【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part140

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1なまえをいれてください (スップ Sdff-RNqH [1.66.104.179])
垢版 |
2023/06/16(金) 18:37:42.91ID:Bz0uro/yd
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペ

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してから立てる
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が宣言してから立てる
※スレ立てを試さず他の人に回すのは禁止

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686657050/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686427638/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part139
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686872437/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/16(金) 21:52:51.13ID:DV/KMaZh0
>>181
ガノンが退魔の剣を持つ者とゼルダの名を知ってるシーンがあるのはゼルダが消えるシーンの前だから、元からいたんじゃないの?
過去に戻ったゼルダがラウルが伝えなきゃラウルが封印直前に宣戦布告しないわけだし
2023/06/16(金) 21:53:02.31ID:8YtSvzzU0
>>170
それは津波が全人類にとって対応すべき脅威でそれを使って意図的に津波を発生させるみたいな悪事を起こす人間がいないからそれでいいのであって

けどあの世界って少なくとも100年前には王家を滅ぼすマンする団体がいたし
ガノンおじさんの封印された時代からすぐにガノン派が根絶されたとも限らない
2023/06/16(金) 21:53:09.57ID:MdPZbC2V0
地上隅々まで歩くだけでカバンダコンプリート出来たぞ
足跡モード様々
2023/06/16(金) 21:53:47.19ID:vOzC1f4EM
過去に戻ってるという未来に分岐しただけだけど、ここらへんは時間遡行系の物語に少しは触れてないと取っつきにくいとは思う
2023/06/16(金) 21:53:52.32ID:KwhT/QmMd
>>185
そういうこと
歴史改変の結果について「いや大昔からそれはそうだったじゃないですか」と記憶捏造されたNPCがいないからね
ゼルダが飛んだ瞬間にドカンときてるし
全員がその衝撃と突然変化を認識してる
198なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-kNhk [106.146.22.17])
垢版 |
2023/06/16(金) 21:54:07.63ID:6R4cZUTJa
カバンダ妖精なんだから
センサー使えるようにするべきだな
カバンダとコログ自力は諦めたよ
2023/06/16(金) 21:54:54.41ID:tXVnS67t0
ゼルダが消えたことによって天変地異が起きたならOPでガノンがリンクとゼルダのことを知ってるのはおかしいんだよね
ブレワイゼルダ(OPゼルダ)がOPでガノンに干渉を受けたことによりタイムバラドックスが発動してティアキンゼルダはブレワイゼルダとはよく似た別人になったと考えるのが自分の中で一番しっくりくる

まぁこの手の話題は堂々巡りなのでいくら話しても結論は出ないんですが
2023/06/16(金) 21:55:01.64ID:GaQxGn6M0
前も言ったけど時オカの嵐の歌みたいに最初から組み込まれてる系では
2023/06/16(金) 21:55:19.01ID:rNBw+voR0
>>180
なんかティアキンってこっそり壁にかかった地図に印がついていたりさりげないヒントがあったりするよね
教えてくれてありがと
2023/06/16(金) 21:55:39.80ID:JtRqJ3nid
コログ自力は流石に前作でもおらんと思う
2023/06/16(金) 21:56:33.74ID:vMiTR2y80
ゼルダが過去へ飛ぶ前ではあるけどゼルダが秘石に触れて時の力を倍加させた後でもあるから、ゼルダが実際に過去へ飛ぶ前でも既に過去へ飛ぶ事実が確定して秘石拾った瞬間世界が書き換わったとか?
2023/06/16(金) 21:56:38.51ID:MdPZbC2V0
天変地異おこしたのガノンじゃねぇの?
2023/06/16(金) 21:56:54.07ID:Ejq18rMj0
ゾナニウムの剛大剣とか剛槍すきなんだけど先っぽにつけるのが3連ちくわになりがち
2023/06/16(金) 21:56:58.58ID:Y2+9ZJ6v0
単純に実はずっと建国の時からいたんです!
ってほうが話のインパクトあるからそうしてきそうではある
今後インタビューではっきりするんでは
2023/06/16(金) 21:57:00.02ID:rkI+MYCP0
最初の空島で白竜はいるけど
ひょっとしたらゼルダが消えるまで白竜は存在してないのかもしれない
バグ技使わないと最初の洞窟抜けられないだろうけど
2023/06/16(金) 21:57:10.14ID:FMx4L01q0
>>186
たった今行けたぞ
シノビダケを目印に進んでいくとモヤに撒かれずに進めるからそれでたどり着けた
https://i.imgur.com/oxhnRig.jpg
2023/06/16(金) 21:57:24.51ID:KwhT/QmMd
>>199
トリガーがゼルダのワープの瞬間じゃなくて
時の秘石への接近だったら全部辻褄合うという説もある
厳密なラインはもう藤林がインタビュー受けて言うしかないw
2023/06/16(金) 21:57:27.84ID:yFUg8NB0a
>>205
三連ち◯◯?
2023/06/16(金) 21:57:39.86ID:qFnKsPT30
俺の何気ない疑問は中々難しい疑問だったようだ
2023/06/16(金) 21:57:53.93ID:SYc4FmsI0
>>32
なにそれ知らんかった
みんなヨロイカボチャ以外も見てるんだ
213なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-kNhk [106.146.22.17])
垢版 |
2023/06/16(金) 21:58:10.92ID:6R4cZUTJa
>>208
おおすげえ
シノビマスいた?
2023/06/16(金) 21:58:21.82ID:L2ubyx290
カバンダセンサーないもんなあ
エノキダ工務店の誰かがサーチしてくれたら面白かったかもしれん
215なまえをいれてください (JP 0H2b-E3UD [104.28.43.230])
垢版 |
2023/06/16(金) 21:58:39.40ID:IVqR55RFH
ブレワイのマスターワークスとかって、発売後どれくらいに出たの?
ティアキンの設定とか開発者の踏み込んだインタビューとか読みたいわ
2023/06/16(金) 21:58:47.35ID:FRC6VDLT0
ドラゴンボールの未来編と同じでしょ
ゼルダが過去に飛んだ時点で複数のパラレルワールドが誕生した
2023/06/16(金) 21:59:30.10ID:nBVeUPA2M
ゼルダが過去に飛んで行動を起こした結果の影響が現代にも波及して世界改変されるのなら父親とか英傑を救わなかったゼルダはドクズか馬鹿って事にならんか?
2023/06/16(金) 21:59:43.25ID:3YG0rAO50
今思えば無能なラウルの情報提供だけで退魔のリンクをいきなり察知できたおじさん凄くない?
なおおじさんは弓でボコられる模様
2023/06/16(金) 21:59:45.85ID:7I9lPR++0
歴史改変の方が色々誤魔化せるからそっちにしとこうぜサクラダ記憶喪失やガーディアン消失問題も一気に解決だ
2023/06/16(金) 21:59:50.20ID:FMx4L01q0
>>213
あー気にしてなかったな
ウロの中に森人の弓、周りにトマトとかキノコはあったが、池は光ってなかったからいないんじゃないかな?
2023/06/16(金) 22:00:22.45ID:yFUg8NB0a
なぁ
妖精の力水って


そういうこと?
2023/06/16(金) 22:00:28.51ID:jFsUSp0ad
仮にブレワイではそもそも設定無かったからそんなんあらへんしおらへんよというメタな面で攻めるにしても
インパが各地放浪し出すまで他の人間の手で地上絵が全く研究された跡が無いのもそれはそれで違和感しか無い

本当にパラドックスを起こした結果としての形が急に来てる感じ
2023/06/16(金) 22:00:41.30ID:SYc4FmsI0
マドハンド2回目イヤイヤ倒したけど
今回はファントムガノンが出なくてあっさり終わった
出るハンドと出ないハンド見分け方あるのかな
224なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-kNhk [106.146.22.17])
垢版 |
2023/06/16(金) 22:00:44.28ID:6R4cZUTJa
>>220
そっか
2週目行ってみるわ
2023/06/16(金) 22:00:48.90ID:pX4LUXrO0
>>204
ハイラル城は明らかにガノンが封印持ち上げてるな
2023/06/16(金) 22:01:27.73ID:Ejq18rMj0
リンクの目の前でインパが1万年前の厄災について他人事のようにさっくり語るの
ブレワイやってないユーザーが置いてきぼりにしない配慮なんだろうけど
本来もうちょっと感慨深く語っても良いよな
2023/06/16(金) 22:01:37.31ID:DV/KMaZh0
>>223
マドハンドは殲滅すると必ずファントム出てくるよ
時間かかりすぎると自然消滅するからそれかな?
2023/06/16(金) 22:01:39.87ID:KwhT/QmMd
>>222
地上絵も急に出たという話があるし
インパ以外の地上絵研究者NPCいるぞ
2023/06/16(金) 22:01:44.87ID:L2ubyx290
後付けだから矛盾があるのは当然だしどうでもいいで済ませられる人って案外すくないのな
2023/06/16(金) 22:01:49.06ID:Eb4MTXhV0
ゼルダ無双やろっかなァ…
2023/06/16(金) 22:01:53.14ID:rPltPMqX0
自力コログコンプやろうとすると足跡これくらいにはなる

https://imgur.com/a/AfF3Fjr
2023/06/16(金) 22:02:24.86ID:tfa9chE3a
まぁ結局続編でやるような後付け内容じゃないと思うわ
2023/06/16(金) 22:02:25.53ID:3YG0rAO50
>>202
前作なんてDLCのお面前にコンプした猛者いるんだぜ…
2023/06/16(金) 22:02:52.11ID:vOzC1f4EM
>>223
全部出るよ
出なかったって事は、それ倒してないよ
倒したと思ったタイミングで消えただけ
2023/06/16(金) 22:03:10.14ID:6OXsffjI0
>>227
自然消滅でもドロップする?
2023/06/16(金) 22:03:35.02ID:DV/KMaZh0
>>235
闇の塊だけ落ちるね
武器は落ちない
2023/06/16(金) 22:03:48.16ID:Eb4MTXhV0
妖精煮て飲むのなかなかやばいと思うんだ
2023/06/16(金) 22:03:52.07ID:vOzC1f4EM
>>235
闇の塊でしょ?
出るよ
2023/06/16(金) 22:04:42.14ID:6OXsffjI0
>>236
水場でうろうろしてたらいつの間にか闇石だけ落ちてたから溺れて死んだかと思ってたわ
横からだけどサンクス
2023/06/16(金) 22:04:42.93ID:FMx4L01q0
>>224
一応見返してきたらトマト、ツルギダケ、しのび草だけだった
魚はハイラルバスが泳いでるだけだな
2023/06/16(金) 22:04:54.66ID:MdPZbC2V0
>>231
えげつないわー
2023/06/16(金) 22:05:05.70ID:NTbR7CNF0
昔のゼルダのマップ見てたけど
https://gcgx.games/zelda-triforce/img/light_world.png
真ん中にハイラル城、東の方にゾーラの里、北の方にヘブラ山、南西にゲルド砂漠って
マップ同じような構成してない?気のせい?
2023/06/16(金) 22:05:20.53ID:tfa9chE3a
あれは煮込むんじゃなくて妖精が不思議妖精力与えてくれるとかじゃなかった料理
2023/06/16(金) 22:05:39.03ID:jFsUSp0ad
>>228
急に出たのでなければ少なくとも数千年単位経ってるのに数ヶ月レベルの人ばっかなのあまりにもおかしいんよね

というかゼルダ落ちてリンクがラウル腕に救出されてから目が覚めるまで半年くらい寝てたからプルアのあの反応だったって話も前あったし
そのレベルの研究家ならむしろ逆に居てもおかしくない
2023/06/16(金) 22:06:08.01ID:Eb4MTXhV0
>>243
そうなのか安心したわ
2023/06/16(金) 22:06:18.68ID:BlJPlAi/0
>>229
俺はあまりのガバガバ設定に色々考えるのが馬鹿らしくなって細かい事はどうでも良いやって思った結果ティアキンのストーリーもどうでも良く感じてきて最後はなんか白けちゃったな
ゼルダを救うシーンもハイハイって感じだった
247なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-kNhk [106.146.22.17])
垢版 |
2023/06/16(金) 22:06:19.85ID:6R4cZUTJa
>>240
わざわざありがとう
やっぱ前回の収集場所は
潰されてるか
2023/06/16(金) 22:06:33.81ID:SYc4FmsI0
>>227
アッカレのハンドは爆弾五発くらいで闇の魂3個残して消えた
洞窟にいたハンドは十発以上で時間かかったけど
ファントムガノンが出た
洞窟のは手の数が多いのかな
2023/06/16(金) 22:06:37.80ID:vOzC1f4EM
>>242
気のせいじゃない
2023/06/16(金) 22:07:19.92ID:MdPZbC2V0
森の妖精を鍋で料理してぇ
2023/06/16(金) 22:07:21.04ID:7F2vXqBAa
料理するとこ見ればわかるけどあれ妖精が力貸してくれるだけよ、鍋の上で飛んでキラキラ~って
2023/06/16(金) 22:07:46.22ID:DV/KMaZh0
>>248
んにゃ、手の数は変わんないと思う
ただ早く倒し切らないと無限に増える
2023/06/16(金) 22:07:46.58ID:jjQksDyga
>>217
ならんでしょうな
その時代のリンク に届けないといけないから
そのほかを変えてはならんとミネルに諭されてそう
2023/06/16(金) 22:07:54.29ID:3YG0rAO50
>>243
ゲルドの街のレシピ本に書いてあるよな
妖精の力で出汁を取ってるとも言えるんだが…
2023/06/16(金) 22:08:28.21ID:KwhT/QmMd
tipsか何かで妖精は料理を手伝ってくれてるような記載あったはず
鍋の周りで鱗粉振ってくれてるよな
2023/06/16(金) 22:08:50.79ID:jjQksDyga
>>218
ゼルダが リンク!と叫んでしまったからピンと来たんだろ
257なまえをいれてください (ワッチョイ d205-E3UD [219.111.177.146])
垢版 |
2023/06/16(金) 22:08:56.54ID:QCvd+C7X0
>>248
確かなるべく同時に倒さないとファントムガノンでないこともあったような
ある程度猶予時間はあるっぽいけど
2023/06/16(金) 22:09:15.09ID:6OXsffjI0
妖精を料理に使ったら自動で食べれる料理が作れるんだろうなぁ!(儚い夢
2023/06/16(金) 22:10:05.84ID:myUnmd9Q0
>>149
ハイラル城の由来の石碑はなんで旧ハイラル文字じゃないんだろうな?
あの石碑だけ後世に作り直されたりしたんだろうか
2023/06/16(金) 22:10:24.95ID:DV/KMaZh0
飛んでるコログの鱗粉入れたら臭くなりそう
2023/06/16(金) 22:11:16.15ID:jjQksDyga
>>259
ちょっと前の王族が翻訳して残し続けてくれたのかもなあ
2023/06/16(金) 22:11:31.81ID:ccbfwUQq0
どっかの祠付近の瘴気魔だけ祠に逃げ込んだら発生から十数秒で消えたんだけど
北ローメイのやつは別にそうでも無かったし場所によって時間違うとかある?
2023/06/16(金) 22:11:40.29ID:nBVeUPA2M
>>253
本来過去の世界にはいなかったはずのゼルダがマスターソードを未来に送る事で未来が変わって元の世界のリンクに届かない可能性もあるのにその理屈はガバガバすぎると思います
2023/06/16(金) 22:11:42.90ID:tfa9chE3a
1匹くらい序盤で会ってついて来てくれる妖精居ても良いのに…アタシ妖精なんちゃら今後ともよろしくねって
賑やかし用に
2023/06/16(金) 22:12:03.33ID:Eb4MTXhV0
普通に知らなかったから今度バナナと一緒に煮込んでみるわ
2023/06/16(金) 22:12:05.44ID:8YtSvzzU0
ドイブランもだけど古代遺跡で現代ハイリア人が普通に読めてる古代の碑文は大体ゼルダが関わってる
ゼルダは一応現代ハイリア人だから残す碑文もまあ現代語になる
2023/06/16(金) 22:12:28.75ID:NTbR7CNF0
ラウルの祝福の宝箱から出て、一番うれしいの
ダイヤモンド

武器、盾、弓はだいたい捨てることになるし、あると思います
2023/06/16(金) 22:13:35.05ID:JtRqJ3nid
マスターソードに関わる事象はパラドックスを起こさないとかはありそう
269なまえをいれてください (ワッチョイ d205-E3UD [219.111.177.146])
垢版 |
2023/06/16(金) 22:13:40.08ID:QCvd+C7X0
>>262
明らかに攻撃出来ない時間が20秒程で消滅するらしい
ギリいけそうな状態だとカウントされないみたいだから長く残るのかもね
2023/06/16(金) 22:13:43.13ID:jjQksDyga
>>263
さだめ、としか言えねえ
神々のやることよ
2023/06/16(金) 22:13:48.55ID:7F2vXqBAa
まあ以前は妖精を網で捕まえてビンに入れて持ち歩いたり扱いが雑だったから調理してると思われてもしょうがない
2023/06/16(金) 22:15:28.05ID:Y2+9ZJ6v0
>>263
ファイがなんか吹き込んだんだろ
強かだよあいつ
2023/06/16(金) 22:15:29.19ID:ccbfwUQq0
>>259
ゴーレムが居付いてる鳥望台の遺跡解読のやつでも旧と現代混ざったやつ無かったっけ?
やっぱ伝えて行く為に翻訳入れて残していったんじゃない?
274なまえをいれてください (ワッチョイ d205-E3UD [219.111.177.146])
垢版 |
2023/06/16(金) 22:15:33.73ID:QCvd+C7X0
>>263
昔からマッソ自体がリンクを封印して時間超越させたりしてるから深く考えるな、そもそも誕生に神の力関わってるからなんでもありだ
2023/06/16(金) 22:15:37.95ID:nBVeUPA2M
>>270
論破されて突然「さだめ、としかいえねえ」はすまんが笑ってしまった
2023/06/16(金) 22:15:47.12ID:JtRqJ3nid
リーバルだけ血筋とか関係ないの寂しいけど純粋に才能と努力で英傑になってたと思うとすごいやつなんだよな
リト族みんな薄くても血を引いてるとかはありそうだけど
2023/06/16(金) 22:15:51.00ID:KwhT/QmMd
>>270
あんまりめちゃくちゃに破綻してくるとハイリアでも3神でもなさそうな
よくわからん謎の上位神が介入してきてちゃぶ台返しするからな
本当に設定維持するの困難ならその手があるw
2023/06/16(金) 22:15:53.13ID:+GPBqI0u0
まあぶっちゃけ奇跡でゼルダが助かるような世界なら適当に過去改変して厄災の被害全部なかったことにしてハッピーエンド!でも良かったと思う
2023/06/16(金) 22:16:08.14ID:vMiTR2y80
ドイブランは元々賢者の神殿に安置されていた黄昏の大剣をドイブランに移動させた経緯があるからゾナウのドイブラン遺跡が出来た時代とハイラル文字の石碑が出来た時代は別々だと思うよ
2023/06/16(金) 22:16:29.15ID:dhoYgqnia
論破というかただのゼルダアンチやんけお前
2023/06/16(金) 22:17:37.62ID:3YG0rAO50
賢者もさリト族以外は英傑が子孫ぽいの分かるんだが
風の賢者だけテバの白鷲よりにしたせいで前作みんな大好きツンデレアニキのリーバルくんが一般人にしか見えない
2023/06/16(金) 22:17:47.89ID:tfa9chE3a
実際ティアキンはもう色々と開発の人そこまで考えてないと思うよって感じで遊んだ方が良いかなって思いながら遊んでたわ
2023/06/16(金) 22:18:16.98ID:8YtSvzzU0
>>277
それはもう言葉通りデウス・エクス・マキナ(機械仕掛けの神)なんよ

それをやらせないためにあえてハイリアも3女神も全部人類に投げっぱなしで解決しようとしないスタンスなんだろうけど
2023/06/16(金) 22:18:28.51ID:DV/KMaZh0
>>272
マスターが盾持ってパリィしなかったせいで折れました
治してください
285なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-kNhk [106.146.23.239])
垢版 |
2023/06/16(金) 22:18:44.48ID:QYOymzaKa
まあ英傑が数年で忘れ去られてたり
カッシーワが消えてたり
リンクを忘れてる人がいたり
タイムパラドックスが起きてる可能性はあるよね
2023/06/16(金) 22:18:49.14ID:v+MFAN8z0
その辺のミミズやカンテラの油を入れてたビンを洗わずにミルクや薬汲んでゴクゴク飲んでるリンクがまた見たいなぁ
2023/06/16(金) 22:19:18.44ID:JtRqJ3nid
ゼルダ一人で過去の何もかもなんとかしろは流石に荷が重すぎると思うなのね
2023/06/16(金) 22:20:11.06ID:GaQxGn6M0
空全部見回った筈なのに賢者の意志残り1個の絶望感が
とりあえず宝箱に宝の地図入ってた時のガッカリ感が
2023/06/16(金) 22:20:42.82ID:7I9lPR++0
>>286
これで思い出したけど今回地下があるって聞いてカンテラ復活を地味に願ってたんだけど無かったな
やっぱ暗闇を冒険するならカンテラがいい
290なまえをいれてください (スプープ Sd12-E3UD [1.73.145.180])
垢版 |
2023/06/16(金) 22:20:43.44ID:Vz9Kzp0Zd
>>277
ムジュラでチャットが時の女神さまとか言ってたから別の神は出てもおかしくはないかな
あの世界自体があれだからまだわからんが
2023/06/16(金) 22:21:27.18ID:XIHlPBh0a
ゲームって基本的に時間の無駄だけどその中でも特に時間の無駄だなって思う要素があり過ぎるだろ今作
10年くらい前のモンハンでももうちょい快適だったぞ
2023/06/16(金) 22:22:00.53ID:DV/KMaZh0
カッシーワはdlcでカッシーワの猛りとカッシーワの護りとカッシーワの祈りとカッシーワの怒り引っ提げて帰ってくるぞ
2023/06/16(金) 22:22:26.89ID:Y2+9ZJ6v0
大きな女神が倒れちゃったから助けて〜は酷すぎるw
人間ありきのそんざいだよ神も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況