダムにするだけでも
でけへんのかね。固定だから飽きるんよなんでランダム性をもたせへんのや開発おい
2023/05/28(日) 10:55:44.35ID:kZE8Qth60
ステージごとの敵の構成や配置とか、
こだわりもって作ってそうだけどな
2023/05/28(日) 11:17:23.09ID:hgl5LbPKd
DLC2は20周年に合わせてくるのかね
初代が2,003/6/26発売だからもうちょい待ったら何かお知らせくるかも
2023/05/28(日) 11:18:12.36ID:hRHOcXNZ0
そんなもん模擬演習とかでええねん。ストーリーとか一回見るだけのおまけやろ
てか構成はわかるが配置ってなんやねん
2023/05/28(日) 11:20:11.81ID:Ysfr0gQxH
激突する平原
最後の攻撃をかわすにはどうりゃいいの?
全力で走って離れる?
2023/05/28(日) 11:21:24.02ID:gQOiiLq10
ただの廃棄物
-**29を見たら何も考えず機械的にNGせよ
2023/05/28(日) 11:53:31.37ID:iAvknZD4M
>>25
やつが来たら逃げる
1人生き残ればいい
2023/05/28(日) 12:01:01.28ID:khoB3CUy0
>>25
ビークルで逃げる
2023/05/28(日) 12:37:04.93ID:/f2YDCLUr
激突する平原でフリージャー使ってみろ飛ぶぞ
2023/05/28(日) 12:43:42.32ID:ycZ4Vve70
激突する平原の勝ちパターンやってみたいな
ああいうお互い総力戦好きだぞ
2023/05/28(日) 12:49:44.07ID:43Bg3/rq0
サイレントコプターでテレポシップ落としにくいな どう撃とうとしてるんだいドローンちゃん
2023/05/28(日) 13:30:02.08ID:fE8qNga10
サイレントは基本上から撃とうとするんじゃないの
たまにシップに通るのがよくわからんけど
33なまえをいれてください (ワッチョイ b708-GBGf [122.250.139.99])
垢版 |
2023/05/28(日) 13:32:48.42ID:c/ymyUP30
ペラより上に向けて撃つと危ないからね 水平以下にしか撃てないのさ
2023/05/28(日) 13:53:52.06ID:rer3+9hMp
サイレントがシップに撃って当たるときは大体赤いとこに引っかかってる
2023/05/28(日) 13:54:35.88ID:eooPB6QH0
たまにオン部屋一覧で???のミッションのミッション番号が表示されてる時があるんだけどあれなんなんだろ
2023/05/28(日) 14:15:09.53ID:43Bg3/rq0
ストーリーを進めたまえ
37なまえをいれてください (ワッチョイ ff74-erH6 [121.106.162.55])
垢版 |
2023/05/28(日) 14:26:41.33ID:i4Gqlm130
こだわり持って作ってるのは解るし
ランダム性を下手に入れちゃうとinfが酷いことになりそうだしな

IAのそれは余り代わり映えしなかったけど、おまけモードに敵のランダム化が有ると面白いかもね
馬鹿みたいなアーマーあっても厳しいとか一部の人には需要有りそうだけども
2023/05/28(日) 14:32:37.27ID:hRHOcXNZ0
>>37
一部どころか大多数に需要あるやろ。おまいらやりたくないかランダムミッション
むしろ需要100%まである
2023/05/28(日) 14:37:12.75ID:CpnPWZS4M
やりたいか?、と聞かれたらそれほどでも
否定する気もない

くらいのテンション
2023/05/28(日) 14:51:35.14ID:vdazkQv9d
ps5に放置稼ぎとかで負荷かけたくないなあ
2023/05/28(日) 14:51:36.79ID:a1Jv1rDh0
本当に何もかもランダムにしたら
フェンサー以外何もできなくてフェンサーがオンソロするだけのミッション
フェンサー含め誰も何もできないミッション
ただのクソ簡単な無のミッション
が99%くらいになりそう
2023/05/28(日) 15:05:13.19ID:uy/Yb2Dw0
汎用装備しか持って行けなくなるから個人的にはクソミッションでしかないなぁ
2023/05/28(日) 15:14:45.35ID:iE6zbPG1d
レンジャーの不思議なダンジョンがやりたい
2023/05/28(日) 15:19:06.80ID:hRHOcXNZ0
>>41
どう考えたらそうなるのかわからんが、APが無限に増やせる上に
DLM17以上の火力を持ったステージはそうそうないやろ。むしろ個人的には
そういう壊れたミッションを望んでるが
2023/05/28(日) 15:22:29.91ID:uy/Yb2Dw0
>>44
M17に蜂やタッド混ざってたらビル上も外周も防がれてクソゲーにしかならんでしょ
ランダムってのはそういうことよ?
46なまえをいれてください (ワッチョイ b708-GBGf [122.250.139.99])
垢版 |
2023/05/28(日) 15:23:30.33ID:c/ymyUP30
エアレは内容把握して特化した構成で突っ込まないといけないのに
敵がランダムとか糞ゲーすぎる
2023/05/28(日) 15:28:30.80ID:hRHOcXNZ0
>>45
そういうステージがあったほうがよくないか?メーカーができるならフェンサー封じに
そこにクラーケンとレーザーグレイ混ぜるでワイなら
2023/05/28(日) 15:28:45.36ID:ycZ4Vve70
>>41
ダイバーは無難に片方マグブラか参謀持つからまあ
面白いかどうかは置いといて
2023/05/28(日) 15:30:17.15ID:hRHOcXNZ0
>>46
ランダムの意味を補足すると日替わりって意味な。フラゲであったんだが
一度発生したランダムミッションはそのまま固定されて、プレイできるミッションが
日替わりで増えていくということ。2023年5月28日のミッションは20230528みたいな数字で
選んでいくことになる
2023/05/28(日) 15:40:50.87ID:SllTV4kc0
>>20
本編の最後のループ(EDF9)のノリで、5で撤退したミッションや苦戦したミッションをRTA走者のごとくかんたんクリアしていくのをもっとやっていたかった
51なまえをいれてください (スップー Sd3f-vPS6 [1.73.21.106])
垢版 |
2023/05/28(日) 15:41:25.54ID:xqGfu8ZOd
ランダム要素あったとしても敵の種類とか出現位置までは難しそう
蜘蛛なら蜘蛛の中で、アリならアリの中で亜種や大型が混じるみたいなようなレベルなら少しは面白いかも知れない
逆に亜種の中に通常種が混ざらないようにして難易度の低下は防ぎつつ
2023/05/28(日) 15:59:19.92ID:QAIjmlB3a
な? ここの人たちが開発にいないでよかったろ

敵がランダム要素とかクソゲーになるだけだからすぐ過疎るよ
まぁブ○ッド○ーンやモ○ハ○4Gのあれらみたいに一部の廃人が異様に持ち上げるコンテンツになりそうとだけど
2023/05/28(日) 16:11:05.96ID:/f2YDCLUr
あなたにその権限はありません。サンドロットには何者も介入できないのです。
2023/05/28(日) 16:27:05.97ID:uy/Yb2Dw0
>>52
ソウル系や狩りゲーは逃げに徹すればプレイヤースキル次第で全部避けられるようになってるから
プレイヤースキルで魅せる為のコンテンツとして成立してる
EDFは遠距離持ちが数と速度の暴力で殴ってくるゲーム性だから、根本的にゲームの造りが違う
2023/05/28(日) 16:31:52.83ID:hRHOcXNZ0
>>52
ストーリーはそのままやで。DLミッションみたいな固定を投げても1週間持たずに
虚無になるからこそのランダムミッションよ

フリゲでもどれくらいやろな。半年で5,6個は狂ったミッションが確かに生成されるんよ
そういうのはミッションナンバーをみんな記録しててそれぞれが攻略していってまじ楽しい
2023/05/28(日) 16:36:02.47ID:8TcdOEZ8a
「ここの人たち」ねぇ
2023/05/28(日) 16:36:19.54ID:gOUcF5Vwr
一人だろ
2023/05/28(日) 16:39:01.17ID:LKOXS9WT0
需要100%(笑)
そりゃおまえの中では100%だろうけどな
2023/05/28(日) 16:39:24.44ID:khoB3CUy0
開発も自社作品のスレとかwiki使ってたりするからなんとも
60なまえをいれてください (スッップ Sdbf-x8Zo [49.98.160.171])
垢版 |
2023/05/28(日) 16:41:15.24ID:0m51i4Fjd
4Gがゴミなだけで4は面白いぞ
2023/05/28(日) 16:47:43.41ID:ycZ4Vve70
最近のモンハンは無印は面白いけどG級追加からクソゲー化してるな
それはそうと婆さんやDLC2はまだかね
2023/05/28(日) 16:48:16.13ID:QAIjmlB3a
久しぶりにいいノリのいい面子と楽しんでたのに最後はネットワークが切断されましたってこれが1番しゅーんってなる
63なまえをいれてください (スッップ Sdbf-x8Zo [49.98.160.171])
垢版 |
2023/05/28(日) 16:51:00.56ID:0m51i4Fjd
出撃後ミッション開始前にチャット連打する人居るけど不安定になるからやめて欲しい
2023/05/28(日) 16:53:23.49ID:hRHOcXNZ0
>>61
そんなこと言ってんのへたくそなやつだけやろ。このゲームの20倍いまだに
マルチもりあがってるで
2023/05/28(日) 16:53:56.55ID:OcjpLmYld
DLC2早く来てくれないかな
効率的に武器掘りたいんだ
2023/05/28(日) 17:07:13.62ID:ycZ4Vve70
盛りすぎてひくわ
2023/05/28(日) 17:41:17.17ID:Hya/Fk8s0
モンハンかっそ過疎
2023/05/28(日) 17:43:18.73ID:+fRNnFb10
そんなことよりハイラルはもう救ったか?
69なまえをいれてください (スップ Sd3f-x8Zo [1.72.4.67])
垢版 |
2023/05/28(日) 17:43:38.56ID:yDOiSifyd
たま子キングダム
2023/05/28(日) 17:48:51.85ID:69hiAEBR0
バイナリー弾って使ったことないなと思ってオン部屋で適当に使ってみたら大惨事になった
2023/05/28(日) 17:58:22.27ID:j5mPaVWW0
オンで使う武器じゃないわ
2023/05/28(日) 18:31:00.75ID:uy/Yb2Dw0
>>70
あれは元々使いどころを事前に調べて使う足止め特化兵器なんで
M16の蜘蛛と最後の蟻あたりは有用だけど、他はZEXR-GUNのがいい
2023/05/28(日) 18:37:32.45ID:a1Jv1rDh0
前から思ってたけどバイナリーに限らず爆発物その他の誤爆しやすい武器のリスクを過大評価するの辞めないか?
誤爆を遅れて低火力武器振られても結局何も出来なくて居てもいなくても同じになるだけだよ
74なまえをいれてください (ワッチョイ 77a4-y6wb [114.198.227.83])
垢版 |
2023/05/28(日) 18:40:13.62ID:xSJYMD3j0
Rのオフinf穴埋めあとM90だけなんだけど最終波の物量捌ききれずに死ぬんだけど何持ってくべきだろう...バスターショットとプラスナじゃ無理だって事は分かった
2023/05/28(日) 18:50:55.69ID:pgiYpdStd
>>73
特に前衛の邪魔をするような武器ならしまっとくのがオンライン協力プレイよ
一人で高火力出して気持ちよくなりたいならオフこもっとけ
2023/05/28(日) 18:57:15.31ID:uy/Yb2Dw0
>>74
エメロとグラント
あれはアンカーに近寄れば寄る程リスクが上がって行くミッション
77なまえをいれてください (スップ Sd3f-x8Zo [1.72.4.67])
垢版 |
2023/05/28(日) 19:06:20.26ID:yDOiSifyd
時と場合によるとしか……
2023/05/28(日) 19:06:49.53ID:LR85pF9/M
>>25
グラウコスは出現した後は
イベントの為に重戦車の目の前に移動する

重戦車撃破後は自身に近い相手をタゲって攻撃してくるから
歩兵達にタゲを擦り付けるように逃げる

因みにHard以降はグラウコスの炎の威力は特に変化ないから
Hard以下だとFWで逃げ回るしかないが
Hardest以降はビークルの中に引きこもれば余裕なのでどの兵科でも余裕になる
2023/05/28(日) 19:06:49.99ID:a1Jv1rDh0
>>75
バイナリーその他が常に前衛の邪魔になるっていう前提が間違ってるしそもそも刺さる武器を持ち出さずに間違った武器選択で何も起こせないのも立派に前衛を邪魔してるぞ
2023/05/28(日) 19:13:11.12ID:c9gFVuz/0
バスショ使うならリバシュセントリーとかにして
スーパーアンドロイド一匹残してネイカーアンカー投下場所まで行ってアンカー出落ちして適当に戦えばいい
2023/05/28(日) 19:19:31.16ID:+uFEStYX0
俺はゴリアスZD大好きだからいつも使ってる
ズレで味方爆殺する事たまにあるけど責任は全てサンドロに押し付けることで事なきを得ている
あと破片飛んでくるのは素直にやめろ
2023/05/28(日) 19:23:27.15ID:khoB3CUy0
毒ガスは小イカとか蜘蛛ハチ(青ハチは微妙)が被弾リアクションで動き制限できるのがポイント
特に小イカだけのミッションだと完封できる
DLCのM2で卵にぶつけるとかなり拘束できる、デスバード使ってアイテム集めしてる人いたね
83なまえをいれてください (ワッチョイ 77a4-y6wb [114.198.227.83])
垢版 |
2023/05/28(日) 19:26:59.23ID:xSJYMD3j0
>>76
エメログラントで1発でクリア出来たよ
命の恩人だ(定型文)
2023/05/28(日) 19:34:51.74ID:F3KEGUld0
誤射したらすぐ謝れる人ならなんでもいい
誤射したら謝るってことはやっちまったってことを認識してるならまあ許せる
それすら気づかないなら多分次に抜ける
2023/05/28(日) 19:38:03.99ID:7OTE/SD+0
クラーケンの反射マジでうっとおしいな
2023/05/28(日) 19:52:59.39ID:ycZ4Vve70
Fも反射してるのでお相子
2023/05/28(日) 19:59:02.33ID:rvTVxRJMa
誤射も同期ズレでわからん場合もあるからなんとも言えない
何度も同じ人からやられるのなら話は別だけど
2023/05/28(日) 20:20:52.95ID:qyRDZPqu0
同期ズレがあるとは言っても
爆発武器撃って爆発したと同時に味方が誰か倒れたら自分の誤射かもって考えないもんかな
2023/05/28(日) 20:33:15.70ID:43Bg3/rq0
誤射で倒れても一応すまないって言うことにしてる 
2023/05/28(日) 20:37:43.14ID:mMn2l8kA0
死骸の破片の判定はもう消してくれ
2023/05/28(日) 20:44:47.73ID:qxqIUTbi0
バイナリー弾補助MLRAの歩く公害セット好き
2023/05/28(日) 20:45:53.33ID:3wr4WBkJ0
>>79
別に状況みて使えるならいいんじゃね
ただ飛ばしたりひるませたりで足止めなんかするより殲滅しちゃったほうが早いことだけは覚えておいてくれ
2023/05/28(日) 20:45:54.68ID:LQbV2E2Ya
同期ズレにせよ何にせよ
何度も誤爆る人はもう普段の撃ち方からして他の人と天地の差がある
94なまえをいれてください (ワッチョイ bfe3-7oHt [111.216.203.92])
垢版 |
2023/05/28(日) 20:50:17.94ID:G1r4p+TB0
家ゴミキッズだっさ〜^^

Twitterで家ゴミShareとか見ると大爆笑だわ🤣
2023/05/28(日) 21:55:57.02ID:khoB3CUy0
ダイバーのシールドの扱いが難しい
2023/05/28(日) 22:45:54.65ID:y5ZSSnvX0
ダイバーで毎回キャノン持ってくるのいたけど
いきなり即死して何かと思ったけど建物も崩れてたから察した
遮蔽物壊すだけでも邪魔なのに近づいて来るなよ
2023/05/28(日) 22:54:58.95ID:ycZ4Vve70
今日だけでかなり言われてる同期ズレなんじゃないの知らんけど
2023/05/28(日) 22:58:03.09ID:B16/iQPT0
ダイバーでグレキャ封印するのは無理だからある程度のリスクはしょうがない
2023/05/28(日) 23:05:10.27ID:khoB3CUy0
他のプラズマランチャーよりどりみどりだけど出番はない
DLCの2つ位あるけどあれらが刺さるミッションってあるのか
2023/05/28(日) 23:10:40.32ID:BIqGIlqoH
>>92
その結論だと全員A以外地雷になるわ・・・
101なまえをいれてください (スッップ Sdbf-x8Zo [49.98.160.171])
垢版 |
2023/05/28(日) 23:29:12.04ID:0m51i4Fjd
レスバ脳の末路
2023/05/28(日) 23:42:27.97ID:a1Jv1rDh0
グレキャは6Wの最強武器だから周りが合わせてでも採用しないと普通にWがやる事無くなる
他兵科(特にF)と比較して独自の役割持てる武器はこれとライジン時々ファランクスくらいだし
2023/05/29(月) 00:03:14.28ID:LggwthWhd
なんだ、最初からレスバしたいだけか
104なまえをいれてください (ワッチョイ bfe3-7oHt [111.216.203.92])
垢版 |
2023/05/29(月) 00:19:39.10ID:fSI1IgUv0
家ゴミキッズだっさ〜^^

Twitterで家ゴミShareとか見ると大爆笑だわ🤣
105なまえをいれてください (ワッチョイ bfd0-tLvz [119.231.99.167])
垢版 |
2023/05/29(月) 00:49:22.84ID:yV5GEYTB0
モンスターランスくれ
6の環境で使えるかどうかは知らんけど
2023/05/29(月) 00:54:12.55ID:uxtM2+Wq0
ウイングダイバー用個人携行型ラグナブラスターでも良いぞ
2023/05/29(月) 01:00:05.19ID:6b6ean700
ダイバーはなんかね
ほぼレンジャーしかやってなかったから今年になって他兵科も始めたけどダイバーはすぐに飽きたわ
使える武器が限られすぎてて幅が狭いのが要因かなぁ
バックツールもレンジャーは戦略かなり増えるのにダイバーは塩っぱい

でも太腿が イヒヒ
2023/05/29(月) 02:50:12.22ID:zGsr9PuH0
5はドラランと何かしらあれば良し!だったからまだ選択肢は増えた気もするけど結局グレキャマグブラファランクスグレイプルミナス辺りでそんなに変わらんよね
レンジャーはスローターターミガンスパアシリバシュばっかりだった所からかなり選択肢が増えてバックパックも付いたから楽しい
あまり使うところなかったハンドグレネードも6だとポイポイできてよい
109なまえをいれてください (スッップ Sdbf-x8Zo [49.98.160.171])
垢版 |
2023/05/29(月) 03:20:37.99ID:PUHkSl+8d
世間的にはW微妙って評価なのはありがたいね
次回作では爽快感を戻して欲しいところだが
2023/05/29(月) 04:20:38.46ID:n/uHQdfVH
>>109
本編かDLCかで話が違ってくる
本編ならWも十分過ぎるぐらい強い
DLCは環境に合ってなさすぎる
2023/05/29(月) 06:32:20.03ID:wkpVgjeY0
ダイバー強い弱いと言うより使っててあんま楽しくないのは同意
2023/05/29(月) 07:25:00.68ID:wfrkne93d
ドラランの無限飛行を復活させてはどうか
2023/05/29(月) 07:55:53.86ID:UFjHu2X40
無駄やろ。青タイプの射程が200mくらいあるから空中で捕まってそのまま落とされる
グレキャと組み合わせて狙撃する方法もあるかもしれんがそれやるくらいなら
ビルの上から打つのとかわらん
2023/05/29(月) 08:16:26.90ID:HRNlyQ5W0
ダイバーは燃費ナーフで飛びながら攻撃できなくなった時点でコンセプトから崩れてしまったからな
常時羽のない鳥のダイバーに魅力なんて…
2023/05/29(月) 09:04:51.24ID:uxtM2+Wq0
スカイハイ・コアでセイバー振り回して無双するのが楽しい
故に青虫はリストラ必至
2023/05/29(月) 09:42:57.28ID:YetDK3YHd
6Wの機動力ダウン火力大幅アップの方向性かなり好きなんだけどな(何なら機動力もワンチャン強化されてる)
永遠に敵から逃げてチマチマやるだけが軸になってた5よりだいぶ攻略にメリハリがついた
2023/05/29(月) 09:51:11.14ID:WIDZ5RW00
5でパワランドラランメインで使ってたから火力アップ?って思った…
2023/05/29(月) 09:51:28.09ID:SNIJb2Xyd
ドラランさえ燃費良かったらまだなんとかなったんだけどな
虫に使うとすぐ枯渇するし大物に使うならファランクスで良いし
タコとせいぜい中距離スキュラかイカで使うかどうかくらい
2023/05/29(月) 09:56:01.00ID:QGU/Oxht0
結果的に駄目じゃないか6W
人によっては強化されてると思うんだろうけど
2023/05/29(月) 10:45:14.42ID:jSRMq6yWd
グレキャがお咎めなしだったのが意外だった
2023/05/29(月) 10:56:41.94ID:fZXGjrmW0
これ使って戦わせる気あるのかってレベルで弱い装備はもうちょっと強くしてほしい
2023/05/29(月) 10:58:15.25ID:nypaUUPK0
ドラランで引き撃ちするのは純粋に楽しかったのになあ
練習した資産が活かせないのも寂しい
2023/05/29(月) 11:35:08.85ID:n/uHQdfVH
>>116
えー5はバリバリに近接戦闘やれてただろ
飛行ブーストも武器も格段に燃費がよかったもの
2023/05/29(月) 11:36:09.18ID:uxtM2+Wq0
6も近接が強いぞ >>115
2023/05/29(月) 11:59:04.49ID:Ad0QrYAI0
6のスカイハイコアは5の動き再現出来ますぐらいでしかないけどな
それも下位品しかないから使える武装少ないし
使用率3位に落ちるのも納得
2023/05/29(月) 12:01:01.53ID:nypaUUPK0
>>116
機動力強化はどういう意味で言ってるんだ?
スピア自爆のこと?
2023/05/29(月) 12:02:18.04ID:Sj4cD12qa
明確に劣化してるわな機動力に関しては
2023/05/29(月) 12:04:57.36ID:n/uHQdfVH
>>125
まあ5が別格に飛べただけでシリーズ中で見れば例外ではあるんだけど・・・
4以前と比較すると敵の強さ、攻撃の激しさが5、6はアップしてるから、
ここで飛行性能をデチューンされたら面白い兵科になるわけねえんだわな・・・
兵科のコンセプトとステージ構成の変化が噛み合ってない
2023/05/29(月) 12:06:44.32ID:Ad0QrYAI0
盾追加されてもハーモニックが実用的じゃないからルミナスで電池切れしやすくなったから充電してるだけだしな
リキャ長くてもいいからもうちょっと展開時間長ければな
2023/05/29(月) 12:07:08.33ID:uxtM2+Wq0
まあ飛行兵科と名乗ってる以上は無制限に飛べて然るべきだろうという意見は理解するし、何ならその方が楽しそう
2023/05/29(月) 12:09:30.38ID:2lC02fhsr
開発は全く使われなくなったランス系統を何とも思わないのかね
2023/05/29(月) 12:09:44.99ID:pPp0zwsEa
飛行翼兵じゃなくて降下翼兵定期
まあこれ以上攻撃が激しくなるなら被弾時の速度低下をもうすこし緩和してくれると助かるんだけど
133なまえをいれてください (ワッチョイ 77af-Yqjf [210.146.151.21])
垢版 |
2023/05/29(月) 12:17:10.97ID:hAxBFYzs0
ランスもレイピアも参謀もイズナも楽しくなくなった
2023/05/29(月) 12:20:04.45ID:Sj4cD12qa
思えばダイバーは過去作もつまらなかった
2の低難度で暴れてた頃が初めて触ったのもあって1番面白かったわw
2023/05/29(月) 12:24:04.80ID:YetDK3YHd
6Wの火力に関しては色々ややこしいけど
・全体的に武器性能に細かく強化が入ってる
・緊急チャージが強化されてEN量が底上げされてる
・グレキャライジンとかドラランM3とかファランクスとか環境変化やLV帯に噛み合った武器が多い
・独立作動のシナジー
辺りがあるから5より格段に上がってる
2023/05/29(月) 12:24:32.01ID:qzOwfkzT0
火力大幅アップ…5のファランクスとボウガンなみの火力くれば考えるけど、今ライジンで出オチくらいしか火力特筆できんよなぁ
つか火力及第点の武器が扱い注意つきのばかりってのがな
2023/05/29(月) 12:32:43.13ID:Ad0QrYAI0
ドラランなんてコスト重すぎだし
緊急早うなってもブースト重くなったから結果的にEN重いし
独立作動もすぐ緊急チャージなるし機動力低下が著しいから高難度はルミナスでただの充電になりがちだし
6のダイバーで明確に強くなったのはマグブラD系ぐらいやろ
2023/05/29(月) 12:32:44.77ID:Sj4cD12qa
明確に劣化してる機動力がワンチャン上がってるの方に言及しろよ
意味わからん
2023/05/29(月) 12:35:50.05ID:sPRcYesAd
>>136
数値だけみればレイピアの火力おかしいくらい上がってる
刺さる敵がいない?そうだね
2023/05/29(月) 12:43:55.67ID:WIDZ5RW00
一番弱いスピアとプラズマキャノンで吹っ飛んでいくアレを機動力と言うのかはしらないが
自分じゃ成功率低いのと武器枠狭めてまでの利用法が浮かばなかった
野良で使う人もいたけどなんか遠くで逃げ回るだけの人多くてイマイチなイメージ
あと配信みてるとやたら部屋主にやり方を得意気に説明しだす人多いのが謎だった
2023/05/29(月) 12:59:07.87ID:YetDK3YHd
機動力の方もややこしいけど
・直接の移動速度自体は変わらず横移動だけならEN収支も依然プラス
・緊急チャージに入らないように動くのが基本だった5に対して6は積極的に緊急チャージに入る関係で移動に使えるENの総量が増えてブーストの燃費悪化分を上回りうる
・緊チャ強化の関係でEN切れまでただ全力飛ぶだけの移動法が速い(小ジャンプブースト連打を横速度でもEN効率でも上回る?)
・スカイハイで依然無限飛行自体は可能
とかがあるから言うほど劣化はしてない 少なくともオンで囮特化とか単純な役割なら実用上そんなに変わらない
2023/05/29(月) 13:02:51.11ID:nXr4w/y60
6のダイバーはスカイハイが適正レベルな
有効Hard終盤はいろいろ出来て楽しい。

難易度上がるとスピアの威力が伸びないせいで
雑魚用と拠点大物用のEN捻出で
きつくなる感じする
2023/05/29(月) 13:07:11.41ID:qzOwfkzT0
>>139
一応エルギヌスとクルールになら刺さるぞ。エルギヌスは的だから意味薄くて、クルールは大体複数でリスク高いけどね
小型アンドロイドに垂れ流し特攻出来ればワンチャン使えたかもだけど流石にそこまで甘くは無いw
2023/05/29(月) 13:54:41.89ID:UFjHu2X40
いやーエルギヌスは刺さるように見えるが、火力が高すぎてすぐのけぞって離れる
射程が30mちょいですぐ当たらなくなるで、追い回す時間含めたら
フラスピやバスショとほとんど変わらんと思う

レイピアが刺さるのはアーマーグレイとピンクイカやろ
バスショでもなかなか倒せないグレイを一瞬で倒すし、ピンクイカも捕まえたら
そのまましゅんころ。通常ミッションでは難関に出てくるこいつらに刺さるからダイバーは強かった
2023/05/29(月) 14:14:59.95ID:0SYWM4Vgr
レイピアは意外とタッドポール処理するのに使えたりするから極大勢力に持って行ってたな
2023/05/29(月) 14:30:26.76ID:n/uHQdfVH
>>141
問題はブーストふかしながらどのぐらいの時間動けるか
この部分が弱体化してるから、5みたいな近接戦闘が出来ない
147なまえをいれてください (スッップ Sdbf-x8Zo [49.98.160.171])
垢版 |
2023/05/29(月) 14:41:04.16ID:PUHkSl+8d
想定してる立ち回りが違うから平行線になるよこの話題
もっと言うとゲームに対する考え方もズレてる
2023/05/29(月) 14:50:03.09ID:eioM5wE1a
スケルトン前提の大型兵器持ってピョンピョン飛び回ってる奴いるのに頑なに空中戦否定な開発
賛否はわかるがドララン飛行は最高に楽しかったぞバランスと難易度気にしすぎや
2023/05/29(月) 15:04:05.15ID:8KK9/J2N0
ダイバー調整してる人がフェンサーエアプなだけだったりして
2023/05/29(月) 15:06:59.13ID:qqNgJnb5a
パルス兵器を4の仕様に戻してくれ
2023/05/29(月) 15:07:57.41ID:uJYN4btl0
電磁シャフトは本編ではあまり使わなかったけど、DLCでは結構使える
2023/05/29(月) 15:17:32.62ID:WIDZ5RW00
崩れゆく街のミッションはシャフトがこれでもかってくらい刺さるの好き
一回地底ミッションで×の字のやつを空中で真下向いて使ったのか通路を×で上手いこと封鎖してた人は感心した
2023/05/29(月) 15:26:45.76ID:UFjHu2X40
>>152
遊びでやるならええけど段差からゴスチェ撃ったほうが5倍早いで
2023/05/29(月) 15:42:42.95ID:MZR6Eo2T0
5のWは蝶のように舞い蜂のように刺すタイプだったのにそれができなくなってることを嘆く人が多いよね
別に弱体されすぎて使えないとかではない
6は移動もできる固定砲台みたいなタイプが強いからスタイルが違いすぎるし5好きだった人にはまったく楽しくない
2023/05/29(月) 15:45:24.66ID:cNdZy6QFd
いまだにグングニルを待っている
2023/05/29(月) 16:08:28.87ID:n/uHQdfVH
>>154
4以前の戦い方もしづらい、Wの性能だけではなく敵の性能や配置も関係する話だけど
それでも本編中は十分戦えたから不満が表面化しづらかったけど、DLCで一気に不満爆発した感じ
2023/05/29(月) 16:36:45.59ID:DA/B0AHY0
独立装備は全体的にもっと強くてよかったな
2023/05/29(月) 16:38:41.23ID:uxtM2+Wq0
セイバーが今よりもっと強くなるだって?
判定抜けバグ治してくれるだけで良いかな
2023/05/29(月) 17:00:19.37ID:qjqNgn3a0
ダイバーはただでさえENに不満あるのに星付けシステムのせいでコアが全然完成しないのがムカつく
DLCやってれば本編で育成終わらなかったVZプラズマコアも星付けられるかと期待してたけどさっぱりだったし、新規コアもイマイチだし
2023/05/29(月) 17:15:23.73ID:7m7fy2SP0
>>158
判定抜けは仕様
(クローズレーザー撃ちながら旋回すると旋回速度が速いほど隙間が開くのと同じ。そのせいで腕を振る速度が遅いパワースピアは判定抜けしにくい)

あれを直すには
1.EDFのゲーム自体を240fpsとかに対応
2.セイバーの振り方向に横向きに見えないブレードレーザーを大量に発射させる
3.ブレードや刀と同じ仕様にする

この辺
2023/05/29(月) 17:18:07.79ID:uxtM2+Wq0
説明なんてどうでも良いからさっさとバグを治せとしか思わん
2023/05/29(月) 17:18:27.19ID:nypaUUPK0
敵の射程が長くなり過ぎて環境に合ってないってのが一番の原因な気がする
蟻の射程が100ぐらいでパワランが150ぐらいで僅かに射程で勝ってるから引き撃ちに使えるっていうのがロジックだったわけだけど
アンドロイドの射程が250ぐらいで交戦距離が伸びたせいで近接武器は敵の射程内で使わないといけなくなった
さらにDLCでは敵の攻撃密度が上がって射程内で戦うのがほぼ許されない状態になってる
近接武器は射程を+150
DLCの武器は+200ぐらいしてもいいと思う
163なまえをいれてください (スッップ Sdbf-x8Zo [49.98.160.171])
垢版 |
2023/05/29(月) 17:18:34.41ID:PUHkSl+8d
ライト層向けじゃないんだよね今のダイバー
一部の上級者とそれ以外で二極化してる
2023/05/29(月) 17:20:57.52ID:+mEK8lGWH
セイバーは普通に半月状の判定にすりゃよかったのにアホなんかなとは思う
2023/05/29(月) 17:21:05.59ID:zGsr9PuH0
ヘブゲが散らばるようになったの謎改変すぎる
2023/05/29(月) 17:22:30.99ID:uxtM2+Wq0
>>162
黒蟻の弾速ならレイピアやセイバーの間合いでもブーストのお陰で問題なく戦えるからそういう計算は不要
蜘蛛が相手だと少しずつ掠るからアーマー次第になるが、それでもアウトレンジするほど離れる必要はない
2023/05/29(月) 17:31:06.04ID:0bH/o0bx0
プラネットジェットコアにプラネットランスが実装されれば
2023/05/29(月) 17:32:11.59ID:yRpVAHpf0
今作主力のアンドロイドや青虫相手が大抵相性悪いのが問題であって黒蟻なんかどうでもいいわ
2023/05/29(月) 17:33:25.74ID:uxtM2+Wq0
アンドロイドはセイバーで薙ぎ倒せるから相性は良いぞ
大型は…そうね
2023/05/29(月) 17:33:37.59ID:oIVzPBcX0
ダイバー弱いはもっと言っていけ
5でレンジャーに関してメタメタに言ったからdlcで爆上げ来たしダイバーも来る可能性ある
2023/05/29(月) 17:39:36.03ID:YetDK3YHd
アンドロイドも青虫もグレキャが特攻兵器だから別に困らない〜得意だぞ 特にオン
2023/05/29(月) 17:41:39.15ID:WIDZ5RW00
>>167
ブースト一回で200mくらいぶっ飛んでGヤバそう
2023/05/29(月) 17:43:07.13ID:uxtM2+Wq0
もうブースト自体に攻撃判定付けようぜ
2023/05/29(月) 17:45:50.53ID:j4we53bq0
グレキャが特攻ってかグレキャくらいしか選択肢がない、てのが現実でわ
2023/05/29(月) 17:47:21.46ID:Ry51TWEra
>>170
本編じゃ別に弱くないし、5レンジャーと同列に語るものじゃない
2023/05/29(月) 17:54:31.81ID:6b6ean700
>>174
まぁそいつずっと前からW最強とか謳ってるGMガイジだしな
2023/05/29(月) 17:58:11.49ID:GTCy29er0
>>165
あれは横一線に並ぶからこそゲートっぽい光景になったのにな
178なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-2zU9 [106.154.159.50])
垢版 |
2023/05/29(月) 18:06:10.09ID:hVWtxidQa
リアルを追求し過ぎてゲームっぽい動きができないダメな進化しそう
次回作は地球防衛軍PvPか
2023/05/29(月) 18:06:51.16ID:6b6ean700
お?
2023/05/29(月) 18:09:52.58ID:UFjHu2X40
>>170
レンジャー強くなった言うても、今でもダイバーより余裕で弱いでw
足の遅さはやっぱ致命的よ。追いつかれたらまじで何もできない。ランチャーで自爆戦法はあるが
かなりのAPが必要だし
2023/05/29(月) 18:11:50.31ID:1eov5ixn0
そういや20周年企画って何やるのかまだ発表ないよね
外伝とか何かしら一つの作品だと嬉しいんだが
2023/05/29(月) 18:20:42.54ID:YetDK3YHd
>>174
グレキャしかなくてもそのグレキャがめちゃ強いから何も問題無いじゃん 武器選択肢が狭いからつまらないとかは別の話
2023/05/29(月) 18:22:44.18ID:GTCy29er0
今だから言うけどドララン無限飛行めっちゃ楽しかった
2023/05/29(月) 18:29:10.66ID:YEbYmz1w0
無限飛行はさておきドラランでグサグサぶっ刺すのは楽しかったな
2023/05/29(月) 18:30:00.08ID:WIDZ5RW00
ヘビキャ、グレキャ、バースト2Dくらいしかまともに使わなかったかな。グリッドWを整地で使うかどうか?
他の使わんやつから星つけ終わると勿体ないなぁとか思うことはある

それでもエアレよりはマシかもしれないが絶対に一個はあがるとかじゃないと使わん武器はあげたいやつの武器でる確率を下げてる感じがねえ
2023/05/29(月) 18:36:03.03ID:6b6ean700
エアレはKMで掃射するのが結局一番楽しい
機銃掃射!開始!が最高
2023/05/29(月) 18:43:46.20ID:gXkP9/by0
赤団子を出落ちした時
キングやクイーンをぶち抜いて倒した時
それで功績がボンッと貯まる時
KM6の気持ちいいランキング1位だ
2023/05/29(月) 18:53:20.70ID:YEbYmz1w0
雑に要請して航空戦力が壊滅してるのも気持ちいいな機銃掃射
2023/05/29(月) 19:03:01.47ID:h3rCZjSzd
テンペストこそ至高
2023/05/29(月) 19:12:20.40ID:gXkP9/by0
テンペスト好きだけど中々使う機会がな…いやそこを使うのがいいんだが野良では中々勇気が出んな…
2023/05/29(月) 19:15:14.25ID:B2Uj/MRu0
新兵器デスバードコアだ!
ブボボ(`;ω;´)モワッ
2023/05/29(月) 19:20:44.14ID:ktdFr3zf0
テンペストやめてもらえますかと言われましたが
2023/05/29(月) 19:23:16.79ID:gXkP9/by0
もうテンペスト部屋作ろうぜ
一枠は絶対テンペストで一回は絶対撃つとか
2023/05/29(月) 19:24:05.16ID:97mR+cgGa
テンペやめろはよほどの事がないと言われない気がしてならない
2023/05/29(月) 19:26:23.46ID:ol2K5uS/0
ダイバーのグレートじゃないランチャーは降下中に撃つと威力アップとかあってもいいレベル(降下翼兵感)
垂れ流し系パルスも弱すぎるから謎理論で最大チャージから残弾減る毎に威力アップして
2023/05/29(月) 19:26:59.74ID:6b6ean700
テンペの感覚で地面に照射してバルジ要請したら死ぬから気をつけろ
197なまえをいれてください (ワッチョイ bfe3-7oHt [111.216.203.92])
垢版 |
2023/05/29(月) 19:46:24.78ID:fSI1IgUv0
家ゴミキッズだっさ〜^^

Twitterで家ゴミShareとか見ると大爆笑だわ🤣
2023/05/29(月) 19:55:39.25ID:fZXGjrmW0
パルス系は無駄に慣性かかるのが無くなるだけで少しは使ってみようかなって気になるんだが
2023/05/29(月) 19:57:12.66ID:8jvEmLMK0
テンペは地味に同期ズレが凄い
2023/05/29(月) 20:05:07.87ID:6l4tIIYl0
スカイハイのDLC品をください!!!
2023/05/29(月) 20:48:58.81ID:C3XxFlIb0
今作はテンペ足元点火は地雷行為だから絶対しない方がいい。あんま知らない人多いけど
2023/05/29(月) 20:51:06.25ID:2DfTavt70
何故理由を書かないのか
2023/05/29(月) 20:57:40.74ID:lhwaXh3U0
思わせぶりなこと言うと自分が強くなった気がするよね
204なまえをいれてください (スップ Sd3f-x8Zo [1.66.100.95])
垢版 |
2023/05/29(月) 20:59:04.50ID:HR8LeviId
治安が悪くなってきたな
2023/05/29(月) 21:08:01.62ID:1eov5ixn0
ここは治安の悪い、住みにくいスレだ
2023/05/29(月) 21:36:59.76ID:Av57+IO/0
ダイバー不遇を嘆くレスが多いようだが
コアの性能次第で化けるんだから期待して待ってる
飛行性能据え置きでも秒間回復がvzコアの2~3割増しになるだけで
大分良くなると思うんだけど
2023/05/29(月) 21:49:29.31ID:Cxk1TAEx0
ファランクス ドラグーン プラズマだけでなんとかするしかないな
自分で家壊すとピンチだし
エアレイダーがいると遮蔽物全部壊されるけど
208なまえをいれてください (スップー Sd3f-vPS6 [1.73.21.106])
垢版 |
2023/05/29(月) 22:03:09.32ID:tuhLQXr8d
ダバ子の着地した建物わざと壊してる奴がグレキャで復讐されてるの見てあーあってなってたら退却→建物破壊マンキック

RM「仲良くやろう」
ダバ子「はい」

これで再開したが終始俺を含めたメンバー無言でめっちゃ微妙な雰囲気の中で地球守ってきた
何が悲しかったって俺もその復讐グレキャの餌食になったってことだな
納得がいかないな(定型文)
2023/05/29(月) 22:03:25.54ID:8jvEmLMK0
5のマイティコアそのまま持ってきても微妙そう
2023/05/29(月) 22:07:16.49ID:ufSCH8U80
6は機動力ゲーだからFの次に強いのはW
2023/05/29(月) 22:37:34.53ID:h36vRcoq0
レンジャーにはバイクがある!
2023/05/29(月) 22:39:28.75ID:gXkP9/by0
エアレじゃない?
ビークルで高耐久と高機動と自身の殲滅力

ビークル呼ぶまで?知らんな
2023/05/29(月) 22:47:55.82ID:B2Uj/MRu0
>>208
5の時に同じことあったな自分がダイバーだったけどw 6でも同じことやってるバカレイダーいるのか
214なまえをいれてください (スッップ Sdbf-x8Zo [49.98.160.171])
垢版 |
2023/05/29(月) 22:49:08.51ID:PUHkSl+8d
レスバするくらい熱量があるなら部屋立てて一緒にやればいいじゃん
まあ目的が議論じゃなくてレスバなんだろうけど
2023/05/29(月) 22:50:34.44ID:Cxk1TAEx0
エアレイダーがいるとこに入ってレイダーにする人っておもしろいの?
レイダー一体いるだけでゲームしてる感じがなくなるのに2人って
2023/05/29(月) 22:56:32.34ID:ufSCH8U80
この前も同じような事言ってる人がいたけどいたけど単に意見が一致しないだけでなんでもレスバ扱いするの迷惑だからやめてほしい
2023/05/29(月) 22:57:06.23ID:/MyYq1vea
DLCはループ遡っていきそう
ループ回数少ないほど絶望的だろうし
一周目でどうやってリング下の装置を破壊できたのか知りたい。全滅覚悟で全員でつっこんで運良く主人公だけ弱点に辿り着いてヤケクソ撃ちしたらバグったのかな
218なまえをいれてください (ワッチョイ bf29-74kP [119.47.180.18])
垢版 |
2023/05/29(月) 23:07:11.44ID:9iqpLgBE0
>>217
ループ回数が少ないほど敵の対策が薄くなるんだから、物語的には初回のリング攻撃が1番ヌルゲーだったんじゃね
2023/05/29(月) 23:13:08.70ID:m3Hp8cjo0
ループ後の方が大局的に見ると敵強いだろうけど
繁殖に適応させた本編の怪物より、DLC1の方が戦闘力は遥かに高い怪物だったし
ループ回数が少ない分プロフェッサーの開発力もしょぼいし、主人公の熟練度も低いしで
相対的に考えると1回目が一番絶望だと予想するぜ
2023/05/29(月) 23:38:28.52ID:C3XxFlIb0
>>202
理由は昔ここの掲示板で同期ズレ検証で何度もあげられてるはず。書くと2発目のテンペの要請を足元にすると他のプレイヤの画面では同期ズレで着弾してない一発目のテンペが二発目の足元要請に誘導されるから。だから今作は足元ではなく遠方か敵に向けて2発目以降を要請すると一発目が自分と他のプレイヤで2回着弾してお得。
2023/05/29(月) 23:49:04.61ID:R3li4KB+0
>>215
野良だと普通にエアレイダー三人とかなったりする
それで残りレンジャーでってなるとタッド多めのステージとかでひいひい言ってたりしてた
そういう時ってなかなか兵科変えようとしないのよね
222なまえをいれてください (ワッチョイ b708-GBGf [122.250.139.99])
垢版 |
2023/05/29(月) 23:50:36.01ID:6ujVXOW30
ループ終盤じゃないとアーマメントが出せないじゃないですか
223なまえをいれてください (スッップ Sdbf-x8Zo [49.98.160.171])
垢版 |
2023/05/29(月) 23:51:56.09ID:PUHkSl+8d
要請と誘導は別だと思う
連続で要請する場合他プレイヤー画面で生きてるテンペストが足元に飛んでくるのはある
224なまえをいれてください (ワッチョイ bfd0-tLvz [119.231.99.167])
垢版 |
2023/05/30(火) 00:13:04.25ID:vj0HGx+P0
勢いでロストデイズ買ったけどこんなんワシには無理じゃ
1と13だけ回すね…
2023/05/30(火) 00:15:57.68ID:8epkNr+2d
DLCすら初期体力とかいんしばでクリアする奴何者なんだよ
2023/05/30(火) 00:52:49.27ID:QrXQvl3ud
ストーム1だ
2023/05/30(火) 01:15:20.95ID:XbAJ7yMIr
オンだと今ではよちよち歩きの可愛い新兵居ないのがイカン
適度に足引っ張ってくれないとヌルゲーになっちゃう
2023/05/30(火) 01:24:50.77ID:OjVhbz/60
ちょっとやらないと全然ダメだな
2023/05/30(火) 01:27:03.79ID:0pTAblCc0
レンジャーハードDLC闇の策謀で連敗中です。

オーキッド、MLRL、自動ガン、アイテムレーダーで最終波まで漸く辿り着いたのですが、全周からの攻撃では手も足も出ずに
蹂躙されました。
最終波では一番近い壁の転送装置に真っ直ぐ向かった方がいいのでしょうか?
2023/05/30(火) 01:46:47.74ID:UUdWYSOX0
新兵結構いない?インフ武器は持ってるけどアーマー低い武器チョイスがあからさまに変な隊員はインフだとよく見る
新兵とはちょっと違うかもしれんが
闇の策謀でアラネア倒しまくって地獄絵図になったり

>>229
ミサイルよりロケランで装置ごと吹き飛ばしたほうがいいと思う
というか全方位からって発生装置処理する前に
アラネア倒してWAVE進めてるとかはないですよね?
最終WAVEも別に全方位から囲まれる訳じゃないから気になって
231なまえをいれてください (スッップ Sdbf-x8Zo [49.98.160.171])
垢版 |
2023/05/30(火) 01:48:09.22ID:9G4DgIU6d
オフならミサイルより遠距離から転送装置を狙えるロケランがいいと思う
蟻はアサルト、巣に居る蜘蛛と転送装置はロケラン
2023/05/30(火) 01:50:16.71ID:c2D42iibd
ロケランでアンカーと黒アリ同時に減らして青に集中出来るようにしたら終わってた
2023/05/30(火) 02:14:50.15ID:UUdWYSOX0
折角の新武器なのにデッドボルケーノ使うよりゴリアスかグラントの方が強いから困る
大昔のボルケーノは強かった気がするけどロケラン強化された6でもボルケーノは使わない
2023/05/30(火) 02:25:52.47ID:+MnTno1pH
>>233
ロケランは発射後に加速する仕様になって使いづらくなった
ボルケーノなんて速度が遅いから余計に使いづらい
個人的には曲射であってもグレランの方がまだ当てやすい、射出速度に★がつくとアホほど飛ぶし
6は弾道表示までされるようになったから余計に差がついてる
2023/05/30(火) 02:48:20.17ID:dwOTlBZl0
2の頃の6wのボルケーノ瓦礫うちは強かった記憶
もう使えんな
2023/05/30(火) 02:52:08.31ID:HhDtklxg0
EDF2ではボルケ6Aも6Wも輝いていたが、3以降はネタ以外で使った記憶がない
237なまえをいれてください (スッップ Sdbf-x8Zo [49.98.160.171])
垢版 |
2023/05/30(火) 02:54:22.82ID:9G4DgIU6d
DLC1で整地にカスケード持ち込むけど何回か窮地を救われてるわ
2023/05/30(火) 03:07:50.92ID:tNd+dVey0
闇の策謀、ヴァラトルナパームで遠距離から巣全部壊してレーダ支援TW撃ってりゃ殆ど全部終わったわ
全然アリ寄せ付けないしハードのTW流石に強い
2023/05/30(火) 05:20:06.57ID:nhl7waLya
TWはinfでも通用するレベルなんでハードで詰まったらとりあえずこれを担げ感ある
2023/05/30(火) 06:24:08.17ID:tU67k5Co0
>>225
無双ゲーのような雑なプレイしてる多くの層には、初期体力やいんしばは神にみえるかもしれん
しかし大したことではない。凄く見えやすいだけよ

有利な状況を突き詰めるだけ
敵に攻撃されない距離、逃げ足、NPCに囮や長生きさせ殲滅してもらったり、
敵の登場位置や種類の把握、出落ちや倒す優先順位と交戦距離、それらを行う装備選択

決して限られた者にしかできない神業とかではなく、
頭を働かせて知識とあと普通のエイムがあればできる類い
他ゲーの上位プレイヤーに比べたら敷居が低い
2023/05/30(火) 06:33:01.73ID:kMiNqb3K0
昔のEDFの縛りは選ばれし者しか出来ない感はあったが5からカジュアルになった
2023/05/30(火) 07:12:52.56ID:LlUsbnMna
あんま有名でないけど、おでん具の人だけは絶対真似できる気がしない
2023/05/30(火) 07:26:18.73ID:J032nuBFd
TWってなんですか?
2023/05/30(火) 08:17:28.55ID:nnbSn7760
謙遜だか煽りだか知らんが
インフェルノ初期体力クリアてのは凄いことだろう
「誰でも出来る」事じゃねぇわ

wikiの攻略情報で条件に「初期体力でいける」とか書く馬鹿は死ね

まぁ実際ビークルめいんで初期体力でいけるステージもあるんですがね
2023/05/30(火) 08:21:01.17ID:4P86GM3e0
ドラマ性に力入れるなら、7では主人公以外のキャラの群像劇もちょこっと入れて欲しいな
○○隊が犠牲となって敵を引きつけたおかげで敵本陣に奇襲出来るって流れがあったとして、
最終的に全滅する○○隊視点のステージがあると燃えそう。
2023/05/30(火) 08:22:30.91ID:KisiPA+a0
>>243
MLRA-TWのこと。ハード帯の武器だけど
インフでも上位のMLRA-TFよりこっちが有用なこともある。
2023/05/30(火) 08:22:42.70ID:kMiNqb3K0
ストーリーとしては3、4の流れがすごい好き
5も好き、6は最初は面白かったけど歴史繰り返しの流れがちょっとくどいかな...
2023/05/30(火) 08:28:33.74ID:2qxiA9ig0
歴史を変えないようにしてるループが長かったな
2023/05/30(火) 08:29:19.11ID:FzfoVopb0
>>240
ギリ券の俺には無理ってことやな
2023/05/30(火) 08:37:12.37ID:4P86GM3e0
せめて事象を認知してればループ出来る設定にでもして全EDFか司令部や情報部含む主要メンバーもループして皆んなで作戦たてられたら良かったのに。今回は孤独な戦い過ぎて盛り上がりもイマイチ
2023/05/30(火) 08:42:22.65ID:CnOyRt1N0
ストームチーム結成がもっと早い段階で行われるステージ欲しかったかなぁ
あとプロフェッサーの奥さんを直接助けられるステージとか
2023/05/30(火) 09:03:51.92ID:cb4fC4Khd
2とか3の時代にいきなりINFやってた人は本当にすごいと思うけど4以降でゲーム構造もプレイヤー環境も大きく様変わりしたからね
INF縛りくらいなら「誰でも出来る」とは言わないけど「頑張れば(重要)誰でも出来るようになる」と言っていいと思う
2023/05/30(火) 09:23:19.85ID:tU67k5Co0
そりゃ初心者または未熟者が、初期体力とかを真似してもすぐできるって訳ではないよ
そもそもこのゲームに必要な下地、ノウハウが不足してるから、やけにハードル高く感じてるだけよ

ある程度のことまで分かってきたら、分かる人には、別に・・・てくらいの敷居具合よ
自画自賛したい動画勢もいるかもしらんけど

そんで、やれ煽りだのレスバだのマウントだのとしか思えない方もいるけど、そこじゃないんだよなぁ
2023/05/30(火) 09:49:23.21ID:Qw/Q73KGa
孤独な戦いからループしてることを認知させて最後にはEDF一丸となって最終決戦に行く流れ最高にアツイ
2023/05/30(火) 09:54:57.08ID:2qxiA9ig0
最後の闘いに大尉(曹長)がいなかったのは残念だったぞ
ストーム5になっててもおかしくない戦闘力なのにな
2023/05/30(火) 10:00:42.68ID:xEa126zza
リング破壊作戦の時はいた気がするけど気のせいだったか
2023/05/30(火) 10:05:53.27ID:xNLvyEAdp
今日もプラネットを求めて街中で変態焚き火🔥👽
2023/05/30(火) 10:11:01.40ID:SXf8V32Ta
次回はマザースターだな
デススターみたいな移動型敵母星が地球に接近!
地球VS鉄の星。アツいぜ
2023/05/30(火) 10:15:42.04ID:wRpR9KAkM
昨日ハードの巨大船落としたけど
レンジャーのプラネットカノン強すぎて小さい砲台以外あえて撃たなかった
2023/05/30(火) 10:29:38.77ID:arMYmiCha
inf縛りは何度も、何度も何度も何度もリトライ繰り返してクリアしてるんだから敷居が高くないわけないんだよなぁ
普通の人は先に簡単なミッションで稼いでからinf攻略に挑むんだぜ
その下地やノウハウを身につけるのはハードル高いんだぜ

オンソロ余裕マンとかたまに現れるけど、感覚麻痺しすぎ
2023/05/30(火) 10:36:47.35ID:xG0qWS9wa
すぐレスバ認定するぅ〜っての最近よく聞くな
結局そう思われやすい同じ人なんだろな
2023/05/30(火) 10:41:38.83ID:ThEZlR1o0
>>256
翌日が最後
まあ訓練教官だから前線にいること自体がなんかおかしいわけで
2023/05/30(火) 10:51:18.37ID:CnOyRt1N0
単にレスバって言いたいだけじゃないの
覚えたての言葉をやたら使いたがるお子様と変わらん

EDF隊員全員とは言わんがループできる人をあと1人2人増やす展開も欲しかったな
軍曹とか少佐あたりか
2023/05/30(火) 10:53:27.90ID:OlV34ZSGa
>>263
俺が言ったのはそれを言われる側の話な
2023/05/30(火) 10:58:00.47ID:ThEZlR1o0
ゴミに触るな
NGしてなかったことにしろ
2023/05/30(火) 11:02:27.03ID:QrXQvl3ud
マザーの領域のタマ子「これで施設を再稼働できます」
戦闘やら整地やらで破壊され尽くした工場を見てそう言うのか
2023/05/30(火) 11:07:27.51ID:wiukstfw0
IRみたいに建造物壊すとゲージ減っていってミッション失敗になるやつ実装されたらヤバそう
2023/05/30(火) 11:15:36.50ID:S0IcWRKwr
殲滅戦だけじゃなくて、一部ミッションで重要拠点を守れ的な感じで建物の耐久気にしながら戦うとか
なんかギミックあってもよかったかもな
護衛任務あれば他人にしか効果ないリバーサーとか日の目見るのに
2023/05/30(火) 11:18:09.07ID:ThEZlR1o0
その手の防衛ミッションは防衛対象が破壊されても特にデメリットが無いのが大前提
2023/05/30(火) 11:22:39.58ID:MsCHZ75Ya
ギミックとか面倒なのがないのが良いところだと思ってる
2023/05/30(火) 11:36:15.29ID:kkUYAL3qa
コードNとか実質グラビス防衛戦みたいなもんだったりするしわざわざシステムに縛られる必要もねーかな
2023/05/30(火) 11:39:08.54ID:UUdWYSOX0
オフならありだけどオンでやるとギスりそう
2023/05/30(火) 11:39:40.72ID:CWKytaqRa
IRで防衛ミッションあったけど面白くなかった
2023/05/30(火) 11:41:32.26ID:bwfie7DsM
コードNは実質グラビス防衛ミッション
2023/05/30(火) 11:42:32.71ID:4ESvaWH40
EDFってヘイト管理とかできるゲームじゃないし防衛戦とかあってもイライラの方が強くなりそう
2023/05/30(火) 11:48:35.65ID:ThEZlR1o0
デコイを建物に埋めればヘイト管理出来るよな?
2023/05/30(火) 12:15:18.89ID:cb4fC4Khd
>>260
これはこれで現実に即してない部分があるな
実際のINF縛りは気合い入れたら1ミッション平均30分未満で再出平均1桁回とか普通にあり得るし
そこまでやれる腕を得るのにどんくらいかかるんですかっていうのが適当な反論
2023/05/30(火) 12:16:24.32ID:arMYmiCha
防衛ミッションとかないのが本家EDFの魅力何よな
ストーリーに必須だからってストームチームに不死属性なくて死んだらタイムパラドックスです!とか言われて終了とかやりたくねぇ

>>276
出来るよ
輸送船と同じでそこにあつまる
2023/05/30(火) 12:18:00.10ID:4ESvaWH40
そもそも99%のプレイヤーは縛りプレイなんてしない
280なまえをいれてください (スップー Sd3f-vPS6 [1.73.21.106])
垢版 |
2023/05/30(火) 12:31:51.11ID:kPtlX+YZd
一応デジボクで防衛あったね
個人的には楽しかったかと言うと微妙ではあったけど他の反応はどうだったっけとか思い出してたらもう3年くらい前の作品だったのか...
2023/05/30(火) 12:44:55.75ID:2qxiA9ig0
赤団子のタケノコ落ちたら味方全滅するのズルいよな
282なまえをいれてください (スップー Sd3f-vPS6 [1.73.21.106])
垢版 |
2023/05/30(火) 12:46:54.02ID:kPtlX+YZd
コードNでもグラビスの近くに棘が落ちたらあれもゴリゴリ削られてるんだろうけどせめて壊せるようにして欲しいね
2023/05/30(火) 12:50:37.72ID:Hz0i66x6M
まあ炸裂弾クルールや緑クラーケンも発射を許すと味方壊滅するし
2023/05/30(火) 12:51:42.76ID:cb4fC4Khd
単純にプレイヤーがノーダメでも防衛対象が死んだら終わりっていうのはゲーム体験としてストレスを与えやすいから作りにくいよね 逆方向に匙加減を間違えてFかWが前で跳ねてタゲ取ってれば終わるミッションが出来る可能性もあるし
作るのが難しいだけでギミックとしては全然アリだからコードNのグラビスとかnpcで擬似的にそういうミッションを作り出すのはいいと思う
2023/05/30(火) 12:57:19.37ID:aZDDmk3Z0
>>284
せやなぁ
「リンダすまない」くらいが丁度よいと思う
毎回蜘蛛の発生場所に陣取ってタゲ取ってるし
2023/05/30(火) 13:00:59.13ID:4oEiSNVr0
マルチで途中で合流してくる味方npcの中身がプレイヤーだったら面白そう
287なまえをいれてください (スップー Sd3f-vPS6 [1.73.21.106])
垢版 |
2023/05/30(火) 13:03:35.49ID:kPtlX+YZd
撃たれたら追い込まれるの度合いが6で結構変わってきてるよな
4.1の赤玉ヘクトルの超連射やクイーンの多段ヒット針も撃たせたら厄介だったが緑イカや赤団子は更にきつい
288なまえをいれてください (スッップ Sdbf-x8Zo [49.98.160.171])
垢版 |
2023/05/30(火) 13:16:23.36ID:9G4DgIU6d
野良が初心者護衛ミッションじゃん
2023/05/30(火) 13:32:40.62ID:6OFM+E84a
ガンパレード・オーケストラというゲームで防衛作戦ってのが有ったがマジでクソゲーだった
航空戦力が敵に居るとあっという間に袋叩きにされて拠点は沈むしNPC守るタイプはNPCが敵のド真ん中に突っ込んでいく…
巨人たちの戦場や最大最後でバラムやバルガの生存がクリアの成否に直接関係すると考えるとクソゲーにしかならんな
290なまえをいれてください (スップー Sd3f-vPS6 [1.73.21.106])
垢版 |
2023/05/30(火) 13:37:59.87ID:kPtlX+YZd
バルガ、バラム全滅してもだるいが何とかクリアできる塩梅になってたのはよかった
6の巨神激突は残念だった
2023/05/30(火) 13:53:51.73ID:wiukstfw0
5のDLC1の金蟻ミッションのNPCバルガとかオンだと連携とって湧き場所押さえないとそうそう生存は無理だったような
DLC2の対怪生物のバルガとか生存いけるんだろうか、なんならあそこ味方のテンペストとかの的にされてたからなぁ
2023/05/30(火) 14:03:07.74ID:2qxiA9ig0
5のDLC2バルガは2発ぐらいKOされるから超火力で殴られる前にエルギヌス達倒せば生存できるぞ
2023/05/30(火) 15:03:59.34ID:Q2SuzvUja
>>290
まああれは人類優勢を象徴するミッションだったから
カッパー砲が強すぎて作業感すげえけど
2023/05/30(火) 15:21:31.89ID:tQhgl5I10
優勢とか何言ってんねや。あのミッション放置したことないんか?
何もしなきゃ余裕で全滅するで。まあ全滅したところでソロクリアは簡単なんやけど
2023/05/30(火) 15:39:39.46ID:SLrjITM6M
カッパーバルガくれ
2023/05/30(火) 15:42:39.34ID:zQ3iJfle0
そもそもアーマメント最初から配送が作業感出てしまうだけ
アーマメントを最後のアーケルス来るくらいまで封印すれば今までの総力戦と同じくらい辛いと思うが
2023/05/30(火) 15:45:28.86ID:SLrjITM6M
DLCのラストで使えるカッパーバルガくれ
2023/05/30(火) 15:51:36.28ID:ThEZlR1o0
なぜか後ろから蜂が飛んでくるとかの簡悔に比べれば万倍マシよ
2023/05/30(火) 16:13:12.90ID:c++MNunv0
高機動バルガほしい
2023/05/30(火) 16:14:38.22ID:HhDtklxg0
別タイトルでエンジン流用で実験的コンセプトのゲームを出すのはアリだと思う
だが今のサンドロにその力は無い
301なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-74kP [133.106.49.129])
垢版 |
2023/05/30(火) 16:17:04.13ID:RakUodHpM
DLCの青虫共のぶっかけ攻撃マジで最悪
まともなゲームプレイができないから負けて悔しいとかいう感情すら無くなって最後には真顔で作業するだけになる
気分的にはバグを突破してるようなもんだから、クリアしてもあんま嬉しくない
DLC2はせめてまともなゲームであるよう祈るわ
2023/05/30(火) 16:27:57.95ID:g+oR4t1ea
>>296
むしろあそこはアーマメント乗らない方が楽じゃね?
タイプ3来た時くらいしか乗る場面無い
303なまえをいれてください (ワッチョイ 9ff6-2zU9 [123.225.235.137])
垢版 |
2023/05/30(火) 16:47:15.68ID:QkH/tGqR0
コードNの最終フェーズでグラビス全滅しちゃう
2023/05/30(火) 16:48:41.00ID:dwOTlBZl0
コードN長すぎてどれがどのフェイズかよくわかんない
2023/05/30(火) 16:53:01.94ID:yjnEEWpa0
ウェスタ3種使ってコードNクリアする動画にはお世話になった
ダイバーで真っ当に挑戦したらマジできつかったな
2023/05/30(火) 17:26:09.73ID:QtT7xn1N0
最終って言ってるんだから赤青ダンゴムシ+シップ3隻+青蟻全方位のフェイズじゃね?
だいたいダンゴムシに突っ込まれて爆散してるから倒せなくてもある程度撃って足止めが要る気はする
まあその間に青蜂飛ばせるとそれはそれで死ぬから両立させなきゃならんのがキツいが
2023/05/30(火) 17:39:54.06ID:ThEZlR1o0
ウエスタでデカダンゴ止まるんだっけ?
308なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-mp2X [106.133.29.78])
垢版 |
2023/05/30(火) 18:19:39.93ID:YDLOox5ua
レッドガード使ってて気付いたけど、他のコンバットフレーム(セイバーエイレン含む)と比べて圧倒的にブーストの上昇性能高いね ブースト回りで不満の多いコンバットフレームだけどこの上昇性能だけは文句無いわ
309なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-mp2X [106.133.29.78])
垢版 |
2023/05/30(火) 18:19:57.33ID:YDLOox5ua
レッドガード使ってて気付いたけど、他のコンバットフレーム(セイバーエイレン含む)と比べて圧倒的にブーストの上昇性能高いね ブースト回りで不満の多いコンバットフレームだけどこの上昇性能だけは文句無いわ
2023/05/30(火) 18:26:27.96ID:9pyugYZR0
ブーストとジャンプ高過ぎてアイテム回収には向かないのが辛い
2023/05/30(火) 18:29:31.56ID:xsoVr7l70
旋回はレッドガードくらいが一番良い
エイレンはピーキー過ぎて苦手

まあ一番使うビークルはデプスだけど
2023/05/30(火) 18:33:04.36ID:QtT7xn1N0
DLC2ではニクス型の最終型とか出んのかな
武装はどう組み合わせたら一番強くなるんだろう
2023/05/30(火) 18:33:59.66ID:qi5cbxqE0
>>307
NPCグラビスにパワポ設置して跳ね除ける
エイレン呼べたら自分で始末する感じ
2023/05/30(火) 18:43:23.89ID:XPUJQbD40
>>312
両腕リボルバーカノン
両肩エクスプロージョン
の高機動型
2023/05/30(火) 18:51:03.86ID:tU67k5Co0
>>301
青虫共に近づかれたらすぐアーマー溶かされるよね
リフレクターフェンサーなどの一部を除き、近づかれないよう対処するだけの作業ゲーになる
遮蔽物を貫通してくる不具合あるから、身を隠すのもあまりあてにならない

やられる前にやるか。それができなければ少しずつアクティブにし削っていくか、
機動力でなんとかするか、みたいな戦法をするしかない。
そんなセンスの無いアクション要素を楽しめるかと言われれば・・・
2023/05/30(火) 18:57:38.79ID:wiukstfw0
青はプライマル種だからきっとDLC2にはでてこないでしょ、多分…
2023/05/30(火) 19:00:50.95ID:HC5sJOzO0
青虫はアドリブが利かないからほんと面白くない
EDF2だもんあいつら
今更あれやらされてもおもんねえんだわ
2023/05/30(火) 19:06:15.59ID:DYdnqkzU0
ビーム撃ってくるエイリアン10体とか出てきてもつまらんしなぁ
2023/05/30(火) 19:07:05.47ID:4oEiSNVr0
ピーグルに必要なのはサイドスラスターだな
2023/05/30(火) 19:07:34.22ID:3AWhb7Hzp
まだそっちのが対処し易い気がする
プライマル種は無駄を楽しめない
2023/05/30(火) 19:10:06.56ID:9pyugYZR0
硬いし痛いから中~遠距離で倒すしかなくてそれをできる武器も限られてるから何度やってもやる事同じなんだよな
1個だけゴミ持っていって遊んだろ!みたいなのやれる余裕もない
2023/05/30(火) 19:18:47.72ID:ZWTUCrY70
仕事がある日に一日中会話は定型文だけで過ごせるか試してみたい
2023/05/30(火) 19:20:57.32ID:ThEZlR1o0
>>313
さすがにあの火炎では止まらないか、そうだだろうな…
2023/05/30(火) 19:53:19.12ID:V/dTR16+0
オフで青虫の死骸を盾にしてレイピアでどんどん倒す感じでいけたからオンでやったら死んだわ
コードNでヘリ使ってシップにデコイ置いてた人が格好よかったから真似しようとしてみたけどむずい、自分じゃ基地潜りしてデコイ置いてくる方が現実的かも
第2波の倉庫側にヘリで飛んで青虫トレインしてた人もいたけど、よく撃たれない距離キープしつつ引き連れてられるなーと感心した
2023/05/30(火) 20:12:33.32ID:sjrci3J7d
青虫おもんないし赤ハチ輸送船みたいな稼ぎ場もないからDLC1売上低くなりそう
2023/05/30(火) 20:37:58.54ID:DGRApERG0
アーマー頼りの奴を潰す方向性は続けてほしいかな
327なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-pZXs [153.131.142.149])
垢版 |
2023/05/30(火) 20:54:38.57ID:GMPJ/PXG0
追加ミッションはまだなのら?!気が狂いそうです!!
2023/05/30(火) 21:08:01.41ID:yjnEEWpa0
落ち着け!パニックになるな!
2023/05/30(火) 21:16:43.03ID:OiJfmitt0
>>266
必要な施設は地下にあるんだなって妄想してるわ
330なまえをいれてください (ワッチョイ bfe3-7oHt [111.216.203.92])
垢版 |
2023/05/30(火) 21:24:32.20ID:RWvEDiha0
家ゴミキッズだっさ〜^^

Twitterで家ゴミShareとか見ると大爆笑だわ🤣
331なまえをいれてください (スップー Sd3f-vPS6 [1.73.21.106])
垢版 |
2023/05/30(火) 21:27:16.82ID:kPtlX+YZd
敵の強さが高難易度を構成する要素の大部分を占めてしまったDLC1
さて次はどうだろうねえ
2023/05/30(火) 21:27:21.63ID:vetPFnRP0
プラネットデスバードとかビームキャリア開発した奴はとりあえず糸に巻かれておいてくれ
2023/05/30(火) 21:31:24.24ID:jFcCKv4X0
ニクストラックはまじで使いたい。
2023/05/30(火) 22:02:11.11ID:wl+hje2S0
交錯する砲火で司令が「これだけの砲兵を排除できればかなりの戦果だぞ…」って欲張ったこと言ってるけど優勢のときは割りと強欲になる人だったんだな
2023/05/30(火) 22:06:48.97ID:ThEZlR1o0
説明見る限り背後は市街地で予備兵力もないようだからどのみち同じことだろう
まあ、9周目だから空軍が来る算段はあったのだろうけど
2023/05/30(火) 22:09:13.10ID:Q2SuzvUja
次回作ではエアレイダーとフェンサー廃止してニクスを自分好みにカスタムしていくニクスライダーでいいぞ
2023/05/30(火) 22:32:26.06ID:w4u9E1gr0
レイダーのビークルは別の新兵科に分けていいかもね
空爆やドローンのお陰で昔みたいに依存しなくなってきてる
2023/05/30(火) 22:52:40.98ID:QrXQvl3ud
そういやヘリ全然乗らんでエアレ攻略してたわ
使いこなせたらカッコいいんだろうなーとか思いつつ難しそうだから敬遠してたらペプシップ倒して本編終わっちゃった
ペプシップにヘリで挑んだ猛者はいるのか?
2023/05/30(火) 23:11:00.04ID:y2phG04Sa
>>338
居ないんじゃ無いかな…敵構成的に相性最悪だし
2023/05/30(火) 23:14:31.75ID:HC5sJOzO0
ヘロンずっと使ってたから、エウロス使った時は旋回の遅さにイラッとしたわ
2023/05/30(火) 23:21:01.05ID:VJj8joa40
5も6もエアレメインでやってて両方時間カンストしてるがヘリ空爆とか全然やったことないからできる人は凄いと思ってる
2023/05/30(火) 23:21:07.33ID:zQ3iJfle0
バルチャーで狙撃出来るかなくらいで厳しいでしょ
2023/05/30(火) 23:23:32.49ID:V/dTR16+0
ヘリC爆やろうとしたけど羽に飛び乗るのむずくて落ちる
344なまえをいれてください (ワッチョイ bfd0-tLvz [119.231.99.167])
垢版 |
2023/05/30(火) 23:28:31.07ID:vj0HGx+P0
ブラツイの色青じゃなくなってるじゃん!
2023/05/30(火) 23:30:58.57ID:HC5sJOzO0
5の時はヘリC爆にかなりお世話になったけど6は欲しいと思った場面ないや
でも気軽に出来りゃ悪用してたんだろうな
2023/05/30(火) 23:32:51.47ID:J032nuBFd
有料コンテンツで画面眺めてるだけのステージがあるのはどうかと思う
2023/05/30(火) 23:42:19.79ID:ThEZlR1o0
ヘリ空爆なら4.1の魔軍とか5のDLC2-8とかで悪さしたな
2023/05/31(水) 00:16:22.67ID:H9502fEW0
ヘリからセントリー撒くの難しい
2023/05/31(水) 00:27:56.18ID:xwkvDt060
もうDLC2はできあがってるけど、どの武器をプラネット装備にするかで言い争って遅れているに違いない
350なまえをいれてください (スップー Sd3f-vPS6 [1.73.21.106])
垢版 |
2023/05/31(水) 00:29:04.55ID:zF5gRwFCd
>>346
M1にも閉口したな
もう終わりかよってなった
351なまえをいれてください (スッップ Sdbf-x8Zo [49.98.160.171])
垢版 |
2023/05/31(水) 00:29:09.98ID:cwNtG5gzd
チチビンタマコ
2023/05/31(水) 00:29:21.26ID:wIFrogDs0
プラネットスピードスター!キミに決めた!
2023/05/31(水) 00:37:14.91ID:eH2b8V1a0
レンジャー以外の兵科でm17を開幕巨大コクーンに集中砲火してフルアク引き撃ちするのなかなかスリルある
キング出まくるからアイテムもガッポガッポだわ
2023/05/31(水) 01:14:28.52ID:lf7dh3vJ0
>>238
闇の策謀ハードレンジャー依然突破できず。
オーキッドとMLRLTW、ZERAGUN、レーダー支援にすると大分楽なんですが、第3波の入り組んだ岩影の青アリの巣が中々
潰せなくて仲間が壊滅して、最終波では汁まみれで死にます。
アイテムレーダーで回復回収を広げると巣までロックオンが届かずに結局死ぬ。

辛い…。
2023/05/31(水) 01:21:00.92ID:zv+dQvrb0
ロケランとかヴォルナパとかアドバイスもらってるじゃん
2023/05/31(水) 01:23:01.08ID:9aBgWVV20
各兵科の機動力ナーフすればプライマル種みたいな極端な敵も出ないだろうね
まあ5→6で高機動フェンサーがナーフされたとはいえ十分実用に耐えうるレベルだったのに批判の方が多い時点で歓迎はされないだろうけど
357なまえをいれてください (スップー Sd3f-vPS6 [1.73.21.106])
垢版 |
2023/05/31(水) 01:23:20.19ID:zF5gRwFCd
>>354
・転送装置の出現順覚える
・巣を全部破壊してからアラネアを島津する
・転送装置はグラントでまとめて壊す
・寄ってくるのはZERAGUNではなくMGか◯号弾で自衛する
・お好みでリバシュ持つ

簡単だ
2023/05/31(水) 01:27:24.26ID:kpsY52yX0
高機動兵科は黒蟻と等速でいいよ
絶妙なバランスでしっかり作って欲しい
359なまえをいれてください (スッップ Sdbf-x8Zo [49.98.160.171])
垢版 |
2023/05/31(水) 01:46:56.70ID:cwNtG5gzd
島津するが何されるのか得体が知れなくて怖い
2023/05/31(水) 01:47:40.38ID:+/AdALJo0
>>354
とりあえずオーキッドやめた方がいいと思う
アサルトでアリの巣壊すために近づいて上手くいってないんだと思うし
遠いのはヴァラトルナパームDでクモもアリの巣も全部燃やそう、育ってないとかならまあスナイパーでもなんでも
2023/05/31(水) 02:04:28.12ID:7J//ciJv0
回復出るの祈りながらぐるぐるするか
362なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-2zU9 [106.155.14.141])
垢版 |
2023/05/31(水) 02:40:29.77ID:GVE534dJa
闇の策謀はハードRだと武器も微妙だな
全距離貫通壊れ武器のT4ストークAEで戦線維持しながらヴァラナパDで転送装置燃やすのがいいんかな
バックパックは〇号弾で青蟻を怯ませるのがいいと思う
2023/05/31(水) 03:01:46.56ID:MhqFLmFfd
ライブが🐧ミラーとかいうこの世の終わり
今日の占い11位ってとこか
2023/05/31(水) 04:39:31.21ID:MTOYQUn40
スパアシとグラントでどうとでもならんか?
あとはバイナリーでも装置の方向に適当に投げときゃ良さそう
2023/05/31(水) 07:15:36.63ID:3ZaxMpJ2d
島津名物捨て奸でごわす
2023/05/31(水) 07:39:19.89ID:YHXMM0hga
>>346
別段難易度低くないのに得られるものがサイレンミッション並のミッションとかな
しかもダンゴムシメインが2つもある
2023/05/31(水) 08:12:43.17ID:LUSocJ9q0
>>366
労力に対する報酬が見合ってないんだよなぁ
肝心の武器も半数以上がゴミだし
2023/05/31(水) 08:43:12.49ID:qAYKIpzi0
成功報酬渋ると人が寄り付かなくなる典型
もっと射幸心ドバドバ煽って星だけ絞ればええんや
2023/05/31(水) 09:14:27.88ID:S2QHq+3Fd
DLC1はミッションが弱いというか作りが単調すぎる
青虫のスペックが高くても雑に出てくるだけだと別に強くないのと他の周の敵と混ざらない(混ぜられない)のが足引っ張ってる感じ
ミッションが強い山域〜コードNは良かった
2023/05/31(水) 09:33:22.91ID:oVGoRSH70
レンジャーハード闇の策謀の件はオンソロでの話?
2023/05/31(水) 09:39:47.49ID:ijvHcQkA0
今日で5月も終わりだが…DLC2の配備はどうなっている?
2023/05/31(水) 09:51:45.54ID:B1hjtVkha
現在、空軍が新型DLCを準備しています
2023/05/31(水) 10:14:32.88ID:ERWhECWYa
DLC2って1の評判見て作り直してるのかね
そう遠くない未来っておいおい5の時はすぐ出たじゃないか
2023/05/31(水) 10:16:09.88ID:+F1ITJFCa
・・・3年後・・・
2023/05/31(水) 10:18:05.54ID:E3HnDwYf0
>>374
俺は3年で200日経過した!この記録を抜ける奴はいるか!
2023/05/31(水) 10:24:23.04ID:aDZ4sirOd
あなたは疲れているようです
2023/05/31(水) 10:26:05.98ID:ms9SlUWhp
>>372
優勢BGMが聞こえた!DLCは近いぞ!!
2023/05/31(水) 11:06:23.98ID:ijvHcQkA0
Steam版はDLC2と同時販売かな?
Steam版隊員のためにも早いとこ配備してほしいもんだが
2023/05/31(水) 11:13:43.62ID:fcIPYZ4s0
対ビーグル用と期待されたダンゴも一部ビーグルに全く効果ないからプライマーは使うのやめたんだな
2023/05/31(水) 11:16:26.81ID:5aItPHbH0
はいはいビーグルはパンです
2023/05/31(水) 11:17:00.57ID:XvDghhBI0
ベーグルとはなにか?
2023/05/31(水) 11:17:12.47ID:E3HnDwYf0
ビーグル=パン=犬
2023/05/31(水) 11:17:33.54ID:tGnLwVv7d
食ってもいいですか?
2023/05/31(水) 11:18:06.37ID:+F1ITJFCa
そう美味くいけばな
2023/05/31(水) 11:24:01.38ID:aDZ4sirOd
笑えるな
386なまえをいれてください (ワッチョイ b72c-Gw9V [58.87.254.219])
垢版 |
2023/05/31(水) 11:27:51.04ID:VA+hUoC00
うわぁ!パンだ。これはパンだ!
2023/05/31(水) 11:29:17.12ID:ijvHcQkA0
頭のいいやつがとっくに考えた。諦めろ。
2023/05/31(水) 11:41:58.25ID:ahi9paDt0
>>378
前作はPS海外版の後にPCじゃないっけ?
今回も先に海外版出てからPC版だと思うよ、我慢できなくて日本語版で遊んでる外人のためにも早く出してあげてほしい
2023/05/31(水) 11:44:59.84ID:NCuKXKj20
私はパンを探しています……
2023/05/31(水) 11:48:51.86ID:anfDs+yR0
>>373
そうは言うけど5の時とはコロナとかもあって状況違うし同じように行くとは限らないのでは
2023/05/31(水) 11:59:04.00ID:MzYN0p0xM
スラッグ弾は殺傷能力高いの?
2023/05/31(水) 12:01:46.48ID:vHECCuvYa
今日はカンパンを2個食うぞ。
パンと氷砂糖だぁ
2023/05/31(水) 12:10:52.60ID:wIFrogDs0
フォーリナーは壊滅したがビーグル派は不滅だ
2023/05/31(水) 12:11:30.13ID:600c1uM+a
氷砂糖て今日日売ってるんですかね…?プライマーと同じくタイムパラドックスで消滅してったんじゃ…
2023/05/31(水) 12:25:37.95ID:5aItPHbH0
ジェントルメンはこういう栃栗毛が大好きなんだ
2023/05/31(水) 12:27:11.55ID:Hz+1siz50
こちら輸送車!ベーグルを運搬中!
2023/05/31(水) 12:27:35.46ID:esnPspDka
訓練を思い出せ!ビーグルを克服しろ!
2023/05/31(水) 12:30:07.86ID:E3HnDwYf0
我々はリングをタイムマシンだと思っていた
だがそうではない、あれは見た目通りの存在、ドーナツだ
399なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-y6wb [106.154.144.15])
垢版 |
2023/05/31(水) 12:31:14.68ID:Hx8p3ogwa
恐怖でやられた奴がいる。誰かよこしてくれ
2023/05/31(水) 12:32:01.21ID:ijvHcQkA0
君の行き先はパン屋だ。ゆっくり選べ。以上だ。

>>388
そうなのか!?(定型文)
調べたら5の海外版って日本版の1年後だったのか
6はそれ以上になりそうだが
2023/05/31(水) 12:35:04.79ID:aDZ4sirOd
今日はタンタンメンを食うぞ!!
402なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-y6wb [106.154.144.15])
垢版 |
2023/05/31(水) 12:35:21.74ID:Hx8p3ogwa
2〜3周目辺りのリングの守りがヘナチョコなくだんの日とかやりたい
403なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-tLvz [106.133.223.149])
垢版 |
2023/05/31(水) 12:36:49.62ID:Xq5Beyana
お前達を英雄にしてやる!
2023/05/31(水) 12:40:43.02ID:esnPspDka
俺は英雄だ!
2023/05/31(水) 12:45:06.99ID:xlC/RIFpr
プルート…ビーグル……
聞いてください…私は犬を探しています
2023/05/31(水) 12:46:16.10ID:E3HnDwYf0
それは君個人の飼い犬のようだな
2023/05/31(水) 12:52:23.51ID:vHECCuvYa
>>394
と思うだろ(定型文)
スーパーのお酒コーナーの梅酒とかでホワイトリカーと一緒に置いてると思う
2023/05/31(水) 13:01:04.26ID:vpw00lOhp
ここはペット放し飼い自由だ
誰かナデナデしてこい
2023/05/31(水) 13:03:27.98ID:7J//ciJv0
氷砂糖とか梅酒で使うんだけど
レモンサワーとか
2023/05/31(水) 13:04:53.80ID:6Rbq9Ezu0
>>394
梅酒を仕込む時期になるとよくあるボトルと氷砂糖がセットで目立つとこ置いてるよ、スーパーとかでも
2023/05/31(水) 13:06:03.79ID:vpw00lOhp
今日は乾パンを2個食うぞ
中身の氷砂糖もだ…
2023/05/31(水) 13:06:33.75ID:vQiWR9wJ0
>>391
現実の話でいうと、砂を使うことができない、あるいは持っていない場合用のショットガンに込める対大型獲物用の弾
「散弾ではなぁ」状態のヒグマとかに使ったりする弾なので近距離での威力は大口径砂並みに威力は高い
ただ、弾がゴツいので空気抵抗と重量で射程と命中精度がよろしくなく、距離が離れると一気に威力が減衰する

そう考えるとEDF6での減衰係数5もまあ仕方ないとも言える

究極的にはホロウポイント(着弾後相手の体内で広がるエグい弾)を砂でぶち込んだ方が生物相手には効く
2023/05/31(水) 13:22:14.50ID:7R2G5Fiad
と思うだろ
2023/05/31(水) 13:22:40.08ID:nKVLprHL0
まずい!
2023/05/31(水) 13:27:42.11ID:mS6LoADid
>>370
オフソロです
2023/05/31(水) 13:34:49.04ID:aDZ4sirOd
ホローポイントはハーグ条約で禁止されている
地球に来るなら以下略
2023/05/31(水) 13:41:00.10ID:OLJqNgTz0
転送装置の3波、4波は挟撃になるから一方面に千鳥撒いて二方面を相手にしないこと
418なまえをいれてください (スッップ Sdbf-x8Zo [49.98.160.171])
垢版 |
2023/05/31(水) 14:22:40.61ID:cwNtG5gzd
チーズバーガーだ
419なまえをいれてください (ワッチョイ b708-GBGf [122.250.139.99])
垢版 |
2023/05/31(水) 14:22:52.05ID:Rsl6tmAg0
戦闘ドローンは条約で禁止スよね
2023/05/31(水) 14:26:43.92ID:E3HnDwYf0
プーチン「そう見えるだけだ」
2023/05/31(水) 14:58:47.97ID:ijvHcQkA0
戦闘ドローンではない、これは…そう、威力偵察ドローンだ。
2023/05/31(水) 15:17:50.24ID:E91eIlid0
プライマーとは条約結んでないから毒ガスでも核でも使い放題なのだ
2023/05/31(水) 15:24:37.71ID:hRl5feqz0
プライマー「ストーム1の使用は条約で禁止されているはずだ」
2023/05/31(水) 15:42:53.97ID:KDmPxr6oH
マルチコプターとかポータブル爆撃機とか携帯兵士とかだからドローンではない
2023/05/31(水) 16:02:19.88ID:aDZ4sirOd
なんか来たゾ
https://twitter.com/EDF_OFFICIAL/status/1663792573402734593?t=dYRuWRP5DxLY2ei8zO11Cg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
426なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-2zU9 [106.155.14.141])
垢版 |
2023/05/31(水) 16:07:03.14ID:GVE534dJa
やはりDLC2はミッションクリエイトか
長いものに巻かれろ
2023/05/31(水) 16:08:59.41ID:jhcIb5H20
期待してもいいんだな?
2023/05/31(水) 16:10:23.04ID:V5afNrAE0
ゼルダのパロディらしいから期待できんな
2023/05/31(水) 16:11:29.21ID:jhcIb5H20
ストーム1崖から落とすわ😡
430なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-2zU9 [106.155.14.141])
垢版 |
2023/05/31(水) 16:11:36.60ID:GVE534dJa
地球防衛軍5のSwitch版か
2023/05/31(水) 16:12:18.61ID:/j9dUeCz0
>>426
え、まじ?うそやろ?どこ情報まじならサンドロッドに賞賛のメール送るわ
要望にめっちゃ長文でお願いしたからなワイ
432なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-2zU9 [106.155.14.141])
垢版 |
2023/05/31(水) 16:13:54.33ID:GVE534dJa
そういえばファミ通のインタビューでDLC2は超エリート隊員向けのミッションって言ってたな
2023/05/31(水) 16:14:36.44ID:h+2GNkond
ゼルダでも空飛ぶ怪獣は糞寄りな気がする
434なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-2zU9 [106.155.14.141])
垢版 |
2023/05/31(水) 16:17:43.62ID:GVE534dJa
ゼルダに空飛ぶ怪獣居るしニクスみたいなビークルあるからサンドロットのスタッフも関わってるのでは
2023/05/31(水) 16:19:01.95ID:h+2GNkond
壁抜けも出来るしな
2023/05/31(水) 16:54:13.68ID:WX6+gmlca
>>425
謎ツイートするなら情報ください

私のゴリアスはもう抑えきれませんよ
2023/05/31(水) 16:56:24.88ID:h+2GNkond
公式はスプラトゥーン3流行ってた時も謎の🦑🐙ツイートしてたな
2023/05/31(水) 16:59:43.66ID:ms9SlUWhp
>>425
白さが足りない
2023/05/31(水) 17:11:22.49ID:yGNIq/OUM
>>425
「糸に巻かれちゃって 全然動けなくてェ...」

ミームがわからないポカン隊員たちのために
元ネタ置いとくぞ

https://i.imgur.com/0oMhbbs.jpg
https://i.imgur.com/1OLmG0F.jpg
https://i.imgur.com/ZQflWN6.jpg
https://i.imgur.com/NLis9mB.jpg
2023/05/31(水) 17:16:07.40ID:6Rbq9Ezu0
ゼルダやってないから元ネタわからなかったわ
5の時にけものフレンズぽいフォントのやつ上げてたみたいなもんか
2023/05/31(水) 17:18:27.81ID:/j9dUeCz0
>>439
見てもわからんな。ネタ作りへたくそすぎんか
2023/05/31(水) 17:18:59.92ID:E3HnDwYf0
こっちだろ
https://dic.nicovideo.jp/id/2549560
2023/05/31(水) 17:23:10.56ID:yGNIq/OUM
>>441 「もう疲れちゃって 全然分からなくてェ…」(ジブンデググレ)

もう疲れちゃって 全然動けなくてェ...とは (ジブンデアルケとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%82%E3%81%86%E7%96%B2%E3%82%8C%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%A3%E3%81%A6%20%E5%85%A8%E7%84%B6%E5%8B%95%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%A6%E3%82%A7...
2023/05/31(水) 17:24:23.24ID:ivkqXx8R0
つまりティアキンやってて開発遅れるよって事か
2023/05/31(水) 17:28:45.40ID:jhcIb5H20
俺達もハイラルに行くぞ!
446なまえをいれてください (スッップ Sdbf-x8Zo [49.98.160.171])
垢版 |
2023/05/31(水) 17:34:20.20ID:cwNtG5gzd
たま子キングダム
2023/05/31(水) 17:36:53.62ID:tGnLwVv7d
リンクの真下に向かう
2023/05/31(水) 17:37:22.67ID:341sgrAwa
行かねえよ
2023/05/31(水) 17:45:49.51ID:anfDs+yR0
>>443
その人いつも皆からNGされてる人じゃないですかね
今見えちゃったからNGしたけど
2023/05/31(水) 17:46:03.33ID:vpw00lOhp
気持ち悪いなぁ
2023/05/31(水) 17:58:00.83ID:TZweGz6U0
せっかくNGしてたのに別IPで書き込むのやめてもらえますか
2023/05/31(水) 17:58:56.96ID:341sgrAwa
ええ? なんかごめん
2023/05/31(水) 18:00:14.68ID:MRqxq7oQa
今更そんな情報がなんだと言うんだ!
2023/05/31(水) 18:29:24.86ID:I0RrpFsFM
NPCを立ち止まってる時は射線を横切らないようにアプデしてくれ
2023/05/31(水) 18:38:31.59ID:341sgrAwa
EDFは敵に後ろを見せない!
456なまえをいれてください (スフッ Sdbf-Z2Wc [49.106.200.58])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:16:29.94ID:X8hizMQad
DLCの配備はどうなってる?
2023/05/31(水) 19:18:19.75ID:LUSocJ9q0
いったいいつになったらフォボスが★になるんだ
2023/05/31(水) 19:40:40.71ID:EtfK8cwW0
今更そんな情報が~って3の台詞だっけ
459なまえをいれてください (スップー Sd3f-vPS6 [1.73.21.106])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:53:49.37ID:zF5gRwFCd
>>458
そうだよロシェ
2023/05/31(水) 19:58:14.65ID:q5khcbFla
今更そんな情報が出たからって・・・何だってんだーっ!
2023/05/31(水) 20:14:07.18ID:xlC/RIFpr
>>457
私のフォボスもだ!!
462なまえをいれてください (ワッチョイ 77a4-y6wb [114.198.227.83])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:17:23.21ID:wy3U6Syb0
(DLC2開発)もう疲れちゃって 全然進まなくてェ…
2023/05/31(水) 20:26:31.63ID:oVGoRSH70
オンで AMTはなるべくなしで、
みたいなコメの部屋あったんだけど何の略だ?
2023/05/31(水) 20:30:58.69ID:E3HnDwYf0
>>463
Electromagnetic Material Collapserだ
2023/05/31(水) 20:39:21.82ID:ijvHcQkA0
>>463
Arcadia Machine and Toolだ
アメリカの銃器メーカーだな
2023/05/31(水) 20:58:29.49ID:5aI/3zJm0
と思うだろ
2023/05/31(水) 20:59:13.39ID:90vLIT/G0
せっかくDLC買うなら気持ちいいミッションもいくつか入れてちょ
2023/05/31(水) 20:59:51.14ID:oVGoRSH70
よし。AMTでいい。 (検索してもマジでわからんかった)
2023/05/31(水) 21:01:10.25ID:5aItPHbH0
午前中トイレ か
オーとマニュアルトランス
470なまえをいれてください (スッップ Sdbf-x8Zo [49.98.160.171])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:03:44.71ID:cwNtG5gzd
ATS
2023/05/31(水) 21:42:14.32ID:P5FGRlpr0
テンペストATM
2023/05/31(水) 21:51:12.89ID:b0zAdPO90
非常ブレーキ作動!
2023/05/31(水) 22:12:49.57ID:TjDBVfRZa
アサルトミサイルタンク?
ブルージャケットごっこでもしたかった可能性?
2023/05/31(水) 22:49:52.16ID:+dKZF6bV0
と思うだろ
2023/05/31(水) 22:54:50.48ID:vjZ/RzKY0
デスバードってなかなか侮れない性能しているな
M17稼ぎでど真ん中にぶちまけたらFの事故がほぼ消滅した
3000の低アーマーでも突っ込めるくらいに安定
2023/05/31(水) 22:58:59.38ID:wIFrogDs0
デスバードは強いけどずっと悲鳴出してうるさいから余程じゃ無い限りオンで使いたくならない
慣れてないメンバーしかいない時のタッドステージとかでたまに使ったが
477なまえをいれてください (スッップ Sdbf-x8Zo [49.98.160.171])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:00:29.90ID:cwNtG5gzd
実はタッド止まらなかったりする
2023/05/31(水) 23:04:05.04ID:IcEB0tdda
蜂はホバーしながら苦しんでくれるのにな
2023/05/31(水) 23:10:26.86ID:wIFrogDs0
止まるっていうか寄ってきたやつが地面に落ちて転がる
2023/06/01(木) 00:15:39.00ID:Ig9cRB9F0
何がデスバードだ!作戦の邪魔だ、排除しろ!
2023/06/01(木) 00:25:57.13ID:TBXuLa960
デスバードもいいけどバイナリー弾もいいぞ
2023/06/01(木) 00:30:11.60ID:RnjF1zTA0
毒ガスまみれの戦場
カエルは死ぬ
2023/06/01(木) 01:25:19.08ID:Pz+ZcyUxd
あいつら自分の星汚染しながら戦ってやがる!
2023/06/01(木) 01:35:21.62ID:znQswk3J0
デスバードの中にエリバーサーを詰め込んだその名もエリアルバードだ使ってくれ
何?前が見えない上に回復速度も遅すぎて使い所がない?ライフベンダーでいいし毒ガスの方がマシだ?
ええいよく聞こえないぞ繰り返せ
クソッ通信妨害か
2023/06/01(木) 01:50:10.19ID:S69QGA/A0
まあ現実でも人類同士の争いのために核爆弾とかいう最悪の環境汚染兵器とか大量に作るくらいだし、
プライマー相手になら毒ガス程度余裕で使うし、核も撃ちまくりだわな
2023/06/01(木) 02:34:04.64ID:ckreAQVC0
しかし、人類は死に絶えてはいなかった!ピキューンデデデデデン
487なまえをいれてください (スフッ Sdbf-pZXs [49.104.49.221])
垢版 |
2023/06/01(木) 02:43:05.00ID:HD7jdrFkd
北京での勝利を報告!人類は勝ったァァァァ!!(人間が生き残ったとは言ってない)
2023/06/01(木) 05:34:10.02ID:hf4dqAxL0
デスバードもバイナリー弾も毒じゃなくて腐食性ガス
つまりはサンダー兵器の方なんだけどね
489なまえをいれてください (スッップ Sdbf-x8Zo [49.98.160.171])
垢版 |
2023/06/01(木) 06:01:26.80ID:hGFcgLFkd
酸性だ
2023/06/01(木) 07:36:23.44ID:GMdTpXM+0
昨日めちゃ頑張ってインフェルノのリング後編オンラインでクリアしたと思ったのにロビー戻る時にネットワークエラーで落ちて戻ったら無かった事になってて発狂したわ
491なまえをいれてください (ワッチョイ bfd0-tLvz [119.231.99.167])
垢版 |
2023/06/01(木) 07:45:34.93ID:aNrSnYWz0
巻き戻されてるじゃん
2023/06/01(木) 07:54:10.51ID:GMdTpXM+0
>>491
プロフェッサーの気持ちが少し分かった
2023/06/01(木) 08:18:10.88ID:RATF8UmqM
ばかな、ばかな、ばかな
2023/06/01(木) 08:25:16.97ID:8Heb6EyJa
プレイ上で一番萎える問題点だと思うわネットワークエラー
開幕で起こった場合も部屋解散に繋がり得るし
2023/06/01(木) 08:40:03.81ID:Ig9cRB9F0
何がネットワークエラーだ、作戦の邪魔だ!排j

-ネットワークから切断されました-
2023/06/01(木) 09:05:15.72ID:efE/LnQT0
即切れて数回入り直してもダメな部屋がたまにあるなぁ
大概の部屋はなんも問題ないのに

ホストが遠すぎるのかね
2023/06/01(木) 09:21:54.92ID:orv5Bjs5H
>>496
お互い国内で太い回線同士でも、
特定の相手とはやたらお互い落ちまくるってのはP2Pオンゲではよくある障害だったと思う
回線の相性だとか言われてるけど基本どうにもなんない
2023/06/01(木) 09:37:35.78ID:+Sx3xmg50
部屋主と自分は問題なくてもその後入ってきたやつがどちらかと相性悪いと落ちたり
その人だけ入り直しても全然ダメだが自分も抜けて部屋に入る順番変えたら問題なくなる場合もあったりよくわからんよね
2023/06/01(木) 09:43:16.61ID:orv5Bjs5H
改善させるとしたらP2Pじゃなく完全にサーバークライアント方式にして、
ホストもゲストも等しくサーバーを通じて接続させるしかない
ンなコストの掛かる事できねーからP2Pにしてんだし望み薄
相性悪い人とは縁がなかったと諦めるしかない
2023/06/01(木) 09:51:06.19ID:RnjF1zTA0
切断されてもそのまま正常にマルチプレイ継続出来るようにしろ
2023/06/01(木) 10:21:13.92ID:rqGPDhbN0
それができるなら途中参加も実装してるやろ。プログラマーにぜんぜん金投げへんから
いまだにPS2時代のマルチ技術でやっとる
2023/06/01(木) 10:30:56.19ID:DdoELqv60
>>496
IPoE設定してるルーターにPS4つないでる人とマッチしようとしてんじゃね
ネット回線乗り換えたときにちょっと調べっけどPS4とSwitchはIPV6対応してなくてPPPoEじゃないとあかんってのがわかった
旧機種でマッチまともにしたけりゃIPoE設定してるルーターにもう一個ルーター繋げてPPPPOE設定してこっちにPS4やらSwitch繋げんとあかんみたいだ
2023/06/01(木) 10:35:21.51ID:Xlo78xYp0
終わりそうな部屋に途中参加してアイテムだけかっさらって
即抜けする輩が出るだろうな
504なまえをいれてください (ワッチョイ b708-GBGf [122.250.139.99])
垢版 |
2023/06/01(木) 10:44:08.42ID:U8Psowi20
殺伐としたミッション中にミサイルマンが!
2023/06/01(木) 10:44:20.44ID:D4P7tb+8a
これは、敵の罠だ!
506なまえをいれてください (ワッチョイ ff74-erH6 [121.106.162.55])
垢版 |
2023/06/01(木) 10:58:39.52ID:I82aJUFd0
プロバイダなど色々な要因で相性とか出ることあるからP2Pで色々問題があるのはは仕方ない
507なまえをいれてください (ワッチョイ b708-GBGf [122.250.139.99])
垢版 |
2023/06/01(木) 11:04:36.57ID:U8Psowi20
P2P?何の略だ?
2023/06/01(木) 11:19:43.94ID:As+2xMUu0
>>503
別によくね?モンハンは途中参加できるし切断されてもそのままソロのミッションとなるし
10分超えたら素材もらえないけど
2023/06/01(木) 11:33:36.68ID:DnXFurFNa
>>508
EDFはミッションをクリアすることが最大の目標だから途中参加システムは歓迎しないかな
もちろん導入されたら積極的に使うけどね
死んだらさっと抜けてまた入るわ
2023/06/01(木) 11:33:52.89ID:d2iSpKeHd
と思うだろ
511なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-pZXs [153.131.142.149])
垢版 |
2023/06/01(木) 11:36:29.81ID:NM7S5A2j0
Monster持ちのスプリガン隊の火力やばすぎん?
レールガン放置してたらあっという間に破壊される
2023/06/01(木) 11:38:53.63ID:As+2xMUu0
>>509
抜けたところに再入隊はできないから無理よ
2023/06/01(木) 11:40:47.18ID:D4P7tb+8a
Monsterスプリガン隊って132か 他にいたっけ
アホみたいに強いけど、プロテウス隊がバグってるからそっちの方が印象に残る
2023/06/01(木) 11:50:01.12ID:DxIIOBaMa
>>512
モンハンはそうなのね
FPSのテロハンとかだと途中抜け途中参加とか普通にできるんだよね
2023/06/01(木) 11:53:35.98ID:As+2xMUu0
>>514
FPSって別に抜けなくても勝手にりすぽーんするの多いからじゃね
逆にアぺでダウンしたら抜けてまた入るが可能ならゲームとして崩壊してる
516なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-M/OD [106.133.221.83])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:05:57.74ID:9ocpQABpa
信じられない事が起こった
スプリガン隊長の断末魔でゾクゾクしてしまったんだ
2023/06/01(木) 12:10:29.34ID:RnjF1zTA0
理解している
君の行き先は病院だ
2023/06/01(木) 12:18:57.62ID:4EXpPM+Er
ババな!ババな!ババな!
2023/06/01(木) 12:22:56.72ID:Ig9cRB9F0
すげー、いま部屋3つしかない
2023/06/01(木) 12:23:10.50ID:jvtfmCO90
働け
2023/06/01(木) 12:24:34.08ID:Ig9cRB9F0
>>520
土日に仕事してる人達はみんな休みなしで働いてると思ってるの?😰
522なまえをいれてください (ワッチョイ 77a4-y6wb [114.198.227.83])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:31:18.62ID:wHtQkHia0
喜べ。 仕事だ。
刺身にタンポポを乗せる。
重労働だが大切な仕事だ。
今日も働け。 命ある限り
523なまえをいれてください (ワッチョイ b72c-Gw9V [58.87.254.219])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:31:25.65ID:7UYOO1tH0
今日は家で2つ会議に出るぞ!ヘルプデスクと管理部門だ。
2023/06/01(木) 12:36:39.79ID:+x9rRVz80
EDFは月月火水木金金で24時間働けますかの精神だろう
2023/06/01(木) 12:39:55.42ID:RnjF1zTA0
休養の重要性を理解していない軍隊はすぐに負ける
EDFは地球規模の軍隊である
よって>>524は否定された
526なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-M/OD [106.133.222.34])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:39:55.60ID:BZ3SV2/sa
アクセス、まっているぞぉー!!
あれは本部の人でしょうか?
2023/06/01(木) 12:45:40.17ID:qqUpFq5e0
撃たれても死なない民間人に武器持たせればプライマーぐらい簡単に倒せるのにな
2023/06/01(木) 12:47:12.78ID:YXVzSp41a
>>526
あれの歌い始めの女音痴すぎてキツいんだが
2023/06/01(木) 12:48:32.13ID:RnjF1zTA0
>>527
武装した瞬間に市民属性が消えて無敵ではなくなってしまうんだ
2023/06/01(木) 12:54:06.29ID:hNag2K+p0
あれで入隊する人が増えると思ってるのも問題だし実際増えてるのも問題
531なまえをいれてください (ワッチョイ 77a4-y6wb [114.198.227.83])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:56:23.39ID:wHtQkHia0
増えて人手不足が解消したから大丈夫でしょ(適当)
2023/06/01(木) 13:22:58.79ID:YXVzSp41a
つまり大勝利だ!
2023/06/01(木) 13:30:04.44ID:5GlAZYRJa
Vコラボなんかね
普通に気持ち悪いから待ち伏せやる時は歌わせないようにクリアするのが目標
2023/06/01(木) 13:37:40.14ID:As+2xMUu0
案件だから一応プレイしたけど3人とも半分すらやらずにみんな投げてるのすごいよな
Vなんてそんなもんよ
535なまえをいれてください (ワッチョイ 9ff6-2zU9 [123.225.235.137])
垢版 |
2023/06/01(木) 13:39:54.49ID:0wHLMg5E0
エンディング見るまでプレイするって契約じゃなかったんじゃない
2023/06/01(木) 13:51:47.07ID:JWoNeajVp
大神ミオ?だかは元々EDFプレイヤーだったんじゃなかった?
2023/06/01(木) 13:52:46.39ID:Mu+kvqUY0
>>535
EDFは1戦あたりが長い上にステージ多いから、全クリ案件にすると実入りが減りそうだから事務所が拒否するでしょ
2023/06/01(木) 13:56:10.61ID:kzVWeXaB0
>>536
そのはず
俺ら基準だと進行は亀のように遅いしPSも無いけど

俺らのように同じゲームを最低3周して
難易度上がり過ぎてクソゲー
でも稼ぎや攻略情報集め、練習してクリアしたぜ!みたいなのはレア過ぎる

普通はEasyやNormalを一周して終わりやろ
2023/06/01(木) 13:56:16.69ID:OGqHjIulr
長時間配信してるVに案件振った方が良かったのかもな
ホロライブでも人によっては10時間ぶっ通しでやってる人とかおるし
2023/06/01(木) 14:01:41.88ID:+Sx3xmg50
>>536
その人は割と参加型配信してるのみたが他二人は二、三回くらいしかみてなかったかなぁ…
今でも6参加型で配信してる他のVはそこそこいるが有名どこの人かまでは知らない
2023/06/01(木) 14:06:15.56ID:W/te7D4Nd
このゲームの最高難易度って体力上げればエイム力微妙でも割となんとかなるマイルドな部類だと思うんだが中々そこまでやってくれんよな
2023/06/01(木) 14:10:25.77ID:Ig9cRB9F0
>>533
え、無線のやつって声違う人じゃないの?
2023/06/01(木) 14:35:11.53ID:rfckMGTua
>>541
一般人は放置稼ぎはしないし全兵科全難易度もやらんぞ
544なまえをいれてください (スッップ Sdbf-x8Zo [49.98.160.171])
垢版 |
2023/06/01(木) 14:41:23.16ID:hGFcgLFkd
そんな時間ないって仕事してたら気づくと思う
2023/06/01(木) 14:46:33.94ID:RnjF1zTA0
EDFのために仕事の時間減らせばいい
2023/06/01(木) 15:12:33.18ID:1/bVpqs9F
仕事とか金がない奴隷くんがやる作業だからね
ぼくたちは恵まれたエリート隊員なのさ
547なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-pZXs [153.131.142.149])
垢版 |
2023/06/01(木) 15:14:48.69ID:NM7S5A2j0
これより隊に入ります
オペレーションオメガ発動します
うわあああああ
2023/06/01(木) 15:37:46.58ID:rfckMGTua
オペレーションオメガが集会重ねるごとに人道的になってくの笑う
2023/06/01(木) 15:45:43.83ID:jvtfmCO90
火星に毒ガスを湧くのが人道的なのか?
そんな権利があるんですか!?
2023/06/01(木) 15:52:25.57ID:efE/LnQT0
温泉物質な
2023/06/01(木) 15:55:36.16ID:VrGT1gzSa
初プレイの時プライマーは火星進出した未来の地球人というオチを叩きつけられるかと思ってた
2023/06/01(木) 15:57:19.39ID:JWoNeajVp
ってかお前らも100%やってないやんけ!
未だにトロフィー全然増えんやんけ!
2023/06/01(木) 15:58:23.11ID:u1rz/b2l0
だって基本R専だもん
他も触るけどinfしかやらない

>>542
俺はよく知らない
2023/06/01(木) 16:01:42.89ID:JLQXjStD0
ホロライブは予定ガチガチなのとVの性質上この手の地道な積み重ねゲーと相性クソ悪い、てのはさておき

ミッション中の唐突な増員キャンペーンの下りはVとか無関係だろ。声全然違った気がするし
でも唐突すぎるしゲーミング街の伏線だとしても薄すぎて要らんというのはめっちゃ分かる

100%やる為にハデスト帯埋めるのクソ面倒でな。100%とかトロコンとか拘らない人はやらんと思うぞ
INF帯のみ100%とかなら結構居るんじゃないか?
555なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-pZXs [153.131.142.149])
垢版 |
2023/06/01(木) 16:03:59.88ID:NM7S5A2j0
あとは???と基地でプロフェッサーの話聞くだけで埋まるけど
100%お断り部屋とかあるからわざと空けとくぜ
2023/06/01(木) 16:04:33.20ID:rqGPDhbN0
おまいらV豚にすら媚びてるんかw
いろいろ悲惨やな。ゲーム最後までやれくらい言ったれよ情けない低APやな
2023/06/01(木) 16:07:02.09ID:+Sx3xmg50
自分は逆に武器制限ついてる方が好きだからクリアしてるとこでも有効ハデ部屋を一番やってるな
インフちょいちょい抜けてるから本編もDLC1も90%付近で止まってるわ
2023/06/01(木) 16:08:08.59ID:+rNO1awVM
一人暮らしでまともな仕事してたらゲームできる時間なんて長くても3~4時間ぐらいじゃね?
家庭でも持ってみようもんなら1時間出来たら御の字よ。
2023/06/01(木) 16:16:23.11ID:W/te7D4Nd
こどおじなら仕事しててもガッツリ遊べるぜ
2023/06/01(木) 16:18:15.22ID:jvtfmCO90
未だに40%くらいだが何か?😤
2023/06/01(木) 16:19:04.79ID:rqGPDhbN0
いつも思うが搾取される側仕事とか呼ばんでほしいわ。普通に奴隷って呼んでや
他人を奴隷として使う側になって初めて仕事よ
2023/06/01(木) 16:53:44.12ID:Hc2/fegc0
ベース251系は一生埋まらない気がする あの仕様は不具合の類としか思えない
初見の時だけいつも通りの空き勲章20枠で、一度やったらクソデカ勲章ひとつデーンと出てきて全部埋まればよかったんだ
563なまえをいれてください (ワッチョイ b708-GBGf [122.250.139.99])
垢版 |
2023/06/01(木) 16:56:52.85ID:U8Psowi20
会話オンリーのとこは難易度と兵科毎にセリフ変えるくらいして欲しかった
2023/06/01(木) 17:00:32.51ID:irDK+SiWd
inf先に埋めてからのハデストは退屈だった
オンでワイワイやっとけばよかった
2023/06/01(木) 17:02:42.14ID:RnjF1zTA0
INFまで来たら下の難度は触らない
INF級武器の凄さがないとダメなんだ
566なまえをいれてください (スッップ Sdbf-x8Zo [49.98.160.171])
垢版 |
2023/06/01(木) 17:05:57.20ID:hGFcgLFkd
6の脚本やら演出なら他にやりよう無かったと思う
次回作で虚無歩行パート頻発されたらさすがにイライラするけど
567なまえをいれてください (ワッチョイ 9ff6-2zU9 [123.225.235.137])
垢版 |
2023/06/01(木) 17:07:36.60ID:0wHLMg5E0
本編は100%だけどDLC1は25%くらいだ
2023/06/01(木) 17:13:38.05ID:4KWjUnO80
アーマー1万以上ってどのくらいやってるんだろう
569なまえをいれてください (ワッチョイ 9ff6-2zU9 [123.225.235.137])
垢版 |
2023/06/01(木) 17:16:09.92ID:0wHLMg5E0
RAFが1万超えてるけど俺は放置稼ぎ無しで700時間くらい
2023/06/01(木) 17:16:40.72ID:+x9rRVz80
実際のプレイ時間は然程でも無いのでは
殆どは連コン放置だろうし
2023/06/01(木) 17:17:25.04ID:efE/LnQT0
>>562
全く以て同意

戦闘無しのイベントミッションは各兵科一回でいい
なんなら全兵科共通で一回でいい
さらにマルチプレイ出来ないようにすべき
2023/06/01(木) 17:17:43.34ID:KWZI8Ob30
劫火は放置しても埋まったからいいけどベース251はダルすぎて無理や
573なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-pZXs [153.131.142.149])
垢版 |
2023/06/01(木) 17:26:09.36ID:NM7S5A2j0
わざわざ歩くスピード遅くしたのが意味わからん
2023/06/01(木) 17:31:53.86ID:irDK+SiWd
ベース251は最終的にいかにプロフェッサーの進路妨害をするかに腐心していたわ
ウロウロした挙げ句に何をとち狂ったのか棚やらロッカーに登り出すチーズバーガーを眺めて「よし!」と叫ぶ
2023/06/01(木) 18:54:22.76ID:S69QGA/A0
劫火で律儀にコードNを12回食らいに行ったストーム1はどれだけいるのやら
俺はWで3回だけしか劫火見てない
2023/06/01(木) 19:11:38.55ID:PJfOFEAka
ベース251
サイレングラウコスの頻度とドロップ
巨大赤ダンゴのドロップ

辺りは本気で理解できない
2023/06/01(木) 19:24:12.66ID:TQZlfX13a
PS5がアツゥイアツゥイ 暑すぎて理解できない
578なまえをいれてください (ワッチョイ bfe3-7oHt [111.216.203.92])
垢版 |
2023/06/01(木) 19:25:29.95ID:K9o0dOU80
家ゴミキッズだっさ〜^^

Twitterで家ゴミShareとか見ると大爆笑だわ🤣
2023/06/01(木) 19:31:17.57ID:jvtfmCO90
そういえばPS5はいつの間にか普通にソニーストアで買えるようになってたんだな(3ヶ月前)
まぁまだPS4ていいかなぁって感じだけど
2023/06/01(木) 19:40:05.54ID:x5PoLNbx0
大半のメーカーはPS4のゲームをPS5で起動した時は決定等の〇×をPS5仕様に変えてくれてるけど
EDF5はそのままなんだよな
PS5準拠の仕様に変えて欲しいわ
2023/06/01(木) 19:49:23.44ID:raazq2zU0
>>576
怪獣撃退ミッションは撤退時にアイテム10個くらい落として欲しいね
徒労感あるし
2023/06/01(木) 19:59:18.47ID:RnjF1zTA0
>>580
普通に全部PS4準拠で良いわ
583なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-GFEi [106.132.224.111])
垢版 |
2023/06/01(木) 20:01:57.60ID:d5ym7oZCa
>>582
ps5持ってなさそう
2023/06/01(木) 20:05:33.45ID:ncKbzTa/0
>>580
EDF5だけじゃなくちょっと古いPS4のゲームは○決定のままなのが多いんだよね
もう×決定に慣れちゃったから混乱する
2023/06/01(木) 20:18:01.26ID:u1rz/b2l0
あのカクカクの最大最後や烈火やってまだPS4でいいって人は一生PS4でよさそうw
2023/06/01(木) 20:25:48.40ID:uBuUJ9Mg0
>>580
IRでさえPS5使用になってるのにな
2023/06/01(木) 20:36:56.17ID:rqGPDhbN0
PS4でカクカクなるのってバスショを足もとに打った時くらいやろ
あとはM17のクモが30匹くらい撃ってきた時とか。それ以外普通やで
588なまえをいれてください (ワッチョイ b72c-Gw9V [58.87.254.219])
垢版 |
2023/06/01(木) 20:40:31.24ID:7UYOO1tH0
PS5でもM130勃起変態カクカクすんのわろける
2023/06/01(木) 20:49:47.92ID:RnjF1zTA0
お前が変質者だろ
2023/06/01(木) 20:49:51.49ID:hf4dqAxL0
>>587
ProとPS5ですら根本的なフレームレートと安定性がまるで違うよ
生放送はProでやってたらしいけど、平原の前哨基地ミッションとかガックガクだったし
591なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-pZXs [153.131.142.149])
垢版 |
2023/06/01(木) 20:50:09.04ID:NM7S5A2j0
タコと擲弾兵たくさん出るとこは大体重い
うちのps4で1番カクつくのはm63激突する平原の後半かなぁ
個体差あんのかね
2023/06/01(木) 20:50:48.22ID:fAzY3RWx0
まだPS4でいいとか言ってる人って他のゲームやってねーの?
2023/06/01(木) 20:54:37.32ID:PUQ7zRJ10
EDF以外持ってない
2023/06/01(木) 20:58:03.74ID:n5NX6F2v0
もうPS4に戻れない体になった
某ロボゲーの新作も10年ぶりに出るしPS5しかやらん
ただPS5コンって持ち辛いんだよな
グリップの先端がスボまってるから微妙に握るのに負荷がかかる
PS4コンはグリップの先が僅かに膨らんでるから持つのに負荷が無い
2023/06/01(木) 21:04:20.23ID:jvtfmCO90
PS5で何するんだ?
PS4でできるものしか無くね?
2023/06/01(木) 21:07:27.73ID:hf4dqAxL0
>>594
DS4は親指、薬指、小指の3本でグリップを握る感じだったけど
Senseは手の平全体で持って薬指と小指で下から支える形状になってる
自分も最初違和感あったけど、今はもうDS4の方が不安定に感じるようになった
597なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-pZXs [153.131.142.149])
垢版 |
2023/06/01(木) 21:15:13.41ID:NM7S5A2j0
新しいps5出さないってはっきりいってくれれば買うんだけどね
2023/06/01(木) 21:16:50.18ID:tEfCoYxwa
DS4からSenseに変えた時はむしろ使いやすくて感動したけどなぁ
俺はXBOX oneのコントローラーを使いたいけど
2023/06/01(木) 21:17:42.72ID:RnjF1zTA0
>>597
わからん
新しい方が良くね?
当然○×問題解決したらの話だが
2023/06/01(木) 21:26:26.59ID:tEfCoYxwa
○×問題††††††††

wwww
すぐ慣れるものをいつまで話題に出すんですかね
うえは統一しろって話をしてるのに
2023/06/01(木) 21:28:07.83ID:Mu+kvqUY0
>>591
個体差というか、大抵の人はグリスカピカピになったまま動かしてるだろうから熱でクロック落としてるとは思う
(カピカピ具合とそれによる放熱低下が個体差になってるとは言えるかも知れん)

分解して掃除したうえでちょっとお高いグリス塗りなおすと結構変わるんじゃまいか
2023/06/01(木) 21:29:15.64ID:S69QGA/A0
Senseの方が持ちやすいし、ハプティックフィードバックで没入感からして違うからなぁ
ただ、Senseは耐久性低すぎるのが困る
連射コンもないから放置稼ぎでボタン固定するの怖すぎるわ
年に1回買い換える消耗品くらいの感覚でいないと使えない
603なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-pZXs [153.131.142.149])
垢版 |
2023/06/01(木) 21:31:26.15ID:NM7S5A2j0
分解するのはいいんだが元通りにする自信ないや
2023/06/01(木) 21:32:52.59ID:ncKbzTa/0
>>595
PS4でできるものをPS5で遊べるだけでもえらい違うわ、快適すぎる
あと俺はワイルドハーツとかPS4では遊べないのもやってるし
FF16もしばらくはPS5でしか遊べないからPS5買って良かったと思ってる
2023/06/01(木) 21:33:28.76ID:DQSnDpVa0
PS5のEDF6は基本ヌルヌル動くけど擲弾兵の一斉爆発や一斉孵化は流石にちょっと止まるな
2023/06/01(木) 21:35:42.31ID:S69QGA/A0
PS4でよくね?と言ってるのはPS5を触ったことがないヤツだけだ
PS4のコンテンツをPS5でやるだけでもどれだけ快適になるのか知ってたら4でいいなんて言葉は出てこない
少なくとも俺はもうPS4には戻れないわ
2023/06/01(木) 21:36:43.90ID:3FnIzBTc0
いや物ぐらい好きなタイミングで買わせろよ鬱陶しい
2023/06/01(木) 21:38:35.87ID:RnjF1zTA0
PS5より速いPCがある、と言ったら驚きますか

>>602
edgeコントローラならスティックだけ交換出来るって話だが
2023/06/01(木) 21:38:46.29ID:7kBmI4le0
擲弾部隊の最終波を全部固めてグレキャ落としたらPS5落ちた
さすがにこれは無理だった
2023/06/01(木) 21:42:38.71ID:tEfCoYxwa
そのPS5より速いPC持ってるけど、EDF6出来ないんですけどぉ!
2023/06/01(木) 21:42:51.98ID:jvtfmCO90
FF16はたしかにちょっとやりたいな
あわせて買うのはありな気もしてきた
2023/06/01(木) 21:42:52.67ID:efE/LnQT0
戻れないとか言ってる人は旧機種取っておいてるのかね
俺は買い換えたら旧機種はお払い箱なんで
戻るのどうのて話にはならんな
2023/06/01(木) 21:46:17.31ID:n5NX6F2v0
戻る……ってくだりは表現の誇張であって実際に戻る戻らないの話ではないぞ
2023/06/01(木) 21:48:00.53ID:RnjF1zTA0
エミュレータ環境構築する時に大体実機は必要になるから旧型機も残したり買い戻したりしているな
実機なしでやるパターンは何だかんだで大抵違法になる
2023/06/01(木) 21:49:27.04ID:tEfCoYxwa
知らんわ
2023/06/01(木) 21:49:57.64ID:ncKbzTa/0
PSより速いってのがなんのことかわからないけど
ロード時間のことならPSより上にするのかなり大変なんじゃないっけ
モンハンライズで検証してた人は90万のPCでも PS5よりロード遅かったよね
617なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-pZXs [153.131.142.149])
垢版 |
2023/06/01(木) 21:50:28.59ID:NM7S5A2j0
ゲームもどんどん情報量多くなって作るのも大変だろうな
容量ばっか増えていって値段も上がって昔のゲームより進化してるはずなのになんだか窮屈なんだよね
機械のことよく分からんけど軽く軽くする流れになって欲しいなぁ
2023/06/01(木) 21:53:25.35ID:hf4dqAxL0
PS5より性能いいPCって最低15万ぐらいはするからなぁ……
それでさえPS5世代のゲームになってからは最適化不足を理由に低評価付けられまくってるし
色々重なってる今のタイミングでゲーミングPC買うのは微妙だと思う
619なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-pZXs [153.131.142.149])
垢版 |
2023/06/01(木) 21:53:30.44ID:NM7S5A2j0
つグッドデザイン賞
620なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-pZXs [153.131.142.149])
垢版 |
2023/06/01(木) 21:53:56.51ID:NM7S5A2j0
すまん誤爆
2023/06/01(木) 21:55:19.49ID:n5NX6F2v0
ダイバーの勝利未来スーツはグッドデザイン賞だな!
2023/06/01(木) 21:58:01.76ID:ABq+Cg6Oa
グッドデザインだけどどっちが好きかと言われたら兵士服
2023/06/01(木) 22:01:45.49ID:irDK+SiWd
荒廃ダイバーヒップはグッドデザイン賞だな
2023/06/01(木) 22:06:19.47ID:4KWjUnO80
光ってるダイバー見たのはいつだったか
2023/06/01(木) 22:08:32.98ID:rfckMGTua
ゲーミングダイバーも格好良いけど尻的な理由で現在服だな
有料DLCでペイルウイング出してくれたら即買うんだけどめっちゃ好きだから
2023/06/01(木) 22:09:14.51ID:hNag2K+p0
少佐は時々ダイバーの戦闘服を勝手に着て楽しんでいるらしい
2023/06/01(木) 22:10:43.26ID:tEfCoYxwa
少佐となら一緒に戦ってもいい
2023/06/01(木) 22:11:48.06ID:aGNIbRnL0
ビークルの無いフェンサーとダイバーは特に処理落ちの有無で操作難易度変わりまくるからPS5の恩恵デカそう
2023/06/01(木) 22:17:11.45ID:7kBmI4le0
フォボスプラン4とフォボスZプラン4を同時に落としてほとんど処理落ちしないと言えばPS5の快適性が分かるはず
2023/06/01(木) 22:21:23.88ID:S69QGA/A0
5から基本Wばっかり使ってるから、6で処理落ちほぼなくなってかなり使いやすくなったわ
高所からグレキャぶっ放しまくっても大丈夫だし
2023/06/01(木) 22:23:39.66ID:Pgc5Ge2Id
聞いてください私はPS5を探しています
2023/06/01(木) 22:29:46.00ID:rfckMGTua
数ヶ月前ならともかく今はどこでも買えるやろ
2023/06/01(木) 22:31:43.11ID:ngsMn8D90
少佐殿とても言いにくいのだが
重量超過でスカイハイコアなのにビックバンコアに
2023/06/01(木) 22:33:04.18ID:RnjF1zTA0
>>617
むしろ1キャラ10億ポリゴンくらいが普通に動いてくれた方が退屈なノーマルマップのベイク作業とかしなくて済むから良い
性能は正義
2023/06/01(木) 22:33:20.74ID:S69QGA/A0
数ヶ月前の時点でも家電量販店で普通に買えたし、今ならwebショップでいつでもポチれるから探すまでもないな
2023/06/01(木) 22:43:01.17ID:uBuUJ9Mg0
>>627
???「いざという時は私も戦う覚悟です…あなたの隣で///」
2023/06/01(木) 22:45:24.15ID:53Vs7x8la
撃ってもいいですか?
2023/06/01(木) 22:48:10.20ID:n5NX6F2v0
>>636
許可する
639なまえをいれてください (スッップ Sdbf-x8Zo [49.98.160.171])
垢版 |
2023/06/01(木) 22:53:34.70ID:hGFcgLFkd
っぱたま子なんだよなぁ
2023/06/01(木) 23:00:54.30ID:irDK+SiWd
固定セリフの合間に一瞬だけ同一人物の汎用セリフが挟まるっていうレアな挙動に今さっき遭遇したゾw

M77にて
プロフェッサー「開戦直後の奇襲攻撃で、人類は核兵器の大半を失った。(略)開戦と同時に基地を破壊するために。」

チーズバーガー「肩が痛いぃ🤣」

プロフェッサー「あの船は、過去の戦況を大きく変えてしまうだろう云々」

内部でどんな処理してんだw
2023/06/01(木) 23:03:45.59ID:ymgOdSVO0
ステージに登場するタマ子とかウケツケジョー思い出すからやめろ
でもEDFの仕様だと普通に不死属性ついた使えるダバ子になりそう
2023/06/01(木) 23:05:35.67ID:DQSnDpVa0
>>640
本来自転車も乗れない人だからな…
あんなドデカイ武器片手で担いで走り回るストーム1が化け物すぎる
2023/06/01(木) 23:22:10.18ID:S69QGA/A0
タマ子は5年も期間空いてたおかげでタマ子の印象がだいぶ薄れてたからウケツケジョーよりは大分ましだったわ
でも終盤のいきなり「あの方」呼びとか露骨な媚びにはイラッとしたが
644なまえをいれてください (ワッチョイ bfd0-M/OD [119.231.99.167])
垢版 |
2023/06/01(木) 23:22:42.12ID:aNrSnYWz0
オペ子のダバ子ならガイストGも使いこなせるハズだ
きっとストーム1でもサイオニック?適正が足りなかったんだよ
2023/06/01(木) 23:25:40.31ID:n5NX6F2v0
ウケツケジョーと比べるほどタマ子は酷くなくない?と常々思っている
ウケツケジョーは最悪の汚物だがタマ子は少しウザくて過虐心を擽られるだけだわ
2023/06/01(木) 23:28:31.75ID:S69QGA/A0
まあウケツケジョーはメインキャラとして視覚、聴覚の両方に常に攻撃してくるけど、
タマ子は無線でたまに聴覚を攻撃してくるだけだからな
2023/06/01(木) 23:35:25.85ID:lfJhi2Jva
最後の抗戦のタマ子とち狂ってて好き
2023/06/01(木) 23:36:04.53ID:irDK+SiWd
5のタマ子はキツかった
6はほぼ気にならん
2023/06/01(木) 23:37:51.32ID:n5NX6F2v0
タマ子と少佐の間に挟まりたい兵役だった
2023/06/01(木) 23:37:59.96ID:j+xBgsjb0
はしゃぎオペ子好き……
2023/06/01(木) 23:39:53.76ID:bZwQDqwu0
ここまでスプフォおばさんの話題なし
2023/06/01(木) 23:43:06.59ID:irDK+SiWd
スプフォ射撃モードで🐸だの🐙をヘッショするのが大好きです
発射ぁっ♥
2023/06/01(木) 23:47:58.85ID:kzVWeXaB0
>>604
ワイハは神ゲーだよな

>>595
SSDの規格が違うから
ローディング時間が段違いだよ
EDF6やっててチリツモで人生の時間の無駄しまくってるからさっさとPS5買え
654なまえをいれてください (ワッチョイ bfe3-7oHt [111.216.203.92])
垢版 |
2023/06/02(金) 00:42:18.75ID:buMyM/lA0
家ゴミキッズだっさ〜^^

Twitterで家ゴミShareとか見ると大爆笑だわ🤣
2023/06/02(金) 00:47:11.75ID:+2wu5Ahrd
空きがあるのにルームに参加できませんでしたってのはブロックされてんの?
656なまえをいれてください (ワッチョイ bfd0-M/OD [119.231.99.167])
垢版 |
2023/06/02(金) 00:58:44.99ID:iSgxMldd0
ゲーム的にはビークルの乗り降りなんか一瞬だけど、バルガ乗り込むのってどうしてんだろ
足から登っていくしかないよね、多分頭がコックピットだろうし
2023/06/02(金) 01:01:46.48ID:pZ14bUbe0
でもガードポスト置くと脚と脚の間の空間に伸びてるよな・・
658なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-7oHt [106.146.6.203])
垢版 |
2023/06/02(金) 01:09:22.25ID:V1rKribxa
家ゴミキッズだっさ〜^^

Twitterで家ゴミShareとか見ると大爆笑だわ🤣
2023/06/02(金) 01:18:42.43ID:+vZcvkug0
>>656
頭のコックピットから足先まで空洞があってシートが上下して乗り降りできるロボットアニメがあったわ
2023/06/02(金) 01:27:01.88ID:4Xux7Cyz0
トラクタービームに決まってる
2023/06/02(金) 01:32:25.24ID:bbtIbdFk0
闇の策謀をクリアして汚染地帯後編で苦戦中。
オーキッド、TW、セントリーガン、レーダー強化でチマチマと全ての巣を壊して回って、スタート地点の大通りに陣取って
巨大巣を削っていって、ようやく縮んでくれたと思ったら大量の蜘蛛にやられましたorz

引き撃ちTWでバックしてたらマップ端に着いてしまって、やむを得ず横方向に進んだら囲まれてアウト…。
662なまえをいれてください (ワッチョイ bfe3-7oHt [111.216.203.92])
垢版 |
2023/06/02(金) 02:21:15.73ID:buMyM/lA0
家ゴミキッズだっさ〜^^

Twitterで家ゴミShareとか見ると大爆笑だわ🤣
2023/06/02(金) 02:22:07.99ID:TGHCHtnD0
>>661
バイクを使え
2023/06/02(金) 04:35:04.31ID:cLJ76GX70
>>655
5と同じ仕様ならゾンビ部屋の可能性もある
部屋自体は既に解散してるのに何故か痕跡だけ残ってる的な
2023/06/02(金) 05:08:44.37ID:Cfu4TkGQa
5のタマ子とか敵将の存在当てたり、ナンバー11の弱点見付けたりと活躍してたじゃん
2023/06/02(金) 05:41:48.61ID:S+iR6KqR0
画面越しに見てるだけなのになんとかして!!早く!!って発狂できちゃう才能
667なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-7oHt [106.146.4.94])
垢版 |
2023/06/02(金) 05:44:18.54ID:4sXFhSsQa
家ゴミキッズだっさ〜^^

Twitterで家ゴミShareとか見ると大爆笑だわ🤣
2023/06/02(金) 05:55:29.06ID:SFuaXjSc0
まあなんとか出来なかったら人類敗北だし
2023/06/02(金) 06:50:24.48ID:+eRtKE7n0
パーフェクトリフレクターと保護装甲したらかなりエグいな。
もう片方はブラッシングが最強か?
2023/06/02(金) 06:56:54.50ID:+eRtKE7n0
フラッシングだ
671なまえをいれてください (ワッチョイ 9f74-Yqjf [59.129.16.29])
垢版 |
2023/06/02(金) 07:15:14.68ID:B7M8It3J0
うちの部隊に来い(清掃
2023/06/02(金) 07:20:02.70ID:iynbJdEB0
こちらブリブリーパー。清掃目標を確認した。
2023/06/02(金) 07:22:10.61ID:TQm/JUnX0
汚染が広がっている!広域洗浄が必要だ!
2023/06/02(金) 07:25:30.76ID:cn7zccaS0
荒廃世界の変なガス出してる木みたいなのを壊すんだろうなって思ってたけどただの背景だったとわ
2023/06/02(金) 07:28:21.01ID:+2wu5Ahrd
君の頭上には我々がいることを忘れるな(上司)
676なまえをいれてください (スッププ Sdbf-VIXp [49.105.90.10])
垢版 |
2023/06/02(金) 07:30:00.98ID:5FDJXgxEd
次はどんな敵キャラがお望み?
2023/06/02(金) 07:30:54.85ID:pjqloI1h0
エイリアンツリーがまるで敵みたいに紹介するから…いや敵だけどさ
2023/06/02(金) 07:35:32.27ID:JKUgEi0+r
たま子は5で眠気に抗ってる声が好きだったな
2023/06/02(金) 07:53:28.39ID:oZPjGYGZ0
5の発狂タマ子も人類が追い込まれて行く演出として好きだった

久しぶりに5を振り返りプレイしたときは
以前はかわいく思っていた「眠いのぉ…」に何故かイラッとしたな
680なまえをいれてください (ワッチョイ 77a4-y6wb [114.198.227.83])
垢版 |
2023/06/02(金) 08:16:26.23ID:8PlvlJe+0
個人的に夜のミッションもっとやってみたいけど洞窟より暗いのはなんとかしろ(我儘)
2023/06/02(金) 08:28:01.08ID:I1zb1u+Va
その辺り今作の夜ミッションはだいぶ気を遣った配置してたな
2023/06/02(金) 08:29:41.99ID:SPJEAtGr0
炎で明るくして見えやすくなるから炎武器もあり、みたいなステージだったらよかったのにとは思う
あとこのゲームの風景結構好きだからきれいな夜空とかも見たい
2023/06/02(金) 09:00:48.85ID:HWoF1vmP0
???のガチ暗闇街のはナノテルミットなげて照明にしてたがエメロでもよかったかなあ
684なまえをいれてください (スッップ Sdbf-x8Zo [49.98.160.171])
垢版 |
2023/06/02(金) 09:01:07.55ID:37xUmRZed
???の無駄に暗いやつつまらなすぎて誰もやらない件
次点ですり鉢ネイカー
2023/06/02(金) 09:04:32.35ID:82qGipB7d
ラスト盛り上がってくるところであのミッションはテンション下がるけど貴重な放置稼ぎ終盤ミッションっていう
2023/06/02(金) 09:10:56.10ID:Y6NkIiGlH
>>684
真っ暗ミッションは完全放置狩り出来るから需要はある
2023/06/02(金) 09:14:10.20ID:vFXCVBc+d
暗くて難しいとクソミッションになるから暗くて簡単な虚無ミッションにしたんだろうな
2023/06/02(金) 09:20:39.69ID:fWofHE8Ma
???はそれ以外が需要ありすぎるからな
極大は需要というよりは高難度枠だけど
2023/06/02(金) 09:22:56.15ID:0T6oE5YH0
デプスクロウラー初登場だった過去作では洞窟真っ暗でしてん
あまりにも不評でマイナーアップデートで修正され
洞窟内部も明るくなった経緯がある
2023/06/02(金) 09:26:08.84ID:L9a3UUVu0
夜間に怪物の活動が鈍るよりも自分らの索敵能力や命中率の低下の方が深刻という本部おバカステージ
2023/06/02(金) 09:29:58.82ID:4Xux7Cyz0
エロメイド乱射の前では些細なことだ
2023/06/02(金) 09:37:00.08ID:HWoF1vmP0
4はデプスなしで、4.1でデプス追加+洞窟さらに暗く、5はマシに
Switchの3は初期4.1並みに暗すぎてアプデで改善
だったかな
2023/06/02(金) 09:38:51.24ID:SkC6zUpy0
極大勢力はレイダーいじめが過ぎるぞ!
2023/06/02(金) 10:26:54.21ID:G7LtJhVM0
野良コードNでウィングダイバーは何の武器使ってどういう動きをすればいいのか悩む
695なまえをいれてください (ワッチョイ 9ff6-2zU9 [123.225.235.137])
垢版 |
2023/06/02(金) 10:35:40.11ID:6Z2mSEBi0
まず兵科をエアレイダーにします
696なまえをいれてください (ワッチョイ 9ff6-2zU9 [123.225.235.137])
垢版 |
2023/06/02(金) 10:37:56.83ID:6Z2mSEBi0
ごめん真面目に考えてみたけどソロの時みたいにライジンαでダンゴムシ撃ってあとはマグブラビービーするくらいしか思い浮かばない
でもマルチだとライジンαで青ダンゴワンパンできないしどうなんだろ
697なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-pZXs [153.131.142.149])
垢版 |
2023/06/02(金) 10:40:30.60ID:GhFxMfWl0
暗いとこを照らしながら戦うのは冒険してるみたいで大好きなんだが
電撃とかでチカチカするのが難点
2023/06/02(金) 10:46:19.44ID:4Xux7Cyz0
ゴーストチェイサーによる徹底的な嫌がらせだ
2023/06/02(金) 10:52:08.48ID:wwqYFBmD0
マルチならモンスターやろ。0.8秒でチャージして23000くらいダメージ出るし
一発で落とせないライジンαは過剰ダメージが出すぎる上にチャージも長くて
アリも攻撃できないというメリット皆無。あとはシップの上に行くなら誘導武器当たりじゃね
700なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-y6wb [106.154.142.50])
垢版 |
2023/06/02(金) 10:58:13.37ID:kyKwtUiOa
動きで言うなら個人的には囮Fやってた時はフラスピの射程の都合上最終波の輸送船落とせないから最終派の蜂船とダンゴムシやってくれたら助かるかな...って感じ
みんながWに何を望むかは知らないけど()
2023/06/02(金) 11:01:51.82ID:wc7wkwss0
>>694
ライジンで青蜂シップ出オチしたら蟻の船に乗って赤ダンゴ処理 下で仲間が死んでたら青ダンゴ処理してからライジンで蜘蛛船落としてゴスチェで牽制しながら仲間を起こす
最初の頃はいつもこんな感じだったが最近は上手いレイダー1人いると普通にクリアできるから青蜂出オチくらいしかやれること無いな
2023/06/02(金) 11:27:14.67ID:oZPjGYGZ0
野良コードNでWのやれること、
電磁シャフトでウェスタ代わりの足止めとかもあるけど
下手に前出て蟻にボコボコにされて死ぬと
むしろ迷惑かけることになるからタイミングは重要
2023/06/02(金) 11:36:30.40ID:pjqloI1h0
DLCは半分くらいゴスチェマンと化してる
2023/06/02(金) 12:16:44.75ID:K0r6CHhMd
>>586
IRは海外向けに作ってるからそりゃそうなる
705なまえをいれてください (ワッチョイ 77af-Yqjf [210.146.151.21])
垢版 |
2023/06/02(金) 12:20:43.01ID:o0oYCU5z0
死なれるとHP半分消えるのもそうだけど、蘇生しに行く時間と火力が減ることがつらい
2023/06/02(金) 12:30:35.03ID:SPJEAtGr0
コードNの基地内にデコイ置いてみたけどあんま引きつけてくれないね
2波の方の敷地外まで離れても全然流れてくる
ありシップに張ってる人がいて、すごい効き目だったから真似しようと思ったのに
2023/06/02(金) 12:32:21.73ID:SOCMF7HtM
いっそ難易度ごとに明るさを変えよう
2023/06/02(金) 12:35:14.24ID:REsTpYvya
>>665
敵将の存在を当てたのは有能とかよく言われるけど、何が有能なのかわからん
なにか対策してるならともかく、ただ発狂してるだけ
過程考えたらむしろ足引っ張ってる
基本的に人材不足なのに、オペレーターがわけわからんものにすがって発狂してるんだからな
2023/06/02(金) 12:38:47.15ID:Xz64/AWUM
>>693
あそこ一番キツいのはタッドボウルでレイダーはビル上にエレクトロン仕掛けると小型中型はだいたい落ちるから言うほどキツくない気もするんだけどな
2023/06/02(金) 12:42:04.34ID:REsTpYvya
極大勢力が難しいって人は結構いるよな
エアレでも言うほど難しいかね
前作の宴みたいに金銀のイトダーサンダーがあったらかなりキツそうだけど
2023/06/02(金) 12:46:45.93ID:FU1PATwja
取り巻きの小型も大型も普通のやつしかいないから、大型集結系の中ではやりやすい方ではある
やたら速くて平坦地形を活かしてくるタッドポウルさえなんとかなれば
712なまえをいれてください (ワッチョイ 9ff6-2zU9 [123.225.235.137])
垢版 |
2023/06/02(金) 13:15:38.67ID:6Z2mSEBi0
オフなら警護カプセルくんがタッポ叩き落としてそのまま倒してくれる
2023/06/02(金) 14:15:31.05ID:rhYc3Hzld
>>674
プライマーは何のためにあれを置いたんだろう?
公式サイトの記述によると大気の成分が変質してるらしいけど、その割に敵味方とも活動に影響なさそうだし
空の色を変えて支配者感出したかったのかな?
2023/06/02(金) 14:19:10.33ID:kUSc7gAt0
>>706
機兵と違って下に行くと篭り対策で敵が分散するようになってるから当然デコイもほとんど意味がない
2023/06/02(金) 14:20:02.15ID:SPJEAtGr0
怪物は汚染された環境で生まれてうんぬんで、人類いなくなっても怪物が誕生できるように汚染してるんじゃねみたいな説をいつだかスレで見かけた気がする
716なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-pZXs [153.131.142.149])
垢版 |
2023/06/02(金) 14:30:09.15ID:GhFxMfWl0
虫の体液で地球を浄化しようとしてるから地球を汚染するためのものではないはず
人間にだけ害がある訳でもなさそう
たしかアンドロイドが出てきたタイミングで空の色が変わったから燃料かなんか作ってんのかね
2023/06/02(金) 14:36:41.53ID:Y6NkIiGlH
>>716
未来の地球の生物に共生してる最近類が環境浄化能力があっただけ
環境汚染を浄化云々はあくまで人類側の推測、それも5時点の
未来の地球に繋がる状態になるよう環境を弄くってるんだ
6時点で怪物が環境浄化しまくってしまうから、それを打ち消す勢いで環境汚染しないと環境が再現できないんだよ
2023/06/02(金) 14:54:38.13ID:QTTxg/dd0
地球を救ってるのは逆に
719なまえをいれてください (ワッチョイ b708-GBGf [122.250.139.99])
垢版 |
2023/06/02(金) 14:58:29.58ID:+DPRbyNz0
ネイカークソ小さい敵だと思ってたけど よく見ると車よりでかいのな
2023/06/02(金) 15:09:10.25ID:hLByIZQ8a
緑蟻の幼生ですら人間よりデカいからな
タコの武器とかもプラキャよりデカい
2023/06/02(金) 15:50:53.95ID:zXVxbnFdr
ついでに人間もでかい、推定3m程度
2023/06/02(金) 16:27:09.92ID:fQNs6Y2+d
宇宙人達もガンタムよりでかいのにあんまり巨大に感じない不思議
遠景をぼかしてないのとカメラ視点の関係でそうなっちゃうのかね
2023/06/02(金) 16:29:46.18ID:SkC6zUpy0
ガンダムよりでかいのか、ガンダムって20mくらいだっけ
🐙だけはギリでかいかもくらいじゃないの?(体感)
724なまえをいれてください (スッップ Sdbf-x8Zo [49.98.160.171])
垢版 |
2023/06/02(金) 16:33:22.12ID:37xUmRZed
怪物は雨に濡れても平気なのか
2023/06/02(金) 16:34:22.61ID:4Xux7Cyz0
>>721
セダンと並ぶと頭一つ出る程度だから大して変わらんぞ
2023/06/02(金) 16:54:29.38ID:Y6NkIiGlH
3mも新調あったら薬局やコンビニのドアよりずっとデカくなるが、そこら辺は不自然な事になっていない
>>721が何を見て身長3mと言い出したかわからんが、まあ勘違い確定
2023/06/02(金) 17:13:45.09ID:QTTxg/dd0
軽トラとか建物の入り口が低いとか色々ある気はする
2023/06/02(金) 17:32:21.79ID:3EkZ/WwIp
たま子(3m) 貴方が…好きです
2023/06/02(金) 17:33:09.62ID:ZiY0lnOvr
人間が大きいんじゃなくビニールハウスが低いだけなんだ
2023/06/02(金) 17:39:40.21ID:JgIE5+IRd
確か3までは推定約3mくらいで4から?もう少し小さくなったんじゃなかったっけ(それでも2mくらいある) 約3mっていう数字は当時から見覚えがある
731なまえをいれてください (スッップ Sdbf-x8Zo [49.98.161.105])
垢版 |
2023/06/02(金) 17:40:56.01ID:3OXj1sz/d
ハウスじゃなくてトンネル
2023/06/02(金) 17:50:04.47ID:lZKmPSSg0
ストーム1は車や団地の扉と比較すると210cmくらいに見える
733なまえをいれてください (ワッチョイ bfd0-M/OD [119.231.99.167])
垢版 |
2023/06/02(金) 18:02:36.75ID:iSgxMldd0
レンジャー体系でそれなんだからフェンサー体型はマジで巨漢なんだろうな
2023/06/02(金) 18:03:38.95ID:/YP545WKd
そしてその自分の身長くらいを垂直跳びできる脚力
2023/06/02(金) 18:16:32.80ID:QTTxg/dd0
うっかりベランダに引っかかるとなかなか出れないし
2023/06/02(金) 18:33:10.43ID:nQF2KF+sa
>>733
NPC曰く、ヒョロガリでもパワードスケルトンのおかげでパワーが出るらしいぞ
つまりフェンサーはレンジャーに慣れない雑魚がスーツに頼ってイキってる
2023/06/02(金) 18:47:32.43ID:3l2mLMnR0
レンジャー適性落ちたヒョロガリの俺がパワードスケルトンで人類最強!?
~ ループ記憶を保持するチートを添えて ~
2023/06/02(金) 19:18:42.07ID:t31/rnsm0
流石にあの高機動をイキりだけのヒョロガリがやったら失神すると思うが
しかも投薬もしてるっぽいじゃん
もうガンダムの強化人間みたいなものでは?
もしくは貴重な金属で作られたフリスビー持ったアメリカのケツみたいな感じかもな
2023/06/02(金) 19:21:41.92ID:4Xux7Cyz0
少なくともNPCのセリフだと貧弱な男でも運用出来ると言ってるな
2023/06/02(金) 19:25:07.67ID:wwqYFBmD0
動画であったけど、赤ドローン3だけがいるミッションでガード専門のフェンサー出てくるが
あいつらを何回も床ペロさせるとおもろいメッセージ聞けるで。スケルトンは結構怖い
2023/06/02(金) 19:50:34.91ID:+LbfFeja0
そもそもNPCフェンサーはダッシュかジャンプのどっちかしかしないし
組み合わせて変態機動するのは想定外なのでは?
2023/06/02(金) 20:44:29.66ID:Pao0+PY30
フェンサーはガードマン部隊が使ってた力尽きても復活する謎の投薬ユニットが欲しいです
743なまえをいれてください (ワッチョイ b708-GBGf [122.250.139.99])
垢版 |
2023/06/02(金) 20:49:34.29ID:+DPRbyNz0
今確認したら「パワードスケルトンがあれば貧弱な男でも強くなれる、だが鍛える!」って言ってた

つまり貧弱云々は自分が鍛えてるアピールへの布石…
2023/06/02(金) 21:51:15.79ID:wwqYFBmD0
筋トレってのは精神も金銭も満たされた金持ちの道楽やから、ああいう荒廃世界では
まず無理なんやけどな。筋トレしてもタンパク質がなさ過ぎてどんどん弱くなるのが関の山
バテバテになるまで筋トレ+充分な食糧+充分な休眠、これがそろって筋トレ
兵士が筋トレできるのは平和な世界でだけ
2023/06/02(金) 21:56:16.69ID:C0W+w0VY0
実に陰キャくさい
2023/06/02(金) 22:01:50.73ID:+vZcvkug0
やめてさしあげろ
2023/06/02(金) 22:21:15.00ID:NC1ocJ/1a
パワードスケルトンを装着した女フェンサーが居てもいい筈
2023/06/02(金) 22:36:41.30ID:M2JRk0j40
NPCのフェンサー部隊が復活する時に何か投薬してるボイスのあるミッションてどれだっけ
インパクトだけあってどこだったかは忘れてしまった
749なまえをいれてください (ワッチョイ b708-GBGf [122.250.139.99])
垢版 |
2023/06/02(金) 22:37:48.18ID:+DPRbyNz0
矛と盾だ
2023/06/02(金) 23:16:32.51ID:mEE2VbV7d
M17ですごい数ですアッーって言ってる奴は蜘蛛にケツ穴掘られたの?
751なまえをいれてください (ワッチョイ b708-GBGf [122.250.139.99])
垢版 |
2023/06/02(金) 23:34:55.31ID:+DPRbyNz0
うろたえるな!俺達の腸液は酸を防ぐ!
2023/06/03(土) 00:17:46.51ID:uVXS3qsE0
おおおーーー!
2023/06/03(土) 00:30:35.10ID:QlaQpzE90
映画の撮影(意味深)でも始まったのかよ!
2023/06/03(土) 00:41:27.95ID:z23K4pC/0
ポータブル攻撃機を使った瞬間に吹っ飛ばされたら
機銃掃射を始めたドローンに乗ってしまい
そのまま掃射しながら移動してて笑ってしまった

このスピードで移動できるなら便利だな
2023/06/03(土) 01:02:02.29ID:czjdAAkH0
お前舌で将軍殺したことある?
756なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-rp6m [106.154.158.140])
垢版 |
2023/06/03(土) 01:18:19.25ID:GI2bG5+ma
ノーマルハード部屋増えてると思ったらセールしてるのか
2023/06/03(土) 03:36:34.81ID:69F93rVn0
>>755
タオパイパイとブルー将軍か
流石にもうわかる人のほうが少ないだろw
758なまえをいれてください (ワッチョイ 3be3-Ywrm [111.216.203.92])
垢版 |
2023/06/03(土) 03:49:13.85ID:w0fxJ6Hs0
家ゴミキッズだっさ〜^^

Twitterで家ゴミShareとか見ると大爆笑だわ🤣
2023/06/03(土) 07:34:35.36ID:bDk7RMu40
>>749
ほこたてっ!
て書くときららとかに掲載されてる漫画っぽい
2023/06/03(土) 07:39:20.44ID:vzVogQVqd
化け物には化け物ぶつけ無いと行けないから
761なまえをいれてください (スッップ Sd03-wXN9 [49.98.160.171])
垢版 |
2023/06/03(土) 07:40:22.08ID:i95Mn5RPd
オリエンタルたま子
2023/06/03(土) 08:38:36.79ID:HUrz4VL3a
怪物には怪物を超えた怪物をぶつけないといけない

ストーム1、お前だ
2023/06/03(土) 08:41:47.99ID:0hUvpivR0
レンジャーハード汚染地帯後編、乗り物を使ったことが無くて苦手だから徒歩にて苦戦中。
漸くキング出すとこまでは行けたがキングに負けた。


レーダー強化エメロードとオーキッドとセントリーガンで光明が見えた気がする。なんとか発狂一回目は突破できたし。

TWだとビルが壊れないので、エメロードで外周回りながらクモの巣が張っていて壊れないビル以外を全て更地にして遠距離
からでもセントリーガンとエメロードが当たるようにする戦略。

あと、壊れないビル街から外に出てから蜘蛛を倒すことで街の中に膨大なアイテムか貯まってしまって拾いに行けず、アイテム
上限超えて回復ドロップが無くなるのを防止する。
味方を回復させるためにアイテム拾いに行ってついてきた味方が壊滅するという本末転倒な事態を避ける事を重視してなんとか
今夜クリアを目指します。

上手く行って2時間位かなぁ…。
2023/06/03(土) 08:54:35.55ID:GgzxvVAMd
と思うだろ
2023/06/03(土) 09:07:50.13ID:0iyy+PQ10
乗り物苦手なら練習すればいいじゃん ハードで慣れとけば後の自分のためにもなる
2023/06/03(土) 09:10:13.24ID:bs5+zpPSd
外周くらいは誰でもできると思うけど
いざ終わったあと回収中転びまくってちょっと危なかった
2023/06/03(土) 10:16:13.47ID:IorZfyMb0
最初の逃げるタイミングさえ覚えたら作業になる
ハードならそこまでしなくてもクリア出来るとは思う
2023/06/03(土) 10:21:02.92ID:7ULf1P6Pd
と思うだろ
ってなんか好き
2023/06/03(土) 10:23:23.37ID:sG7UH+5u0
そう見えるだけだ
2023/06/03(土) 10:28:49.86ID:/F8f1gBK0
DLC2ではたま子に卵産ませられますか・・・?
2023/06/03(土) 10:30:54.83ID:z23K4pC/0
>>763
試しにオフハード徒歩Rで似たような戦略試してみたけど
慎重にやっても30分かからないくらい、ほぼノーダメージで終わったよ。

そこまでで拾える武器でグラントM42S、MLRA-TW、ZERA-GUN、E3レーダー支援
グラントで整地してから小さい巣を壊していく。
基本はTWで迎撃しながら合間に3回くらいに分けつつグラントのリロードを挟んで
追加で巣や青蜘蛛に撃ち込んで殲滅していく。
コスモと発狂湧きのときはセントリー置いて下がりながら撃てば問題なかった。

グラントM42Sの精度が低いんで自爆に注意かな

乗り物も使えると楽しくて攻略の幅広がるし、練習しとくのおすすめだけどね
2023/06/03(土) 11:15:12.32ID:4KbC7fiJ0
おまいらそんな低レベルな長文アドバイスはするけど、小さな巣1個も壊さないまま
クリアする方法とか誰も書かへんよな
2023/06/03(土) 11:21:41.52ID:sG7UH+5u0
ゴミが勝手にワッチョイ変えてきたので各自NGよろしく
2023/06/03(土) 11:51:19.49ID:GOjUg29m0
数日前から変わってたけどすぐに気づいてNGしたよ
2023/06/03(土) 12:10:03.86ID:3ZNIWJ0pd
コテ付けてくれねぇかな
2023/06/03(土) 12:17:37.97ID:wrnqJp8Ea
猛虎弁()の時点で寒いんだよな
いつまで居座るんだろコイツ
2023/06/03(土) 12:22:48.07ID:lco+qweq0
>>773
IP部分だけをマスクすんだよ
2023/06/03(土) 12:28:35.79ID:g8C0ULGz0
俺にはそんな奴見えないけど相手するから何時までも居座るんだろ
ウゼェならNG入れてスルーする事を覚えろ
2023/06/03(土) 12:41:29.57ID:4KbC7fiJ0
また発狂したんかw普通に攻略のネタやろ?
マルチゲーのスレってできないこと聞かれるとすぐ発狂するのなんなんやろな
2023/06/03(土) 12:52:42.26ID:0iyy+PQ10
どうせ高APでイキるしかできないんだから憐れよ
2023/06/03(土) 13:03:26.70ID:TwUCNqBwa
特定IPに限らず少しでも違和感感じたらNG
だいたいその直感は正しい
これはマルチでホストやる時も有効
2023/06/03(土) 13:12:30.69ID:IorZfyMb0
DLC2は早くても秋頃かな?
何となく夏来る気はしない
2023/06/03(土) 13:22:37.64ID:UNqrMyZj0
6の戦車系列は段差で簡単に引っかかって機能停止するから平地しか走らせたくない
その点デプスは偉いぞ安いし弾倉火力高い視点酔いさえなければ
2023/06/03(土) 13:28:15.84ID:0hUvpivR0
>>771
ありがとう。チキンだし下手っピでエイムも甘いのでそんなに上手くはいかないと思いますが、参考になります。
2023/06/03(土) 13:45:59.98ID:KrKkPelx0
割引でPS+エクストラに入ったからIRやってみたんだけどすげえクソゲーだった
叩かれていた理由が1時間くらいで大体分かったぜ
2023/06/03(土) 13:59:49.95ID:bDk7RMu40
初見だとM7のフルアクもきついしM6も気づかないうちにFFで失敗するしなんならチュートリアルですら数回失敗もありえるからなぁ
後半の洞窟で子グモが壁貫通でつっこんできて自爆は対策してないとマジ地獄
2023/06/03(土) 14:08:06.39ID:xcxIgdzyd
>>785
このゲームの作風やバランスって案外真似しにくいんだろうな
アイテム回収とかで愚痴られつつも売上好調なまま6作目に突入したのにはそれなりの理由がある
2023/06/03(土) 14:24:34.16ID:KrKkPelx0
>>787
EDFってヘタにいじるとダメな部分がこんなにあったんだって気付かされるゲームだったわ
悪い教訓みたいな感じ
2023/06/03(土) 14:28:57.45ID:rz/6uTer0
IRは6人で初見でやればそこそこ楽しい
クソ武器買っちまったー!でわちゃわちゃやってりゃ1周くらいは持つ
ソロでやるとハメ殺されて投げる可能性大
2023/06/03(土) 14:33:06.67ID:42vElq1Ed
と思うだろ
2023/06/03(土) 14:35:11.65ID:iznousjM0
5chのくそゲー情報は信じないわ。だいたいプレイスキルないやつが騒いでるだけで
自分でやると面白いことが多い
2023/06/03(土) 14:43:50.12ID:G/6i9BXm0
ある程度は参考にはなることもある
そもそも使える情報かそうじゃないかを自分で判断出来ない奴が悪いだけ
そのせいで無職みたいな勘違いも生まれるし
2023/06/03(土) 14:49:34.27ID:xcxIgdzyd
すまんがIRはエアプでもなんでもなく本当にアカン感じなのでオススメ出来ない
同じ会社のデジボクは結構面白いよ…
2023/06/03(土) 14:50:29.27ID:g8C0ULGz0
IRは格ゲーの壁ハメダウンハメみたいな仕様が好きになれなかったから発売日に買って五日後には売ったわ
それからアプデで色々と変わったらしいけどそれでもやる気は起きないな
2023/06/03(土) 14:50:50.37ID:lco+qweq0
>>791
ウイングダイバーの空中移動が上昇時しか操作できないとしたら?
自由落下時は操作不能
796なまえをいれてください (ワッチョイ d508-FntE [122.250.139.99])
垢版 |
2023/06/03(土) 14:53:52.75ID:FJOUXJcy0
MONSTERの初期型って貫通ないのな ビックリした
2023/06/03(土) 14:54:00.49ID:KSEUirNbd
irのジェットの飛行慣性がカメラに依存するって仕様って変更されたんだっけ?
逃げようと敵に背を向けて飛行した後にカメラを向き直したらすごい勢いで敵に突っ込んだ記憶があるわ
2023/06/03(土) 14:58:20.18ID:rz/6uTer0
デジボクもイマイチだったなぁ
変なノリがどうにも同人臭くて真顔になること多々あった
礼賛4刀流して遊んでたわ
2023/06/03(土) 15:02:20.72ID:cgLwg9fx0
EDFって視界妨害やら壁抜けとかなんだかなーって部分はあるが、武器の発射した手応えとか敵の反応とかが気持ち良くて唯一無二な気がする
IRはそこら辺かなり薄めでやってて楽しくなかった
2023/06/03(土) 15:04:23.86ID:YpdcCxIoa
IRは侵略者が去った後って情報を見ただけで買う気が失せた
2023/06/03(土) 15:05:49.27ID:ZPP5x8qTa
デジボクは他の兵科の武器使えたりしたのは何だかんだ面白かった
2023/06/03(土) 15:10:19.55ID:6MBSw4e/r
>>789
IRってさ
もしかしてオフソロ(当然もうオンに人がいないので強制される)だとクリア不可能なゲーム?
兵科ごとに全ステージクリアとか本家と同じことやろうとすると詰まない?
敵から逃げる足がないヘビストとか特に
クリアできないゲームって販売しちゃいけないと思うんだけどさ
2023/06/03(土) 15:12:40.78ID:maaIsillr
俺はIR友人とやって普通に楽しんだけど
2023/06/03(土) 15:14:56.35ID:g8C0ULGz0
一人でやると何コレ微妙ってやつでも友人とやるとそれなりに楽しめるでしょ
2023/06/03(土) 15:20:48.64ID:a4YJYN5V0
DLCドゥンケル本編に持ち込んでみたけど結構いいなこれ
アサルト感覚で使えるから狙撃と護身一本で済ませられてもう片手にリバシュ積みやすい
2023/06/03(土) 15:26:43.15ID:iogEV40iH
>>802
ヘビストってダッシュがあるからメチャクチャ移動力が高かったような・・・
行き着く先はマップ端の破壊不可オブジェクトつかった戦い方になるし・・・

武器のゴミ率は本家以上だしミッションの作りは大味だし、酷評されるのは分かる
ただそれなりに楽しめたけどなぁ、ゴミ武器も本家にはない着想があって新鮮だった
ゴミなんだけど威力さえまともな設定なら使いやすそうとか
2023/06/03(土) 15:30:35.87ID:rz/6uTer0
>>802
IRのオンは補正4倍くらいあるからオンだからって一概に簡単とは言えないのかな?
ソロでディザスター攻略してないからなんとも言えないわ

今6からIRやるとダメージ表記ないから当たってるのか全くわからないし
どれがレーザー耐性とかゾンビだとか敵がわかりにくくてイライラするとは思う
毒とか凍らせたりとかは面白かったね
808なまえをいれてください (ワッチョイ d508-FntE [122.250.139.99])
垢版 |
2023/06/03(土) 15:36:17.81ID:FJOUXJcy0
DLC武器の中で唯一互換品すら出ず完全にリストラされたKFF71Sさんの事を時々でいいから思い出して下さい
2023/06/03(土) 15:37:59.73ID:5bYYEURW0
ターミガンリバシュは5で良く使ったな
というか大物狙撃しつつ雑魚処理もってなるとこれかスパアシリバシュしかなかったんだが
810なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-rp6m [106.155.11.248])
垢版 |
2023/06/03(土) 15:47:16.81ID:IXXin9XLa
デジボクはDLC除けば普通に良作
年末年始バグでオンラインできなかったのは擁護不可能だけど
2023/06/03(土) 15:51:01.22ID:6MBSw4e/r
>>806
ディザスターだと敵の足が超速すぎて秒で肉薄されるから走ってもあまり意味がない(実は他の兵科もほぼ同様振り切れたもんじゃない)
走るとシールドにエネルギーが避けなくなる
シールドも瞬溶けするし飛行系は真上や頭上背後から撃ってくるからあまり意味がない
籠もりたくても建物なんか何もない平地ステージが多い
味方部隊にほとんどヘイト入らなくて敵が全部こっちに来てしまう
こんなのどうしろと?
2023/06/03(土) 15:54:05.25ID:MTDKPjmO0
IRのオンは敵の火力が全部金蟻
同期ズレも敵どころか自分がワープして、位置だけじゃなく向きも照準もズレる
武器もアーマーも制限がなくて低難易度すらオレツエー無双
2023/06/03(土) 15:56:13.29ID:6MBSw4e/r
>>807
簡単とかっていうより、クリアランク最低でもいいからせめてクリアぐらいしたいなと思うけど
ヘイトも取れない味方NPCより、せめて強力な武器で火力出してくれるプレイヤーの方が可能性あるかなって

ただ、噂のカーテンコールやゴッドフリートが想像以上に役に立たなくて戦慄してるよ
むしろそれじゃだめよみたいなステージの方が多い印象
2023/06/03(土) 16:36:26.13ID:HtBP0Xi60
IRのクリアマークはどの兵科でも共通だから全兵科でクリアする意味は特にないね
2023/06/03(土) 16:37:31.50ID:iogEV40iH
>>811
だから、マップ端の破壊不可オブジェクトを盾にする戦い方になるんだよなあ
あの不自然なオブジェクト、調整ブン投げて設置した臭さがプンプンする

いろいろ発想は面白かったんだけど、肝心のミッションそのものの作り方がダメ
デジボクでいくらかマシになったと思ったら、DLCでやらかしたしなぁ、惜しい
2023/06/03(土) 16:41:28.30ID:HtBP0Xi60
IR本編はバルーンが異様に強い
明らかにカタログスペック以上に耐えてくれて本家と違って敵の誘因効果がある
バルーンさえそこそこ使えてれば8割くらいのミッションは余裕
2023/06/03(土) 16:53:50.20ID:6MBSw4e/r
>>816
これはいいことを聞いた
今度試してみるよありがとう
敵の移動が早すぎて引き撃ち云々どころじゃないなと思ってたけど、やっぱり移動しないでその場でなんとかしていくゲームだったのか
2023/06/03(土) 16:57:31.64ID:YwZpZNVR0
irはキャラクリと武器のフレーバーは良かったよ
2023/06/03(土) 17:23:48.68ID:HtBP0Xi60
ユークスのEDFはDLCでアホほどバランス崩壊する
IRなんて本編でさえバランス取れてるか怪しいのに…
2023/06/03(土) 17:26:40.46ID:BDBk8+Jk0
34の本部は鬼畜だったのに5で優しくなっちゃってなんか拍子抜けだな
2023/06/03(土) 17:26:42.64ID:IorZfyMb0
デジボクは楽しかったけど長期的に遊べるかと言われたら…もう長いこと起動してないや
本家は飽きてもまた遊びたくなる
2023/06/03(土) 17:28:32.52ID:a4YJYN5V0
6の本部は本当の本部の罠を見せつけてくれたじゃないか
2023/06/03(土) 17:51:20.56ID:vpBkynU1d
>>799
サンドロットとはリモートコントロールダンディで惚れ込んで以来の付き合いだけど、ホントに唯一無二のゲーム会社だと
思うよ。
リモダンからずーっと基本テイストが一切変わらず突き詰め続けているスゴい会社だよ。
2023/06/03(土) 17:55:54.98ID:5bYYEURW0
まぁDLCラストミッションは本部の罠っていうか出オチヤリタカッタダケー何だけどな
発射時に居合わせた主人公が着弾地点にいるのもわざわざ配備されてるのも普通に意味不明だし
2023/06/03(土) 17:56:14.11ID:T+/ABr3hr
IRはプロールとソードがめっちゃ面白かったから最終評価プラスだわ
アイテム持ち込み制もあれ惜しみ無く使ったら別ゲーになるし本家にも輸入して欲しい要素いろいろある
2023/06/03(土) 17:58:18.63ID:iogEV40iH
>>824
どっから突っ込めばいいんだこいつ・・・
2023/06/03(土) 17:59:22.32ID:sG7UH+5u0
>>826
パパとママの愛情が足りなかったんだろう
2023/06/03(土) 18:04:35.19ID:J0tNfIac0
反目はやめろ!
829なまえをいれてください (ワッチョイ 2bf6-BNQN [153.131.142.149])
垢版 |
2023/06/03(土) 18:07:20.76ID:qL3Hqrmb0
帰ったら美味いものくわせてやるぞ五目チャーハンだ!
2023/06/03(土) 18:13:08.43ID:D88tCwzya
3と4のクソカス本部よりも5と6の本部の方が圧倒的に好き ついでに少佐も
超えも一番聞きやすいし、カッコいい
2023/06/03(土) 18:13:18.44ID:vKwtSlWLd
M18でストーム1がいたのはベース228
M19で放たれたミサイルはベース235からのものだから別物
また、コードNを『再』発令する。とも言っている
832なまえをいれてください (ワッチョイ d508-FntE [122.250.139.99])
垢版 |
2023/06/03(土) 18:53:06.08ID:FJOUXJcy0
火力はプロテウスが上だ!
2023/06/03(土) 19:20:25.31ID:LZ3RQvP0d
少佐を私の専属オペレーターにして下さい
834なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-okoj [106.180.45.1])
垢版 |
2023/06/03(土) 19:22:34.16ID:HqlG+eBDa
DLC2は青虫はダンゴ以外出さないでくれ
あいつらがいるだけでダイバーの存在価値が消える
835なまえをいれてください (スッップ Sd03-wXN9 [49.98.159.203])
垢版 |
2023/06/03(土) 19:25:39.40ID:/AS9Titqd
治安が悪くなってきた
2023/06/03(土) 19:40:18.03ID:/bJMfXAK0
と思うだろ
2023/06/03(土) 19:43:32.87ID:HtBP0Xi60
リング発狂の時に青虫出てこなくてホントに良かった
くたびれたカエルが出るくらいなら出てきてもおかしくなかったし
…もしかしてDLC2のラスボスがリングなら出てくる可能性もある?
2023/06/03(土) 19:44:36.38ID:s4hgRr1Ra
やめてくれ、その時点でゴミミッション認定する
2023/06/03(土) 19:51:10.51ID:4nX8VYWw0
DLC2ラスボスは満を持して投入したけど弱すぎて一度でお蔵入りにされたソラスくんかヴァラクくんだよ
2023/06/03(土) 19:55:42.71ID:rYBu9VV4M
一部のカエルが人間側に寝返ってコスモノーツ軍団と一戦交えるミッション頼む
2023/06/03(土) 19:58:39.49ID:T+/ABr3hr
圧倒的優勢になってプライマーを追い込むも人類は滅亡させたいけど地球は滅亡させたくないプライマーが使いたくなかった
地球まるごと焼き払う超兵器使ってきて壊滅するタイプのBAD ENDが欲しい
2023/06/03(土) 20:00:53.59ID:sG7UH+5u0
>>841
そういうのはストーム1に破壊されて完全敗北するフラグ
2023/06/03(土) 20:07:21.20ID:kOa8/yAfa
それやるなら5以降はありえないからまた青虫祭りになる
2023/06/03(土) 20:09:23.14ID:IorZfyMb0
時間をくれ
845なまえをいれてください (ワッチョイ 2bf6-BNQN [153.131.142.149])
垢版 |
2023/06/03(土) 20:12:09.02ID:qL3Hqrmb0
ストームチーム結成する所が見たいかな
再結成って言われてもなんか腑に落ちない
m129でももえストーム1て呼ばれてるんよな
2023/06/03(土) 20:23:49.75ID:Qdd7lJNW0
DLC2のラスボスって銀の人→トーマスの連戦じゃないの?

>>824
まだそんなこと言ってるやつ居るんだ…
2023/06/03(土) 20:27:08.41ID:BDBk8+Jk0
プライマーよりリングのほうが強いからそっちになりそう
5dlcでもマザーシップがラスボスだったし
848なまえをいれてください (ワッチョイ d508-FntE [122.250.139.99])
垢版 |
2023/06/03(土) 20:37:50.26ID:FJOUXJcy0
エリマキバカトーマスだけは絶対出すな
2023/06/03(土) 20:48:31.11ID:9IkOvKCB0
最近デジボクやり直してるけどDLCミッションやってたらEDF6のDLCの事許せる気がしてきたわ
デジボクのDLCマジでゴミ過ぎなの改めて噛み締めてる
2023/06/03(土) 20:55:41.12ID:UyngxsBNa
金の人絶対来る説
2023/06/03(土) 21:26:24.87ID:3oxY9sjBa
>>823
ゲーム性変わらないし極端な変更がないし古参からのファンも大切にしているいい会社だと思うわ
852なまえをいれてください (ワッチョイ e374-zvLw [59.129.16.29])
垢版 |
2023/06/03(土) 21:32:08.41ID:mqAt5bpj0
>>850
金だけじゃない!光ってる!(虹色
2023/06/03(土) 21:40:06.94ID:5AD+S1Lgd
ペプシマンレインボー
2023/06/03(土) 21:48:20.09ID:KrKkPelx0
タックルが大ダンゴ属性だったり追尾ビームが爆発したりしそう
2023/06/03(土) 21:52:16.30ID:s1sgFr+o0
>>853
色んな配慮が必要なめんどくさい奴っぽい
2023/06/03(土) 22:09:14.55ID:QlaQpzE90
ペプシマンブラックよりはまあね
2023/06/03(土) 22:11:58.10ID:3ZNIWJ0pd
劫火で部隊犠牲にしたのは敵に気取られないようにするためだと思うけど、本部から見てストーム1は捨て駒にする程度の戦果しかあげてないんだろうか?
それかEDFを見限ったストーム1が自分から飛び込んだのか
2023/06/03(土) 22:14:47.52ID:TK6xv3rCa
もう本部が統率とれてない状況だから誰がどんな戦果あげてるのか分からないってだけかと
2023/06/03(土) 22:18:00.82ID:xk7KvyIhd
>>856
コードN>ストーム1だったんじゃね?
何周かして核使えなくなったのに加えて核とストーム1の評価ひっくり返ってやらなくなったとか
個人が核超えとかわけわからんけど
2023/06/03(土) 22:32:44.18ID:Y0ZSbtJda
DLCの世界勝ってるのストーム1のいる部隊ぐらいしかなさそうなぐらい追い詰められてるしな
2023/06/03(土) 22:41:02.29ID:Qdd7lJNW0
>>853
おまえに…レインボー!
2023/06/03(土) 22:46:25.81ID:79zhIXoJ0
トーマスは当てても無駄な部分多すぎるのがだめだわ
2023/06/03(土) 22:50:59.77ID:UxT0/zMOd
>>862
助けが必要か?
2023/06/03(土) 22:51:56.33ID:4KbC7fiJ0
今どきYH7装備してるくそフェンサーなんとかならんかね。M130全部起こして
こっちに全部擦り付けて自分は逃げまくって時間だけがかかる上に結局捕まって床ペロとか
ホストがぶちぎれて切断するしなんでこいつらはリフレクター使わへんねんアホなのか
2023/06/03(土) 23:19:42.71ID:lco+qweq0
壊せるところは光ってるし妥当じゃね
2023/06/03(土) 23:27:30.26ID:sG7UH+5u0
>>855
敵として出て来るということは暴力が全てを解決するという意思表示だぞ
2023/06/03(土) 23:27:33.65ID:bDk7RMu40
>>850
金の人、銀の人、パールの人
2023/06/03(土) 23:36:58.14ID:LZ3RQvP0d
あなたが落としたのは
2023/06/03(土) 23:40:33.69ID:Qdd7lJNW0
金のたま子、銀のたま子、銅のたま子
2023/06/03(土) 23:40:58.29ID:IR9hmOHy0
特に何もしてないのに入った瞬間蹴られて草
何がチャットしながらだよ
2023/06/03(土) 23:41:18.06ID:IorZfyMb0
何が金タマだ!作戦の邪魔だ!排除しろ!
2023/06/03(土) 23:45:14.95ID:MTDKPjmO0
金 → Au → えーゆー → 英雄

そう、君こそが……
2023/06/03(土) 23:46:30.98ID:IR9hmOHy0
昆虫キモす!
2023/06/03(土) 23:53:33.29ID:sG7UH+5u0
>>872
時間の矛盾、タイムパラドックスだ
875なまえをいれてください (スッップ Sd03-wXN9 [49.98.160.171])
垢版 |
2023/06/04(日) 00:01:22.73ID:s8xMyHHcd
金たま子
876なまえをいれてください (ワッチョイ 2bf6-BNQN [153.131.142.149])
垢版 |
2023/06/04(日) 00:08:13.86ID:QjE9TaJK0
400キロ飛んで来た。 英雄のキンタマを見に。
2023/06/04(日) 01:18:39.57ID:aiYMaSp00
流れキンタマに注意しろ! 民間人を巻き込む気か!!
2023/06/04(日) 01:23:29.52ID:Hyzc8N1C0
クロノトリガーにauの盾って敵がいたのを思い出した
2023/06/04(日) 02:20:10.20ID:VS4nTItm0
数百億、数千億の精子が殺された。 その恨みを晴らす。
880なまえをいれてください (スップー Sdc3-2qCh [1.73.21.106])
垢版 |
2023/06/04(日) 02:24:45.83ID:RRj2n54Ud
信じられないことが起きた
バルガで抜いてしまった
2023/06/04(日) 02:30:37.85ID:rWnckO940
2時間半やって最後の発狂で負けた…。
油断して最後近付きすぎてたんだorz

レーダー強化エメロードの射程ギリギリからチクチク巣の減らしていれば逃げれただろうに…。

しかもタイミング悪くセントリーガンのリロード中に発狂が起きてしまった…。

ちょっと立ち直れんorz
2023/06/04(日) 02:43:39.08ID:zVZXAMM10
俺は名はエメロバイクマン
好きな言葉は外周
座右の銘は勝てば官軍だ
作戦に参加する
2023/06/04(日) 06:02:21.61ID:yxYNyX00d
某ハクスラゲーをアーリーアクセスで遊んでんだけどまさか見下ろし視点の完全別ジャンルゲーで外周引き撃ちの経験が活きるとは思わなんだ
EDFに感謝する
2023/06/04(日) 06:06:27.72ID:B8Sk4eSq0
そこで普段やらないバイク外周やってみたけど、思ってたより蜘蛛が迫るの遅くて失敗した
思ったよりぶっちぎれるのねこれ、大きい卵ら辺で倒れてる仲間起こしに行ったら結構残ってた
くやしいです
2023/06/04(日) 06:49:17.46ID:qEmelLb60
ここ見てバイナリー弾使ってみたけど蜘蛛やアリ大軍の足止めには効いてるんだな
ダメージ表記がバラけてるせいで有効打になってんのかどれだけ合計喰らってるのかいまいちわからないけど仰け反りは起きてるみたいだ
バイナリー弾だけでも倒れてたりすんのかね?
2023/06/04(日) 06:57:55.77ID:B8Sk4eSq0
>>885
オプションで総ダメージ表示にすれば見えるよ
ヘイズはそのまま倒せる、ノーマル蜘蛛はガス中心部近いと拘束しっぱなしで倒せるけどたまにもれてくる
2023/06/04(日) 07:09:13.90ID:2ljMvcsvr
バイナリーやデスバードのみで低難易度の紳士倒すと傷一つ無い綺麗な死体が出来るんだよね
2023/06/04(日) 07:12:44.69ID:a3JsNA7d0
>>881
まだエメロでやってんの?
最後に80匹近く湧くんだからTWのほうが
楽に対処できるじゃん

射程の長いエメロで巣を巻き込んでるから
変なタイミングで発狂なんかするんだよ
2023/06/04(日) 07:42:38.91ID:B8Sk4eSq0
レッドサラマンダーは1億ドルだぞ!援護しろ!
2023/06/04(日) 08:05:07.65ID:IiYFDVG10
青蜘蛛って糸吐いてから電撃流し始めるからバイナリーで邪魔すると致命傷になりにくいんよね
2023/06/04(日) 08:47:35.80ID:rWnckO940
>>888
グラントとTWだと接近された時が不安でアサルトを捨てる勇気が持てないんですよ…。

一つお聞きしたいのですが、整地して小さい巣を全て潰した後の主戦場はスタート地点付近の大通りですか?
私はスタート地点から左側に行った整地後の広場で主に闘ってました。

割とアイテムも拾いに行きやすくて気に入ってたんですが。
2023/06/04(日) 08:54:53.98ID:uqM4j8Af0
外周引き撃ちじゃないの?
2023/06/04(日) 09:08:02.39ID:rWnckO940
>>892
其処をスタート地点にして巣を攻撃して蜘蛛たちが反応したら引き撃ちに以降って感じです。
蜘蛛を片付けたらまた広場に戻って繰り返しって感じ。
894なまえをいれてください (スッップ Sd03-wXN9 [49.98.160.171])
垢版 |
2023/06/04(日) 09:22:33.02ID:s8xMyHHcd
アドバイスしても勝手にアレンジされた挙げ句文、句言われるからきらい🥺
2023/06/04(日) 09:32:10.88ID:a3JsNA7d0
>>891
射線が通ればどこでもいいと思うけど
自分はスタート地点付近だったね。
発狂湧きで敵が迫ってきたら
セントリー置いて外周のほうへ下がる。

接近された時が不安ていうけど
TWで転がしながら合間にグラントで
近いやつから撃っていけば
あんまり接近されなかった気がする。

それにグラントのほうが遠距離からキングも
転がせて処理できるし安全じゃない?
2023/06/04(日) 09:35:00.21ID:rWnckO940
>>895
ありがとうございます。グラントのエイムの練習してみます。
2023/06/04(日) 09:49:23.14ID:BOCfVAu9M
詰まればガラッと戦法変えればスルッと攻略できたりもする
つまりバイク外周だ
2023/06/04(日) 10:30:50.50ID:62vu7hF10
バイクも燃料
2023/06/04(日) 10:44:17.36ID:3dleHudc0
燃料と言えば何を以て燃料の有る無しを決めてるんだろうね?
タイタンとかバルガとか燃料馬鹿食いしそうだけど
2023/06/04(日) 10:46:37.12ID:pbc+Zu9qd
ガソリン切れで動かないニクストラック
2023/06/04(日) 10:47:30.28ID:pbc+Zu9qd
踏んだしやってみるか
2023/06/04(日) 10:47:42.00ID:uqM4j8Af0
M17下手にミサイル使うより礼賛Fとオーキッドの方が楽だった
2023/06/04(日) 10:47:47.02ID:IiYFDVG10
タイタンに自爆ボタン付けようぜ
2023/06/04(日) 10:49:18.29ID:pbc+Zu9qd
【PS4/PS5】地球防衛軍6 EDF125
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685843289/
905なまえをいれてください (スッップ Sd03-wXN9 [49.98.160.171])
垢版 |
2023/06/04(日) 10:49:43.99ID:s8xMyHHcd
>>904
中尉いつもありがとう、愛してる。
2023/06/04(日) 11:04:42.75ID:qM6F2Dux0
>>904乙はある
心配するな
2023/06/04(日) 11:10:27.26ID:SwKSKxNT0
>>904
こんな戦局でも次スレを立てた。 すごい戦士だ。
2023/06/04(日) 11:11:38.92ID:m2jDI6t/a
複数の>>904乙だと!?
2023/06/04(日) 11:40:51.64ID:mBz2emMJ0
>>899
ゲームバランスじゃねぇかな
まぁ高燃費高功績のヘロン以外は無視できるしそのヘロンも別に困らないから割と空気な要素
2023/06/04(日) 11:42:14.21ID:IiYFDVG10
ヘロンは燃料同じのままテストしてみたらやべえ壊れだわってなって修正したんだろうな
2023/06/04(日) 11:48:01.01ID:m2jDI6t/a
へロンは現状でもクソ強いからな
2023/06/04(日) 11:53:57.65ID:XhStNw270
EDFは>>904乙を忘れない
本当だな
913なまえをいれてください (ワッチョイ ad37-okoj [118.240.57.200])
垢版 |
2023/06/04(日) 11:57:11.85ID:6jxXxn7y0
5の時のレンジャー初期体力動画ではバイクの燃料限界まで使いかけてた記憶はある
2023/06/04(日) 12:17:38.00ID:/ZM1MraJ0
良い案がある。聞いてくれ。
>>904に乙しよう。それが一番安全だ。
2023/06/04(日) 12:28:35.16ID:mBz2emMJ0
>>904 後で祝勝会だ!
2023/06/04(日) 12:50:18.08ID:ecSkAgLBa
早くDLC2でオペ子と結婚したい
2023/06/04(日) 12:56:01.63ID:aiYMaSp00
君の行き先は次スレだ。ゆっくり休め。>>904乙だ。
2023/06/04(日) 13:23:41.57ID:B8Sk4eSq0
巨大モグラでてこい
2023/06/04(日) 14:52:09.98ID:K3VaTqcJ0
無効部屋埋まるの早すぎて全然入れん
どうすればいいんだ
2023/06/04(日) 15:08:38.81ID:xUGPHE6Z0
有効部屋に入ればいいじゃない
2023/06/04(日) 15:08:59.29ID:8DNStVQla
無効部屋なんてゴミに入らなければいい
922なまえをいれてください (ワッチョイ bbd0-p8xN [119.231.99.167])
垢版 |
2023/06/04(日) 15:31:10.75ID:ioMOVTtl0
https://i.imgur.com/KEpleEc.jpg
頭がおかしくなりそうだ!気が狂いそうですッ!
2023/06/04(日) 15:35:40.12ID:K3VaTqcJ0
>>920
クリア率低すぎて入りたくない
2023/06/04(日) 15:41:41.80ID:xUGPHE6Z0
昨今の有効部屋は無効に飽きた多少なりとも慣れた人が多いと思うが

まぁそれでも死ぬときゃ死ぬんですがね
2023/06/04(日) 15:45:05.24ID:8DNStVQla
有能部屋がクリア率低すぎってどこの世界だよ
2023/06/04(日) 15:45:59.74ID:8DNStVQla
まぁDLC武器、化け物アーマーでゴリ押ししてる無効部屋基準じゃそりゃ低いかw
2023/06/04(日) 15:46:47.50ID:Kw6oNbQYa
まあ色んな意味で無効部屋向きの人なのが伝わってくる
2023/06/04(日) 16:13:25.49ID:/ZM1MraJ0
自分で立てる選択肢が無いのは自分自身がクリア率低いからなのか立てる勇気が無いだけなのか
2023/06/04(日) 16:15:19.28ID:8DNStVQla
達成率70超えてなくて建てれないんじゃない?
2023/06/04(日) 16:18:04.66ID:yxYNyX00d
???「戦況が悪化する前に、兵力増強を進めた方がいい。可能な限り。そう進言したんだ。」https://twitter.com/EDF_OFFICIAL/status/1665230996403531781?t=DESIrQnB38k51luRZw7v9w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/04(日) 16:21:17.38ID:IiYFDVG10
クリア率低いから入りたくないってのは本人がヘタって事でしょ
2023/06/04(日) 16:24:36.53ID:BOZvrvYCd
と思うだろ
2023/06/04(日) 16:35:25.30ID:aiYMaSp00
クリア率低いから入りたくないってそれは寄生まがいなことしたいからってことですか?
2023/06/04(日) 16:47:05.41ID:Ga3pJ2Pa0
あんま過剰につっかかるなよ
935なまえをいれてください (ワッチョイ d508-FntE [122.250.139.99])
垢版 |
2023/06/04(日) 16:52:20.07ID:Qcu5zdmx0
今までほぼ掘ってなかったレベル帯の武器掘ってたら最低2個はUPか星が付くのが10回以上続く大フィーバーだった
たまらん
936なまえをいれてください (スッップ Sd03-wXN9 [49.98.160.171])
垢版 |
2023/06/04(日) 17:04:59.13ID:s8xMyHHcd
ここも治安が悪くなったな
2023/06/04(日) 17:17:39.43ID:PB/U+J/Xd
最近の散弾迫撃マンとアームハウンドマン率の高さは何なんだ
しかもFF上等でぶっ放すし速攻無言抜けした
2023/06/04(日) 17:21:11.10ID:8DNStVQla
裏に両手アーケインも最近よく見る
2023/06/04(日) 17:23:02.38ID:XhStNw270
汚染地帯後編でバイク外周を初めてやってみたがバイクの乗り換え順間違えて乗ってるバイク自壊させちまった
でもまあ勝てそうな感じはあったし外周回るだけなら思ったより操縦技術無くても行けるね
2023/06/04(日) 17:36:26.81ID:Hyzc8N1C0
このスレは…美しい…
2023/06/04(日) 17:43:16.04ID:xUGPHE6Z0
>>937
一行目と二行目に関連は?
2023/06/04(日) 17:44:00.03ID:mBz2emMJ0
>>938
それは普通の装備では?
2023/06/04(日) 17:50:32.30ID:dt4hiY2xH
>>942
オンで役立つ場面はほぼ無い、誤爆多すぎて邪魔
アーケイン両手やるぐらいならレンジャーでエメロ撃ってた方がマシ
2023/06/04(日) 17:51:37.98ID:krjovbued
来る!レスバおじさんが来る~る!
2023/06/04(日) 17:55:18.31ID:mBz2emMJ0
>>943
役に立つ場面が無いって言うのが意味わからない レイダーの空爆以外でアレより火力高い爆発物そうそう無いぞ
誤爆もF自身がタゲ取りながら撃てるから早々起こらないし
2023/06/04(日) 17:58:18.12ID:Y2pzhoGF0
ブラホとか一回も使ってない
激弱
2023/06/04(日) 18:05:39.30ID:A7xqYQOh0
野良の両手ミサイルフェンサーは大抵後ろの方でミサイル垂れ流すだけの古の高高度マンみたいなのばっかだから警戒する
まあ警戒したところで高い機動力活かして逃げ回るからどうしようもないが
2023/06/04(日) 18:13:03.25ID:Hyzc8N1C0
使ってから弱いと言え!
2023/06/04(日) 18:13:43.43ID:mBz2emMJ0
「特定の武器構成のFの地雷が多い」はわかるし事実だけど「なのでそのぶっ壊れ兵科のぶっ壊れ武器が弱い」はシンプルに嘘だろ
2023/06/04(日) 18:18:24.77ID:DXjCYR7eM
安全な場所を見つけたぞ!あいつの後ろだ!
2023/06/04(日) 18:20:19.57ID:I6xD6Mgb0
>>945
え!! タゲ取りながら両手アーケインミサイルを!?
952なまえをいれてください (スップー Sdc3-2qCh [1.73.21.106])
垢版 |
2023/06/04(日) 18:27:41.23ID:RRj2n54Ud
俺は大丈夫らぁっ!!!
2023/06/04(日) 18:34:11.93ID:dt4hiY2xH
>>945
うんオンでは役に立たない場面が多すぎる
今回はあんまりタイプ1ドローンも出てこないし、タイプ2、3なら他に対処のしようがある
地上戦力相手なら盾槍でも高機動でもなんでもいいし
何より前でタゲ取りながら両手アーケイン撃てるとか、ちょっと何言ってるか分からない
何か大幅に勘違いしてるぞお前・・・高高度と勘違いしてない?
2023/06/04(日) 18:40:56.81ID:yvB0Lym/a
話しが変な方向にズレてて草
前に出てタゲ取りながらミサイル撃つFとか高高度意外で見たことねえよ
2023/06/04(日) 18:41:03.08ID:yvB0Lym/a
高高度以外で
2023/06/04(日) 18:41:11.65ID:mBz2emMJ0
>>953
表の高機動で跳ねて高度を稼いで空中で裏のアーケイン撃つっていう基本テクも知らない人が何でそんなに長文で語ってるんですか?
2023/06/04(日) 18:44:27.11ID:yvB0Lym/a
やばいな 完全に燃料投下してしまった!
これは、敵の罠だ!
2023/06/04(日) 18:45:42.38ID:SwKSKxNT0
>>957
白々しい
2023/06/04(日) 18:46:33.52ID:T3fSWucfa
変にアーケインに熱く語ってた時点で気付こうぜ
2023/06/04(日) 18:47:44.32ID:ZoQH5m6e0
略語は覚えられない。高高度?何の略だ?
2023/06/04(日) 18:47:58.49ID:yvB0Lym/a
>>958
悪気はなかった(定型) 反省している(定)

イヒヒ
2023/06/04(日) 18:48:43.23ID:a3JsNA7d0
アーケイン別に嫌いじゃないけど言うほど火力高いか?
最上位品で一発2000くらいしかないし、
ハード帯Lv43のフォボスと大して変わらない

RのロケランやらWのキャノンに威力負けるし
963なまえをいれてください (スップー Sdc3-2qCh [1.73.21.106])
垢版 |
2023/06/04(日) 18:58:40.02ID:RRj2n54Ud
こちらオハラ、君たちにアドバイスがしたい
ミサイル使いは後ろでミサイル撃ってるだけのアホと敵を牽制し戦場を支配する者に分かれてしまうが8門の斉射だったとすれば...
2023/06/04(日) 18:58:53.46ID:dt4hiY2xH
>>956
タゲ取るってんだから距離稼ぐ動き方はしないだろう
どう考えても誤爆しまくってるぞお前・・・
2023/06/04(日) 18:59:00.75ID:Hyzc8N1C0
だがあのアーケインですらまだ成体でなかったとしたら……
2023/06/04(日) 18:59:08.67ID:lDt6Nb5t0
確定で当たる上にそこそこ連射も効くやつとフォボス比べて何の意味があるのか
2023/06/04(日) 19:00:22.34ID:yvB0Lym/a
アーケイン1本で全ての敵を殲滅か 人間技じゃない…
968なまえをいれてください (スッップ Sd03-wXN9 [49.98.160.104])
垢版 |
2023/06/04(日) 19:07:25.93ID:kRmZCXbPd
レスバ厨きっしょいのお
2023/06/04(日) 19:11:41.71ID:ssJHOHkh0
おまいらそのネタで騒ぐなら>>864のワイのレスで語れや
何を華麗にスルーしとんねんw
2023/06/04(日) 19:18:40.64ID:3diy95yQa
レスバ言いたいレスバ厨も湧いてきたな
2023/06/04(日) 19:19:59.22ID:mBz2emMJ0
>>964
反撃されない程度に遠くタゲが後衛に流れない程度に近い距離で撃てば良いだけ
2023/06/04(日) 19:22:38.25ID:aiYMaSp00
DLC2でプラネットアーケインの実装が待たれる
2023/06/04(日) 19:24:59.00ID:M33WDg4d0
プラネットブラッドストームEXZを所望する!
子機ミサイル150発くらいの密度で!
2023/06/04(日) 19:25:53.12ID:yvB0Lym/a
プラネットコーコードミサイルください
2023/06/04(日) 19:27:54.81ID:dt4hiY2xH
>>971
オンの仕様を理解出来てないなお前・・・
自分の画面と他の面子の画面で敵の位置が同一とは限らない
爆発がちょくちょくまったく別の場所で発生した判定が起きるんだ
お前が認識してる場所に居るはずのターゲットが、他の面子ではまったく別の場所に居たりする
お前が後ろに流してないと思っていても、実は流れてる可能性が高い
ギリギリ狙った動きは、自分では上手くいってるつもりでも、他の面子から見ると失敗してる可能性が高い
2023/06/04(日) 19:32:55.96ID:YVA0FL4ra
なにかが荒れてるのか?
そんなことより荒廃世界で世紀末バイク大会やろうぜ★
2023/06/04(日) 19:35:45.83ID:yvB0Lym/a
いいぜ
2023/06/04(日) 19:36:18.16ID:R8KT/A7t0
>>976
世紀末マッカスレースとかやり始める人が出たりするんだろうなぁ...
2023/06/04(日) 19:50:29.10ID:3diy95yQa
その場でバイク左に傾けて降りて
吹っ飛んだ距離を競うバイク飛ばし競争
2023/06/04(日) 19:59:14.12ID:0jr7KbKf0
>>978
どうせならバッカスレースやろうぜ
2023/06/04(日) 19:59:24.41ID:VDPPpm350
>>971
これ以上はプレイステーションのビデオクリップ機能使って動画でやってるところを見せた方がいい
実演を見れば良いか悪いかいろいろはっきりする
2023/06/04(日) 20:04:23.08ID:N6lJrOI60
ビデオクリップってお手軽で素晴らしい便利機能があるのにギャンギャンモンキーが動画で証明上げたことって一度もないよな?
先進技術の敗北ってやつだぜ
2023/06/04(日) 20:04:34.59ID:K7xAzNtM0
バッカスはこの世界にはないんだよなあ
984なまえをいれてください (ワッチョイ e374-zvLw [59.129.16.29])
垢版 |
2023/06/04(日) 20:14:04.87ID:8eKori9K0
チョコにアルコール入ってるやつだろ?
2023/06/04(日) 20:25:48.24ID:Hyzc8N1C0
グレシ対空思い出した
2023/06/04(日) 20:28:54.03ID:Hyzc8N1C0
https://gigazine.net/news/20230602-ai-enabled-drone-test-operation/
2023/06/04(日) 21:00:54.54ID:A7xqYQOh0
これもうポータブル爆撃機だろ
988なまえをいれてください (ワッチョイ ad37-okoj [118.240.57.200])
垢版 |
2023/06/04(日) 21:07:48.71ID:6jxXxn7y0
エレクトロンコプター定期
2023/06/04(日) 21:12:11.02ID:/ZM1MraJ0
あきれた(定型文)
990なまえをいれてください (スッップ Sd03-wXN9 [49.98.160.104])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:51:02.86ID:kRmZCXbPd
くっだらねえなんだよそれ
バカバカしい
2023/06/04(日) 23:18:11.09ID:a3JsNA7d0
今日は虫の日だったらしいけど
DLC2の情報はないのか?
2023/06/04(日) 23:54:57.91ID:HRd+GS3Jd
それは君個人の見解のようだな
2023/06/05(月) 00:14:44.52ID:iLF4xzRzd
>>986

スカイネットかよw
2023/06/05(月) 01:16:42.45ID:FXaAn5IG0
>>986
エアレイダーが良くやる()
995なまえをいれてください (ワッチョイ d508-FntE [122.250.139.99])
垢版 |
2023/06/05(月) 01:22:08.87ID:O8D3lXAY0
虫の日に報せがないという事は
DLC2は機械や魚介がメインになるという事だ
2023/06/05(月) 03:13:52.40ID:WtDPZd5wp
トゲアリトゲナシトゲトゲの群れだと?!
997なまえをいれてください (スッップ Sd03-wXN9 [49.98.160.171])
垢版 |
2023/06/05(月) 03:28:07.26ID:sZKt3dH1d
タマアリタマナシたま子
2023/06/05(月) 05:32:56.63ID:FXaAn5IG0
あるとも!
2023/06/05(月) 05:46:16.39ID:Rvbo+72h0
信じられないことが起こったんだ
痛風になったんだ
2023/06/05(月) 06:09:01.13ID:t2eFef0+d
君の行き先は病院だ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 10時間 14分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況