X



ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ bbc3-SV4h)
垢版 |
2023/10/18(水) 07:02:49.47ID:8e+muctv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512を3行入れてスレ立てして下さい


ここはゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムの反省会スレです。
アンチじゃないけどここはちょっと、と思う人は書き込んでください。
次スレは>>980が立ててください。

・本スレで言いにくい不満や愚痴、改善案を書き残すスレです
・愚痴への批判や開発擁護、「嫌ならプレイしなきゃいい」等のレスは禁止
・不満や反省点を含まない感想は本スレでどうぞ

前スレ
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1697500790/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0220なまえをいれてください (ワッチョイ fa1d-pTE3)
垢版 |
2023/10/22(日) 14:19:48.55ID:3SZdxymC0
この前発売された某雑誌で、最後らへんのページに掲載されてる任天堂ハードソフト売上ランキング見たら、前回2位だったティアキンが一気に7位まで下がってて「あー」ってなった
0221なまえをいれてください (ワッチョイ d6c7-q9ZR)
垢版 |
2023/10/22(日) 16:01:24.48ID:n+6ulWKR0
テバも風の技の方にこだわってたのにそっちはチューリの役割だから何一つ言わないし
使えなかったオオワシの弓は俺の弓っていうぐらい知らんところで勝手に使えるようになってるし
前作の背景とか本当にどうでもよかったんだろうな
0222なまえをいれてください (ワッチョイ 451a-dytz)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:13:38.79ID:qwlK9dDG0
ブレワイ売り上げ順位維持続いてたんだけど流石にそろそろ気が付き始めてきた感じか
0223なまえをいれてください (ワッチョイ c1a7-AfgC)
垢版 |
2023/10/23(月) 07:15:56.73ID:wJCsjXjf0
何年も前の作品が上位維持してたのは普通に凄いしむしろティアキンがブレワイに比べ落ちるの早すぎ定期

>>219
どうせそうなんだろうなとは思ったけど本スレであまりに豪語してたからそこまで言う根拠は何?と思ってさ
何も考えてないなら最初からシーカー族の技術だ何だと固まった設定お出ししなけりゃいいのに
0225なまえをいれてください (ワッチョイ c127-Blpl)
垢版 |
2023/10/23(月) 09:44:50.50ID:ykTwyCpL0
ユン坊のダルケルの護りは作中で言及しないにしろエフェクト残しておくだけでも印象違っただろうに
これもティアキン新規が違和感なく遊ぶためとかいう言い訳なのか ブレワイ経験者に対しては何も考えてない事は分かった
個人的には言われないだけでユン坊はダルケルの護り持ってると思ってるけどそれも役目を終えて消えた設定なら笑う リンクからも消えてるしあり得る
始めからのゲームだからそりゃそうだろという感じだろうけどファンサービスで大事なもの枠に加護としては効力を失ったけど残っている絆みたいなアイテムが入っててもいいと思うんだよね 引き継ぎ特典の英傑の写し絵もゼルダの家に適当に置くのではなくてさ…
0226なまえをいれてください (ワッチョイ a608-AfgC)
垢版 |
2023/10/23(月) 10:53:24.56ID:zs5sh9R30
リンクのは英傑(の霊)の加護だから前作ラストで王と英傑の霊が消えた時に消失したんだろうけど
ユン坊のは先祖ダルケル譲りみたいなことブルドーが言ってたから遺伝子的な要素かと思ってたしダルケル成仏後に消えたという発想はなかったな
まあ上でも言われてるようにたかがゲームでそんな深く考えないでください(笑)がデフォなんだろどうせ
0227なまえをいれてください (ワッチョイ a62f-yo9R)
垢版 |
2023/10/23(月) 11:00:42.80ID:CLK6Nexo0
賢者の遺志が宝箱に入ってんのに英傑の加護は成仏で消失とかクソじゃね
0232なまえをいれてください (ワッチョイ 4dab-wUdg)
垢版 |
2023/10/23(月) 14:14:32.77ID:M3T890D40
ブレワイの続編っつってんのに続編らしい楽しみが無いのがやっぱり致命的
NPCはリンクと初対面かってくらい対応希薄でブレワイからの数年とか誰も触れやしない
マップも取ってつけたような地底でただ広いだけでどこ見ても同じ景色
0233なまえをいれてください (ワッチョイ 8e21-giZp)
垢版 |
2023/10/23(月) 14:42:38.37ID:rzKkN0dq0
BOSSのティアキンコラボ缶第二弾
ちゃんとユン坊追加されてて草
0234なまえをいれてください (ワッチョイ a62f-yo9R)
垢版 |
2023/10/23(月) 15:39:23.94ID:CLK6Nexo0
おせーよ
ゲーム内容も外部企画もなんで後手後手なんだ
0235なまえをいれてください (ワッチョイ 65b9-qG0U)
垢版 |
2023/10/23(月) 16:04:22.47ID:dYLZMvPj0
ブレワイもだけど装備が余剰物として機能させない作りになってんのはどうかね?

ゲームでいう装備って
一般的にはHP上げるとか強い魔法覚えるみたいな余剰的なもの・数量を増やしていくようなものが一般的だと思うんだけど

マリオのバッジ、ペパマリの装備、ベヨネッタのアクセとかこの辺りもそうだけど
余剰効果じゃなくて単にトレードオフな仕様だから
これははたして所謂、装備システムといってよいのかね??
任天堂は装備システムというものを履き違えてるね

強い装備を余剰物として機能果たしてる他のRPGに慣れてると
ブレワイティアキンの装備システムは凄いモヤモヤするんだよね 余剰物じゃなくてトレードオフ的だから
0236なまえをいれてください (ワッチョイ c141-wKQ8)
垢版 |
2023/10/23(月) 17:13:42.95ID:MZO7Y+YQ0
>>231
ちゃんと考えてるぞ
プレイヤーの創意工夫はアプデで徹底的に潰してきたじゃないか
0237なまえをいれてください (ワッチョイ 65b9-qG0U)
垢版 |
2023/10/23(月) 17:21:08.21ID:dYLZMvPj0
>>236
俺らの考えた遊び方じゃないと許さんっていう傲慢さを感じる
あつ森も簡悔しまくりだし
0238なまえをいれてください (ワッチョイ 99b0-KBUl)
垢版 |
2023/10/23(月) 17:31:49.80ID:B78JeIM30
ゲーム側が用意した遊びに乗っかるべきのは任天堂に限らず全てのゲームで同じだと思うが
違うのはそれが面白いかどうかだけで

あとゼルダはRPGというよりアクションだと思う
0239なまえをいれてください (ワッチョイ 99b0-KBUl)
垢版 |
2023/10/23(月) 17:42:25.15ID:B78JeIM30
ピクミン4やってて感じたけど
新要素として追加されたオッチンが、最終的にめちゃくちゃ成長して万能になりすぎて、あんまり面白くないなと

アクションでそういうのされると、自分の実力で敵を倒せたという実感が薄らいじゃうのよね
そういうゲームがあってもいいとは思うけど
0241なまえをいれてください (ワッチョイ 1a1e-qG0U)
垢版 |
2023/10/23(月) 17:58:22.23ID:j1Par5lx0
>>239
>>238
だから俺、ゼルダにはブレワイ,ティアキンのような装備や強化システムは寧ろ邪魔だと思ってんの
余剰物としてデザインしてないならハナからいらね、過去のゼルダのレベルデザインのままでええわって思うのね

>>240
それでいうとブレワイとティアキンも
全裸プレイとか難しいの勝手にやってください方式でええのに
全裸強制されるのがクソすぎへん? ガードジャストもほぼ使うの強制のアクションだし
0242なまえをいれてください (ワッチョイ 1a1e-qG0U)
垢版 |
2023/10/23(月) 18:13:47.19ID:j1Par5lx0
任天堂のゲームは余計なもの入れない方が良いと思うんだけどな
昨今のは余計なもの入れて却って煩雑化してるの多い

マリオ、ルイマン、ピクミン、ぶつ森、その他いろいろ
昔のシリーズの方が比較的余計なもん無くて遊びやすい

しかしこの手の古いのは今のゲームプレイヤーには受けない・物足りないという事で
その層に合わせて余計なもんを付け足しまくってるように思える

コログのミなんて上限100個でええわ
0243なまえをいれてください (ワッチョイ 99b0-KBUl)
垢版 |
2023/10/23(月) 18:15:40.71ID:B78JeIM30
>>241
別に過去作のアイテム欄と対してやってることは変わらんし俺はいいと思うけどな
大妖精の強化システムはまあうん

ジャスト系に関してはライネル以外の雑魚なら全然無しでもいけるけど、ラスボスでほぼ強制してくるのがね…
使わずに倒すことも出来なくはないけど、そっちも大概難しいし
0245なまえをいれてください (ワッチョイ 99b0-KBUl)
垢版 |
2023/10/23(月) 18:19:03.43ID:B78JeIM30
>>242
自分はそうは思わんがね

そもそもボリューム層に合わせるのは当然だよ、それはビジネスとしてだけでなくエンタメとしてもそう
そんで一部除いて割と狙った層には受け入れられてると感じるけど
0246なまえをいれてください (ワッチョイ a62f-yo9R)
垢版 |
2023/10/23(月) 18:45:45.01ID:CLK6Nexo0
防具UI変えないなら見た目はいっそ厄黙スタイルで、滝登りや耐熱とかの特殊効果は別の大事な物入りする系アイテムで覚えるとかのがよかった
縛りプレイヤー用にON OFF機能付きで
制限アリはともかく切り替えが邪魔くさいのは頂けない
0247なまえをいれてください (ワッチョイ fa9e-wKQ8)
垢版 |
2023/10/23(月) 18:52:59.18ID:s5mb3MOb0
余計なものが多いなってのはわかる
地底にまんべんなく脆いハンマー配置するくらいなら攻撃力1の壊れないハンマーでも作った方が良かったんじゃねとか
0248なまえをいれてください (ワッチョイ 1a71-qG0U)
垢版 |
2023/10/23(月) 21:03:15.90ID:j1Par5lx0
俺は古い世代なんで
過去作素材を礎に新作つくってくれるだけで満足なんだがねぇ
時オカに対してのムジュラみたいな

将棋やチェスとかの古いゲームを
全く新しい別のゲームに組み替える必要は無くて古いままで良いと思うんだけどね

商業主義でたくさん売るためには古きを捨てていかなアカンねや...
新しさを取るということは古きを捨てるというトレードオフの関係なので
新しくする事は一概に良いとは思えんな
0249なまえをいれてください (ワッチョイ 1a71-qG0U)
垢版 |
2023/10/23(月) 21:15:07.85ID:j1Par5lx0
という訳で
ゼルダ時オカメーカーと
夢島メーカーと
ブレワイメーカー出してください><
0250なまえをいれてください (ワッチョイ c1d5-WsCw)
垢版 |
2023/10/23(月) 21:52:54.93ID:VRJapM8a0
当たり前を見直してそれで出てきたもんが従来とは完全に違う別ゲーやもんなあ
2D、3D、OWの3つの軸にして3Dゼルダを殺したままにするのはやめて欲しいわ
懐古としての意見とは別にティアキンはクソゲーだけどな
俺が一番ムカつくのはUIもシナリオも地底も賢者もちょっとやればすぐ気づくレベルの糞をそのままにしてる事
糞スタッフ共は一体何のテストプレイしたんだ?
0253なまえをいれてください (ワッチョイ c1ff-kQkN)
垢版 |
2023/10/23(月) 23:23:43.07ID:Kmnci2DX0
続編にした最大の理由ってマップを使い回したかったから(ブレワイのマップでこんな遊びをしたかったから)なんじゃないの?
売れたからってのもあるだろうけど
ムジュラも少なからず似たような要因(エンジンを使い回す)含んでるんだろうけどイチから作るんなら単純な続編にはしてくれないんじゃないかな
0254なまえをいれてください (ワッチョイ 65b9-qG0U)
垢版 |
2023/10/24(火) 00:36:42.69ID:0t7iTBoV0
>>252
ブレワイに無くて時オカにあるのはゲームデザインのシンプルさ・最小限さ

あとは一文字で言えば[個]だな
時オカは癖のある住民デザイン、気色悪い敵デザイン、ユニークなアイテムの数々、印象に残るBGM、差別化はかられたダンジョンとボス
とにかく個の濃さが強い

ブレワイはそのへん薄いと感じたな
住民の殆どが印象に残らない、敵デザインもアッサリ、ツールやアイテムも普遍的、BGMが控えめ、
ダンジョンとボスと統一的で没個性的
全体的に個性が薄味
0255なまえをいれてください (ワッチョイ c127-Blpl)
垢版 |
2023/10/24(火) 01:54:52.71ID:CsUbzZ2F0
マップ続投でもいいけどあれをブレワイの続きの話とするのはやめてほしかった
マップ続投だから死ぬほど空島あったり地上がもっと外側に拡張されてるかもと期待していた自分は馬鹿だったよ
ゾナウとかあんな無能二人の後付するなら謎のまま放置で良かったよ 目と涙の模様といいブレワイのシーカー族関係をおざなりにしてる割に関係ありそうな後付をされた事も個人的になんか嫌
ある意味薄い話で自由な想像も効いた居心地の良いブレワイの物語がティアキンが生まれたことで登場人物全員アホみたいな過去とそれに連なるアホくさい未来に囲まれて雁字搦めになってしまったんだ…
0259なまえをいれてください (ワッチョイ a608-AfgC)
垢版 |
2023/10/24(火) 10:52:26.03ID:OJew5ywu0
マオーヌは普段から必要以上に手間を掛けず作れみたいなことを下に言ってるらしいし『クリア後の世界で遊べる』をコンセプトにブレワイマップそのまま持ってくれば時間短縮で画期的と思ったんだろうな
実際は1からマップ作ったほうが早かったかもと技術担当に言われてたけどそういうのって制作始めて1年くらい経っても誰も何も気付かなかったんだろうか
0260なまえをいれてください (ワッチョイ 65b9-qG0U)
垢版 |
2023/10/24(火) 13:17:58.31ID:0t7iTBoV0
>>256
ブレワイとの対比でいうと時岡の方が謎解き要素が強めで
逆にアクション面は複雑さやシビアさが無い
ゲーム進行は基本リニア
他にも細かいところ色々あるけど長くなるので割愛
0261なまえをいれてください (JP 0H8a-pTE3)
垢版 |
2023/10/24(火) 13:26:40.34ID:UdNX8ud8H
好き嫌いcomのゼルダ(姫)の項目どうなってるの?
アイコンがリンクに変えられてるんだけど
誤入力で好きに投票させるのが狙いなのか?好きコメは一つもないけど

というか本スレ勢い無いんか
0262なまえをいれてください (ワッチョイ a62f-yo9R)
垢版 |
2023/10/24(火) 14:12:26.32ID:90yyWRNN0
>>259
マップのキャラクター化とか言って、空大地地底のシームレス移動同様固執してそうだし、どうかねぇ
地底は試作で案外手間かけないでいけそうだからと言われてモリモリしたら後半になるほど全体調整必要になって工数跳ね上がった感
井戸洞窟を当初何ヶ所想定してたか知らんが、ブレワイワープポイント外して祠根位置考えたポイント再設置、合わせて井戸洞窟、更に空島位置等々マップの改造が構想時以上に煩雑化してるのが開発計画引き返せない頃に気付いたんでは
0264なまえをいれてください (ワッチョイ 1a10-92qx)
垢版 |
2023/10/24(火) 17:41:01.02ID:db6ZKv8A0
洞窟かなんかの中にいるロックが水晶持ってるならまだわかるけどなんか雑に近くに置いてあるパターン何個かあったよな
0265なまえをいれてください (ワッチョイ 55c4-Ql/p)
垢版 |
2023/10/24(火) 19:21:33.74ID:CifcVzOP0
ミネルのゴーレムの頭を運ばされるのも酷かったな
なんで空にあるんだと
手足も自販機みたいに出てくるし
マモノのせいって無理矢理すぎるわ
0266なまえをいれてください (ワッチョイ 65b9-5bPP)
垢版 |
2023/10/24(火) 23:00:36.15ID:WSSA7tHB0
ミネルゴーレムはもっと性能良くていいだろう!?下手すると隊長ゴーレム達より弱いぞこれ。
0267なまえをいれてください (ワッチョイ 65b9-5bPP)
垢版 |
2023/10/24(火) 23:02:56.26ID:WSSA7tHB0
>>263
空島の祠ほとんど水晶関係だし、どうにかならなかったのか…?
0268なまえをいれてください (ワッチョイ 1ab2-arie)
垢版 |
2023/10/24(火) 23:14:19.48ID:qWNB5c4D0
>>261
あのサイト見てると今作でゼルダ中心に世界が回ってる&他キャラはゼルダ上げの舞台装置にされてる世界観に不満爆発してる人が
0269なまえをいれてください (ワッチョイ a62f-yo9R)
垢版 |
2023/10/24(火) 23:19:06.96ID:90yyWRNN0
>>267
祠の色々考えるのダルかったんだろ
湖に突き落とすだけのヤツもあったし
0270なまえをいれてください (ワッチョイ 1ab2-arie)
垢版 |
2023/10/24(火) 23:19:13.83ID:qWNB5c4D0
>>268
誤送信すまん。不満爆発してる人が滅茶苦茶多い上に、あのサイトにしては具体的な理由まで詳細に書かれてるから何か...マジで今作やらかしてしまったんだなと改めて思い知らされたわ。
0271なまえをいれてください (ワッチョイ c19d-Blpl)
垢版 |
2023/10/24(火) 23:50:54.33ID:CsUbzZ2F0
石運びばかりではなくブレワイみたいなバリエーションあるほこらチャレンジがもっと欲しかった
そこはブレワイと同じオブジェクト置いたままのマップを使い回した弊害かな
0273なまえをいれてください (ワッチョイ a62f-yo9R)
垢版 |
2023/10/25(水) 01:57:05.37ID:0uTcgiL70
コログも運ばさせられたし、どんだけUberさせたいん
0275なまえをいれてください (テテンテンテン MMee-exru)
垢版 |
2023/10/25(水) 06:45:22.00ID:PqRqOG15M
ブレワイはともかくティアキンはゲーム単体として全く褒められた出来ではないんだがな
なぜか尼レビュー高評価なんだよな
ブレワイ補正でもかかってんのかと邪推するわ
おごれる任天堂久しからず
0277なまえをいれてください (ワッチョイ a608-AfgC)
垢版 |
2023/10/25(水) 11:31:43.32ID:6Frvn8qP0
石運び遺骸も友達コログといい楽団といい魔神像の目玉といい今回かなり運搬要素多いのはゾナウギア乗り物を使わせる目的なんだろうけど正直あの陸上車両どれも前作のマスターバイクに比べて爽快感がないんだよな
強いて言うなら気球や飛行機を使った空の旅は楽しめたかな
0278なまえをいれてください (ワッチョイ 1ab2-arie)
垢版 |
2023/10/25(水) 11:40:36.53ID:XYkdksI90
>>275
Amazonは不評レビューを消すなと切れてるコメント何度か見かけたわ。だいぶ闇深いと思うよ
0279なまえをいれてください (ワッチョイ a608-AfgC)
垢版 |
2023/10/25(水) 11:42:31.46ID:6Frvn8qP0
遺骸て何だ以外ね
>>275
ブレワイ再プレイして改めて思ったけど今作はアクション難易度かなり低めなんだよね
Switchソフトの傾向からしてアクション苦手なユーザー多そうだしそういう人達に受け入れられた結果が高評価レビューなんじゃないかな
ただブレワイに比べて売上ランク落ちるの早かったし飽きられるのも早いと思う
特に前作プレイ済ユーザーからするとマップは中途半端でUIもテストプレイちゃんとしたの?て出来だし
0280なまえをいれてください (ワッチョイ c191-Blpl)
垢版 |
2023/10/25(水) 12:30:54.03ID:mxXzJtTs0
そのブレワイも評価高いわけだが…
気球とかすぐ壊れるし爽快感も何もなかったわ…空飛ぶ手段は色々あれどむしろいつ壊れるか・バッテリーが切れて落ちるかハラハラするだけだったなあ
そもそも空飛んでも見どころが地上からでも見える地平線や空ぐらいしか無いしなあ 地上はゴミだらけで汚くなってるし
空島が少ない言い訳に空が汚くなったとかいうのがあったけど地上が汚くなったのは問題無いのかよと あと今でも十分空島はゴミが浮いてるように見える
0281なまえをいれてください (アウアウウー Sa09-q9ZR)
垢版 |
2023/10/25(水) 12:41:48.70ID:/MAxozPga
新しい能力で味付け変えても根っこのゲーム性は6年前のものだから飽きるのは早いと思う
あとジワ売れしたブレワイと違って発売後即爆発的に売れたから
その分手放す人も多くて中古でめっちゃ手に入れやすいってのもありそう
ゲオの買い取り価格今2500円だし
0282なまえをいれてください (スププ Sd9a-KBUl)
垢版 |
2023/10/25(水) 12:59:39.98ID:qXymBelSd
ブレワイの続編としてはだいぶアレだけど、まぁ全く面白くないというわけではないと思う
良くも悪くもブレワイから大きく変わってないところは多いし

ストーリーや謎解きは確実に面白くない部分だし、そういうところを求めて買った人からすればクソゲーもいいとこなんだろうけど
0283なまえをいれてください (ワッチョイ a62f-yo9R)
垢版 |
2023/10/25(水) 14:27:34.05ID:0uTcgiL70
空も地上もゴミだらけ一番デカい地底は暗くて汚い
ブレワイではストーリー進めると景観汚れるとかいうの見たけど、グチャグチャ遺跡片落ちてるし赤黒く汚れた城が中央で目立つように浮き上がったりデスマウンテンが陰気な煙立ち昇らせたりベタベタ汚い穴がそこら中に空いたり村が落下遺跡やキノコに侵食されてたり、ティアキンの方が余程酷いんだが?
あと、地上絵も蓄光してんのか?って感じで邪魔くさい
泪とれたら薄くなってくれていいよ
0285なまえをいれてください (ワッチョイ c191-Blpl)
垢版 |
2023/10/25(水) 15:40:54.11ID:mxXzJtTs0
地上絵やら深穴は神獣ビームから何も学んでないよなあ…
個人の感想だから何でもいいけどブレワイ超えた!とか言ってるの見かけるとちょっとイラッとしてしまうわ…
0287なまえをいれてください (ワッチョイ aaa9-WsCw)
垢版 |
2023/10/25(水) 18:12:01.58ID:N07flVDl0
ゼルダじゃない新規ゲームで早期アクセスで出してアプデで改善と新要素追加していく前提で定価3980円くらい
3980円からセールで80%オフで買ったなら許せない事もないってレベルやわ
0288なまえをいれてください (ワッチョイ 6542-JD/u)
垢版 |
2023/10/25(水) 20:15:54.61ID:8Aj+qJeA0
ゲーム開始時のムービーの長さからん?となったが気の所為だと思ってだましだましやってたけどエンディングの酷さで吹っ切れた
奇跡()で人間に戻る姫、全く愛着湧かないミネルとの別れとか見させられて終始呆然としてたよ
今思えば探索も空島は石運びばかりで地下も広さの割にはすっからかん、地上はゴミ散乱してて楽しくなかった
クラフトも面白いと思ったのは最初だけであとは謎解きや運搬用に適当にくっつけるだけの作業だし
あと個人的にリンクが選択肢でオウム返ししかしない奴になったのも地味にショック
0289なまえをいれてください (ワッチョイ 1a68-arie)
垢版 |
2023/10/25(水) 23:10:28.43ID:DgTtlDEA0
>>279
序盤のラウルの説明が雑過ぎて詰んだ上にボス以外の敵が寧ろ初心者に優しくない気がした。個人的な感想ですまん。
0290なまえをいれてください (ワッチョイ c191-Blpl)
垢版 |
2023/10/26(木) 01:28:26.04ID:2mvMnjvJ0
リンクの選択肢がオウム返しばかりの件について前作は記憶喪失で自分の使命も分からなかったけど今回は違うからという意見を見たことあるけど今回は今回で使命放ってウルハンでおもちゃ遊びしてたり洞窟探検したりだしなあ…別に多少選択肢に変なものがあっても良いと思う キャラ的にもまた百年前の立場にガチガチに縛られた性格に戻っちゃったなら残念だな
そういうゆるい選択肢含め個人的にはブレワイの方がゆっくり旅出来る感じがあって良かったなあ
どちらもラスボスとゼルダ放置で遊べるのに何故…どこに行っても護衛対象のゼルダの話題が多いから使命に大きく縛られてるようで自由な一人旅感が薄くなってしまったのかね
0291なまえをいれてください (ワッチョイ 65b9-5bPP)
垢版 |
2023/10/26(木) 01:36:45.02ID:Dlgo/yq30
いつからリンクは忘れっぽい設定になったんだろう?プルアとロベリーが言ってたけど具体的な説明なかったよね?
0292なまえをいれてください (ワッチョイ a62f-yo9R)
垢版 |
2023/10/26(木) 03:35:41.06ID:g4TivkPf0
推しゼルダすらブレワイとズレてるティアキン開発なんで、リンクの性格再変化とか考えてはいないと思う
鸚鵡返しは、高貴なオーラでお馴染み文才のないシナリオ班では小洒落たテキスト考えられないから、注意ワードはとにかく繰り返して「?」つけろって機械的に統一しただけじゃないかな
それを誤魔化すため忘れっぽいキャラって気がするけど
厄災リンクだのプレイヤーのイジりをいいことに便乗キャラ変してんじゃね
0294なまえをいれてください (ワッチョイ a608-AfgC)
垢版 |
2023/10/26(木) 10:11:04.24ID:y7GtJ6hV0
>>291
プルアロベリーの発言は前作の100年冬眠で記憶失ったことを根拠にしてそうだけど忘れっぽい性格とは全く関係ないよね
何かもう掘れば掘るほど続編のくせに前作の設定ろくに見返さず作っただろ…て印象が強くなるばかりだな
0295なまえをいれてください (ワッチョイ a649-pTE3)
垢版 |
2023/10/26(木) 10:48:48.38ID:w0bAh84z0
俺は別にティアキンアンチってほどではないんだけど、続編詐欺とかコピペ賢者みたいな擁護しようのない部分まで必死にフォローしてる人見ると流石にどうかと思ってしまう 全肯定はコンテンツにとってマイナスでしかないと何故気付けないのか
0297なまえをいれてください (ワッチョイ a6a4-Rv3T)
垢版 |
2023/10/26(木) 12:15:21.73ID:YFkREXOt0
大絶賛される作品に自分自身の評価を委託してこれをこんな風に評価してる自分スゲー!してる信者はブレワイの頃はそうやってヘラヘラお手軽自己肯定してられたんだろうけどティアキンで化けの皮剥がされて自己愛モンスターが穴だらけのボロ切れで必死に姿隠そうとしてるようにしか見えなくなったの笑うわ
0298なまえをいれてください (ワッチョイ a62f-pTE3)
垢版 |
2023/10/26(木) 13:55:41.47ID:9m0mwX7R0
>>297 同意
0299なまえをいれてください (ワッチョイ 1a68-arie)
垢版 |
2023/10/26(木) 13:56:59.75ID:66iKzjcA0
ゲルドとリトのストーリーがまだ比較まともで逆にゴロンとゾーラのストーリーが酷いのってゼルダと英傑の関係もある気がする。後者は厄黙でミファーとダルケルがリンクとゼルダの恋路を邪魔するキャラとしてああなったんじゃないかというのは流石に考え過ぎやろか
0300なまえをいれてください (ワッチョイ 55b4-HMmB)
垢版 |
2023/10/26(木) 14:13:24.16ID:W/TLv54a0
4地方ならリンクの行動の結果で協力する流れのユン坊とルージュがマシで
ヨナとハーツが説得してそれをリンクが見てるだけのシドとチューリの方が微妙に思えたわ
まあユン坊はビジュアル的にも洗脳されてたとはいえ敵対する展開的のウケが悪いのは分かるし
ルージュは人格が完成され過ぎて幼さも消えたから空気化しとるのはウルボザと一緒だな
0301なまえをいれてください (ワッチョイ c191-Blpl)
垢版 |
2023/10/26(木) 14:25:35.48ID:2mvMnjvJ0
自分はリトのストーリーも微妙と感じた
後付けで仕方ないとはいえ前作で影も形もないアマノトリフネとか突然出されてもなんかゲームの都合が見え見えでいまいち没入出来なかったな
ブレワイのどこかの馬宿のオクタ風船で樽浮かせるサブクエでティアキンの匂わせあったんだすげーみたいな人居てモヤる ただのスカウォパロディだよなあ
スカウォといいジャバシフはシリーズの遠い昔の始まりの方を作って私物化するのが好きなのかね
というかダルケルは何か邪魔してたっけ?
0302なまえをいれてください (ワッチョイ 1a68-arie)
垢版 |
2023/10/26(木) 15:13:43.60ID:66iKzjcA0
>>301
厄黙でミファーからこっそり特訓を頼まれて引き受けるシーンがあるんだけど、ミファーがリンクの方を見ながら彼の役に立ちたいと言いかけてリンクに気づかれて誤魔化すシーンがあるのと英傑の集合写真でダルケルのドッキリでミファーがリンクに接近出来た事に喜んでた事が日記で判明する。ゼルダ姫好きのバシフにとっては邪魔してたように見えたんじゃない?と勝手に思い込んでたわ。実際は違うと信じたい。
0304なまえをいれてください (ワッチョイ dd8d-AFF/)
垢版 |
2023/10/26(木) 15:40:00.57ID:z1OgdSe00
あーニンドリのインタビュー無料公開するんだ…
0305なまえをいれてください (ワッチョイ a62f-yo9R)
垢版 |
2023/10/26(木) 15:59:26.72ID:g4TivkPf0
始まりの空島でリンクを碌に導かず、過去でもゼルダを導いたとは思えない獣人の王が「導くもの」…?
色んなギミックを右腕で発動するのはともかく、ラウルの右腕がリンクに着いてる前提で設備が作られてるのに疑問を覚えなかったんだ
魔王が誕生する前から悪しき物があるのはともかく、ゲルドのテリトリーを含むハイラル中を回って封印してまわった、はやっぱ違和感ある
バラバラ浮いてる空島にあるのも気持ち悪いし
「出来ないを出来る」にと言ってもハイラルの向こう側にある大陸に上陸とか、アゲート山に登れるようにはならなかったなぁ
0306なまえをいれてください (ワッチョイ 554b-Dp0T)
垢版 |
2023/10/26(木) 16:18:06.13ID:INltdll30
遊びはマオーヌの独りよがり感あって彼に口出しできるやつが一切いなくなったのかって感じだしストーリーは整合性無視のバシフのかんがえたさいきょうのゼルダ姫劇場感
0309なまえをいれてください (ワッチョイ a62f-yo9R)
垢版 |
2023/10/26(木) 16:35:11.55ID:g4TivkPf0
続編製作発表後の開発スタッフの集め方見る限り、ブレワイ開発経験者結構抜けてるし口出し出来る人居なそう

そういや>>303の公開分、ゼルダ姫について殆ど触れてないな、こんなもんだっけ?
熱量がヤバかったから外したのかな
0310なまえをいれてください (ワッチョイ a62f-yo9R)
垢版 |
2023/10/26(木) 16:39:03.88ID:g4TivkPf0
見た範囲が全文じゃなかった
>>309の後半は訂正します
0311なまえをいれてください (ワッチョイ aa75-q9ZR)
垢版 |
2023/10/26(木) 16:39:30.61ID:I4BG/EAI0
ブレワイ完成したあとチームを一端バラしてDLC作る時に一部スタッフ入れ替えて
ティアキンはそのDLCの時のスタッフ多めみたいなのを見たな
ソースがあるかは知らんけど序盤の戦闘バランスはマスモみたいな雑さを感じたわ
装備が潤った瞬間めちゃくちゃヌルく感じるのもマスモそっくり
0313なまえをいれてください (ワッチョイ 559c-31xY)
垢版 |
2023/10/26(木) 16:54:44.50ID:gRkeoWaF0
>>301
チューリが安いシナリオで仲間との絆を再確認して強くなったり、アマノトリフネって現実側の単語すぎたりで、あれ今回あんまり細部に拘ってないな…?と不安になって、その後ゾーラで特大のうんこシナリオ見せつけられて道中もモブがゼルダゼルダうるせえし、ああこれ駄作かと気付いたわ
0314なまえをいれてください (ワッチョイ c19e-pTE3)
垢版 |
2023/10/26(木) 16:57:17.28ID:ojS8tK3o0
「ゼルダ姫のさらなる成長のために創世時代の王と王妃を登場させた」時点でもうあかんだろ
どこまでゼルダ姫基準にしてつくってるんだ
プレイヤーであるリンクを基準考えるべきだろ
獣人にする意味もインパクト狙っただけみたいで深い理由が無いし
0316なまえをいれてください (ワッチョイ c191-Blpl)
垢版 |
2023/10/26(木) 17:29:52.25ID:2mvMnjvJ0
>>302
前者は別にダルケルのせいでもない気が…
まあ今考えるとリンクに特別な想いがある噛ませ役っぽい女の子が複数居るのもゼルダの想いやら成長やらの引き立て用にあるようで嫌らしい感じがしてくるか
ティアキンガノンをゼルダ姫の成長のための敵に相応しいから登場させたとか言われちゃうと…
0317なまえをいれてください (ワッチョイ a62f-yo9R)
垢版 |
2023/10/26(木) 17:32:13.04ID:g4TivkPf0
藤林目線では成長してるんじゃないの
後先考えずとりあえず龍化して健在かどうかも分からんリンクにマスターソード強化しておくから、広い上空を隈なく探してマスソ手に入れたら魔王倒しておいてね⭐︎って覚悟決められるとことか。知らんけど
0318なまえをいれてください (ワッチョイ dde6-WPgu)
垢版 |
2023/10/26(木) 17:33:45.06ID:wi7vwZgJ0
生きてる感じを重視したらしいけど、ゾナウ調査隊とかいう何の成果も上げてないニートが大量発生してるせいで生きている感がない。
復興せずにフラフラしてるゼルダ姫並みに何してんの?こいつら
0319なまえをいれてください (ワッチョイ 4ee7-J1iZ)
垢版 |
2023/10/26(木) 17:38:25.88ID:mnW26Xf50
インタビュー読むのやめようと思ったけど読んじゃった
2周目以降の「あの子をよろしく頼むよ」は更に「は?」としか思わなかったんだが…
そんな関係だったっけ?とか
よろしく頼むのはあの子のことじゃなくてハイラルのことじゃないの?とか
だから読まなきゃよかったのに…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています