X



【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part135

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1なまえをいれてください (ワッチョイ 7bda-Q7+5 [118.5.3.22])
垢版 |
2023/06/14(水) 11:36:56.75ID:lIB6Zgu60
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペ

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してから立てる
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が宣言してから立てる
※スレ立てを試さず他の人に回すのは禁止

◆関連スレ

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686657050/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686427638/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part134
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686662420/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/14(水) 12:33:10.74ID:0oCAnZgF0
コログのお面は顔が塞がってストレスな前スレに同意
今はポーチ拡張を優先してお面を終わらせようと思ってる
着替えマイセットがないのとか、強化用ドロップ素材が渋いのとかは
時短移動が増えてるから少しでも
プレイ時間をかけさせたいスタッフの策に思える
チューリらのオンオフをあんなところに置いてるのとかも
2023/06/14(水) 12:33:15.12ID:DALoPhmX0
サーモンは店売りされてるし結構手に入るぞ
なんでサザエさんは消されたんだろうな
貝類なんか泥臭くて不味そうなタニシしか残ってないのに
2023/06/14(水) 12:33:25.01ID:qqP/9kOo0
冷たい水は我慢すれば進めるけど溶岩は我慢とかそういうレベルじゃ無いからやり直しってだけだろ
2023/06/14(水) 12:33:38.60ID:tMo0zAkdd
>>15
え?パットでも構いませんよ?
2023/06/14(水) 12:33:52.56ID:y/8hd8wWa
ルージュの太もも触りたいなァ
2023/06/14(水) 12:34:41.33ID:PxtZ9iDWa
>>21
宝箱にモドレコしなかったのが悪い
2023/06/14(水) 12:34:50.11ID:6qavmzn5p
ルージュは成長してて興味無くしたわ
なんでだろう
2023/06/14(水) 12:35:05.61ID:Kmw66G+60
マックスサザエって前作ドリアンくんに喰われてたのに消された今作最大の被害者かもしれん
2023/06/14(水) 12:35:54.96ID:KMtM0TZ/d
そのタニシに滅ぼされたのでは
31なまえをいれてください (ササクッテロロ Spe7-T65b [126.253.36.6])
垢版 |
2023/06/14(水) 12:35:58.81ID:P4PJNuXdp
まぁ黄色ハート増やせちゃうのは祠回る理由無くなってたからな
あれはバランスブレイカーだったし残当
32なまえをいれてください (JP 0H93-EfU9 [58.3.94.5])
垢版 |
2023/06/14(水) 12:35:58.98ID:Lnv6cM5eH
>>18
フィクション的な誤魔化しだと思う
冷たい水に入っても泳げるけど溶岩は入った先から溶けてくので泳げない
ゲームオーバーにしないのはなんだろうね
制作側の温情かな?
2023/06/14(水) 12:36:04.86ID:PxtZ9iDWa
>>24
心頭滅却すれば火もまた涼しいってドラえもんが言ってた
2023/06/14(水) 12:36:09.97ID:0yxzqSNJd
滑り耐性は多くの人が勘違いしてる
多分崖ジャンプには適用されない
滑り無効にしないとほぼ滑る
ジャンプせず登ればそこそこ効果は感じられる

まあさっさとレベル2まで強化したほうがストレスは感じないけど
35なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-gsIq [126.51.191.83])
垢版 |
2023/06/14(水) 12:36:26.10ID:jKtl0AoN0
コログのお面は強化させてほしかったな
最近は地上にいるときは常につけてる
2023/06/14(水) 12:37:03.59ID:Hdc86TVFM
マックス単品焼き楽だったのに料理に手間取られて面倒くさくなったよな
同じ料理5個くらいいっぺんに作ってくれよ
2023/06/14(水) 12:37:09.53ID:Kmw66G+60
>>31
でも瘴気で全滅要素増えたからうーんな感じもしなくはない
38なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-kNhk [106.146.42.110])
垢版 |
2023/06/14(水) 12:37:10.18ID:bcno3P8ra
なんでもかんでも文句言うやつの言う通りに
作ったらゲームなりたたんよ
コログなんて困らない程度にはお面かぶらなくても
見つかるようになってる
39なまえをいれてください (ササクッテロラ Spe7-MJ2W [126.182.239.159])
垢版 |
2023/06/14(水) 12:37:14.34ID:OcrTHUg2p
ルージュは露出度高めでエッチで素晴らしい
2023/06/14(水) 12:37:43.96ID:L0pNS1mXa
売買も料理も複数選択させてほしいよな
2023/06/14(水) 12:37:51.66ID:exVilDoO0
コログはセンサーで感知してほしくってェ……
2023/06/14(水) 12:38:14.46ID:0yxzqSNJd
マックスといえばゴブリン共はよくマックストリュフを焼いて食べてるけど
もったいなさすぎる
あいつらに料理の概念はないのか
43なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-dVkh [106.146.67.102])
垢版 |
2023/06/14(水) 12:38:17.28ID:TICwJepWa
ポーチがカバンダから貰ったおにぎり一色になってる
44なまえをいれてください (スププ Sdf2-qpok [49.98.234.182])
垢版 |
2023/06/14(水) 12:38:21.65ID:RRb+eb25d
ヘブラ上空のキングリ撃ち落としたらそのままマップの端まで落ちて消えてBGM止まらんぞ
45なまえをいれてください (ササクッテロロ Spe7-T65b [126.253.36.6])
垢版 |
2023/06/14(水) 12:38:42.65ID:P4PJNuXdp
>>37
瘴気はそこらじゅうにある根の光浴びれば回復するしなぁ

根で回復できるのが地下探索の緊張感を緩くしてる犯人だと思うわ
2023/06/14(水) 12:38:56.54ID:o6zbD0de0
コログを写真に撮ろうとするのは誰もが通る道だと思ってる
2023/06/14(水) 12:39:02.59ID:KMtM0TZ/d
素材でも魔物でも動物でもないからなァ…
2023/06/14(水) 12:39:09.11ID:y0664o2bd
プレイ時間200超えたけど、イワロックとヒノックスを攻略サイト無しでコンプした奴マジですげーわ
俺は無理
センサーもほぼ意味ないし
コンプ難易度は
ヒノックス>イワロック>デグガーマ>ブロックゴーレム>グリオーク>モルドラジークだと思うけど、
グリオークまでは簡単でブロックゴーレムまでやればそこそこのやりこみ
デグガーマまでは頑張れば可能
あとの2つは無理
49なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-kNhk [106.146.42.110])
垢版 |
2023/06/14(水) 12:39:30.42ID:bcno3P8ra
>>42
時々、料理鍋囲んでるリザル見かけるけど
何してるんだろうあいつら
2023/06/14(水) 12:39:57.76ID:PxtZ9iDWa
>>49
ハイラル人を煮込んでる
2023/06/14(水) 12:40:02.80ID:aW3QTVqo0
コログって常人には見えないしカメラやセンサーも対応出来なさそう
2023/06/14(水) 12:40:17.61ID:Bkeof9zN0
デグガーマって地底のみなん?地上で見たことないが
2023/06/14(水) 12:40:21.58ID:d4qTGJEr0
ドリアンはリストラかだいぶレアにされてるだろうと思いながらもとりあえずバナナついでに見に行き、やはりなと思いつつ探してたらマドハンドとライネルに追いかけられて涙目で敗走した思い出
2023/06/14(水) 12:40:30.43ID:qqP/9kOo0
地底のヒノックスは絶対行く必要の無い僻地にいるからな
2023/06/14(水) 12:41:46.53ID:G+uoM8qO0
武器の攻撃力の数値が白色と青色の違いって何?
新品かどうかと思ったら違うし
2023/06/14(水) 12:42:02.46ID:WhpAPqoa0
チンクル装備を売ってからサゴノのところに行ったけど買い戻しできない
1品モノを全部カバーしているわけではないの?
2023/06/14(水) 12:42:02.98ID:dqHKbYx/d
コガーマデグガーマはゾナニウムないところじゃ生きていけないだろう
58なまえをいれてください (ワッチョイ bfab-kNhk [124.144.41.176])
垢版 |
2023/06/14(水) 12:42:09.50ID:EYA46uVc0
>>53
ワープ貰ったら
最初に目指すの見透かされてたなw
2023/06/14(水) 12:42:31.35ID:PxtZ9iDWa
結局ゾナニウムって何なの
2023/06/14(水) 12:42:48.76ID:Kmw66G+60
ブロックとカエルは広さで大体予測できるけどイワとヒノはまじ分からんセンサーしても色違いで撹乱してくるし
2023/06/14(水) 12:43:58.13ID:BI6qrCZma
あー道理で地底でヒノックス不足に陥るわけだ
中央ハイラル以外全然見つけられんかった
2023/06/14(水) 12:44:26.58ID:qqP/9kOo0
>>59
架空の鉱石
2023/06/14(水) 12:44:39.62ID:k+J2mRJ00
瘴気岩は初見乗っただけで瘴気ダメージあると勘違いして無視してたのが痛すぎる
討伐しておきたかった
2023/06/14(水) 12:44:42.50ID:y0664o2bd
>>60
あれ、種族で統一してほしいよなぁ
地上なら見落とさないところを地底だと見落とすことあるだろうし
2023/06/14(水) 12:45:17.29ID:E4n1x1kV0
ブレワイより面白くないのは8年の歳月で感受性が弱くなってるんだろうか
2023/06/14(水) 12:45:31.04ID:a0yfrAUka
>>65
うん
2023/06/14(水) 12:45:40.89ID:PxtZ9iDWa
色々倒しかたあるけど結局獣神弓で爆弾連射してるわ

考えるの疲れちゃってェ…
2023/06/14(水) 12:46:10.86ID:dqHKbYx/d
地底ガチロックは泥だらけの氷というリアルにもありそうな小汚さを醸し出してて気持ち悪い
2023/06/14(水) 12:46:30.56ID:SHf0GtkFM
>>65
他のゲームをやって目が肥えたからじゃね
2023/06/14(水) 12:46:31.53ID:Kmw66G+60
>>64
イワに至ってはイエ種まで増えて数が大幅に増えたのがな
2023/06/14(水) 12:46:36.66ID:16sfqb1rd
感性おじいちゃん
2023/06/14(水) 12:46:42.37ID:qqP/9kOo0
>>63
爆弾矢で無理やり倒してた…
乗れるとは思わないよなあれ
73なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-dVkh [106.146.67.102])
垢版 |
2023/06/14(水) 12:47:22.75ID:TICwJepWa
>>56
魔人像にもなさそう?
2023/06/14(水) 12:47:46.27ID:0yxzqSNJd
ドンゴってなんなの?
あちこちで噂されてる割にイベントとしても金稼ぎとしてもイマイチよな
2023/06/14(水) 12:48:16.78ID:KMtM0TZ/d
通常イワロックとイエロックと夜光イワロックは見つけてもそもそもマークしてないな…
夜光強化しきったのもあるけど希少マグガチほど回る動機がない
2023/06/14(水) 12:48:56.78ID:KMtM0TZ/d
まーたイエ,ロックくんであぼーん引っかかったよ…
2023/06/14(水) 12:49:32.70ID:qqP/9kOo0
電撃のライクライクが居るくせに電撃イワロックいないのなんでよ
2023/06/14(水) 12:49:40.94ID:k+J2mRJ00
>>72
暗闇装備頼りだと思ってたから
セットボーナス見てようやく勘違いに気づいたよ……
2023/06/14(水) 12:49:47.75ID:o6zbD0de0
>>63
厄災の黙示録だとダメージ受けたから警戒してたら受けなくて安心した
80なまえをいれてください (JP 0H93-EfU9 [58.3.94.5])
垢版 |
2023/06/14(水) 12:51:29.82ID:Lnv6cM5eH
>>76
家ロックくん規制対象で草
2023/06/14(水) 12:51:40.07ID:Kmw66G+60
イエロックというトーレルーフ使うと赤連発にイライラするモンスター
2023/06/14(水) 12:52:04.96ID:/Js0g5zDd
大マックスラディッシュ以外の素材コンプリートしてやったぜ
2023/06/14(水) 12:52:16.10ID:uIdbcR/l0
まだクリアしてないけどイワロックは前作ブレワイの頃から苦手で見かけてもスルーしまくってるわ
野生のやつ多分2回くらいしか戦ってない
84なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-bwYr [106.146.21.23])
垢版 |
2023/06/14(水) 12:52:16.59ID:GybnrmLua
イーガ団の手記で地底の魔物は寝ないってあったけど瘴気の影響かゾナニウム食ってるからなのかなと思った
2023/06/14(水) 12:52:35.68ID:ARohJ9FXd
>>65
所詮ブレワイと同じようなゲームだしな
2023/06/14(水) 12:52:48.46ID:WXzbe8s10
○ックスドリアン
2023/06/14(水) 12:53:39.23ID:SHf0GtkFM
>>74
荷物を沢山運べて宝石を排泄してくれる、製作途中では馬の上位互換として活躍するはずだった生物
2023/06/14(水) 12:53:44.70ID:PxtZ9iDWa
>>83
今回トーレリーフのせいでクソ雑魚
2023/06/14(水) 12:53:54.28ID:exVilDoO0
足元でトーレルーフポイント探してうろちょろしてるとダメージ受けやすいから
ちゃんと離れてパンチをモドレコする方が戦いやすいと思うの
90なまえをいれてください (JP 0H93-EfU9 [58.3.94.5])
垢版 |
2023/06/14(水) 12:53:55.75ID:Lnv6cM5eH
>>83
家ロックは上取れれば楽に倒せるよ
91なまえをいれてください (スップ Sdf2-E3UD [49.97.8.153])
垢版 |
2023/06/14(水) 12:54:09.09ID:4VIH8TXKd
電気イワロックがいたら名前はビリロックとかバチロックとかかな
2023/06/14(水) 12:54:15.54ID:m7u5UDyi0
>>83
前作は「あんまり戦いたく無いなぁ」だったけど
今回は火力があるせいか「面倒だけど倒しとこか」ぐらい楽に感じてる
2023/06/14(水) 12:55:02.56ID:Kmw66G+60
前作のイーガ団はリンク許さねえ殺意高かったけど今作は完全に影の協力者ですよねこれ
2023/06/14(水) 12:55:12.54ID:OrtosHtM0
前スレで祠あと1ヵ所攻略見ても見つからんってレスあったけど俺は攻略無しで探し回って最後にようやく見つけたのが空島の南ラネール上空のトゲ下り坂の祠だったわ
まさかあんな近くにあるなんて思わなかったから行きすらせずに地上ばっかり探してて、見つからないから一旦諦めて空島の宝箱コンプの為にローラーしてたらあっさり見つけた
その後攻略サイトの祠マップ見てみたらあそこの祠近くにありすぎて祠アイコンが重なって見えづらくなってたからそれじゃないかと
95なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-bwYr [106.146.21.23])
垢版 |
2023/06/14(水) 12:55:39.10ID:GybnrmLua
面白いけど随所でブレワイより練りが甘いというか完成度低いなって所あるからな
空島も地底も移動がダルいだけだからこの要素増やすより地上の遊びをもっと増やして欲しかった
2023/06/14(水) 12:55:43.61ID:h7wtnTKo0
ゲーム始めたばかりの頃に出会ったイエロックは本当に苦戦したわ
こっちをワンパンしてくるし
エルデンリングかと思った
2023/06/14(水) 12:56:00.43ID:rEHR0ioIa
激エ.ロック
2023/06/14(水) 12:56:30.92ID:wDvyRS8Z0
次はマチロックだな
2023/06/14(水) 12:56:44.37ID:Z4vnYii2M
全部5連弓で射殺するからイワロック系乗れるかどうかとか気にしなくなってる
2023/06/14(水) 12:56:45.12ID:exVilDoO0
エロいわ
2023/06/14(水) 12:56:48.29ID:BI6qrCZma
ドンゴくんは開発が間に合わなかったのをひしひしと感じる
トレーラーで地底のしのし歩いてるのを御披露目してこれだもん
2023/06/14(水) 12:56:56.94ID:TFOp3NOZ0
白銀ライネルに遭遇して弓と盾がなくなったからライネルまわって弓と盾もらってくる
2023/06/14(水) 12:57:02.96ID:KMtM0TZ/d
メインに使ってないからそこまで影響はないけど残心の太刀とか風切羽武器が打撃系の素材付けたら付属効果が発生しなくなるの地味に気になる

槍系で唯一風を起こせる風切羽の槍はおもちゃぐらいにしかならないけど
残心の太刀は刀身と衝撃波両方当てたらそれなりに白銀溶かせる程度には楽しい性能してるのに
2023/06/14(水) 12:57:09.92ID:VF8g6PiiM
コログとかカバンダとか洞窟とか
目的地へいこうとすると必ず遭遇して
本来の目的地にいつまでも辿り着けないのは
やることの多いメリットでもありデメリットだわ
2023/06/14(水) 12:57:41.43ID:DALoPhmX0
イワロック系は背中に鉱床付いてるタイプが面倒過ぎてなぁ
2023/06/14(水) 12:57:54.06ID:prTQyXhGd
今作のイーガ団員も変装は全部実在NPCなんだろうか
2023/06/14(水) 12:58:19.97ID:KT0r1dj6r
このスレでもイエロックで詰んでキレてソフト売ろうとしてる奴見かけたな
2023/06/14(水) 12:58:59.33ID:16sfqb1rd
氷残心の太刀のインチキ感好き
ここだと両手剣そのものがゴミ扱いだけど
2023/06/14(水) 12:59:16.14ID:WXzbe8s10
前作 リーバルトルネードで上取れる
今作 脇の部分からトーレで上取れる
2023/06/14(水) 12:59:18.43ID:Z4vnYii2M
月が登る度に厄災に怯える白銀ライネルs
2023/06/14(水) 12:59:21.64ID:KMtM0TZ/d
>>94
俺も全く同じ氷の導きが最後の祠だった
他にもいくらかあったけど空島でも鳥望台から直接届かないけど鳥望台の近くにある島は行った気になるのか割と見逃す

これがキングリ島くらいあからさまに離れてると行ってないのが明らかなんだけども
2023/06/14(水) 12:59:32.35ID:Kmw66G+60
トーレルーフの赤嫌いだからギアで高さ稼ぐか普通タイプは登ってるわ
槍で突く背中タイプいじめるの好き
2023/06/14(水) 13:00:31.24ID:h7wtnTKo0
凍結無効持ってない状態で戦ったガチロックは難敵だった
2023/06/14(水) 13:01:29.01ID:811XhVjid
家ロックくんはボコが乗ってると無茶しない紳士
2023/06/14(水) 13:01:58.60ID:yqEMuNamM
>>104
ゼルダあるあるですね
お薬出しておきます

つ「ゴーゴー薬」
2023/06/14(水) 13:02:15.49ID:qqP/9kOo0
ガチロックは岩跳ね返してダウンする途中に火炎の実投げて上乗ってグルグルするだけよ
2023/06/14(水) 13:02:30.18ID:DALoPhmX0
そういやシーカーシリーズの無心の大剣と散打の槍ってクビになったんだっけ
風切り刀は残心の太刀に吸収されて死んだけど
118なまえをいれてください (JP 0H93-EfU9 [58.3.94.5])
垢版 |
2023/06/14(水) 13:03:02.50ID:Lnv6cM5eH
>>98
登り要素が必須のビルロックとか面白そう
119なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-Al+d [106.154.153.121])
垢版 |
2023/06/14(水) 13:03:24.90ID:rNLA1LJTa
>>101
DLCかもよ
120なまえをいれてください (JP 0H93-EfU9 [58.3.94.5])
垢版 |
2023/06/14(水) 13:03:28.29ID:Lnv6cM5eH
>>98
登り要素が必須のビルロックとか面白そう
2023/06/14(水) 13:03:47.20ID:Kmw66G+60
家乗ってる状態でめちゃ吹き飛ばされるアレなんなの?最後の足掻き?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況