【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part140

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1なまえをいれてください (スップ Sdff-RNqH [1.66.104.179])
垢版 |
2023/06/16(金) 18:37:42.91ID:Bz0uro/yd
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペ

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してから立てる
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が宣言してから立てる
※スレ立てを試さず他の人に回すのは禁止

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686657050/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686427638/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part139
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686872437/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/17(土) 09:03:51.19ID:IBn4YcqZ0
バースデイのオンラインストアではずる注文できたわ
トライフォースがモチーフになってるのもあるけど今作トライフォース全く出て来んかったな
2023/06/17(土) 09:05:10.29ID:mdKlSHs3d
桜の木で洞窟の位置が分かるのは発見済みまで表示されるしわざと改善ポイント残してるんじゃないかとまで思う
2023/06/17(土) 09:05:28.61ID:Z59muv+qd
眠ってるけど意志あるように動いてる
つまり龍の状態でそういう動きをするってことは白昼夢と言うか夢遊病みたいな感じなのでは
2023/06/17(土) 09:06:34.15ID:9J2LQijjd
本能ってやつ?
848なまえをいれてください (ワッチョイ 5faa-PSz3 [14.10.129.0])
垢版 |
2023/06/17(土) 09:10:11.30ID:s8PwIzDX0
弓が強過ぎるな。ライネルもガノンもほぼ弓で倒してたわ
2023/06/17(土) 09:14:05.83ID:+Xxybgim0
はえーこの白竜ゼルダなのか……

それはそれとして鱗剥いどこ
2023/06/17(土) 09:17:38.96ID:9J2LQijjd
バクダン盾サーからのチカラ効果Lv3の5連獣神ギブドとかいう公式チート
2023/06/17(土) 09:18:18.18ID:9J2LQijjd
立てます
2023/06/17(土) 09:18:18.92ID:vZEPst8qd
>>850
次スレ建てられる?
2023/06/17(土) 09:21:08.80ID:TTbZFt/z0
ギブド弓強いけどあまり骨稼げる場所ないよね
2023/06/17(土) 09:22:39.67ID:HhYR1Bt80
稼げる場所ないから強いとも言える
2023/06/17(土) 09:25:18.45ID:IBn4YcqZ0
自分で試したことないけど、ゲルド街防衛戦でルージュを檻に閉じ込めておけば負けないらしいからそれで稼げれば美味いだろうなーと思う
2023/06/17(土) 09:25:49.83ID:9J2LQijjd
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part141
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686961207/

あッ!立てちゃったァ!
2023/06/17(土) 09:26:50.51ID:1zoBtsKBr
>>856
すごい!支えていないのにスレが立っている!
2023/06/17(土) 09:28:54.54ID:s8do0IF3a
>>856
えらい
2023/06/17(土) 09:29:35.29ID:hHS4TSna0
>>856
カバンダ並みの有能乙
2023/06/17(土) 09:29:51.83ID:TTbZFt/z0
>>856
スレ立て乙
2023/06/17(土) 09:33:08.87ID:SdKSM4dg0
>>849
いつもハテノの家で剥いてるもんな
862なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-UrZ3 [106.155.4.242])
垢版 |
2023/06/17(土) 09:34:05.12ID:uPDGtr1ja
次元の裂目、墓場、英雄像で赤月のたびに稼げば意外と貯まる
2023/06/17(土) 09:34:50.97ID:12LAxVKwd
>>856
乙乙

抜けたでー
https://i.imgur.com/FAWnGqb.jpg
2023/06/17(土) 09:36:21.23ID:9J2LQijjd
エノキダってもしかしてめちゃくちゃデコ広いのでは…
865なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp33-roha [126.193.126.101 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/17(土) 09:37:19.28ID:GuDDRbW0p
ハナヤマの立体パズル買えたぞー
でも届くのは夜だ(´_`。)
866なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-UrZ3 [106.155.4.242])
垢版 |
2023/06/17(土) 09:38:29.13ID:uPDGtr1ja
センサーは最近ずっとギブドだなぁ
2023/06/17(土) 09:41:31.73ID:DCoK4cic0
>>856
旅人さん・・・ボクの夢(次スレ)に付き合ってくれて本当にありがとうございました・・・!
ここまで協力してもらったんです!!どんな結果になっても悔いはありません!
2023/06/17(土) 09:42:55.25ID:i4mG6foz0
クィンギブト戦ではドロップ無しで対策されてるしゲルド防衛戦の時もそのうちドロップ無しになりそう
誰か検証して
869なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-yLWt [106.146.21.87])
垢版 |
2023/06/17(土) 09:44:14.41ID:GTxGwe4ca
>>824
画面変わらないよ
870なまえをいれてください (ワッチョイ 7f83-qZMU [115.37.92.215])
垢版 |
2023/06/17(土) 09:46:40.01ID:6nSy/Jmk0
地底ってせめて廃鉱周りくらいNPC配置出来んかったんだろうか
調査員コスプレしてても地底にいるのイーガ団だけだし
871なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-yLWt [106.146.21.87])
垢版 |
2023/06/17(土) 09:47:16.70ID:GTxGwe4ca
骨は神殿で無限湧きの時に稼ぎまくった
2023/06/17(土) 09:49:14.96ID:kMJEIljQ0
地下だと普通に騎士武器強いな
ハート増えると最強まである

尚落下等による事故死
873なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-UrZ3 [106.155.4.242])
垢版 |
2023/06/17(土) 09:49:18.33ID:uPDGtr1ja
ゴーレムがその代わりなんじゃない
2023/06/17(土) 09:49:38.24ID:t99OI+jr0
オルディン地方の洞窟で、櫓はあるのに宝箱がとかなにもない洞窟ってある?
行ったら地味な櫓はあったけど中になにもなくて、今更どこの洞窟だったか気になってる
875なまえをいれてください (ワッチョイ 5fab-yLWt [124.144.41.176])
垢版 |
2023/06/17(土) 09:51:19.00ID:Cncm/kDW0
なんか最近
ゲーム内で説明されてる事に対して
文句言ってる人増えたね
2023/06/17(土) 09:53:00.59ID:A0dI1vac0
昔からいる気がするよ

>>856
877なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-UrZ3 [106.155.4.242])
垢版 |
2023/06/17(土) 09:56:04.47ID:uPDGtr1ja
キンググリオークの場所が全部不便なとこなのはなんだろ
まぁ通う人そんないないからいいのか
2023/06/17(土) 09:56:35.66ID:9J2LQijjd
洞窟があと1個見つからないのすげームズムズする
サトリさんその光もうちょっと天高く伸ばしてもらえませんかね
879なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-UrZ3 [106.155.4.242])
垢版 |
2023/06/17(土) 09:58:52.21ID:uPDGtr1ja
>>872
発動しやすいよね
でも効果2倍だから濡れるだけとラッシュするだけが強すぎるの勿体無い

体力1なんだから4倍くらい欲しかった
2023/06/17(土) 10:00:24.50ID:GRAiceV/0
採掘のマスクかっこいいな
性能とか、光る範囲がもっと広かったら怪しいおしゃれ装備でもっと使いたいのに
881なまえをいれてください (ワッチョイ 7f83-qZMU [115.37.92.215])
垢版 |
2023/06/17(土) 10:06:03.57ID:6nSy/Jmk0
ロベリーが根の周りは清々しいとか言ってたから、根っこ解放やイベント進行で調査団が降りて来るんかと思ってたわ
ゴーレムと調査団が会うとイベント生じてしまうだろうし、ややこしくなるだけか
2023/06/17(土) 10:07:34.92ID:mdKlSHs3d
発光レベル3でアカリバナサイズの明るさだったら良かったんだけどなあ
ゾナウギアのライトもそうだけど性能が微妙過ぎて雑に消費できるアカリバナでいいじゃんってなる
2023/06/17(土) 10:07:53.93ID:aqFysZpPr
>>877
ハイリア大橋のグリオークくんが親の仇の如く憎まれ叩かれオモチャにされてるのを見てるとね
彼らは存在感0なのが正しい生き方なんだなと
2023/06/17(土) 10:07:58.65ID:7IXzKWAm0
ただ調査団はもう少し調査して欲しいのと、ホスタ隊長はもう少し戦って欲しいw
885なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-N9yA [106.155.6.184])
垢版 |
2023/06/17(土) 10:09:14.55ID:1bW6tcxEa
>>856
あっ やっと立っタァ…
2023/06/17(土) 10:09:35.67ID:mdKlSHs3d
地下で調査団に変装したイーガ団がいるのはそういう要素の名残なんだろうなあ
2023/06/17(土) 10:12:44.20ID:nNdmhtXO0
条件がハート1以下はいくらなんでもピーキーすぎるわ
2023/06/17(土) 10:13:11.94ID:IBn4YcqZ0
結局ハイラル側の人間が地下にいるのって地底チュートリアルのときだけか…?
もうちょっと頑張れ
2023/06/17(土) 10:13:24.30ID:y/pLJpd70
やっぱ武器って王家とゾーラ以外使わなくなるよな
残心小太刀のいいやつは欲しいけど
シノビ一式が普段着になってるわ
2023/06/17(土) 10:16:02.67ID:BL4AHJeR0
>>888
石像を辿ってリトの真下に繋がる道が途切れてることを示す調査員はさすがに本物だと思うじゃん

イーガ団でしたわ
2023/06/17(土) 10:18:16.50ID:HY/d5DxdM
これクソだろ失敗だろって要素いくらでもあるのに寝食忘れるくらいハマったわ
狙ってそういう感じの調整してるのかな?

たぶんDLCもクソだけど最後までかぶりつくんだろうなぁ
2023/06/17(土) 10:19:03.58ID:YvM35QPj0
>>886
でも地下でイーガ団と調査員両方いたら声かけるの躊躇する人は出そうなので
地下にいるやつ=全部怪しいに統一したんじゃないかな
前作はどこにでも旅人に扮したイーガ団出ていやがってた人いたし
今作は割とイーガ団出てくるポイント絞られてる
2023/06/17(土) 10:19:14.14ID:hHS4TSna0
>>884
そういえば隊長加勢して戦うイベントの時後ろでいけーとか言ってるだけだったな
2023/06/17(土) 10:19:19.99ID:vZEPst8qd
>>891
任天堂は面白さで誤魔化してるってネタで言われてるけど真理だと思うわ
2023/06/17(土) 10:20:34.93ID:MuCOQwO20
>>892
普通の旅人は名前が表示されるからそこで区別はつくのでは
2023/06/17(土) 10:22:20.33ID:fl/s00Oy0
ブレワイに比べて大雑把な調整なのはわざとというか
使い回し部分の多い続編だからクラフト要素を第一で考えた
ダイナミックな挑戦をしたって感じかな
バトルや謎解きに関しては自分の塩梅で縛ってくださいというか
2023/06/17(土) 10:22:51.50ID:LDwHdG48a
雷の神殿侵入するまでの道のり結構ワクワクしなかった?
ピラミッドみたいな作りしてたような
898なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-r+kc [106.155.5.40])
垢版 |
2023/06/17(土) 10:23:27.54ID:CCksW3Rja
いやまったく
2023/06/17(土) 10:24:56.31ID:LDwHdG48a
そうか…申し訳ない…
900なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp33-roha [126.193.126.101 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/17(土) 10:25:13.78ID:GuDDRbW0p
>>897
はぁ?
2023/06/17(土) 10:26:42.35ID:pNv5imzN0
地底にリーデッドが欲しかった
赤黒く発光してなくて暗闇からいきなり襲いかかる感じで
2023/06/17(土) 10:26:43.98ID:BIRRzwqq0
クインギブド戦賢者どもがどっか行くせいで無駄に難易度上がってるのイラつくわ~
903なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-yLWt [106.146.23.208])
垢版 |
2023/06/17(土) 10:27:41.59ID:GImvT5YYa
言うほど失敗してないから
楽しめるんだろ?
2023/06/17(土) 10:28:31.52ID:lDQlV/ka0
やるものないぜ、仕方なく古銭プッシャーやってる
2023/06/17(土) 10:29:00.43ID:HY/d5DxdM
>>894
結構本気で不思議
賢者にキレてUIにキレてセンサーにキレてストーリーもふーんって感じだったのに
ここ1年で一番密度の濃いプレイしたゲームになった

人から面白いか聞かれても絶対「面白い」とストレートには答えられない一本
久々に理屈じゃないゲーム体験をした

でも賢者AIは改善してほしい
906なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-r+kc [106.155.5.40])
垢版 |
2023/06/17(土) 10:30:53.25ID:CCksW3Rja
リングフィットとかがいい例だけど
任天堂はゲームが目的じゃなくて手段だから他とは違うよ
2023/06/17(土) 10:33:41.36ID:PArCfjBgd
序盤行き忘れたジョシュアのクエストかなと思って穴にはいっていったらラスボスみたいなやつがいて矢もなくなり殺されたぞ
2023/06/17(土) 10:34:47.08ID:o7XGr4Fjd
チューリはアイスゲイラの攻撃をかき消したり素早く下に潜り込むのに使える超有能
ユン坊は時間はかかるけど安全圏からダウンを奪える有能
シドとルージュはただの縛りプレイになる無能
2023/06/17(土) 10:36:04.55ID:qPrg8qfQ0
雑に使い潰していい節くれ棒もすきだよ
2023/06/17(土) 10:37:25.34ID:81bpg5Uj0
ダイヤと交換できない夜光石の存在価値とは
2023/06/17(土) 10:39:25.91ID:JY1nwH+TM
>>905
不便さがスパイスになるとか?
何もかも至れり尽くせりだと快適すぎてつまらないとか?
912なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp33-roha [126.193.126.101 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/17(土) 10:39:51.05ID:GuDDRbW0p
>>910
夜行石ちゃんはとある獣に喰わせて宝石に変換できるから・・・まだ有効活用できるからっ!
2023/06/17(土) 10:40:52.51ID:LDLkV/Bd0
はずる出遅れた
マスソほし〜
2023/06/17(土) 10:41:35.64ID:deps+LsT0
>>912
宝石(火打ち石、コハク、オパール)もあるぞ!
2023/06/17(土) 10:41:39.36ID:LDwHdG48a
たしかに夜光石いっぱい取れるけど何に使うんじゃろ
2023/06/17(土) 10:41:58.80ID:MSpX0nsXd
自分がプレイしてると面白いけど
他人のプレイを見てもつまらない
2023/06/17(土) 10:42:37.97ID:i4mG6foz0
異次元装備を集める前に骨強化ほしいならスーツを強化するのに使えるから使い道はある方
2023/06/17(土) 10:43:10.70ID:y/pLJpd70
夜光石食わせるやついつの間に宝石うんでるのかわからんわ
あと食うの遅すぎて最初以外やってねえ
2023/06/17(土) 10:43:15.66ID:81bpg5Uj0
>>912
そういやそんなの居たな
1個食わせて何も起きなかったからそのまま通り過ぎてしまったけど
今作英傑武器が何故か値上がりしてダイヤの需要更に上がったというのに
2023/06/17(土) 10:43:28.57ID:cY8CGD/f0
>>888
深穴って天変地異で最近露出したんだよな
イーガ団は戦えるのしかいないから適応が早いんだろ
ロベリーみたいな最先端シーカー族でさえやっと降りた段階だし地底で戦えるような人材送りこむとしてもこれからでは
地底で戦えるようなのいるのか分からんが
2023/06/17(土) 10:43:36.56ID:TTbZFt/z0
ルージュは暗いところで灯り代わりに使ったり壁破壊したりデグボグ倒してくれるからまだいいけどシドはな…
2023/06/17(土) 10:44:52.20ID:LDLkV/Bd0
>>916
おもろいことをしてる人を見つけたらいい
そういう人はわりと希少だけど
2023/06/17(土) 10:45:02.79ID:GRAiceV/0
景色見るだけでも楽しい
アッカレからゲルド行くのですら可能な限りワープ使わずに徒歩で走ってるわ
2023/06/17(土) 10:45:37.74ID:y/pLJpd70
シドはどこでも水濡れにしてくれるだろ!
実質攻撃力2倍バフ持ち
2023/06/17(土) 10:45:49.76ID:81bpg5Uj0
自分と違う進み方したり知らない新たな発見あるからブレワイティアキンの動画や配信好きだけどなぁ
2023/06/17(土) 10:46:17.25ID:LDLkV/Bd0
>>923
わかる
無限にうろうろしてるだけで時間溶ける
進めたいけど進めたくない
2023/06/17(土) 10:46:20.94ID:HvVSOKVKa
>>893
隊長の誰かが言ってたけど、全員が倒れるわけにはいかないから参加はできないんだって
まあ司令塔がいなくなったら撤退もできないしな
2023/06/17(土) 10:48:14.04ID:o7XGr4Fjd
シドをフィールドで探すよりアイテム欄からチュチュゼリー探す方が早いので結局無能
2023/06/17(土) 10:48:37.20ID:LDwHdG48a
落ちてくる星島をギアやらなんやら駆使してなんとか受け止めようとしたりしてる人や
丸太つなぎ合わせて空島目指したりしてる人いたけどどれも見てて面白かった
動画作ってる人って発想豊かですごいわ
2023/06/17(土) 10:49:01.40ID:RlSlj/Pna
最近つべ見てるとティアキンのTwitter動画まとめた〇〇クリップスみたいな切り抜きがオススメによく出てくるんだけどこいつら元動画に許可取ってないよな
まぁこのスレもアフィに転載されまくってるしやってる事は同じか
2023/06/17(土) 10:49:54.95ID:hPxl5Y0ed
>>927
大将は本陣最奥なのは現実の中世戦国時代から鉄則だしな
いくらか先陣切る頭おかしいやついるけど
932なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-N9yA [106.155.6.184])
垢版 |
2023/06/17(土) 10:49:55.09ID:1bW6tcxEa
>>887
瘴気まとった敵の攻撃って最大体力に対する攻撃だから燃えたりしてわざと自分で削った場合はハート1でも実質体力満タンみたいなものなんだよね
攻撃くらっても瘴気料理で回復してけば実質ノーリスクで騎士効果使える
2023/06/17(土) 10:50:05.80ID:pu8mslRA0
ゾナニウム一個もないのにコスト9のブループリントが無限にできるんですがコストの仕様ってどうなっているのですか
2023/06/17(土) 10:50:34.38ID:lDQlV/ka0
詰まんねえ奴の集まりと書いて、ようつべと読むんだ
935なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-UrZ3 [106.155.4.242])
垢版 |
2023/06/17(土) 10:51:06.07ID:uPDGtr1ja
シドカスは肝心な時いないからゼリーのが信頼できる
近くに見える時は使う

使い分けかな
一応シドのが濡時間は長い
2023/06/17(土) 10:51:57.01ID:LDwHdG48a
>>932
まじか知らなかった…
937なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-HvV/ [126.60.177.118])
垢版 |
2023/06/17(土) 10:52:30.97ID:TUu7n5jy0
かなりやりこんでこのゲームの評価95点かな
これほど評価難しいゲームないと思う。めっちゃなやんで答えでないわ
アクション好きからするとハートありすぎでアクション下手からするとありがたいよね
武器の種類やスクラビルドは満点あげていいかな
敵の評価ではドラゴンが戦いにくいな上空行き過ぎ他は問題ない鎧の敵は難度と戦略決める上でかなりいい
地下世界薄味と評価されてたけど俺はあんまりもんくはない
ボス戦なかなか楽しいやはり巨大ボスはいいね
95点は俺がアクション好きだからこの得点評価であって全然気にしなくていいかな
しいていうなら難易度調整させてほしかったかな難しい物にはハート作る素材要求量が倍かかるとかでも
良かったとおもう。まぁー今世紀最大のゲームじゃないかな
938なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-N9yA [106.155.6.184])
垢版 |
2023/06/17(土) 10:52:35.00ID:1bW6tcxEa
騎士武器はゾーラ武器とかより基礎攻撃力高いから地下では間違いなく最強
最強を求めし者なら騎士武器一本は持ってないと
2023/06/17(土) 10:53:22.46ID:YzS3j7EV0
賢者関係の快適性はとびっきり酷い
わざとだとしても思いっきり裏目踏み抜いてるだろこれは

仲間だと思ってたやつに回収したい素材燃やしたり飛ばしたりされて何が楽しいねん
モルドラジークに雷当てようと思ってもエレキフィールドを展開するのにルージュに話しかけるために歩かなきゃいけないから誘導捗らないし
シドは空中で使えないせいで飛行してる間は暑さから守ってくれないし

英傑技みたいに分単位のクールタイムがないのは嬉しいけどもはやクールタイムあろうがなかろうが使うこと自体願い下げなんだよ

もう呼び出してる間はAボタンとかじゃなくて自分の判断で賢者技使ってくれや
2023/06/17(土) 10:54:37.18ID:28Dwhy7ba
https://i.imgur.com/JP2k4Di.jpg
はずるは今日届く予定
2023/06/17(土) 10:54:40.21ID:liFa7wUxM
兵士は…兵士はどうなんすか
俺の持ってるアミーボむだに新品兵士の剣出まくる
2023/06/17(土) 10:55:17.55ID:DCoK4cic0
イチカラ村のBGMずっと聴いてられる
2023/06/17(土) 10:55:30.24ID:HY/d5DxdM
>>911
ストレス要素は度を超えてクソすぎて調整失敗してるように思えるんだよね
センサーは反応の振り幅異様に狭い
賢者は追えば逃げて離れたら擦り寄ってくるアホAI
装備品ショートカットは横一列でソートもクソで持ち替えに一瞬ロード挟むせいでテンポも悪い
座標指定されるイベントあるんだからマップで座標確認できないのおかしいだろ、と

文句はいくらでもあるし爽快感なんてプレイ中ほとんど無かったけど不思議と没頭した
たぶん自分でプレイしないとかなり微妙orクソゲーに見えるだろうね
ゲーム実況しても盛り上がらないって噂を聞いてなんか納得した
2023/06/17(土) 10:55:32.86ID:TYcOcSxZa
白銀ボコブリン

↑これなんて読むんですか?ずっとプラチナだと思ってたら、プラチナって「白金」なんですね。間違えて覚えてました。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況