X



ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (スププ Sd4a-Yhtd)
垢版 |
2023/11/08(水) 13:03:54.23ID:58SVAf4kd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512を3行入れてスレ立てして下さい


ここはゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムの反省会スレです。
アンチじゃないけどここはちょっと、と思う人は書き込んでください。
次スレは>>980が立ててください。

・本スレで言いにくい不満や愚痴、改善案を書き残すスレです
・愚痴への批判や開発擁護、「嫌ならプレイしなきゃいい」等のレスは禁止
・不満や反省点を含まない感想は本スレでどうぞ

前スレ
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1697580169/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0132なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb9-n2qj)
垢版 |
2023/11/11(土) 18:32:06.60ID:lnVdhMew0
>>130
成長どころか退化してんだよなぁ
0133なまえをいれてください (ワッチョイ 7f77-KZiP)
垢版 |
2023/11/11(土) 18:53:46.51ID:eWSWnba+0
GOTY逃したと聞いて
0134なまえをいれてください (ワッチョイ ff15-jJSX)
垢版 |
2023/11/11(土) 19:18:32.90ID:ogFRoGs70
今年はこれよりGOTY取れる可能性高い作品がいっぱいあったからな
0135なまえをいれてください (ワッチョイ 7fab-xy7H)
垢版 |
2023/11/11(土) 19:24:59.29ID:eVOCCd6I0
一応言っとくと一番メジャーなTGAじゃなくてGJAの話だけどまあ今年はどこもバルダーズゲート無双になりそうだな
他にも良作多いし
は?ティアキン以外ありえない!とか言ってる人ってティアキンしかやってないだろ
0136なまえをいれてください (ワッチョイ fff7-Blpp)
垢版 |
2023/11/11(土) 19:36:12.07ID:+unJcZHy0
6年前のゲームをめどくさくしただけのゲームだし
0141なまえをいれてください (ワッチョイ 1f5b-8M3M)
垢版 |
2023/11/11(土) 21:16:18.80ID:c3H5X0Nx0
やってると徐々に糞が湧き出てくるタイプのクソゲーだからKOTYって感じではないな
0142なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe4-voPY)
垢版 |
2023/11/11(土) 21:20:06.89ID:tBnYXoSi0
ゲルドの防衛戦とか神殿に行くまでの道のりが長いし面倒くさい

時間かけて歩いて来てやっと目的の里に着いたと思ったらあそこに行けとか言われてまた歩き回されて更に神殿に入るための謎解きまでしなきゃいけないとかダレるに決まってる

神殿をクリアしたらしたでほぼ同じ内容のムービーを見せられるだけだし
0144なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb9-5cHy)
垢版 |
2023/11/11(土) 22:53:32.66ID:9x01Qh140
Switchと同時発売したブレワイから何年たってんだよ。ほとんど同じ流れのソフト出したのがあかんやろ、知育ゲームのステップアップ版にしては充分じゃないか
0145なまえをいれてください (ワッチョイ 1f0d-7z1d)
垢版 |
2023/11/12(日) 00:12:38.09ID:qfZ60Enu0
>>131
そんなのある?
ゼルダageがクソゲー化の要因なんだからゼルダの批判は避けられないだろ
0147なまえをいれてください (ワッチョイ 9f29-jJSX)
垢版 |
2023/11/12(日) 00:55:24.72ID:xZ8DEjHh0
目新しくもない革新性もないこのゲームがGOTY確定とか本気で思ってたやつがいるならホームラン級のアホだぜ
0148なまえをいれてください (ワッチョイ 9f8b-RNNw)
垢版 |
2023/11/12(日) 00:57:10.68ID:Y7JaED8P0
ティアキンのおかげでブレワイゼルダ姫ちょっと苦手になっちゃったかもなあ
ゼルダ姫自体というよりその後ろにんほってるジャバシフが透けて見えるようになっちゃってェ…
0149なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb9-n2qj)
垢版 |
2023/11/12(日) 01:19:26.29ID:fDxHwBds0
ドヤニチャ顔がんほ姫越しに見える見える
0150なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-jVa0)
垢版 |
2023/11/12(日) 01:29:03.66ID:5gHKJ53d0
6年前出したOWに、どっか他所で見たシステムを中途半端に取り入れた面倒要素(操作性もクソ)と広いばかりの単調マップ追加してヒロインんほりに全力かけた出来の悪いゲームにGOTYとか無理やろ
でも、他にいいゲーム沢山あるから逃しても仕方ないって言い訳できるからね、よかったね
0151なまえをいれてください (ワッチョイ ff81-RGBH)
垢版 |
2023/11/12(日) 01:52:41.76ID:q8xsAhmd0
昔の人が見たものを地上絵に、とか言う話がなんか納得行かない
今までどこにあったの?とか
昔の人は何経由で見たの?とか
秘石がなくても見られるの?とか
なんで文字じゃなくてわざわざあんなデカイ絵で残したの?とか
今回インパ様も何となくポンコツに見えるし…
0152なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-jVa0)
垢版 |
2023/11/12(日) 02:28:27.92ID:5gHKJ53d0
違ってたらすまんだけど
地上絵はハイラル城の異変(ゼルダが過去・リンクが空島に飛んだ件)の直後に各地で浮かび上がったってインパは言ってたと思う
この理由は語られないから、何でとかは考えても無駄
泪(水溜り)に触れると不思議な光景が見えたので、古代の人はその周りに光景に因んだ絵を残したという設定
秘石無しのリンクに見えるので、見るのに特別な資格は無し
ただインパには見えないようで、「感受性の豊かな古代の人は見ることが出来たのだろう」と何だかよくわからない予想を立てていた
地上絵にしたのは古代の人が文字を書けた訳ではないと予想はつくが、あんなデカくする必要はないしどんなパワーで質の異なる地表に刻んでいるかも不明

要は、ノリで考えたゲーム都合の産物です
0155なまえをいれてください (ワッチョイ 9f2c-+Zzs)
垢版 |
2023/11/12(日) 04:19:46.46ID:kN3XESbt0
秘石なくてもいいけどモドレコ素質ないと龍の泪見れないんじゃないの
モドレコ素質のあるゼルダ本人が先に見ちゃうとまずいから突然現れました

マスターソードが2本あるとまずい(隠されてたから問題なし)
ゼルダが2人いるとまずい(隠れてたから問題なし)
壁画を全部見ちゃうのはまずい(隠れてるから問題なし)

設定というかこじつけというか言い訳というかは考察スレでやってもらえば良いけど基本的にはこういう論調だよね
同一マップ&ゾナウギア使わせる前提で後付け設定作るとなると超未来にするか超過去にするしかないけどキャラグラも使い回したいからブレワイのちょっと後ぐらいにするってなって頑張って考えたんでしょうきっとw
0157なまえをいれてください (ワッチョイ ff74-yCHz)
垢版 |
2023/11/12(日) 07:16:13.61ID:+cxOMWtl0
過去作ゼルダもそうだったよ<語りすぎない塩梅が絶妙
これゼルダに限った話じゃないけど特定のキャラにスポット当てる物語って話作りが相当上手い人じゃないと大抵なろう系になっちゃうんだよな
0158なまえをいれてください (ワッチョイ ff74-yCHz)
垢版 |
2023/11/12(日) 07:27:53.24ID:+cxOMWtl0
スポット当てるというより掘り下げるといった方が妥当かな
特にプレイヤーが主人公を操作するタイプのゲームでヒロインだとか幼馴染だとか主人公以外のキャラを異常に掘り下げた結果なろうになってる作品は枚挙に暇がない
ゼルダはストーリーだけだと時オカのバランスが今でもベストだと自分は思ってる
ゼルダにしてもサリアやルトにしてもキャラ描写のテキスト量が絶妙だった
0159なまえをいれてください (ワッチョイ fff7-Blpp)
垢版 |
2023/11/12(日) 07:52:08.24ID:vUPZW39y0
民からは慈悲深い姫みたいなキャラだけど大して聖人エピソードがないからハリボテすぎる
0161なまえをいれてください (ワッチョイ ff1b-EFnx)
垢版 |
2023/11/12(日) 08:03:01.16ID:DxNDN2Jm0
全体的によかったが、英傑のシステムはブレワイには及ばないなあ、援護してくれたりプラス面もあるけど、いちいち近くに行って発動させるの面倒。
初期装備のトーガは結構デザインすきだから特殊効果は無くても良いから防御力は強化できるようにしてほしかった。
0163なまえをいれてください (ワッチョイ ff74-yCHz)
垢版 |
2023/11/12(日) 08:30:14.49ID:+cxOMWtl0
>>160
全体的にと言われると首傾げるかも
トワプリは未プレイだけどミドナの存在感が圧倒的すぎてゼルダが霞んでるという話を度々聞くしスカウォはゼルダの女神パワー描写がティアキンの龍化と似てると感じたけどな
まあスカウォはDが藤林と後から聞いて納得したけど
0164なまえをいれてください (ワッチョイ 1fc9-voPY)
垢版 |
2023/11/12(日) 08:32:59.61ID:wTOEQrt10
続編なのに前作との繋がりは殆ど無く古代遺物は役目を終えて消えましたとかいう矛盾だらけの後付けで雑な設定
始まりの台地やハテノ村とか思い出の場所を汚して思い出を踏みにじる行為
マスターソードは使い物にならないくらい弱体化してその辺の朽ちた武器より弱い有様
プレイヤー有利なバグはサッサと修正したのに耐久が増えない近くにある宝箱にセンサーが反応しないなど不利なバグは修正せずに放置

こんな酷い出来のゲームを評価できるわけない
0165なまえをいれてください (ワッチョイ 9f8b-RNNw)
垢版 |
2023/11/12(日) 09:26:10.73ID:Y7JaED8P0
何でこんなに前作ファンへの軽視の枚挙にいとまがないゲームになっちゃったんだ
ここおかしくない、とか言える人誰も居なかったのか思う人すら居なかったのか…
0169なまえをいれてください (ワッチョイ 1f08-oXWf)
垢版 |
2023/11/12(日) 11:30:01.22ID:UwE9qzVl0
面白くプレイしてるけど、素材集めが大変すぎてそれがマイナス
あつ森の時も思ったけど任天堂はユーザーに無理矢理長くプレイさせなきゃならない規則でもあるのかな?
やりたいことをやるためにつまらない作業をしないといけないのは大いにマイナスだと思うのだが
マイクラはこの辺のストレスがないから楽しい
0170なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb9-3Ibp)
垢版 |
2023/11/12(日) 11:52:34.84ID:rwUzU8Qm0
お店とかも取り扱ってる素材有限だしな

素材やアイテム一つ一つにとにかく負担・苦労をセットにさせたい[努力は美徳]みたいな
古い考え方が未だにあるんだよ任天堂は

だから素材を簡単に手に入れられるとか
店で無限買えるとかの、脳死プレイや苦労なしのプレイをとことん嫌ってるからやらない
0171なまえをいれてください (ワッチョイ 1fc9-voPY)
垢版 |
2023/11/12(日) 11:55:53.69ID:wTOEQrt10
>>168
確かにいつまでもこんなゲームの愚痴を言っているのはキチガイかもしれない

好きだった場所をイーガ団やキノコの置物で台無しにされたと思う自分みたいな奴もいれば誰も居なかった台地に人が住み殺風景だった村は色々な置物で華やかになり前より良くなったと思う人もいる

どう感じるかは人それぞれ
0173なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb9-3Ibp)
垢版 |
2023/11/12(日) 11:59:26.07ID:rwUzU8Qm0
>>160
ハードの制約が功を奏してた
今のハードはなまじにアレコレできるからハードの制約が効きにくくなって中途半端な出来になってきてるよねゼルダシリーズ

ブレワイ・ティアキンは自由度あったり完成度高いなんて声が散見されるけど
俺には色んな人に配慮しすぎて中途半端化してるようにしか感じなかったな
何故なら選択肢は突き詰めるほど少なくて足りるところを、下手な人に合わせて無駄な選択を増やしてるからね

昔のゼルダなら剣のレベル3段階で済むところを
叩き壊して30段階に分解させてるだけにしか思えん
敵のライフしかり、防御力、アイテムの数、コログとかね

リンゴで例えるなら
リンゴ1個を切って8個にしてるだけでしょ
0175なまえをいれてください (ワッチョイ 7f09-7z1d)
垢版 |
2023/11/12(日) 12:21:41.36ID:iEf4eBiq0
このゲームやりながらずっとモヤモヤしてたけど当然のように名作扱いされていることが多くて、このスレを見つけてなんだか救われたよ

こうなったらいいなっていうこっちの気持ちとゲームの進行がリンクしないんだよな、なんかズレててさ……
ブレワイのときはそんなこと無かったのに、と思うと
続編だからこっちの要求が大きくなっちゃってる気もするけど
0176なまえをいれてください (スフッ Sd1f-Qsoo)
垢版 |
2023/11/12(日) 12:25:32.65ID:5mx9MM7dd
苦労させたいって論はよく分からんな
別に俺は苦労させてくるゲームだなとは思わなかったし、「苦労させよう」っていう風にゲームを作ってるとも思えん

というか俺にとっては昔のゲームの方がしんどいわ
一度詰まったら進めないし
0178なまえをいれてください (ワッチョイ 9f29-SzVh)
垢版 |
2023/11/12(日) 12:35:18.20ID:xZ8DEjHh0
>>175
GOTY総ナメしたブレワイの続編を名乗ってるんだから要求が大きくなるのは当然
0183なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-jVa0)
垢版 |
2023/11/12(日) 13:36:58.95ID:5gHKJ53d0
許されざるリザル系尻尾

コログは必要数が用意数の半分だから無理して集める必要はないけど、頑張って集めた人に対するご褒美がウンコ
コルテンもそうだが、各段報酬(最大)からラスト報酬(トロフィー)まで放置がケチすぎる
各段報酬の最後以降はn個ごとに金りんごとか魔物素材とかからランダムに気持ち程度のアイテムくれるだけで全然違うのに
井戸探しは面倒だったけどコンプまでがチャレンジに入ってるからか1箇所毎に報酬くれたから別によかった

ゲームクリアのご褒美がヒロイン救出?みたいなズレた考え方するヤツがトップのせいか報酬系がオンゲ以下の渋さ
0185なまえをいれてください (スッップ Sd9f-UaRg)
垢版 |
2023/11/12(日) 15:28:07.69ID:Bil8ORa8d
自分はコンプにこだわらないから自分がやりたいことだけやって楽しむたちなんだけど

そしたら途中でやりたいことがなくなってしまったんだよね
眼の前に広がるのは汚ぇ世界
0186なまえをいれてください (ワッチョイ ff74-yCHz)
垢版 |
2023/11/12(日) 16:53:58.25ID:+cxOMWtl0
コンプ前提プレイしてる時点で十分このゲーム楽しんでると思うけどな
自分ブレワイは何周もコログコンプしたけどティアキンはポーチ拡張完了の道のりすら怠かったし最後までコンプする気起きなかった
0188なまえをいれてください (スッップ Sd9f-XI6K)
垢版 |
2023/11/12(日) 17:15:09.00ID:y92/aYdvd
長い冒険の末、再会するゼルダ姫そのものが深く描かれていたほうが、先ほどお話した理由で、お客様の体験がより豊かなものになるだろうと考えました。by藤林
お前の趣味にお客様を利用すな
0189なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-jVa0)
垢版 |
2023/11/12(日) 17:36:37.45ID:5gHKJ53d0
>>188
なりませんよボケナス
これはブレワイの頃のインタビューだっけ?
ティアキンで増長したよね

姫そのものを深掘りした方がプレイヤーのゲーム体験がより豊かになるってコレまじ意味わかんないんだけど
前提として姫をトロフィーに遊んでないし
主人公薄くされてゲーム体験が深まるわけないんだが
0192なまえをいれてください (ワッチョイ 7f50-v8Qc)
垢版 |
2023/11/12(日) 21:26:47.40ID:dRjTP/Cc0
>>190
攻略中は祠の出入りするだけで消えるし、
あらかた攻略してもう祠入らなくていいし組み立てたギアでのんびりハイラル回ろうと思うと今度は時限で消えてイラつかせてくれるのほんとセンスある開発だわ
0193なまえをいれてください (ワッチョイ ff83-XI6K)
垢版 |
2023/11/12(日) 22:17:35.87ID:HYzmyJF60
夢島リメイクでは青沼肝いりのパネルダンジョンがクソつまらなかったし、ティアキンはフィールド使いまわしで行こうって言い出したのも青沼だっけ。
もうずいぶん長いことゼルダシリーズのプロデューサーやってるけど、正直、青沼のアイディアに付き合った作品はろくなことになってない気がする。
0195なまえをいれてください (ワッチョイ ff48-XI6K)
垢版 |
2023/11/12(日) 22:28:20.53ID:8Gh6PIof0
最高傑作は時のオカリナか神々のトライフォース
まぁbgmと効果音のこだわりから神々のトライフォースが最高か

バイオre2でも思ったけど、シームレス化ってあまりよくない
フィールド間の区切りが大事
0196なまえをいれてください (ワッチョイ 1f29-C3Z1)
垢版 |
2023/11/12(日) 22:29:55.40ID:q4vziAud0
基本的に音楽が全部好きじゃない
特にメインテーマ曲が苦手
なんか派手でしつこい
ラストとか「またか…」ってなっちゃった
ブレワイの曲は全部好きだったんだがなぁ
0198なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-jVa0)
垢版 |
2023/11/12(日) 22:41:44.69ID:5gHKJ53d0
>>191
そうかすまん
今回の犯行声明だったか
0199なまえをいれてください (ワッチョイ ff65-Blpp)
垢版 |
2023/11/12(日) 23:25:25.67ID:vUPZW39y0
青沼と藤林のそれぞれ悪い所が出まくったゲーム
0202なまえをいれてください (ワッチョイ 1faa-7z1d)
垢版 |
2023/11/13(月) 00:35:18.46ID:JSRr2xHU0
鉱物系素材の買取価格がブレワイからほとんど下がってたの地味にストレスだった
0203なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb9-FvvX)
垢版 |
2023/11/13(月) 02:14:45.45ID:YAC0xZKC0
>>201
賢者の遺志集めて絆深めると黄色く目が光るんだよね…
ミネルゴーレムも目が光るようになる。
0204なまえをいれてください (ワッチョイ 1f29-C3Z1)
垢版 |
2023/11/13(月) 04:53:41.26ID:eKj04ng30
>>200
賢者の能力の使用法だったり敵を隠してしまったり
チューリとルージュがパッとで見区別がつきにくかったり
6年間のほとんどはウルトラハンドやトーレルーフモドレコに費やしてたんだろうなって
0206なまえをいれてください (ワッチョイ 9f09-voPY)
垢版 |
2023/11/13(月) 06:45:03.96ID:AAWuPhOJ0
能力を使おうと近づくと逃げるくせに素材を拾うためにボタンを連打していると近づいて来るのは迷惑
賢者を出したとき画面外に出てくることがあるからカメラを動かして探さなきゃいけなかったり必要なときだけ出したりしまったりするのも面倒
だからって出したまま移動してるとチョロチョロ動き回って邪魔

一緒に冒険、戦っている感は全くないただの道具
使えない道具はただのゴミでしかない
0207なまえをいれてください (ワッチョイ ff74-yCHz)
垢版 |
2023/11/13(月) 07:24:54.25ID:4GLHqysx0
拾う動作と発動が同じAボタン
発動したい時に限って近くにいない
tips:口笛で集合する(少しの段差があるだけでも全く集合しない)

賢者UIは本当に終始ずっとイライラさせられっぱなしで何なら自分的にこのゲーム最大のストレス要因はここと言っても過言じゃなかった
誇張じゃなくガチで酷すぎて本当にテストプレイしたの?と聞きたい
テストプレイしてる上であれが実用化できるレベルと思ってるなら正直ゼルダの開発チームの質も随分落ちたなと思うわ
0209なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-jVa0)
垢版 |
2023/11/13(月) 08:12:52.50ID:Unyje1C10
フィールドでのゴースト接近でAボタン発動、大事なものから一括無しの個別でワンクッション挟んだONOFFのUIはクソだし、戦闘終了後に密集して素材回収邪魔しにきたりちょっと狭い場所入ると入り口でボケっとしたり愚鈍な戦闘してくるAIは愚者

テストプレイでどんだけの指摘事項が出て修正してるかわかったもんじゃないな
とんでもないゴミ仕様
0210なまえをいれてください (ワッチョイ 7fc4-8M3M)
垢版 |
2023/11/13(月) 08:20:12.77ID:15Hj3A9K0
テストプレイで指摘された問題点そのまま放置したんだろ?
でなきゃここまで糞仕様にならない
任天堂ではなく他の会社のゲームなら叩かれまくってる
0211なまえをいれてください (ワッチョイ 7f37-SzVh)
垢版 |
2023/11/13(月) 08:24:41.34ID:TT+Ymobh0
ゾナウ族って何で滅びたのか有力な説はもうある?
0213なまえをいれてください (ワッチョイ ff87-Blpp)
垢版 |
2023/11/13(月) 09:24:22.98ID:7ktk5WBo0
戦闘民族で自滅した説(適当)
0214なまえをいれてください (ワッチョイ 1fd8-8uG6)
垢版 |
2023/11/13(月) 09:27:45.20ID:riKp41sg0
賢者の能力はボス戦ありきの能力で(シドはそれすらも怪しいが)
生身と共闘してる時は百歩譲ってあのアホアホ挙動でもいいけど
二次下請け分身にあんなことさせるより英傑能力に倣って能力だけ貸してくれたらよかったのに
ご都合秘石ならそれぐらい何とかなるだろ?
0218なまえをいれてください (アウアウウー Sae3-ub1B)
垢版 |
2023/11/13(月) 09:47:21.32ID:gqxSog50a
ミネゴは「あえて」不便にしたらしいけど
あんな産廃にするぐらいだったら使える性能にして愛着持たすぐらいにさせろよな
つかミネゴ以外の他賢者の挙動もカスで利便性が無いから
どうしてもうまく行かなくてあれが精一杯の調整としか思えんわ
0219なまえをいれてください (ワッチョイ 9f09-voPY)
垢版 |
2023/11/13(月) 09:55:54.23ID:AAWuPhOJ0
ウルトラハンド、スクラビルド、ゾナウギア、賢者の出し入れ、武器や防具の付け替え、パラセールの生地の張り替え
どれも利用するのに手間がかかってプレイしていて面倒になって飽きてくる

ゲームは面倒を楽しむものっていう考えは古い
そういうアタリマエも見直したほうがいいと思う
0220なまえをいれてください (ワッチョイ ff87-Blpp)
垢版 |
2023/11/13(月) 10:42:38.69ID:7ktk5WBo0
ミネゴ便利にするとそれしか使わないから敢えてゴミ性能にしたのは笑った
プレイヤーを楽しませるんじゃなくて苦労させることに全振りだと言ってるようなもの
0221なまえをいれてください (ワッチョイ 9f29-SzVh)
垢版 |
2023/11/13(月) 10:46:43.80ID:D1IcMM0t0
面倒を楽しんでほしいからマッソのバグ放置してるのか
1ミリも楽しくないわ
0223なまえをいれてください (ワッチョイ ff64-n2qj)
垢版 |
2023/11/13(月) 11:04:08.60ID:HIVmIpsF0
>>214
ブレワイの時は出てないチューリ以外いないと神獣戦が不可能なくらい有能だったのに弱体化し過ぎやろ
0224なまえをいれてください (ワッチョイ 7fc1-jVa0)
垢版 |
2023/11/13(月) 11:33:47.45ID:XEKKsh+n0
ミネルは敢えて不便とか言ってるけど、不便撤去調整して使えるゴーレムになってたか怪しいけどな
0225なまえをいれてください (ワッチョイ 9f8b-RNNw)
垢版 |
2023/11/13(月) 11:37:03.26ID:elgfk44w0
ニンドリのインタビュー見直したら賢者は意思を持ってるからあえて指示するスタイルにもせず意外なことも起きて面白い、とのことだけど
まあそういう楽しみはあるかもしれないけどドラクエで言えば5から4に戻ったようなもので革新どころか退化してるだろうと
テーマに引っ張られてゲームを不便にしてどうするのか…マオーヌもジャバシフの瘴気を浴びておかしくなったか
序盤のお供ならともかく大きいダンジョンとボスをクリアした報酬だからあそこまで不便なのは個人的には良くないと思う
または最初馬鹿で使いづらくてもいいから話の進行とかの何かしらで成長してくれる要素入れても良かったのでは ゼルダ姫だけじゃなくて
0226なまえをいれてください (ワッチョイ ff74-yCHz)
垢版 |
2023/11/13(月) 11:59:58.46ID:4GLHqysx0
別に不便でも使えるものなら自分はまだいい
ウルトラハンド製ゾナウギア乗り物はそこそこ使ったし
けれどミネゴは正規のルートで手に入れると本当に使い道がない
瘴気沼なんてハート増えてる後半ほとんど空気だしマグマ沼なんてゴロンシティくらいしかないじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況