!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建ての際は↑を3行になるようにコピペして下さい。建てると一行消えます
ウルトラハンドやプループリントの話で盛り上がりましょう🖐🖐
🖐🖐
🤲
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
2023年5月12日発売
◆公式サイト:https://www.nintendo.c o.jp/zelda/totk/index.html
※次スレは>>900が立てて下さい。無理な場合は番号指定
◇関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ6
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1686657050
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 399
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1685582133
◆前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686427638/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1なまえをいれてください (ワッチョイ ff75-FMHs [112.71.9.247])
2023/06/22(木) 03:06:48.02ID:GMOkpILm0447なまえをいれてください (スフッ Sdfa-N7IF [49.106.209.229])
2023/06/26(月) 20:17:44.50ID:19Q3xHkid 開発者の人そこまで考えてないと思うよ
448なまえをいれてください (ワッチョイ 8132-eWaC [160.13.214.103])
2023/06/26(月) 20:23:41.20ID:YmGXyWUz0 >>303
ちょっとこの計算と違う話気になったので自分でも似たような装置作って試してみたんだけど、
扇風機の風が当たる部分にギアをくっつけてると出力が減衰してるっぽい。避けてつければ計算通りの動きになったよ。
ちょっとこの計算と違う話気になったので自分でも似たような装置作って試してみたんだけど、
扇風機の風が当たる部分にギアをくっつけてると出力が減衰してるっぽい。避けてつければ計算通りの動きになったよ。
449なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-l7m2 [126.153.165.217])
2023/06/26(月) 20:26:45.75ID:FBEVqhYZ0450なまえをいれてください (ワッチョイ e9ab-vuuL [210.228.119.9])
2023/06/26(月) 20:32:23.00ID:UcKlBJbI0 >>439
ブルドーザーかな?
ブルドーザーかな?
451なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-4qqE [126.94.99.51])
2023/06/26(月) 20:42:33.46ID:h3xBKQVc0 コキリは7年経っても……っていう仕掛けをやるための種族でもあったな
風タクで出たのはファンサみたいなもんや
個人的には森種族はデクナッツ路線をまた見たい
風タクで出たのはファンサみたいなもんや
個人的には森種族はデクナッツ路線をまた見たい
452なまえをいれてください (ワッチョイ e9ab-vuuL [210.228.119.9])
2023/06/26(月) 21:00:37.31ID:UcKlBJbI0 >>446
デクの木サマの種族もコログだし本当に大人にならないのかは微妙なところ
デクの木サマの種族もコログだし本当に大人にならないのかは微妙なところ
453なまえをいれてください (ワッチョイ 4d74-t6WR [36.14.13.169])
2023/06/26(月) 21:07:54.25ID:1sN3osXb0454なまえをいれてください (ワッチョイ 098c-VM3r [114.182.0.190])
2023/06/26(月) 21:08:53.43ID:BQZTiKzv0455なまえをいれてください (ワッチョイ 6ea5-qnXe [223.134.78.109])
2023/06/26(月) 21:10:00.84ID:quVRc6AR0 >>449
電撃機能してなくてワロタ
電撃機能してなくてワロタ
456なまえをいれてください (ワッチョイ b6d0-MnqY [121.82.229.146])
2023/06/26(月) 21:16:00.79ID:5txSRfuK0457なまえをいれてください (ワッチョイ 8575-OfpS [118.240.72.143])
2023/06/26(月) 21:19:38.09ID:ktson+Fr0 ギア兵器の火力が低すぎて、白銀相手だとミリしか削れないのがな
氷だけ広範囲に吐いてもらって、氷化無効付けてリンクが殴りに行くのが結局は一番実用的だな
氷だけ広範囲に吐いてもらって、氷化無効付けてリンクが殴りに行くのが結局は一番実用的だな
458なまえをいれてください (ワッチョイ 098c-VM3r [114.182.0.190])
2023/06/26(月) 21:27:03.48ID:BQZTiKzv0 >>456
プロペラ!思いつかなかったぜありがとう!
プロペラ!思いつかなかったぜありがとう!
459なまえをいれてください (ワッチョイ ae23-zfGq [119.25.226.252])
2023/06/26(月) 21:29:13.12ID:ik7dLZjP0 >>453
この時代の文明レベルで電撃トロール漁とか効率エグすぎてツルギダイとヨロイダイがドリアンに次ぐハイラル絶滅種になりそう
なんならウオトリー村の漁師が全員失業しそうな勢いだが、村の救世主もまたリンクなので漁協すら逆らえねえ
この時代の文明レベルで電撃トロール漁とか効率エグすぎてツルギダイとヨロイダイがドリアンに次ぐハイラル絶滅種になりそう
なんならウオトリー村の漁師が全員失業しそうな勢いだが、村の救世主もまたリンクなので漁協すら逆らえねえ
460なまえをいれてください (ワッチョイ b6d0-MnqY [121.82.229.146])
2023/06/26(月) 21:31:51.75ID:5txSRfuK0 >>458
イチカラ村のレールカーの土台を逆さまにするとプロペラが地面に付かないので扱いやすい
りんごくっつけてブルプリ登録して、小タイヤは現物付けて後で外す
単体にすると消えるのと木製だから燃えちゃうのは注意
イチカラ村のレールカーの土台を逆さまにするとプロペラが地面に付かないので扱いやすい
りんごくっつけてブルプリ登録して、小タイヤは現物付けて後で外す
単体にすると消えるのと木製だから燃えちゃうのは注意
461なまえをいれてください (ワッチョイ 6aa9-G1GT [101.143.167.193])
2023/06/26(月) 21:38:15.20ID:p9lpucrw0 ロマンだろ
462なまえをいれてください (ワッチョイ 5af4-F8yx [125.170.138.220])
2023/06/26(月) 21:44:32.34ID:RXa3eJxN0463なまえをいれてください (ワッチョイ 0974-Ppks [114.16.178.235])
2023/06/26(月) 21:50:21.05ID:tXhoRcs10 レーザー重ねまくるしかないな
464なまえをいれてください (ワッチョイ fae2-3UOI [211.14.246.207])
2023/06/26(月) 21:58:54.42ID:T8/pvZzv0 不壊柵で檻作って籠ってたけどやっぱ動かされるね、あと大型相手だと接着剤に負荷がかかって分解される
白モリブリンの攻撃カキンカキンしたり投石カキンカキンしたりと雑魚相手のバリアとしては中々良いんだけど
白モリブリンの攻撃カキンカキンしたり投石カキンカキンしたりと雑魚相手のバリアとしては中々良いんだけど
465なまえをいれてください (ワッチョイ fae2-3UOI [211.14.246.207])
2023/06/26(月) 22:01:14.82ID:T8/pvZzv0 >>410
可愛い、白銀ライネル剣付けたい
可愛い、白銀ライネル剣付けたい
466なまえをいれてください (ワッチョイ e174-Ey6Y [106.155.193.130])
2023/06/26(月) 22:08:08.32ID:WaVatFM20 >>410のサソリの尻尾に武器3本くらい付けたら便利になったわ、ただやっぱ段差には弱いのが問題だな
467なまえをいれてください (ワッチョイ b6d0-MnqY [121.82.229.146])
2023/06/26(月) 22:31:03.05ID:5txSRfuK0 ウルハンめり込みバグ起きた
扇風機は全部中央大廃鉱に落ちてるやつ
特定の扇風機の組み合わせのみめり込んで、他のは干渉する
ブルプリも出来る
https://imgur.com/gallery/hz8sgFH
扇風機は全部中央大廃鉱に落ちてるやつ
特定の扇風機の組み合わせのみめり込んで、他のは干渉する
ブルプリも出来る
https://imgur.com/gallery/hz8sgFH
468なまえをいれてください (ワッチョイ b6d0-MnqY [121.82.229.146])
2023/06/26(月) 22:37:16.73ID:5txSRfuK0 多分原因わかったわ
落ちてるゾナウギアをエアロバイクに使うとかでどっか遠くに運んだらリポップする
すると内部データが同じゾナウギアが2個存在することになってそれらはすり抜ける
落ちてるゾナウギアをエアロバイクに使うとかでどっか遠くに運んだらリポップする
すると内部データが同じゾナウギアが2個存在することになってそれらはすり抜ける
469なまえをいれてください (ワッチョイ c1e2-1Bpn [202.243.75.124])
2023/06/26(月) 22:38:40.93ID:TXAmw8R00470なまえをいれてください (ワッチョイ b6d0-MnqY [121.82.229.146])
2023/06/26(月) 22:42:17.66ID:5txSRfuK0 >>469
出る
出る
471なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-lATa [126.140.13.141])
2023/06/26(月) 22:44:27.47ID:ntlosolh0 つまりゴーレム柵を重ねて十字にしたりできる…?
472なまえをいれてください (ワッチョイ f129-ZZ2h [58.3.143.85])
2023/06/26(月) 22:45:42.00ID:cmIo6IE00 光龍の頭重ねて極太ビームは実用性ありそうだな
473なまえをいれてください (ワッチョイ e917-gIY1 [210.131.52.195])
2023/06/26(月) 22:46:12.83ID:0iHVpDwl0 落ちてるのを使って遠くから戻ってきたら確かに扇風機重なるな
省スペース化しつつ出力上げれるってことか
省スペース化しつつ出力上げれるってことか
474なまえをいれてください (ワッチョイ f619-5YD7 [217.178.128.233])
2023/06/26(月) 22:48:01.60ID:ducw3UUo0 U字ブロックでドーナツ型に穴あいたブロック作れるってこと?
475なまえをいれてください (ワッチョイ fae2-3UOI [211.14.246.207])
2023/06/26(月) 22:51:19.68ID:T8/pvZzv0476なまえをいれてください (スプッッ Sdda-P22X [1.75.247.57])
2023/06/26(月) 22:56:16.45ID:zULTI9s3d そもそも壊れること想定してなそうだけど、復活するのか……?
477なまえをいれてください (ワッチョイ 3dee-xwqG [116.12.3.30])
2023/06/26(月) 22:56:28.83ID:v7ZYAH4C0 もしかしてバネ重ねてスーパージャンプできたりする?
478なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-lATa [126.140.13.141])
2023/06/26(月) 23:02:19.64ID:ntlosolh0 イチカラ村→ラネール鳥望台(魚鱗島経由)やまで往復したけど復活しなかった
これかなり遠くまで行かないといけない?
それとも赤い月に被せたほうがいい?
これかなり遠くまで行かないといけない?
それとも赤い月に被せたほうがいい?
479なまえをいれてください (ワッチョイ 098c-VM3r [114.182.0.190])
2023/06/26(月) 23:10:01.76ID:BQZTiKzv0 うーん
ルンバ浮かすのにモータプロペラ使ってバランス取るところまで行ったけど
なぜかルンバが敵を発見するとモータの出力が落ちて地面に着いちゃうぜ
モータと相性が悪いのかと思って小タイヤ鍋駆動にしたらそもそも動きが安定しないしうまく行かねえ
ルンバ浮かすのにモータプロペラ使ってバランス取るところまで行ったけど
なぜかルンバが敵を発見するとモータの出力が落ちて地面に着いちゃうぜ
モータと相性が悪いのかと思って小タイヤ鍋駆動にしたらそもそも動きが安定しないしうまく行かねえ
480なまえをいれてください (ワッチョイ b6d0-MnqY [121.82.229.146])
2023/06/26(月) 23:13:44.82ID:5txSRfuK0 リポップは地下でしか起きない可能性はある
地下では赤い月でないから詰み対策としてリポップするようにしたとか
地下では赤い月でないから詰み対策としてリポップするようにしたとか
481なまえをいれてください (ワッチョイ ae23-7pYU [119.25.226.252])
2023/06/26(月) 23:14:24.39ID:ik7dLZjP0 >>469
重さや消費電力までは誤魔化せないけど、小さい体積に倍以上の扇風機を付けられるので
ドローンやエアバイクの体積、接着箇所をぐっと減らせることになり大いに意味はある
光線頭複数束ねの波動砲も従来は接着剤でコンニャクみたいにプルプルしていたが
このバグで重ねられるなら超コンパクトサイズに収納可能
重さや消費電力までは誤魔化せないけど、小さい体積に倍以上の扇風機を付けられるので
ドローンやエアバイクの体積、接着箇所をぐっと減らせることになり大いに意味はある
光線頭複数束ねの波動砲も従来は接着剤でコンニャクみたいにプルプルしていたが
このバグで重ねられるなら超コンパクトサイズに収納可能
482なまえをいれてください (ワッチョイ f129-ZZ2h [58.3.143.85])
2023/06/26(月) 23:16:45.73ID:cmIo6IE00 地下のパーツ補給場まとめの登場が求められている
483なまえをいれてください (ワッチョイ 8132-eWaC [160.13.214.103])
2023/06/26(月) 23:19:16.05ID:YmGXyWUz0 とりあえずO字ブロックは作れたわ。他の物体を介してくっついてるけど
484なまえをいれてください (クスマテ MM7e-xv5c [219.100.181.162 [上級国民]])
2023/06/26(月) 23:19:16.23ID:PixIcuwPM 光線って地下に落ちてたっけと思ったけどミネゴ使う所にあった気がするな
ごんぶとビームワンチャンいけるか
ごんぶとビームワンチャンいけるか
485なまえをいれてください (ワッチョイ fdf6-F8yx [180.60.20.142])
2023/06/26(月) 23:27:03.43ID:wp+y3oK50 >>479
タイヤ2つで鍋挟み込んだら?
タイヤ2つで鍋挟み込んだら?
486なまえをいれてください (ワッチョイ e917-gIY1 [210.131.52.195])
2023/06/26(月) 23:27:13.85ID:0iHVpDwl0 地下のイーガ団素材も重ねられるんかな?
重なると嬉しいもの特に思いつかないけど
重なると嬉しいもの特に思いつかないけど
487なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-lATa [126.140.13.141])
2023/06/26(月) 23:34:20.03ID:ntlosolh0 お、地下で出来た
地下限定かあ
地下限定かあ
488なまえをいれてください (アークセー Sxf5-AFDw [126.149.88.138])
2023/06/26(月) 23:35:15.47ID:etHuPEdnx また新しい可能性が発見されてる…
489なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-l7m2 [126.153.165.217])
2023/06/26(月) 23:36:37.47ID:FBEVqhYZ0 Part4は新発見の連続だなぁ
490なまえをいれてください (ワッチョイ 3dee-xwqG [116.12.3.30])
2023/06/26(月) 23:38:22.18ID:v7ZYAH4C0 誰か助けてくれ
やっと無限ヘリプロペラ機できたのにずっと左に曲がる
動画は水平飛行にしてから初めはニュートラル、次左曲がり、最後に右曲がりで入力してる
https://i.imgur.com/X4ohwSb.mp4
やっと無限ヘリプロペラ機できたのにずっと左に曲がる
動画は水平飛行にしてから初めはニュートラル、次左曲がり、最後に右曲がりで入力してる
https://i.imgur.com/X4ohwSb.mp4
491なまえをいれてください (ワッチョイ 8575-OfpS [118.240.72.143])
2023/06/26(月) 23:39:35.37ID:ktson+Fr0 >>490
とりあえず無風の地底の迷宮屋上あたりで試してみたら?
とりあえず無風の地底の迷宮屋上あたりで試してみたら?
492なまえをいれてください (ワッチョイ 3dee-xwqG [116.12.3.30])
2023/06/26(月) 23:49:04.43ID:v7ZYAH4C0493なまえをいれてください (ワッチョイ fdf6-F8yx [180.60.20.142])
2023/06/26(月) 23:51:01.60ID:wp+y3oK50 >>490
そりゃ左側が重いから左に曲がるだろう、右側重くするとかでバランスとらないと
そりゃ左側が重いから左に曲がるだろう、右側重くするとかでバランスとらないと
494なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-porv [106.130.144.151])
2023/06/26(月) 23:51:32.21ID:mKWpVglNa >>467
レーザー重ねられたらやばそうだな
レーザー重ねられたらやばそうだな
495なまえをいれてください (ワッチョイ 8132-eWaC [160.13.214.103])
2023/06/26(月) 23:53:55.85ID:YmGXyWUz0 通常左に曲がるのは重心が左寄りだからなので、右に重いものを適当にくっつけて比べてみるのが良いんじゃないか
496なまえをいれてください (ワッチョイ 3dee-xwqG [116.12.3.30])
2023/06/27(火) 00:06:13.00ID:lpnK7Tb20497なまえをいれてください (ワッチョイ 8575-OfpS [118.240.72.143])
2023/06/27(火) 00:08:29.19ID:/T8KVB7w0 そもそも左右非対称なのになんで真っ直ぐ進まないんだって言われてもね
完全に左右対称に作ったつもりでもミリの狂いで傾くほど繊細な作りなのに
完全に左右対称に作ったつもりでもミリの狂いで傾くほど繊細な作りなのに
498なまえをいれてください (ワッチョイ 1ab9-F8yx [221.113.59.45])
2023/06/27(火) 00:14:07.05ID:wWzaJ/Wb0499なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-SnHJ [126.95.237.239])
2023/06/27(火) 00:19:17.65ID:4E5gJzQU0 プロペラ(+モーター)は扇風機と違って扱いが難し過ぎるのでいずれスレのテンプレで誰か扱い方まとめてくれw
プロペラ(+モーター)で攻撃ヘリ的なものは何度か作ったが結局まともに飛んだの起き上がりこぼし付けた時だけ
だし、スピードも旋回性も上昇下降も全然良くないものしかまだ作れたことないわ。
大砲の発射口近くに適当に何か付けて爆風を推力にするやり方は悪くない(水平方向にした場合はちゃんと扇風機
より少しは早くなってると思う)が、一定間隔で力が加わるせいかやっぱ機敏に動かすのは難しい。
プロペラ(+モーター)で攻撃ヘリ的なものは何度か作ったが結局まともに飛んだの起き上がりこぼし付けた時だけ
だし、スピードも旋回性も上昇下降も全然良くないものしかまだ作れたことないわ。
大砲の発射口近くに適当に何か付けて爆風を推力にするやり方は悪くない(水平方向にした場合はちゃんと扇風機
より少しは早くなってると思う)が、一定間隔で力が加わるせいかやっぱ機敏に動かすのは難しい。
500なまえをいれてください (ワッチョイ fdf6-F8yx [180.60.20.142])
2023/06/27(火) 00:28:29.95ID:9WVHDQzH0 プロペラはどっちかというと車用って印象
501なまえをいれてください (ワッチョイ ae23-7pYU [119.25.226.252])
2023/06/27(火) 00:36:32.50ID:AtGFfm980 >>397の直リンverも相当ヤバイ
https://i.imgur.com/9qrmyVj.mp4
ヒトガタゴーレムでデザイン性も高く、追尾ONで下降してハメ殺す単体特化、大砲だと爆風自爆で
パーツ飛び散り事故が多いところを氷龍+白銀ライネルブレードにすることで流れ弾による誤爆も軽減
https://i.imgur.com/9qrmyVj.mp4
ヒトガタゴーレムでデザイン性も高く、追尾ONで下降してハメ殺す単体特化、大砲だと爆風自爆で
パーツ飛び散り事故が多いところを氷龍+白銀ライネルブレードにすることで流れ弾による誤爆も軽減
502なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-l7m2 [126.153.165.217])
2023/06/27(火) 00:39:29.37ID:bzUm7+5S0 ゴン太ビームができるか試しにミネゴの二個目のギア置き場で試して見た
まだ1個しか重ねられてないけど結論から言うと出来る
かなり離れないと再生成されないらしくウオトリー廃坑辺りまで行く必要があるので時間切れ防止の為にゴーレムヘッドで動かない状態にしておく必要あり
まだ1個しか重ねられてないけど結論から言うと出来る
かなり離れないと再生成されないらしくウオトリー廃坑辺りまで行く必要があるので時間切れ防止の為にゴーレムヘッドで動かない状態にしておく必要あり
503なまえをいれてください (ワッチョイ 8575-OfpS [118.240.72.143])
2023/06/27(火) 00:42:45.14ID:/T8KVB7w0 >>501
レーザーの微ダメと拘束力のなさ見るともう凍結と剣だけで良くねって思えてしまう・・・
レーザーの微ダメと拘束力のなさ見るともう凍結と剣だけで良くねって思えてしまう・・・
504なまえをいれてください (ブーイモ MMfa-1Bpn [49.239.66.0])
2023/06/27(火) 00:44:34.94ID:Ysq6gDf+M >>503
白銀だからそう思えるだけで赤青とかはビームで十分なんだ
白銀だからそう思えるだけで赤青とかはビームで十分なんだ
505なまえをいれてください (ワッチョイ e174-Ey6Y [106.155.193.130])
2023/06/27(火) 00:46:03.91ID:XcvxQb5i0 サソリで色々してるけど尻尾の付け根から取れるなぁ、ここさえ問題解決出来れば安定して使えそうなのに
506なまえをいれてください (ワッチョイ 5af4-F8yx [125.170.138.220])
2023/06/27(火) 00:48:20.88ID:kvlgIpfB0507なまえをいれてください (ワッチョイ b6d0-MnqY [121.82.229.146])
2023/06/27(火) 00:50:03.38ID:f4b01ghT0508なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-l7m2 [126.153.165.217])
2023/06/27(火) 00:57:05.61ID:bzUm7+5S0509なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-porv [106.130.145.171])
2023/06/27(火) 00:57:19.19ID:n2Tp/u0da もしかして超火力レーザーの夢が叶うのか?
510なまえをいれてください (ワッチョイ b6d0-MnqY [121.82.229.146])
2023/06/27(火) 01:00:09.24ID:f4b01ghT0511なまえをいれてください (ワッチョイ fdf6-F8yx [180.60.20.142])
2023/06/27(火) 01:00:11.31ID:9WVHDQzH0 >>503
以前に動画貼ったけど水平回転レーザーは普通に実用的な火力してて強いぞ
以前に動画貼ったけど水平回転レーザーは普通に実用的な火力してて強いぞ
512なまえをいれてください (ワッチョイ e1aa-3ptY [106.72.49.224])
2023/06/27(火) 01:01:23.66ID:z4/gLqQm0513なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-l7m2 [126.153.165.217])
2023/06/27(火) 01:21:13.04ID:bzUm7+5S0 時間ではなく距離で再生成だった
あと籠に入れていくのはおすすめしない
何故か分からないけどいつの間にか消えてて徒労になった
あと籠に入れていくのはおすすめしない
何故か分からないけどいつの間にか消えてて徒労になった
514なまえをいれてください (ワッチョイ 7645-F1k3 [153.230.41.62])
2023/06/27(火) 01:55:45.25ID:Uf0aHfZP0 リポップでゾナウギア被るのって8枚プロペラ作るのと同じことじゃないか?
515なまえをいれてください (ワッチョイ ed01-F8yx [222.229.195.98])
2023/06/27(火) 01:58:14.25ID:LsLt9MAg0 地下で神トラの闇の世界のアレンジ流してたら神だった
516なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-l7m2 [126.153.165.217])
2023/06/27(火) 02:20:46.55ID:bzUm7+5S0 とりあえず4本分のビーム重ねがけ
https://imgur.com/a/Za4c5fi
こっちは1本との比較
https://imgur.com/a/fg9A2Nf
これ以上太くするのは難しいかもしれないがとりあえずコーガ様に栄光あれ
https://imgur.com/a/Za4c5fi
こっちは1本との比較
https://imgur.com/a/fg9A2Nf
これ以上太くするのは難しいかもしれないがとりあえずコーガ様に栄光あれ
517なまえをいれてください (ワッチョイ f129-ZZ2h [58.3.143.85])
2023/06/27(火) 02:23:25.34ID:i4j40Ju50 >>516
マジで強そうになってるな
マジで強そうになってるな
518なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-l7m2 [126.153.165.217])
2023/06/27(火) 02:57:22.24ID:bzUm7+5S0 ギア重ねは今までのどの物質とも違って特定の場所で手に入れたものじゃないと意味が無いのが大変だな
ブループリントでズルできない
ブループリントでズルできない
519なまえをいれてください (ワッチョイ 4d74-t6WR [36.14.13.169])
2023/06/27(火) 03:04:54.80ID:n9FdNFlO0 石板(大)重ねられたら角度ずらして3枚で大型歯車とかできそうだけど、重ねられるのはゾナウギアだけなのかな
520なまえをいれてください (ワッチョイ 5aab-EFC7 [59.168.133.49])
2023/06/27(火) 03:05:44.42ID:9+0mxOg60 >>499
俺もプロペラヘリ制作に励んでたけど速度出したり高度調整に関しては車輪おきあがりこぼしに操縦桿で機体の前後の傾きを操作する事である程度解決できたんだけど旋回がマジで出来なかった
どうしても左右にそのまま動く感じでどうしたらいいかわからない
俺もプロペラヘリ制作に励んでたけど速度出したり高度調整に関しては車輪おきあがりこぼしに操縦桿で機体の前後の傾きを操作する事である程度解決できたんだけど旋回がマジで出来なかった
どうしても左右にそのまま動く感じでどうしたらいいかわからない
521なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-l7m2 [126.153.165.217])
2023/06/27(火) 03:15:19.69ID:bzUm7+5S0 8本重ねたら この威力!
倒してるの青ボコじゃなくて白黒ボコですよ
これはもうガーディアンビームと遜色ないのでは?
まだまだ重ねられるけどこれ以上は純粋に大変なので誰かに任せます。
コーガ様に栄光あれ
https://imgur.com/a/AFMlpIh
倒してるの青ボコじゃなくて白黒ボコですよ
これはもうガーディアンビームと遜色ないのでは?
まだまだ重ねられるけどこれ以上は純粋に大変なので誰かに任せます。
コーガ様に栄光あれ
https://imgur.com/a/AFMlpIh
522なまえをいれてください (ワッチョイ fdf6-F8yx [180.60.20.142])
2023/06/27(火) 03:26:34.13ID:9WVHDQzH0 どうせ重ねるなら連射タイプにしたら良かったのに
523なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-l7m2 [126.153.165.217])
2023/06/27(火) 03:29:24.53ID:bzUm7+5S0 >>522
どういう感じ?
どういう感じ?
524なまえをいれてください (ワッチョイ fdf6-F8yx [180.60.20.142])
2023/06/27(火) 04:03:12.77ID:9WVHDQzH0525なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-SnHJ [126.95.237.239])
2023/06/27(火) 04:03:13.47ID:4E5gJzQU0526なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-l7m2 [126.153.165.217])
2023/06/27(火) 04:21:55.93ID:bzUm7+5S0 >>524
ありがとう勉強になった
これが8倍界王ビーム(連射型)だ!
重ねた時のエネルギー消費の激しさを抑えられるのが凄くいいね
ガーディアンビームっぽさもある
https://imgur.com/a/HMnsLw1
ありがとう勉強になった
これが8倍界王ビーム(連射型)だ!
重ねた時のエネルギー消費の激しさを抑えられるのが凄くいいね
ガーディアンビームっぽさもある
https://imgur.com/a/HMnsLw1
527なまえをいれてください (ワッチョイ fdf6-F8yx [180.60.20.142])
2023/06/27(火) 04:29:58.83ID:9WVHDQzH0 >>526
おーレーザー出始めの派手さがごん太感ブーストしてていいね
おーレーザー出始めの派手さがごん太感ブーストしてていいね
528なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-l7m2 [126.153.165.217])
2023/06/27(火) 04:42:15.78ID:bzUm7+5S0 ビームは15個重ねるのが実用考えたら限度かな
8個×2でも問題ないけどね
そこまで重ねると白銀ですら瞬殺になるのでとてもたのしい
8個×2でも問題ないけどね
そこまで重ねると白銀ですら瞬殺になるのでとてもたのしい
529なまえをいれてください (ワッチョイ f129-ZZ2h [58.3.143.85])
2023/06/27(火) 04:48:36.92ID:i4j40Ju50 これもう古代シーカー族に追いついただろ
530なまえをいれてください (ワッチョイ e993-nWEq [210.171.150.83])
2023/06/27(火) 04:52:50.84ID:9rPJNyu+0 ビーム束ねて制御できるようにしたのがガーディアンだったんだなw
531なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-l7m2 [126.153.165.217])
2023/06/27(火) 04:58:44.92ID:bzUm7+5S0 修正される可能性高そうだしアプデ前に20個重ねてゴーレム頭にくっつけといた方がいいかもね
1往復5分とはいえ2時間かァ……
1往復5分とはいえ2時間かァ……
532なまえをいれてください (ワッチョイ 6ea5-qnXe [223.134.78.109])
2023/06/27(火) 05:07:49.72ID:+MLYurJG0 >>511
ボコに当たる?
ボコに当たる?
533なまえをいれてください (ワッチョイ fdf6-F8yx [180.60.20.142])
2023/06/27(火) 05:16:10.07ID:9WVHDQzH0 >>532
俺は浮遊石付けて運用してるけど逆さまにしたら当たるよ、自分は避難する必要あるけど
俺は浮遊石付けて運用してるけど逆さまにしたら当たるよ、自分は避難する必要あるけど
534なまえをいれてください (スップー Sdda-QNFO [1.73.20.91])
2023/06/27(火) 05:21:21.85ID:UuxeCR/Dd u字三輪+頭に5個までならギリ安定して往復できた
。どこまでが最短かわからんから結局ウオトリー横のミミフシの根まで飛んでるわ
。どこまでが最短かわからんから結局ウオトリー横のミミフシの根まで飛んでるわ
535なまえをいれてください (アウアウクー MMb5-oRJ8 [36.11.224.219])
2023/06/27(火) 05:25:52.01ID:Y4SWcbSjM こういうのは自己顕示欲高いハゲがゲームだと忘れてやり込むからな
その数年後にこれ↓に
【急募】『ガチで時間の無駄だった』もの [659060378]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1687726716/
その数年後にこれ↓に
【急募】『ガチで時間の無駄だった』もの [659060378]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1687726716/
536なまえをいれてください (ワッチョイ ae23-zfGq [119.25.226.252])
2023/06/27(火) 05:45:26.93ID:AtGFfm980 レーザーは静的に一点照射し続けるよりも僅かでも動かしながら当てた方が連続ヒットして強い、大タイヤ水平回転はその典型例
収束レーザーもゴレ頭2重ねにより間断発射できるようになったなら、あとはもう一段くらい頭を積めば、410のサソリの
半分位の振幅で縦揺れして効率良く焼いてくれるんじゃないか。ちょうどSplatoonシリーズのタワープレッサー攻撃
通称“お好み焼きビーム”という非常に回避しにくい正弦波を描く攻撃が実現する
収束レーザーもゴレ頭2重ねにより間断発射できるようになったなら、あとはもう一段くらい頭を積めば、410のサソリの
半分位の振幅で縦揺れして効率良く焼いてくれるんじゃないか。ちょうどSplatoonシリーズのタワープレッサー攻撃
通称“お好み焼きビーム”という非常に回避しにくい正弦波を描く攻撃が実現する
537なまえをいれてください (スフッ Sdfa-N7IF [49.106.209.229])
2023/06/27(火) 05:56:00.11ID:v+j0dj7Vd そんな通称あるか知らんけど
マヨビームじゃねぇの?
ソースはハケで塗るだろ
マヨビームじゃねぇの?
ソースはハケで塗るだろ
538なまえをいれてください (ワッチョイ 9a2f-QrnQ [43.234.120.138])
2023/06/27(火) 06:06:14.18ID:SSMmg2xR0 おい今ハゲって言ったか?
539なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-aKRn [106.146.111.39])
2023/06/27(火) 06:08:51.30ID:dek/UGI5a 言ってないのでお帰り下さいハゲ
540なまえをいれてください (ワッチョイ ae23-7pYU [119.25.226.252])
2023/06/27(火) 06:25:40.75ID:AtGFfm980 集光が捗るように鏡ギア置いときますね つΩ
…そういや鏡も複数枚重ねたのを地上でブルプリすると反射光が無限に増大してメチャ眩しくなるのだろうか
そもそも鏡の反射と集光ギミックが天空と地上ばかりで、暗黒の地下には1つも設置されてなかった気がするので
再現不能か
…そういや鏡も複数枚重ねたのを地上でブルプリすると反射光が無限に増大してメチャ眩しくなるのだろうか
そもそも鏡の反射と集光ギミックが天空と地上ばかりで、暗黒の地下には1つも設置されてなかった気がするので
再現不能か
541なまえをいれてください (ワッチョイ fae2-3UOI [211.14.246.207])
2023/06/27(火) 07:15:07.46ID:LcZ4V2se0 浮遊にプロペラ2つ、推進にプロペラ1つのプロペラ機作ったけどなんか旋回めっちゃ遅いし推進パワーが強すぎるのか傾けると斜めになってそのまま落下しちゃうわ
542なまえをいれてください (ワッチョイ fae2-3UOI [211.14.246.207])
2023/06/27(火) 07:22:51.32ID:LcZ4V2se0543なまえをいれてください (ワッチョイ 3175-tEd5 [112.71.9.247])
2023/06/27(火) 07:35:23.87ID:v9IAr0ix0 エレベーターの柵やトゲックスを分解したり、ギアを重ねて置いたりもうめちゃくちゃだ
544なまえをいれてください (スフッ Sdfa-N7IF [49.106.209.229])
2023/06/27(火) 08:06:10.63ID:v+j0dj7Vd めちゃくちゃになっても動画映え以上の事ができないのが割と凄いんだわ
545なまえをいれてください (ワッチョイ fae2-3UOI [211.14.246.207])
2023/06/27(火) 08:07:09.66ID:LcZ4V2se0 災厄の名に恥じぬ英傑の鑑
リンクだけ安全圏に置いて眺めてるだけが理想だけど何か良い方法ないかなぁ
リンクだけ安全圏に置いて眺めてるだけが理想だけど何か良い方法ないかなぁ
546なまえをいれてください (ワッチョイ 8132-eWaC [160.13.214.103])
2023/06/27(火) 08:08:37.48ID:B7OzH5gD0 これ武器を重ねる事はできるのかな? 重ねた武器で殴るとそれぞれ判定あるのかな?
地下にある武器、採掘場の錆びた槍とか採掘ハンマーくらいしか思い出せないが…
地下にある武器、採掘場の錆びた槍とか採掘ハンマーくらいしか思い出せないが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 【高市🐕】 お犬様用の「ヒーターベスト」が登場。 寒い冬もお犬様が温かくお散歩可能に 🤗 [485983549]
- ルンバってなんでルンバって名前なんだろうね
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 女の子「ご注文はなににする…?♡」
- NISAって今からやっても間に合う?
