!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建ての際は↑を3行になるようにコピペして下さい。建てると一行消えます
ウルトラハンドやプループリントの話で盛り上がりましょう🖐🖐
🖐🖐
🤲
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
2023年5月12日発売
◆公式サイト:https://www.nintendo.c o.jp/zelda/totk/index.html
※次スレは>>900が立てて下さい。無理な場合は番号指定
◇関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ6
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1686657050
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 399
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1685582133
◆前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686427638/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1なまえをいれてください (ワッチョイ ff75-FMHs [112.71.9.247])
2023/06/22(木) 03:06:48.02ID:GMOkpILm0411なまえをいれてください (ワッチョイ b6d0-MnqY [121.82.229.146])
2023/06/26(月) 17:51:14.30ID:5txSRfuK0 >>403
軽くてバッテリー消費が少ない…ついにライトの出番か?
軽くてバッテリー消費が少ない…ついにライトの出番か?
412なまえをいれてください (ワッチョイ e9ab-vuuL [210.228.119.9])
2023/06/26(月) 17:52:25.00ID:UcKlBJbI0 >>410
なんだこれ草
なんだこれ草
413なまえをいれてください (スプッッ Sdda-P22X [1.75.246.151])
2023/06/26(月) 17:53:56.53ID:Sn/Uh5wXd >>410
動きキメェ
動きキメェ
414なまえをいれてください (ワッチョイ 8575-OfpS [118.240.72.143])
2023/06/26(月) 17:54:29.33ID:ktson+Fr0415なまえをいれてください (ワッチョイ 098c-VM3r [114.182.0.190])
2023/06/26(月) 17:56:41.65ID:BQZTiKzv0416なまえをいれてください (ワッチョイ f1cb-NMUo [58.138.15.18])
2023/06/26(月) 18:05:15.24ID:bUFsY5Ni0417なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-LGMY [106.154.147.28])
2023/06/26(月) 18:05:55.04ID:w3YhZGmna418なまえをいれてください (ワッチョイ e9b0-O+xQ [210.145.46.12])
2023/06/26(月) 18:13:14.75ID:koiGoDvP0 雷龍スプリンクラーと同じ考えでルンバ頭上に大タイヤ付けて氷龍と七宝付けて回したけど見た目の圧力でまあまあFFが怖い存在くらいにはなった
419なまえをいれてください (オイコラミネオ MM2d-zfGq [150.66.121.45])
2023/06/26(月) 18:15:29.97ID:UtSxZJTPM >>403
槍槍スクラビルド品とか柵の縦連結とかの縦長部品をアースのように地面へ垂らし、その先端にライト等の電池消費ギアをウルハンすることで
擬似的に可動距離を稼げるわけだな。ただ先端は強くこすれると接着もげることがあるので、冷凍食品を付けるなどして摩擦を和らげると良
…もしくは、鎖みたいな紐状素材があるならドローンが範囲外に飛んでかないよう犬のリードの如く取り付けて
重し兼・飼い主役の地上ルンバが地上を哨戒するという大掛かりな鷹匠ドローン(わらしべ長者)ユニットが出来そう
槍槍スクラビルド品とか柵の縦連結とかの縦長部品をアースのように地面へ垂らし、その先端にライト等の電池消費ギアをウルハンすることで
擬似的に可動距離を稼げるわけだな。ただ先端は強くこすれると接着もげることがあるので、冷凍食品を付けるなどして摩擦を和らげると良
…もしくは、鎖みたいな紐状素材があるならドローンが範囲外に飛んでかないよう犬のリードの如く取り付けて
重し兼・飼い主役の地上ルンバが地上を哨戒するという大掛かりな鷹匠ドローン(わらしべ長者)ユニットが出来そう
420なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-l7m2 [126.153.165.217])
2023/06/26(月) 18:17:50.19ID:FBEVqhYZ0 >>414
高速ヘドバンする事で鎧持ちの鎧を砕くことは出来る
高速ヘドバンする事で鎧持ちの鎧を砕くことは出来る
421なまえをいれてください (ワッチョイ aa22-F8yx [133.206.65.0])
2023/06/26(月) 18:19:38.03ID:vkyCKe8F0 >>410
ゾナスティンガー……完成していたというのか!
ゾナスティンガー……完成していたというのか!
422なまえをいれてください (ワッチョイ 8575-OfpS [118.240.72.143])
2023/06/26(月) 18:20:40.52ID:ktson+Fr0 >>420
破砕属性なしでも?
破砕属性なしでも?
423なまえをいれてください (ワッチョイ c18b-gf3f [202.232.34.189])
2023/06/26(月) 18:27:30.49ID:UzzpaP5c0 >>410
キモくて草
キモくて草
424なまえをいれてください (ワッチョイ 6aa9-G1GT [101.141.96.85])
2023/06/26(月) 18:29:32.21ID:0AAG4z4r0 >>410
手コキマシンかよワロタ
手コキマシンかよワロタ
425なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-l7m2 [126.153.165.217])
2023/06/26(月) 18:30:17.14ID:FBEVqhYZ0 >>422
多分頭がぶつかって壊れてるんだと思う
多分頭がぶつかって壊れてるんだと思う
426なまえをいれてください (スフッ Sdfa-N7IF [49.106.209.229])
2023/06/26(月) 18:35:45.86ID:19Q3xHkid ゴーレムヘッドだけでこんなにうにょんうにょんなんのか
427なまえをいれてください (オイコラミネオ MM2d-zfGq [150.66.121.45])
2023/06/26(月) 18:37:58.38ID:UtSxZJTPM 槍だって騎乗襲歩で一定速度以上出して繰り出せば効果音スパァン!!!で威力上乗せされるんだし、
特に破砕属性のないゴレ頭のヘドバン経由の龍頭であろうと勢いさえ付けば破砕効果が乗るということか
ルンバ接着武器に砕角がないと特定敵に無力、という問題の解決手段がひとつ増えた
特に破砕属性のないゴレ頭のヘドバン経由の龍頭であろうと勢いさえ付けば破砕効果が乗るということか
ルンバ接着武器に砕角がないと特定敵に無力、という問題の解決手段がひとつ増えた
428なまえをいれてください (ワッチョイ 8132-eWaC [160.13.214.103])
2023/06/26(月) 19:05:50.58ID:YmGXyWUz0 なんでこんな動きになるんだ?と不思議に思ったけど、
各首が敵の方を向こうとする→連動して動くので行き過ぎる→逆方向に戻そうとする→連動して動くので行き過ぎる
の繰り返しなんだな
各首が敵の方を向こうとする→連動して動くので行き過ぎる→逆方向に戻そうとする→連動して動くので行き過ぎる
の繰り返しなんだな
429なまえをいれてください (スッップ Sdfa-O+xQ [49.98.149.62])
2023/06/26(月) 19:10:16.28ID:rfJsb8qsd 勝手に敵を狙って往復運動を繰り返すのか
バッテリー消費が氷龍稼働中のみ上がってるけど氷龍のみでこんなに食うと思えないから全部一気に動くとかなり消耗するのかも
バッテリー消費が氷龍稼働中のみ上がってるけど氷龍のみでこんなに食うと思えないから全部一気に動くとかなり消耗するのかも
430なまえをいれてください (ワッチョイ 5a03-1Bpn [123.0.88.65])
2023/06/26(月) 19:20:11.78ID:vwS0fV4f0 >>410
最初笑ったけど殺意高すぎて怖い
最初笑ったけど殺意高すぎて怖い
431なまえをいれてください (スフッ Sdfa-N7IF [49.106.209.229])
2023/06/26(月) 19:26:56.69ID:19Q3xHkid でもな、ロボサソリのシッポからはビーム出したいんや🥺
432なまえをいれてください (ワッチョイ ae23-zfGq [119.25.226.252])
2023/06/26(月) 19:28:47.78ID:ik7dLZjP0 >>428-429
296ドローンの試作失敗型でもある、前スレの662の時点で弾性を生かすたわみ往復運動は実は兆候が出ていた
https://i.imgur.com/i0S7kwI.mp4
こちらもゴレ頭そのものは一段しか積んでないはずなのに、光線が少し上下に振れてるのがお分かりだろうか?
鍋サスペンションだけでなく、ウルハン接着剤そのものにも弾力性があるので、頭を複数段重ねてブレを増幅するだけで
柔軟にしなるようになる。ただ限界もあり、もっと高く積んで先端の重さを増やすと接着力の限界を超えて千切れ飛ぶハズ
296ドローンの試作失敗型でもある、前スレの662の時点で弾性を生かすたわみ往復運動は実は兆候が出ていた
https://i.imgur.com/i0S7kwI.mp4
こちらもゴレ頭そのものは一段しか積んでないはずなのに、光線が少し上下に振れてるのがお分かりだろうか?
鍋サスペンションだけでなく、ウルハン接着剤そのものにも弾力性があるので、頭を複数段重ねてブレを増幅するだけで
柔軟にしなるようになる。ただ限界もあり、もっと高く積んで先端の重さを増やすと接着力の限界を超えて千切れ飛ぶハズ
433なまえをいれてください (スプッッ Sdda-P22X [1.75.246.151])
2023/06/26(月) 19:35:33.66ID:Sn/Uh5wXd あの動きだと増やしてハイドラ系にした方が似合いそう
接続数制限に引っ掛かって頭2本とかになりそうだけど
接続数制限に引っ掛かって頭2本とかになりそうだけど
434なまえをいれてください (ワッチョイ 76f6-Zi/g [153.187.24.5])
2023/06/26(月) 19:36:58.24ID:FSh2nAYf0 触手を増やして敵をにぎにぎするかわいいお手手ロボ作れないかなァ…
435なまえをいれてください (ワッチョイ e9ab-vuuL [210.228.119.9])
2023/06/26(月) 19:38:33.82ID:UcKlBJbI0436なまえをいれてください (ワッチョイ ae23-zfGq [119.25.226.252])
2023/06/26(月) 19:40:47.55ID:ik7dLZjP0 >>431
デススティンガーのロマンはすっごく分かる、分かった上で>410マシンの先端を仮に刃角から光線の頭に取り替えると
しなってルンバの背面にビームが直撃→自爆停止、最悪の場合、頭の接着面がどっか取れてリンクに流れ弾が当たる大☆惨☆事が想定される
デススティンガーのロマンはすっごく分かる、分かった上で>410マシンの先端を仮に刃角から光線の頭に取り替えると
しなってルンバの背面にビームが直撃→自爆停止、最悪の場合、頭の接着面がどっか取れてリンクに流れ弾が当たる大☆惨☆事が想定される
437なまえをいれてください (スプッッ Sdda-P22X [1.75.246.151])
2023/06/26(月) 19:42:01.29ID:Sn/Uh5wXd コログはコキリのなれの果てらしいから、ああいう謎進化するならその内触手方面に進化しても不思議じゃないな
438なまえをいれてください (スッップ Sdfa-nUWb [49.98.170.165])
2023/06/26(月) 19:43:29.45ID:GPMdY34Yd 固定兵器を魔物が通った時だけ起動しようとゴーレムの頭側をボディに接着すると一切動けなくなるから困るな
レーザーセンサー的なのが欲しいな
レーザーセンサー的なのが欲しいな
439なまえをいれてください (ワッチョイ 098c-VM3r [114.182.0.190])
2023/06/26(月) 19:47:47.24ID:BQZTiKzv0440なまえをいれてください (スフッ Sdfa-N7IF [49.106.209.229])
2023/06/26(月) 19:47:58.15ID:19Q3xHkid 瘴気魔vsメカ瘴気魔
441なまえをいれてください (ワッチョイ e9b0-O+xQ [210.145.46.12])
2023/06/26(月) 19:48:29.06ID:koiGoDvP0 コキリ族自体コロポックルみたいなもので
見た目だけなら人型ではあるけど何年経っても姿は成長せず変わらなかったり森を出たら死ぬから普通にゴロンゾーラと同じ人外枠や
今書いてて思ったけど森の種族枠がほぼコログ1本になったのは差別化もだけど森を出たら死ぬ設定があまりにも扱いづらかったからなのでは…
見た目だけなら人型ではあるけど何年経っても姿は成長せず変わらなかったり森を出たら死ぬから普通にゴロンゾーラと同じ人外枠や
今書いてて思ったけど森の種族枠がほぼコログ1本になったのは差別化もだけど森を出たら死ぬ設定があまりにも扱いづらかったからなのでは…
442なまえをいれてください (ワッチョイ ae23-zfGq [119.25.226.252])
2023/06/26(月) 19:49:21.81ID:ik7dLZjP0 >>434
口調こそコログだけど、この発言はルンバに触手を何本か生やしてゾナウ式瘴気魔を製造、オリジナル瘴気魔と
対決させようという、ファントムガノンおじさん&変装イーガ団による成り済まし陰謀だと見たね
口調こそコログだけど、この発言はルンバに触手を何本か生やしてゾナウ式瘴気魔を製造、オリジナル瘴気魔と
対決させようという、ファントムガノンおじさん&変装イーガ団による成り済まし陰謀だと見たね
443なまえをいれてください (テテンテンテン MM0e-qJJM [133.106.198.97])
2023/06/26(月) 19:58:32.93ID:gE6DrNYbM >>441
コキリ族にロケットくっつけて飛ばしたり岩ぶつけたりしたら流石に絵面的に問題あるし……
コキリ族にロケットくっつけて飛ばしたり岩ぶつけたりしたら流石に絵面的に問題あるし……
444なまえをいれてください (ワッチョイ e1aa-f/lp [106.73.14.34])
2023/06/26(月) 20:07:36.48ID:/Kj32y0p0 コキリ族はシリーズ恒例のリンクが普段着にしてはファンシーすぎる緑の服を着ている理由付けの一環でしょ
リンクが森育ちではない他作品では不要な存在
リンクが森育ちではない他作品では不要な存在
445なまえをいれてください (ワッチョイ ee02-F8yx [175.100.249.155])
2023/06/26(月) 20:10:58.41ID:7o3IcBCY0 >>441
でもコキリ族って時オカのEDで牧場で踊ってるんだよな
でもコキリ族って時オカのEDで牧場で踊ってるんだよな
446なまえをいれてください (スププ Sdfa-WPmN [49.98.232.200])
2023/06/26(月) 20:16:59.06ID:RnNHwSYsd 大人にならないから性別いらないしデスマウンテンでもかくれんぼできる環境適応力を手にしていることを考えると結構な進化遂げてんな
447なまえをいれてください (スフッ Sdfa-N7IF [49.106.209.229])
2023/06/26(月) 20:17:44.50ID:19Q3xHkid 開発者の人そこまで考えてないと思うよ
448なまえをいれてください (ワッチョイ 8132-eWaC [160.13.214.103])
2023/06/26(月) 20:23:41.20ID:YmGXyWUz0 >>303
ちょっとこの計算と違う話気になったので自分でも似たような装置作って試してみたんだけど、
扇風機の風が当たる部分にギアをくっつけてると出力が減衰してるっぽい。避けてつければ計算通りの動きになったよ。
ちょっとこの計算と違う話気になったので自分でも似たような装置作って試してみたんだけど、
扇風機の風が当たる部分にギアをくっつけてると出力が減衰してるっぽい。避けてつければ計算通りの動きになったよ。
449なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-l7m2 [126.153.165.217])
2023/06/26(月) 20:26:45.75ID:FBEVqhYZ0450なまえをいれてください (ワッチョイ e9ab-vuuL [210.228.119.9])
2023/06/26(月) 20:32:23.00ID:UcKlBJbI0 >>439
ブルドーザーかな?
ブルドーザーかな?
451なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-4qqE [126.94.99.51])
2023/06/26(月) 20:42:33.46ID:h3xBKQVc0 コキリは7年経っても……っていう仕掛けをやるための種族でもあったな
風タクで出たのはファンサみたいなもんや
個人的には森種族はデクナッツ路線をまた見たい
風タクで出たのはファンサみたいなもんや
個人的には森種族はデクナッツ路線をまた見たい
452なまえをいれてください (ワッチョイ e9ab-vuuL [210.228.119.9])
2023/06/26(月) 21:00:37.31ID:UcKlBJbI0 >>446
デクの木サマの種族もコログだし本当に大人にならないのかは微妙なところ
デクの木サマの種族もコログだし本当に大人にならないのかは微妙なところ
453なまえをいれてください (ワッチョイ 4d74-t6WR [36.14.13.169])
2023/06/26(月) 21:07:54.25ID:1sN3osXb0454なまえをいれてください (ワッチョイ 098c-VM3r [114.182.0.190])
2023/06/26(月) 21:08:53.43ID:BQZTiKzv0455なまえをいれてください (ワッチョイ 6ea5-qnXe [223.134.78.109])
2023/06/26(月) 21:10:00.84ID:quVRc6AR0 >>449
電撃機能してなくてワロタ
電撃機能してなくてワロタ
456なまえをいれてください (ワッチョイ b6d0-MnqY [121.82.229.146])
2023/06/26(月) 21:16:00.79ID:5txSRfuK0457なまえをいれてください (ワッチョイ 8575-OfpS [118.240.72.143])
2023/06/26(月) 21:19:38.09ID:ktson+Fr0 ギア兵器の火力が低すぎて、白銀相手だとミリしか削れないのがな
氷だけ広範囲に吐いてもらって、氷化無効付けてリンクが殴りに行くのが結局は一番実用的だな
氷だけ広範囲に吐いてもらって、氷化無効付けてリンクが殴りに行くのが結局は一番実用的だな
458なまえをいれてください (ワッチョイ 098c-VM3r [114.182.0.190])
2023/06/26(月) 21:27:03.48ID:BQZTiKzv0 >>456
プロペラ!思いつかなかったぜありがとう!
プロペラ!思いつかなかったぜありがとう!
459なまえをいれてください (ワッチョイ ae23-zfGq [119.25.226.252])
2023/06/26(月) 21:29:13.12ID:ik7dLZjP0 >>453
この時代の文明レベルで電撃トロール漁とか効率エグすぎてツルギダイとヨロイダイがドリアンに次ぐハイラル絶滅種になりそう
なんならウオトリー村の漁師が全員失業しそうな勢いだが、村の救世主もまたリンクなので漁協すら逆らえねえ
この時代の文明レベルで電撃トロール漁とか効率エグすぎてツルギダイとヨロイダイがドリアンに次ぐハイラル絶滅種になりそう
なんならウオトリー村の漁師が全員失業しそうな勢いだが、村の救世主もまたリンクなので漁協すら逆らえねえ
460なまえをいれてください (ワッチョイ b6d0-MnqY [121.82.229.146])
2023/06/26(月) 21:31:51.75ID:5txSRfuK0 >>458
イチカラ村のレールカーの土台を逆さまにするとプロペラが地面に付かないので扱いやすい
りんごくっつけてブルプリ登録して、小タイヤは現物付けて後で外す
単体にすると消えるのと木製だから燃えちゃうのは注意
イチカラ村のレールカーの土台を逆さまにするとプロペラが地面に付かないので扱いやすい
りんごくっつけてブルプリ登録して、小タイヤは現物付けて後で外す
単体にすると消えるのと木製だから燃えちゃうのは注意
461なまえをいれてください (ワッチョイ 6aa9-G1GT [101.143.167.193])
2023/06/26(月) 21:38:15.20ID:p9lpucrw0 ロマンだろ
462なまえをいれてください (ワッチョイ 5af4-F8yx [125.170.138.220])
2023/06/26(月) 21:44:32.34ID:RXa3eJxN0463なまえをいれてください (ワッチョイ 0974-Ppks [114.16.178.235])
2023/06/26(月) 21:50:21.05ID:tXhoRcs10 レーザー重ねまくるしかないな
464なまえをいれてください (ワッチョイ fae2-3UOI [211.14.246.207])
2023/06/26(月) 21:58:54.42ID:T8/pvZzv0 不壊柵で檻作って籠ってたけどやっぱ動かされるね、あと大型相手だと接着剤に負荷がかかって分解される
白モリブリンの攻撃カキンカキンしたり投石カキンカキンしたりと雑魚相手のバリアとしては中々良いんだけど
白モリブリンの攻撃カキンカキンしたり投石カキンカキンしたりと雑魚相手のバリアとしては中々良いんだけど
465なまえをいれてください (ワッチョイ fae2-3UOI [211.14.246.207])
2023/06/26(月) 22:01:14.82ID:T8/pvZzv0 >>410
可愛い、白銀ライネル剣付けたい
可愛い、白銀ライネル剣付けたい
466なまえをいれてください (ワッチョイ e174-Ey6Y [106.155.193.130])
2023/06/26(月) 22:08:08.32ID:WaVatFM20 >>410のサソリの尻尾に武器3本くらい付けたら便利になったわ、ただやっぱ段差には弱いのが問題だな
467なまえをいれてください (ワッチョイ b6d0-MnqY [121.82.229.146])
2023/06/26(月) 22:31:03.05ID:5txSRfuK0 ウルハンめり込みバグ起きた
扇風機は全部中央大廃鉱に落ちてるやつ
特定の扇風機の組み合わせのみめり込んで、他のは干渉する
ブルプリも出来る
https://imgur.com/gallery/hz8sgFH
扇風機は全部中央大廃鉱に落ちてるやつ
特定の扇風機の組み合わせのみめり込んで、他のは干渉する
ブルプリも出来る
https://imgur.com/gallery/hz8sgFH
468なまえをいれてください (ワッチョイ b6d0-MnqY [121.82.229.146])
2023/06/26(月) 22:37:16.73ID:5txSRfuK0 多分原因わかったわ
落ちてるゾナウギアをエアロバイクに使うとかでどっか遠くに運んだらリポップする
すると内部データが同じゾナウギアが2個存在することになってそれらはすり抜ける
落ちてるゾナウギアをエアロバイクに使うとかでどっか遠くに運んだらリポップする
すると内部データが同じゾナウギアが2個存在することになってそれらはすり抜ける
469なまえをいれてください (ワッチョイ c1e2-1Bpn [202.243.75.124])
2023/06/26(月) 22:38:40.93ID:TXAmw8R00470なまえをいれてください (ワッチョイ b6d0-MnqY [121.82.229.146])
2023/06/26(月) 22:42:17.66ID:5txSRfuK0 >>469
出る
出る
471なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-lATa [126.140.13.141])
2023/06/26(月) 22:44:27.47ID:ntlosolh0 つまりゴーレム柵を重ねて十字にしたりできる…?
472なまえをいれてください (ワッチョイ f129-ZZ2h [58.3.143.85])
2023/06/26(月) 22:45:42.00ID:cmIo6IE00 光龍の頭重ねて極太ビームは実用性ありそうだな
473なまえをいれてください (ワッチョイ e917-gIY1 [210.131.52.195])
2023/06/26(月) 22:46:12.83ID:0iHVpDwl0 落ちてるのを使って遠くから戻ってきたら確かに扇風機重なるな
省スペース化しつつ出力上げれるってことか
省スペース化しつつ出力上げれるってことか
474なまえをいれてください (ワッチョイ f619-5YD7 [217.178.128.233])
2023/06/26(月) 22:48:01.60ID:ducw3UUo0 U字ブロックでドーナツ型に穴あいたブロック作れるってこと?
475なまえをいれてください (ワッチョイ fae2-3UOI [211.14.246.207])
2023/06/26(月) 22:51:19.68ID:T8/pvZzv0476なまえをいれてください (スプッッ Sdda-P22X [1.75.247.57])
2023/06/26(月) 22:56:16.45ID:zULTI9s3d そもそも壊れること想定してなそうだけど、復活するのか……?
477なまえをいれてください (ワッチョイ 3dee-xwqG [116.12.3.30])
2023/06/26(月) 22:56:28.83ID:v7ZYAH4C0 もしかしてバネ重ねてスーパージャンプできたりする?
478なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-lATa [126.140.13.141])
2023/06/26(月) 23:02:19.64ID:ntlosolh0 イチカラ村→ラネール鳥望台(魚鱗島経由)やまで往復したけど復活しなかった
これかなり遠くまで行かないといけない?
それとも赤い月に被せたほうがいい?
これかなり遠くまで行かないといけない?
それとも赤い月に被せたほうがいい?
479なまえをいれてください (ワッチョイ 098c-VM3r [114.182.0.190])
2023/06/26(月) 23:10:01.76ID:BQZTiKzv0 うーん
ルンバ浮かすのにモータプロペラ使ってバランス取るところまで行ったけど
なぜかルンバが敵を発見するとモータの出力が落ちて地面に着いちゃうぜ
モータと相性が悪いのかと思って小タイヤ鍋駆動にしたらそもそも動きが安定しないしうまく行かねえ
ルンバ浮かすのにモータプロペラ使ってバランス取るところまで行ったけど
なぜかルンバが敵を発見するとモータの出力が落ちて地面に着いちゃうぜ
モータと相性が悪いのかと思って小タイヤ鍋駆動にしたらそもそも動きが安定しないしうまく行かねえ
480なまえをいれてください (ワッチョイ b6d0-MnqY [121.82.229.146])
2023/06/26(月) 23:13:44.82ID:5txSRfuK0 リポップは地下でしか起きない可能性はある
地下では赤い月でないから詰み対策としてリポップするようにしたとか
地下では赤い月でないから詰み対策としてリポップするようにしたとか
481なまえをいれてください (ワッチョイ ae23-7pYU [119.25.226.252])
2023/06/26(月) 23:14:24.39ID:ik7dLZjP0 >>469
重さや消費電力までは誤魔化せないけど、小さい体積に倍以上の扇風機を付けられるので
ドローンやエアバイクの体積、接着箇所をぐっと減らせることになり大いに意味はある
光線頭複数束ねの波動砲も従来は接着剤でコンニャクみたいにプルプルしていたが
このバグで重ねられるなら超コンパクトサイズに収納可能
重さや消費電力までは誤魔化せないけど、小さい体積に倍以上の扇風機を付けられるので
ドローンやエアバイクの体積、接着箇所をぐっと減らせることになり大いに意味はある
光線頭複数束ねの波動砲も従来は接着剤でコンニャクみたいにプルプルしていたが
このバグで重ねられるなら超コンパクトサイズに収納可能
482なまえをいれてください (ワッチョイ f129-ZZ2h [58.3.143.85])
2023/06/26(月) 23:16:45.73ID:cmIo6IE00 地下のパーツ補給場まとめの登場が求められている
483なまえをいれてください (ワッチョイ 8132-eWaC [160.13.214.103])
2023/06/26(月) 23:19:16.05ID:YmGXyWUz0 とりあえずO字ブロックは作れたわ。他の物体を介してくっついてるけど
484なまえをいれてください (クスマテ MM7e-xv5c [219.100.181.162 [上級国民]])
2023/06/26(月) 23:19:16.23ID:PixIcuwPM 光線って地下に落ちてたっけと思ったけどミネゴ使う所にあった気がするな
ごんぶとビームワンチャンいけるか
ごんぶとビームワンチャンいけるか
485なまえをいれてください (ワッチョイ fdf6-F8yx [180.60.20.142])
2023/06/26(月) 23:27:03.43ID:wp+y3oK50 >>479
タイヤ2つで鍋挟み込んだら?
タイヤ2つで鍋挟み込んだら?
486なまえをいれてください (ワッチョイ e917-gIY1 [210.131.52.195])
2023/06/26(月) 23:27:13.85ID:0iHVpDwl0 地下のイーガ団素材も重ねられるんかな?
重なると嬉しいもの特に思いつかないけど
重なると嬉しいもの特に思いつかないけど
487なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-lATa [126.140.13.141])
2023/06/26(月) 23:34:20.03ID:ntlosolh0 お、地下で出来た
地下限定かあ
地下限定かあ
488なまえをいれてください (アークセー Sxf5-AFDw [126.149.88.138])
2023/06/26(月) 23:35:15.47ID:etHuPEdnx また新しい可能性が発見されてる…
489なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-l7m2 [126.153.165.217])
2023/06/26(月) 23:36:37.47ID:FBEVqhYZ0 Part4は新発見の連続だなぁ
490なまえをいれてください (ワッチョイ 3dee-xwqG [116.12.3.30])
2023/06/26(月) 23:38:22.18ID:v7ZYAH4C0 誰か助けてくれ
やっと無限ヘリプロペラ機できたのにずっと左に曲がる
動画は水平飛行にしてから初めはニュートラル、次左曲がり、最後に右曲がりで入力してる
https://i.imgur.com/X4ohwSb.mp4
やっと無限ヘリプロペラ機できたのにずっと左に曲がる
動画は水平飛行にしてから初めはニュートラル、次左曲がり、最後に右曲がりで入力してる
https://i.imgur.com/X4ohwSb.mp4
491なまえをいれてください (ワッチョイ 8575-OfpS [118.240.72.143])
2023/06/26(月) 23:39:35.37ID:ktson+Fr0 >>490
とりあえず無風の地底の迷宮屋上あたりで試してみたら?
とりあえず無風の地底の迷宮屋上あたりで試してみたら?
492なまえをいれてください (ワッチョイ 3dee-xwqG [116.12.3.30])
2023/06/26(月) 23:49:04.43ID:v7ZYAH4C0493なまえをいれてください (ワッチョイ fdf6-F8yx [180.60.20.142])
2023/06/26(月) 23:51:01.60ID:wp+y3oK50 >>490
そりゃ左側が重いから左に曲がるだろう、右側重くするとかでバランスとらないと
そりゃ左側が重いから左に曲がるだろう、右側重くするとかでバランスとらないと
494なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-porv [106.130.144.151])
2023/06/26(月) 23:51:32.21ID:mKWpVglNa >>467
レーザー重ねられたらやばそうだな
レーザー重ねられたらやばそうだな
495なまえをいれてください (ワッチョイ 8132-eWaC [160.13.214.103])
2023/06/26(月) 23:53:55.85ID:YmGXyWUz0 通常左に曲がるのは重心が左寄りだからなので、右に重いものを適当にくっつけて比べてみるのが良いんじゃないか
496なまえをいれてください (ワッチョイ 3dee-xwqG [116.12.3.30])
2023/06/27(火) 00:06:13.00ID:lpnK7Tb20497なまえをいれてください (ワッチョイ 8575-OfpS [118.240.72.143])
2023/06/27(火) 00:08:29.19ID:/T8KVB7w0 そもそも左右非対称なのになんで真っ直ぐ進まないんだって言われてもね
完全に左右対称に作ったつもりでもミリの狂いで傾くほど繊細な作りなのに
完全に左右対称に作ったつもりでもミリの狂いで傾くほど繊細な作りなのに
498なまえをいれてください (ワッチョイ 1ab9-F8yx [221.113.59.45])
2023/06/27(火) 00:14:07.05ID:wWzaJ/Wb0499なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-SnHJ [126.95.237.239])
2023/06/27(火) 00:19:17.65ID:4E5gJzQU0 プロペラ(+モーター)は扇風機と違って扱いが難し過ぎるのでいずれスレのテンプレで誰か扱い方まとめてくれw
プロペラ(+モーター)で攻撃ヘリ的なものは何度か作ったが結局まともに飛んだの起き上がりこぼし付けた時だけ
だし、スピードも旋回性も上昇下降も全然良くないものしかまだ作れたことないわ。
大砲の発射口近くに適当に何か付けて爆風を推力にするやり方は悪くない(水平方向にした場合はちゃんと扇風機
より少しは早くなってると思う)が、一定間隔で力が加わるせいかやっぱ機敏に動かすのは難しい。
プロペラ(+モーター)で攻撃ヘリ的なものは何度か作ったが結局まともに飛んだの起き上がりこぼし付けた時だけ
だし、スピードも旋回性も上昇下降も全然良くないものしかまだ作れたことないわ。
大砲の発射口近くに適当に何か付けて爆風を推力にするやり方は悪くない(水平方向にした場合はちゃんと扇風機
より少しは早くなってると思う)が、一定間隔で力が加わるせいかやっぱ機敏に動かすのは難しい。
500なまえをいれてください (ワッチョイ fdf6-F8yx [180.60.20.142])
2023/06/27(火) 00:28:29.95ID:9WVHDQzH0 プロペラはどっちかというと車用って印象
501なまえをいれてください (ワッチョイ ae23-7pYU [119.25.226.252])
2023/06/27(火) 00:36:32.50ID:AtGFfm980 >>397の直リンverも相当ヤバイ
https://i.imgur.com/9qrmyVj.mp4
ヒトガタゴーレムでデザイン性も高く、追尾ONで下降してハメ殺す単体特化、大砲だと爆風自爆で
パーツ飛び散り事故が多いところを氷龍+白銀ライネルブレードにすることで流れ弾による誤爆も軽減
https://i.imgur.com/9qrmyVj.mp4
ヒトガタゴーレムでデザイン性も高く、追尾ONで下降してハメ殺す単体特化、大砲だと爆風自爆で
パーツ飛び散り事故が多いところを氷龍+白銀ライネルブレードにすることで流れ弾による誤爆も軽減
502なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-l7m2 [126.153.165.217])
2023/06/27(火) 00:39:29.37ID:bzUm7+5S0 ゴン太ビームができるか試しにミネゴの二個目のギア置き場で試して見た
まだ1個しか重ねられてないけど結論から言うと出来る
かなり離れないと再生成されないらしくウオトリー廃坑辺りまで行く必要があるので時間切れ防止の為にゴーレムヘッドで動かない状態にしておく必要あり
まだ1個しか重ねられてないけど結論から言うと出来る
かなり離れないと再生成されないらしくウオトリー廃坑辺りまで行く必要があるので時間切れ防止の為にゴーレムヘッドで動かない状態にしておく必要あり
503なまえをいれてください (ワッチョイ 8575-OfpS [118.240.72.143])
2023/06/27(火) 00:42:45.14ID:/T8KVB7w0 >>501
レーザーの微ダメと拘束力のなさ見るともう凍結と剣だけで良くねって思えてしまう・・・
レーザーの微ダメと拘束力のなさ見るともう凍結と剣だけで良くねって思えてしまう・・・
504なまえをいれてください (ブーイモ MMfa-1Bpn [49.239.66.0])
2023/06/27(火) 00:44:34.94ID:Ysq6gDf+M >>503
白銀だからそう思えるだけで赤青とかはビームで十分なんだ
白銀だからそう思えるだけで赤青とかはビームで十分なんだ
505なまえをいれてください (ワッチョイ e174-Ey6Y [106.155.193.130])
2023/06/27(火) 00:46:03.91ID:XcvxQb5i0 サソリで色々してるけど尻尾の付け根から取れるなぁ、ここさえ問題解決出来れば安定して使えそうなのに
506なまえをいれてください (ワッチョイ 5af4-F8yx [125.170.138.220])
2023/06/27(火) 00:48:20.88ID:kvlgIpfB0507なまえをいれてください (ワッチョイ b6d0-MnqY [121.82.229.146])
2023/06/27(火) 00:50:03.38ID:f4b01ghT0508なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-l7m2 [126.153.165.217])
2023/06/27(火) 00:57:05.61ID:bzUm7+5S0509なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-porv [106.130.145.171])
2023/06/27(火) 00:57:19.19ID:n2Tp/u0da もしかして超火力レーザーの夢が叶うのか?
510なまえをいれてください (ワッチョイ b6d0-MnqY [121.82.229.146])
2023/06/27(火) 01:00:09.24ID:f4b01ghT0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★5 [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」 [冬月記者★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 無期懲役1600人で仮釈放は1人…2024年は過去最低か「わずかな希望」もかすむ終身刑化が鮮明に [七波羅探題★]
- 「台湾も迷惑だと言っている」フジ「ホンマでっか」出演の早大名誉教授が高市首相発言に「日本はやばいことに」 [muffin★]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 高市内閣「ごめん、このままだと中国と戦争だけど、どうする?」 [268718286]
- でも親族、親戚、知り合いに結構「ネトウヨ」が多くないかな [943688309]
- 斉藤健一郎、「NHKから国民を守る党」を離党 [389326466]
- 「三國無双」がとんでもない勢いで売り上げが下がってった理由を教えてくれ。 [592058334]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
