【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part114

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/05(月) 00:46:36.61ID:P3w89i2Ir
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペして下さい

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してからスレ立てして下さい
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が立候補宣言してから立てる

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685495399/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685671969/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part113
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685870457/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/05(月) 12:01:47.20ID:3Gb2oqb+0
シノビ装備も3箇所揃える必要ないけどな
取り敢えず安いの1個買っとけば虫や魚取りは全然違うし料理もある
シノビ3箇所装備なんか今回殆ど利用してないわ
2023/06/05(月) 12:01:52.91ID:Ca/Kj9tC0
みんなありがとう!残金1ルピーになったけどシーカー服買ったわ
また上ケモノ肉を売るマタギ生活だわ
2023/06/05(月) 12:02:01.42ID:zekq6oE2d
>>707
ノーダメじゃないとクリア出来ないレベルの武器もってるけどな
ライネルくんの3、4倍って思っていい
2023/06/05(月) 12:02:06.24ID:dGELarQQ0
ワープマーカー解放目的でアッカレ古代研究所は行くだろ
攻略見なくてもロベリーが試作品あそこに置いてきてる言うてるし
2023/06/05(月) 12:02:18.87ID:cwNKWm/gM
ぶっちゃけ肉売り金策でルピーなんてどうとでもなるんだから買えばいいのになぁ
2023/06/05(月) 12:02:48.44ID:S88gYnY6a
迷いの森地底の木の形が地上と同じなのがホラーなんだけどなんか理由あるのかな
サヤエンドウが地底まで繋がってたりして元々は地上だったんだろうか
2023/06/05(月) 12:03:10.58ID:L5EYrnPw0
土遁の術強化イベントとか瞬間移動取得イベントとかあっても良かった
イーガ団構成員となんやかんや仲良くなっていって最終的にリンクだってバレて敵対されたい
イーガ団に似合わない悲しいBGMと雨の中戦いてえなぁ
2023/06/05(月) 12:03:27.94ID:3Z1AaeZ1d
>>728
そうなんか
夜間スピードアップがあるからほぼ揃えて使ってるわ
2023/06/05(月) 12:03:31.56ID:x+Tn5aR3a
シノビ2あれば歩きで虫取り失敗することないし
人によってはイーガ団より異次元悪霊が先に集まるかもしれない
普段使いするには防御力的にシノビが一番だけど素材がね……
2023/06/05(月) 12:03:36.69ID:HeG+AVmwd
忍び装備は強化素材にモンスター素材使わなかったはずだからそういう点でも良コスパ
探索時は基本的に忍び着てるわ
2023/06/05(月) 12:03:41.68ID:VCCxB4qHd
>>727
あれ壊れるんか
一発ヤッて当たってる感触無いから無理だと思ってたわ
739なまえをいれてください (オッペケ Sr49-9mru [126.166.204.125])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:04:21.97ID:G9J42nrFr
イーガ団装備を取り揃えれば土遁がゲット出来るチャレンジができるのか?
2023/06/05(月) 12:04:39.15ID:PXhRf+AZd
ドラクエの帝王の腕輪的なクリア後の無双アイテムで武器壊れなくなる装備とかありゃいいのに
2023/06/05(月) 12:04:41.54ID:dGELarQQ0
>>729
序盤あたりなら宝石バンバン売っていいと思うけどね!
今作は宝石の希少性上がってる(白銀系からドロップしない)けど採取目的なら希少イワロとか狩りまくろうと思えば後からいくらでも出来るし
2023/06/05(月) 12:04:53.37ID:rFUEJq/ad
ルンバタイヤスプリンクラー召喚して護雷被って雷電グリ角付のゾーラ槍or光鱗槍で敵集団と戦ったら面白いことになりそう
2023/06/05(月) 12:05:35.13ID:xnq8x1yN0
>>695
3つ迷宮回って次元悪霊装備取ろうぜ!
2023/06/05(月) 12:05:58.59ID:dGELarQQ0
>>739
じゃないとイーガ団本部に潜入できないじゃん?
ついでに護雷の兜取ってこよう
2023/06/05(月) 12:06:31.89ID:mFs16Lcc0
夜間スピードってゴーゴーと重複しないから超距離徒歩移動する時はゴミでしかない
2023/06/05(月) 12:06:56.90ID:3Gb2oqb+0
>>735
蓮料理を食べて移動は3じゃないと駄目な体になっちまってな…
まぁシノビ服はブレワイで散々着て飽きたのが大きいかもしれん
2023/06/05(月) 12:07:00.41ID:Y/wqY+bj0
忍び強化素材ってマスの生息場所さえ知ってれば最強まで一番楽なのでは
748なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-eBrX [106.130.197.169])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:07:19.01ID:wrnW1fwHa
スプラみたいに服のマイセット実装してくんないかな
1着ずつ着替えるの面倒
2023/06/05(月) 12:07:23.06ID:9d/JHDNFd
>>264
頂上の所にワープマーカー1つ置いたわ
2023/06/05(月) 12:07:32.19ID:xnq8x1yN0
>>738
わかる……手応え無さすぎるよなw
粘れば壁も含めてちゃんと壊せはするからどうしても土遁使いたい縛りもなんとかなるぞ
2023/06/05(月) 12:07:42.47ID:i8ZLKnzTd
今回の金策はやたら手に入る勇者服とか売ればよくね?
2023/06/05(月) 12:07:53.15ID:L5EYrnPw0
弓を装備せず弓長押しで瞬間移動からの上空から攻撃、盾を装備せず盾長押しで忍者走りとかさ……
イーガ団関連イベントもっと充実させて欲しいなぁ……
2023/06/05(月) 12:07:58.53ID:7L0TpHwMa
正攻法禁止縛りしたいのにセーブデータ2個目作れん
2023/06/05(月) 12:08:24.51ID:S88gYnY6a
護雷の兜装備しても雷グリオークのビームでダメージ受けるんだが
2023/06/05(月) 12:08:37.82ID:5/AAKp830
ゾーラの里の雫が難しすぎるって何回も見掛けたからその都度「雫」ってワード出る度に読まないように飛ばしてた
今そのチャレンジに来て空魚島行ってたまたま向いた方向に思いっきり答えが見えてしまって一瞬で終わった…
確かにこれは一回迷い込むとなかなか自力じゃきつそうだ
2023/06/05(月) 12:09:08.63ID:F9OJxAxI0
リンクさんは勇者だけど汚いニンジャでもある
2023/06/05(月) 12:09:13.53ID:rFUEJq/ad
>>754
ラバーもそうだけどあれおそらく雷ダメと別に衝撃波とかの物理分が別で入ってるっぽい
2023/06/05(月) 12:09:44.88ID:3Gb2oqb+0
イーガ装備が支部にあるのも知らなかったし
支部に地図があるのも気が付かなかったわ
攻略見てないとこういうちょっとした見逃しでドツボにハマるから怖いな
2023/06/05(月) 12:10:05.58ID:zekq6oE2d
>>754
感電が無効なだけな
実が付いてる矢に当たってダメージ受けたんだがって言ってる様なもん
2023/06/05(月) 12:10:25.14ID:dGELarQQ0
探索採取狩猟となるとほんとに前作から忍びはお世話になってる
ふいうち好きからしたら黙ってボコせるし前回も今回もムジュラの仮面かコログのお面+忍びだわ
2023/06/05(月) 12:10:42.70ID:OS8UFyKdM
オロチウムの祠クソむずい
序盤にやる難易度じゃねえ…
タイトルもよくわからんかったけど翼出したとこの珠外して再利用するのに気付くまで時間かかった
762なまえをいれてください (クスマテ MMcb-W089 [219.100.182.16 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:11:00.52ID:iSyA6d/NM
ブレワイで攻略できない人を大量に生み出した
星座の祠みたいなのって今回ないね
2023/06/05(月) 12:11:04.64ID:Ca/Kj9tC0
支部は殴り込みかけたら死んだから放置した
なんやあのパワー系
2023/06/05(月) 12:11:11.70ID:Wmkj0ub3d
開幕に護衛対象が拐われて自分も片腕を失うとかリンクさん半分くらいしか隻狼では?
2023/06/05(月) 12:11:21.28ID:0lm97XFL0
瘴気魔とブロックゴーレムで爆弾矢が一気に減る
瘴気にカガヤキあんまり効かないしやりにくい
766なまえをいれてください (ワッチョイ 2b60-cH3l [217.178.60.63])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:11:22.06ID:r3VVpYg60
空魚の雫より水の神殿の高速クルクルの方が難しかったわ
2023/06/05(月) 12:11:27.29ID:6CoR8T16a
静音装備は狩りの成功率が上がるし実質時間をかけてルピーが戻ってくる投資だと思って買い揃えちゃうのは割と強いと思う
2023/06/05(月) 12:11:33.00ID:x+Tn5aR3a
>>751
魔物のマスクは売ったわ
コスプレ装備は売るのは惜しいけど強化する気もしない
2023/06/05(月) 12:12:14.45ID:rFUEJq/ad
>>758
一応地下のイーガ団日誌に地上の支部のことを書いてあったり
うち1つ以外はアッカレ研究所や始まりの台地の旧ハイラル王宅だったりと目立つスポットなので適当に巡ってても遭遇するようにはなってる
2023/06/05(月) 12:12:25.06ID:dGELarQQ0
雷無効効果ついても落雷が無効になるだけで敵が放つピンポイントな雷攻撃は普通に食らうのは前作から変わってないと思う
2023/06/05(月) 12:12:29.92ID:0lm97XFL0
>>762
祠の謎解きは短くて簡単になってるね
長いとボリュームありすぎるからか
2023/06/05(月) 12:12:35.79ID:0y3IKnbta
ビジュアルがスケベでいいから忍び装備揃えないなんてムーリー
2023/06/05(月) 12:12:51.55ID:xnq8x1yN0
思い出の地を巡るとイーガ団にカチコミすることになるのは割と刺激的体験だよなw
別に地図気付かなくても2箇所は流れで見つけるし、一箇所洞窟だけどあれはまあ広い空白地帯にイーガ団カエルが並べてあるから2箇所巡ってたらわかるよな
2023/06/05(月) 12:13:26.41ID:5n0G6cPGa
シノビとひだまり草になんの関係があるんだよ…
要求数多すぎ
2023/06/05(月) 12:13:28.30ID:tuau3V9+0
ハイラルにおいてふいうちは魔王も英傑も用いる基本戦術
2023/06/05(月) 12:13:48.62ID:rFUEJq/ad
各属性チュチュの体当たりでダメは食らうけど倒した時の自爆は食らわないってのが分かりやすい

普通のチュチュにしてもそりゃぶつかられたらダメ食らうんだからその分まで無効になる事はない
2023/06/05(月) 12:13:50.35ID:vjLYsPPh0
>>762
あれ理解するのに1時間かかったわ…
2023/06/05(月) 12:14:34.42ID:dGELarQQ0
シークはゼルダだからヒダマリ要求するのはわかる
理由こじつけるならなんなんだろうな
2023/06/05(月) 12:14:56.65ID:jhDfRpPed
>>773
始まりの台地行ったからホッホーイハウスついでに寄ってくかってなってカチコミすることになった
780なまえをいれてください (クスマテ MMcb-W089 [219.100.182.16 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:15:12.69ID:iSyA6d/NM
忍び装備は
ブレワイのゴーゴーダケ大量に要求されるのに比べればかなり楽だよ
2023/06/05(月) 12:15:43.23ID:F9OJxAxI0
光あるところに影ありとかなんとか
2023/06/05(月) 12:15:48.42ID:Wmkj0ub3d
>>775
姫「ふふ、残念でした。まさか貴方の思惑を見抜けてないと思った?」とか余裕かましてたらバックスタブで瞬殺されたのは正直笑えましたよ
そりゃガノンも破顔一笑するわ
2023/06/05(月) 12:16:09.96ID:I0UVFwmQa
カカリコでヒダマリ草栽培トライしてるから、シーカーといえばヒダマリ、とか?
2023/06/05(月) 12:16:11.04ID:zekq6oE2d
>>762
祠入って
はい、謎といてね
ってやるとこ少ないからな
大半がこの祠はこのギア使ってクリアしてねって例題置いてる

始まりの台地の天井にボール置く穴のヒント書いてる祠くらいじゃないか
785なまえをいれてください (ワッチョイ 552f-vB9p [58.12.197.192])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:16:27.09ID:AVYoke7N0
コルテン、報酬ないのに莫大な数全部集めてこいとか頭イカれてる?
これほんとにサトリになるのか
2023/06/05(月) 12:16:31.62ID:3Gb2oqb+0
>>769
いやイーガ装備が支部で揃うのを
そもそも知らないから支部の場所は知ってようが後回しになってたんだわ
試験会場は見つけて変装が必要ってのも察してたんだけどな
2023/06/05(月) 12:16:57.15ID:xnq8x1yN0
>>779
なんでホホーイハウス武装してんだよ?なんかのイベントか?いや、なんかイーガ団を思い出す妙な像が点々とあったよな……嫌な予感がするぜ…で侵入したら出会えーー!!になるし、回生の祠跡地にはバカな罠仕掛けてあるし前作経験者をおちょくる気満々の配置過ぎるw
2023/06/05(月) 12:17:04.36ID:kaKR3qxgp
リザルフォス系の尻尾ドロップ率だけなんとかしてくれ
2023/06/05(月) 12:17:14.33ID:6Nnd0tfUa
忍びスーツがシークの服なのたった今気づいたわ
言われなきゃわからなかった
2023/06/05(月) 12:17:21.44ID:rFUEJq/ad
ゴーゴーダケ55個はふざけてたけど今回も引き続きクライムその他含めたゴーゴースミレの総合要求数とかもまあまあやばい
2023/06/05(月) 12:17:33.97ID:Ln2aoevZd
>>766
アレの解法はジャンプ弓矢でいいのか…?
ってなったけど、今にして思うとボス戦でジャンプ弓矢してねっていうヒントだったんかな
2023/06/05(月) 12:17:45.08ID:pA7/oIfGa
>>784
アレあの模様に意味ある祠あったんかって感動した
2023/06/05(月) 12:18:04.57ID:WzjmzUdva
コルテン兄弟見た目キモすぎる
2023/06/05(月) 12:18:08.21ID:Dmw+i2sT0
マスターソードなんか脆いと思ったらビルドで耐久上がらないのか
2023/06/05(月) 12:18:30.71ID:LgnlYtFG0
マスソ写真撮っちゃったらもうろくな画像できないよな?
ストーリー見直したいし初めからやり直すかな
2023/06/05(月) 12:18:40.47ID:L5EYrnPw0
回生の祠の地下温泉なんだよな
え!?リンクくん温泉で治ったの!?ってなった
2023/06/05(月) 12:19:01.51ID:QDIbeYxed
コルテンなんてコログに比べたらヌルすぎるだろ
コログなんて何倍も報酬無しで集めるんだから
2023/06/05(月) 12:19:06.71ID:hQyKTjAFM
このシリーズって祠で手に入れた宝玉がハートの欠片みたいなもんなのか
よっしゃ!とにかく祠クリアしまくれば強くなれるんだな!
2023/06/05(月) 12:19:09.03ID:uI7ISEcI0
双子山の2つの祠とかも印象に残ってるよな
2023/06/05(月) 12:19:10.25ID:OY8J8dHgd
キルトンは不審者扱いだったのになんで行きなりあんな市民権得たんだよ
801なまえをいれてください (クスマテ MMcb-W089 [219.100.182.16 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:19:48.57ID:iSyA6d/NM
マッソの耐久上がらないのはバグな気がするわ
2023/06/05(月) 12:20:09.18ID:AZtKp+pI0
星座は流石に攻略みたわ…
2023/06/05(月) 12:20:14.47ID:xnq8x1yN0
双児山は今回、洞窟になってたな
2023/06/05(月) 12:20:29.26ID:aomub6X20
黒龍戦いいな
イベントバトルなんて大体消化試合な感じだけど、コイツにこんな胸熱になるとは思わなかった
2023/06/05(月) 12:20:38.49ID:rFUEJq/ad
>>799
片方じゃ完成しないやつ覚えてるわ
ウツシエよりSwitchのスクショの方が見比べやすかったからかそっちで解いてた記憶がある
2023/06/05(月) 12:20:41.10ID:zekq6oE2d
ティアキンクリアしても現実には別になんの報酬無いんだから
別に美味しくないとこまでしゃぶり尽くす必要はないんやで
807なまえをいれてください (ワッチョイ 9db9-UeIx [126.126.143.5])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:21:04.20ID:CDaW5cib0
あそこにたいまつ落ちてるの、ヤバい演出だよな
2023/06/05(月) 12:21:07.57ID:pA7/oIfGa
エノキダも1枚の写真から見えないヶ所あるだろうに立体物正確に作る化け物だしどうなってんだ
2023/06/05(月) 12:21:14.01ID:x+Tn5aR3a
今回はウルハン工作楽しんでねって感じの祠がほとんどだな
その気になったらウルハンモドレコトーレルーフで簡単にズルできるし
ロケット盾持ち込みは言うまでもなし
パズルみたいな謎解きは前作のほうが多かった
2023/06/05(月) 12:21:29.69ID:3Gb2oqb+0
>>800
あの世界魔物に家族を殺された人沢山いるのに
村の中にくっそリアルな魔物の像置きまくっても受け入れられる優しい世界だよな
2023/06/05(月) 12:21:34.37ID:P06YBLIr0
回生の祠といい老人の家といい思い出の場所イーガ団に占領されてるのムカつくよな
2023/06/05(月) 12:21:44.39ID:Ca/Kj9tC0
いやー、いい景色ですねえ、この景色が最後に見える景色になるんですよ、ねえ、リンクさん

どこぞの村の元長老よりすごい情報網なイーガ団
理由を知ってビビったが
2023/06/05(月) 12:21:53.66ID:/4XuvsQod
ドンゴとドドンゴの関係性
2023/06/05(月) 12:22:12.79ID:I0UVFwmQa
フリザゲイラという、リソース不要、再戦でもちゃんと上昇気流発生させてくれる、BGM良しの良ボス
糞撒き散らしタコと糞ミイラ虫は見習ってほしい
815なまえをいれてください (ワッチョイ 552f-vB9p [58.12.197.192])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:22:18.11ID:AVYoke7N0
>>810
可愛いとか言ってるけど、お前らこれに滅ぼされかけられたよね?ってなってる
816なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-b0TZ [106.146.92.6 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:22:23.60ID:9qO+Ky+Ja
>>811
アッカレ研究所「せやなぁ」
2023/06/05(月) 12:23:05.06ID:I3oTAPihd
地底で手に入るシークのマスクは露骨に姫しずか要求してくるんだよね
2023/06/05(月) 12:23:31.27ID:xnq8x1yN0
コログって探索で怪しい所登ったらあるご褒美ポジションであって全部集めさせる気のやつじゃないよなw 
半分どころか3分の1も集めれば十分だし流石に義務感で集めるのはセルフブラック企業が過ぎるwww
2023/06/05(月) 12:23:57.25ID:pMfwpyPZ0
>>811
思い出の地が踏みにじられてたけど王の墓だけは静かなままで安心した
コログはいたけど
2023/06/05(月) 12:24:22.79ID:S88gYnY6a
鬼神装備の強化が要求数少ないしドラゴンに乗ってれば強化完了みたいなもんだったし1番簡単だったかもしれん
蛮族はツルギカブトで詰んで放置したわ
2023/06/05(月) 12:24:44.60ID:rFUEJq/ad
>>814
ミイラ虫は白くした後にルージュでダウンするのを知ってから地底のやつに試したら普通に楽勝になったな

最初は白くなる止まりでヘッショしないとダウンしないと思ってたから延々と火炎実の矢を撃ち込んでた
2023/06/05(月) 12:25:26.96ID:I3oTAPihd
キルトンは魔物好きってキワモノで危ない趣味の奴だけどそれはそれとして村民にはその危険度をきちんと周知してくれる奴ではある
2023/06/05(月) 12:25:29.27ID:hmrTWEY5d
ツルギカブトは忍装備とかイーガ団装備持ってれば別に大変でもない
2023/06/05(月) 12:26:25.61ID:/Ki1yBPUa
隊長ゴーレム系何処に居んだよ
特級は見かけるけどお前は要らんのよ
2023/06/05(月) 12:26:53.99ID:1JdMXTG00
ふわぴょいがない地底タコが一番強くね?
他は普段使いの持ち物で対処できるけどあいつだけ対策必須だろ
2023/06/05(月) 12:27:10.43ID:CXiE2lvFd
鬼神は狙って素材集めようとすると虚無の待ち時間が長すぎる
2023/06/05(月) 12:27:12.54ID:rFUEJq/ad
>>823
今までの傾向的に取る難度というより取れる地域と時間帯知らない人の方が多いと思う

地味に天候も影響してるから日が落ちてても雨降ってたら居なかった記憶ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況