【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part114

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/06/05(月) 00:46:36.61ID:P3w89i2Ir
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペして下さい

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してからスレ立てして下さい
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が立候補宣言してから立てる

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685495399/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685671969/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part113
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685870457/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/05(月) 12:26:25.61ID:/Ki1yBPUa
隊長ゴーレム系何処に居んだよ
特級は見かけるけどお前は要らんのよ
2023/06/05(月) 12:26:53.99ID:1JdMXTG00
ふわぴょいがない地底タコが一番強くね?
他は普段使いの持ち物で対処できるけどあいつだけ対策必須だろ
2023/06/05(月) 12:27:10.43ID:CXiE2lvFd
鬼神は狙って素材集めようとすると虚無の待ち時間が長すぎる
2023/06/05(月) 12:27:12.54ID:rFUEJq/ad
>>823
今までの傾向的に取る難度というより取れる地域と時間帯知らない人の方が多いと思う

地味に天候も影響してるから日が落ちてても雨降ってたら居なかった記憶ある
2023/06/05(月) 12:27:14.39ID:AMRwHVCP0
ようやくクリアしたけどこのロボット必要だったか?
面倒くさいし金網デスマッチもつまらんし弱いしラスボス戦では視界遮るし
2023/06/05(月) 12:27:33.65ID:kaKR3qxgp
>>793
あれならいっそ魔物になりたいって気持ちもわかる
2023/06/05(月) 12:27:36.11ID:1HtyLF/ga
石打ちにイワロックの心岩をつけて飾ると
なんとなく魔法少女の杖っぽく見えてかわいい
2023/06/05(月) 12:27:39.24ID:OY8J8dHgd
>>822
ムツゴロウかよ
832なまえをいれてください (ワッチョイ 552f-vB9p [58.12.197.192])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:27:50.19ID:AVYoke7N0
王様の墓、前作でも王家の大剣刺さってたっけ?
2023/06/05(月) 12:27:59.82ID:Ca/Kj9tC0
>>822
ただの良識ある博士じゃないか
自分で魔物作って暴走させるようなマッドな博士かと
834なまえをいれてください (クスマテ MMcb-W089 [219.100.182.16 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:28:00.81ID:iSyA6d/NM
>>828
姉上は地底でゾナニウム集めに便利やぞ
2023/06/05(月) 12:28:04.52ID:vjLYsPPh0
>>784
あれブレワイやってなかったらやばかった
2023/06/05(月) 12:28:05.56ID:VCCxB4qHd
カブトはいる場所さえわかれば集めるのは簡単だよね
何で見たか忘れたけどゲーム内でも生息域わかるからそんな苦労した記憶が無い
カブト系持ってるとテリー糞ウザくなるのが不満
2023/06/05(月) 12:28:38.24ID:mFs16Lcc0
>>820
龍とヒノックス探すの怠すぎてやめて蛮族したらライネル5連とサトリ山ですぐ終わったわ
2023/06/05(月) 12:28:38.55ID:ut/jy5PAp
ブレワイ時代がなかったかのようにリンクの事知らん奴ばっかの中しっかり敵対してくれてるイーガ団は癒しまである
2023/06/05(月) 12:29:10.95ID:OY8J8dHgd
>>836
ヤヤッ!
2023/06/05(月) 12:29:23.60ID:mgbajGPdd
ソニアの墓ショボすぎて泣いた
2023/06/05(月) 12:29:32.16ID:9d/JHDNFd
>>755
周りにあるとは中々気づかないからな
島の上をぐるぐる回ったりしてたし
見つけた頃には鱗のこと忘れてて更に沼ったわ
2023/06/05(月) 12:29:40.46ID:3OweR5wPr
ガノン戦で飛ばしてくる弾とか包囲してくる攻撃を跳ね返せるけど普通に突っ込んで殴れるから気付いてる人あんまいなそうなギミックよね
マスソ以外でも相変わらず出来るのかなあれ
2023/06/05(月) 12:29:46.46ID:IYIv0/Of0
始まりの台地の頂上に王家の大剣供えられてるの好き
2023/06/05(月) 12:29:49.12ID:6CoR8T16a
害獣の研究者みたいなもんだし危険性の周知活動でも有るわけでありがたいんとちゃう?
2023/06/05(月) 12:30:20.42ID:dGELarQQ0
カブト系はルチル湖で乱獲できる定期
ゲーム内時間1日経過でまた湧くしなんでそんなに苦戦してる人がいるかわからない
湧きどころがサトリ山の麓とかいう食材集めにうってつけの場所だし前作は特に雨のカカリコ村じゃないとコンスタントに見つけられなかったことを思えばめちゃめちゃ親切になってると思う
2023/06/05(月) 12:30:26.85ID:jhDfRpPed
キルトンが村人に人形お披露目する時の
嫌よ嫌よは 知らぬゆえ~
見てみて学ぶが 好きの道~
ってセリフ好き
2023/06/05(月) 12:30:29.74ID:7Z2I7hu5p
ワープマーカー1個目はイチカラ村確定として
2個目は大妖精の近くやらいい素材取れるところやら
3個目は自由枠みたいな感じよな?
848なまえをいれてください (ワッチョイ 552f-vB9p [58.12.197.192])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:30:39.84ID:AVYoke7N0
>>843
あれ厄災の黙示録の小ネタなんかね
ブレワイ資料集に王家の大剣使ってたみたいな記載あったっけ
849なまえをいれてください (ワッチョイ 552f-vB9p [58.12.197.192])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:31:13.30ID:AVYoke7N0
>>847
キングリ、ガノン前、イチカラだな
2023/06/05(月) 12:32:43.63ID:9d/JHDNFd
>>784
宝箱わからなくてググったわ
2023/06/05(月) 12:32:54.45ID:Ds6XOMdkd
>>848
冒頭から王家の両手剣を振り上げて鼓舞してたよ
プレイアブルでも王家の両手剣を使う
モードチェンジで木こりの斧
2023/06/05(月) 12:32:55.41ID:L5EYrnPw0
凍結獣肉盾、めっちゃ強いけど即壊れるの何とかならないかな
853なまえをいれてください (スププ Sd03-0e1E [49.98.76.85])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:33:38.76ID:HOqF1ed/d
ガノン前にワープマーカーつけて何するの?

ライネル闘技場、大妖精とあと一つ悩んだまま放置してる
2023/06/05(月) 12:33:44.08ID:qy665Q2Jp
マスターモードでは地上でも朽ちてない武器出るといいな
2023/06/05(月) 12:34:02.29ID:3Z1AaeZ1d
凍結獣肉盾ってカタカナのルビ降ると、どう読むの?
2023/06/05(月) 12:34:26.44ID:NAXRLvpnr
俺もガノン前に置いてたけど
2.3回攻略したらいらないなってなった
2023/06/05(月) 12:34:35.04ID:3Gb2oqb+0
>>826
そもそも狙って集めるとどれもつまらん作業だからな
適当に探索して気がついたら溜まってる素材で強化ってのがあるべき姿なんだろうな

別に防具☆34で揃えないとクリア出来ない人ばっかりな訳でもなし
2023/06/05(月) 12:34:46.88ID:6ti5yDpwa
>>847
大妖精は祠からパラセールで行けるからわざわざ置かない
859なまえをいれてください (オッペケ Sr49-EIBD [126.166.232.26])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:35:08.33ID:TatTF2/xr
5賢者マスターソード終わって残りラスダンだけっぽいんだけどちゃんと準備してから行くか苦労を楽しむか迷う
2023/06/05(月) 12:35:28.04ID:Ds6XOMdkd
>>855
トウケツケモノニクタテ
2023/06/05(月) 12:35:29.36ID:Fm2Rz5hYa
>>855
エターナルアイスシールドに決まってんだろ
2023/06/05(月) 12:35:38.02ID:rFUEJq/ad
左下と右下キングリと監視砦上空の花形島
実用性というか完全に観光用になってる
他の要所は大体祠や根のワープから数分経たずに行けるけど
超高空だけはしばらく飛ぶ必要あるしここから飛び立って遊べる
2023/06/05(月) 12:35:39.52ID:zekq6oE2d
>>835
逆にブレワイやってたせいで
空に対になる祠があるんやなってなってスルーしたわ
2023/06/05(月) 12:36:14.20ID:NAXRLvpnr
あちこち回りながら龍、星のかけらを見かけたら率先して取りに行く
プレイの中で素材集めをするのが大事だよ
鳥望台使って祠を先に埋めるとかやっちゃうともったいないね
865なまえをいれてください (ワッチョイ 552f-vB9p [58.12.197.192])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:36:16.75ID:AVYoke7N0
>>851
いやブレワイの時点で王家大剣使う設定があったならそのまま続編にってなるんだろうけど、黙示録限定の話なら逆輸入的ってことになるからなんかいいなって
スピンオフの設定って雑に扱われがちだし
2023/06/05(月) 12:36:24.49ID:QIJ79V9mr
空にある魚の形した島来たんだが周りの岩で雫があるのって本当にあるの?

バグで雫が垂れないってことあるかな?
2023/06/05(月) 12:36:49.20ID:4xu956dUd
あれ見てから天井の波紋には全部意味があるのかもしれないと思って注視したけど宝箱の上にある場合もあれば全く意味のない波紋もあったりでよくわからん
2023/06/05(月) 12:37:01.29ID:mWZYlQIia
>>793
見た目はまだいいが性格がマジでアカン
とりあえず机バンバンするな
2023/06/05(月) 12:37:04.51ID:wN1imTnKa
素材のよく使う順ってリセット出来ないよね?
アカリバナもう使わないんだけどずっと一番前でうぜぇ
2023/06/05(月) 12:37:53.06ID:PIwBJ09c0
>>866
The Witness
2023/06/05(月) 12:37:54.13ID:dGELarQQ0
ワープマーカーはガノン前サトリ山頂上(ルチル湖までにガッツニンジンが15本くらい採取できる)あとひとつは適宜って感じ
ガノン前なのは道中のライクライクやキース系のムジュラ貫通雑魚が瘴気フィールドと相まって鬱陶しいから
2023/06/05(月) 12:38:06.57ID:zekq6oE2d
ガチ謎解きにすると水滴程度で分からんやつ続出するからな
2023/06/05(月) 12:38:15.77ID:cJ266hq/d
全体的に祠が村や建造物から遠いんだよな
村の範囲内に入るとチューリの風起こし使えないのも地味にストレス
2023/06/05(月) 12:38:23.37ID:Tbc5ufjfd
>>866
あの謎解きは脳トレだぞ
俺も1個ずつ探して場所が違うのか?と悩んだけど
中央に立って視点だけ回せ
875なまえをいれてください (ワッチョイ 9db9-UeIx [126.126.143.5])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:38:23.50ID:CDaW5cib0
>>866
😢アフィ
2023/06/05(月) 12:38:26.33ID:rFUEJq/ad
>>869
使わないなら全部売って拾わないようにしたらいいんじゃね
2023/06/05(月) 12:38:28.62ID:jhDfRpPed
キルトンはまだいいけど弟が落とし物100個以上見返りなしで要求してくる乞食なのがやばい
2023/06/05(月) 12:38:33.62ID:VCCxB4qHd
>>869
もう使わないなら全て捨てるか売ればいいんじゃね?
2023/06/05(月) 12:39:28.49ID:z7ikuGqMd
トーレルーフあるから祠は洞窟内でもええやろと思ったのかもしれないけどそれなら祠付近の天井は低くしとけや
2023/06/05(月) 12:39:38.93ID:6ti5yDpwa
>>850
踏み逃げか?
2023/06/05(月) 12:39:39.26ID:Ds6XOMdkd
>>865
チューリのオオワシの弓のくだりも黙示録意識してそう感
2023/06/05(月) 12:39:40.73ID:DC3Ro3mEM
>>866
攻略見るなよ、見つけた時嬉しいぞ
2023/06/05(月) 12:39:52.74ID:7Z2I7hu5p
コルテン見てたらキルトンってまだまともだったんだなと思わざるを得ない
2023/06/05(月) 12:40:16.21ID:dGELarQQ0
コルテンの最後はあれは本人にとってはハッピーなのか?ちょっとホラーというかビターというか切なさが残ったよね
2023/06/05(月) 12:40:28.12ID:hmrTWEY5d
コルテンはどうやってグリオークの素材集めたんだろう
2023/06/05(月) 12:40:32.37ID:CQQupeJUd
オッペケの魚の雫さん、昼休みで暇なのかな
2023/06/05(月) 12:40:44.59ID:Fm2Rz5hYa
なんつーか祠は難しいけど解けたら気持ちいいってのが無くなった
888なまえをいれてください (スププ Sd03-0e1E [49.98.76.85])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:41:03.67ID:HOqF1ed/d
>>887
じゃあまたゴルフする?
俺は嫌だね
889なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-b0TZ [106.146.92.6 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:41:07.23ID:9qO+Ky+Ja
地上絵の割と中心部とか思わせぶりのところに大体コログいるの空気読めなさすぎだろw
2023/06/05(月) 12:41:08.95ID:rFUEJq/ad
ポータルみたいにあの気球状の屋台がアカンのやないかなって
引き継いだ時にキルトンはまともになってゴルデンああなったんだし何かのアーティファクトかマジックアイテムでしょ
891なまえをいれてください (ワッチョイ 9db9-UeIx [126.126.143.5])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:41:14.21ID:CDaW5cib0
キルトンは社会的地位をある程度手に入れたオタで
コルテンはみんなにちょっと無理って思われるオタ
2023/06/05(月) 12:41:28.71ID:Wmkj0ub3d
なんであの世界の人たちって大事な言い伝えをボカシた言い回しで残すのかな
2023/06/05(月) 12:41:34.61ID:IYIv0/Of0
>>865
見る限りブレワイでは斧しか使ってないから王家の両手剣はティアキンが初めて、つまり黙示録の輸入だと思う
イメージ的にもピッタリよね
2023/06/05(月) 12:41:35.39ID:OY8J8dHgd
>>872
トワプリクリアしないと出られない部屋に閉じ込めてみたい
2023/06/05(月) 12:41:36.59ID:dGELarQQ0
コテ化の雫さんは壊レコすぎてもっと他のネタ寄越せ
2023/06/05(月) 12:41:37.91ID:8Omp0w/X0
岩オクタで装備治せるって情報ゲーム内にあった?
装備治す方法ググっちゃったよ
2023/06/05(月) 12:42:01.80ID:NAXRLvpnr
はじまりの台地の祠、ワープ地点として不便すぎる
2023/06/05(月) 12:42:01.97ID:iACB9Jkpd
自分で撃った爆弾矢とかで吹っ飛ぶんウザいからスーパーアーマー付く装備とかないんかよ
2023/06/05(月) 12:42:08.48ID:Ds6XOMdkd
キルトンは趣味が他人から見たらギョッとするだけで
人間性はかなりまとも
900なまえをいれてください (スププ Sd03-0e1E [49.98.76.85])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:43:03.35ID:HOqF1ed/d
ハイリアの盾マジで壊れねぇな
ジャスト回避ミスって散々ガノンの斬撃受け止めたけど壊れる気配ないわ
2023/06/05(月) 12:43:14.33ID:7Z2I7hu5p
>>896
言われてないけど前作みたいに朽ちた装備治るかな?って食わせたら新品になることに気付いた人が大半じゃねーかな
2023/06/05(月) 12:43:25.77ID:VttLloOba
コルテン見ると感謝の気持ちを要求する悪魔思い出して落ち着く
あの悪魔がどれだけまともだったのかも感じる
2023/06/05(月) 12:43:32.08ID:chUC8OCTM
タダロクンの箱めんどくせえ…
けど始まりの台地の祠は謎解きしてるやつ多いな
2023/06/05(月) 12:43:35.29ID:LzlxxfXJa
>>896
前作で錆びた装備を岩オクタに吸わせるとガチャ出来たんだよね
それの応用というか
2023/06/05(月) 12:43:39.13ID:QIJ79V9mr
魚の島の雫、見回したけど、どの浮いてる岩にも無いなぁ

やっぱおま環のバグなのか
どっかの岩から雫たれてないとバグよね?
906なまえをいれてください (スッップ Sd03-JAag [49.96.28.110])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:43:48.44ID:+yqYQG9kd
祠の解法なんて1つでいいしストーリーは一本道でいいし自由度とかいらないんだよな
ユーザーが求めるものをわかってないわ
2023/06/05(月) 12:44:00.38ID:PIwBJ09c0
ハイリアの盾は粉砕要員化しとる…
2023/06/05(月) 12:44:08.69ID:NAXRLvpnr
賢者の意思のコンプリートってヒントなしだときつくね?
2023/06/05(月) 12:44:08.83ID:CQQupeJUd
>>892
伝承するにあたって歌や短い文にまとめるのはこの世界でもよくあること
もっとも言葉自体が変化して結果そうなるパターンのが多いらしいけど
2023/06/05(月) 12:44:20.88ID:7nsbo43pM
ゾーラの神獣兵装のヒントの魚ずっと空魚のことだと思ってました😡
2023/06/05(月) 12:44:29.80ID:BO62Hw+od
雫関係釣りっぽいレスばっかりだなぁ
2023/06/05(月) 12:45:03.84ID:rFUEJq/ad
ハイリア盾の耐久値は800あるらしい
つまりHPが800で防御力90
そりゃ割合ダメっぽいガノン以外は何食らっても壊れないわって
2023/06/05(月) 12:45:15.32ID:CQQupeJUd
>>908
今のところノーヒントだけど、
宝箱センサーないと見逃してるとこが結構ある
914なまえをいれてください (ワッチョイ 552f-vB9p [58.12.197.192])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:45:29.34ID:AVYoke7N0
>>908
割とわかりやすいとこにあるし、空島回ってたら見落としはあんまりない
雷鳴の島のやつだけ最後残してて迷ったけど
2023/06/05(月) 12:45:39.36ID:NAXRLvpnr
>>910
像と橋ってワードがあるからさすがにそれは

むしろ2つの落水がむずかった
滝の下に滝があるとか滝廉太郎も思わんだろ
2023/06/05(月) 12:45:40.82ID:PIwBJ09c0
>>908
空島の面積少ないし無駄な宝箱無いからセンサーつけて回ればそこまでじゃね
2023/06/05(月) 12:46:00.53ID:Ds6XOMdkd
>>906
スカウォ→ブレワイで自由度上げて売上伸びたんだしユーザーにウケてなかったらなんなんだこれ
2023/06/05(月) 12:46:01.00ID:1JdMXTG00
賢者の意思は8個は使う予定ないから別に全部見つからないでもいいや
2023/06/05(月) 12:46:08.54ID:3OweR5wPr
>>905
よく周りを見て頭を柔らかくするんだ
2023/06/05(月) 12:46:21.38ID:6ti5yDpwa
>>911
釣りっていうかアフィ
2023/06/05(月) 12:46:26.08ID:oSNbaeG5a
ハイリアの盾に台車付けてスノボーするの楽しい
922なまえをいれてください (スププ Sd03-0e1E [49.98.76.85])
垢版 |
2023/06/05(月) 12:46:31.13ID:HOqF1ed/d
地下も手付かず
コログも手付かず
これフルコンプリート目指すとどう見ても200時間は超えますね
2023/06/05(月) 12:46:31.14ID:jhDfRpPed
賢者の遺志4個集めたら残りは趣味だしな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況