【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/27(土) 19:31:33.52ID:Ux96rA+60
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペして下さい

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してからスレ立てして下さい
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が立候補宣言してからスレ立て

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684541169/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684272694/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part88
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685162330/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/27(土) 23:00:44.37ID:Aan5zOC30
>>516

https://i.imgur.com/mG2jGjs.jpg
2023/05/27(土) 23:00:51.34ID:exlcBhFc0
>>508
間違えた
まあガノンドロフの状態と天変地異の関係性は正直よく分からん
2023/05/27(土) 23:00:56.56ID:rbW7EdMv0
>>516
そんなあなたに水の実
524なまえをいれてください (ワッチョイ d71b-1wi7 [118.241.172.235])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:01:32.39ID:k+Ho81E/0
>>490
つまりマスソ壊されてゼルダが過去に飛ばされたから白龍が生まれたってことよね そもそも何であのタイミングでゼルダは過去に飛ばされたのかね?
>>493
分からんか?それでもう一個よく分からないの思い出した なんかコログの森でデカい木のところにゼルダとリンク2人で行ってマスソを引き抜いてる描写今回あったけどブレワイの時1人で抜きに行ったじゃん あれブレワイよりもっと前の話し?
525なまえをいれてください (ワッチョイ 97aa-+VoE [14.9.20.160])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:01:58.96ID:rbMRLxpI0
>>495
患者
板で屋根作って燃やしてようやくゲットできた
2023/05/27(土) 23:02:01.50ID:Rlomz2Pud
今回の二刀流ルージュちゃんが操作キャラになると面白そうなんだがな、無双だと実質パトリシアちゃんだったし
2023/05/27(土) 23:02:22.60ID:5cQxKGvP0
>>497
置いてみたけど消えねえなあ
置いて話しかけても作業台空けてくれないと次が作れないとしか言わないしワープ挟んで戻ってみても消えない
暫らく放置してみるわ
528なまえをいれてください (ワッチョイ 3774-tdKG [106.153.161.179])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:02:51.44ID:LuRh/d8X0
>>487
けど髪がゲルドなんよな
529なまえをいれてください (ワッチョイ d7f6-GFEi [118.7.193.0])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:03:01.69ID:gh9jyI2g0
ブレワイ→ティアキン、ゼルダ過去に行く→ブレワイの前→ブレワイ→ティアキンってこと?2回目(過去)ブレワイの時点でゼルダは2人いるしマスターソードも2本あるってこと?
2023/05/27(土) 23:03:03.08ID:24i2lBKFa
探す遊びと運ぶ遊びは高難易度化するとつまんなくなる気がする
塔から祠が見える行ってみようは楽しいんだけど
地下に祠を隠した、たどり着くには岩の壁を壊し水の上を進む乗り物が必要だ、中身は祝福だみたいなのは単にめんどい
どうすればいいのかはわからん
2023/05/27(土) 23:03:16.89ID:a/5n6uzEd
ゲルドの剣術って言えばやっぱ二刀流だよな
ゲルドの女幹部も二刀流だし時オカガノンも二刀流だし
2023/05/27(土) 23:03:22.33ID:PVPnv+FN0
グリオークとか集中弓連射以外で勝てる気がしない
2023/05/27(土) 23:03:31.84ID:0XcZpcND0
>>523
水の実って自分にぶつけられるの?!
2023/05/27(土) 23:04:24.08ID:5x7LV/ZU0
近接縛りグリオークTA動画はよ
2023/05/27(土) 23:04:50.71ID:zq0cK/VUa
>>524
ガノンを倒すにはマスターソードを修復する事が必須だったからガノンドロフの正体と治す方法としてゼルダの血かなんかが最適解を導き出したんだろ
コログの森の記憶は恐らく災厄ガノン討伐後役目を終えたマスターソードをコログの森に返した後ハイラル城で異変があったから念の為取りに行ったんだろ
2023/05/27(土) 23:04:53.75ID:IDfUcPRJ0
リンクをサポートに回してモドレコとか指示してみたい気持ちは結構ある
2023/05/27(土) 23:05:27.88ID:fppz8Gzi0
過去改変はしてないと思うけどな
ゼルダが過去に飛ぶ前にミイラガノンはゼルダとリンクの事を知ってる風に話しているのだから
ゼルダは過去に飛んだけど過去を改変なんてできなかった
538なまえをいれてください (ワッチョイ d71b-1wi7 [118.241.172.235])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:05:52.79ID:k+Ho81E/0
>>310
違うだろ 本丸の玉座のとこにある灯籠2つに火付けるんだろ
2023/05/27(土) 23:05:57.60ID:hezKpzK6d
>>525
開放するまで雨が常に降り続ける中で茨に囲まれた鳥望台もあるから似たような方法で突破できるから覚えとくとスムーズにいけるぞ
2023/05/27(土) 23:05:58.27ID:KG5avRe8p
異次元悪霊ファントムガノンって負けた後情けない奴めとか言ってガノンドロフに消されてた気がするけどそんなに公式で推すほどのキャラだっけ?
本物の出る絵を見切って光弾ラリーの二段構えみたいな戦闘の演出はピカイチだけど
2023/05/27(土) 23:05:59.32ID:WSvR+pqw0
過去改変、タイムパラドックスとかの話以前に時間旅行自体が理解できないガチな人いるな
542なまえをいれてください (ワッチョイ d71b-1wi7 [118.241.172.235])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:06:51.93ID:k+Ho81E/0
>>516
何のためにシド連れ歩いてんだよ
2023/05/27(土) 23:06:55.56ID:2nL7xK4qd
槍と板使って吹っ飛ぶやつ、モドレコで投げた槍止めてる間にウルトラハンドで掴むってところが難しすぎて俺には再現できねぇ
2023/05/27(土) 23:07:23.04ID:rbW7EdMv0
流れぶったぎるけど武田信玄っぽい衣装みて🤗

https://i.imgur.com/UypaVkr.jpg
2023/05/27(土) 23:07:24.29ID:IKoCsNAca
>>529
そう
正しくはゼルダと白竜化したゼルダがいる
546なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-NwRb [126.254.236.217])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:07:24.39ID:LPxWz1kur
しっかしキモいオッサンどもだなぁ

いい年こいてゼルタの伝説とか

恥ずかしいくないの?
2023/05/27(土) 23:07:25.02ID:JC5dT0/Oa
>>541
タイムリープ物は絶対に矛盾点出てくるから難しいね
ストーリーに組み込むべきじゃないわ
2023/05/27(土) 23:07:47.69ID:7fmO/xC/H
シドはバリアだけでいいって100回ぐらい言ってる
水波動攻撃マジでいらんだろ
2023/05/27(土) 23:07:52.40ID:LJY8hpx90
修復前マスターソードが作られてリンクの手に渡るまでの時期とゼル龍がマスソを守護してた時期が被ってんだからパラドックスは一応発生してるでしょ
まぁありがちな設定だから気にしてすらないけど
2023/05/27(土) 23:08:08.60ID:wB+8bgGEM
今作の祠チャレンジ何個あるのかわかる?
2023/05/27(土) 23:08:12.24ID:NILHPz0j0
>>540
まあファンサービスもしくは単に過去のガノンの姿で最も気楽に出せるものだったみたいなところはあるかもしれない
今回はそこかしこに64時代のオマージュを感じるし
2023/05/27(土) 23:08:15.74ID:IKoCsNAca
>>548
攻撃してもバリアのこっててくれよな
553なまえをいれてください (ワッチョイ d71b-1wi7 [118.241.172.235])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:08:28.25ID:k+Ho81E/0
>>527
もうこれ以上作れないってくらい他で作れば消える
2023/05/27(土) 23:08:29.17ID:WSvR+pqw0
>>537
過去改変ってやつは文字通り過去が変わってるんだから
原因と結果の順序が守られてるとは限らんぞ
ゼルダが過去に送られてからでなければ物事が起きないという約束もない
2023/05/27(土) 23:08:31.30ID:Gvam/BHw0
>>542
ラスボス来たんだけど旧友と再開して遊びに行っちゃってェ
556なまえをいれてください (ワッチョイ 3764-Cdrs [202.94.58.94])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:08:36.43ID:/Qu3U3ZO0
朽ちてない森人の剣って地下に落ちてます?
557なまえをいれてください (ワッチョイ 37aa-/RYi [106.72.130.32])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:08:41.77ID:YnlNfmkk0
古の勇者はゾナウの血流れてそうだけどゾナウより人間から離れてそうな見た目してる
2023/05/27(土) 23:09:21.41ID:4PTb/qyz0
やっとストーリーが終わった
星ついてたらクリアした証拠よなこれ?
2023/05/27(土) 23:09:33.32ID:rbW7EdMv0
>>556
おちてるよ
2023/05/27(土) 23:09:35.97ID:IKoCsNAca
つかゼルダが過去に飛ばなかったら時の賢者欠けてたんだからあの時点でガノンが勝利してた未来の可能性あるよな
2023/05/27(土) 23:09:36.02ID:f2vI0bPG0
地上絵が急に出現してるんだから少なからずブレワイと過去は変わってると思う
ガノンがリンクとゼルダをすでに知ってたのはそれこそ多分卵が先か鶏が先かみたいなパラドックスじゃねえかな
2023/05/27(土) 23:09:41.24ID:zq0cK/VUa
>>547
タイムパラドックスなんかの矛盾って結局は創作上の話でしかないからな
こうなったらダメなんて過去の人が勝手に言い出した事でしかない
2023/05/27(土) 23:09:49.93ID:exlcBhFc0
古の勇者は絵柄が独特すぎるだけでちゃんとハイリア人の姿してるだろちゃんと見ろよ
2023/05/27(土) 23:10:42.70ID:IKoCsNAca
結局毎回勇者は使い捨てられてるよな…
ハイリア王族汚いわ
2023/05/27(土) 23:10:43.06ID:WSvR+pqw0
>>547
制作者陣は雰囲気で飲み込んでほしいんだろうけど
中途半端に約束事とかに拘るプレイヤーに対しては完全にNGだったな
自分の理解が追いつけなくなると不快に感じるっていう人種は少なからずいるんだから
2023/05/27(土) 23:10:45.12ID:a/5n6uzEd
>>563
あいつ尻尾生えてねぇか?
567なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb4-e7CW [133.201.148.32])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:10:54.13ID:UPcSjwwP0
>>558
はい、そのデータ開いてマップ見ると進捗率も見れるよ
568なまえをいれてください (ワッチョイ 3764-Cdrs [202.94.58.94])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:10:54.70ID:/Qu3U3ZO0
>>559
あざす!
2023/05/27(土) 23:10:59.43ID:fppz8Gzi0
>>554
そんなわかりにくい特殊な哲学的な事するかね?
過去改変を表現したいならミイラガノンのセリフをゼルダの事もリンクの事も知らない風にすればよかっただけ
2023/05/27(土) 23:11:06.40ID:rbW7EdMv0
>>563
しっぽ生えてるんですが
571なまえをいれてください (ワッチョイ ff52-zypF [153.246.247.127])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:11:32.02ID:QYlgwN6G0
>>558
そう、そして何回クリアしてもガノンおじの人物名鑑が毎回表示される
君もきっとラスボスの写真を撮り逃したよね、もう一回全クリしようねェ
572なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb4-WOeW [133.202.80.181])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:11:51.09ID:kT/XCb6U0
英傑の扱いが薄いのと神獣がいないのがわりと納得いかないんだが
ゼルダが過去に飛んだ時点で大厄災がちょっと抑えられて
神獣はでっかい置物扱いで英傑は村の名士くらいの扱いになった
みたいな可能性はありえるんだろうか
573なまえをいれてください (ワッチョイ d71b-1wi7 [118.241.172.235])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:12:01.49ID:k+Ho81E/0
>>535
なんかこう言ったら元も子もないけどご都合主義過ぎるな それならそのガノンドロフが生まれてくる前までの過去に戻ってどうにかした方が良いだろって だからタイムリーブものって扱いが難しいんだよな
2023/05/27(土) 23:12:35.78ID:5x7LV/ZU0
ソニアがハイリア人に見えない件
身体の刺青が気になります
2023/05/27(土) 23:12:55.18ID:Fib6MHapM
翼盾→ギブド骨付5連弓のムーブが強すぎてこれだけでゲーム終わるレベル
2023/05/27(土) 23:12:59.02ID:IKoCsNAca
つかミイラガノンとは別に厄災ガノンが動いてたんよな?
厄災ガノンはファントムガノンの強化版みたいなもんか?
2023/05/27(土) 23:13:03.81ID:ivbAUbah0
この世界ではセーブデータが出来た瞬間からゼルダは過去に行くのも修復したマスソが存在しているのも確定しているから矛盾はない
ゼルダが過去に行かない状況を産み出してマスソを入手出来るバグが有るなら知らん
2023/05/27(土) 23:13:18.86ID:7fmO/xC/H
正直ラウルもっと喋って欲しかった
2023/05/27(土) 23:13:28.79ID:A3tpqjJf0
グリオークの討伐報酬しょぼすぎるわ
武器とか弓くらい落とせよ
2023/05/27(土) 23:13:35.00ID:hezKpzK6d
とりあえずOP時点を正真正銘のまだ過去への遡行が起こってない初回の歴史とすると
ゼルダがミイラガノンのいたずらで地底に落ちて
リンクがラウル右腕に引っ張り上げられたところまではまだ改変されてない純粋な歴史

ゼルダが過去に飛んだのは次にリンクが空島で意識を取り戻すまでのどこか
でなければゼルダの持っていたプルアパッドが棚から出てくることはないので

リンクが裸で目を覚ました頃には過去改変は終わってる
わざとか知らんけどOPで地下探検する前のハイラルを見れないから地上絵云々は存在を確認できないからブレワイ後そのものとするなら急に改変で出てきたことになる
2023/05/27(土) 23:13:37.01ID:WSvR+pqw0
>>569
ゼルダが秘石に触ったことによって過去送りが確定したとしたら
秘石に触った瞬間にガノンドロフがゼルダを知っていることになるでしょ
こんなもんいくらでも肯定することはできる
2023/05/27(土) 23:14:11.26ID:fppz8Gzi0
>>572
神獣だけでなくシーカータワーや試練の祠も消えてるだろう
でもそれは今回のストーリーやゲーム性に関係ないから出さなかっただけで
設定的に消えてなくなったわけではないと思う
583なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-NwRb [126.254.180.63])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:14:13.83ID:70lmNNOVr
しっかしキモいオッサンどもだなぁ

いい年こいてゼルタの伝説とか

恥ずかしくないの?
2023/05/27(土) 23:14:38.42ID:rFuXAV6p0
実況見てるとブレワイ経験者で地上に降りた後
監視砦に向かわずパラセールも貰わずに
いきなりカカリコ村に向かう人が何人もいるなあ
ブレワイやってたからこそそういう行動になるのかな?面白い
585なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb4-WOeW [133.202.80.181])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:15:24.12ID:kT/XCb6U0
過去改変でシーカータワーが鳥望台に置き換わったのか
ブレワイ後の復興作業で置き換わったのか
どっちなんだろなあ
2023/05/27(土) 23:15:37.42ID:vVvCPx9z0
マリッタ公益所跡の井戸とかなんか埋まってて入れないんですけど、
入れる方法ありますか?
2023/05/27(土) 23:15:40.25ID:nb2+cmUo0
鉄檻が手に入ったけど存外使い道が浮かばないな
やれるとしたら魔物掬い上げてレーザーで炙る拷問ブルドーザーくらいか
2023/05/27(土) 23:15:43.58ID:fppz8Gzi0
>>581
秘石に触った時点で過去送りが確定って意味がわからないけどな
秘石って持ち主の能力を倍加させるだけの代物であれ自体に時空操作的な力があるわけでもないし
2023/05/27(土) 23:15:57.87ID:a/5n6uzEd
これブレワイに出てきてたゼルダの名前を継ぐって伝統の話は過去に白龍になっちゃったゼルダの事忘れないため作ったみたいな歴史になってるのか?
2023/05/27(土) 23:16:06.39ID:6QgGmoLZd
ティアキンの初報PVにはシーカータワー映ってたな
2023/05/27(土) 23:16:07.72ID:rbW7EdMv0
>>582
1万年前と100年前の戦いはインパ様が語ってくれるけど直近の厄災ガノン戦だけがすっぽり記憶から消えてるのが不思議
592なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-NwRb [126.254.180.63])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:16:26.60ID:70lmNNOVr
しっかしキモいメンズどもだなぁ

いい年こいてゼルタの伝説とか

恥ずかしくないの?
2023/05/27(土) 23:16:33.30ID:zq0cK/VUa
>>573
そこまでいくとガノンは生まれなかった結果歴史が大きく変わりすぎてそっちの方がいわゆるタイムパラドックスが酷くなるじゃん
2023/05/27(土) 23:16:34.67ID:q/wv0ahHp
時オカの印象に残る強敵って言ったらやっぱダークリンクとかだと思うけどまあ同じく衣裳あるけど前作時点からあるからか入手容易だったな
あの水の神殿はダンジョンも難しいし中ボスも強いし大ボスは弱いっていう完成されたステージだった
2023/05/27(土) 23:17:01.17ID:JC5dT0/Oa
>>552
バリアなくなっても2分間くらい水濡れ状態だよ
その間にクールタイム終わるから無限に水濡れ状態
596なまえをいれてください (ワッチョイ d7f6-GFEi [118.7.193.0])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:17:04.47ID:gh9jyI2g0
時間の概念ってムズいし理解できん。漫画とかゲームとか映画とかって、時間を戻して敵の攻撃を無かったことにしてる描写とかある。でも普通なら時間を戻した時点で自分も過去に戻ってるからそもそも接敵してないはず。なのに自分は過去に戻らず、相手だけ時間戻ってるから自分は攻撃できるみたいなのもある。
2023/05/27(土) 23:17:26.45ID:0XcZpcND0
>>586
爆破した?
2023/05/27(土) 23:17:35.26ID:2RB8axup0
凍らせた絵でも色付けてくれるエノキダ有能
https://i.imgur.com/HAVrMYn.jpg
https://i.imgur.com/TG7ReVR.jpg
https://i.imgur.com/lKQIoXj.jpg
2023/05/27(土) 23:17:43.74ID:WSvR+pqw0
>>588
そこを「意味がわからない」と切り捨てるのは
すべての創作物を自分の理解できる範疇で作れというワガママでしかないぞ
2023/05/27(土) 23:17:56.53ID:fppz8Gzi0
たしか神獣に関してはハテノ学校の授業で少し触れてなかったっけ
神獣を操れる者として各種族から英傑が選ばれた的な
2023/05/27(土) 23:18:02.71ID:rbW7EdMv0
>>598
2023/05/27(土) 23:18:10.62ID:WZR9tGjj0
>>584
落ちる位置が微妙に悪いのよな
前作経験者は城近くは敵強い危険地帯って憶えてるから近寄らなくても仕方ない
どうせなら監視砦の真横に池でも作って最初の落下はイベントでそこに落ちるようにすりゃ良かったのに
2023/05/27(土) 23:18:14.99ID:zq0cK/VUa
>>588
秘石に触った瞬間にゼルダが過去に行く未来が確定したってことでしょ
604なまえをいれてください (ワッチョイ d71b-1wi7 [118.241.172.235])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:18:15.55ID:k+Ho81E/0
>>587
自宅建築の際のずっと付いてきてウザいあいつを閉じ込めておく
2023/05/27(土) 23:18:18.62ID:hezKpzK6d
>>585
鳥望台は塔に置き換わったとかではなくてエノキダ工務店の皆さんが頑張って建ててくれてた
指示したのがプルアなのかゼルダなのかは分からないけど

シーカータワーはブレワイの時もまず最初は地中に潜っててリンクがシーカーストーン持ってったから役目を遂行するために各地から生えてきた

なので役目を終えたら潜って消えてもまあおかしくはないけどそんなことができるかは当時建てた古代シーカー族の皆さんに聞かないと分からん
606なまえをいれてください (ワッチョイ b762-GSDV [58.183.237.64])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:18:31.29ID:7k53bR/l0
>>598
ソラールかな?
607なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb4-WOeW [133.202.80.181])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:18:55.18ID:kT/XCb6U0
時オカの六賢者とティアキンの賢者の繋がりもよくわかんねえな
時オカの子ゼルダが覗いてるガノンドロフ謁見シーンと今作の謁見は全く違うんだよな
2023/05/27(土) 23:19:12.74ID:4PTb/qyz0
進捗とか見れるのかすげぇなありがとう
2023/05/27(土) 23:19:38.86ID:fppz8Gzi0
>>591
ハテノの授業で少し触れてなかったっけ?
610なまえをいれてください (スプープ Sd3f-WOeW [1.73.149.182])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:19:54.61ID:tlrTf5AMd
>>606
歴史改変によって「工務店の皆さんが建ててくれた」ことになった、っていうのもありえるのでは?
2023/05/27(土) 23:19:55.06ID:f2vI0bPG0
ゾナウ族の技術もすごいけどシーカー族の物質転送関連の技術の方がはるかにやべえからな
2023/05/27(土) 23:20:02.53ID:zq0cK/VUa
>>600
神獣がガノンに乗っ取られた云々の話もあったぞ
2023/05/27(土) 23:20:15.12ID:Gvam/BHw0
今倒したけど龍蛇足だろ
空中送風機だせや
614なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [219.100.55.2])
垢版 |
2023/05/27(土) 23:20:35.95ID:Fc6DmTV6M
>>596
時間はないんやで
ブッダ並感
2023/05/27(土) 23:20:39.45ID:D7lcofHWM
>>584
前作未経験だから他の地域回ってたわ
インパにお主はパラセールあるから大丈夫とか言われたけどそんなの持ってないという
2023/05/27(土) 23:21:49.47ID:rbW7EdMv0
>>609
目の前にリンクいるのに触れないから謎なんだわ、内緒にしたんかな?
2023/05/27(土) 23:21:50.74ID:fppz8Gzi0
>>599
多くの人にわかるようにストーリー作るのは当たり前では?
芸術作品のつもりならその限りでもないけど任天堂はそういう感じでもないし
普通にミイラガノンのセリフを変えればいいだけじゃん
2023/05/27(土) 23:22:11.47ID:fppz8Gzi0
>>603
それはどういう理屈なんだっていう
2023/05/27(土) 23:22:16.16ID:PVPnv+FN0
鳥望台はプルアが指示して建てたはず
まあブレワイから数年は経ってるし各神獣とか戦いは終わったと思って色々バラしたんやろな(適当)
2023/05/27(土) 23:22:53.52ID:0pW7od7wa
前作未経験だけど白の周りででクッソ迷子になったりボコボコにされたり
2023/05/27(土) 23:22:56.22ID:0KphNWC1d
>>475
それもなんだけどペーンのやつクリアしたら高名な吟遊詩人とかなんとか直接ちゃんと居たこと教えてくれたわ
子供はいるけど話してはくれなかった気がするから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況