【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part176

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1なまえをいれてください (ワッチョイ 83ba-xbk3 [118.240.43.109])
垢版 |
2023/09/16(土) 08:51:20.79ID:BT2oWaDO0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を3行になるようコピペ

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>950が宣言してから立てる
規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が宣言してから立てる

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1688613183/
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1689474368/
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1694082640/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part175
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1694115978/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/09/16(土) 09:14:29.62ID:8BKVGd2K0
>>1
いいスレ立てですね!さすがはリンクさん!

お命頂戴する!!
2023/09/16(土) 09:20:04.23ID:1mZ/INN10
前スレ990超えても立たずに落ちると思って見てたら宣言なしで立ってて草
まじで人いなくなってるな
2023/09/16(土) 09:25:11.98ID:kfIwAF8Da


ストーリー攻略はすぐ終わるし、実態はミニゲーム集みたいなもんだからな
ハマる人はやり込んだり自分で遊びを作る土壌はあるが、一般には過剰評価だったと思う
2023/09/16(土) 09:32:52.95ID:RUU74K440
人それぞれだな自分はブレワイはそこそこだったけどティアキンは未だに遊んでるし
続編だから多少ストーリーに違和感ある人が多いんだろうけどラストとか良かったし
2023/09/16(土) 09:46:21.66ID:kfIwAF8Da
自分はブレワイの方がハマったな
移動方法の制限が逆に世界観を広げてくれてたように感じる
良い観光ゲーだった
ティアキンはそれを地底と空で補ってくれてはいたが、ちょっと単調すぎたかな

あとこれは半分自分の責任だが、初回プレイで逆張りしすぎてストーリーが楽しめきれなかった
こんなストーリー重視だとは思ってなかった
更にブレワイやってたせいで勝手知ってるのが仇になった感じ
2023/09/16(土) 09:57:14.56ID:HtgywXd0r
4賢者のムービーの中身がみんな同じなのはやり過ぎだろとは思った
自由すぎる弊害だな
矛盾を恐れず突っ走ってほしかった
8なまえをいれてください (スップ Sd03-DAhB [1.75.8.217])
垢版 |
2023/09/16(土) 09:58:28.37ID:+I9CBJI5d
今ひととおりボス狩りしてるけど、終わったら次にすることが思い付かない
カバンダでも探すか?
9なまえをいれてください (アウアウウー Sa39-3hIJ [106.146.22.189])
垢版 |
2023/09/16(土) 09:59:45.08ID:DBOYdn25a
ブレワイはスタミナ上げてクライム装備手に入れて登れなかった場所がスタミナギリギリで登り切った瞬間が脳汁出て楽しかった
ティアキンは移動が簡単すぎて物足りない
地下はちょっと楽しかったけど、根で明るくなりすぎ
2023/09/16(土) 10:10:02.35ID:WBU1YXBq0
ゼルダが白龍と分かった時点で終わりみたいなストーリーだからムービーは自由度無視で順番に解放とかなら良かったか
順番に解放してもミネルの助言の時点でバレバレか そこも最後の方まで秘匿する感じで
それかもうブレワイみたいに最初に白龍の正体も全部バラしてゼルダを探すというより救うが中核の方がどこからやってもでっかいネタバレ踏むみたいなことも無く楽しみに影響しにくそうか
2023/09/16(土) 10:38:25.94ID:EBgJYRWNr
>>7
フラグ管理で一度見たら変わるような作りにも出来はするけど時間と金が掛かるからなぁ
2023/09/16(土) 10:40:43.99ID:1mZ/INN10
反省会スレ化してて草
2023/09/16(土) 10:44:04.50ID:aiA727Rdd
ブレワイ「ウインドボム!ウインドボム!」

ティアキン「移動が楽すぎて物足りない…」
2023/09/16(土) 11:04:45.85ID:kfIwAF8Da
>>12
お前が始めた物語だろ
15なまえをいれてください (アウアウウー Sa39-Xhwl [106.132.181.149])
垢版 |
2023/09/16(土) 11:39:20.04ID:PpYxwWpTa
ミネルの龍化云々はあの龍って人やったんかーくらいにしか思ったなかったわ
オープンワールドはサブクエストで歩き回るのが醍醐味だと思ってるからティアキンのが好きだな
2023/09/16(土) 11:45:31.09ID:y3fd8peOa
ゲームとしてはティアキンのほうがすき
でも初プレイ時の体験はブレワイには絶対勝てないわな
あと武器のグラだけちょっと不満
2023/09/16(土) 11:48:20.24ID:QX7fcZRQ0
龍になって人の心を失ってしまうでミスリードされてガノンドロフの偽物と判明するまであのゼルダが魔物に堕ちてしまってガノンドロフに操られてんかと思ってたわ
いや、人の心を失うが自我が失くなるとイコールとは思わんやん
2023/09/16(土) 11:53:24.67ID:stZtwebF0
乗り物にアカリバナつけたら明るいからゾナウライト意味ないのよな・・・
2023/09/16(土) 11:58:45.76ID:QX7fcZRQ0
さすがにティアキン飽きてきたなぁ
いや、400時間遊べたから満足なんだけどさ
DLC無いだけでモチベって一気に減るんだな…
追加ストーリーは要らんがマスモと剣の試練は欲しかったわ

次回作は5年後かね
2023/09/16(土) 12:00:37.31ID:aZl2dSq80
青沼最後の輝きと藤林のさらなる成長に期待して5、6年真面目に仕事しますわ
2023/09/16(土) 12:00:44.53ID:WBU1YXBq0
並行して新作も作ってるからDLC用意できなくて新作は新ハードのローンチ…とかは無いだろうなあ
2023/09/16(土) 12:03:10.38ID:lzvKoRBW0
リメイクとかスピンオフ系でお茶を濁してくれてもええんやで……
風タクトワプリHDの移植でもいい
23なまえをいれてください (スププ Sd43-Fa8h [49.98.78.175])
垢版 |
2023/09/16(土) 12:04:06.34ID:bn47G9nid
ティアキンは最大瞬間風速的な面白さは抜群だけど常にタスクが多くて振り回されてた感じがした。

今ブレワイ遊び直し中で、あえてwindbombとかしないで徒歩と馬で地べたを駆けずり回ってるけどブレワイの方が遊んでるときの幸福度が高い気がする。癒され度が全然違う
2023/09/16(土) 12:05:56.11ID:QX7fcZRQ0
2Dゼルダの新作そろそろ欲しいなぁ
まぁ基本毎年なにかしら出てるし次はリメイクかな?
2023/09/16(土) 12:08:55.59ID:WBU1YXBq0
ブレワイは避ければ大してボス以外の魔物と戦う必要無いからそういうの苦手だとブレワイの方が楽しめそうだよな
グリオークとかいうクソモンスがハイリア大橋の上に居座ってるとかも無いし
2023/09/16(土) 12:13:10.76ID:/5C8Cww60
グリオークは倒すの面倒な割にドロップしょっぱいし何のために存在してるのかよくわからない
27なまえをいれてください (スップ Sd03-joaw [1.75.8.206 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/16(土) 12:16:33.82ID:3FM8skFmd
ティアキンはマーカー追いかけるゲームに片足突っ込んでた気がする
2023/09/16(土) 12:19:12.64ID:aZl2dSq80
>>26
初代からいる強敵だから、思い出補正でも狙ったのかもね
少なくとも最初はデカいグリオと戦えるだけで嬉しかったわ
上でも言われてる瞬間最大風速ってやつか
2023/09/16(土) 12:19:17.14ID:QX7fcZRQ0
ティアキンの活気ある雰囲気とブレワイの荒涼として寂れた雰囲気どっちも好き
ベースは同じなのにここまで雰囲気の差別化ができてるのはすごいと思うわ
2023/09/16(土) 12:22:43.49ID:QX7fcZRQ0
グリオークは吹き飛ばし攻撃なくすかごくたまに行うとかの方が楽しかったかも
尻尾での攻撃とかほぼ目立ってないし
あとビームもガーディアンみたいに反射できませんかね

ダウン時以外ほぼ弓でしか攻撃できないからつまらんのよな
2023/09/16(土) 12:39:48.71ID:3/VlMqTn0
>>26
ボス系はライネル以外のドロップがショボすぎるというかライネルが優遇されすぎ、ライネル角の威力-15くらいすれば全体のバランス取れたと思う
それと強い素材ほどドロップ率下げて、岩オクタ修理は素材側は消えるとかにすれば供給と消費のバランスで色々な素材が使われたんじゃなかろうか
2023/09/16(土) 12:49:46.57ID:f2XOlqkXa
PLBXDE3AU
33なまえをいれてください (スププ Sd43-Fa8h [49.98.78.175])
垢版 |
2023/09/16(土) 12:54:21.92ID:bn47G9nid
ドロップ率を下げるのはあかんってリザルフォスのしっぽのときに学ばなかったのかい?
まあ白銀ライネルと白銀ボコ素材以外スクラビルドする価値ほぼなくね?って感じはじめたらもうそのセーブデータの美味しい時期は過ぎたってことだと思う
2023/09/16(土) 12:58:21.20ID:2UMevidH0
グリオークは武器弓矢とドロップが見合わないからなぁ
2023/09/16(土) 13:08:48.84ID:3/VlMqTn0
>>33
強い素材ほどドロップ率下げろって言ってるだけで強くもないしっぽみたいなのは逆に上げるべきということ(まあ白銀しっぽはそこそこ強いが)。しっぽのドロップ率が10%で最強の白銀ライネル角が100%は逆だろと
2023/09/16(土) 13:08:49.62ID:VWotyxr90
防具強化とミニチャレでグリオーク肝が19個も必要っていうのが面倒や
ほぼキングしか落とさないし
37なまえをいれてください (スププ Sd43-Fa8h [49.98.78.175])
垢版 |
2023/09/16(土) 13:09:23.70ID:bn47G9nid
グリオークはオオワシの弓を貰ってすぐ戦いを挑んで、氷をモドレコすることを思いついて上空に向かう時に最高の気分になったから悪口は言えない

でもハイリア大橋通せんぼはちょっとひどいよw
38なまえをいれてください (スププ Sd43-Fa8h [49.98.78.175])
垢版 |
2023/09/16(土) 13:16:10.39ID:bn47G9nid
>>35
いやーだから有用アイテムのドロップ率を下げるのは無益なリセットマラソンを誘発するだけで他の面白さに繋がらないから不味いですよって話
2023/09/16(土) 13:17:19.45ID:yU9JgA5ld
ティアキンは馬、特に巨大馬に対して厳しすぎ
ブレワイの時はサイみたいな動物以外は確実に肉にできてたのに今回は狼すらやり損なう
40なまえをいれてください (スププ Sd43-Fa8h [49.98.78.175])
垢版 |
2023/09/16(土) 13:23:52.74ID:bn47G9nid
攻撃力高い素材ほどスクラビルドでプラスされる耐久値が小さい傾向がある、とかであれば弱いめの素材を使うインセンティブも出たかもしれんけど
2023/09/16(土) 13:25:03.32ID:ksxh5v7mM
>>17
それはどっちかというときみの読解が特殊だと思う
42なまえをいれてください (ワッチョイ 85b9-HrGy [126.78.156.129])
垢版 |
2023/09/16(土) 13:35:29.61ID:3ah5u4X30
>>39
巨大馬はチャリオット作れたり出来たら嬉しかったな
出来ないのは仕方ないにしてもせめて運搬力高いでも…
2023/09/16(土) 13:38:03.52ID:3/VlMqTn0
>>38
リセマラ対策なんかは工夫でどうにでもなるでしょ。魔物毎に隠しカウンタでも用意して同種の魔物倒せばプラスしてドロップ率も上昇、ドロップでカウンタリセットの他にセーブから短時間でのロードでもリセットとか。それをヒントにでも載せとけばいい
44なまえをいれてください (アウアウウー Sa39-gIB1 [106.146.34.250 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/16(土) 13:48:31.65ID:W1msO38qa
ライネル素材確定ドロップじゃなかったらそれこそめちゃくちゃ叩かれるぞ
2023/09/16(土) 13:50:05.48ID:QX7fcZRQ0
>>41
ゆうてクリアしたあとに実況とか見てると同じ解釈してたやついたぞ
○沢とか
2023/09/16(土) 14:04:48.87ID:eVFN5AKh0
コログ完走っていうのが信じられない

初めはどんどん見つかるだろうが
少なくなればなるほど探しにくくなって無理ゲーだろ
2023/09/16(土) 14:05:51.80ID:f2XOlqkXa
とんでもない暇人だよな
マジで人生のムダ
2023/09/16(土) 14:11:00.65ID:nN3wFS5SH
今作のコログの森って外に出るワープポイントみたいのないのか
歩いて出ようとしても霧に蒔かれるしファストトラベルするしかないのかな
2023/09/16(土) 14:30:34.29ID:nudtWcRpa
>>44
強敵であればあるほど尚更な
2023/09/16(土) 14:33:46.59ID:2qCIjKX1M
>>45
誰よそれ
「龍になって人の心を失う」を「獣になる」じゃなく「悪人になる」と読解するのは特殊でしょ?
特殊と言っただけでそんな奴存在しないとは言ってないし
2023/09/16(土) 14:34:18.31ID:VlUYcX5/0
メインチャレンジ:コログをさがして[COMPLETE]の人って全プレイヤーのうち1%もいなそう
2023/09/16(土) 14:35:31.20ID:VlUYcX5/0
ガノンが「秘跡を呑むと龍化して自我を失う」という情報をどこで得たのか不明
53なまえをいれてください (アウアウウー Sa39-3hIJ [106.146.20.226])
垢版 |
2023/09/16(土) 14:36:21.08ID:qSdVfS3ia
ミが1000個も詰まってたらマラカスの音鳴らなそう
2023/09/16(土) 14:40:50.71ID:QX7fcZRQ0
>>50
登録者155万人のYouTuber

あと悪人になるとは言ってないやん
魔物になってガノンドロフに操られてると解釈したってだけで
2023/09/16(土) 14:47:36.77ID:WBU1YXBq0
デクの樹サマのミもくれ
56なまえをいれてください (スッップ Sd43-CMSY [49.98.160.73])
垢版 |
2023/09/16(土) 14:51:24.48ID:vDyKYSxSd
今作はシナリオ、テキスト周りのクオリティ低いからなぁ
誤解されやすいテキストもまぁまぁある
57なまえをいれてください (スッップ Sd43-HrGy [49.98.217.54])
垢版 |
2023/09/16(土) 14:58:24.39ID:Fv8DmVVVd
マッソは悪しき心を持つものは触れることが出来ない聖剣って設定だったような
悪の心出来るならゼルダが力込められなくなるから違うとはならんか
2023/09/16(土) 15:01:46.33ID:KlQhT85ca
>>54
YouTuberでも文盲のあほやん
十分特殊やで
155万登録がどうかしたのボク?
2023/09/16(土) 15:08:13.68ID:2UMevidH0
さすがにやることなくなってきたなーと思いつつも始めてしまうと三時間くらいもっていかれる
2023/09/16(土) 15:09:29.88ID:rDjUhRZWM
>>54
いや別に魔物でも悪人でも良いんだけど
人の心を失う=魔や悪に堕ちるって読解が特殊って話ね

あとよく分からないんだけど特殊って言われたのが嫌なの?
だったらごめん
解釈が少数派だと言ってるだけで解釈自体が間違ってるとか否定してる訳ではないよ
2023/09/16(土) 15:11:46.38ID:jADzsC26p
そんなに特殊でもないと思うけど
何であれユーチューバーとか話題に出すと荒れるな
2023/09/16(土) 15:16:32.14ID:2iRLLYnXM
>>60
そうか?
各地に出てた偽ゼルダの正体が分からない状態だと偽ゼルダと結びつけて考えるのは別に少数派じゃないと思うんだが…
ブレワイ時点だと三龍って別に重要な要素じゃないし
2023/09/16(土) 15:16:58.75ID:rbr/2nKBM
>>57
これかな?
マスターソード抱いて聖なる力を高めてるのに
魔物に堕ちてるって解釈はよっぽどひねくらないと出ない気がする
64なまえをいれてください (スププ Sd43-Fa8h [49.98.78.175])
垢版 |
2023/09/16(土) 15:19:32.13ID:bn47G9nid
>>48
ブレワイとは場所違うけどあるよ
2023/09/16(土) 15:20:01.97ID:2iRLLYnXM
>>57
地上絵見る時点だとまだ四地方の異変解決の途中でマスソ行方不明だったし
先に全ての地上絵見たりコログの森にマスソ取りに行った人の解釈は知らんが
2023/09/16(土) 15:24:47.73ID:TjrLlPJnM
>>62
うん
きみの解釈は特殊じゃないし少数派でもないよ
ごめんね
2023/09/16(土) 15:27:28.67ID:jADzsC26p
「人の心を失う=悪人になる」という解釈は分かるんだけど
その前に「龍になって」と言ってるんだから人間型のまま悪堕ちしてるという発想は無かったな
2023/09/16(土) 15:30:52.40ID:2iRLLYnXM
>>66
これからはそもそも人の解釈にケチつけんなよ
2023/09/16(土) 15:33:55.22ID:nAS/UFEtM
>>68
そもそもケチはつけてないよ
2023/09/16(土) 15:36:02.90ID:kfIwAF8Da
多数派なのを笠に来て、はいはい私が悪かったって去っていくの単に人をイラつかせるだけだからやめた方がいいよ
外野から見てもイラつく
71なまえをいれてください (スッップ Sd43-CMSY [49.98.160.84])
垢版 |
2023/09/16(土) 15:36:35.90ID:aD18s542d
>>69
もう諦めな
72なまえをいれてください (アウアウウー Sa39-nbbL [106.133.25.54])
垢版 |
2023/09/16(土) 15:36:59.86ID:0HfM+BSDa
>>68
相手が面倒になっておれの負けしてるのに
急に強気になるのはダサい
2023/09/16(土) 15:38:59.69ID:2VNFziDF0
どうでもいいです
74なまえをいれてください (アウアウウー Sa39-nbbL [106.133.25.54])
垢版 |
2023/09/16(土) 15:40:29.89ID:0HfM+BSDa
>>67
何でそうなる?って感じはある
解釈は人それぞれと言いつつも限りなく間違いに近いと言うか
すごいアクロバティックだよね
2023/09/16(土) 15:41:13.44ID:aKgxGWWx0
新作までにリメイクあるなら時のオカリナSwitchでリメイクしてくれないかな
3DS版は酔ってしまって途中までしか進められてないんだよな
2023/09/16(土) 15:43:18.52ID:kfIwAF8Da
竜になって、って言ってる以上竜以外にはならんでしょとは思う
ただ人だった頃の姿を傀儡にしたって解釈は出来なくはないかな
なるたるの成龍みたいなの
77なまえをいれてください (ワッチョイ 85b9-HrGy [126.78.156.129])
垢版 |
2023/09/16(土) 15:44:37.89ID:3ah5u4X30
>>65
序盤でゼルダの元に行ってたから最初の「私を探して」でだいたい察せると思う
78なまえをいれてください (ワッチョイ 23ab-nbbL [27.140.157.247])
垢版 |
2023/09/16(土) 15:45:36.43ID:ib2bH42H0
>>75
時オカリメイクは期待度高すぎて大変そうね
2023/09/16(土) 15:46:46.63ID:2iRLLYnXM
龍になるという方じゃなくて人の心を失うの方が重要だと思ったんよ
てか話的に時は越えられるけど人の心を失うのではダメだって結論だったし

鳥望台で洞窟じゃなくてキノコの方に着目した人と同じよ
誰だってしがちな間違いだと思うんだがなぁ
80なまえをいれてください (アウアウウー Sa39-nbbL [106.133.25.54])
垢版 |
2023/09/16(土) 15:49:39.53ID:0HfM+BSDa
>>79
いやその「龍になる」部分をなぜか読み飛ばしちゃうのが
特殊な読解と言われたんじゃない?
2023/09/16(土) 15:51:27.60ID:3/VlMqTn0
>>17
作中のミネルの説明(ミネルの助言)で言ってるけどね
「龍へと姿を変えた者の心は永劫に戻らない・・・永久に自我を失ってしまうのでは本末転倒ですね」
82なまえをいれてください (スッップ Sd43-CMSY [49.98.157.155])
垢版 |
2023/09/16(土) 15:54:46.01ID:2AktqllRd
龍化の術を説明された後でも監視砦、新聞社、各部族でゼルダ探すイベントが頻発するから、やっぱ何かあるのかと思ってしまうのは無理もない
シナリオが想像を超えた低品質だったというだけよ。
真相を知ってるプレイヤーの前で延々と続く茶番は正気と思えない。
2023/09/16(土) 15:55:41.08ID:2iRLLYnXM
>>80
龍になるって言ったって本性隠してるのかなと解釈したんよ
偽ゼルダの方がインパクト強かったしそっちと結びつけてどうしてそうなったのか考えてたからさ
2023/09/16(土) 15:57:09.76ID:lzvKoRBW0
「龍になって」って前置きがある以上「人の心を失う」は比喩じゃなくそのままの意味で取るのが当たり前だと思うけどねえ
例えば「油を売っている」という文言だけ見て「仕事をサボっている」と解釈するのは自然だけど
「胡麻を絞って油を売っている」って書いてるならそのまま「油を販売している」と解釈するのが普通だよねっていう
85なまえをいれてください (アウアウウー Sa39-nbbL [106.133.25.54])
垢版 |
2023/09/16(土) 16:01:38.63ID:0HfM+BSDa
>>83
まあ一旦こうかな?と決めちゃうとそれに沿って解釈しちゃうのはよくあるので分かる
同時に特殊と言われるのも分かる
2023/09/16(土) 16:08:12.54ID:2iRLLYnXM
もう分かったよ
同じような解釈してる人だっているしそうは思わんが俺が特殊なんでしょはいはい

てかなんで一解釈の話にすぎんのに文句言われる必要あんの?
別に作品貶してるわけでもなんでもないし地上絵見た時点でそう思ったって話にすぎんだろ
2023/09/16(土) 16:13:24.45ID:lzvKoRBW0
>>86
文句を言っている訳ではなくお前の読解力をみんなで馬鹿にしているだけなので、どれだけ弁解してもあまり意味はない
5chってそういう掃き溜めみたいな場所だから
2023/09/16(土) 16:21:14.80ID:hOwRu5xw0
そういう感じで色々勘違いとかできて、それを覚えていられるのはいい体験だと思う
なにを予想してたかによって、同じイベントでも受ける印象が変わるだろうし
まとめ動画を見るだけでは決して手に入らないもの
89なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/16(土) 16:22:04.76
>>87
ニチャァ...
2023/09/16(土) 16:24:19.27ID:yHDVJFyi0
人の数だけ解釈はあるが主張して多数から違うと言われたなら自分が間違ってたと認めるかそれ以上はやめて内(心)に留めておくのがいい
91なまえをいれてください (アウアウウー Sa39-nbbL [106.133.26.123])
垢版 |
2023/09/16(土) 16:30:24.17ID:+xSoI6Daa
>>86
特殊ってのは別に文句ではないでしょ
そう思ったこと自体は誰も否定していないし

解釈の内容自体の是非ではなく
特殊じゃないって反論に対していや特殊だよって再反論されてるだけだと思う
92なまえをいれてください (オイコラミネオ MMc1-COVU [150.66.120.105])
垢版 |
2023/09/16(土) 16:35:21.98ID:kownzIWPM
Sequel to The Legend of Zelda: Breath of the Wild - First Look Trailer - Nintendo E3 2019
https://www.youtube.com/watch?v=3fr1Z07AV00

改めて見たらドンゴみたいなのに乗って時間かけたような探索シーンだったんだな
2023/09/16(土) 16:35:36.92ID:2iRLLYnXM
>>91
いや、20レスも前の書き込みにいきなり横からそれ特殊だよって言うのは煽りだろ
94なまえをいれてください (アウアウウー Sa39-nbbL [106.133.26.123])
垢版 |
2023/09/16(土) 16:43:42.99ID:+xSoI6Daa
どちらかと言うと龍の話を聞く前の最初期の段階ならば
偽ゼルダはガノンに操られたゼルダ?みたいな予想は分かる
龍の話を知って逆にその解釈が補強されるロジックが分からん
普通は予想外れたなってなる気がする
2023/09/16(土) 16:48:14.45ID:jADzsC26p
始まりのレスは>>17>>41
せめて話の流れは理解してからレスバに参加しようぜ
2023/09/16(土) 17:06:09.55ID:stZtwebF0
>>92
瘴気がタタリガミみたい
2023/09/16(土) 17:07:34.84ID:T3ImOi5l0
Switchの性能的にフィールドに置ける数が限界なのかも知れないけどブレワイみたいにもっと素材の群生地がほしかったな
ブレワイの時の、名前もないようなちょっとした池や特定の場所に魚やキノコが固まって配置してあるようなの
まぁそういう無駄なアイテムの収集癖を満たすのは今作では地下のゾナニウム集めってことになるのかも知れんが
98なまえをいれてください (スッップ Sd43-CMSY [49.98.157.182])
垢版 |
2023/09/16(土) 17:27:36.15ID:WAzwyVCRd
次回OWゼルダまでの繋ぎでティアキン完全版が次世代機で出そう。てか出してくれや
2023/09/16(土) 18:51:45.52ID:xvxFgxQy0
ゾナウエネルギーとゾナウエネルギーの結晶二つに分ける意味が解らない
バッテリー拡張したいのにゾナウエネルギー360個作ってしまって結晶じゃなきゃできない取り返しつかないとかひでーな
2023/09/16(土) 18:53:20.71ID:GzqNx5lKa
ガチャまわせるじゃん、やったね!
2023/09/16(土) 18:59:05.19ID:/4qXb8iB0
結晶はどうやったらバッテリーにできるの?


仰ってる意味がよくわかりませんが皆さん始まりの空島や監視砦に向かわれるようですね…
102なまえをいれてください (ワッチョイ 85b9-HrGy [126.78.156.129])
垢版 |
2023/09/16(土) 19:02:57.75ID:3ah5u4X30
>>99
ロードで戻ればいいだけじゃ?
2023/09/16(土) 19:06:04.28ID:qd3m8coI0
バッテリー上げすぎるとエアロバイク無双が始まるから…
ゾナウ装備と大容量スペアバッテリー積んだエアロバイクが始まるって?コスト増えたくらいで丁度良いんだよ
2023/09/16(土) 19:08:14.10ID:FDFM8l3La
だね。
後半にならないと利器をまともに使えないよう調整した結果だろう
2023/09/16(土) 19:09:30.77ID:JtuCTPcaa
>>101
三店方式か……確かにな……
2023/09/16(土) 19:13:10.96ID:3/VlMqTn0
>>99
確かに
結晶の用途ってバッテリー拡張とその後のゾナウカプセルとの直接交換だけだし結晶なくして
それらを素材のゾナウエネルギーと交換で出来ても何も問題無い気がする
2023/09/16(土) 19:17:51.66ID:qd3m8coI0
大きなゾナニウムを砕いて小さいのに変換欲しかった
108なまえをいれてください (ワッチョイ d5ba-xbk3 [118.240.43.109])
垢版 |
2023/09/16(土) 19:20:40.20ID:BT2oWaDO0
バッテリー補給を忘れておられる
大きなエネルギーの一定時間減らないのは便利だぞ
109なまえをいれてください (JP 0Hf9-Cqkf [202.16.111.25])
垢版 |
2023/09/16(土) 19:22:55.62ID:nN3wFS5SH
地上だけは初めて行く場所ではエアロバイク縛ってるわ
110なまえをいれてください (ワッチョイ e5aa-HrGy [14.12.128.193])
垢版 |
2023/09/16(土) 19:51:31.62ID:hNRQ567o0
偽ゼルダは全部イーガ団の変装だと思ってた
ハイラル城のはガノンドロフのイタズラだったのか
ゼルダゼルダウザすぎて記憶から消してたわ
2023/09/16(土) 19:57:32.66ID:G7RKThBWr
そもそもゾナウエネルギーさ
何でも出来ます、デメリットもありません
ってリアリティ無さすぎじゃない?
リアリティ無いと冷めるよなぁ
2023/09/16(土) 20:00:19.05ID:fEHdDnnb0
序盤でハイリアの盾GETして満足してそのまま積んで以降久しぶりの再開
ぼちぼち始めようと思うが何をしようとしてたのかまるで覚えてない
2023/09/16(土) 20:01:35.83ID:kfIwAF8Da
電池だって似たようなもんじゃん
114なまえをいれてください (アウアウウー Sa39-gIB1 [106.133.57.5 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/16(土) 20:14:15.76ID:udrGirb5a
>>111
水に落ちればノーダメもリアリティーないだろ
2023/09/16(土) 21:07:32.89ID:Sz3xnT580
ミネゴ組み立てムズくて草
どの祠より苦戦してるわ
2023/09/16(土) 21:09:44.92ID:a1WEnVeK0
ブレワイの時と同じく攻略サイト見ずにコログ集めしてるけどティアキンはゾナウギアのおかげで快適すぎるわ…
もうブレワイに戻れる気がしない
あっちはマスターモードある利点があるけど
2023/09/16(土) 21:13:05.20ID:WBU1YXBq0
そうか?リーバルトルネードあればブレワイもそう変わらないと思うけど
2023/09/16(土) 21:16:14.91ID:a1WEnVeK0
縦軸はともかく横軸はティアキンの圧勝だよ
2023/09/16(土) 21:21:12.55ID:28af8oEP0
コログ、攻略サイト見ずに750くらいは集めたけど、それ以降は苦行になったから見て全部集めたわ

エリアごとに何個あるとか表示するとか、お面の探知範囲広げて距離で音変えるとかやってくれないと、自力で探すのきつい
2023/09/16(土) 21:38:38.30ID:r6vOF7ZA0
お前らもちろんゼルダのamiibo予約したよね?🥺
2023/09/16(土) 21:41:22.07ID:8BKVGd2K0
人形やフィギュアのたぐいは集めないので…
122なまえをいれてください (スッップ Sd43-CMSY [49.98.155.190])
垢版 |
2023/09/16(土) 21:42:14.60ID:WEkExAddd
上のゴミが無かったら考える
2023/09/16(土) 22:04:32.02ID:kfIwAF8Da
スプラは可愛いから買ってるけどゼルダはなんかそそられない
124なまえをいれてください (スププ Sd43-Fa8h [49.98.78.175])
垢版 |
2023/09/16(土) 22:06:03.72ID:bn47G9nid
ティアキンの後ブレワイやり直してみると不思議なもので、徒歩+時々馬で歩き回ったり山登りのルート工夫したりしてるだけですごく気持ちがいいんよ
フィールド設計が違うから移動の快適さ便利さで単純に優劣つけられるものじゃないんだわ
2023/09/16(土) 22:28:51.24ID:O3jOb00Ir
人型のamiiboって当たりハズレの差が酷いから買うの怖い
ミファーのamiiboも賛否両論だったし
126なまえをいれてください (ワッチョイ 2305-HrGy [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/16(土) 22:41:53.34ID:vlppsi3S0
>>118
縦軸もロケット盾があるからどうだろう?準備さえしとけば盾のストック分連発出来るし、準備もそんなに難しくないし
2023/09/16(土) 22:42:08.13ID:r6/4TGP3a
リンク、ゼルダ、ガノンドロフは買った
ティアキン産のアミーボは全部揃えたいけど賢者も出るのかな…
128なまえをいれてください (ワッチョイ 2305-HrGy [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/16(土) 22:43:24.83ID:vlppsi3S0
>>124
ベースが同じだけで面白さは別物だよね、交互に遊んでても楽しい
2023/09/16(土) 22:46:02.08ID:WBU1YXBq0
ティアキンリンクのamiiboは思ったよりは悪く無かった
2023/09/16(土) 23:10:35.93ID:RM/qIGpTM
>>110
それ以外もユン坊にマスク被せたのとか
イーガ団でしたって種明かしがないやつはガノンだよ
131なまえをいれてください (ワッチョイ e5aa-HrGy [14.12.128.193])
垢版 |
2023/09/16(土) 23:28:25.14ID:hNRQ567o0
>>130
魔王がすることではないと思っていたんでしょうね
言われてみればソニア殺害に来た偽ゼルダもガノンの仕業ですね
132なまえをいれてください (ワッチョイ d574-gIB1 [118.154.85.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/16(土) 23:48:27.23ID:rPn1ENez0
めちゃくちゃ調整したであろうウルハンモドレコトーレルーフも次作では無慈悲に消されちゃうんだよな
2023/09/17(日) 00:25:56.19ID:jktMUbWI0
ほこら残り2つで、地底と照らし合わせてもないんだよね…
ほこらチャレンジが2つ残ってるんから、馬宿か、空にあると考えたらいいのかな?
2023/09/17(日) 00:26:42.91ID:uK9SPziG0
ミネゴやっと会うた…4地方は炎神殿のみ残して地底探索ほとんど終わって退魔剣もとうの昔でやっとよ
護雷持ってるの忘れてて地上空地底フィローネ周り全部後回しにしてたらこんなことに
自由度相変わらず高いけどある程度はまんべんなく回らないといかんね
2023/09/17(日) 00:31:51.40ID:Vh7q9CEo0
カードのamiiboも出してくれたらいいのに
かさばって辛い
2023/09/17(日) 00:52:55.13ID:U3tnFIbc0
やってしまった
万全の備えでラスボスをと思ってたが祠を制覇した後ライネル狩りとコログの実、装備を強化してたが飽きてきてどんなもんかと試しに行ってみたらそのままクリアしてしまった…
こちらの攻撃弾いてラッシュ入れてくるかと思ったのに舐めプされてそのまま逝きやがった
難易度変わればあそこで激しい戦闘になるのかな?やることないや
2023/09/17(日) 01:00:20.66ID:M4thOJ1q0
>>136
俺も暗闇装備の強化が済んで試しに行ってみたらクリアしてしまった

俺の場合、バクダンとギブドの骨打ちまくりだったけど
2023/09/17(日) 02:17:22.98ID:r6TiW9Pea
友達が200時間で98%だと言ってたのですがそんなものなんですか?
2023/09/17(日) 02:23:10.52ID:kbELWIBD0
>>138
自力だったら、数字ではなくその心意気がすごい
攻略見てならもはや作業だから遅いとか早いとかはない
140なまえをいれてください (ワッチョイ 35b9-+ExS [60.102.63.25])
垢版 |
2023/09/17(日) 02:45:23.02ID:DoXcmCAp0
>>138
お、おう、レベルが違いすぎる…

自分は64%ぐらいだったから尊敬する。
2023/09/17(日) 02:55:35.10ID:X3rfL7jB0
そんなものだと思う
ただマイニンテンドーを見て言ってるなら+3,40時間は有り得ると思う
2023/09/17(日) 03:03:54.83ID:r6TiW9Pea
そんなもんなんてすか
自力でって凄いアピールやったし何か嘘くさいなとか思ってました
2023/09/17(日) 03:20:52.83ID:kbELWIBD0
>>142
けっこうすごいと思うぞ
残りが全てコログ未発見だとしても、まず900以上は見つけてるわけだし
100%目指した高密度なプレイをそれだけ続けてられてるってこと
漫然とプレイしてたら絶対そんな高くならないから
2023/09/17(日) 04:07:01.24ID:PkOmVF930
まぁラストの地名1個で100時間彷徨うんですけどね…
俺はラスト1個バグで達成率反映されてなかったオチだったけど
2023/09/17(日) 04:11:15.06ID:QFx7bCiJr
自分は、350時間で攻略無しできままにやって75%や…
146なまえをいれてください (ワッチョイ 35b9-rCUR [60.111.189.92])
垢版 |
2023/09/17(日) 05:25:57.06ID:PgiwTIov0
>>135
ほんま財布と環境に優しくないよアミーボ商法は
単純にDLCしかしてないゲームのがまだマシやで
俺はどっちも嫌いやけど
147なまえをいれてください (ワッチョイ 35b9-rCUR [60.111.189.92])
垢版 |
2023/09/17(日) 05:29:11.64ID:PgiwTIov0
>>125
あれだけ価格抑えてるフィギュアなんて
カービィやピカチュウとかのデフォルメキャラじゃないと映えない

ティアキンとかの複雑デザインは
3000〜1万円以上ぐらいの値段設定じゃないと映えないと思う

アミーボの場合はデータ部分もあるからフィギュア以外の部分でも無駄に高くなる
148なまえをいれてください (ワッチョイ 35b9-rCUR [60.111.189.92])
垢版 |
2023/09/17(日) 05:30:50.86ID:PgiwTIov0
>>119
うんこ集めてどうする
あのうんこデザインから考えても
作り手は「こんなの集めるのアホ」って馬鹿にしてる意思表示やぞ
報酬は更に大きな巻きクソだし
これもうほんま馬鹿にしてるわ
2023/09/17(日) 06:04:03.93ID:8DzPkkrU0
ティアキンはとにかく高いとこに気軽に上がれるのがいいな
一番高いとこにワープマーカー置いてるのでたまにそこでボケーっと景色眺めるのもいい
なので座るモーションが欲しかった
2023/09/17(日) 08:24:09.75ID:Jv310p5Qd
>>138
昨日200時間オーバーでクリアしたけど59%だからすごいと思うけど
辛かったのではと思う
2023/09/17(日) 08:33:35.64ID:j0C3p9QVH
コログの面つけてエアロバイクで地上をしらみつぶしに移動してたんだろうな
2023/09/17(日) 08:36:34.95ID:/NmJ61JQ0
200時間で98はかなりプレイが早いな
自分なら攻略見ながらでももっとかかる気がするわ作業感が増すからやらんけど
2023/09/17(日) 08:44:57.31ID:rC23gyaM0
攻略見ながらでも200時間で98%は不可能に近い気がするわ
無駄一切省いて機械のように動き続ければやれそうだけど楽しくなさそう
154なまえをいれてください (スッップ Sd43-CMSY [49.98.152.39])
垢版 |
2023/09/17(日) 08:46:33.18ID:ptQrpzf8d
それ言ってしまうと100%目指す事自体がくだらないという
2023/09/17(日) 08:48:20.99ID:HJBVdytW0
効率つきつめる楽しみはあるよね
ハイリア装備だけでもう一回やりたい
2023/09/17(日) 09:35:26.37ID:U4dqoh2q0
>>135
どうぶつの森にはあるのにな
2023/09/17(日) 09:46:09.60ID:NFC49zt9a
>>26
グリはキースの目を消費するのが面倒で極力回避してる
2023/09/17(日) 09:50:07.43ID:NFC49zt9a
全地域踏破してコログのお面なしで歩いたところを行こうと城へ行ったら、入った瞬間お面反応で腰抜かした。そこ見落としてたかってw
人間なんていい加減なものだね。
AIに負けるわ。
2023/09/17(日) 09:54:00.11ID:NFC49zt9a
>>99
理解するまで余計なことしないってのはブレワイで学んだけどな。
そこ含めて楽しむゲームと思う
2023/09/17(日) 09:57:05.87ID:NFC49zt9a
>>119
自力で937まで行ったが、もう見つけられる気がしない。
頑張るけど
2023/09/17(日) 09:58:44.78ID:NFC49zt9a
>>138
コログがあるから自力は不可能だな
2023/09/17(日) 10:22:24.16ID:NwFOjheQa
200時間で98%はマップ埋めのみに尽力してなんとかってレベル
不可能ではないが、やれと言われたらちょっとキツい
2023/09/17(日) 10:36:19.56ID:bmPw1OySa
メイン50+サブ50が限界だわ
100超えるのは明らかに時間のムダ
164なまえをいれてください (ワッチョイ d574-gIB1 [118.154.85.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/17(日) 10:39:31.78ID:I9yDVDsG0
ゲームで時間の無駄って言い出したらキリがない
2023/09/17(日) 10:46:21.39ID:bmPw1OySa
コログ集めに数百時間は明らかに時間のムダ
2023/09/17(日) 10:47:09.96ID:Pv1nBzY/0
運搬コログとかいう動画配信者のオモチャ
ケバブとか花火とかよう考えるな
2023/09/17(日) 10:56:58.50ID:j0C3p9QVH
1周で全部やり切るより自分は周回したくなっちゃうわ
2023/09/17(日) 11:19:10.02ID:2LKwjqSCa
コンプに多大なメリットがなく自己満レベルの報酬に抑えてくれてるのに、
それでもまだコンプという行為をこき下ろす人間いるんだな
169なまえをいれてください (ワッチョイ d5ba-xbk3 [118.240.43.109])
垢版 |
2023/09/17(日) 11:22:51.25ID:zqiVamEY0
100%RTAってあるんでしょ?
2023/09/17(日) 11:35:56.90ID:w0yFrZoBr
攻略見てない勢だけど今確認したら260時間で97.5%だった
2023/09/17(日) 11:38:21.98ID:ZuZ0gtrN0
攻略は見てないけど700時間で98%の自分が馬鹿みたいじゃないですか
2023/09/17(日) 11:42:07.55ID:a9ADPWF/a
>>168
それな

そもRPGってアイテム探しも楽しみの一つでそれを徹底的に精製したのがコログってだけ
2023/09/17(日) 11:44:44.84ID:y0a6ltKda
2周目始めることがあったら運搬コログで色々と試したい

今は終わらせるの優先だから
2023/09/17(日) 12:07:34.17ID:0wrFCo/p0
前作は諦めたコログ終わった👏
https://i.imgur.com/gJ1svx9.jpg
2023/09/17(日) 13:31:32.70ID:x4z1kvgT0
あとはガノン倒すだけだということで、ダイブするとこでセーブしたんだけど、なんか
クリアしてしまうのがもったいなくて一週間くらい放置してる
なんでDLCないんや・・・
DLCは鍋の後の雑炊みたいなもんなんや
なんでそれがわからんのや任天堂・・・
2023/09/17(日) 13:33:33.66ID:x4z1kvgT0
自分はブレワイは100%達成したけど、今回は、まぁそんな根気ないな・・・
つか、100%RTA、死人出るんじゃないか
177なまえをいれてください (オッペケ Sr91-JHER [126.253.206.146])
垢版 |
2023/09/17(日) 14:02:29.52ID:558axQMEr
一般的には封印戦争→一万年前厄災戦の時系列の認識だと思うんだけど、逆だと大きな矛盾点あるかな?
封印戦争時で絶滅目前のゾナウ遺跡と古代シーカーの祠が連動してたり(古の勇者がゾナウっぽいのも辻褄が合う)、破魔の祠のコンプリート報酬が古の勇者の魂であることを見ると封印戦争のが後の時代とも考えられそうだと思ったんだけど
2023/09/17(日) 14:11:25.28ID:rC23gyaM0
>>175
マオーヌの説明によるとそもそもおれらが食ってたのが具増しの雑炊だったからしゃーない
2023/09/17(日) 14:16:29.38ID:x4710i7t0
うどんすきとかそういう最初からシメ入ってるタイプの鍋だったんだ
2023/09/17(日) 14:19:46.01ID:2wSptRlb0
締めはうどんだ
181なまえをいれてください (スッップ Sd43-HrGy [49.98.217.54])
垢版 |
2023/09/17(日) 14:30:56.48ID:RmrdlHoHd
>>175
ティアキン自体が本来ブレワイでやるはずだった雑炊部分だから
雑炊の雑炊を欲しがるようなもの
2023/09/17(日) 14:31:22.84ID:NGECGR1i0
あ~俺もなぁ~プルアとルージュの深穴調査にいきてぇなぁ
183なまえをいれてください (スフッ Sd43-Fa8h [49.104.33.86])
垢版 |
2023/09/17(日) 14:36:57.00ID:4IZS79Fsd
コンプなんてする気には全くならなかったな
おいしいとこだけ食べてサクッと周回する方が満足できるタイプのゲームだと思う
2023/09/17(日) 14:38:37.35ID:A1j+Sltl0
所持馬全部強化作業を今までスルーしてて着手始めたけど案外地獄でワロタ
2023/09/17(日) 14:38:37.76ID:x4z1kvgT0
んー、例えばまずかったかなぁ
そもそもが雑炊だろうが二番煎じだろう、つまり、おかわりがほしいんよ
もしくは食後のデザート
186なまえをいれてください (スッップ Sd43-HrGy [49.98.217.54])
垢版 |
2023/09/17(日) 14:40:18.27ID:RmrdlHoHd
>>177
厄災ガノンは一体どこからきた?
厄災ガノンは何度も復活してハイラル国を襲ってるけどその時のハイラル国とは?
ハイラル国の初代国王がラウルと明言されていたのに?
わざわざラウルの時代をぼかした理由
1万年前はマッソあるのわかってるけどラウルの時代には伝承もない理由
その時の神獣やガーディアンは?それこそ対処も出来たよね?
中途半端にゾナウの遺跡を利用してた訳
ざっくりでも疑問点ぼろぼろ出てこん?
2023/09/17(日) 14:41:23.37ID:x4z1kvgT0
コンプはなぁ
まず、しっぽぜんぜん落とさない時点でやる気そがれるし、ある防具の強化も、
ちょっと調べてきたら、気が遠くなるような要求だし
まぁそのほうが、はなっから諦めもつくし、むしろ感謝すべきかも
ブレワイは、発狂しのうになりながら、コログとか各龍の素材とか集めてたもんなぁ
そういやティアキン は、今現在、コログ500もいってないなぁ
2023/09/17(日) 14:53:47.53ID:A1j+Sltl0
リザル3種しっぽはひたすら地上と地底めぐって約1ヶ月かかったからその分楽しめた
2023/09/17(日) 15:00:02.81ID:M4thOJ1q0
リザルのしっぽはカラカラバザールで売ってるんだが
2023/09/17(日) 15:12:06.93ID:RcJ7m3A20
属性リザル尻尾も店売りがあれば良かったのにね
191なまえをいれてください (ワッチョイ 2305-HrGy [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/17(日) 15:21:51.80ID:g88GWLzu0
防具強化も2段階やれば十分だし素材も軽いし、3段目からはやり込み要素みたいなもんだからね、やりたかったらって感じ
セット効果も最大まで強化しないとだったら批判凄いことなってそう
2023/09/17(日) 15:23:52.76ID:G+qDXgxxM
>>187
なんかもうグチグチ言ってるだけになってるよ
あと読点の使い方変わってるな
なんでそんなに文章切るの?
2023/09/17(日) 15:31:55.64ID:G2cItnufa
>>191
胴と足は最高まで上げてコログのお面生活でも防御力確保するのがあるから
2023/09/17(日) 15:32:44.03ID:HJBVdytW0
コログは頑張って探さなくてもクリアできるバランスになってるからね
集めるの面倒な素材を使う装備も同様
2023/09/17(日) 15:36:56.66ID:rlO2yYM6a
コンプはやりたい人はやればいいし、やりたくない人はやらなければ良いだけなのに
やらない派はなぜやらない理由をグチグチ言い訳するんだ
196なまえをいれてください (スップ Sd03-CMSY [1.66.105.183])
垢版 |
2023/09/17(日) 15:53:49.47ID:93Grcgr/d
>>192
まぁそんなにイライラするなよ
197なまえをいれてください (スップ Sd03-CMSY [1.66.105.183])
垢版 |
2023/09/17(日) 15:55:27.72ID:93Grcgr/d
言い訳と捉える方がおかしいのでは
コンプが前プレイヤーの憧れって訳じゃないでしょw
やらない理由を述べてるだけでどうでもいいならスルーすれば良い
2023/09/17(日) 16:05:41.67ID:uuJX7deId
カバンダの所印つけてたつもりだったけどいくつか抜けがあったわ
虱潰しに探すのめんどくせえ
生地のデザイン次第では止めるか
2023/09/17(日) 16:06:32.70ID:LwAMx/NGM
>>195
同意して欲しいんだとは思うけどね
よく分からないけど
2023/09/17(日) 16:07:24.55ID:FEyVYvvu0
いやそもそもやらない派はやらない理由なんて述べずにお前らの方がスルーしろよとしかw
大体コログや地名やカバンダ・装備品・図鑑のコンプの話題になった時に「コンプするなんて時間の無駄、俺は面白い所だけやって賢い遊び方をしている、大した報酬も無いコンプに時間掛けてる奴は馬鹿」みたいなこと語り始めてるんじゃん
「どうでもいいならスルーすればいい」とは正にお前らのことだろw
2023/09/17(日) 16:10:23.83ID:Q4Ft60KbM
>>200
おれは言いたいこと言って良いが他人が言うのはダメ
はアホの理論だよ
2023/09/17(日) 16:11:12.81ID:plT5Tjupr
コログはほんとムカついてくる
そこら辺の医師を持ち上げて見つけたやつは、
必ずそのまま医師をぶつけてるわ
203なまえをいれてください (スップ Sd43-CMSY [49.97.101.109])
垢版 |
2023/09/17(日) 16:12:48.81ID:xxknRHH7d
コンプ批判禁止のスレ立てて1人でやってろw
2023/09/17(日) 16:15:34.12ID:O35LmG5K0
>>198
俺なんて討伐ボスすらスタンプ忘れてるぜ
討伐済みになってるおかげで無駄な戦闘せずに済んでるわ
2023/09/17(日) 16:17:15.09ID:ZISmnjGkr
もうチュッと、センサーをなんとかしてほしかったのはあるなぁ
残り少なくなってきたらセンサーの感知範囲上げるとかさ、
2023/09/17(日) 16:20:05.50ID:FEyVYvvu0
>>201
??????????
別にコンプ派はただコログがーとか地名がーみたいな話をしてるだけでいちいち噛みついてくる否定派みたいに「コンプしない奴は馬鹿」みたいなことは言い出してないじゃんw
アホの理論とやらが全然当てはまってなくてアホすぎて笑うわw
2023/09/17(日) 16:24:57.42ID:AvLIuw4uM
>>206
そもそもその謎派閥が分からん
そういう派閥があるの?
おれはコンプはしないがしなくて良い理由をグチグチ書くのうるせえってだけだよ
208なまえをいれてください (スッップ Sd43-CMSY [49.98.162.103])
垢版 |
2023/09/17(日) 16:27:15.49ID:FDv10iu1d
気に入らないならNGしようね
匿名掲示板で他人の書き込み内容を制限しようとするとか頭おかしいよ
209なまえをいれてください (オッペケ Sr91-JHER [126.253.196.20])
垢版 |
2023/09/17(日) 16:39:00.87ID:aaEPCzNlr
>>186
すまん大前提としてラウルの建国は二度目のハイラル建国

マスターワークス395ページを見る限り厄災ガノン=時オカのガノンだからラウルの建国より
210なまえをいれてください (オッペケ Sr91-JHER [126.253.196.20])
垢版 |
2023/09/17(日) 16:47:23.15ID:aaEPCzNlr
>>186
すまん大前提としてラウルの建国は二度目のハイラル建国

マスターワークス395ページを見る限り厄災ガノン=時オカのガノンドロフの可能性が高いからティアキンガノンドロフとは全くの別人(勿論確定ではないけど)
襲ったハイラルは神トラや初代の第一次ハイラル

ぼかした理由はわからんけど、新規にも古参にも色々な解釈ができる土台を用意したかったとか?(例えば新規は時オカとか知らんだろうから厄災=ティアキンガノンの怨念と考察する傾向にある)
神獣やガーディアンは一万年前に当時のハイラル王によって禁忌とされて封印されたはず。マッソも同様にシーカー族が歴史の影に隠れたせいで伝承が一時的に絶えたのかもしれない。
ゾナウとシーカーの連動は理由わからんけど、これは矛盾にはならない

総じて疑問はあるけど決定的な矛盾はないかと思うんだけどどうかな?
211なまえをいれてください (スップ Sd03-DAhB [1.75.5.145])
垢版 |
2023/09/17(日) 16:47:36.93ID:Lv/Jeg3kd
>>202
持ち上げた石をそのまま下ろすとコログに当たるから、普通に毎回コログの頭に石ぶつけてるわ
石より固いコログの頭
2023/09/17(日) 17:16:27.81ID:X3rfL7jB0
女神像で賢者の意志、誰々でよろしいですか?の確認メッセージ無いのなんで?
あと証4つあっても話しかけるといきなり賢者の選択肢になるのもなんで
(もう一度話しかけると証か意志か選べる)
2023/09/17(日) 18:04:18.50ID:kbELWIBD0
なんでってそうプログラムされとるからや
他に何があんねん
214なまえをいれてください (スッップ Sd43-CMSY [49.98.166.195])
垢版 |
2023/09/17(日) 18:15:02.53ID:E+7U69edd
アスペかな
2023/09/17(日) 18:59:10.74ID:ZuZ0gtrN0
ケンカしてないでリンクのエロ装備の話しようぜ~
2023/09/17(日) 19:01:35.08ID:S3JgQQn20
ぞなう文明は後付って公式で言ってたし考察しても無駄
2023/09/17(日) 19:24:18.76ID:XTzNFH/za
>>206
そもそもコンプが膨大な作業で、馬鹿馬鹿しいの分かった上でやってる人が大半だろうからな。
2023/09/17(日) 19:57:42.64ID:Pv1nBzY/0
>>215
追加DLCで淑女装備が来るとまだ信じてる
2023/09/17(日) 20:02:52.94ID:9seCnigVp
なんで荒れるの分かってて繰り返すんだよ終焉の者かよ
2023/09/17(日) 20:15:01.68ID:SCN0YTZYa
リンクの装備といえば
結局二段階強化したのはブレワイからある装備とイーガ団のやつだけだわ
デザインが好きになれん
2023/09/17(日) 20:15:55.18ID:Og6zandQ0
ゼルダシリーズ初めてで、CM見てなんとなく買ったけど楽しい!!
歩いて探索も面白い。なるべく攻略見ないで進めているけど(がっちり見るとなんかノルマになるから)ヒントは欲しいからスレは見てるw
敵情報は調べる。倒せなくて詰まるのはストレスなんで・・・。
未だ妖精に服をお願いしてないが、あれどの服からするのが良いの?
あとマイホーム必要?金あんまりないんだよねr
2023/09/17(日) 20:17:06.34ID:ZuZ0gtrN0
>>218
三龍装備あったしDLCで女の子みたいになれるゼルドラ装備とか来ると思ってたよ…
淑女もだけど追加分も脇出し多くてスケベ過ぎでしょ
2023/09/17(日) 20:21:59.11ID:JCHC+fvd0
>>215
採掘装備はちょっとSMっぽい雰囲気
2023/09/17(日) 20:46:23.90ID:j0C3p9QVH
>>221
マイホームは金に余裕が出来てから作れば十分よ
武器を飾っておきたいとかの欲求がなければ特に必要もない
服の強化は耐寒や耐暑効果、攻撃力アップみたいな効果のやつがおすすめかな
2023/09/17(日) 20:48:39.94ID:ZuZ0gtrN0
>>221
目的によるが手軽に防御上げたいならハイリアシリーズ
有用なセットボーナス狙いならカワズ・グライド・耐火・リト・夜光か異次元悪霊あたり?
まあ自分の気に入った服を育てればいいよ
リンクのビジュアルの選択肢が多いのがこのゲームの魅力の一つ
マイホームは価値を感じるならば買えばいい 自分は金なくても真っ先に買った
2023/09/17(日) 20:53:56.30ID:JCHC+fvd0
マイホームはあれだな
英傑武器とか修理に手間がかかって勿体ないから使えない

ポーチの場所ふさぎを保管するのに便利
2023/09/17(日) 21:00:39.76ID:XwJkFwmor
次のゼルダは女の子主人公にしてほしいなぁ
もうちょっとSGBBQに配慮すべきだと思う

主人公を10歳ぐらいの女の子にしてくれたら着替えも捗るのに
2023/09/17(日) 21:03:03.41ID:zUKPHqEd0
なにそのなんとかバーベキューって
2023/09/17(日) 21:04:40.57ID:7mgCUl5Za
>>227
大義名分より本音の方が共感できるあまりにもわかりやすい例
2023/09/17(日) 21:12:17.33ID:Pv1nBzY/0
>>228
スーパーグレートバーベキュー
231なまえをいれてください (ワッチョイ 2305-HrGy [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/17(日) 21:47:24.94ID:g88GWLzu0
>>227
姫と勇者の魂が転生していってる設定的にどうなんだろう?外伝的なやつなら別にいいと思うけど
自分が知らないだけでそういう設定のやつで途中性別変わるやつってあったりする?
2023/09/17(日) 22:01:32.75ID:rC23gyaM0
>>227
釣りだろうけど100%ないよ
2023/09/17(日) 22:03:19.74ID:Og6zandQ0
>>224 >>225
ありがとう。
マイホームは武器飾るていうか、枠が少なくて捨てたくない。。という武器を置いておけるなら欲しいかな。
あと服情報ありがとう!こっちは早急にしてみます。
2023/09/17(日) 22:13:30.08ID:do3lNVXo0
性別選べないけどリンクは中性的
2023/09/17(日) 22:18:54.67ID:S3JgQQn20
ブレワイのリンクルmodはよく出来てたな
2023/09/17(日) 22:22:14.85ID:Kpy41bALa
そろそろ真面目に怒っちゃう人が出てきそう
冗談の話だろうにね
237なまえをいれてください (スップ Sd03-CMSY [1.66.103.161])
垢版 |
2023/09/17(日) 22:41:41.14ID:hjUaU4ggd
既に1人いるな
2023/09/17(日) 23:16:39.18ID:LEoMw2wj0
発売日からメインストーリー殆ど進めずにダラダラプレイし続けて現在350時間以上
やっと地下エリア全解放が見えてきた
あー楽しいなー
239なまえをいれてください (ワッチョイ d574-gIB1 [118.154.85.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/17(日) 23:42:51.05ID:I9yDVDsG0
馬鹿みたいにコログいるのは適当にやっててもポーチ拡張できるようにするためだからなぁ
2023/09/17(日) 23:44:41.17ID:71dGgap1a
たまに普通の感想じゃなくて、あからさまな俺は楽しんでますアピールする書き込みあるの何なん?
241なまえをいれてください (ワッチョイ 35b9-9oaq [60.71.35.197])
垢版 |
2023/09/17(日) 23:57:57.59ID:AHCQJlC00
DLC出さないならさっさとサントラ出してくれ
2023/09/18(月) 01:33:53.96ID:vaR4VYcZ0
地底の根があと一箇所わからない!
243なまえをいれてください (ワッチョイ 35b9-+ExS [60.102.63.25])
垢版 |
2023/09/18(月) 01:38:16.36ID:nRMMEWGr0
>>242
絶対地底マップで不自然に黒い場所あるからがんばれぃ!!
244なまえをいれてください (テテンテンテン MM0b-ADQR [133.106.32.159])
垢版 |
2023/09/18(月) 02:01:26.70ID:bSr13l/zM
ウルフリンクはよ
2023/09/18(月) 02:01:49.58ID:vaR4VYcZ0
>>243
ありがとう!
マヨイもまだまだあるし、防具だとまだ蛮族もクライムもその他も一式全て見つけられてないんだけど、もう探索するしかないのかな?
2023/09/18(月) 02:06:33.26ID:R1OVl5070
今日もダラダラ歩き回ってしまった
歩き回って素材を適当に集めて、
疲れたコログちゃんを運ぶ分には非常になごむ良いゲームだな

それだけの『ぼくなつ』的ゲームにしてくれんかなw
247なまえをいれてください (ワッチョイ 35b9-+ExS [60.102.63.25])
垢版 |
2023/09/18(月) 02:13:57.40ID:nRMMEWGr0
>>245
防具は洞窟だな、ゾナニウムシリーズ以外は。
基本的に洞窟内に旗みたいな吊り下がってる所が防具あるサインだからなぁ…

初見はホラブリンの巣の要素かと思ったよ。
248なまえをいれてください (ワッチョイ 1d8f-xbk3 [58.85.123.233])
垢版 |
2023/09/18(月) 02:23:44.62ID:dctHRpRI0
>>228
性的マイノリティを考慮しろって標語だぞ

リンクルって女版リンクがオールスターに出てきてたし、
女リンクっていずれ出るのかもな
2023/09/18(月) 02:52:04.21ID:PmRbNX2U0
いやスベっとんねん気付けアホ
2023/09/18(月) 04:19:16.30ID:QDoXLcgF0
なんかヤなやつ湧いてるね
ぼんやり景色眺めてるだけで和んでリラックスできるゲーム貴重よね
そんなときはムジュラ仮面も必須
2023/09/18(月) 05:29:24.06ID:UoiP/gSKr
眺めて楽しむといえばゴーレムとマモノの戦いかな
大抵白銀ボコと特等ゴーレムの一騎打ちになるけど勝ち残る側はその時の流れで変わるから割と面白い
しかし生き残った一匹を不意打ちして死骸漁りするリンクはなかなかのゲスだと思う
252なまえをいれてください (ワッチョイ 35b9-rCUR [60.111.189.92])
垢版 |
2023/09/18(月) 06:27:50.81ID:klt8tPp70
なんかこのゲーム
作り手の支配欲が伝わってくるよね
俺らの用意した材料と遊び方しか許さんみたいな
全般的なケチケチした仕様、律儀なバグ修正とか
世界的企業だから根っこが傲慢なんだな
253なまえをいれてください (ワッチョイ 35b9-rCUR [60.111.189.92])
垢版 |
2023/09/18(月) 07:26:17.29ID:klt8tPp70
任天堂ゲーは全般的にだな
作ってる上部が年寄りなので
所々に古い世代の感性が現れてるんだよな

努力や我慢は美徳だと言わんばかりのゲーム仕様
衰える恐怖心から頭使わせるとか健康面を意識した仕様とか
もうとにかく古い
2023/09/18(月) 07:59:59.48ID:7JsLtypD0
ブレワイの続編って言ってたのにその辺の繋がりがあんまりなかったのはちょっとショックだったな
痕跡が跡形もなくなってるし、ほとんど触れる人いないし
2023/09/18(月) 08:09:00.92ID:if5uoFNH0
PS5なんかはゲーミングPCの普及が伸びてるから次世代機はもう売れないかもだけど
switchの次世代はマリオやポケモンあるから子供が居る家庭は買わざるおえないよな
2023/09/18(月) 09:39:33.04ID:BiwS6IrZ0
買わざる「を」得ない、な
2023/09/18(月) 10:14:09.72ID:5HfAszSU0
ブレワイではバグ技放置だったけど人が変わったのかな

今作で残念なのは神殿クリア後の英傑の回想がほぼ全部同じだったこと
あれじゃ4人とも楽しんで見れた人いないでしょ
ミネルのはよかったのが救いではあるが
2023/09/18(月) 10:19:06.17ID:AG9kTjKP0
英傑の回想はリンクにじゃなく当代の英傑にみせてるわけだから仕方ないのかなって
2023/09/18(月) 10:36:00.77ID:fHw4Zmu30
全員同じものを見てたから
最後のミネルを送るところで
英傑の子孫たちが急に言い慣れない口上をあわせるところはぐっと来たけどな
やってる時はまあね、同じなんかいとは思ったけど
終わってみたらアレはアレが良かったと思う
2023/09/18(月) 10:42:35.95ID:R1OVl5070
俺は気にならなかった
「これで、やるべきことが決まった」ってグっと来たけどなあ
2023/09/18(月) 10:54:54.98ID:1zAOH9cK0
最近の任天堂は良くも悪くもユーザーの方をめっちゃ見てる気がするね
WiiUの頃はハードが売れてないのもあってブレワイやスプラトゥーン1はスタッフが本当に良いと思うものを作ってる感があった
switchになってからはハードも売れてゲームも売れたから「誰もが楽しめるものを」みたいな意識強めで前作ほどの尖った輝きがなくなって凡作寄りになってる
任天堂がハードが不調の時に超名作を生み出すのはそういう理由だと思う
2023/09/18(月) 11:03:22.94ID:D7tJZVG5a
男ならわかってくれる。
高いところから落ちて逝くとキン玉がキュンとなる。
2023/09/18(月) 11:08:46.28ID:eYtfCs1i0
逆でしょ
WiiUの頃はWiiの「誰もが楽しめるものを」路線で
アホみたいに簡単なゲームや過剰にチュートリアルしようとするゲームが多くて酷いもんだった
これじゃ駄目だと気づいて骨のあるゲーム作りに回帰して任天堂は復活した
2023/09/18(月) 11:19:09.37ID:1zAOH9cK0
WiiUの途中からはwiiのライトユーザー向け路線はかなり薄くなってたよ
switchの人気を支えたタイトルの多くはWiiUからの移植だしね
それにswitchが売れてるのは携帯機と据え置きを一体化させたことが一番でかいはず
結果リソースを集中させてしっかりしたものを作る→それがしっかりと売れるという好循環を作ってる
2023/09/18(月) 13:44:01.32ID:EidUIEQKM
>>261
結局ジョイコンは放ったらかしで、どこをめっちゃ観てるんだよ
2023/09/18(月) 14:10:35.42ID:UOCQLUCJ0
エラーで書き込めないからtest
267なまえをいれてください (ワッチョイ fd33-xbk3 [2400:4050:c580:e400:a876:2819:25a:40ed])
垢版 |
2023/09/18(月) 15:27:32.20ID:m4Cihi5W0
test
2023/09/18(月) 15:55:56.50ID:mq2tQRNUH
テスト
269なまえをいれてください (ワッチョイ 2305-HrGy [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/18(月) 16:58:14.12ID:L/cIj2gd0
>>257
ブレワイも修正してて残ってるのはアプデ終わった後になってから発見されたやつじゃなかったっけ?
2023/09/18(月) 17:09:53.01ID:CVtIn474H
やっと!地底根と祠全部見つけたぞー!
最後の根っこの行き方マジで悩んだけど地図と睨めっこして河岸壁に洞窟を発見した時は謎解き音が頭で鳴ったわ
考えて攻略すると気持ちいいわー
2023/09/18(月) 17:11:10.74ID:0Q4LdwUAH
ブラドー「少ない報酬と少ない注目、尊敬されない軽量級で戦う私は、引退したらまた別の仕事を見つけて働かなきゃいけない。 現役でも軽量級ではボクシング一本で食っていける選手なんてほとんどいない。タイソン・フューリーやオレクサンデル・ウシクは、その必要は全くないけどね。同じことをやってるのに、彼らは軽量級の100倍も1000倍も稼ぐ」。


少ない報酬、少ない注目、尊敬されない軽量級
272なまえをいれてください (スププ Sd43-Fa8h [49.96.7.121])
垢版 |
2023/09/18(月) 17:12:08.54ID:zZw+oXDYd
賢者4人セリフが同じだったのは、また今回も為すべきことが定まった瞬間が来るぞ来るぞ→キター!w
みたいなかんじで結構楽しんでたわ
273なまえをいれてください (スッップ Sd43-CMSY [49.98.135.48])
垢版 |
2023/09/18(月) 17:14:26.80ID:F5XTbHZQd
今回は新しい能力が楽しすぎたからセーフだったけど、ゼルダチームはゲーム体験とシナリオ品質のバランスを真剣に考え直した方が良いと思う
2023/09/18(月) 17:27:02.50ID:4BI23YK6H
ブレワイと違って過去の話にリンクが全く関わってないのがな
2023/09/18(月) 17:28:10.21ID:AzFZu8ckH
鏡とライトと光線の頭があるのにどれひとつとしてシナジーがないのクソだと思う
普通鏡に光線が当たったら反射するよなぁ!?
276なまえをいれてください (ワッチョイ 2305-HrGy [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/18(月) 17:32:20.63ID:L/cIj2gd0
>>274
今作は過去からのバトンを受け取る話だからそこは大事じゃない気がする
2023/09/18(月) 17:39:34.15ID:GRP0SxDOH
ティアキンクリアできたから神獣2つ倒して投げてたブレワイ最初からやり直してるけど死にゲーすぎる
ガーディアン怖いしまだ神獣倒してないけどもう投げそう怖いよ
278なまえをいれてください (ワッチョイ 2305-HrGy [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/18(月) 17:47:00.46ID:L/cIj2gd0
>>277
ガーディアンダメならゴロンクリアからそのままアッカレのロベリーの所行って古代兵装・矢を買い込むのはどうだろう?
朽ちた方のガーディアンなら反射1回でOKだから失敗しても3体はダルケルで倒して素材貯められるし
279なまえをいれてください (スッップ Sd43-CMSY [49.98.145.97])
垢版 |
2023/09/18(月) 17:55:51.26ID:hmMPNZvNd
話の構造的に問題無くてもプレイキャラがストーリー上で蚊帳の外に感じるのは典型的なミス
2023/09/18(月) 18:02:15.88ID:4BI23YK6H
好みの問題と言ってしまえばそれまでだけど
バトンを受け取るだけじゃなく自分が関わってないといまいち燃えないというか……
まあ魂レベルではガッツリ関わってるんだけどさ
2023/09/18(月) 18:06:36.51ID:CmH8fZ52H
まあリンク自身の出自とかはもうブレワイで出きったから
一応プレイヤーであることを重視してあるキャラクターだから更に設定盛ったりはやりにくいだろう
2023/09/18(月) 18:07:44.80ID:mq2tQRNUH
>>280
自分で書いてる通り完全に好みの問題だと思うよ
主人公=自分のつもりでプレイする人はそうなのかもね
283なまえをいれてください (スッップ Sd43-CMSY [49.98.145.97])
垢版 |
2023/09/18(月) 18:07:53.83ID:hmMPNZvNd
まぁ今作は正真正銘ゼルダの伝説だったw
リンクの冒険でしょwとはならない
284なまえをいれてください (スッップ Sd43-HrGy [49.98.217.54])
垢版 |
2023/09/18(月) 18:08:04.23ID:BBj59LUWd
>>279
話全体や章毎などでスポットライト当てるキャラは絞らないと話がとっ散らかる
285なまえをいれてください (スッップ Sd43-CMSY [49.98.145.97])
垢版 |
2023/09/18(月) 18:08:41.01ID:hmMPNZvNd
>>282
リンクという名前の由来を考えるべし
286なまえをいれてください (スッップ Sd43-CMSY [49.98.145.97])
垢版 |
2023/09/18(月) 18:10:43.07ID:hmMPNZvNd
ファインウーブン並べてお風呂マットにするわwww
287なまえをいれてください (スッップ Sd43-HrGy [49.98.217.54])
垢版 |
2023/09/18(月) 18:11:45.73ID:BBj59LUWd
>>285
ちゃんと繋いでるから問題ないような?
288なまえをいれてください (スッップ Sd43-CMSY [49.98.145.97])
垢版 |
2023/09/18(月) 18:11:50.51ID:hmMPNZvNd
誤爆
2023/09/18(月) 18:12:00.85ID:mq2tQRNUH
>>285
アンカつけて言いたいことあるなら直接的に書けよ
290なまえをいれてください (ワッチョイ 9d2d-XY5D [122.197.113.42])
垢版 |
2023/09/18(月) 18:23:05.01ID:59FMq5YQ0
やっと休止してたティアキンを再開できるわ 今年のゲームは気になるの多すぎてゲーマー的にはたまらんな
2023/09/18(月) 18:25:28.73ID:N4DVan3wH
>>277
ティアキン終わったらブレワイ初めてやる民としてはガーディアン怖くてしゃーない
2023/09/18(月) 18:27:19.12ID:rQySytbCH
ブレワイのときのハテノのマイホームが懐かしくなって行ってみたらベッドに寝れたw
2023/09/18(月) 18:30:06.68ID:LYA8K2li0
これも「お姫様のベッドに寝ちゃおっと」ってことだな
2023/09/18(月) 18:33:55.68ID:Qen1krhjH
俺もブレワイ結構死んだわ
sekiroより辛かったかもしれん
295なまえをいれてください (JP 0Hd9-xbk3 [250.122.114.185])
垢版 |
2023/09/18(月) 18:49:58.20ID:xcSQSUDiH
こんなところを開発が見るとは全く思わないけど、一応意思表示しておきます

ストーリーがどうこうってしつこく文句つけてる奴いるけど、私個人はその意見に1mmも共感しません
システム的には改善の余地がかなりあると思います
2023/09/18(月) 18:50:47.16ID:31zRAtJQH
>>291
まあ少なくとも2,3回ぐらいはレーザーで焼かれるんじゃないかな
クックック…
2023/09/18(月) 18:51:23.04ID:AG9kTjKP0
ブレワイ始まりの大地にいる青ボコは多くのリンクの命を刈り取ってると思う
298なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/18(月) 18:56:26.20
>>295
急にどうしたw
2023/09/18(月) 19:02:20.96ID:tCykZG4TH
>>293
というか姫様のベッドでもありリンクのベッドでもあると解釈してたわ
レーティングでぼかしてるけどあいつらスクラビルド済だと思ってる
>>297
始まりの台地のシーカータワーもキル数エグそう
2023/09/18(月) 19:03:48.41ID:CmH8fZ52H
sekiroはかなり高難易度って聞いたけどブレワイより難易度低いの…?
2023/09/18(月) 19:04:29.24ID:Qen1krhjH
ティアキンのシステム的に悪い所思い付かねーわ
もっとゾナウギア気軽に使わせてみたいな?
302なまえをいれてください (ワッチョイ 2305-HrGy [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/18(月) 19:04:38.45ID:L/cIj2gd0
>>293
「誰でもご自由にお使いください」だからじゃ?他の人のベッドも解放してるのは寝られるし
303なまえをいれてください (ワッチョイ 2305-HrGy [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/18(月) 19:05:59.93ID:L/cIj2gd0
>>301
賢者能力のUIさえ解決してくれたらもういうことないと思う、明確に不便なのそこだけだった
2023/09/18(月) 19:07:56.41ID:4BI23YK6H
システム面の不満って言うと服を変えるのが相変わらず面倒なのと
矢のスクラビルドの横並び選択肢くらいかな
あえて挙げるならね
2023/09/18(月) 19:10:02.21ID:CmH8fZ52H
ゼルダの家の話題出る度必死に抵抗する奴居るけどあの状況でリンクとゼルダが付き合ってないと想像する方が難しいよな
306なまえをいれてください (スププ Sd43-Fa8h [49.96.7.121])
垢版 |
2023/09/18(月) 19:19:01.20ID:zZw+oXDYd
ガーディアンはプレイヤーとリンクの成長を測れる良敵だったな。遠くから視認できるのもよかった。

瘴気魔は遺跡とか行くとまあまあの割合で突然出てくるから怖い一方あいつでゲームオーバーになったことないなそういえば
307なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/18(月) 19:27:24.38
>>305
童貞くさいw
2023/09/18(月) 19:47:27.20ID:Xrmoh/Wr0
ちょっとしょーもない質問させてくれ
スクラビルドでコログのうちわ作ってイカダの帆を扇ぐと
イカダ本体にうちわが当たってすぐイカダが壊れてしまうんだが
なんかイカダ本体に攻撃が当たらないコツとかあるの?
309なまえをいれてください (ワッチョイ 25a1-2pxy [180.49.224.51])
垢版 |
2023/09/18(月) 20:03:01.51ID:uU9wBJkR0
イカダを長くしたら
2023/09/18(月) 20:13:44.55ID:vaR4VYcZ0
時岡かその前くらいからゼルダファンだけど、ブレワイティアキンボリュームおかしくないか、特にティアキン、終わらないんだけど
2023/09/18(月) 20:17:54.11ID:Xrmoh/Wr0
イカダを長くしても長くした部分に当たるような
ゾーラの剣ベースなのがイカンのかな
2023/09/18(月) 20:18:15.40ID:PmRbNX2U0
>>308
Rで構えてちょっと上向きに振る
(うちわとか一部のスクラビルドはRで投げずに振ることができる)
2023/09/18(月) 20:38:23.48ID:Xrmoh/Wr0
>>312
できた!どうもあんがと
こういう仕様は知らなかったぜ(忘れてるだけかもしれんが)
314なまえをいれてください (ワッチョイ d500-DAhB [118.106.180.250])
垢版 |
2023/09/18(月) 20:45:47.21ID:8IS/lV6n0
残り0.05%がなんだかわからねー
2023/09/18(月) 20:52:59.61ID:nNguoaHNH
七宝のナイフと兵士の剣をスクラビルトして岩オクタにズワしたんですけど七宝のナイフ修理出来ないんてすけど出来ないようになったんですか?
2023/09/18(月) 20:55:04.74ID:nNguoaHNH
>>315
吸わしたです
317なまえをいれてください (ワッチョイ 2305-HrGy [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/18(月) 20:55:41.89ID:L/cIj2gd0
>>315
七宝のナイフに兵士の剣を付けた?兵士の剣に七宝のナイフを付けた?前者なら出来ないよ
2023/09/18(月) 21:02:12.18ID:nNguoaHNH
>>317
あっ、兵士の剣に七宝のナイフを付けないとだめなんですね
ありがとうございます。
2023/09/18(月) 21:07:13.55ID:tDyIctaHH
>>308
帆をいかだの前面に置く
四角の辺と言えばいいか
隅でも行けるかも
2023/09/18(月) 21:11:31.38ID:OdIWwPFs0
ラウルってまぁまぁ頭良いからソニアにどつかれたとき
絶対「この子孫を孕ませればゾナウ族は未来で繁栄できるのでは?」って考えてたでしょ
2023/09/18(月) 21:17:19.04ID:Xrmoh/Wr0
>>319
上手くできなかった、わざと船体を傾かせるてことなんかな
R扇ぎでイケそうだから気持ちだけもらっとくありがとう
322なまえをいれてください (ワッチョイ 2305-HrGy [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/18(月) 21:29:48.75ID:L/cIj2gd0
>>305
難しいというか、何を元に考えるか次第じゃ?
リンクの家がゼルダの元になってる、ベッドで寝られる
自由に使ってください、住人も気軽に来てる、殆どの人がリンク知らない、ゼルダは魔物残ってる状態で自分を優先する人か?
感情が先か論理が先かな感じ
2023/09/18(月) 21:32:17.23ID:jmWc152VH
賢者が口笛で集合するの初めて知ったわ
ロード画面見てるようで見てないな
2023/09/18(月) 21:43:20.25ID:CmH8fZ52H
口笛吹いたって賢者が崖上で取り残されてると来なくない?
2023/09/18(月) 22:37:19.43ID:0spwEYyf0
>>324
行けたら行くわ
326なまえをいれてください (スフッ Sd43-Fa8h [49.106.203.211])
垢版 |
2023/09/18(月) 22:38:59.19ID:RbSrLNBPd
>>308
確認してないから違うかもしれんけど両手武器なら横振りになって丸太に当たらずに振れるんじゃね?
あとは木の棒みたいな打撃系の攻撃力低い武器にスクラビルドすれば丸太は壊れない気がする。
2023/09/18(月) 23:01:53.19ID:ftcBqoo5a
イカダの話が出たついでに1つ
ウオトリー村で拾える「青いエビシャツ」はイカダが速くなるぞ
328なまえをいれてください (JP 0Hd9-xbk3 [250.122.114.185])
垢版 |
2023/09/18(月) 23:05:35.77ID:xcSQSUDiH
それ売っちゃったわ、臭いって言うから
2023/09/18(月) 23:25:59.31ID:PmRbNX2U0
知らんかった
元ネタ的には納得だけど試す気にもならなかったなぁ

>>326
両手武器は判定広いから結局イカダに当たる
斬撃属性さえなければ丸太にダメージ入らないから壊れない(し武器も痛まない)とは思うがどうだったかな
2023/09/19(火) 00:32:42.19ID:w9GLIy/kH
ゾナウギアの攻撃って服や料理の攻撃アップ乗る?
体感乗ってる気がするんだがイマイチわからん
2023/09/19(火) 01:25:47.13ID:JJM8icvo0
ティアキンはガーディアンがいないから安心してのびのび冒険できるけど
たまにあの緊張感が恋しくなる
2023/09/19(火) 01:32:04.70ID:wL3tQ9qRH
個人的には見えてて避けれるガーディアンより突然現れる瘴気魔の方が怖いから安心はできない
2023/09/19(火) 01:45:52.76ID:vlYneyig0
祠と根っこ全部見つけてしまって俺はこれからどうすれば
334なまえをいれてください (ワッチョイ 35b9-+ExS [60.102.63.25])
垢版 |
2023/09/19(火) 01:46:37.56ID:zCgvdWkZ0
>>329
物を武器で叩いたときに青いエフェクトが出たら、物も武器も耐久値減らない。赤いエフェクトだったら、両方耐久値が減る。
335なまえをいれてください (ワッチョイ 35b9-+ExS [60.102.63.25])
垢版 |
2023/09/19(火) 01:48:59.47ID:zCgvdWkZ0
>>333
さあ、コログとカバンダと洞窟と中ボス全部狩りやろうじゃないか!!あと、ミニチャレンジ系か?
2023/09/19(火) 06:05:59.99ID:qyLrfjHR0
コログ終わった
正確には残り一匹残してあるけど、こいつでmap100%になるのは確認した

あとはコスチュームの素材集め、レシピコンプ、グリオークとゴーレム討伐くらいだな
340時間で4ヶ月ゼルダしかやってねえ…
1000本以上積みゲーあってまだ買い続けてるのに少数のゲーム長時間ばかりだ…
337なまえをいれてください (JP 0Hcb-lez0 [245.124.212.253])
垢版 |
2023/09/19(火) 07:23:46.15ID:Tt0BAgb/H
今作最初の空島で手に入る初期服が一番かっこよくない?
ガノンドロフ戦とか初期服で挑むと絵面的に最高に映えるわ
338なまえをいれてください (JP 0H89-Xhwl [242.10.89.255])
垢版 |
2023/09/19(火) 08:02:58.71ID:AFy7v45UH
上の自力で200時間で98%は嘘くさいな〜データ見せてって言ったら消しちゃったとか言われそう
少なくともブルプリにエアロバイク登録されてたらダウトでは?
339なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/19(火) 08:26:09.08
素直に悔しいと言えばいいのに
2023/09/19(火) 08:45:22.40ID:NyaL1lNl0
レシピコンプって攻略見るしかないのかな
2023/09/19(火) 08:52:16.60ID:qcYH0w3DH
1本5000円として500万か
すごいな
バカなんじゃないの?
342なまえをいれてください (JP 0H43-HrGy [241.110.201.132])
垢版 |
2023/09/19(火) 08:59:49.69ID:kjs2oD6tH
自力でようやく祠、根、賢者の意志クリア330時間で68%
コログはまだ300個
未達成のミニチャレンジが10ぐらい残っていたので攻略見ながら終わりにしたい
早々に地上絵全部見てマッソ抜いたのでストーリー
めちゃくちゃだったのが悔やまれる
2023/09/19(火) 09:34:59.65ID:+Sp8DWVca
>>340
足しげくウオトリーに通うのだ
344なまえをいれてください (ワッチョイ 25ab-NjOL [110.133.235.219])
垢版 |
2023/09/19(火) 09:44:43.87ID:LTInqB4U0
地上絵ムービーはバラバラになるのがなぁ
場所に関連したムービーもあるから場所関係なく順番で再生も難しいだろうけど
いきなり後半から見ても訳分からんことになるのは残念
2023/09/19(火) 09:47:06.29ID:ZYu2rQ2+a
姫様は見つけて欲しいなら地上絵にダミーの涙を仕込むのやめてください
2023/09/19(火) 09:48:18.57ID:PlVsmG+U0
>>344
インパと地上絵のクエやっただろ
忘れられた神殿に地上絵の場所と見る順番が示してある
2023/09/19(火) 09:59:13.73ID:uMB7nG3pd
>>345
ヤハハァ
2023/09/19(火) 10:00:00.88ID:JMtp0OMdH
>>346
それ実況動画見て初めて知って後悔したわ
絶対順番どおりやった方が良かったよなあ
349なまえをいれてください (JP 0H43-HrGy [241.110.201.132])
垢版 |
2023/09/19(火) 10:28:29.96ID:kjs2oD6tH
>>346
あれは地上絵見る順番だったのか
今もう一度行ってみたらインパがまだいたわ
2023/09/19(火) 10:30:15.24ID:B6Ri86t50
地上絵の順や偽ゼルダバレはどうでもいいかなー
地上絵見る前にデクの木さまに会ってマッソ抜きが一番効くと思うわ
351なまえをいれてください (アウアウアー Sa6b-OgG4 [27.85.206.71])
垢版 |
2023/09/19(火) 10:59:23.62ID:QLLrQdmTa
地上絵を11箇所見てからインパと空の旅をするとインパが神殿にも自宅にも現れず重要人物なのに世界から消滅する
2023/09/19(火) 11:14:28.92ID:ASu9OWgdH
>>340
小技として
料理屋から離れたところでセーブして料理屋確認
ロードして確認したのを自分で料理
の繰り返しで料理屋の時間待たずにできる

俺は攻略見たけどね
2023/09/19(火) 11:36:35.04ID:20rmQw23M
>>348
神殿に順番まで書いてあるの?
354なまえをいれてください (スップ Sd03-CMSY [1.66.99.37])
垢版 |
2023/09/19(火) 11:43:56.34ID:zMnkAfIMd
あるよ
355なまえをいれてください (ワッチョイ 5bf6-67FW [183.177.131.68])
垢版 |
2023/09/19(火) 11:46:50.63ID:hqez19mu0
>>345
絵を描いたのはゼルダじゃ無いんでえ
2023/09/19(火) 11:53:46.50ID:ZFXYM32P0
>>343
ほえ?ウオトリー村行くとレシピ教えてくれるのか
2023/09/19(火) 12:00:53.36ID:TbRROpWzd
思うんだけど、このシリーズ
ゼルダの伝説ってタイトル名じゃなくて
リンクのなんちゃらの方が良くない?

95%リンクがなんかしてる物語じゃん
358なまえをいれてください (ワッチョイ 2305-HrGy [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/19(火) 12:23:51.15ID:65ur3Nmq0
>>357
王家に語り継がれる物語の中心人物にゼルダって女性が関わってる、だからゼルダの伝説って設定だったかな
あの世界のリンクは童話とかに出る白馬の王子的なお助けキャラみたいなふわっとしたキャラで語り継がれてるのを、ゲームではリンクの視点で話進めてる感じ
359なまえをいれてください (ワッチョイ 2305-HrGy [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/19(火) 12:27:21.24ID:65ur3Nmq0
>>345
あれ描いたの昔の感受性高い人が涙の記憶覗いてしまって残すために絵描いたってなんかあったような
2023/09/19(火) 12:32:09.57ID:rLDXpnR8H
ティアキンはまごうことなきゼルダの伝説と言ってよかったと思う
361なまえをいれてください (JP 0H21-UbhJ [252.172.122.177])
垢版 |
2023/09/19(火) 12:32:59.00ID:vqx5LqlHH
ゼルダやったことないですが、ゼルダ好きの皆さん的にはやはり最新のティアキンからやるのがおすすめでしょうか?
2023/09/19(火) 12:35:03.10ID:8ebFT+tW0
ティアキンやるなら先にブレワイやれ
363なまえをいれてください (ワッチョイ 2305-HrGy [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/19(火) 12:43:55.14ID:65ur3Nmq0
>>361
ティアキンからでもブレワイからでも別作品からでも大丈夫、どれからでもいい作りになってる
ただティアキンはブレワイを先にやった方が話を理解しやすいし変化を楽しめると思う
2023/09/19(火) 13:15:20.54ID:+Sp8DWVca
>>356
ウオトリーを再建した後、村を見下ろす祠から飛んだ村入り口にある家族が住んでる家のおばちゃんか経営する「沖流」って料理屋が
自分の所持してない(ポーチに入った事の無い)レシピの料理を毎日無料でくれる

効率重視なら>>352
2023/09/19(火) 13:20:32.85ID:+Sp8DWVca
>>361
映画が1と2があって2から観るようなモン
極力1を観てない人にも配慮してあるが、多少ちぐはぐ
2023/09/19(火) 13:49:21.14ID:3OQaeXV40
まあブレワイやってる人でも違和感というか若干矛盾する箇所もちょいちょいあるからストーリー的にはどっちでもいい気はする
ただゲーム的にはティアキンで改善されてる箇所が多いから、先にティアキン遊ぶとブレワイに手を出しづらくなりそう
個人的には先にブレワイ遊ぶのがオススメ
367なまえをいれてください (スップ Sd03-CMSY [1.66.99.196])
垢版 |
2023/09/19(火) 13:51:25.03ID:9l99E5+7d
ストーリーの引き続き部分は前作プレイした人も、してない人も等しく楽しめない親切設計
368なまえをいれてください (ワッチョイ b50c-UbhJ [252.172.122.177])
垢版 |
2023/09/19(火) 13:53:50.28ID:vqx5LqlH0
みなさんありがとうございます。ストーリーの接続には賛否があるようなので、とりあえず友達との話の種にもなる最新作をやろうと思います。
2023/09/19(火) 13:55:00.67ID:LTEAkArC0
アドバイスなんも聞いてなくてワロタ
答え決まってるなら聞くなよ
370なまえをいれてください (スップ Sd03-CMSY [1.66.99.196])
垢版 |
2023/09/19(火) 13:56:27.40ID:9l99E5+7d
(俺の)アドバイス聞いてなくてワロタ

こうだろ
371なまえをいれてください (ワッチョイ 5b1d-HrGy [247.84.7.160])
垢版 |
2023/09/19(火) 13:57:13.50ID:+ft4JI7v0
ティアキンのストーリーはブレワイの前後の話だけど、ティアキンから先にやると封印戦争の件を1万年前の厄災戦と混同する人いるらしいからなぁ
ティアキンからでもいいけどブレワイからの方が安定かも
2023/09/19(火) 13:58:05.01ID:LTEAkArC0
>>370
俺はなんも言ってないぞ
ID見ろよキチゲェ
2023/09/19(火) 13:58:18.95ID:d5+RweG+0
ウオトリー村に行ってみた

再建後もいろいろエピソードが用意してあるんだな
つか、料理屋がどこかわからんで困ったよw
374なまえをいれてください (スップ Sd03-CMSY [1.66.99.196])
垢版 |
2023/09/19(火) 14:00:12.39ID:9l99E5+7d
>>372
(俺好みの)アドバイス聞いてなくてワロタ

こうだったか
2023/09/19(火) 14:01:16.80ID:qyLrfjHR0
地上絵みたいなのは順不同で記憶を穴埋めしながら見る方が好きだわ
だから最後を先に見ても気にならない
2023/09/19(火) 14:01:55.44ID:JMtp0OMd0
何で続編からやろうと思えるのかがマジで理解できないのよな
どうしてもどっちかしか買えないとかやる時間ないならまだ分かるけども
漫画とか2巻から読んでも気にならんタイプなのかな
377なまえをいれてください (スップ Sd03-CMSY [1.66.99.196])
垢版 |
2023/09/19(火) 14:04:08.75ID:9l99E5+7d
別にいいだろw
開発が続編から入る人もケアしてるんだから面倒くさい事言うなw
2023/09/19(火) 14:04:18.33ID:3OQaeXV40
ああいう質問する人はゲーム自体を楽しみたいんじゃなくて
周りの話題に合わせるためだけにプレイするようなもんだから一生分かり合えんよ
2023/09/19(火) 14:05:17.48ID:0+4BfcI/0
時のオカリナ最後でティアキンやったけどめまいがするからブレワイまでやれない…
2023/09/19(火) 14:05:53.65ID:os7tKwRe0
ブレワイとティアキンのストーリー一切繋がってないし、ティアキンからでよくね
2023/09/19(火) 14:13:56.81ID:3OQaeXV40
>>380
流石にそれは極論すぎるわ
どんな読解力してたらそんな結論になるんだよ
2023/09/19(火) 14:16:46.05ID:B6Ri86t50
できればブレワイからやった方がいいけどティアキン面白かったからブレワイ買いますでも問題なくおススメできる
もし両方同時買いしたのならブレワイからやってどうぞ
2023/09/19(火) 14:50:41.63ID:+Sp8DWVca
ブレワイからティアキンやると方向キーの↑を押しがち
384なまえをいれてください (スフッ Sd43-Fa8h [49.106.203.211])
垢版 |
2023/09/19(火) 14:58:42.87ID:U2OpCO96d
発売直後なら話題性の意味でティアキンだけやるのもアリだったけど、今となってはブレワイ未プレイでティアキンをやる意味あんまりない気がする
どっちか一本だけをやるのならブレワイの方が推せるし
2023/09/19(火) 15:03:31.19ID:PlVsmG+U0
>>353
地上絵の場所を示している部屋の壁画だ
あれ左から順になってるんだよ
ってかインパとの会話でそういう話が出てたと思うんだが
2023/09/19(火) 15:08:50.57ID:20rmQw23M
>>385
そうだったのか
なるほど
壁画の方ね
2023/09/19(火) 15:10:37.78ID:qyLrfjHR0
>>383
それなんかあったっけ?
2023/09/19(火) 15:10:50.76ID:20rmQw23M
ティアキンで改善されたといえば
氷の溶けやすさだな
他に何があったかな?
2023/09/19(火) 15:11:23.18ID:CV+NENLrM
>>364
ありがと
イワロック制覇しながら合間に行くよ
390なまえをいれてください (ワッチョイ 9d7c-xbk3 [250.122.114.185])
垢版 |
2023/09/19(火) 15:20:48.94ID:bk+mhaaN0
>>375
俺もそう
ここ来て、時系列順で見てなくて後悔 なんてのあるんだなあ と思った

ただ俺の場合、積乱雲の中が気になったから最初にミネルを仲間にしちゃったので
5人目の賢者がいるんだよ!ってみんなが盛り上がってるのを、冷めた目で眺めるのは少し辛かったかな
2023/09/19(火) 15:25:30.53ID:SgzAbqVi0
>>338
ワイも嘘と思うが、正直自己満の数字だから嘘つく人可哀想でいいと思うんよ
2023/09/19(火) 15:28:41.56ID:SgzAbqVi0
>>369
こういう質問は答えがあって、それを覆すアドバイスがないか確認しただけが多いよ
2023/09/19(火) 15:30:27.05ID:SgzAbqVi0
>>388
ブレワイはあそこまで引っ張る意味ねえって感じの溶けなささだったよねえ
394なまえをいれてください (ワッチョイ 5b1d-HrGy [247.84.7.160])
垢版 |
2023/09/19(火) 15:31:34.33ID:+ft4JI7v0
>>387
シーカーストーンの機能チェンジ
395なまえをいれてください (ワッチョイ 5b1d-HrGy [247.84.7.160])
垢版 |
2023/09/19(火) 15:32:45.40ID:+ft4JI7v0
>>393
氷を溶かさないように運ぶやつあったからかも
2023/09/19(火) 15:33:25.00ID:8ebFT+tW0
ブレワイの氷は焚き火やって松明持ってれば割とすぐ溶けた気がするけどまあ早くなったね
ブレワイは水の底に宝石落ちるとかなり取りづらかった記憶がある
397なまえをいれてください (ワッチョイ 0b63-lPYd [249.223.110.34])
垢版 |
2023/09/19(火) 15:54:41.23ID:Lkb+mXAv0
>>388
氷を火属性武器で殴っても、耐久値を消費しないのも助かるよね。前作もそうだっけ?
2023/09/19(火) 15:55:11.36ID:+Sp8DWVca
>>388
宝箱の中身を取る時、ダイレクトにポーチから捨てれる
399なまえをいれてください (スフッ Sd43-Fa8h [49.106.203.211])
垢版 |
2023/09/19(火) 15:59:59.36ID:U2OpCO96d
>>388
滑空後のオートセーブ。ちゃんと着地した場所でセーブされるようになった
2023/09/19(火) 16:00:59.47ID:TQBdTdxUa
>>398
これ!地味に便利になってて嬉しかったわ
2023/09/19(火) 16:03:10.11ID:+Sp8DWVca
ブレワイでは巨大な氷を溶かす時、炎の大剣属性残ししてマグネで上から押し付けてたな
2023/09/19(火) 16:05:18.41ID:+Sp8DWVca
便利になったつーか、最初からそうしろと思うのはポーチのカテゴリLR送り
403なまえをいれてください (スップ Sd03-CMSY [1.66.102.180])
垢版 |
2023/09/19(火) 16:08:02.94ID:2+90E09Vd
スティック入力のページ飛ばし削除は意味が分からん
2023/09/19(火) 16:18:57.93ID:qiAVT4Ac0
ブレワイ→テァヤキンはなんとなく時系列分かるけど、
タクトとかトワプリからどう繋がってんのかさっぱり分からんよな
ハイラル城周りのマップもまるで違うし
2023/09/19(火) 16:27:53.38ID:gOWEPvks0
直接的に続編扱いされてるのって
初代→リン冒
神トラ→夢島→神トラ2
時オカ→ムジュラ
風タク→夢幻→大地
くらいじゃないの
406なまえをいれてください (ワッチョイ 5b1d-HrGy [247.84.7.160])
垢版 |
2023/09/19(火) 16:50:52.02ID:+ft4JI7v0
>>404
風タクとトワプリはパラレルワールド
時オカラストで子供時代にリンクが帰ってゼルダに全て話した後がトワプリ
時オカラストでリンクが帰った後の大人時代が風タク
2023/09/19(火) 17:08:30.27ID:hYi2rwgx0
今さらというか今まで後回しにしてきたんだけど、図鑑の最初の5匹のおすすめある?
できるだけ公式画像で揃えたいからキレイに撮れる5匹の情報が欲しいっす
408なまえをいれてください (ワッチョイ db80-FB2n [255.122.131.231])
垢版 |
2023/09/19(火) 17:18:13.10ID:4CM34DJP0
ティアキンのゼルダ姫、シリーズ1かわいい説
2023/09/19(火) 17:20:09.84ID:+Sp8DWVca
>>407
イシロック、マクロック、カチロック、ライクライク各種
2023/09/19(火) 17:25:03.43ID:4gbmu+EO0
祠残り2個で、どちらもチャレンジっぽいんだけど、空の可能性が高いのかなぁ??それか馬宿聞き込みしたほうがいいのか…
2023/09/19(火) 17:33:10.73ID:R3SveeYN0
>>410
地下と対応する地上祠を全部開けてれば、残りは空
412なまえをいれてください (スフッ Sd43-Fa8h [49.106.203.211])
垢版 |
2023/09/19(火) 17:52:56.92ID:U2OpCO96d
>>407
>>409の他にはデグボグも簡単
2023/09/19(火) 18:22:32.06ID:fyDr0Cm00
>>221
初心者ならハイリアシリーズ鍛えるのが楽
星3にすれば終盤まで通用
星4にすればラスボスも余裕
フード外したきゃハテノ村の選挙イベを終わらせよう
2023/09/19(火) 18:50:27.47ID:biQjIOjv0
見た目はハイリア兵装備がいいよね
序盤で手に入るし強化も(比較的)低コスト
2023/09/19(火) 19:18:44.00ID:XsKFOgzQ0
戦闘を避けちゃうから採掘装備から卒業できん……
2023/09/19(火) 19:33:10.47ID:qFrgSeiQ0
地下の根コンプやった人に聞きたいんだが、地下周りは楽しいですか?面倒くさいですか?
417なまえをいれてください (ワッチョイ 5b1d-HrGy [247.84.7.160])
垢版 |
2023/09/19(火) 19:39:30.92ID:+ft4JI7v0
>>416
自分はああいう少しずつ解放していくのが好きだから楽しかった
もう少し変わり映え欲しかった感はあるけどいかにもな地底世界で良かった
2023/09/19(火) 19:45:23.45ID:3OQaeXV40
>>414
ハイリア兵装備の見た目は好みが分かれると思う
自分はゴツすぎてダメだったから一度袖通して売ったわ
2023/09/19(火) 19:47:52.15ID:+Sp8DWVca
プチプチを潰すのに喜びを感じたり
収集物を溜め込んでほっこりする人には楽しい
バッテリーは一周終わったら無理に結晶にしなくていいよ、めっちゃ余るから
2023/09/19(火) 19:48:18.88ID:+Sp8DWVca
プチプチを潰すのに喜びを感じたり
収集物を溜め込んでほっこりする人には楽しい
バッテリーは一周終わったら無理に結晶にしなくていいよ、めっちゃ余るから
2023/09/19(火) 19:48:51.50ID:csJ6Vk4y0
ハイリア兵装備くらいではゴツいに入らないゾ
2023/09/19(火) 19:49:03.45ID:gOWEPvks0
>>416
楽しかったし終盤で面倒臭さを感じ始めた頃に低コストの乗り物の存在を知ったからサクッと根コンプできたな
逆に言うとそれ知らなかったらしんどかったかも知れない
2023/09/19(火) 19:49:50.12ID:gOWEPvks0
>>416
楽しかったし終盤で面倒臭さを感じ始めた頃に低コストの乗り物の存在を知ったからサクッと根コンプできたな
逆に言うとそれ知らなかったらしんどかったかも知れない
2023/09/19(火) 20:08:45.78ID:8ebFT+tW0
やっぱ思い出の服っしょ
2023/09/19(火) 20:09:06.65ID:8ebFT+tW0
やっぱ思い出の服っしょ
2023/09/19(火) 20:13:09.34ID:8ebFT+tW0
エラーで2回送っちゃった すまん
2023/09/19(火) 20:23:38.74ID:dz31e+uA0
先にクリアだけして祠やらは後回し、と思っていたのにもう祠の全開放が見えている
もちろんまだガノン倒してない……
ブレワイと違って根があるから自力で確実に見つけられるのが誘惑してくるよね
2023/09/19(火) 20:26:04.91ID:qFrgSeiQ0
スカスカでつまらないと思ったけど楽しそうだからやってみる
2023/09/19(火) 20:44:04.10ID:d5+RweG+0
地下はエアロバイクがあっても面倒なのが多い

物凄く高くしてる所とか
南からは行けなくしてるとか
2023/09/19(火) 20:47:55.85ID:1rCPZ0qI0
サクサク全開放できたからよかったものの、北海道のバイクツーリングよりも代わり映えしない景色はエアロバイク知らないとうんざりするだろうなとは思う
2023/09/19(火) 20:56:54.18ID:3OQaeXV40
>>429
エアロバイク使っても地下の根が面倒なのか
自分は空や地上洞窟内の祠の方が遥かに面倒だったよ
2023/09/19(火) 21:03:03.17ID:E0KcVauW0
せめて翼と気球の耐久今の3倍くらいあればなぁ
ライトとかいうのよりはマシだけどさ…ライトのバッテリー消費は本当要らなかったと思う
2023/09/19(火) 21:05:23.53ID:d5+RweG+0
>>431
おいおい
冗談キツイわ
2023/09/19(火) 21:07:41.37ID:JMtp0OMd0
ギア使いこなすの苦手だったけど徒歩でモリモリ探索するのが全然苦じゃないから地底の根解放はそこまで面倒だと思わなかったな
435なまえをいれてください (ワッチョイ 2305-HrGy [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/19(火) 21:09:37.59ID:65ur3Nmq0
地底はルールがわかれば進み方とか苦労しないけど、サトリあるとはいえ洞窟は探すの自体が面倒よな…
2023/09/19(火) 21:15:28.21ID:E0KcVauW0
地底の終焉はイワロックとヒノックス探し
2023/09/19(火) 21:46:21.15ID:3OQaeXV40
>>433
え、ネタじゃなくてマジで言ってるの?
エアロバイク使っても地下が一番面倒なんて意見他で見たことないが…
2023/09/19(火) 21:48:20.38ID:DvMELkJj0
地底はものすごく心細くてしんどかったけど
根を見つけて開放した時の安心感がとってもよかったのでよかったです
よかった
空島もだけど、どうやって目的地まで行くかを考えるのが楽しかったのかも
2023/09/19(火) 22:00:55.57ID:YO+knSz/0
ファントムガノン装備が鍛えられたらずっとそれしか着なかったと思う位強すぎるねこの服

地底は根を未開放のとこだと視認性悪いからエアロバイクあろうがなかろうが一番面倒なの同意だわ
空島も地上も遠くまで見えてすぐわかるってのが重要よ

空島はそのへんに落ちてるギア組み合わせて祠水晶運んだり球体目指すの超楽しかった
2023/09/19(火) 22:17:23.30ID:3OQaeXV40
地下はエアロバイクに巨大アカリバナつけて飛んでて不満感じたことは殆どなかったけどな
つーか視認性で言えば地上の洞窟内の祠の方がよっぽどクソでは?
感じ方は人それぞれってことなのかね
441なまえをいれてください (ワッチョイ 2305-HrGy [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/19(火) 22:20:52.55ID:65ur3Nmq0
暗闇がダメって人は確かに地底は面倒なのかもね
探索や素材拾いが好きだから気にしなかったけど、そっちも興味無かったら無駄に広いだけに感じるだろうし
442なまえをいれてください (ワッチョイ 9dbf-xbk3 [250.122.114.185])
垢版 |
2023/09/19(火) 22:23:35.64ID:bk+mhaaN0
二週目始めたけど祠行かずに狩猟採集ばっかしてる、一周目と変わらん
2023/09/19(火) 22:37:03.61ID:Uz3z2YUS0
地下エアロバイクで行くと採掘所跡見逃すんだよな
2023/09/19(火) 22:37:27.21ID:+Sp8DWVca
がんばり3周は早急にしときたいなァ
2023/09/19(火) 23:28:12.68ID:BvLzSKbH0
地下は崖登りがマジでしんどかった
真っ暗だから上った先が地面なのか、壁なのかよくわからんし、
そもそも高すぎて頑張り全然足りないし

エアロバイク知らなかったからずーっとロケットつき飛行機使ってたよ
446なまえをいれてください (スッップ Sd43-CMSY [49.98.137.223])
垢版 |
2023/09/19(火) 23:38:40.95ID:3EyuaQ1bd
目視で行く先を把握する地上とマップの情報を頼りに進んでいく地底が対照的で面白かった
山が地底では谷になってるとか、そういうの聞き逃したり気付かなかった人は相当退屈になるだろうけど
2023/09/19(火) 23:39:45.89ID:5St+6HzF0
地下と地上が対照ってのに気づいたら探索が楽になったな
まあ真っ暗闇を手探りで探索するのは楽しかったけど
ほぼ歩きで踏破したけど炎の神殿周辺の溶岩地帯だけはエアバイク使ったわ
448なまえをいれてください (ワッチョイ b533-UbhJ [252.76.253.89])
垢版 |
2023/09/20(水) 00:10:07.71ID:weyZrnqb0
何の前情報も無しに地下を探索してた頃のワクワク感はたまらなかった
根っこ見つけるとめっちゃホッとするんだけどそれが崖上だと絶望するっていうね
2023/09/20(水) 00:18:20.48ID:1w4y+HoJd
今クリアした
ゼルダの所在は分かったのにメインチャレンジのゼルダを探してがクリアにならないと思ったらそういうことか
2023/09/20(水) 00:24:22.43ID:poaew94S0
こんなの見かけたんだけどさ
https://i.imgur.com/QEGwwIm.jpg

コレってティアキンが……序章ってコト!?
ディーエルシーとか出る?
2023/09/20(水) 00:36:52.08ID:qCtTSyvd0
○○を持ってきてって他のゲームだとアイテム欄に入るだけだけど
このゲームは実際に工夫して運ばにゃならんのがおもろいわ
人それぞれやり方が違うのもおもろい
2023/09/20(水) 00:38:52.39ID:mh63oAL40
何も知らないまま地下探索してた時が楽しかったのは同意
魔物の拠点の数や形も独特の地形を活かしてるとかじゃなくて固定だからなぁ
最初は奥に見える赤い光(灯台)を見てそろそろと近寄ったりしてたなぁ
2023/09/20(水) 03:06:41.09ID:U2/xkZBZ0
地下は代わり映えしない風景が苦痛
454なまえをいれてください (テテンテンテン MM0b-ADQR [133.106.182.51])
垢版 |
2023/09/20(水) 03:26:33.87ID:crhkK/CmM
BOSS買って応募で運が良ければ
追加モーション
座る、コーヒーを飲むが当たる!

とかやれよ
2023/09/20(水) 05:26:57.72ID:yiaEvmrW0
>>402
魔物と焼ける食べ物とその他を分類して欲しかった。
あと属性分類も。
2023/09/20(水) 05:28:54.86ID:yiaEvmrW0
>>416
ゾナニウム集めは、パチスロとかコインゲームの楽しさ。
ただ集めて今じゃ7000超えた
2023/09/20(水) 05:32:06.14ID:yiaEvmrW0
>>440
池上の洞窟はマヨイをセンサー登録しないとやってられないレベル

隙間とか全て灯を灯しとけと思う。
これだけやることが多いゲームで、一つの洞窟で行き先を意地悪して隠す意味はないと思うんよね。
458なまえをいれてください (ワッチョイ 43ce-33fo [245.246.18.232])
垢版 |
2023/09/20(水) 06:41:57.21ID:nvva7k/j0
攻略サイト見て「なーんだぁ…」
「もうちょっと粘ればなぁ…」
ってよくある。
2023/09/20(水) 06:51:34.93ID:Iz10SFTR0
発売日組だけど情報遮断して地底見つけてアカリバナ投げつつ全て手探りで探索した時は楽しくて仕方なかったな
1/3くらい根解放した頃にイーガ団基地と廃鉱と採掘場くらいしか無いことに気付いてこまめに探索やめて根から根に翼飛行機で飛ぶようになった
少しでも情報入ってしまったら初見のあのワクワクが味わえなかったと思うと本当に情報遮断して良かったと思った
460なまえをいれてください (ワッチョイ 43ce-33fo [245.246.18.232])
垢版 |
2023/09/20(水) 07:08:30.41ID:nvva7k/j0
>>459
ほんまそれよな
2023/09/20(水) 07:15:15.30ID:O2G7eySo0
地下はもうちょい何かあっても良かったよな
伊賀しかイベントがないってのは寂しいわ
2023/09/20(水) 07:19:37.31ID:FmOxB1RP0
発売日組 地上よりも地下探索にハマってハート5つで地下を徒歩でウロウロしていた 
根から根にパラセールで飛んで 深穴完全無視で半分位根を見つけてたかな 自力で探索だったから発見の連続が楽しかった
なんとか崖を登り切った時 目の前のライネルと眼が合った時の絶望感ときたらww
2023/09/20(水) 07:23:39.18ID:yiaEvmrW0
基本情報遮断してるから、発売組コログ940だけど、
ガバンタの看板建てられてお礼もらえるの昨日知った。
2023/09/20(水) 07:27:08.57ID:O2G7eySo0
龍やら瘴気の手やらサトリやら
まんまもののけ姫だったな
465なまえをいれてください (ワッチョイ b52d-JHER [252.217.170.102])
垢版 |
2023/09/20(水) 07:41:28.66ID:dfAHOqDS0
1週目は祠制覇するための地下の根探しだけ頑張ってたけど2周目で丁寧に散策したら大型魔物とか武器の幽霊の多い場所とか色々気づけて楽しめてる
2023/09/20(水) 07:57:50.25ID:zMYFZIyx0
マスモだけでも来てほしいなァ
うちのリンク強くなりすぎちゃったよ
2023/09/20(水) 07:58:06.57ID:qCtTSyvd0
どこの深穴だっけか初めて降りたときに真下にデグガーマがいたときの絶望半端なかった
468なまえをいれてください (ワンミングク MMa1-2rp2 [60.45.35.131])
垢版 |
2023/09/20(水) 08:07:04.58ID:5xp7j4YFM
祠は残り10個程度
根と連動してるやつは全部探した気がするが、ここから先が長い気がする

しかし、洞窟探しが面白い
よくもまあバリエーション豊かに洞窟探しがいろいろ作ったね

アッカレ要塞の洞窟、中で繋がってないけど上の方の洞窟のマヨイを倒したら勝手に下の洞窟もマヨイ倒したことになってた
どこかで繋がってるんだろうか

ファミ通の攻略本買ったんだけど、洞窟マップとかなかったんだよね
もう一個の電撃の攻略本は洞窟全マップとか出てるのかな
2023/09/20(水) 08:07:09.09ID:FqhBW+810
地下にゴーレムの街でもあったらなー
470なまえをいれてください (ワッチョイ 9d01-xbk3 [240.42.7.176])
垢版 |
2023/09/20(水) 08:16:00.26ID:Q8r94RH10
超弩級戦闘捕食生命体Link
471なまえをいれてください (ワッチョイ 9d74-Xhwl [250.72.33.32])
垢版 |
2023/09/20(水) 08:20:33.83ID:0bEy+M4O0
地底はエアロバイクで根をローラー作戦で解放すればよかったと一瞬思ったが、そうなるとケムリダケとかの採取が絶望的になるんで結局普通にやるのがいいんだろうな
472なまえをいれてください (ワンミングク MMa1-2rp2 [60.45.35.131])
垢版 |
2023/09/20(水) 08:34:01.85ID:5xp7j4YFM
>>457
洞窟探しはマヨイセンサーつけてても難しいよ
本当にわかりづらいところに入り口がある洞窟が多い

サトリの光でようやくわかるレベル

クリア済みの洞窟と未クリアの洞窟を地図と画面を見比べならがら潰していくという根気のいる作業が必要になる、、、

地下にも洞窟や井戸のようなマッピングされる達成要素があると良かったね

採掘場だとデカすぎる
473なまえをいれてください (ワッチョイ 3dff-xbk3 [42.125.141.89])
垢版 |
2023/09/20(水) 08:34:59.73ID:hMXeUEMH0
確かにエアロバイクなら瘴気気にしなくていいし楽だが
それだと自分のマストアイテムである爆弾花・コンラン花・ケムリダケが手に入らないし
それを交換できるポゥも手に入らないからなあ
2023/09/20(水) 08:37:18.05ID:ny5vVf3q0
おじさん強化パッチだけはほしい
2023/09/20(水) 08:42:38.11ID:2fIC0fs20
瘴気地面無効だし掘削簡単だし地底探索にめちゃくちゃ役立つミネゴが地底ほぼ全部探索し終えた後で仲間入りした時はガッカリした
もうちょい後回しにしておけば……
476なまえをいれてください (アウアウアー Sa6b-OgG4 [27.85.206.34])
垢版 |
2023/09/20(水) 08:47:35.92ID:72mSIwLva
ブルプリの起動音で賢者集合すんのクソ邪魔むしろ離れろ
チューリはバイクの下敷きになって妨害するしユン坊はAボタンの判定吸って妨害するし
2023/09/20(水) 09:10:07.21ID:QxH0nWu2a
世界三大チューリの見せ場
狭い足場シビレリザル尻尾ドロップ
綿毛コログ
龍素材牙と爪
岩オクタ抹殺
2023/09/20(水) 09:13:50.63ID:VWlccPfE0
ゾナウギアの乗り物か武器で凄いの出てないんかな?
すぐ作りたくなるやつ

とはいえ、「お気に入り」の空きはないんだが
479なまえをいれてください (スフッ Sd43-Fa8h [49.106.203.211])
垢版 |
2023/09/20(水) 09:15:26.52ID:JyoFfVrVd
地底は朽ちてない王家とかご当地武器が特定エリアでしか手に入らない設定がちょい微妙。
気軽に消耗しにくい気分になるか、逆に重複しすぎて持て余すかの常にどっちかっていう感じだった
2023/09/20(水) 09:17:53.20ID:yGyc8V1H0
ずっと探してるんだがマヨイコンプできない
キルトンも反応しないサトリでも光らない洞窟ってある?
481なまえをいれてください (スフッ Sd43-Fa8h [49.106.203.211])
垢版 |
2023/09/20(水) 09:18:33.97ID:JyoFfVrVd
始まりの空島じゃね
482なまえをいれてください (ワッチョイ 2305-HrGy [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/20(水) 09:19:31.10ID:ZZRrDVl40
>>479
欲しくなったら数本まとめて補充出来るってメリットでもあるからプレイスタイル次第やろね…
483なまえをいれてください (ワッチョイ 2305-HrGy [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/20(水) 09:24:11.38ID:ZZRrDVl40
>>478
どういうのが欲しいとかもうちょっと具体性ないと答えようが無くない?
あとあっちあまり見ないからよく知らないけど工作スレの方なら何かあるかも?
484なまえをいれてください (スフッ Sd43-Fa8h [49.106.203.211])
垢版 |
2023/09/20(水) 09:24:12.92ID:JyoFfVrVd
>>482
欲しくなったらその都度ワープして取りに行くスタイルなら悪くないよね
自分としては地域で確率に濃淡はありつつ全種類どこでも手に入れることは可能ぐらいの感じがよかったかなと
2023/09/20(水) 09:37:45.22ID:QxH0nWu2a
タイムアタックする訳でもねーし全部朽ちた王家ピクミンでいーよ
2023/09/20(水) 09:38:14.99ID:3LYHmukiH
地底も最初の頃はバッテリー欲しさに敵の拠点片っ端から襲うけど後半は宝箱置いてるところしかやらなくなるな
2023/09/20(水) 09:44:34.73ID:QxH0nWu2a
バクダン花とポゥ集めに地下を徘徊してて、目に入った拠点はなんとなくサーチアンドデストロイしてる
ただしライクライク、テメーは駄目だ
2023/09/20(水) 10:29:43.76ID:poaew94S0
白銀モリブリンと白銀ボゴォブリンが強すぎ、硬すぎるんだよな
あいつらがもっと柔らかかったら地下徘徊楽なのにな
2023/09/20(水) 10:49:33.02ID:+boE5lEH0
>>488
追跡台車+氷龍頭+白銀ライネル砕角ゲルド武器(コスト9)を
ブルプリ登録しとけば確実に黒字にならね?
490なまえをいれてください (ワッチョイ 75b0-9C00 [92.203.22.91])
垢版 |
2023/09/20(水) 10:56:19.16ID:uQ2ECsmy0
マスターモードと剣の試練だけでもDLCで追加してくれんかなあ
やっぱやりこみ向け要素は欲しいわ
2023/09/20(水) 11:01:30.76ID:FqhBW+810
ムジュラつけても敵が勝手に焚き火に突っ込んで敵対判定になるのどうにかならなかったのかしら
492なまえをいれてください (ワンミングク MMa1-2rp2 [60.45.35.131])
垢版 |
2023/09/20(水) 11:26:40.27ID:5xp7j4YFM
dlcはないけど大型無料アップデートはあったりして?

たしかぶつ森やスプラはその方式だっけ
2023/09/20(水) 11:29:51.32ID:cGPGPpsH0
地底を夫に任せたら暗さと音で鬱になりそうって言いだしたから空を任せたよ

99パーセントだけど地底の名前がまだ足りてないんかなー
2023/09/20(水) 11:57:06.34ID:QxH0nWu2a
ハイラル城の食堂とか坑道は見落としやすい
地味に罠なのが空島のブロックゴーレムが居る丸い島は降りただけでは地名が表示されない所もある
2023/09/20(水) 12:03:53.02ID:ny5vVf3q0
「敵は自動回復します」
「超硬い金魔物出ます」
「おじさん超強化します」
「ガーディアン復活させます」
「コログやマヨイやり直しです」

言うほどマスモやりたいか?
496なまえをいれてください (ワッチョイ 75b0-9C00 [92.203.22.91])
垢版 |
2023/09/20(水) 12:08:23.26ID:uQ2ECsmy0
>>495
敵自動回復はノーマルモードにもデフォで入れてほしかったくらいにいる
これないと戦闘の戦略性なくなるわ
2023/09/20(水) 12:16:43.58ID:ZOiKpi2o0
>>495
自動回復さえ無けりゃいいよ
2023/09/20(水) 12:17:48.47ID:4XMn+LIe0
リンクだけ強い逆マスターモードがほしいわ
2023/09/20(水) 12:18:20.93ID:zMYFZIyx0
やる事追加してくれるなら何でもいいよコログ以外で
創造力ある人は変なギア作ったりして無限に遊べるんだろうけどさ
2023/09/20(水) 12:20:10.28ID:zRxSVtLLM
金素材は白銀素材より強くせざるを得ないから、戦闘の難易度は最終的にそんなに変わらなそうだよな
そして更に立場がなくなるボス素材
2023/09/20(水) 12:20:41.66ID:crFfCoDz0
「おじさん超強化します」

これは必要
2023/09/20(水) 12:30:28.95ID:VWlccPfE0
>>483
見つからなかったので
URL教えてくれまいか
503なまえをいれてください (ワッチョイ 9d24-xbk3 [250.122.114.185])
垢版 |
2023/09/20(水) 12:46:43.04ID:G8DTgIH30
>>502
>>1の ウルトラハンド総合スレ  ってとこ
2023/09/20(水) 12:47:56.22ID:u0xs2YY+0
>>500
金ボスと金ボス素材を実装すればいいのではないか(名案
505なまえをいれてください (ワッチョイ 2329-DAhB [251.54.151.227])
垢版 |
2023/09/20(水) 12:54:05.39ID:p8rlKFy90
>>498
走るだけで敵をふっとばす「ごういんなドリブル」ができそう
2023/09/20(水) 13:00:14.09ID:gQnkQeJBd
>>498
また無双ですか
2023/09/20(水) 13:26:45.73ID:jeQ7xFLF0
剛勇を試す島の右上にある島ってエアロバイク使わないと無理だよね?
他はなくてもなんとかなりそうなのにここだけいるのか
2023/09/20(水) 13:35:15.03ID:zRxSVtLLM
自作エアロバイク必須の空島は多分ない
必要そうなとこは大抵近くに既製品置いてある
2023/09/20(水) 13:52:07.11ID:ca0b+Tkk0
ケモナーホイホイされるも難しくてクリアできない人いそうだな
2023/09/20(水) 13:57:46.42ID:MkUQXVood
白龍から飛び移るのを想定してる島もありそう
511なまえをいれてください (スフッ Sd43-Fa8h [49.106.206.120])
垢版 |
2023/09/20(水) 14:06:24.35ID:3CdxjqDVd
>>500
そうなんだよな。だから高難度モードがあるとすれば魔物には1段階グレードの低いツノがついてる仕様になると予想してた。金には白銀ツノ。
2023/09/20(水) 14:09:19.88ID:tfZHJxup0
ブレワイと違って魔物素材が1個増えるだけで猛烈に!強烈に!激烈に!デバッグ工数が増えるから開発者はそんなDLCやりたがらない
2023/09/20(水) 14:12:42.36ID:AMDh22co0
バイク知らないでやってたけど高い島から気球が消えるまで上がってパラセールと場合によってはチューリとがんばり料理使う頭悪い方法でも全部行けたぞ
2023/09/20(水) 14:36:30.91ID:poaew94S0
高難易度モードかぁ

空腹ゲージ追加
睡眠ゲージ追加
体幹ゲージ追加
ボスの一撃死追加


……面白くなるか?
ただメンドイだけになりそう
2023/09/20(水) 14:48:26.94ID:nHcSzmMq0
>>507
なしで行けるよ
2023/09/20(水) 15:06:41.27ID:ny5vVf3q0
マスモないなら金魔物デフォでほしくてェ…
剣の試練ないなら最初からマスソ本気出してほしくてェ…
2023/09/20(水) 15:20:02.21ID:yk/NE1Rp0
(トーレルーフるたびに海の闇月の影思い出してしまう)
2023/09/20(水) 15:54:49.12ID:QxH0nWu2a
>>514
ポーチがバイオのアタッシュケース方式
さらに重量追加で
2023/09/20(水) 15:56:45.72ID:YUy7AmD20
アタッシュケース持ってるリンクめっちゃ似合ってなさそう
2023/09/20(水) 16:06:56.71ID:ny5vVf3q0
リンクは四次元ポケット持ちなのかな…
2023/09/20(水) 16:10:56.65ID:uGQBk2mZ0
鬼神の洞窟のマヨイ、足跡的に行った筈なのになんで取ってないんだろうと横穴覗いたら目の前でマヨイが消えたわ
ロードで復活

>>514
寝た時の報酬はもっと何かほしい
現状食べるだけで良いし暁月を逃す事もあって全然寝てない
2023/09/20(水) 16:17:53.89ID:yiaEvmrW0
>>513
そういう脳筋も思い出としていいのが、ブレワイ、ティアキンなんだよな。
よくできたゲームだわ
2023/09/20(水) 16:18:49.76ID:yiaEvmrW0
寝た時の報酬はがんばりゲージ黄色2周分くらいあればな
2023/09/20(水) 16:23:19.55ID:EXYZMusy0
脳死で剣の試練期待してたけど、冷静に考えたら武器攻撃力60に白銀刃角+55(覚醒で素材も2倍?)の威力を188回使えたら、
戦闘用はマジでそれしか使わなくなっちゃう

マスターソードのスクラビルド耐久値加算が初回限りの仕様なら、付けた素材も一緒に復活してほしかったな
525なまえをいれてください (ワッチョイ 6deb-gIB1 [248.6.241.141 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/20(水) 16:29:26.06ID:c6e0aIET0
ティアキンのピークってもしかしたら木がいきなり襲ってきた時かもしれんな
2023/09/20(水) 16:55:16.45ID:+boE5lEH0
>>524
言うてゼルダが「私にしかできないこと…!」と命懸けて復活させたんだから
ストーリー的には他の武器全部霞むくらい強くなってくれて全然問題ないんよ
他の英傑が使ってた武器の適当なレプリカの方が強い方がおかしいと思うんだわ
527なまえをいれてください (スッップ Sd43-CMSY [49.98.143.34])
垢版 |
2023/09/20(水) 16:58:26.56ID:XRbuwPLAd
ゲーム体験優先なので(笑)
528なまえをいれてください (スフッ Sd43-Fa8h [49.106.206.120])
垢版 |
2023/09/20(水) 17:02:59.11ID:3CdxjqDVd
英傑武器だけ朽ちなかった理由は何
2023/09/20(水) 17:11:46.57ID:vE7jduuu0
せめて耐久値は修正してほしい
2023/09/20(水) 17:23:28.21ID:UWJUHBQL0
別にそれしか使わなくなる武器があってもいいんじゃないの
他の枠をネタ武器に割く余裕ができるし
531なまえをいれてください (ワッチョイ 5b95-HrGy [247.84.7.160])
垢版 |
2023/09/20(水) 17:25:08.57ID:CqHx3BkP0
>>526
瘴気耐性付与とガノンにトドメ刺すには必須ってだけでシナリオ的には十分じゃ?
火力だけなら他武器でもいいけどHP1で踏ん張られ続ける感じになると思えば
加えてゼルダは全盛期のガノンと相対したけどリンクは完全復活前に戦えたし
2023/09/20(水) 17:44:39.47ID:EGkz9T/T0
読んでるとマスソはゴミという点は共通認識なのが面白い
533なまえをいれてください (ワッチョイ e353-Xhwl [243.89.212.24])
垢版 |
2023/09/20(水) 17:49:07.26ID:v92Y3gPJ0
眠ってる間は攻撃力1でもいいから草刈りとか採取で使えたら便利だったかなー
534なまえをいれてください (ワッチョイ 75b0-9C00 [92.203.22.91])
垢版 |
2023/09/20(水) 17:54:06.89ID:uQ2ECsmy0
>>524
報酬はどうでもいいから剣の試練みたいなやりこみ要素がとにかくほしいんよ
前作のマスモ剣の試練とかクリア出来たら自慢できたじゃん?あれくらいの達成感あるものが欲しい
2023/09/20(水) 17:55:37.54ID:VWlccPfE0
>>525
ファントムガノンx5x2だろ
さすがにビックリしたわ
536なまえをいれてください (スップ Sd43-CMSY [49.97.96.119])
垢版 |
2023/09/20(水) 17:57:36.18ID:ULu/c6eLd
ティアキンのピーク始まりの空島かな
537なまえをいれてください (ワッチョイ 8538-S5uq [254.166.97.95])
垢版 |
2023/09/20(水) 18:22:39.31ID:A8Bs3Olp0
前作で乗れなかった龍に
乗れた時は「お」とプチピークだった
538なまえをいれてください (ワッチョイ 433b-lez0 [245.124.212.253])
垢版 |
2023/09/20(水) 18:26:26.02ID:yE70uE/d0
初めて風の神殿に乗り込んだ時がピーク
2023/09/20(水) 18:31:35.41ID:UCa1WmG70
初地底も捨てがたい
地底はメッキ剥がれるの早かったけど
2023/09/20(水) 18:32:20.07ID:yiaEvmrW0
ブレワイの剣の試練はちょっとやりすぎだったから、正直あれはいらない。
どんなに頑張っても時間をかけても届かないものは現実だけでいいよ。
2023/09/20(水) 18:33:24.99ID:yiaEvmrW0
ピークが落下するゼルダ姫をキャッチするところっていうワイは勝ち組
2023/09/20(水) 18:42:06.38ID:WMaeJ/+c0
>>533
お前は過労で休職してる時に「書類整理だけでもいいから働け」と言われて出社するのか?
543なまえをいれてください (ワンミングク MMa1-2rp2 [60.45.35.131])
垢版 |
2023/09/20(水) 18:47:17.29ID:5xp7j4YFM
自分は千年樹の木の洞窟に入って何かの防具見つけた時かな

洞窟の設計に毎回感動してる
2023/09/20(水) 18:53:25.19ID:aLOrJiZL0
自分は神代の遺跡入ったところかなあ
普通に地底探検してるつもりだったのにどんどんヤバげになってって
あそこら辺のBGMがめちゃめちゃ怖かった
来てはいけないところに来ちゃった感じ
2023/09/20(水) 18:54:49.75ID:yiaEvmrW0
>>542はいいこと言ったつもりなんだろうが、
それが例にすぐ出るところに闇を感じた
2023/09/20(水) 18:58:06.57ID:kQXLc9Eh0
玉座に座ってるルージュのパンツが見たくて必死でカメラ動かしてる時が一番楽しかった
2023/09/20(水) 18:59:57.71ID:AMDh22co0
シーカーストーンもプルアパッドも殆どの人にカメラあると知られて無いっぽいからおそらく撮り放題だよな
548なまえをいれてください (スフッ Sd43-Fa8h [49.106.206.120])
垢版 |
2023/09/20(水) 19:06:45.56ID:3CdxjqDVd
・風の神殿に飛び込む直前の無音と視界が開ける演出
・グリオークの氷にモドレコ
・三龍に乗って地底から脱出
・マスターソードを抜いた後、呆然としながら聞いた時の神殿の鐘と空島BGM
・ガノンドロフとの回避合戦
・すっ飛んできた白龍
・Dive to Zelda(Hold)R

ピークいっぱいあったわ
2023/09/20(水) 19:10:48.58ID:dCav4izm0
エアロバイクに手を出したんだけどやべえなこれ画期的すぎる
俺が作った乗り物をすべて過去のものにしてしまった・・・
2023/09/20(水) 19:14:47.97ID:yk/NE1Rp0
エアロバイクとか最初考えた人すごい
2023/09/20(水) 19:16:01.66ID:u0xs2YY+0
>>547
消し忘れたままゼルダに取り上げられるまでがセット
552なまえをいれてください (ワッチョイ 233f-k8xh [251.168.196.52])
垢版 |
2023/09/20(水) 19:21:10.66ID:vQmLh4Vp0
ピークはオープニングのゼルダのケツ
553なまえをいれてください (ワッチョイ 75b0-9C00 [92.203.22.91])
垢版 |
2023/09/20(水) 19:22:16.96ID:uQ2ECsmy0
いうて前作のトロッコ飛行に比べればエアロバイクなんてそんなすごいものでもないから衝撃受けなかったわ
2023/09/20(水) 19:28:43.02ID:yk/NE1Rp0
次回作もゼルダが私を探して…になるんかね
2023/09/20(水) 19:43:58.70ID:UWJUHBQL0
>>553
エアロバイクはWBとかBLSSと比べるとなんか加速感が足りない
2023/09/20(水) 19:46:46.71ID:j3r+GqBJ0
ゲルド族はフェミが騒ぐかなと思ったけどそうでもなさそうで良かった
あいつら何でも突っかかってくるからなあ
2023/09/20(水) 19:46:50.39ID:nO0EOYH00
>>549
凄いよね
バッテリーの上限解放も合わせて完璧だよ
2023/09/20(水) 19:48:33.30ID:2fIC0fs20
BLSSは速度もリモバク使った時の光のエフェクトもやたら気持ち良くて忘れられない
あれくらい爽快感ある乗り物も作れたら良かったな
559なまえをいれてください (ワッチョイ 75b0-9C00 [92.203.22.91])
垢版 |
2023/09/20(水) 19:49:04.08ID:uQ2ECsmy0
>>555
まあそこらへんはバグ技だからまた話が変わってくると思う
560なまえをいれてください (JP 0Hf9-Cqkf [202.16.111.25])
垢版 |
2023/09/20(水) 19:52:57.73ID:3LYHmukiH
普通にマスターソード引き抜くところがピークだった俺は幸せ者だ
2023/09/20(水) 20:05:35.78ID:2sKyBSNl0
コントローラー純正じゃないんだけど、挙動がゼルダやってる時だけ変…
どうやって直すのかわからん
562なまえをいれてください (ワッチョイ 6b38-gIB1 [241.235.160.193 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/20(水) 20:12:28.65ID:YX4Fx5Gy0
>>558
ハイパーロケットがあればな
2023/09/20(水) 20:12:52.70ID:2sKyBSNl0
コントローラー純正じゃないんだけど、挙動がゼルダやってる時だけ変…
どうやって直すのかわからん
2023/09/20(水) 20:18:07.31ID:u0xs2YY+0
>>563
ジャイロ操作か?
左スティックが少しでも入力されてるとジャイロの入力が無効になる仕様があるぞ
俺は古いプロコンにガタ来ててこの症状出てた
2023/09/20(水) 20:35:14.53ID:zK0/uJ480
>>552
それならブレワイで終わってるじゃないかw
2023/09/20(水) 20:50:41.96ID:oSgntnvh0
コログ大好きネキがコログ可愛い可愛い言ってる切り抜き見つけたから配信見に行ったらコログ置き去りにしてて笑った
いくらコログ愛があってもあの運搬はきついのね
567なまえをいれてください (ワッチョイ db16-HrGy [255.8.3.82])
垢版 |
2023/09/20(水) 21:37:06.03ID:dN20TvMk0
そいえばなんでガノンはジャスト回避した後にリンクに攻撃を叩き込まないんだろう。
拍子抜けしてしまった
2023/09/20(水) 21:53:54.56ID:Bc/YLMri0
急いで反撃したいけど
回避したことで満足しちゃって全然動けなくてェ…
569なまえをいれてください (ワッチョイ 43ce-33fo [245.246.18.232])
垢版 |
2023/09/20(水) 21:54:31.10ID:nvva7k/j0
俺はマッソ復活の度スクラビルドしてるけど
普段使いは木こり専用
570なまえをいれてください (ワッチョイ b5da-2pxy [252.243.10.4])
垢版 |
2023/09/20(水) 21:59:14.52ID:WD8nPwQ60
>>567
舐めプだと思った
2023/09/20(水) 22:00:27.24ID:Bc/YLMri0
マッソは残り耐久1のファントムガノン専用しばき棒と化している
2023/09/20(水) 22:09:09.60ID:AMDh22co0
マッソちゃんにハイラルダケかアカリダケをスクラビルドすると可愛いぞ
573なまえをいれてください (ワッチョイ d500-DAhB [118.106.180.250])
垢版 |
2023/09/20(水) 22:11:50.39ID:AV/5vyCS0
>>567
完全に回避不能攻撃になるからね
そうなると、みんな近接やめて爆弾矢で倒すようになっちゃう
2023/09/20(水) 22:13:40.47ID:+boE5lEH0
コンラン花ビームが便利すぎるからうちのマッソは花瓶になってる
2023/09/20(水) 22:34:53.14ID:bK2IkRw/0
マスターソードの攻撃力っていくつなの?
576なまえをいれてください (スフッ Sd43-Fa8h [49.106.206.120])
垢版 |
2023/09/20(水) 22:46:11.79ID:3CdxjqDVd
通常30、地底45、ガノンドロフとファントムガノン60、黒龍300
だっけ?
577なまえをいれてください (ワッチョイ 43ce-33fo [245.246.18.232])
垢版 |
2023/09/20(水) 23:12:37.58ID:nvva7k/j0
攻略サイト解禁したんやが
やっぱ増殖バグあったか…
地底での数十時間が無駄になった
2023/09/20(水) 23:29:17.37ID:QxH0nWu2a
増殖に手を出した途端クソつまんなくなるから辞めとけ
2023/09/20(水) 23:34:08.18ID:JuFMQG7zd
すまんリザル尻尾は増やした
2023/09/20(水) 23:43:30.33ID:Bc/YLMri0
増殖はやることやりつくした後に手を出すぐらいでいい
581なまえをいれてください (ワッチョイ 9d27-9C00 [250.228.199.85])
垢版 |
2023/09/21(木) 00:00:12.26ID:0umcQwSJ0
隅々まで遊び尽くしたからなんとなくゾナニウムを増殖しまくってるけどカンストまではゴーレムYBでも果てしなく時間かかるな
2023/09/21(木) 00:01:11.31ID:f8U3PwlK0
4地方の賢者集めたら次は何すればええんや・・・
583なまえをいれてください (スフッ Sd43-Fa8h [49.106.206.120])
垢版 |
2023/09/21(木) 00:03:19.81ID:Fx+vTJu8d
知らなかったおかげで数十時間余分に楽しめたのだと思えなかったなら、その人にとっては残念ながらその程度のゲームだったということ
2023/09/21(木) 00:05:45.95ID:BjHvZkKWd
>>582
監視砦のプルアに報告すれば進んだような
あと監視砦から北西にちょっと進んだところにいるインパのイベントを進めれば地上絵の位置と順番がおのずと分かるので地上絵巡りするのもあり
585なまえをいれてください (スフッ Sd43-Fa8h [49.106.206.120])
垢版 |
2023/09/21(木) 00:06:24.85ID:Fx+vTJu8d
>>582
冒険手帳のメインチャレンジを見るといいよ
2023/09/21(木) 00:07:31.80ID:djldvmmr0
>>567
回避の後は必ず超速で攻撃してくるだろ
リンクが反応し返してるだけだよ
587なまえをいれてください (ワッチョイ 437e-33fo [245.246.18.232])
垢版 |
2023/09/21(木) 00:28:03.39ID:0PCqIkW60
根っこって空島の祠にも対応してるの?
2023/09/21(木) 00:56:15.49ID:JBiVVU+T0
>>587
してない
地上だけ
589なまえをいれてください (ワッチョイ c501-Pa4f [222.229.195.98])
垢版 |
2023/09/21(木) 04:16:30.25ID:dyQTylhN0
ピークはフリザゲイラかな
それまでに竜巻の中に箱舟とかテンション上がる要素も多かった
2023/09/21(木) 04:45:43.53ID:KIjIBzCC0
祠の外で入口にアカリバナつけるとホログラムみたいに見える内部も明るくなるワザップ
2023/09/21(木) 07:12:35.97ID:FeVdCvb5d
リンゴ林は無くてもいいなあ
リンゴ保有数300越えたあたりで
これベッドも料理も無くても生リンゴかじってれば
実質ハート無限じゃね?ってなった
2023/09/21(木) 07:43:16.87ID:vaKxNzU40
>>591
取る音が快感だよ
2023/09/21(木) 07:53:42.68ID:P4sTEILoM
瘴気ダメは回復できないから…
2023/09/21(木) 09:30:16.66ID:W97NE5dm0
>>591
使い出したらすぐに減るだろ
595なまえをいれてください (ワッチョイ 75b0-9C00 [92.203.22.91])
垢版 |
2023/09/21(木) 10:28:08.12ID:idPYlttt0
やっぱ前作のマスモにあった敵の自動回復はデフォでほしかった
これないと戦闘の戦略性がないねん
596なまえをいれてください (スップ Sd43-joaw [49.97.102.208 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/21(木) 10:51:24.94ID:56HpdYbHd
自動回復あると殴り続けるのが前提になって戦略性薄くなると思ってたけど、有識者は違うのか
597なまえをいれてください (スフッ Sd43-Fa8h [49.106.206.120])
垢版 |
2023/09/21(木) 11:00:14.67ID:Fx+vTJu8d
そういうゲーム慣れした人向きの機能はデフォで搭載してないので正解じゃろ。

自動回復を阻止するために弓でチクチクしたりするような工夫は戦略性とは逆の方向だし、オクタコス戦のイライラ度とガノンドロフ戦の弓ゲー度が増すのが想像つく
2023/09/21(木) 11:00:54.21ID:TJkhNtr9a
グリオーク「じゃあのー」
2023/09/21(木) 11:05:13.46ID:3RAMcgrS0
>>596
俺もそう思うんだよね。。
ブレワイではリモコンバクダンで削るとか選択肢から外れたし
2023/09/21(木) 11:31:10.57ID:gFeUhhs30
ブレワイのマスターモードでは設置されている爆弾とか空気になったしな
あと無敵時間中に回復始めるのもよくない
2023/09/21(木) 12:11:39.42ID:xeSkmPq30
自動回復はいらんわ雑魚に対してすら爆弾矢が全然使わなくなったもん不意打ちループとかゴリ押し助長するだけのクソでしかない
剣の試練の序盤クラス武器で海ステ自動回復する白リザ2体とか厄災より厄災してたもん
2023/09/21(木) 12:42:45.37ID:bS+hGwzpM
マスターモードの英傑たちの詩とか武器がなくなったら詰むからひたすらウルボザの回復を待つだけになって戦略性もクソも無かったな
2023/09/21(木) 12:45:20.42ID:WJWa7bb10
敵が自動回復なんてゼルダに求めてないから当時マジで絶望した
まぁ買った人だけが遊べる訳だから気にならなかったけど
2023/09/21(木) 12:54:46.46ID:xeSkmPq30
ランクアップ+自動回復したら一身祠シリーズ極悪化なのは目に見えてゲームバランス悪い
例にルンバの追跡祠とか取り巻き回復しながら特等召喚だぜ?
2023/09/21(木) 12:58:33.83ID:uPzoIO7l0
鏡盾敵に向けると眩しがるんだな…
606なまえをいれてください (ワッチョイ 2305-HrGy [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/21(木) 13:01:21.80ID:oDl//FoG0
マスモはあれはあれで楽しかったけどバランスいいかってなるとね
正面から挑むと損しやすいから考えるって点はいいんだけど、その解決策がハメやゴリ押し的なのがちょっと
2023/09/21(木) 13:03:26.61ID:v9r9ZDfdd
マスターモードのピークは始まりの台地
608なまえをいれてください (スップ Sd03-CMSY [1.72.2.49])
垢版 |
2023/09/21(木) 13:04:37.26ID:jktpkDhGd
距離取られた時に弓でチクチクして自動回復止めるのアホくさかったわ
調整おかしいゲーム、虚無の儀式が発生しがち
609なまえをいれてください (スップ Sd03-CMSY [1.72.2.49])
垢版 |
2023/09/21(木) 13:06:06.95ID:jktpkDhGd
前作マスモが酷かった分、今作でどう改善されたのか楽しみだったんだけどな....
2023/09/21(木) 13:31:14.28ID:hIYIlwq60
マスモは始まりの台地抜けたらあとは結局そんな変わらんからな
夢幻異空カースとミィズがダルいくらいで
2023/09/21(木) 13:46:48.29ID:RvfnpTG30
リンクくんフード脱ぐくらい自分でやりなさいよ
2023/09/21(木) 13:46:56.08ID:xeSkmPq30
詩は剣の試練の英傑禁止反省したのかオバサンダー使用可でほぼ短期決戦ゴリ押すから怠い要素ないわ
結局オバサンダー禁止長いの剣の試練が1番めんどい
613なまえをいれてください (ワッチョイ 2305-HrGy [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/21(木) 13:55:52.57ID:oDl//FoG0
>>612
あの試練でウルボザ使えたらゴリ押しして回復待ってから次って出来るから流石に微妙すぎるし仕方ない、扱い的にも祠の亜種みたいなもんだし
2023/09/21(木) 13:56:47.79ID:MHzLAiB10
>>602
水のカースガノンを耐久残1のミファーの槍投擲でトドメ刺したときは脳汁出た
2023/09/21(木) 14:59:10.53ID:1XdLGjQ00
>>609
これ
2023/09/21(木) 15:44:21.88ID:BrooVBAn0
>>611
いつも姫様に剥いてもらってるクセなんだろ
2023/09/21(木) 15:53:11.00ID:6XHCTdnJH
ブレワイの頃から何年もプレイしてるのにいまだに弓をしまい忘れて回避失敗やらかすわ
618なまえをいれてください (ワッチョイ 75b0-9C00 [92.203.22.91])
垢版 |
2023/09/21(木) 16:50:12.73ID:idPYlttt0
タル爆弾×20ってどれくらいの火力出せる?
2023/09/21(木) 17:01:09.03ID:ZJKPyQAS0
>>617
ライネル相手によくやります
2023/09/21(木) 17:29:51.77ID:djldvmmr0
馬を箱に乗せてロケットで飛んだら馬が死んだ
かわいそう
2023/09/21(木) 17:33:22.26ID:dyQTylhN0
もう腕は刺さってないのにガノンドロフが地下から出てこない理由って
何か明示されてたっけ
2023/09/21(木) 17:41:40.72ID:ZJKPyQAS0
マッソをへし折ったついでにイキって城を持ち上げたら疲れちゃってェ
623なまえをいれてください (スッップ Sd43-joaw [49.98.128.87 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/21(木) 17:42:58.50ID:Nks+XiTpd
復活のために瘴気を溜めてるんだぞ
2023/09/21(木) 17:46:30.75ID:3JHmz9k90
我が瘴気で砕けない獣神の弓でゴリ押しされる気分はどんな感じなんやろうな
625なまえをいれてください (スフッ Sd43-Fa8h [49.106.206.120])
垢版 |
2023/09/21(木) 17:47:17.91ID:Fx+vTJu8d
地表まで2500mも上るの無理じゃん?
626なまえをいれてください (スッップ Sd43-joaw [49.98.128.87 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/21(木) 17:50:02.21ID:Nks+XiTpd
ハイラル城でなんか映像出してたしテレワークでええやん
627なまえをいれてください (ワッチョイ 5b36-HrGy [247.84.7.160])
垢版 |
2023/09/21(木) 17:59:57.66ID:78EzwKhP0
>>621
まだ復活しきれてないから
628なまえをいれてください (ワッチョイ e3c7-Xhwl [243.69.199.93])
垢版 |
2023/09/21(木) 18:12:31.95ID:InKGJMvD0
余りまくる夜光石で強化出来る夢島装備って地味に優秀では?
629なまえをいれてください (ワッチョイ 3dff-xbk3 [42.125.141.89])
垢版 |
2023/09/21(木) 18:31:55.94ID:cmqOglzu0
何度見てもソニア様が暗殺されるシーンはアホ過ぎる…
ソニアもゼルダもガノンドロフが狙ってるのあらかじめ気付いてるんなら
兵を伏せておくとかやりようがあっただろ…それで阻止できるかはともかくとして
消えた方を二人してぼんやり見てたら後ろから刺されましたなんて間抜けな図にはならなかったはず
630なまえをいれてください (スッップ Sd43-joaw [49.98.128.87 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/21(木) 18:33:53.45ID:Nks+XiTpd
ゲーム体験優先なので(笑)
2023/09/21(木) 18:41:07.01ID:W97NE5dm0
兵を伏せておくって何や?
2023/09/21(木) 18:41:29.92ID:mL/blUmn0
ラウルが無策のままガノンを城内にわざわざ引き入れたうえに自由にさせておいたのが一番戦犯やろ
633なまえをいれてください (ワッチョイ 6de3-pKL+ [248.6.241.141])
垢版 |
2023/09/21(木) 18:41:47.57ID:IoUVvtcw0
>>629
これはマジで何がしたかったのかわからん
せめてラウルに伝えとけよ
2023/09/21(木) 18:52:18.80ID:BxZVI+2l0
>>631
伏兵っていうだろ
2023/09/21(木) 19:19:46.15ID:nQBzaX4ZM
マスモそんなに評判悪かったのか知らんかった
自分はやりごたえあって通常モードより楽しかったわ
2023/09/21(木) 19:38:18.45ID:MHzLAiB10
>>631
マジかこの質問
637なまえをいれてください (ワッチョイ 5b36-HrGy [247.84.7.160])
垢版 |
2023/09/21(木) 19:39:56.62ID:78EzwKhP0
>>629
ガノンドロフの変装だと思ってたら分身だった、でポカンとしたんじゃ?
2人のどっちかでも戦闘慣れしてたらすぐ意図に気がついたろうけど
ガノンドロフも相手が隙を見せない状態で突っ込みはしないだろうし、誘うために孤立したんだと思うぞ、読み切っても防げるかは無理そうだが
638なまえをいれてください (ワッチョイ 5b36-HrGy [247.84.7.160])
垢版 |
2023/09/21(木) 19:43:04.39ID:78EzwKhP0
>>637
あ、思い出したら人形さん言ってたからガノンドロフ自身の変装じゃないのはわかってたか
問いただそうとしたら消えたのが想定外?
2023/09/21(木) 19:49:22.83ID:bgv6Pd2Y0
ブレワイ初プレイしてるんだけど子供チューリハゲ頭の丸坊主で可愛すぎる声出たわ
640なまえをいれてください (ワッチョイ 43ac-33fo [245.246.18.232])
垢版 |
2023/09/21(木) 20:00:18.06ID:0PCqIkW60
上押してアイテムソートするやろ
種類順はいいとして
スクラビルドがめちゃめちゃすぎ
よく使う項目も使ってるのに上がってこない
どうしたらいいの?
641なまえをいれてください (ワッチョイ 5b36-HrGy [247.84.7.160])
垢版 |
2023/09/21(木) 20:01:32.62ID:78EzwKhP0
>>640
よく使うは素材投げてたら上がってこなかった?
642なまえをいれてください (スフッ Sd43-Fa8h [49.106.206.120])
垢版 |
2023/09/21(木) 20:03:41.13ID:Fx+vTJu8d
よく使う項目の上位に欲しいのは矢にスクラビルドしてキャンセルを繰り返すと上がってくる
スクラビルド攻撃力順は読んで字のごとくそのままでなにもおかしいところなくない?
643なまえをいれてください (スップ Sd43-CMSY [49.97.100.123])
垢版 |
2023/09/21(木) 20:19:10.67ID:R3rChNM7d
アイテム選択でスクラビルド攻撃力が表示されないのはかなりクレイジー。攻撃力を見れない武器選択画面を見たのは初めてだよ
アイテム売却画面では一覧でうっすら売却額が出る仕様を追加してるので謎は更に深まる。
2023/09/21(木) 20:40:25.46ID:9BGM2PK00
よく使う順にしてることが多いけどゾーラ地方クリアする頃にはそこ以外でまず使わない水の実が上に来るのムカつく
2023/09/21(木) 20:40:28.80ID:xeSkmPq30
>>629
ソニアの慢心もそうだけどラウルも野心知ってて放置したから…
本当に涙シナリオは酷いそりゃおじさんもゲス顔ですわ
2023/09/21(木) 21:31:44.34ID:CtrnBe9U0
おじさんの顔芸以外ほとんど記憶に残ってない
647なまえをいれてください (ワッチョイ c501-Pa4f [222.229.195.98])
垢版 |
2023/09/21(木) 21:36:55.88ID:dyQTylhN0
ソニアが突かれるシーン、マイルドに表現されてるけど
実際は腕貫通してるんだろうな
2023/09/21(木) 21:53:39.06ID:UfI4hG/L0
>>644
そんなあなたにゾーラ武器
足元に水の実叩きつけるだけで一定時間超攻撃力武器に早変わり
2023/09/21(木) 21:57:33.09ID:IL8u9tGkd
わざわざシドを呼ぶかわざわざ水の実を投げるか
2023/09/21(木) 22:07:21.56ID:JzK3SdS8a
雨の日に使うんだ!
651なまえをいれてください (ワッチョイ 2305-HrGy [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/21(木) 22:16:02.89ID:oDl//FoG0
放水栓ブーメランでもいいぞ
652なまえをいれてください (ワッチョイ d500-DAhB [118.106.180.250])
垢版 |
2023/09/21(木) 22:40:54.91ID:izVz8GaL0
ブループリントだけじゃなくて、矢につけるものもお気に入りリスト欲しかったなあ
2023/09/21(木) 22:43:24.92ID:GM5Zugl60
マスターソードは長い時間をかけてパワーアップして帰ってきたはずなのに、前作と変わらなくない?
2023/09/21(木) 22:52:20.62ID:ZJKPyQAS0
ファイ「リメイクではハート38個とがんばり3周無いと抜けないようにするわ」
2023/09/21(木) 22:53:43.72ID:HV7OBcP1d
ガノンドロフの一撃で朽ちない耐性を得た
それだけで十分じゃねえか
あとはライネル角とかモルド骨とかで各々強化すればええ
2023/09/21(木) 23:21:47.82ID:uPzoIO7l0
ティアーズオブザキングダムって史上最高のビデオゲームと言えますか?
657なまえをいれてください (ワッチョイ 43ac-33fo [245.246.18.232])
垢版 |
2023/09/21(木) 23:23:41.43ID:0PCqIkW60
みんなありがと
弓キャンで上部に出てきたわ
658なまえをいれてください (ワッチョイ 6dc3-pKL+ [248.6.241.141])
垢版 |
2023/09/21(木) 23:24:59.00ID:IoUVvtcw0
ビデオゲームって久々に聞いたわ
2023/09/21(木) 23:25:11.82ID:3JHmz9k90
>>653
ハイラル城探索とガーディアン狩りで使えた前作の方が断然強い
2023/09/21(木) 23:30:02.25ID:rJIfFsSu0
>>659
実質ラスボス専用剣だもんな
数少ない特効のファントムガノンですら王家の方が強いしな…
661なまえをいれてください (ワッチョイ 6dc3-pKL+ [248.6.241.141])
垢版 |
2023/09/21(木) 23:32:10.58ID:IoUVvtcw0
マスターソードばっか使うなよってことだよ
2023/09/21(木) 23:33:02.00ID:HsGPqmPJ0
>>450
このコラボは昔流行ったちょっとしたおまけを付けてりゃもっと売れてたと思う
2023/09/21(木) 23:40:05.40ID:sDofDjE70
スプラトゥーンみたいにティアキン(ゼルダ)もユニクロコラボしてほしいなぁ…
BOSSジャンは当選数少なすぎて当たる気がしない
2023/09/21(木) 23:40:58.64ID:2iVYlCWJ0
ガーディアンの素材が有能すぎたね
665なまえをいれてください (ワッチョイ 2305-HrGy [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/21(木) 23:45:01.41ID:oDl//FoG0
完全復活してたら全身から濃厚な瘴気出て普通の武器じゃどうしようもなかった可能性あるから、耐性持ちになっただけで十分かなと
攻撃力もスクラでブレワイ超え出来るから言うほど不足感ないし
2023/09/22(金) 00:05:26.91ID:6SW3Uy920
ライネルとか思う存分殴りたいから40回しか殴れない剣はいくら攻撃力上乗せできてもお呼びじゃない
ていうか素材がもったいないから上乗せもしないし
2023/09/22(金) 00:06:00.29ID:tJlq63hid
>>663
任天堂ショップのゼルダ服とか見てるとデザインに期待ができないなあ…
コログもよく見るとキモいっちゃキモイし
2023/09/22(金) 00:16:33.93ID:gGuwcksO0
ゼルダ、初めて買ってみたがおじさん初見プレーヤーには難しい
でも面白いから1年ぐらいかけてのんびりやるかな
669なまえをいれてください (ワッチョイ 9d32-9C00 [250.228.199.85])
垢版 |
2023/09/22(金) 00:29:17.99ID:asKKpxHg0
地底で拾った朽ちてない剣をラスボス戦で使っても朽ちたりしないからマスターソードが特別凄いわけじゃない気がする
2023/09/22(金) 01:26:10.81ID:cI11HdKJ0
>>645
その後も性懲りもなくゲルド族を賢者として迎え入れて秘石与えてるし、ちょっと人が良すぎませんかね……
(まあ結果オーライだったけど)
671なまえをいれてください (スッップ Sd43-HrGy [49.98.217.54])
垢版 |
2023/09/22(金) 01:48:52.51ID:w/0iaxUdd
>>669
設定でトドメに必須とゲームの都合でいけるは別物でしょ
2023/09/22(金) 02:05:21.14ID:JUjTuifx0
ボスジャンってさ一時期佐川の運チャンたちがやたら着ててアレな噂があったよね
ほんとかどうか知らんけど
2023/09/22(金) 03:03:30.69ID:/VawOWu7a
裸をゼルダコラボと言い張ってみる
674なまえをいれてください (ワッチョイ 43ac-33fo [245.246.18.232])
垢版 |
2023/09/22(金) 04:33:20.73ID:Sbxh142d0
>>668
同志だね応援する
ワイもストーリー後回しでちまちまプレイ中
ところ、ブレワイはやってないの?
675なまえをいれてください (ワッチョイ 75b0-9C00 [92.203.22.91])
垢版 |
2023/09/22(金) 06:47:59.00ID:oKP/7zgm0
>>669
マッソ以外の剣で瘴気弾跳ね返しても朽ちないの?
盾は耐久値強制的に1にされるけど
2023/09/22(金) 07:00:37.25ID:psGTBvlw0
>>647
エルボーのことかと思った
2023/09/22(金) 07:28:15.08ID:GleaHMK20
何の目的もなく散歩してたらボコブリンについてどうでもいい発見があったんだが、カゴを背負ったボコブリンで極上ケモノ肉・夜光石・バクダン花を持っている個体はレア?
それぞれ1ヵ所ずつしか居ない気がする
他になにか珍しいもの背負ってるボコブリン居るかな?
2023/09/22(金) 07:37:46.18ID:PHJwgb2n0
頼むから、糞ツマンナイこと書くな
679なまえをいれてください (ワッチョイ 3dff-xbk3 [42.125.141.89])
垢版 |
2023/09/22(金) 07:41:39.84ID:WvHN8dxp0
>>670
雷の賢者は時オカのナボールみたいな立場の人だろうから
味方に引き入れて損はないという計算もあったんじゃないの

あの時代のゲルド族はガノンドロフ派と賢者派に分かれて戦ったんだろうね
賢者のセリフはみんな同じだが雷の賢者は本当は言いたいこといっぱいあったと思われるw
2023/09/22(金) 10:18:40.02ID:1aMm07Og0
>>677
極上肉背負ってるのはヒガッカレ馬宿の近くを単独で歩いてる奴だよね?
赤い月のたびに肉取りに行ってるわ
バクダンは地底にいた気がするけど記憶あやふや
2023/09/22(金) 12:47:38.94ID:Qm6eyNyYM
今1周目でコンプを進めてるところだけど
マスターモード無いってことは
2周目をするにはデータを消すか別アカウントでしなきゃいけないんだよなぁ
別アカウントとなるとプレイ時間が別になってしまうのがなぁ
せめてセーブスロットの増加だけでもしてくれないかなぁ
2023/09/22(金) 13:51:54.89ID:Lteu3TXk0
プレイ時間が合算されるより別々のほうが情報量としては多いと思うんだけどいろんな考えの人がいるんやな
個別のプレイ時間を合計することはできるけど、合計のプレイ時間から個別のプレイ時間は算出できない
683なまえをいれてください (スププ Sd43-Fa8h [49.96.21.206])
垢版 |
2023/09/22(金) 14:39:26.23ID:ZPhAk6NGd
1周目別アカでロケハンしといて2周目本アカが個人的には正解だったかな。
家にウツシエ飾れる機能あるからイベントやストーリークリア前で良い絵が撮れる場面はおさえておきたいと思った
684なまえをいれてください (ワッチョイ 6d47-pKL+ [248.59.38.39])
垢版 |
2023/09/22(金) 14:40:34.19ID:ArQAlNEH0
なんも登録しなくても別アカのプレイ時間見れるんだっけ
2023/09/22(金) 14:46:25.00ID:A3POs60w0
スレ読まず書き込み
やっとクリアした記念
5月初めにスレから退場して以来だ
リークも攻略も見ないで仕事しながらコツコツ遊んでた
最初地下あると知らなかったからマジで広大でびびった
あとゼルダに泣いたw
面白かったぞありがとう
シッポ集めるのしんどい
2023/09/22(金) 14:46:25.56ID:bfx6RuaC0
1周目は真エンド到達2周目はパラ無し旅でいいよ
2023/09/22(金) 14:47:36.72ID:6YajhWWKM
わかりました
2023/09/22(金) 14:55:04.91ID:EHOxKSdA0
プルアに使った若返り薬でゼルダって元に戻らないのかな?
2023/09/22(金) 15:00:28.19ID:bfx6RuaC0
プルアの若返り前作は失敗感あってロリ化はなんとなく分かったが今作の調整ブーストはやりすぎ思う
690なまえをいれてください (ワッチョイ 5bf6-9C00 [183.177.131.68])
垢版 |
2023/09/22(金) 15:19:49.57ID:Ihgpaz3z0
ゼルダは長生不老の龍になったためあの瞬間から年とってないからあのままの状態で万年過ごしてた
691なまえをいれてください (ワッチョイ 5bd1-HrGy [247.84.7.160])
垢版 |
2023/09/22(金) 15:21:35.44ID:4OLFOcDb0
単純に歳とって変化してるわけじゃないんだからプルアの手法じゃ無理でしょ
692なまえをいれてください (ワッチョイ 9dd1-9oaq [250.151.206.221])
垢版 |
2023/09/22(金) 15:49:42.98ID:yR89dKq+0
結局ブレワイマスターモードに戻ってしまった。
2023/09/22(金) 17:11:49.16ID:nRH5b50kd
ゼルダ姫かわいい
なんか今までで一番かわいくない?
2023/09/22(金) 17:14:16.37ID:5ScUU+sV0
遺物ガイジの時は好きだけど姫ムーブしてる時は好きじゃないよ
2023/09/22(金) 17:19:54.66ID:FlaH4ycW0
好みは人それぞれ
リンクの方がかわいくね?
2023/09/22(金) 17:26:27.35ID:PGk7bjCV0
楽団フルートが良いわ
2023/09/22(金) 17:53:30.07ID:6SW3Uy920
コズミかな
2023/09/22(金) 18:16:10.82ID:fSscCmto0
>>685
おめ!
じゃあ…コログ1000匹やろうか
2023/09/22(金) 18:28:54.18ID:A3POs60w0
>>698
ぜーーーったい嫌だわw
今達成率65%の雑魚やから少しずつ重ねてくかなー
あーなんかな…クリアしてさみしい
2023/09/22(金) 19:03:32.43ID:WvoNR3Ga0
>>693
一番可愛いのは神トラ2
2023/09/22(金) 19:26:47.81ID:IdDsN+v10
可愛さならスカウォゼルダが1位に決まってんだろ
2023/09/22(金) 19:28:49.73ID:TqjYG26A0
イワロック制覇あと1匹どこや
攻略見ながらやったのに…
703なまえをいれてください (ワッチョイ d500-DAhB [118.106.180.250])
垢版 |
2023/09/22(金) 19:42:26.35ID:s9e/AABb0
やっと100%になった
メガネ岩麓の洞窟がラストだったんだけど、既にマヨイは倒したあとだったし何で登録されてなかったんだろ
704なまえをいれてください (ワッチョイ 8532-U0+r [254.206.42.254])
垢版 |
2023/09/22(金) 19:53:56.68ID:FVzwzzq/0
ライネル5連戦の途中から、ガードができなくなってバグ???一旦走るとできるようになる
2023/09/22(金) 20:06:09.14ID:riKe4E480
反対側の入り口を登録してなかったとか?と思ったけどメガネ岩の洞窟は1つだな
2023/09/22(金) 20:12:45.79ID:C5c9trxu0
>>704
槍か両手剣持ったままだとか
707なまえをいれてください (ワッチョイ d500-DAhB [118.106.180.250])
垢版 |
2023/09/22(金) 20:24:26.14ID:s9e/AABb0
>>705
そう。とっくにマヨイイベントは終わってたし、2ヵ所以上出入口がある洞窟はチェックしたのに…謎ですわ
2023/09/22(金) 20:48:12.51ID:PSd776Yr0
>>704
大剣・槍・弓は両手持ちだから武器出してると盾を使えない
走るとできるようになるのは走る時に自動で武器をしまうから
709なまえをいれてください (ワッチョイ 85aa-U0+r [254.206.42.254])
垢版 |
2023/09/22(金) 21:25:04.53ID:FVzwzzq/0
>>706
>>708
なるほど、そういう仕様だったのか、ありがとう。
クリア後だけど初めて知った。
2023/09/22(金) 21:52:08.33ID:Lteu3TXk0
ユン坊とか両手武器でガードしてたりするよね?ずるくない?
711なまえをいれてください (ワッチョイ 2305-HrGy [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/22(金) 22:04:34.24ID:pfRxSEgw0
>>710
一応盾をビルドしたらガード出来るから…ね?
2023/09/22(金) 22:25:20.38ID:bfx6RuaC0
せめて盾特性ある高火力素材あれば両手パリィやったんだろうが…本当盾をスクビル意味ない
2023/09/22(金) 22:32:38.64ID:duEFfUuE0
白銀ボスボコ角あたりはライネル盾より盾っぽいよな
2023/09/22(金) 22:36:34.32ID:EHOxKSdA0
盾とか、空のビンで敵の魔法を跳ね返せたらもっと盾の出番があったのでは

ジャスト回避→ラッシュが或るから、そもそもあまり盾を使わないしな
2023/09/22(金) 23:00:17.19ID:Ns+NxmMe0
ゴロン族の武器は大盾がよかったんじゃないか
キャプテンアメリカみたいな
転がる時に閊えなさそうだし
2023/09/22(金) 23:08:45.00ID:duEFfUuE0
4英傑で片手剣・両手剣・槍・弓だから盾入れるとバランス悪い
そもそもブレワイでは両手剣が最強だったし今作のシステムの都合でいきなり盾に変えるのはないわ
717なまえをいれてください (ワッチョイ 6dc5-pKL+ [248.6.241.141])
垢版 |
2023/09/22(金) 23:09:57.51ID:xRf7kSsu0
ビルド面白いんだけどつける意味がない素材がほとんどなのがね
2023/09/22(金) 23:18:44.39ID:GleaHMK20
>>680
馬宿の近く散策したらそのボコ見付けたわ
俺が言ってたのは奥アッカレ平原のCみたいな形した水溜まりに居る奴だったから極上肉持ちは2匹存在してるな
719なまえをいれてください (ワッチョイ 75b0-9C00 [92.203.22.91])
垢版 |
2023/09/22(金) 23:22:00.11ID:oKP/7zgm0
ライネルひるませた隙に上からブルプリでタル爆弾×9個投下→盾をスクビルした剣でパリィして自分へのダメージ防ぐ
って魅せプの使い道はある
2023/09/22(金) 23:26:24.30ID:w2PUUqJo0
檻の中に樽爆弾10個ぐらいセットしたやつを敵に被せるの楽しい
721なまえをいれてください (ワッチョイ 0be5-9oaq [249.156.126.107])
垢版 |
2023/09/22(金) 23:33:37.43ID:xUS6Wl5K0
DLCで二刀流解禁なんて妄想してた時がありました。
2023/09/22(金) 23:35:05.15ID:bfx6RuaC0
>>714
今作回避ゲー助長にした戦犯は王家だな
ガーディアンビームはパリィの活躍に助けてたんだ…
2023/09/22(金) 23:39:52.83ID:1YXlsvJsH
まだ賢者3人しかいないんだけど
ライネル5連戦がどこかにあると聞いて震え上がってる
724なまえをいれてください (ワッチョイ 43ac-33fo [245.246.18.232])
垢版 |
2023/09/22(金) 23:46:51.04ID:Sbxh142d0
ライネルは回避も楽だけど
雑魚達相手ならパリィのが直感的にやりやすくない?
慣れればパリィ爆弾も面白いし
2023/09/22(金) 23:49:32.71ID:lkcevNBF0
赤月くるまでは倒したのは復活しないから、途中で逃げてもいいよ
2匹倒してたら3匹目から始まる
726なまえをいれてください (ワッチョイ 6bcd-xbk3 [49.250.150.4])
垢版 |
2023/09/22(金) 23:55:12.57ID:U+gQNNT90
>>714
空のビンってアイテムなんてあったっけ?
空島のビン?
727なまえをいれてください (ワッチョイ 6ef3-f89L [241.56.243.213])
垢版 |
2023/09/23(土) 00:27:36.72ID:PaMUd/sD0
うっかりラスボス倒してからモチベーション上がらんし起動もしてない
こういう時マルチなしはなぁ
なんか面白いイベントないかな
2023/09/23(土) 00:57:21.53ID:sUJLggqi0
装備整えまくってライネル五連戦やっちゃったのもったいなかったなって思う
贅沢言うなら突然のハプニング的に出くわしたかった。ギリギリを攻めたかった
2023/09/23(土) 01:05:41.37ID:ptGSOsqI0
ライネルはヘッショして近衛両手で背中シバくだけの作業になっちゃってェ
2023/09/23(土) 01:19:15.92ID:G68RFq9u0
ライネルとタイマン張ると朽ちてない王家でも物足りない
耐久188の覚醒マッソが恋しい
2023/09/23(土) 01:49:08.35ID:LY8bwhsr0
ガノン探して地底の大分奥深くまで辿り着いたんだけど、ギブド複数体いるところで岩破壊できるアイテムなくて先進めんわ
このへんにスクラビルドできそうなもの落ちてる?
もしかしてまた最初から入り直し?
2023/09/23(土) 02:08:58.37ID:LRc9/zvf0
ギブドのたむろしてる通路のとこに石落ちてるぞ
2023/09/23(土) 02:12:05.86ID:/ELI/BUQM
岩落ちてるしワープマーカー置いて一旦戻っても良いんじゃない?
2023/09/23(土) 02:46:26.97ID:zVTqBrIu0
携帯鍋もないんか?
735なまえをいれてください (ワッチョイ 9274-tTXR [27.95.227.48])
垢版 |
2023/09/23(土) 02:51:43.80ID:Retq9+240
>>716
七宝の盾「せやな」
2023/09/23(土) 02:52:13.54ID:qdNuo4cl0
地上ではチャレンジ以外ビルド全く使わなくね?
ワープとパラセールでよくね?
737なまえをいれてください (ワッチョイ 82ac-nKtA [245.246.18.232])
垢版 |
2023/09/23(土) 02:56:00.80ID:dkVpjT4c0
近衛の壊れかけラジークハンマー+10に
骨得意1.8倍、バナナで1.5倍
武器チェンが面倒なので敢えて片手だけど
2ターンで白銀ライネル溶けるよ
2023/09/23(土) 02:56:55.17ID:G+a7JDZT0
>>723
チューリだけいれば大丈夫
ヘッショ決めてくれるとめちゃ助かる

他の奴らは…
2023/09/23(土) 03:01:03.82ID:qdNuo4cl0
>>736
ビルドじゃなくウルトラハンドで作るやつだった
2023/09/23(土) 03:21:00.71ID:O4U7xFj20
朽ちてない近衛の両手剣39+攻撃力上昇効果の+10=49パワー!
モルドラジークの顎骨をスクラビルドして49+32の81パワー!
そして食事効果と装備特性と壊れかけ補正と武器特性と連続攻撃回数を加えれば81×1.5×1.8×2×2×6の
白銀ライネル!お前を上回る5248ダメージだーっ!
2023/09/23(土) 04:27:21.45ID:pAVy12Bf0
>>707
通過してても記録されてないバクみたいなのがたまにあるようだ
742なまえをいれてください (ワッチョイ 09b0-PB4I [92.203.22.91])
垢版 |
2023/09/23(土) 04:42:52.18ID:Ixr3K+v30
やっぱオンラインでブループリントの共有機能は欲しかったなあ
743なまえをいれてください (ワッチョイ 82ac-nKtA [245.246.18.232])
垢版 |
2023/09/23(土) 04:45:15.86ID:dkVpjT4c0
>>740
翻訳有難うw
加えて、片手だとヘッショ数回入れないと倒せないのだ!
2023/09/23(土) 05:02:56.27ID:35vB/sb50
金ライネルなら最大火力近衛ラジークを1乗りは耐えたという事実
2023/09/23(土) 06:57:26.78ID:xgF4Qnuo0
>>744
ついでにうっかり実装された金ラジークや金スタルヒノックスの素材で結局ワンパンされる未来が見えた
フリザゲイラ強化種の素材に骨属性追加もあり得る
2023/09/23(土) 08:05:57.85ID:LY8bwhsr0
>>732
さんきう
普通に岩落ちてて無事ガノン撃破できました
2023/09/23(土) 08:14:45.98ID:lRoUnas40
>>728
最初の闘技場がライネルだったから次の闘技場はめっちゃ装備とか整えたのにクソザコナメクジで拍子抜けしたわ
2023/09/23(土) 08:32:29.48ID:py2D8Kcw0
ヘッショダウン取るのに手間取って白銀ライネル削り過ぎてしまい
背乗り5発でお亡くなりになり、ラジークハンマーもお亡くなりになるまでがセット
2023/09/23(土) 08:45:19.84ID:JFQ+D4T00
チューリしまい忘れると、オクタに武器吸わせてる時に殺しやがる。
たまに苛つく
2023/09/23(土) 09:05:54.85ID:35vB/sb50
>>748
馬乗り連打はゆっくり落ち着いてデリケートに押そう1〜2秒くらい間隔空けてボタン押せば空中自壊しなくなったわ
どうせ最大6回しか押せないしタイマン多いから横槍入らないし焦って連打する意味ある?思った
2023/09/23(土) 09:19:39.55ID:ogMjgdCb0
飯食うのめんどいから白銀ライネル角近衛の両手剣+攻撃↑↑↑装備にしてるわ
乗る前や降りたときに獣神でヘッショ1、2回する必要があるが1ターンキルできる
2023/09/23(土) 09:30:56.58ID:0po5xqXS0
影の像とか、岩オクタ
ゲーム内で説明あんの?
2023/09/23(土) 09:33:59.05ID:LRc9/zvf0
白銀ライネル角付き近衛の両手剣の方がラジーク顎骨付きより見た目好き
威力もそこまで劣るわけじゃないしな
2023/09/23(土) 09:36:14.48ID:FN6MSWrd0
白銀ライネルブレードが壊れそうだ
2023/09/23(土) 09:53:42.27ID:LRc9/zvf0
白銀ライネルブレードが壊れた(ジャンプ斬り暴発)
2023/09/23(土) 10:06:49.68ID:py2D8Kcw0
白銀ライネル角も七宝や光鱗に厳選して付けてたが、100越えたあたりから遠慮なくマッソやら朽ちた王家に付けて使い潰してる
2023/09/23(土) 10:13:17.97ID:xgF4Qnuo0
>>753
わかる
ライネル角の方がラジーク顎骨より入手しやすいし
骨武器得意が強いのはわかるけどチカラ料理前提なのがダルい
攻撃アップ装備+ゴーゴー料理に慣れちゃうとチカラ料理食う気になれないわ
2023/09/23(土) 11:04:55.99ID:e5xA5v1F0
>>749
アイテム取る時に起動させちゃい飛んでいってしまう事も
759なまえをいれてください (スッップ Sdb2-md1o [49.98.175.216])
垢版 |
2023/09/23(土) 11:36:24.79ID:Tacg9qWGd
本家2Dマリオですらオンライン要素追加されたからゼルダも次はオンラインありそう
2023/09/23(土) 11:53:46.97ID:BtCP4ku40
うーん。いまパラセール縛りしてるけど、なぜミネルクエストに異変クエストの開始フラグを必要にしたのか……。
ハイラル城ファントムガノン戦は、パラセール入手クエストと同一クエストの続きとして組み込まれてるので仕方ないと思うが。

これなんかバグ利用して強制的に進めるような方法無いの?
761なまえをいれてください (ワッチョイ 9205-/HEw [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/23(土) 12:01:54.37ID:wLNsLf1w0
>>759
4つの剣系なら話的にもいけるかもだけど、あまり自由に行動させると宝箱やイベントフラグ面倒だったりトラブルなりそうだからどうだろう?
762なまえをいれてください (ワッチョイ 9205-/HEw [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/23(土) 12:08:36.81ID:wLNsLf1w0
>>752
影の像はイーガ団の手記で武器が浮いてる塚があるけど不気味だから近寄らない、な記載あったはず
仕組みの話とかなら無い、大きな塚の場所的にそういう事なんだろうって推察は出来るようになってる

岩オクタも新品にするって説明は無いけど、ブレワイでは錆びた武器を吸わせると錆を取ってガチャ出来たから、その延長で仕組み発覚したはず
2023/09/23(土) 12:12:36.97ID:G+a7JDZT0
ブレワイやティアキン型ならオンライン要らね
ストーリーをじっくり楽しんだ方が良い
賢者を操作するならあり

ゼルダ無双型ならオンラインだと盛り上がる
2023/09/23(土) 12:43:19.54ID:vjRbyD8V0
>>749
ユン坊に燃やされたこともあるわ
765なまえをいれてください (スッップ Sdb2-md1o [49.98.175.50])
垢版 |
2023/09/23(土) 13:03:11.25ID:Xxv9TC9Od
ダクソ、デススト的なオンライン要素はブレワイスタイルにピッタリな気がする
766なまえをいれてください (オイコラミネオ MM11-pSoD [150.66.123.96])
垢版 |
2023/09/23(土) 13:25:06.81ID:aBVQI2C3M
https://i.imgur.com/89IcFd3.png
https://i.imgur.com/fIBXpfS.png
https://i.imgur.com/easZMt6.png
https://i.imgur.com/hOztEsI.png
https://i.imgur.com/zE8tNpi.png
https://i.imgur.com/vs4FBeP.png
https://i.imgur.com/0Q61itp.png
https://i.imgur.com/Rz3Ljf4.png
https://i.imgur.com/RgcP1ia.png
https://i.imgur.com/pQYdkQl.png
https://i.imgur.com/4dO5YEq.png
https://i.imgur.com/Vidce80.png
2023/09/23(土) 13:26:09.71ID:HUPzo2zz0
>>766
グロ
2023/09/23(土) 14:45:08.10ID:7GyTi32K0
ゼルダのオンラインと言うと、神トラ2で時期が過ぎて相手が居なくなると死に機能になるすれちがい対戦がまず浮かぶ
しかも実績めちゃくちゃ多かったよなアレ
三銃士も完全にオンライン相手前提だしあの頃は時期限定要素多かったな
769なまえをいれてください (スップ Sd12-le5k [1.72.4.141 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/23(土) 15:01:49.80ID:Fo+TnJiPd
私が『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のエンディングを許せない理由

https://jp.ign.com/the-legend-of-zelda-tears-of-the-kingdom/70707/opinion/
2023/09/23(土) 15:04:32.79ID:+UDvQDgT0
炎→水に弱い
水→電気に弱い
氷→火に弱い
電気→弱点なし

雷属性って失敗してる気がする
771なまえをいれてください (スップ Sdb2-le5k [49.97.108.126 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/23(土) 15:08:02.94ID:QhZoSROod
装備、道具で完全無効に出来るからバランスは取れてる
772なまえをいれてください (ワッチョイ f66b-qfwy [247.56.47.217])
垢版 |
2023/09/23(土) 15:08:26.41ID:QCJ+YXEV0
>>769
びっくりするぐらい※個人の感想です。だった
2023/09/23(土) 15:09:16.60ID:xgF4Qnuo0
炎と氷も無効化できるがそれはええんか
2023/09/23(土) 15:09:56.26ID:xgF4Qnuo0
>>772
120時間ごときで何言うてんねん、という感想
775なまえをいれてください (スップ Sdb2-le5k [49.97.108.126 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/23(土) 15:11:03.09ID:QhZoSROod
完全な3すくみにする必要は全く無い
カードゲームでもあるまいし
776なまえをいれてください (スップ Sdb2-le5k [49.97.96.28 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/23(土) 15:12:22.31ID:Qhq2xYQtd
シナリオの評価とプレイ時間は関係無いのでは
2023/09/23(土) 15:12:29.13ID:xgF4Qnuo0
>>775
それは俺もそう思うよ
電気が無効化できるから、は反論になってないのでは?と言いたかっただけ
778なまえをいれてください (スップ Sdb2-le5k [49.97.96.28 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/23(土) 15:12:40.41ID:Qhq2xYQtd
>>772
個人の感想だから当たり前じゃね?
779なまえをいれてください (スップ Sdb2-le5k [49.97.96.28 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/23(土) 15:13:40.83ID:Qhq2xYQtd
>>777
雷属性が失敗しているという話に対する反論だからね
780なまえをいれてください (ワッチョイ 125c-Qath [251.249.128.28])
垢版 |
2023/09/23(土) 15:19:07.68ID:WsnT6Gr80
すまん、長すぎるから3行でお願いしてもらうことできるか?
2023/09/23(土) 15:20:20.70ID:+UDvQDgT0
>>780
パーヤ
エンドは
ないんです?
2023/09/23(土) 15:21:45.38ID:LRc9/zvf0
電気はこちらが使う強みより敵が使ってきた時の怖さの方が印象に残る
2023/09/23(土) 15:22:00.21ID:xgF4Qnuo0
>>780
ぼくはりゅうのままがよかったです

1行でおけ
784なまえをいれてください (スップ Sdb2-le5k [49.97.96.28 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/23(土) 15:22:22.66ID:Qhq2xYQtd
>>780
ご都合主義
2023/09/23(土) 15:24:04.68ID:oYjvZKFL0
なぜ登れもしない山にアゲート山なんてわざわざ名前をつける謎
2023/09/23(土) 15:24:15.55ID:KPRSaqql0
魔王様→弓に弱い
2023/09/23(土) 15:26:38.87ID:Q4snS0Kc0
まあわかる
悲劇的な終わりにする気はないなら永遠に戻れないとか煽らないでも龍化の目的を果たす=ゼルダの場合マスソお届けしたら戻れるくらいで良いんじゃないかと
黒龍戦はマスソ抜いてれば何かゼルダしか持ってないすげー力で龍化を使いこなしたゼルダと共闘で
2023/09/23(土) 15:32:14.32ID:qFc+R56i0
1人でじっくり遊ぶゲームを安易にオンラインしただけじゃ面白くないのは当然だから
オンラインにするならそれに合わせてシステムを考えないとな
4つの剣とか三銃士とかの系統かナビトラッカーズ系統か
789なまえをいれてください (ワッチョイ f16f-3K7l [244.130.48.177])
垢版 |
2023/09/23(土) 15:32:23.14ID:FI26xTB+0
ゼルダの金馬を捕まえたんだけど、名前はリンクで正解かな?
790なまえをいれてください (スップ Sdb2-le5k [49.97.96.28 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/23(土) 15:34:54.95ID:Qhq2xYQtd
他プレイヤーが乗り捨てたゾナウギアが壊れた状態で現れるとかね
川辺とかに都合よく置いてあるゾナウギアはそういう事だろうし
791なまえをいれてください (ワッチョイ f568-44ew [250.122.114.185])
垢版 |
2023/09/23(土) 15:40:06.15ID:WgLsngXG0
洞窟内で岩壁壊したら鉱床がいくつか並んでて、ホクホク顔で殴りに行ったら上から電気コウモリの奇襲
対策装備も薬も無しでこの状況は詰みよね、電気は強すぎる
792なまえをいれてください (スップ Sdb2-le5k [49.97.96.28 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/23(土) 15:43:01.96ID:Qhq2xYQtd
このゲーム時間止められるんだから落ち着いて装備や道具で対処すれば良いのでは
2023/09/23(土) 15:45:06.26ID:lRoUnas40
汽笛でも非対称の対戦みたいなのあったし割とオンライン系ゼルダってあるな
2023/09/23(土) 15:52:29.14ID:XAvdiCVs0
>>791
弓矢で落とせばいいだけでは?
2023/09/23(土) 15:54:31.97ID:tpw7/Cqn0
>>789
ソニアにした
796なまえをいれてください (ワッチョイ f652-/HEw [247.84.7.160])
垢版 |
2023/09/23(土) 15:58:37.19ID:48/KjTx70
>>791
槍で突く、ケムリダケ、金属じゃない盾でジャスガ、大砲槍や爆弾花であえて自爆に巻き込む、そもそも少々では大丈夫な体力確保しとけばいいだけじゃ?
2023/09/23(土) 16:05:19.09ID:a8UOlMtU0
エレキースを電気コウモリって言ったり鉱床をホクホク顔で壊しに行ったりと普通に考えて初心者だろ
あんまりマジレスしてやるな
2023/09/23(土) 16:07:50.23ID:bh20ar/j0
普段はネタバレに配慮したりと初心者に優しいスレなのにどうした
2023/09/23(土) 16:28:37.52ID:ZWjrZ3o30
ホクホク顔ってw
800なまえをいれてください (ワッチョイ f66b-qfwy [247.56.47.217])
垢版 |
2023/09/23(土) 16:34:32.98ID:QCJ+YXEV0
>>778
ごめん
コラムって見えてなかったわ
2023/09/23(土) 16:44:57.74ID:+UDvQDgT0
「じしんだま」とか「やわらかいすな」みたいなアイテムがあればよかったのにね
それつけたらボルトウィズローブとかシビレリザルフォスとか一撃で倒せたら
2023/09/23(土) 16:45:00.41ID:+Wr50eHE0
仲間と集落に籠もって鉱石掘ってるだけなのに皆殺しにされて鉱石すら奪われるボコブリン
2023/09/23(土) 16:54:21.48ID:L16ZVTAU0
>>769
なんだこの人に読ませるべきじゃない駄文は
最後の方だけでいいだろ
2023/09/23(土) 16:55:38.60ID:xgF4Qnuo0
>>802
言うて近づいただけであっちから襲いかかってくるしアウトじゃね?
805なまえをいれてください (ワッチョイ 3668-3K7l [175.177.48.24])
垢版 |
2023/09/23(土) 16:55:58.29ID:cTy4yZh40
>>795
好きなキャラの名前とかでいいのか
馬が金毛青目(緑目?)だったからてっきり姫様の想い人の名を付けるのかとおもったw
2023/09/23(土) 16:56:01.79ID:kVETFDd+0
>>789
金なのでエイユー、クロノトリガーリスペクト
同様の連想で英雄、ひでお、キンさん、KDDIなどもこじつけ可能
2023/09/23(土) 17:01:26.30ID:Q4snS0Kc0
金色で白い毛で緑目の馬って金ライネルじゃん
808なまえをいれてください (スフッ Sdb2-TdVK [49.104.12.240])
垢版 |
2023/09/23(土) 17:07:35.67ID:KgIB9/bPd
金馬だからヴィーナス
って思ったけど結局登録せず放置してたらまた野生に帰ったのでもうこれでよし
2023/09/23(土) 17:14:44.90ID:sG0bWDEZ0
金馬はせっかくだからティア金にした
810なまえをいれてください (ワッチョイ 3668-3K7l [175.177.48.24])
垢版 |
2023/09/23(土) 17:21:46.76ID:cTy4yZh40
いろいろ考えて金馬リンクにしてペーンと一緒にハイラル中に姫様の想い人を暴露しながら姫様探すことにしたw
2023/09/23(土) 17:25:27.31ID:FN6MSWrd0
コログコンプした
地図は98.95%だ
後は地名か…

祠、根、マヨイ、井戸は済ませてる
812なまえをいれてください (ワッチョイ e101-+EvS [222.229.195.98])
垢版 |
2023/09/23(土) 18:22:28.04ID:pLoNyjnr0
ホバーバイク、ケムリタケふいうち、岩オクタ修理
ティアキン3大知っちゃうとつまらなくなるけど止めらないやつ
2023/09/23(土) 18:28:00.10ID:LrJN7hFO0
>>804
そりゃ、あちこちの集落壊滅させてるんだから警戒して当たり前だろ
2023/09/23(土) 18:32:43.25ID:LRc9/zvf0
>>813
別によそで集落に一切手出ししてなくても襲ってきますやん君ら
2023/09/23(土) 18:37:13.74ID:qdNuo4cl0
>>812
逆にそれできるから楽しい
2023/09/23(土) 18:48:38.36ID:LrJN7hFO0
>>814
実際にあちこち手を出してるやん
2023/09/23(土) 18:49:31.00ID:KgIB9/bPd
>>812
岩オクタ常態化すると武器が壊れる要素そのものが足手纏い以外の何物でもなくなるからだいぶ楽しさを削ぐと思う
ブレワイの壊れかけ武器を投げ当てて略奪そのままの勢いで殴りかかるスタイルは完成されてて気持ちよかった
2023/09/23(土) 19:38:12.64ID:ySKmNzO60
何でもそうだけど、決められたルールから逸脱して経験値もらったり、
弾が無限に撃てたり、無敵だったり、
金やが稼げたりすると一気に陳腐になるよな
ゲームとして妻ランクなる
819なまえをいれてください (ワッチョイ f652-/HEw [247.84.7.160])
垢版 |
2023/09/23(土) 19:48:06.16ID:48/KjTx70
>>817
あの蛮族スタイルが気持ちよくておかげで勿体無い症候群完治できたわ
2023/09/23(土) 19:50:44.20ID:ZWjrZ3o30
岩オクタはそうでもないだろ

あれが無いと非常に面倒になる
2023/09/23(土) 20:00:28.74ID:G68RFq9u0
ラッシュの最中に武器が壊れると戦闘のテンポが悪くなって嫌だから武器を新品にするときに岩オクタには割と世話になってる
2023/09/23(土) 20:07:00.71ID:ogMjgdCb0
朽ちてない武器再入手しに行く手間に比べたら岩オクタ使えば10倍楽だわな
823なまえをいれてください (ワッチョイ f66b-qfwy [247.56.47.217])
垢版 |
2023/09/23(土) 20:18:52.92ID:QCJ+YXEV0
朽ちてない武器も岩オクタもめんどいから使ってない勢だわ
2023/09/23(土) 20:21:12.85ID:Bp6irgtD0
岩オクタのゾナウギア欲しい
2023/09/23(土) 20:22:20.27ID:XAvdiCVs0
>>812
岩オクタで修理して何度も使えるから高級な武器のレア度が薄くなり
影の像から朽ちてない武器バンバン拾えるから、敵が落とすのや
拾える朽ちた武器と木の武器とゾナウ武器の価値が低い
岩オクタなくして影の像は減らして根から遠くすればどうなってたかな?
2023/09/23(土) 20:27:06.56ID:qFc+R56i0
岩オクタも朽ちてない武器集めもも面倒だから
適当な朽ち武器に白ボコ角とかばっかり使ってる
2023/09/23(土) 20:33:30.64ID:ptGSOsqI0
岩オクタってガノンドロフに滅ぼされてもいいレベルだよな
2023/09/23(土) 20:34:54.91ID:pAVy12Bf0
岩オクタが弓で普通に倒せる時と通らない時の差はなんなのだ
2023/09/23(土) 20:37:11.36ID:G68RFq9u0
木の棒とゾナニウム武器は武器が足りないときに渋々使うものだと思ってるから価値とか考えたこともなかった
2023/09/23(土) 20:38:56.72ID:0Zq332xCr
ねぇ、このスレちょっと過疎りすぎじゃない?

攻略本も発売されてもう語ることもないしスレ自体そろそろ終わりでよくない?
2023/09/23(土) 21:27:45.51ID:LRc9/zvf0
岩オクタはあくまで同じ武器を使い続けたいプレイヤーに対する選択肢であって
従来のブレワイ式使い捨てスタイルが好きならそうすればいいじゃないか
別に岩オクタ使わなきゃクリアできない難易度ではないし
何なら朽ちた王家に白銀ボコの角でも付けて振ってればクリアできるんだから
2023/09/23(土) 21:53:07.02ID:rCjImT930
>>828
弓間に合わなくない?目が合ってる状態で弓打っても絶妙なタイミングで引っ込まれる
大砲つけた槍だと確殺できるからオススメ
2023/09/23(土) 21:54:59.48ID:xVA+CJZ00
>>830
スレある分には問題ないでしょうよ
あなたがいなくなればいい話
2023/09/23(土) 21:57:51.95ID:ZWjrZ3o30
>>828
ハイリア盾(+白銀ライネルの砕角)で軽く倒せるべ
835なまえをいれてください (ワッチョイ 9205-/HEw [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/23(土) 22:10:53.05ID:wLNsLf1w0
武器は使い切る前にどんどん交換していくから、岩オクタ知ってもあまりありがたみわからなかったな…
貴重な武器使い続けたいならありがたかったんだろうけど
2023/09/23(土) 22:14:06.75ID:XAvdiCVs0
>>829
レア度低いなら低いでその辺ですぐ拾えるとか量を持ち運べるゾナウカプセルから出せるとかのメリットがあって差別化できればいいのにな
2023/09/23(土) 22:55:24.50ID:xgF4Qnuo0
朽ちた王家の強さと入手しやすさで特に不満感じた事なかったけど色んな人がいるな
でも確かに言われてみればゾナウ武器はカプセル入りがあっても良かったかもしれん
現状あれだけはマジで使い道ないからな
2023/09/23(土) 22:58:50.19ID:M+6/0MvK0
たったいま真エンディングを見ることが出来ました!褒めて下さい!ちな暴力団組員やってますw
839なまえをいれてください
垢版 |
2023/09/23(土) 22:59:48.52
お前らFF16も買ってやってな
今なら安いぞ

https://i.imgur.com/98MsyzC.jpg
2023/09/23(土) 23:03:28.56ID:x7v7ZPqg0
イワロック最後の1匹探すのにまた1からチェックしかない…
2023/09/23(土) 23:09:48.21ID:nGHQPYG40
ウィッダが男の子に産まれてたらハイリア人扱いだったのかな?
842なまえをいれてください (ワッチョイ eecd-44ew [49.250.150.4])
垢版 |
2023/09/23(土) 23:21:57.20ID:YOTqFEiW0
https://i.imgur.com/HDYQlip.jpg

5体目の賢者が出るってんでマジドキドキしてるんだけど、
今まで

ショタ
ちびっ娘
イケメン(憎)
だったし、今度こそエロエロお姉さん賢者が出るってことでいいんだよな?
こっから化けるんだよな?


エロエロなロボお姉さん期待しゃうぞ?
2023/09/23(土) 23:23:21.09ID:xVA+CJZ00
>>842
その声の正体を知らんのか?
2023/09/23(土) 23:26:14.50ID:xWMYdD/90
>>842
それなりには期待していいかもね
好みに合うかは知らんが
2023/09/23(土) 23:27:27.27ID:LRc9/zvf0
まあケモナーならあれはアリなのかな…?
2023/09/23(土) 23:28:58.05ID:xWMYdD/90
>>845
体型はまぁエロエロお姉さんだし…
俺がケモナーってのは置いといて
2023/09/23(土) 23:32:26.75ID:StkRyPj10
>>842
内容知っててネタレスはつまらないよ
2023/09/23(土) 23:37:35.78ID:pPssooDJ0
>>841
基本的に純度100%のゲルド族女しか生まれないけど
万が一男だったらゲルドの王になる、つまりガノン2世

>>842
このゴーレムやっぱり上半身に対して足のパーツが小さすぎる気がする
849なまえをいれてください (JP 0H2d-MywU [202.16.111.25])
垢版 |
2023/09/23(土) 23:44:05.58ID:Irn5HgvbH
ゾナウ武器は雷の時用に一本は持っておくようにしてる
2023/09/23(土) 23:48:39.00ID:BtCP4ku40
裸縛りで燃えず薬が大量に必要なんではじめてちゃんと薬作成の法則調べたが、薬はハート回復が無いわりに効果の付き方がしょっぱいな……。
料理との差別化のために、薬素材の効果値は今の3倍あってもよかったと思う。
2023/09/23(土) 23:49:18.65ID:StkRyPj10
最初それやってたけど武器弓盾の3つ付け替えるの面倒で
結局頭の雷無効頼りになっちゃった
2023/09/23(土) 23:56:58.19ID:6YNuWEsB0
燃えずの効果値は前作からショボいしマモノエキスも改悪されたから…
一応料理より薬の方が効果時間伸ばしやすいらしいよ

ttp://www.maroon.dti.ne.jp/runt/tok/effect.html
853なまえをいれてください (ワッチョイ 8288-nKtA [245.246.18.232])
垢版 |
2023/09/24(日) 00:02:17.10ID:8cl9G6GS0
>>838
どこをいじって欲しいの?
2023/09/24(日) 00:12:22.74ID:U5DSBVJQ0
>>852
マモノエキスって何か改悪されたのか?
入手性が下がったって意味かな
2023/09/24(日) 00:23:03.16ID:VEaaTbka0
ああ~…俺、薬作る時に時間伸ばしたいって意図でライネルの肝入れてたわ
肝ならなんでも同じなんだな…
2023/09/24(日) 00:24:16.59ID:O9I3iQTj0
>>854
ブレワイだと効力100未満でマモノエキス突っ込んでもLv2の料理作れたのが
ティアキンだと効力100以上ないとマモノエキス突っ込んでもLv2の料理作れなくなった

燃えずの例だと、ブレワイでは(ヒケシトカゲ+ボコ角+マモノエキス)でも運次第でLv2・30分の燃えず薬を作れてたのが
ティアキンだと最低でも(ヒケシトカゲx2+ヒケシアゲハ+ボコ角+マモノエキス)ぐらい突っ込まないとLv2・30分の燃えず薬は作れなくなった
2023/09/24(日) 00:34:56.49ID:UjWKzy+p0
料理はボコ肝で充分
ライネル肝は適当な虫やカエルと肝4個で高値で売れるという役割があるね
2023/09/24(日) 00:48:55.35ID:n4Mlml2z0
ミネル終わったと同時に5人目の賢者もクリアになったんだけど
これなんだったんだろと攻略みたらワッカ遺跡のなんたらやってないし、なんかの服も持ってない
やらなくていいのかな?
2023/09/24(日) 01:21:54.29ID:MPOtmyJv0
最初ミネゴ操作した時はこんなんありなんですか!?って脳汁出たなぁ
まぁ……慣れてくれば強いよな
2023/09/24(日) 01:43:10.23ID:YCWBFamy0
ミネゴは戦闘ロボではなく探査特化ロボだと思えばまあアリ、奪われし方も元は工作用というし
耐腐食・耐寒・耐電・耐マグマを備え、鉱床砕き、急坂無理やり登攀、ライト標準装備と
地下探索するための機能盛り
2023/09/24(日) 02:13:38.79ID:J4wlGYUo0
>>846
お姉さんって年齢じゃないだろ
2023/09/24(日) 03:10:51.83ID:Z0TKmNTd0
ミネゴで沼地入ったらギリギリリンクは浸からずに歩けてめちゃくちゃ便利~と思った
けどいうほど沼地はない
2023/09/24(日) 04:17:12.31ID:wWjHK0/L0
ミネゴをアーマード・コア並みに超強化する無料大型アプデが来たらハロワ行く
2023/09/24(日) 05:18:41.80ID:n4Mlml2z0
真エンド見れたっぽいけどメインチャレンジクリア20/23になってるけど合ってる?
2023/09/24(日) 06:07:34.38ID:U5DSBVJQ0
>>856
そんな微妙な修正あったんか
ブレワイでもティアキンでも素材最大まで入れてたしエキスは30分目当てでしか使ったことなかったから気づかんかった
つーか素材くらいケチらず使えばよくね…?

>>864
21/23になるはず
2023/09/24(日) 06:25:21.88ID:A4P5iZPm0
再戦できないから貴重だが奪われしゴーレムも慣れたらポンコツ乗らずにリンク単騎のが楽だよね思う
神殿版は床瘴気対策要るしロープダメージ禁止したらキンググリオークがカスに見えるアホ体力に驚くけど
2023/09/24(日) 06:31:51.45ID:n4Mlml2z0
>>865
エンディングロール後に6分ほどのムービー流れたけどワッカ遺跡のは要らないのかな
2023/09/24(日) 06:42:07.16ID:A4P5iZPm0
真エンドの詳しい条件って記憶全て埋めるって聞いたわ
2023/09/24(日) 07:05:41.31ID:A4P5iZPm0
>>852
龍素材入手が改悪されたからゴーゴーはほぼ時間長いボコ肝で薬にしてたな
ドリアンくん絶滅して回復もマックストカゲでマックス薬ばっか使ってたし前作よりも薬を使う頻度増えたの感じた
前作は燃えず以外の薬作らず使わずにクリアしたやつ多い料理レシピ埋めとか無かったしな
870なまえをいれてください (ワッチョイ 5900-Iahw [118.106.180.250])
垢版 |
2023/09/24(日) 07:06:23.99ID:jA5ykLcJ0
>>862
溶岩のときもリンクが浸からなくて便利だよ
ミネルが仲間にいるときは大体ゴロン関係のイベント終わってるけど
871なまえをいれてください (スフッ Sdb2-TdVK [49.104.32.221])
垢版 |
2023/09/24(日) 07:56:43.16ID:M4WuiBuEd
前作よりも夜の治安が良くなったからゴーゴーとか用意せんでも忍びを着て夜メインで活動してたら大体オッケーな感じ
872なまえをいれてください (スフッ Sdb2-TdVK [49.104.32.221])
垢版 |
2023/09/24(日) 07:58:20.35ID:M4WuiBuEd
カバンダのおにぎり、ヒノックスの残飯、自然に貯まってるリンゴ
ぐらいしかほとんど口にしてなかったわうちのリンク
2023/09/24(日) 08:25:15.43ID:BIvX50Up0
>>871
夜忍びとゴーゴーって併用できなかったっけ?めちゃ速くなった覚えがある
874なまえをいれてください (ワッチョイ 9205-/HEw [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/24(日) 08:31:05.22ID:QkfmlgdN0
>>873
夜忍びはゴーゴーレベル2が発動し続ける状態だったかな、服の効果と料理バフは合わせてレベル3までOKだからゴーゴー1料理となら惜しまず使えるね
2023/09/24(日) 09:20:33.17ID:UjWKzy+p0
移動するとき頭は常にコログ面だからセットボーナス受けられん
2023/09/24(日) 10:07:14.60ID:dSaTd9ng0
DLCいつくるん?
877なまえをいれてください (スップ Sd12-le5k [1.75.5.237 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/24(日) 10:08:40.81ID:ct+AZ4gad
任天堂の中じゃ終わったゲームなんでしょ
もう何も無いよ。DLCもバグ修正も
878なまえをいれてください (スップ Sd12-le5k [1.75.5.237 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/24(日) 10:09:08.00ID:ct+AZ4gad
マスターソードは永久に欠陥品のまま
2023/09/24(日) 10:15:53.09ID:AraLM6E70
次回がどういう世界観でどういうシステムなのかはわからんが、
9割型コログ面になりがちな仕様を次もやらないで欲しい
センサーみたいに別枠にしろ
880なまえをいれてください (ワッチョイ 01b9-2u6W [126.63.246.163])
垢版 |
2023/09/24(日) 10:18:16.45ID:vS5eGuyO0
クリアしてパーセントを見て
まだ世界の半分も巡ってないとか
とか思ってたら残りは殆どコログってのはねw
881なまえをいれてください (スップ Sd12-le5k [1.75.5.237 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/24(日) 10:21:50.75ID:ct+AZ4gad
しかしシリーズの看板でもあり、ストーリー上の大きな役割を持ったアイテムでもあるマスターソードのバグをここまで放置できるって作品に対する愛やプライドはもうないのか
まあ前作の続編を謳いながら引き継ぎキャラをほぼ全員記憶喪失にしてるあたりそんなもんだろうな
新しく実装した能力のデバッグにしか興味ないんだろう
2023/09/24(日) 10:38:15.02ID:kmO2HiCv0
全員記憶喪失ではないだろ
話の都合に合うキャラ以外、な
2023/09/24(日) 10:40:03.68ID:5xv4z/yR0
耐久値40だと武器としてもピッケルとしても微妙なんだよな
884なまえをいれてください (ワッチョイ 01b9-2u6W [126.63.246.163])
垢版 |
2023/09/24(日) 10:47:02.94ID:vS5eGuyO0
姫の額じゃなくてデクの樹の元に刺しておく方が修復されてたんちゃうか
2023/09/24(日) 10:55:16.61ID:mzWaOAjja
岩オクタ修理では耐久値の素材増加枠が復活するから
実質岩オクタ>超えられない壁>ファイになっちゃってるのがなあ
岩オクタ修理でも素材増加枠分が復活しない仕様ならここまで文句言われなかったかも知れん
2023/09/24(日) 10:55:20.14ID:owrFDQ4i0
それだと破魔の力が増幅されない
歴史の影に消えた森の賢者の力を受け継いでファイが幼女姿になるかもしれない
2023/09/24(日) 10:57:37.82ID:/Yl5YhcE0
>>884
リンクがマスターソード抜くときに二刀流になっちゃう
2023/09/24(日) 10:59:29.26ID:A4P5iZPm0
ハイリアの盾という高級ピッケルに殺された
2023/09/24(日) 10:59:48.73ID:kmO2HiCv0
そこまで強い破魔の力込められるならもう姫様がタックル決めればおじさんすぐ沈みそう
2023/09/24(日) 11:03:19.59ID:/Yl5YhcE0
そういや光の力がラウル由来ってことは女神の力って時の力なんか?
女神ハイリアって時の女神なの?
891なまえをいれてください (ワッチョイ 01b9-2u6W [126.63.246.163])
垢版 |
2023/09/24(日) 11:08:19.51ID:vS5eGuyO0
ガノンおじさんはマッソより弓に弱いから
ハマのパワーがないとガノンおじさんは倒せないって大元の設定を忘れがち
2023/09/24(日) 11:13:03.39ID:kmO2HiCv0
姫様が厄災封印時100年身につけて汗やら聖なるパワーやらが染みた破魔の下着を矢にスクラビルドしておじさんに当てたら古代矢みたいに消滅しそう
2023/09/24(日) 11:13:35.30ID:lca9fFS10
お前の部下から奪った弓で撃たれ
お前の部下から引きちぎった角で作った武器で斬られる気分はどうだガノンおじさん
2023/09/24(日) 11:14:56.38ID:A4P5iZPm0
マッソって武器落とさないから常時覚醒の終盤雷のカースガノンに心強かった
895なまえをいれてください (スフッ Sdb2-TdVK [49.104.32.221])
垢版 |
2023/09/24(日) 11:33:56.14ID:M4WuiBuEd
コログのお面はあのビジュアルで歩き回るのとかいちいち呼び止められるのが楽しくないから俺はブレワイの頃から使ってないな。
カジュアルに遊ぶには通りすがりで見つかる分だけで十分だし、コンプ目指すんなら攻略情報見てた方がよくね
2023/09/24(日) 11:53:40.13ID:UjWKzy+p0
>>891
ハマのパワー…横浜の野球チームを連想させる弱そうなパワーだな
2023/09/24(日) 12:19:08.24ID:vS5eGuyO0
攻略見ながらだと作業感がきついからね…
898なまえをいれてください (スップ Sd12-le5k [1.75.9.133 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/24(日) 12:22:19.79ID:5iIMDqUId
>>882
まぁブレワイやれば分かるよ
2023/09/24(日) 12:30:16.48ID:tdBFRDab0
>>817
まさに小鬼殺しのような戦い方だな
2023/09/24(日) 12:51:12.50ID:e7YnbXU/0
今回のモブは全員ブレワイに出てた人なのかね
色んな人と再開できて楽しいわ
901なまえをいれてください (スフッ Sdb2-TdVK [49.104.32.221])
垢版 |
2023/09/24(日) 12:52:49.37ID:M4WuiBuEd
サクラダ→数年前の客の一人、部下の結婚式の参列者
カポーダ→そろそろ認知症のお年頃かも
その他NPC→数年前に会った名も知らぬ旅人の一人

数年前に会ったっきりの人間の顔を漏れなく覚えている者だけが石を投げなさい…
902なまえをいれてください (スフッ Sdb2-TdVK [49.104.32.221])
垢版 |
2023/09/24(日) 13:00:44.51ID:M4WuiBuEd
むしろチューリなんてよくリンクを覚えてたよなと思う。小さい頃に会った年上の異民族の人の顔とか数年ぶりに見てわかる?俺ならわからない自信があるよ
2023/09/24(日) 13:02:01.09ID:AraLM6E70
適当にテキスト書いてもこうやって真面目に擁護してくれるんだもんな
特に何も考えてませんってだけの話だと思うけど
2023/09/24(日) 13:18:07.74ID:qUWD2y8/0
リトの村にいるリト族にとってリンクがただの異民族って記憶してるだろうという解釈になる方がおかしい
2023/09/24(日) 13:19:59.38ID:A4P5iZPm0
兄弟岩の5姉妹は覚えてたのにチューリは誰だコイツ?新キャラ?になった
ティアキン前にやってた前作データに戻ったら飛行訓練場でテバから知ってリンクリンク言ってたモブすぎんだろ…
2023/09/24(日) 13:29:02.01ID:vS5eGuyO0
テバ→チューリ
ユン坊→成長ユン坊
ルージュ→成長ルージュ
シド→シド

王子だけ見た目も何も変わらずにそのまま続投してて
優遇されてるのか、テバが不遇なのか
2023/09/24(日) 13:31:54.40ID:91ICFQki0
フン…臆したか
908なまえをいれてください (スフッ Sdb2-TdVK [49.104.32.221])
垢版 |
2023/09/24(日) 13:32:27.15ID:M4WuiBuEd
>>904
俺はそんなこと書いてないぞ。読解が斜めすぎる。幼少期に会った大人(しかも異民族)の顔を覚えてるのは驚きだ、と書いてある
2023/09/24(日) 13:45:45.29ID:BIvX50Up0
岩オクタをビリディン高地の深穴の南側(-3695,-1957,136)で見つけたけどオルディン地方以外にもっといたりする?
2023/09/24(日) 13:47:31.12ID:qUWD2y8/0
話通じてないようだけどチューリから見たら村を救った(なんなら世界も)英雄だからただの大人という認識より余程覚えやすいだろという話
2023/09/24(日) 13:51:51.00ID:AOoMurcB0
エノキダはリンクの事覚えてるのにサクラダは覚えてないっぽいの納得いってない
2023/09/24(日) 13:52:37.03ID:+UvoUtHp0
>>910
あんま擁護はしたくないけど
「外国人の顔はみんな同じに見える」みたいなこと言いたいんじゃない?
2023/09/24(日) 13:55:37.49ID:htB1R6jI0
いうほど他人から忘れられてて嬉しいヤツいるか?大抵の場合は(昔会った人に今も覚えてくれてて嬉しい)じゃないか?
914なまえをいれてください (スフッ Sdb2-TdVK [49.104.32.221])
垢版 |
2023/09/24(日) 13:58:01.28ID:M4WuiBuEd
>>910
>>912
なんかすまんな。父親の友人とか親戚のおじさんの顔はすぐ忘れるみたいなニュアンスのつもりなんや…
915なまえをいれてください (ワッチョイ 69a7-8erA [252.76.253.89])
垢版 |
2023/09/24(日) 14:03:50.08ID:HapBoQJL0
各部族の要人はリンクのこと知ってるけどモブには知られていないのは
みんなに正体バレてないヒーローみたいでロマンじゃん
ペーンの舐めた態度も可愛いもんよ正体知ったらどんな反応するのかは見たかったな
2023/09/24(日) 14:09:43.06ID:WF5DhNfq0
>>841
ガノンにさらわれて後釜に仕立てられる…
917なまえをいれてください (ワッチョイ 1236-md1o [251.217.215.4])
垢版 |
2023/09/24(日) 15:35:48.83ID:JZYAuLUN0
そうだよね、あの時は仲良くしてたけど何年も会ってないし忘れるのは当然だよね....
みたいな感情の整理を続編謳ったゲームでプレイヤーにやらせてる時点で異常事態なんですよ
2023/09/24(日) 15:42:38.07ID:tBeOCw2g0
ブレワイ未プレイのわいは、サクラダに「あら久しぶりね」とか言われても「お前誰?」ってなるから仕方なかった
2023/09/24(日) 15:43:48.88ID:Oxs4g+Ec0
>>918
エノキダとか他の人は覚えてるけどいいのかよ
2023/09/24(日) 15:45:38.84ID:kmO2HiCv0
続編なんだからブレワイ未プレイでも前作何か関係があった人物かってなるだけで別に問題ないでしょ
2023/09/24(日) 15:46:20.47ID:U5DSBVJQ0
忘れてるなら忘れてる、覚えてるなら覚えてるで一貫して欲しかったのはあるな
922なまえをいれてください (ワッチョイ 9205-/HEw [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/24(日) 15:50:47.43ID:QkfmlgdN0
とある門番に覚えてないの…って言われるけど、しっかり覚えてた人はまあ文句言ってもいいんじゃないかな
923なまえをいれてください (ワッチョイ 1236-md1o [251.217.215.4])
垢版 |
2023/09/24(日) 15:51:03.00ID:JZYAuLUN0
カポーダ、スババみたいな100年以上前から面識のあるキャラも初対面になってる時点でね...
これのせいで単にブレワイの設定知らない人が適当にやっただけの仕事だと分かってしまうのが...
2023/09/24(日) 16:00:14.41ID:m4wj0j+10
マスターソードを過去時空のゼルダに渡す

ティアキン現代で抜くまでそのまま

じゃあブレワイ(100年前ガノン厄災)ではリンクがマスターソードが使えなかった歴史になるのでは・・・?
925なまえをいれてください (ワッチョイ 9205-/HEw [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/24(日) 16:05:11.89ID:QkfmlgdN0
>>924
時間もので1つしかないはずの物が2つ?ってのは定番ネタだから別にいいと思う
作品によっては過去の自分と共存できるし
2023/09/24(日) 16:06:12.74ID:tdBFRDab0
>>924
これも何回も出てるけど、じゃあお前はブレワイでマスソ使えなかったのかと
使えたやろ?それは動かしようのない事実やないか
それ合うように理屈こねるしかないんや
2023/09/24(日) 16:29:25.61ID:sE7iUn750
つか、ゼルダも二人いるし

龍ゼルダと普通ゼルダ
2023/09/24(日) 16:35:26.66ID:kmO2HiCv0
マッソ二刀流してえな…
2023/09/24(日) 16:40:05.53ID:YCWBFamy0
>>914
ただの父親の友人の異種族おにーちゃんだったら忘れたかもしれないが、弓が超上手くて族長も引き継いだ
堅物なテバとーちゃんよりも更に弓が上手い戦士で、『俺がメドーにケガさせられて動けないでいる間も、
アイツは翼もないのに布一丁で滑空して神獣に単騎カチコミかけて鎮めてきたスゴい奴なんだぜ』とベタ褒めし、
訓練場でも小遣い稼ぎがてらに超絶技巧タダで魅せてくれるスゲー人だったら、子どもだからこそ余計鮮明に覚えるわ
2023/09/24(日) 16:43:12.63ID:7WcvCoWDd
ブレワイの時点ではどっちも遥か上空にいて気づけないんだろうな
デクの木も気づかんくらい上に
2023/09/24(日) 16:43:43.13ID:o2RhiuhS0
>>879
なぜ今作もお面にしたんだろうな。
そこがすげえ不思議。
セットボーナスも受けれないし
2023/09/24(日) 16:49:45.23ID:YCWBFamy0
ハイラル図鑑の生物枠対象にコログも入れて、ウツシエ撮ってセンサー+で探せるようになる仕様が一番スマートではあるよな
「コログや妖精は一般ハイリア人には見えない」設定を半端に引き継いでるなら、羽虫の方の妖精やルミーマヨイが登録できる時点でおかしいし
933なまえをいれてください (ワッチョイ 9205-/HEw [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/24(日) 16:57:07.08ID:QkfmlgdN0
>>930
龍の消え方的にもなんらかの防護フィールド張っててそうだよね
2023/09/24(日) 17:28:03.34ID:owrFDQ4i0
A.見えないくらい高い上空、もしくはハイラルの外にいた
B.ゼルダが過去に飛んだ時点で過去改変が起きて白龍が現れた
C.同じ時間に同じ人間が2人は存在できない(時をかける少女理論)ため現代のゼルダが居る間は白龍が存在できなかった
のどれかかな?
2023/09/24(日) 17:33:12.83ID:A4P5iZPm0
古の勇者の魂のセットボーナスは剣ビーム強化じゃなくてマッソを強制ガノン覚醒で良かったわ複合でもいい
剣ビームに威力求めるなら結局無限連射しないと役に立たない
2023/09/24(日) 17:37:19.76ID:YkMpETch0
>>934
監視砦の上空にある星形空島が、地上からだと空を見てもまったく気付けない高さに配置してあるのは、上空説を支持してる気がする
2023/09/24(日) 17:39:24.26ID:kmO2HiCv0
そもそも空島も落ちてきたのか突然現れたのか
2023/09/24(日) 19:40:01.47ID:BIvX50Up0
>>924
タイムスリップは誰も経験してないから何が正しいかは判らないけど
未来から過去に物を送ったら過去にあった物が消えるような物語ってそんなにあるか?
ドラえもんで言えば、のび太がお婆ちゃんに会いに過去に行ったらその時代の幼いのび太が突然消えるってことでしょ、そしてそのまま未来からきたのび太が居座ったら幼いのび太は消えたまま…
939なまえをいれてください (ワッチョイ f54a-44ew [250.122.114.185])
垢版 |
2023/09/24(日) 19:42:05.79ID:x0By5h4A0
個人的な想像

1.ゾナウが降りてきた前後いずれかの時点で世界が分岐した
2.ブレワイは分岐した片方の世界 
3.ティアキン開始は1で分岐した世界が再融合を始めたタイミング、ブレワイ世界の住人にとっては突然空島が出現したようにしか見えないが、ティアキン世界ではずーっと浮いていた

ゼルダ、マスターソードの移動はどうなってるのか とか、突き詰めて考えたらなんとか整合性が取れるんじゃないかと思う
脚本の人はそんなに細かいことは考えてないと思うけどね
2023/09/24(日) 19:53:27.33ID:nKq4ZLso0
ゾナウは公式が後付って言ってるんだから整合性なんて関係ないやろ
2023/09/24(日) 20:17:16.23ID:91ICFQki0
パラレルワールドで全て片がつく
942なまえをいれてください (ワッチョイ 8257-bKeQ [245.207.202.176])
垢版 |
2023/09/24(日) 20:19:15.89ID:oF9tX4YH0
今作は地上絵が天変地異と共に現れたってあるしゼルダが秘石に触れた時に過去改変が行われたものと思ってる
ただ地上絵は天変地異と共に現れたのに古い文献があるのはよく分からんけど
2023/09/24(日) 20:24:26.36ID:lca9fFS10
>>942
後付けに伴う矛盾でしかないとは思うがそれでもあえて筋の通る解釈を考えるならば
地上絵自体はずっと前からそこにあったが、長い年月を経て風化したり草に覆われたりで見えにくくなっていたとか?
天変地異の何らかの影響で再びはっきりと見える状態になった的な
2023/09/24(日) 20:42:19.68ID:m4wj0j+10
2本で理解できらけどなんかしっくりこないな
SF映画とかと違ってそこが主題じゃないせいか
2023/09/24(日) 20:48:08.09ID:YCWBFamy0
>>942
歴史改変でクソデカ地上絵や泪が過去のハイラル建国時代から存在した事になったのだったら、
同じように存在しなかったはずの文献が生えてきていつの間にか収蔵されていてもおかしくなかろ
946なまえをいれてください (ワッチョイ 12ef-zQqj [125.195.14.154])
垢版 |
2023/09/24(日) 21:52:50.23ID:AxMo7/lO0
モドレコのちからでハイラルを空島を浮かべた直後の状態に戻したんじゃないだろうか。
それなら、天変地異も、地上絵が突然現れたのも、ガーディアンがいないのも、神獣がいないのも説明がつく?
2023/09/24(日) 21:59:40.10ID:+xi8ayun0
こんだけ売れたらDLCはともかく次回作は絶対出るだろ
ゾナウで移動も戦闘も楽ちんちんだから、次回作のハードルめちゃ上がってると思うけど
2023/09/24(日) 22:02:55.83ID:GyhOASuGa
ガノンもガノンドロフも消滅したが今度はどうするんすかね
2023/09/24(日) 22:10:21.41ID:/Yl5YhcE0
次回作もOW続行とは明言されてるけどもうさすがにブレワイ系列の作品はでないと思うよ
2023/09/24(日) 22:18:08.63ID:owrFDQ4i0
ツインローバとかアグニムがなんやかんやしてガノン復活させたらいい
951なまえをいれてください (ワッチョイ 8204-nKtA [245.246.18.232])
垢版 |
2023/09/24(日) 22:43:00.09ID:8cl9G6GS0
あのさコログなんやけど
飛び降りて星捕まえる奴と
花切って綿毛捕まえるやつ
無理ゲーなんだけど…
なんかコツある?
2023/09/24(日) 22:44:37.40ID:+xi8ayun0
>>948
ガノンが主人公でよくね?
7賢者とともにゼルダに復讐する話
953なまえをいれてください (ワッチョイ 9205-/HEw [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/24(日) 22:58:35.35ID:QkfmlgdN0
>>942
単にガノン復活を検知して情報入手できるようにしてた、だけかもね
同じことを古代シーカーの時点で出来てたし
954なまえをいれてください (ワッチョイ 9205-/HEw [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/24(日) 23:02:58.31ID:QkfmlgdN0
まあゼルダは嵐の歌って答え出せないパラドックスもやってるからあまり深く考えない方がいいけどね
2023/09/24(日) 23:08:44.09ID:kmO2HiCv0
次回もOW続行ってどこ情報?
2023/09/25(月) 00:02:34.59ID:V8JZurCv0
ハイリアの盾が判らなくて攻略見ちゃった(クリア後)
見ちゃったけどこれ自力到達は無理だったなあ
ティアキンの中で誘導するようなヒントあったっけ?
ブレワイでも使った覚えが無いんだよね
2023/09/25(月) 00:08:00.05ID:bXdtSBc30
ブレワイでも同じ場所になんかあっただろ

祠だっけ?
2023/09/25(月) 00:16:16.70ID:dFUgkLnLa
ハイリアの盾を探そうと思ったんじゃなくて
ここはまた祠かなって思って火を灯したらハイリアの盾だったパターン
2023/09/25(月) 00:21:04.75ID:JCprl9CY0
まあゼルダ脳じゃないと燭台に火をつけようとか思わないかもしれないし
2023/09/25(月) 01:23:05.89ID:8Wsd8s/q0
船着き場行こうと思わんとたどり着かんよなあれ
961なまえをいれてください (ワッチョイ f14b-QGoW [244.205.48.149])
垢版 |
2023/09/25(月) 01:27:22.25ID:/mQk/2hc0
話の流れで船着き場行かんかった?
2023/09/25(月) 02:07:57.46ID:vRiYIQhBa
まだ1地方もやってない時点でハイラル城突入して、隠し通路を見つけてしまいとんでもない目にあったな
いつ終わるんやろ…これ…って
2023/09/25(月) 06:21:44.97ID:V8JZurCv0
>>961
どっかで言われた気もするけどよく覚えてない
たぶん当時はまだハイラル城に入る準備できてなくて
ほかを優先したんだと思う
964なまえをいれてください (ワッチョイ 5900-Iahw [118.106.180.250])
垢版 |
2023/09/25(月) 06:55:51.38ID:F19zdLhh0
>>951
接近しつつボタン連打
そうすりゃなんとかなる
2023/09/25(月) 07:54:32.02ID:7i1+FEuWa
>>951
綿毛は切って数秒待つと目の前に落ちてくるからタイミングよくジャンプしてA
飛び降りは踏んだら即自分も飛び降りてRで加速
タイミング良ければすぐ追いつくからA、
もし追い越したらR離せば向こうから追いかけてくるからA
どっちもタイミング系の祠の謎解きよりずっと簡単だと思うが今までどんなプレイしてたんだ
2023/09/25(月) 08:17:03.78ID:bXdtSBc30
切り株に乗ったら
ちょっと離れた所に「的マーク」が出るやつだけど
あれはどうやるの?

切り株から下りると「的マーク」は消えるけど
何かを置いておけば良いのかな?

前にこの話題が出た時に
ニワトリを置けば良いって言う人がいたけど
マジ?
2023/09/25(月) 08:17:21.70ID:8/FOzvP40
まあ仕様を何か勘違いしてるパターンだろうね
2023/09/25(月) 08:20:14.30ID:mixyBxno0
なんか置いといたらどうなるんだろ
違う場所に足ついた扱いになるのかな
969なまえをいれてください (アウアウクー MMb9-A1Qh [36.11.224.112])
垢版 |
2023/09/25(月) 08:23:24.50ID:IU0uQxdGM
星のかけら増殖したせいで星のコログ拾えなくて焦った
2023/09/25(月) 08:26:30.93ID:bXdtSBc30
Youtubeに「着地コログ」ってタイトルで動画があったが
それは下りても消えないやつだった

下りたら消えるやつは弓矢でやるのかな?
971なまえをいれてください (ワッチョイ e101-+EvS [222.229.195.98])
垢版 |
2023/09/25(月) 08:36:13.46ID:6CDnan950
マスターソードに比べてハイリアの盾の扱いが安すぎる
せめてミニチャレンジに入れたげて
2023/09/25(月) 08:47:25.51ID:wRKv6iZR0
ガチロックにトーレルーフしたら体が透けて中を通り抜けるの見えて興奮しちゃった
2023/09/25(月) 10:35:42.84ID:+u+CDuFz0
>>966
シャンプ→パラセール等でスタート地点から的(ゴール)へ他の地面に足を付けずに飛び移ればok
2023/09/25(月) 10:47:48.26ID:T2vH/xQx0
綿毛は飛んでるのを弓矢で打ち抜くものだと思ってて勝手に悪戦苦闘してた
2023/09/25(月) 11:15:34.77ID:cSKUBjGI0
初見で一番苦労したのは栓を抜く奴。
10分くらい悩んで分かった時は楽しかった。
嫌いなのが調べる奴
すぐそばまで行かないと表示されない。
その仕様だから悪質レベルのケースもある。

現在自力で953個まで辿り着いた。
2023/09/25(月) 11:16:02.33ID:cSKUBjGI0
栓は一度わかると残りは雑魚
2023/09/25(月) 11:21:04.14ID:JCprl9CY0
風車コログのムズい風船とドングリ壺が飛んでるやつ無くて悲しい
2023/09/25(月) 11:21:33.31ID:bXdtSBc30
栓を抜く奴で
周りに何も無いから貴重なロケットを使ってしまったことがあるw
979なまえをいれてください (ワッチョイ 69e4-/HEw [252.183.3.76])
垢版 |
2023/09/25(月) 11:34:27.96ID:rWtDtUL40
>>895
コンプ目指すなら付けたいよ、どこ取ったか分からなくなるんだよアレ無いと
2023/09/25(月) 11:38:47.82ID:9cNswwNk0
空島の側面にある的みたいなやつのコログは絶対矢で射抜くんだと思ってやってたよ、まさかへばり付くだけだったなんて
2023/09/25(月) 11:49:30.94ID:jsk1SiBNd
ロケットって貴重品なんだっけ?
2023/09/25(月) 11:52:58.23ID:6su4HP0e0
>>971
ガノンドロフの攻撃数発で砕けちゃう程度だから仕方ない
2023/09/25(月) 11:54:35.53ID:/rm0lnuF0
ハッタショなのは理解してるけどデクの樹サマのセリフがこれなのが気に入らないから最初からやり直す
ついでにマッソのスクラビルド耐久値を削らない様にする
https://i.imgur.com/Q1zJ3Zf.jpg
2023/09/25(月) 11:55:41.53ID:/rm0lnuF0
次スレなくね?立てるか
2023/09/25(月) 11:56:01.62ID:vRiYIQhBa
デクの木サマ「マスターソードももう手に入れてるですってぇ!?」(これでよいかな…?)
2023/09/25(月) 11:57:47.62ID:/rm0lnuF0
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part177
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1695610644/
2023/09/25(月) 12:11:18.55ID:9cNswwNk0
>>986
乙です
988なまえをいれてください (ワッチョイ f6d2-/HEw [247.84.7.160])
垢版 |
2023/09/25(月) 12:23:56.51ID:kxdJ8AQv0
>>981
リト村近くの祠で無限にビルド出来るし、地下のゾナウギア置き場にもあったりするから別に貴重でもない
989なまえをいれてください (ワッチョイ f6d2-/HEw [247.84.7.160])
垢版 |
2023/09/25(月) 12:24:57.47ID:kxdJ8AQv0
>>986
立て乙
2023/09/25(月) 12:48:24.42ID:9OZwhLqC0
ハート4個で龍頭島のミネル頭部屋に入ったけど、それだとミネルイベント進まないのな。
あとハート6個を泣く泣く集めてるよ。
2023/09/25(月) 12:57:48.09ID:cSKUBjGI0
>>895
100%自力でコンプ目指す!
2023/09/25(月) 13:00:13.01ID:cSKUBjGI0
ロケットは貴重ではないが、一番使うかな
最初は貴重そうに見えたし使い所がわからなかったけど、
ブループリント手に入れて盾ロケットも知ったら一番使うギアになった
2023/09/25(月) 13:41:10.99ID:+u+CDuFz0
コログの森解放後でいいから未クリアコログセンサー登録させてほしかった
防御力低下はともかく、せっかくのオリジナルコーデやセットボーナスの楽しみが奪われるのは問題じゃなかったんですか任天堂さん
2023/09/25(月) 13:42:42.48ID:d4TsujfI0
大型の魔物、未討伐の数教えてくれるけど、まだ合計100体くらいいるんだけど、どこにいんのよ…
2023/09/25(月) 14:00:01.61ID:KrSETZnD0
ボックリンの加護実装はよ
2023/09/25(月) 14:13:07.57ID:Yi887l+B0
>>994
攻略見な無理だわ
2023/09/25(月) 14:16:53.40ID:BKLKfkZa0
探索済み地域のチェックに足跡機能は便利だけど
空の線と地上の線が見分けにくいな
2023/09/25(月) 14:53:05.72ID:KyodbLmY0
>>992
ロケット、扇風機、操縦桿の順でゾナウギア3強かなぁ
ワーストは満場一致でライトくんだろう
2023/09/25(月) 15:00:42.11ID:5ny1S3p90
新スレ落ちちゃったな
立てて来る
2023/09/25(月) 15:02:21.94ID:5ny1S3p90
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part177
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1695621697/

書き込み多めでいこう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 6時間 11分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況