【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/31(水) 18:47:18.27ID:Czg7g7DJd
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペして下さい

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してからスレ立てして下さい
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が立候補宣言してからスレ立て

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684541169/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684272694/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/

※前スレ

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part101
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685505398/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/31(水) 22:30:35.35ID:aPK2BrwF0
ブレワイから6年もたっているのか
小学1年生が中学生になるくらいの年月じゃん
次回作はいつ出るんやろ…
2023/05/31(水) 22:30:37.90ID:reDYC5xY0
>>600
間に資材置き場にある車輪かませ
2023/05/31(水) 22:31:41.57ID:bjnUJyWQa
>>602
下2つは同じやん
2023/05/31(水) 22:31:42.46ID:p6ozm9thr
ミネルガーZになって出直してくれ
2023/05/31(水) 22:31:50.45ID:QQGGjnr00
>>603
FF7リメイクが完結する頃じゃないかな
2023/05/31(水) 22:32:51.49ID:akBNTlHMd
自動で敵殲滅する兵器がわりと簡単に作れるからますますゴーレムが霞んでしまう
2023/05/31(水) 22:33:56.05ID:p6ozm9thr
続編を期待したら悪い気すらする
1年ぐらい休暇取ってくれ
2023/05/31(水) 22:34:13.21ID:8GX2j8Nm0
ミネルとソニア混ざっていつもミネアって書きそうになる
2023/05/31(水) 22:34:23.22ID:VJp1wuHS0
青沼もそろそろ現役退く気がしてるから次回作引き継ぐ担当糞大変だな
開発期間からしてティアキン超えるゼルダ作るハードルやばいだろ
2023/05/31(水) 22:34:33.50ID:aRKPNmcid
>>603
Switchの次世代機の次世代機がそろそろ発表と言われる頃
2023/05/31(水) 22:35:10.17ID:akBNTlHMd
続編でたらまたゼルダが悲惨な目に合うんだが
100年封印して今度は数万年頑張ったんだからもういいんじゃないか
2023/05/31(水) 22:35:21.40ID:s6iMYcQr0
>>601
俺も削岩に使ってた
ゴーレムや槍大砲題が便利で使わなくなりつつあるけど
あいつ狭いとこや段差あるだけで来ないし欲しい時距離置く
そしていらんときに前に出て視界塞ぐしこっちが戦って攻撃しようとしたら遠くに相手を飛ばすし素材拾ってる時素材を爆散してオマケに焼くしマジでオフにするか考えてしまう
2023/05/31(水) 22:35:21.90ID:bjnUJyWQa
新作最短6年後としても流石にSwitchはキツそうだな
2023/05/31(水) 22:35:36.08ID:reDYC5xY0
次のNintendoダイレクトってもうすぐか?
2023/05/31(水) 22:35:38.45ID:IcEB0tdda
そういや2Dゼルダはすっかり大人しいな
2023/05/31(水) 22:36:15.76ID:aPK2BrwF0
自分が死ぬまでにあと何作遊べるんやろか🙄
2023/05/31(水) 22:37:18.81ID:8GX2j8Nm0
次回作は平和になった世界でゼルダやリンクたちがのんびり暮らすほのぼのゲームでいいよ
たまに帽子が飛んでっちゃったから取りに行かなきゃくらいの小さな事件しか起こらない世界ね
620なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-qrPg [126.131.81.142 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:37:23.36ID:k7NOpCLJ0
地底の新品武器は朽ちてる武器を使い切らないと出ない
って説明はデマじゃね?
使い切ってるどころか未見の武器さえ出るよね?

そもそも武器使い切らずに地底に行ったらどうなるんだよ
2023/05/31(水) 22:37:26.28ID:xEtaItj+0
次のゼルダは想像もつかないな
もうブレワイ路線もゼルダ自身がモタモタしてる間にフォロワー出すぎたし
オープンワールド探索路線自体が元々半分飽きられて死に体だったからな
10年くらいはリマスターと携帯機系譜のゼルダでお茶濁してる方がブランド価値的にはお得だろうな
まさに伝説のゲームでいられる
622なまえをいれてください (ワッチョイ 1770-D3RZ [222.0.161.14])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:37:51.89ID:TULh59tM0
やっとこさクリアしたので感想
やっちゃうんだろうなとは思って覚悟はしてたけどやっぱり最後はゼルダ姫復活させちゃうのね
自我を捨ててでも遙か未来にマスターソードを現代に届けるっていう壮大な感じが最後に元に戻っちゃうんじゃ台無しじゃん
って思ったけどこういうのはゼルダに求めるストーリーでも無いのかなと1人で勝手に納得することにした
2023/05/31(水) 22:38:05.12ID:akBNTlHMd
>>614
近くでAボタンじゃなくて
ボタンの組み合わせで指示のショートカットができたらなぁ
Rがいきなり投擲じゃなくて
Rと組み合わせで色々できたらいいんだけどね
2023/05/31(水) 22:38:05.84ID:zJcU1MZ70
>>616
来週か再来週だな
2023/05/31(水) 22:38:23.58ID:s6iMYcQr0
今度はリンクとゼルダのW主人公でいこうぜ!
操作切り替えでリンクとゼルダを変える
片方は賢者みたいになる
ゼルダ酷い目に遭いまくったしそろそろリンクとイチャラブ冒険しよう
たぶん違う時間のリンクとゼルダだけど
2023/05/31(水) 22:38:41.57ID:IcEB0tdda
キャラ復活に無駄に敏感な人いるいる
2023/05/31(水) 22:39:27.58ID:/TvjxAIg0
姫さまあのままのほうがよかった人いるんか
2023/05/31(水) 22:39:33.27ID:Z2mt9PF+0
>>484
動画じゃないとわかりにくいから俺の個人垢貼ることになっちゃうが、トライフォース型とか言ってた大タイヤに3つ大タイヤつけるのはこんな感じ
四輪だと安定感があるし理論上大抵の地形を踏破できる
https://twitter.com/gizmo_pants/status/1663150818936377346?t=pbSRCnSus0Fq0vIXkrY8_Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/31(水) 22:39:45.89ID:NFnZw06od
一般人も割と魔物と戦えてる世界のようだけど
ガノンさんは偽ゼルダ解決後にリンクが地底まで来てくれなかったらどうしたんだろう
2023/05/31(水) 22:39:57.05ID:GjZg5/vB0
悲し過ぎるのはこの作品に求めてないから構わぬ
631なまえをいれてください (スップ Sd3f-MFji [1.72.4.171])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:40:02.16ID:aRKPNmcid
死に終わりとか主人公だけ救いがないとかの方が昨今擦られ続けてるから実際やったらやったでめちゃくちゃ叩かれただろう
2023/05/31(水) 22:40:26.77ID:Z0RyAJiL0
>>622
時オカとか夢島とか切ない系エンドのやつも過去にはあったけど最近はやらないね
2023/05/31(水) 22:40:58.05ID:akBNTlHMd
>>627
ちゃんとメインチャレンジ全部こなしたら戻るとかでもよかったかも
RTAでメインチャレンジ無視して深穴直行でも戻るからな
2023/05/31(水) 22:40:59.37ID:P1sdQNtK0
ただよう炎ってモドレコで炎つけるのが正しいのかね?
2023/05/31(水) 22:41:10.65ID:axczYl/n0
大地の汽笛ばりにお転婆ゼルダとの道中記は楽しそう
2023/05/31(水) 22:41:22.74ID:bjnUJyWQa
ゼルダのあのセリフ聞いたら台無しとはとてもじゃないが思えないわ
2023/05/31(水) 22:41:25.68ID:uu+KAmlG0
>>619
おいでよコログの森
2023/05/31(水) 22:41:45.44ID:zvUvXgY40
英傑は復活してないしラウル達も別に救いなんてないんだからゼルダの復活くらいは許してやれよ…
2023/05/31(水) 22:42:24.57ID:GjZg5/vB0
>>628
もげてて草
2023/05/31(水) 22:42:38.60ID:reDYC5xY0
>>634
浮遊石おいて爆弾矢使え😡
2023/05/31(水) 22:42:57.55ID:akBNTlHMd
厄災無双2が出たらラウル達にも救いはあるかもな
2023/05/31(水) 22:43:00.32ID:Z2mt9PF+0
>>620
騎士までとブーメランは壊さなくても出る
部族武器、王家、近衛は出ない
嘘だと思うならやってから言い出せ
2023/05/31(水) 22:43:15.36ID:kGvxB0yT0
ただの感想って言うてるんやからさすがにそれぐらい好きにさせたれよ
別に他人に押し付けてる訳でもないんやし
2023/05/31(水) 22:44:00.86ID:Z0RyAJiL0
ゼルダ復活はトゥルーエンドで戻るならともかくこっちが何も対策してないのに謎の奇跡で戻るのは拍子抜けだったけどね
ラウルとソニアになんでそんな力があるんだよとも思ったし
2023/05/31(水) 22:44:01.63ID:Z2mt9PF+0
>>639
改善前だから/////
車高上げれば四輪なら多分デスマウンテンも登れると思う
イエロックは踏み越えられた
646なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-GFEi [106.146.20.25])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:44:30.44ID:m53QTcSta
真エンディングでゼルダ戻るでよかった派
オープンワールドを探索することで元に戻す方法を見つける的な
ゼルダどうするか全くわからないままラスボス挑戦するの結構モヤモヤした
2023/05/31(水) 22:44:33.84ID:akBNTlHMd
ティアキンの最初のトレーラー見たときは
ゼルダと一緒に冒険ができると思ってたわ
2023/05/31(水) 22:44:43.54ID:IcEB0tdda
>>641
そういうのいいから普通に過去作キャラ使わせて
もしくはその工数で別の作品でお祭りゲー作って
2023/05/31(水) 22:44:51.63ID:axczYl/n0
バットエンドは小説と映画とノベルゲームで好きなだけやってくれてええけど、プレイ時間が長くなるRPGジャンルのゲームはハッピーエンド用意してくれないと悲しい

サイパンとかそれで合わなかったな
2023/05/31(水) 22:45:11.78ID:zvUvXgY40
>>644
時の力で白龍の時間巻き戻したんじゃないのか?
2023/05/31(水) 22:45:12.22ID:h3cDoPV90
今更ミニチャレンジ埋めしてるけどダイゴロン刀に鬼神の大剣に黄昏の大剣に天空の白刃剣にと色んなシリーズの剣集まり過ぎなんだけど…
もう武器庫に置く場所ねえよ…
2023/05/31(水) 22:45:47.31ID:QQGGjnr00
ゼルダ元に戻す方法分からないから殺すわ
これでしょ
2023/05/31(水) 22:45:58.84ID:Z0RyAJiL0
>>650
そんな事できるんならミネルの説明の時に提案すれば良かったのに
2023/05/31(水) 22:45:59.87ID:P1sdQNtK0
>>640
ズルすなーっ!!☝💦
2023/05/31(水) 22:46:10.99ID:reDYC5xY0
>>651
ポゥで買えるから使ってええよ🤗
2023/05/31(水) 22:46:38.84ID:A1VSRHVvr
めがね岩のイエロックの居る所にイーガ団の祭壇?みたいのあるけどこれって桜の木と違ってただの飾り?
2023/05/31(水) 22:46:44.11ID:0eKrS4Lh0
>>644
地上絵のやつでガノンドロフがモルドラジークの群れを差し向けるじゃん
それをラウル、ソニア、ゼルダの3人で撃破するじゃん
あれはラウルの力を強化して放ったわけで、同じことをゼルダにもやった
リンクの腕も治っているから超強化版モドレコで元に戻したと解釈している
まあぶっちゃけ漫画のオマージュだと思う
2023/05/31(水) 22:46:47.74ID:IcEB0tdda
>>651
破壊せよ
2023/05/31(水) 22:46:51.85ID:ciR+oZtj0
ゼルダ復活はクリア後のエピソードの方が演出的には良かったのになあ
ドラクエ11しかりルナ2しかり
2部構成にした方が盛り上がるのにほんと演出下手よなあ
ぱくることしか出来ない世代はこれだからな
660なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-va/Z [106.129.39.152])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:47:07.21ID:tMb3MBMqa
>>656
とあるチャレンジで使うはず
2023/05/31(水) 22:47:26.89ID:4agv7WFv0
石打ちとかの粉砕効果系って何か独自性あるん?
イワロック系に特別強いのかと思えば
普通に攻撃力高い武器に打撃先っちょ付けたほうが強いし
鉱石叩きで耐久値落ちにくいとかあるのかと思えば王家両手とかのが長持ちしてる気がするし
2023/05/31(水) 22:48:00.59ID:Z2mt9PF+0
弓矢に浮遊石をスクラビルドして撃つと浮遊石だけは壊れないで弓で狙った位置に設置起動できるの知って感動したけど完クリしたあとに知ってもナァ……って
2023/05/31(水) 22:48:17.95ID:p6ozm9thr
憶測でしかありませんがラウルとソニアの力とリンクの思いがなんやかんやしてゼルダを元の姿に戻したのでしょう
冒険で得たホニャララとかは一切関係ないです
2023/05/31(水) 22:48:22.72ID:0eKrS4Lh0
>>646
自分も全く同じ
DLCで救えるのかなって思いながらガノンドロフを倒しにいった
2023/05/31(水) 22:48:31.95ID:awbxgY8Qd
天空の白刃剣も再購入させて欲しくってェ…
2023/05/31(水) 22:48:32.97ID:zvUvXgY40
>>653
前例のないことだしもし思いついたとしてもティアキンの時代にまでいくともう時の力の継承者いないからなぁ
2023/05/31(水) 22:48:38.68ID:akBNTlHMd
どうせユニーク武器は勿体無くて使えないし
ダイヤモンド大量に使う英傑武器すら勿体無くて使えないし
2023/05/31(水) 22:48:52.05ID:Dhz/gW9B0
>>614
ユン坊居ないと違和感あるかなとか戦闘に影響あるかとか俺も考えたけど
オフでも特にマイナスの影響も無くただ快適になっただけだったよ
2023/05/31(水) 22:48:52.85ID:TlbrOqEJ0
リンク「ゼルドラの頭からマスターソードひっこ抜いたやで〜」
サラバード「ゼルダ姫が攫われたらしい」
リンク(びっくりしたリアクション)

なんやこいつ…
2023/05/31(水) 22:49:25.62ID:A1VSRHVvr
>>660
ああチャレンジかまだそんなの受けてないから今は無視するしかないか
2023/05/31(水) 22:49:39.78ID:kGvxB0yT0
>>665
もう一度爪を集めるのです…
672なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-GFEi [106.146.20.25])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:49:48.44ID:m53QTcSta
武器保管最大9は少なすぎるよな
過去作武器、英傑武器、朽ちてないレア武器と保存したいものが多すぎるのに
ブレワイは武器壊れるのそこまで気にならなかったけど今作かなり不満だわ
あるいはアイテムボックス欲しかった
2023/05/31(水) 22:50:23.71ID:Q4+4qkTF0
>>669
そこらへんのフラグ?とかバラバラよな
プルアがゼルダ姫云々言ってる時も黙ってたのに
2023/05/31(水) 22:50:28.93ID:Z0RyAJiL0
>>666
幽霊のラウルとソニアがやればいい
実際にやったんだし
2023/05/31(水) 22:50:32.17ID:akBNTlHMd
>>668
戦闘だとイシロックとか出てきた時破壊してくれるから便利くらい?
他の三人の武器は通らないし
2023/05/31(水) 22:50:37.58ID:h3cDoPV90
>>655
えっ
と思って監視砦の魔神像行ったけど交換リストに無くね?

と思ったら地下の目を無くした方じゃないとダメなのか
見た感じそんなに高くないけど進んで壊したくもないしな…

あと風タク剣だけ見つかってないけどそもそも無いのかこれは
2023/05/31(水) 22:50:52.42ID:0eKrS4Lh0
>>659
多分姫川トワプリのオマージュ
あっちでは古の勇者(時の勇者)が最後の戦いに駆け付ける
封印戦争でガノンを封印して、変わり果てて長生きしたという点ではゼルドラも同じ
2023/05/31(水) 22:51:02.34ID:s6iMYcQr0
>>668
でもそんな非道なことを一度でもしたら俺は仲間を大事にできなくなってしまう気がする…
でもオフにしたい
でも…
679なまえをいれてください (ワッチョイ b762-GSDV [58.183.237.64])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:51:28.05ID:azES24WO0
リンクはインパに白龍の事は話すけどプルアには言わないこの差は何だ
2023/05/31(水) 22:51:38.21ID:Q4+4qkTF0
ユン坊は重さ消せ
2023/05/31(水) 22:52:15.48ID:QQGGjnr00
次回作では仲間一度に10人ぐらい出せるようになりそう
682なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-H5Up [106.146.50.208])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:52:20.72ID:T6PhXxfta
インパが姫を人間に戻す方法調べるとか言ってたからそれが伏線になってたりしたら良かったのにご都合主義パワーで戻ったからな
2023/05/31(水) 22:52:53.17ID:wwtY//eQ0
話の都合上と無口設定があるとはいえ今作で更にリンクのサイコパス感が増してしまった
2023/05/31(水) 22:52:57.54ID:pnN82l9z0
一番いやなのは視界奪われることだったしな
ゆんとゴーレムはいないほうが快適だよ
2023/05/31(水) 22:52:58.05ID:A+ZznTUQ0
ハイラル湖の地下っていかにも何かありそうなのに何も無いのかよ
2023/05/31(水) 22:53:12.30ID:ciR+oZtj0
>>672
保管してどうすんの?使ってなんぼやん
2023/05/31(水) 22:53:15.53ID:sz4zs0LEM
マスソの図鑑用写真を撮ってるのにどこにあるか伝えないロベリー
2023/05/31(水) 22:53:16.64ID:s6iMYcQr0
質量ある設定ほんと色々妄想できていいけどユン坊だけ質量なくしていいよ
ユン坊消せば質量なくなるかな
2023/05/31(水) 22:53:30.98ID:akBNTlHMd
あれ、わりと忘れてるけど
ブレワイだとウツシエ集めないとゼルダ助からないんだっけ
2023/05/31(水) 22:54:50.40ID:EfDEm9V2d
盾に武器ビルドして飾れば倍飾れね
もし必要になったら解体して貰えばいいし
実質盾飾れなくなるけど
2023/05/31(水) 22:54:51.19ID:bjnUJyWQa
>>689
集めなくても助かります
2023/05/31(水) 22:55:22.18ID:reDYC5xY0
>>687
だいぶ前にとったんやろ
2023/05/31(水) 22:55:29.93ID:aRKPNmcid
>>679
泪見てると「過去世界旅行したんやろなあ」とは分かってるが
プルアや新聞屋のチャレンジルートでゼルダの目撃談が舞い込みまくってるから「まあいろいろあって帰ってきてはおるんやろなあ」という予断で冒険が始まっていくのよ

ブレワイの「最初からどこ行ってもいいすよ」のルールとは合わなかったわな
2023/05/31(水) 22:56:05.19ID:zvUvXgY40
>>674
幽霊になるなんて想定できるわけないだろ
そもそもゼルダやミネルは幽霊のラウルやソニアとは出会ってないっぽいしさ
2023/05/31(水) 22:56:18.51ID:Z0RyAJiL0
>>689
普通に助かる
2人で旅して笑顔を見せてくれるシーンが観れないだけだったはず
2023/05/31(水) 22:57:03.58ID:s6iMYcQr0
龍になってるみたいだしゼルダの龍飛んでるけど戻ってきてるんやろなぁ
2023/05/31(水) 22:57:22.96ID:akBNTlHMd
>>693
今回ある程度誘導に従わないとわりとカオスになるよね
先に確信の泪見ちゃったり
ポーチが初期のままだったり
2023/05/31(水) 22:57:51.78ID:aRKPNmcid
>>689
あれはクライマックスとエンディングのゼルダの台詞に対して報われてるのか報われてないのかの意味合いの違いが出るという仕掛け
2023/05/31(水) 22:58:52.67ID:ciR+oZtj0
>>595
ない
影響大きいことだけ分岐するのはそもそもドラゴボ時空
些細な差異は時間の修正力で同じ結果に収束するから
ただし見せ方として分岐後の世界をあたかも今歴史が書き換わったかのように描くことはある
だがそれはドラえもん時空とドラゴボ時空のハイブリッドでは無い
2023/05/31(水) 22:59:23.62ID:akBNTlHMd
>>698
よく考えたらウツシエ全部集めてから初クリアしたから
ウツシエなしエンド見れてないのに気がついたわ‥
2023/05/31(水) 22:59:57.30ID:VJp1wuHS0
地底コンプしたらなんか貰えてワロタ
2023/05/31(水) 23:00:13.37ID:sz4zs0LEM
>>692
買える写真は某所に刺さってて毛が絡みついてる構図なんよ
2023/05/31(水) 23:00:36.59ID:V/W+1dPA0
エアバイクっつうかゾナウギア無かったら地底探索どれだけ時間掛かったんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況