X



【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part134

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/13(火) 22:20:20.82ID:Nq4qc95Y0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペ

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してから立てる
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が宣言してから立てる
※スレ立てを試さず他の人に回すのは禁止

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685495399/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686427638/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part133
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686636777/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
550なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-dVkh [106.146.112.49])
垢版 |
2023/06/14(水) 09:43:12.15ID:tlc3Ybcxa
>>377
わかる
無双よりこっちを望むわ
2023/06/14(水) 09:44:30.04ID:Z357oeXud
>>549
だいたいみんなそれ、シドはゾーラ武器使うなら選択肢入るぐらい
552なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-Fxzh [106.155.4.6])
垢版 |
2023/06/14(水) 09:45:19.65ID:7zvSNXnLa
>>547
終盤じゃなきゃゴロン以外で地底行くこともないし回復する必要もないし忘れるわ
2023/06/14(水) 09:45:20.87ID:1wAwns26M
>>549
チューリだけONで他は偶に入れるだけで正解だぞ
2023/06/14(水) 09:46:20.32ID:IaSrM7A0a
ヘドロライクやキングラジークみたいな1体だけの特殊個体好き
555なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-Fxzh [106.155.4.6])
垢版 |
2023/06/14(水) 09:46:44.11ID:7zvSNXnLa
>>549
てかオフにできたのか
ゴーレムだか邪魔だなと思いながらクリアしたわ
2023/06/14(水) 09:48:09.05ID:CNQGRm1xa
総種類少ないとはいえ、任天堂なら嬉々として色違い厳選とかさせてきそうだからやめて
2023/06/14(水) 09:48:43.72ID:qhQvncWQ0
ワチャワチャしてるの好きだから賢者は大体オンにしてるな
ただしユン坊は別な

あいつだけは快適な空の旅の度に視界を邪魔するクソ
常時回転させるように作った制作スタッフほんまセンスないわ
2023/06/14(水) 09:48:48.49ID:f/PNDFed0
そんな事やらせるのゲーフリだけでしょ
2023/06/14(水) 09:49:01.20ID:qqP/9kOo0
素材の説明すら読まない奴に調べるって出来ないんだなぁって思い知った
2023/06/14(水) 09:49:08.92ID:Z357oeXud
>>556
ポケモンはゲーフリだが、他に色違いで有名な任天堂ソフトあったかな
2023/06/14(水) 09:50:16.15ID:7caZbd1Id
このゲームヒントないない言ってる人ほど
外部の攻略情報だよりに色々すっ飛ばしててゲーム内のテキスト全然読んでない人が多いイメージ
自力でクリアしようとしたら優しすぎるくらいヒントに溢れてるよ
2023/06/14(水) 09:50:36.46ID:c4Yk0Yibd
>>549
基本シドチューリで地底だけミネゴオンにするのが個人的最適解
ユン坊は塞いでる岩のときだけオンしてるわ
ルージュちゃんはかわいい
2023/06/14(水) 09:50:43.42ID:CNQGRm1xa
そっかゲーフリか一緒くたにしてしまった
564なまえをいれてください (オッペケ Sre7-8I/u [126.161.14.199])
垢版 |
2023/06/14(水) 09:51:24.55ID:ZzlNBZT5r
ユン坊はエアロバイクの時質量があるのが本当にクソな部分だと思う
傾いてまっすぐ進まないと思いながら調整してたのにこいつのせいって気づくの結構終盤だったし
2023/06/14(水) 09:52:24.96ID:c4Yk0Yibd
ヒダマリ草も説明テキストにそれっぽく書いてあるしな
というかせっかくのオープンワールドなんだからなんでも試せ
2023/06/14(水) 09:52:37.73ID:yVk8h5e2a
>>486
リッスンちゃん「力づくで仕留めます!」
567なまえをいれてください (オッペケ Sre7-d50n [126.157.196.175])
垢版 |
2023/06/14(水) 09:52:53.64ID:xZ/XRYbYr
ユン坊わざわざ呼び出して岩破壊するくらいなら槍大砲か上等ブロックゴーレムハイラル盾で壊した方が早いしな
翼搭乗時の推進剤という役割もあるけどそもそもエアロバイクのせいで翼使う機会ほぼないし
2023/06/14(水) 09:53:09.40ID:3JEEABLkM
>>561
そのせいで人との会話感無くて気持ち悪いわ
2023/06/14(水) 09:54:03.41ID:IaJFKn8Ua
岩盤見てからユン坊ONにして出てきたのを探していくぞ!するより大砲ビルド武器取り出した方が早いのがね……
2023/06/14(水) 09:54:11.68ID:h7wtnTKo0
ルージュは序盤に仲間にしたから
敵の群れにルージュサンダー使いまくってたな
爆弾節約になった
2023/06/14(水) 09:54:28.60ID:qqP/9kOo0
空中で邪魔なゴロン
地上で邪魔なリト
水中なのに無能なゾーラ
砂漠で何で雷?矢?なゲルド
ロクな賢者がいないやっぱりゴーレムしか勝たないな
572なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-dVkh [106.146.112.49])
垢版 |
2023/06/14(水) 09:55:31.63ID:tlc3Ybcxa
ルージュは能力使いたいのに真っ先に敵に殴りに行くから使いにくい
2023/06/14(水) 09:56:22.80ID:iklLsvY50
監視砦周りのメインこなしてからリト村すら行かずにアカリダネ貯まり次第地底篭ってたけど
瘴気回復料理の存在は知ってたからロベリーと地底行ったときとかに言ってんじゃないかな
あと地底のイーガ団の日記にもヒダマリ草の話はあるね
まぁ瘴気回復料理が欲しいと思ったのは神殿0クリアガノンドロフ戦くらいだけど
2023/06/14(水) 09:56:22.93ID:o6zbD0de0
色ではないが最近のバージョン商法ってFEifぐらいしか知らん
2023/06/14(水) 09:57:27.36ID:CNQGRm1xa
操縦中の攻撃手段がユン坊とあとは各ギアの能力だけなのは寂しく感じる、他は弓矢のチューリしか適任いないし働かせ過ぎか
2023/06/14(水) 09:57:33.47ID:uIdbcR/l0
ゾーラ武器と言えば貴重なダイヤモンド使って光鱗の槍作ったけど、これ壊れたらまたダイヤモンド消費するの?
2023/06/14(水) 09:57:36.86ID:IaJFKn8Ua
ミネゴは序盤に手に入れば武器節約、採掘、簡易瘴気対策とそこそこ出番があったかもしれない
ラスボス直前に手に入ってもね
2023/06/14(水) 09:57:42.11ID:yVk8h5e2a
矢にスクラビルドすると独特な効果音鳴るけど、オノマトペ的にどう表記するよ?

自分は「ヶコン!」
2023/06/14(水) 09:57:44.06ID:Z357oeXud
みんな~どうしてるとかならわかるが、
こいつ~もわかってないんだとか
そんなに他人のプレイ気になるもんかな
2023/06/14(水) 09:58:28.75ID:qqP/9kOo0
賢者同士で連携とか有ればなルージュの雷にチューリがヘッショとか
ミネルの腕でゴロゴロ回るユン坊で殴るとか
2023/06/14(水) 09:58:33.79ID:xdpJdkcqd
ルージュは弓引き絞ってる時にどこにいてもAで発動待機してくれりゃ便利かもしれない
582なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-Fxzh [106.155.4.6])
垢版 |
2023/06/14(水) 09:58:49.83ID:7zvSNXnLa
>>565
地上出れば治るんだし試せも何も
2023/06/14(水) 09:59:25.50ID:KT0r1dj6r
>>572
ミネルさん書き込む暇があったらガラクタじゃないゴーレム作って
2023/06/14(水) 09:59:34.77ID:AdJBWbzK0
俺のルージュは矢を温存したいときに画面を黄色くするデバフかけてくる
2023/06/14(水) 09:59:42.82ID:0V5RMawI0
>>576
ゴロンシティで買えるようになるし実質タダだな
2023/06/14(水) 09:59:47.54ID:qqP/9kOo0
>>576
壊れる前に盾にくっつけて岩オクタに直して貰うんだ
2023/06/14(水) 10:00:17.11ID:uOwbOURU0
コルトンは全部集めるとちゃんと特別なイベント起こるの意外だったわ
カバンダとか帰りもしないし、ボックリンなんてうんこよこすだけという
2023/06/14(水) 10:00:31.73ID:2AZ/UGVRp
イチカラ村のモノレールにのんびり乗ったときにまでユン坊が出てきた時は永久BANを決意したわ
2023/06/14(水) 10:00:44.38ID:c4Yk0Yibd
>>582
いやそれで問題ない人に向けては言ってないのよ
2023/06/14(水) 10:01:18.57ID:qhQvncWQ0
>>584
せめてキャンセルボタンほしいわあれw
2023/06/14(水) 10:02:05.33ID:uOwbOURU0
発動しやすかったらルージュシドは中々よかったのにな
2023/06/14(水) 10:02:31.27ID:Vx5NG+CZa
俺もイチカラ村で自作バイク試走中にユン坊でバランス崩れて
下の湖に落ちたときに永久封印が決定した
2023/06/14(水) 10:03:09.62ID:ZU43Vgcha
ルージュのゆっくり雷はクィンギブドだけを考えたら難易度調整の一環だと思うし色もあまり邪魔じゃないけど、
ゲルドから出たら途端にアカンよなアレ
2023/06/14(水) 10:03:12.69ID:WXzbe8s10
ライフ低いまんまなのでガチロック即死するからシド様バリア欠かせないわ
2023/06/14(水) 10:03:17.80ID:0V5RMawI0
ミネルさんはDLCでバイクモード獲得してからが本番だから・・・
2023/06/14(水) 10:03:24.94ID:zHytLUcyd
家作るクエスト進めてあげた子供に「父ちゃん武器の部屋買ったのに武器置けない」ってションボリしてた。
そもそもスタンドがない。
夜な夜な自分のアカウントでも作ってみたりと1時間くらいかかって解決した。

武器部屋が逆さまだった。
2023/06/14(水) 10:03:30.91ID:jSZLDX2Qd
誤爆しても何の被害も出さないシドを他の賢者は見習え
598なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-kNhk [106.146.53.158])
垢版 |
2023/06/14(水) 10:04:10.63ID:WpoKR5mFa
>>545
ルミーは可愛いと
某コレクション終わるまで思ってました…
2023/06/14(水) 10:04:13.49ID:3uXz11QMd
賢者は操作にワンクッションあるものと無いものがごちゃごちゃしてんだよな
ミネルも乗るときはいきなり担ぎ上げてくるのに下りるときはワンクッション必要だし
間違えて乗ることが多いから逆にしてくれって思う
2023/06/14(水) 10:04:25.90ID:1wAwns26M
>>571
お、おう・・・
2023/06/14(水) 10:04:43.19ID:u4DYBm1SM
>>532
そら縦攻撃してるとこにバク宙したらタマ潰されて死ぬのも残当
2023/06/14(水) 10:04:49.03ID:CNQGRm1xa
カカリコ村で瘴気にやられたおばあちゃん治すイベントでサンサン料理の作った、というかあれ作りかたまで教えてくれなくていい素材ないかなー程度の導線だったな
2023/06/14(水) 10:04:49.88ID:qqP/9kOo0
シドバリアを有効に使えるモルドラジークさん好き
はね飛ばされても無傷で弓集中に持っていけるから最高
2023/06/14(水) 10:05:14.64ID:m7u5UDyi0
>>561
目的地まで最短ルートで行こうとしてたのが悪いのか
大妖精の場所もクエストもわからないまま神殿を3つクリアしてしまったわ
2023/06/14(水) 10:05:17.20ID:ZYaG7kKfd
便利だから封印したくなかったけど岩オクタ絶対殺すマンなせいで封印せざるを得ないチューリ
2023/06/14(水) 10:05:21.28ID:xdfNs0zQ0
>>597
シドはアバターでなくリンク自身のアクティブスキルだったら満点だったんだけどなー
一番の弱点が賢者共通のうろうろ動いて気付いたらどっか行くこととか
2023/06/14(水) 10:05:51.49ID:Kmw66G+60
>>587
店がサトリ山にあってルミーの溜まり場になってたの草
2023/06/14(水) 10:06:01.23ID:xdpJdkcqd
英傑と比べると賢者は大分不便だよな
609なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-43+h [106.128.100.46])
垢版 |
2023/06/14(水) 10:06:14.54ID:tf7VUdFoa
またブレワイまたやり始めたんだけどやっぱティアキンが完全上位互換だわ
ブレワイは思い出補正で過大評価しがちだけどセンサー迷路とかメタルギア失敗で最初からクソ長いやり直しとかボリューム水増しするためにガイジが考えた姑息な嫌がらせが所々にある
ティアキンはこういう嫌がらせが無くなってるし、それはつまり自分達でもクソって学習したんだろうな
2023/06/14(水) 10:07:56.53ID:qqP/9kOo0
ろくに探索しないで目的地まで飛んで行く初心者の縛りモード見てて微笑ましくなる
なんで辛い事してるんだろな
2023/06/14(水) 10:08:26.22ID:qM4TAROvd
>>609
新作出たら同じこと言ってそう
2023/06/14(水) 10:09:11.53ID:u4DYBm1SM
序盤の砂漠のお供シドバリアが頼もしすぎる
2023/06/14(水) 10:09:15.18ID:EDfk5mTDp
普段は合理的にやるタイプだけどこのゲームだけは回り道しまくるな
2023/06/14(水) 10:10:08.18ID:UNfESB8X0
クールタイムが段違いだから使い勝手そのものは基本的に賢者の方が上だよ
ただクソみたいなUIが全てを台無しにしてる
賢者ショトカボタンさえあれば評価は逆転してた

尚UI関係なくダメなユン坊
2023/06/14(水) 10:10:11.04ID:qM4TAROvd
>>610
他人のプレイにケチつけてばっかりだな
2023/06/14(水) 10:10:16.70ID:Vx5NG+CZa
まあ共闘がシステムの肝だったろうけど
加護方式の能力だけ貸してくれる方が良かったね…
2023/06/14(水) 10:10:23.31ID:WXzbe8s10
その基準でいくと地底はは嫌がらせに入らないか?
水増しそのものなんだが
618なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-kNhk [106.146.53.158])
垢版 |
2023/06/14(水) 10:10:33.87ID:WpoKR5mFa
ティアキン褒めるために
ブレワイ貶す必要あんの?
いい加減にうざいな
2023/06/14(水) 10:10:43.52ID:Kmw66G+60
コピペ賢者は校長先生の長話聞いてる感じだった
620なまえをいれてください (オッペケ Sre7-d50n [126.157.196.175])
垢版 |
2023/06/14(水) 10:10:47.75ID:xZ/XRYbYr
ブレワイ:バグ技使って近道するぞ!
ティアキン:ギアとトーレルーフ使って近道するぞ!

なんか公式が投げやりになった感
浮遊石とか常備できちゃダメだろ
2023/06/14(水) 10:11:31.15ID:Vx5NG+CZa
>>617
俺の意見は絶対に正しくて
違う意見は全部低レベルって人っぽいから…
2023/06/14(水) 10:11:55.67ID:N95EWlUCa
ユン坊はゴロン時点では単純で良い能力だと思ってた
シドは絶対ゾーラ攻略時にしか役に立たないと思ってた
2023/06/14(水) 10:12:36.76ID:qqP/9kOo0
賢者全員常に出してる俺みたいなの少数派なのかね
2023/06/14(水) 10:12:38.89ID:EDfk5mTDp
>>618
ほんまそれ
地繋ぎの続編なのに比較する必要すらない
2023/06/14(水) 10:12:40.86ID:a0yfrAUka
地底はバイクが縛られてたら水増しクソゲーだけど
自由に飛び回れるから気にならなくってェ…
2023/06/14(水) 10:12:44.85ID:BkskebDx0
>>571
でもゴーレムもせっかく付けた装備壊すじゃん
2023/06/14(水) 10:13:13.63ID:72LzqB12d
シド居るだけで熱対策は大丈夫だからゲルドとゴロン前にゾーラ行っとくと凄く便利なんだろうな
2023/06/14(水) 10:13:21.35ID:Kmw66G+60
空地上は間違いなく探索乗り物ブレイカーしてるエアロバイクだが地下はコイツ無いと拷問でしかないバランス
2023/06/14(水) 10:13:39.22ID:aW3QTVqo0
全体的にガバガバにした結果、一部の誘導が機能してないのは良し悪しなんよな
ブレワイは窮屈でも丁寧に行き先や方法を示してた
続編としては正解なんだろうけど
2023/06/14(水) 10:13:55.07ID:1wAwns26M
>>625
全部飛んだら飛んだで作業度ヤバくね?
631なまえをいれてください (オッペケ Sre7-d50n [126.157.196.175])
垢版 |
2023/06/14(水) 10:13:56.13ID:xZ/XRYbYr
地上でマヨイ反応する
ルミー反応はしない

これ結構絶望する
入口どこだよ
ルミーはマヨイと同じく全洞窟常設してくれ
2023/06/14(水) 10:14:44.09ID:EDfk5mTDp
でも地底をエアバイクで探索したらもう作業なんよな
2023/06/14(水) 10:14:46.38ID:FmdZDVUz0
畑に大ラディッシュ植えたら収穫時2個だけでワロタ
2023/06/14(水) 10:15:42.97ID:KT0r1dj6r
不満に思う事もあれど共闘路線は好きだから賢者達開放してるわ
ただし炎の賢者は爆弾樽に着火して俺を殺そうとしてきた敵なので永遠に出禁
2023/06/14(水) 10:15:43.07ID:72LzqB12d
ルミーは捕まえておいて放すと洞窟に向かう便利アイテムにならないかなぁ
妖精捕まえておけるんだしいいじゃん
2023/06/14(水) 10:15:44.02ID:xdfNs0zQ0
>>628
正直なところ空は足場+ロケットとか翼扇風機とかバイクと大差ないギミックで移動させようとしてるのミエミエだからバイク使うと面白みが減るって感じでもなかったかな
2023/06/14(水) 10:15:59.04ID:IaJFKn8Ua
あの高低差を素登りとか気球とかで超えるのが面白いとは思えないけどそこはプレイスタイルの差だからどうこう言うことじゃないな
2023/06/14(水) 10:16:05.44ID:gacSLZpAa
ゴーレムは扇風機でさえすぐ壊すの本当に良くない
バイクにしてたら30分くらい使ってようやく壊れる耐久値なのに
2023/06/14(水) 10:16:27.92ID:AdJBWbzK0
ブレワイのほうがスッキリまとまってる感はある
ウルトラハンドやスクラビルドで無限の組み合わせを試行錯誤しなくてもそのまま遊べるしバクダン無限に使えるし
2023/06/14(水) 10:16:29.72ID:E4n1x1kV0
ガノン戦前にワープマーカー置いて地上で回復しようと思ったら無理なのかよ
2023/06/14(水) 10:16:32.40ID:qqP/9kOo0
地底はオクタ盾で浮かび上がって崖登ってるロケット勿体ないから使えない
2023/06/14(水) 10:16:53.89ID:EDfk5mTDp
ハテノ学校イベはもっと増やして欲しかったなあ
たった2個教えただけで先生になれるなんてチョロすぎるんよ

あとゼルダの帰りを待つクーリンちゃんかわいい
2023/06/14(水) 10:16:59.70ID:7edhhVf4a
ティアキンは素材の要求数で水増し嫌がらせマシマシすぎる
2023/06/14(水) 10:18:13.77ID:4Qj2uSp6d
地底ブリザゲイラ倒した後も上昇気流出していて欲しい
2023/06/14(水) 10:18:30.69ID:Kmw66G+60
>>631
ルミーが置けない洞窟もあるからしょうがない
だからこそのサトリ探知なのだろうがこれもエアロバイクの上空警戒しないとキツいな
コルテン探索は嘘言うから信用は絶対にやめとけよ
2023/06/14(水) 10:18:42.78ID:xdfNs0zQ0
>>637
俺もブレワイの時点で崖登り自体が面白いもんじゃないなコレって感じだったのでバイクの登場は本当に助かる
もちろんのっけからバイク使ったら色んな要素が死ぬけどチューリやボックリにある程度世話になってから使ったんで感動の方が大きかった
2023/06/14(水) 10:18:50.09ID:qqP/9kOo0
シノビマスビリビリマスヒンヤリマス大量に持って来いはえぇ~ってなるよな
2023/06/14(水) 10:19:18.34ID:0V5RMawI0
属性リザルの尻尾は許せねえと思った
2023/06/14(水) 10:19:54.31ID:CNQGRm1xa
暗い地底で不安に駆られながら探索するのも楽しいのは最初だけなんよ、地底はマップで特徴的な場所にしかほんとに何もないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。