X



ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (スププ Sd4a-Yhtd)
垢版 |
2023/11/08(水) 13:03:54.23ID:58SVAf4kd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512を3行入れてスレ立てして下さい


ここはゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムの反省会スレです。
アンチじゃないけどここはちょっと、と思う人は書き込んでください。
次スレは>>980が立ててください。

・本スレで言いにくい不満や愚痴、改善案を書き残すスレです
・愚痴への批判や開発擁護、「嫌ならプレイしなきゃいい」等のレスは禁止
・不満や反省点を含まない感想は本スレでどうぞ

前スレ
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1697580169/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0044なまえをいれてください (ワッチョイ 81b9-7p7p)
垢版 |
2023/11/09(木) 19:54:57.46ID:dRQHqJgs0
>>41
>>35
チェスに例えるとこんな感じだからだよ
64マスを6400マスに引き伸ばし
駒のライフ1を数100ぐらいに引き伸ばしてるようなもん

ゼルダに限らず現デジタルゲームはこうやってボリュームを増やしていくいわばインフレに陥ってるので
その結果、開発人員に開発期間など色んな負担が高騰化
で俺らプレーヤー側にも色んな商法やらゲーム作業やらによる手間・時間・金などの負担度も高くなってる始末

ゲーム普通に楽しんでる人はこういうところまで構造掘り下げてみてないから
もっと深刻に感じてほしいんだよなぁ
ゲーム業界はいったいどこに向かっていくのやら
0046なまえをいれてください (ワッチョイ 3110-+KDJ)
垢版 |
2023/11/09(木) 20:26:36.12ID:MIylD74h0
ブレワイやったせいもあるけどティアキンは行きたい所がなくなってしまったんだよね
トリフネのトランポリンはワクワクしたけどそれ以外はちょっとなあ

地域の気候も特色が少なくなってたし何をするにもコストがかかりすぎ(時間、手間、武器強度、アイテム残数)スクラビルドも正直ウンザリだ

洞窟はオブリビオンやスカイリムみたいだとはじめは喜んたけどしょぼすぎて行かなくなった
大穴からの地下世界はとにかく面倒で面倒で時間かかりすぎてやる気が無くなった

新品でソフト買ってそれなりに時間を費やして遊んできたのに途中で嫌になったゲームって初めてだよ
0047なまえをいれてください (ワッチョイ e250-dMhA)
垢版 |
2023/11/09(木) 20:35:27.26ID:FJMnVdNM0
プレイヤーに何かさせるために不便要素付け足すってのがそもそもズレてるよね
こっちは仕事でやってるテストプレイヤーじゃなくて冒険するために態々金払った客なんだから
ゲーム側からストレスかけて誘導されなくても勝手に探索するし、むしろストレスかけられる方が邪魔
0048なまえをいれてください (ワッチョイ 3110-+KDJ)
垢版 |
2023/11/09(木) 20:39:26.03ID:MIylD74h0
>>45
owってオープンワールド?
ゼルダじゃない他の作品ならかなーり楽しんだよ
世界を救わずひたすら薪割りのバイトして宿代稼いだり酒場で朝まで世間話を聞いたり歌を聞いたり
家を買って室内を自分好みのアイテムでいっぱいにしたり家族を作ったりしてた

ブレワイは各地の廃墟や朽ちたガーディアンを眺めてるだけで100年前に思いを馳せたり時々始まりの大地に行ってちょっと切ない気持ちになったりウオトリー村でカブト採ったりするだけでも楽しい

ティアキンではそういう感覚が得られなかった
0049なまえをいれてください (ワッチョイ be2f-rPix)
垢版 |
2023/11/09(木) 20:42:44.72ID:9P3f2QxT0
>>43
そんなレベルでいないっけ?
まぁ、正直あの2人が封印戦争で退場してる以上、大なり小なりの子供がいたところでラウル系譜ハイラル王国が現代まで続くの無理あると思うが
おかしいのそれだけじゃないから破綻した話に新しい破綻ができたところで綻びが増えたな程度で今更どうにもならないけど
0051なまえをいれてください (ワッチョイ e250-dMhA)
垢版 |
2023/11/09(木) 20:57:06.11ID:FJMnVdNM0
散々言われつくしただろうけど泪優先したらシナリオめちゃくちゃになるのほんとヤバい
一番重要な本筋のお話ですら整合性とってないんだもん
他の部分はもっと適当だろうと容易に想像できる
0053なまえをいれてください (ワッチョイ c5b3-NySP)
垢版 |
2023/11/09(木) 21:11:22.88ID:h9XcHNCA0
ティアキンゼルダのamiiboから貰えるパラセール生地の説明文
ゼルダ由来のデザイン〜ってあるけどデザインそのものはゼルダ関係ないゾナウのものだからこの文おかしくね?気にし過ぎ?
0054なまえをいれてください (ワッチョイ 81b9-vX63)
垢版 |
2023/11/09(木) 21:29:45.53ID:Pn2THJfl0
これ言うと厄黙や英傑達の詩で済ましたからもうケッコーとか英傑厨とか言われるかもだけど英傑に何も救済なかったのも個人的には残念だなあ
続編作ってくれるなら正史でも何か救済あるかと勝手に期待してた
ゲーム始めてからも過去へ行く話が出てきたから何かしら過去をうまく変えたりしてブレワイで失ったものも帰ってきたりで綺麗に完結かと期待してた…
悪いけどまたゼルダ姫だけ都合よく助かってハッピーエンド扱いかあ…と思っちゃったな
英傑は死んだからゼルダ姫は死んでないからと言われてもなんだかなあ…永遠に人としての人格は消えて戻れないみたいなある意味人としての死の重みを奇跡で覆す軽いノリの話だと英傑の死の重みもティアキンでは無意味だから覆しても良かったと思うんだよね
0055なまえをいれてください (ワッチョイ 0937-mi8c)
垢版 |
2023/11/09(木) 21:35:54.58ID:qKW2M/6L0
自分はハッピーエンド好きだから龍から戻しても良かったけど、戻る理由が弱すぎて駄目だった。
インパが戻す方法を探すって言ってたから、それをメインチャレンジにして、チャレンジクリアしてラスボス倒したらゼルダも戻って真エンド、って形なら良かったなぁ。
0056なまえをいれてください (ワッチョイ 0937-mi8c)
垢版 |
2023/11/09(木) 21:37:16.78ID:qKW2M/6L0
あと、もしまた「ヒットしたから続編作るぞ」ってなった時はムジュラみたいにシステムは流用、人間関係はリセットみたいな方がいいな。
新規ユーザーのために前作をはぐらかすような内容だとモヤモヤしっぱなしで没入感出ないんだよね。
0057なまえをいれてください (ワッチョイ 81b9-vX63)
垢版 |
2023/11/09(木) 22:09:34.06ID:Pn2THJfl0
念の為だけど自分はゼルダ姫には助かって欲しくなかったハッピーエンドにするなと言ってるわけではないからね
死んだ人は決して帰れないことを強調されてた前作のこともあったし方法も見つからないからプレイ中戻らないのかと不安だったよ
ただそんな薄い理由で二度と戻らないという悲劇を覆す終わり方にするなら、前回のラスボスを倒しても悲劇は決して覆らないみたいなルールも今回のゼルダ姫に関してだけは無視されているようで一貫性に欠けてると感じて続きものとしてどうなのかと思っただけで…
0058なまえをいれてください (ワッチョイ 8929-t3tx)
垢版 |
2023/11/09(木) 22:43:23.03ID:T0/VW8hS0
>>48
朽ちたガーディアンの横に錆びた剣が転がってるだけで、100年前のハイラル兵士の勇姿に思いを馳せることができるもんな
「この山を登るならこのルートかな?…あっ、やっぱり看板があった。登山道で間違いない」とかそういう楽しみもできた
ティアキンは散歩をさせるゲームではないよね
ブレワイより目的地が細かく指定されてるし、そこに行くまでの手段もゾナウギアとかあるから味気ない
0060なまえをいれてください (ワッチョイ 6ede-jXrF)
垢版 |
2023/11/10(金) 01:15:36.72ID:3msMSQK90
>>54
ユン坊(本人)が防御姿勢取った時にダルケルの護りの効果音がする(エフェクトはないが)
どうだ気が済んだか英傑厨

100年前の戦いの事はそもそもほとんどの人物が知らない(英傑と面識がない)からブレワイ開始時点でタイムトラベル要素を内包してたとも言える
極論ゼルダとリンクだけが忘れなければそれで良い「変えられない過去の物語」だから納得は出来なくても理解は出来る

俺はハイラルのみんながブレワイリンクの事さえ忘れてしまっている事の方が悲しいよ
引き継がれた愛馬だけはあの日々を忘れていないと信じたいw
結局孤独なんよな
0061なまえをいれてください (ワッチョイ 81b9-KzHq)
垢版 |
2023/11/10(金) 01:24:02.72ID:PWWK5Gv/0
>>57
大丈夫、そんなに念を押さなくても分かってるって。
龍から戻れない事を強調しすぎたんだよな…
もしかしたら戻れる可能性が、的な事がどこかにあれば良かったのになぁ。
0062なまえをいれてください (ワッチョイ 81b9-KzHq)
垢版 |
2023/11/10(金) 01:29:28.10ID:PWWK5Gv/0
なんかゼルダ映画のスレとかかなり荒らされてるな…このスレ落ちないよな?
0063なまえをいれてください (ワッチョイ 81b9-O7JO)
垢版 |
2023/11/10(金) 02:19:43.95ID:zYk9VK8B0
炎の神殿の制作側が意図したキチンとした正解?はどっか出てますか?
とりあえずゴリ押して解いてから動画調べたら正解ルートて書いてるサムネでもそれぞれ違うからさ。モドレコの箱一発とか厳しいしアホみたいにマップ見にくいしボス弱いし武器相当壊れるし…ここだけはストレスしかなかった
0064なまえをいれてください (ワッチョイ 81b9-vX63)
垢版 |
2023/11/10(金) 02:44:03.30ID:gk8er/pW0
ジャバシフの発言見るにリンクのこと覚えていないのも当然と思って作られた可能性あるな
人々が生きてる感じにしたかったからリンクが居なくても世界が回ってることを表現した云々…まあその代わりにゼルダが居ないと駄目そうな世界になってるのはなんか謎
あいつがリンクを覚えてないとか何で家取られてるのかとかの理由考えるの怠いから自分のやったブレワイとはある意味別世界で続きではない、公式が用意した正史のリンクが厄災討伐した続きの話と考えれば楽か
そのリンクはその人物とはそもそも会ってない・家も買ってない・イチカラ村関連はリンクが大して関わらなくても起こった・馬引き継ぎはただのサービス
メタ的にも個々人のプレイ状況全部引き継ぐなんて到底無理なわけだし
そういう違和感は自由度が高かったものの続編にしてしまったから生まれたんだろうなあ…
0065なまえをいれてください (ワッチョイ 652c-jXrF)
垢版 |
2023/11/10(金) 03:42:04.08ID:9jqtaH7h0
ブレワイの平均プレイ時間は50時間程度という説がある
あれだけ細かく会話やテキストイベントが作り込まれていてもほとんどのプレイヤーはそれを見ていない
つまり作り込むだけ無駄でしたねという結果だったわけだ

どうせ誰も見てもいないようなイベント内容なんだし都合よく改変させてもらいますねという事だろうw

ガタガタ言ってるやつらもどうせ自分で確認しないで動画観たりまとめサイトで見てるだけ
だと思うよ
きっとそういう繊細な作り込み評価を書いてある購入者アンケートも少ないんだろう
0066なまえをいれてください (ワッチョイ 090d-NySP)
垢版 |
2023/11/10(金) 04:15:10.01ID:S1hIUbwX0
ゼルダを助ける展開を同じ世界観の続編で擦ったのは本当に失敗だったと思う
パラレルワールドにして2Pカラーのゼルダのそっくりさん助ける方がまだまし
バシフの趣味出し過ぎたよな
0067なまえをいれてください (ワッチョイ 652c-jXrF)
垢版 |
2023/11/10(金) 04:18:44.27ID:9jqtaH7h0
ゼルダを助ける展開、って言い切れるかな?
ストーリーとしてはゼルダがリンクを助けているに終始してる様にも感じるけど
メインチャレンジ「ゼルダをさがして」は内容なんもないしw
0068なまえをいれてください (ワッチョイ be2f-rPix)
垢版 |
2023/11/10(金) 05:08:44.90ID:pSTE9FYf0
今回はゼルダが勝手にどっかいって帰ってきて元に戻っただけでリンクは別に助けてはいないし、ゼルダも自分らの間抜けで爆誕した魔王を現代リンクに倒させようと短絡的に禁呪使ってマスソを頭に突き刺して飛んでただけで、リンクを助けたというにはマッチポンプ恩着せがましい
厄災討伐後から数年後は生きていないし、前作要素の雑消滅や知り合い関係のチャラ化でブレワイをやり込んだプレイヤーほど疎外感と開発への不信を覚える
ブレワイ関連抜きにしても酷い出来なので、パラレルにして「マシ」になる程度のうんこ
0070なまえをいれてください (ワッチョイ 42c7-ufCE)
垢版 |
2023/11/10(金) 06:32:59.44ID:q6TYK3S90
エノキダパウダの娘を滅びかけている地図の正反対にあるゲルドが迎えにくるとかいう
整合性をとらないアホサブイベほんとすき
カカリコ村のどうでもいいクソ遺跡のフラグをあんだけ厳重にするなら
こっちの方をゲルドクリア後に解禁にしろよ
0072なまえをいれてください (ワッチョイ b1e3-XIO5)
垢版 |
2023/11/10(金) 08:20:56.05ID:BIa9LUDK0
前スレからこのスレでブレワイやブレワイ好きな人を叩きながら
何故か開発者目線の頓珍漢なティアキン擁護と申し訳程度の不満垂れ流してる単芝の奴か
0073なまえをいれてください (ワッチョイ c2eb-Nouu)
垢版 |
2023/11/10(金) 08:53:32.58ID:vEjRkdUf0
>>63
炎の神殿は従来ゼルダ感があって俺的には糞塗れのティアキンのゲーム部分で数少ない純粋に楽しめた部分でもあるが
壁登りでゴリ押すと楽どころか一気に作業感増してクソ化するダンジョンでもあるんじゃねえかな
0074なまえをいれてください (ワッチョイ 628d-Gysh)
垢版 |
2023/11/10(金) 09:16:03.19ID:HnRvfKcx0
ブレワイならいきなりハイラル城に行って強い武器を手に入れたりマスターモードなら武器ついでに白銀を倒して宝石を入手すればルピーにも困らないから何周でもプレイすることができた

ティアキンだと強い武器を入手するには魔物を倒して素材を取るのが必須だしルピーも稼ぎ辛いから面倒くさくなってきて1回クリアしたらもういいやってなる
0075なまえをいれてください (ワッチョイ 81b9-vX63)
垢版 |
2023/11/10(金) 09:16:58.35ID:gk8er/pW0
>>53
ゼルダ姫(の衣装)由来のデザインということだろうけど、ガノンドロフの方はゲルド王のデザインという表記だよね
他のパラ生地の説明文も~由来のデザインと~のデザインの表記が混在していて基準はよく分からない
まあ今回ゼルダが過去でしたことに由来して現代にこういう影響が出たみたいな話が多いから確かにゼルダが考案した的な由来の意味にとらえてしまうのもわかるかも…
0076なまえをいれてください (ワッチョイ c282-TWA2)
垢版 |
2023/11/10(金) 12:38:30.80ID:wzu4n/SL0
ティアキンがブレワイの続編だったらマスターソードが2本あったり龍ゼルダがブレワイゼルダと2人存在する事になったり、英傑達やハイラル王が100年も成仏出来ずにいた件とかめっちゃくちゃになるのは突っ込んだら負けですかそうですか
0077なまえをいれてください (ワッチョイ 6ec3-jbGq)
垢版 |
2023/11/10(金) 12:51:40.57ID:Vcffi1Zc0
ティアキンはとことんジャバジフ姫に都合いい雑な展開だなとしか思わん
0078なまえをいれてください (ワッチョイ 81b9-vX63)
垢版 |
2023/11/10(金) 12:59:40.12ID:gk8er/pW0
まあここにある文句が出るようなブレワイを大好きな人より大してやり込んでない人+やってない人の方が多いかとは思う
あまり細かく考えてなければ感動するように作られたストーリーで多数派のミーハー層を味方にして趣味のゼルダ姫激推しとそれに付随した話の整合性のなさを批判されにくい世論を作るという…
人気のキャラにぽっと出の嫁をあてがうとかの一部ファンからの批判が集中しやすい箇所をわざと作ることでティアキン叩きは腐女子、みたいなレッテル貼りの口実を作って狙って叩き封じしようとしたなら感心するよ 政治家向いてるんじゃないのジャバシフ
0079なまえをいれてください (ワッチョイ be2f-rPix)
垢版 |
2023/11/10(金) 14:11:50.14ID:pSTE9FYf0
あの人そこまで考えてないと思うよ
0084なまえをいれてください (ワッチョイ 628d-Gysh)
垢版 |
2023/11/10(金) 16:50:02.29ID:HnRvfKcx0
なんかティアキンを出したのは映画を製作するための資金稼ぎのように思えてきた

こんな色々と雑な設定の手抜きゲー出されるくらいならブレワイのDLCとして出してくれたほうが良かった
0086なまえをいれてください (ワッチョイ be2f-rPix)
垢版 |
2023/11/10(金) 17:34:16.03ID:pSTE9FYf0
確実に売れるゲームをご覧の有様にしたのは悪手だったな
0087なまえをいれてください (ワッチョイ 4529-pi9H)
垢版 |
2023/11/10(金) 17:39:49.31ID:B5jfKU0d0
とりあえず今回がこんな有様だし今後のゼルダシリーズは全部様子見させてもらうわ
発売日に買うことは絶対に無い
0088なまえをいれてください (ワッチョイ c668-c2cU)
垢版 |
2023/11/10(金) 17:44:50.68ID:QVIJETJL0
自分も今回かなり不満あるけど
次もまたすぐ買うんだろうなって思う…
まだ信用貯金がプラスなのかな
0089なまえをいれてください (ワッチョイ 6dba-vX63)
垢版 |
2023/11/10(金) 17:59:53.58ID:IDf2kk7z0
>>76
個人的に対ティアキンリンク以外は見てるだけのゼルダがブレワイの間飛んでると思うのキツいんだよなあ…ジャバシフ的にはそれも美談なの?
厄災が魔王に置き換わったパラレル世界ならまだ良かったか
それかゼルダが行った世界が過去ではなく異世界ということにすればよかったのでは マッソが何万年もの時間かけないと強化修復出来ない設定は捨てて
0090なまえをいれてください (ワッチョイ be2f-rPix)
垢版 |
2023/11/10(金) 18:43:26.35ID:pSTE9FYf0
>>89
藤林は己のスイートプリンが活躍出来ればいいんだから、マスソ×2ゼルダ×2は気付いてないか問題視してないと思う
そこ考慮する脳みそあるならそもそもこんなストーリーにならない
>>64で言ってる通りブレワイとは違う世界だって思ってる方が楽じゃない?

そういえば、馬宿で伝説の剣か未確認生物探すかで揉めてる兄弟が「伝説級に弱っちい武器とかだったらどうすんだよ!」で話まとめに入んの嫌味っぽくて笑った
可愛いゼルダ姫が頑張ってて可哀想でしゅ〜って割にマスソが実状伴ってなかったり、白龍殴って素材狩とか扱いは投げ槍
0091なまえをいれてください (ワッチョイ e5b0-Yhtd)
垢版 |
2023/11/10(金) 18:50:23.23ID:+2Ab1ddO0
個人的には、同じ存在が2つ存在する時間、みたいな作品って割とあるしそんなに気にすることでもないかなと思う
BTTFでもビフと老ビフが同じ時間にいたりしたし
それは気分的な問題?
0092なまえをいれてください (ワッチョイ 6290-HkhH)
垢版 |
2023/11/10(金) 19:16:59.34ID:oAfbkQUS0
>>83
ここも別に茶化すためのスレじゃねーぞ
0093なまえをいれてください (ワッチョイ 6290-HkhH)
垢版 |
2023/11/10(金) 19:19:26.18ID:oAfbkQUS0
>>91
気にならない作品はあるけどこれは気になる
0094なまえをいれてください (ワッチョイ 42ab-hK4Z)
垢版 |
2023/11/10(金) 19:26:15.29ID:YevmbqrW0
藤林家かなりの金持ちらしいから(ソースは元カプコンの神谷)出資することで映画に何かしらの要素を捩じ込んできたりしないか心配になる
流石に映画の規模でそんなことできないとは思うけどティアキンも世に出るまではあのブレワイの続編だぞ残念ながら期待は超えなかったということはあっても十二分に良作には仕上げてくるはずだって思ってたんだ…
0095なまえをいれてください (ワッチョイ c62f-uaP8)
垢版 |
2023/11/10(金) 19:34:50.19ID:3uvxB4T+0
ちいかわのゆるい世界ですら不老不死という禁忌に代償を支払ってるというのにハイラルの世界の禁忌()はお花畑ですね〜
0096なまえをいれてください (ワッチョイ beec-ggSG)
垢版 |
2023/11/10(金) 19:43:58.02ID:SpUCzwJI0
マスソ2本とかゼルダ2人よりトライフォース全持ちが2重に存在する方がヤバいんじゃね
龍ゼルダがずっとトライフォース保持し続けたせいでブレワイでゼルダが力を上手く使えなかったりブレワイ時系列のトライフォースの存在が極限まで目立たなくなって弱体化してる説
0097なまえをいれてください (ワッチョイ 6dba-vX63)
垢版 |
2023/11/10(金) 19:55:22.67ID:IDf2kk7z0
個人的には2つあることはあまり問題じゃないな
でも二人目のゼルダがブレワイ時にもハイラル上空に居る設定追加されたのは美談と思えないわ
単純にブレワイの事件に多少後悔があるはずのキャラが事件に何も手を貸さない所でキャラの人格歪んでしまった気がして良い気がしない
自我が無くなる云々でその辺りを誤魔化してるつもりかもしれないけど黒龍戦で寄って来る時点でその設定もちょっと説得力無い…
あとはブレワイの続編としての描写が薄い今作で一丁前に前作の間もティアキンゼルダが居たことを上塗りされたのも個人的に気分良くない
0098なまえをいれてください (ワッチョイ 6d1b-jXrF)
垢版 |
2023/11/10(金) 20:03:48.05ID:OqNyxd570
龍ゼルダがトライフォース保持してても使えないなら問題ないんじゃね
人間体でもマトモに使えないんだし
続編だからブレワイからの繋がりならともかく過去作考察含むなら総合スレか考察スレ立ててそちらで如何でしょう?
0100なまえをいれてください (スププ Sd62-Yhtd)
垢版 |
2023/11/10(金) 21:43:04.96ID:bqScba8+d
リンクのピンチに白龍が寄ってくるなら、例えば100年前のガーディアン戦の時とかに来ないのはおかしくないかってことか

まぁそもそも本編冒頭でハイラル城上昇するまでミイラガノンの記憶以外にタイムスリップの影響が出なかったのはなんで?ってのすら分からんしな

タイムスリップの設定は間違いとか以前にどういう因果関係になってるのかすら意味不明なんで
0101なまえをいれてください (ワッチョイ c668-c2cU)
垢版 |
2023/11/10(金) 21:44:48.13ID:QVIJETJL0
ドラえもんだらけはたくさんいることに意味があって、自分はああいうのが好きだな
こっちはただただ2人いた、2つあったってだけだもの
だからかな、そこまで気にならない
と言うか、どうでもいいのかも…
0102なまえをいれてください (ワッチョイ b1d2-U+uP)
垢版 |
2023/11/10(金) 23:39:57.41ID:zJWyBSAL0
英傑や父親(+無辜の民)放置でリンク以外どうでもいいのかと思いきや、最後に見た姿が片腕失って瀕死だったリンクに後を頼む始末だからな
あまりに無責任で、ブレワイ時に目覚めたはずのリンクを思いやる気持ちももはやないだろっていう
0103なまえをいれてください (ワッチョイ be2f-rPix)
垢版 |
2023/11/10(金) 23:55:20.54ID:pSTE9FYf0
そんな姫chanだけどハイラルの連中は慈悲深いと思ってるそうだ

無理ある
0104なまえをいれてください (ワッチョイ 9fba-RNNw)
垢版 |
2023/11/11(土) 00:22:36.26ID:eZdrVi1d0
リンクというか主人公が3、4人居る作品もあるし次はゼルダ姫が3人になってたら笑う
念の為age
0105なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-jVa0)
垢版 |
2023/11/11(土) 01:33:23.80ID:0zZZ9i+X0
あげますね
0106なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb9-FvvX)
垢版 |
2023/11/11(土) 04:57:51.21ID:sQjtnG7q0
>>102
一応マスターソード(ファイ)がゼルダに「リンクは無事」って伝えているけど、めっちゃ弱体化してる状態だから思いやりはないよな…

封印されたガノンドロフの近くで龍化して巻き込めばその時点で倒せたかもよ?
0107なまえをいれてください (ワッチョイ 7f8c-HUXl)
垢版 |
2023/11/11(土) 09:22:24.99ID:MGKycxct0
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNyoEpUy/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。
0108なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-Blpp)
垢版 |
2023/11/11(土) 09:35:11.41ID:+unJcZHy0
従者が残した石碑に読む限り一つも心配してない様子だったよな
0111なまえをいれてください (ワッチョイ ffad-myO1)
垢版 |
2023/11/11(土) 11:09:41.02ID:bJ0zHWW00
ただのブレワイよりつまらん駄作になっただけならまだマシだった。他のキャラを劣化しまくってゼルダマンセーしまくって僕の考えたスーパーゼルダ姫を見てええリンゼル尊いだろティアキンはゼルダ中心に回ってる世界でーすという製作陣のオナニー作品を強制的に見せられるから問題なんだよ
0112なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe4-voPY)
垢版 |
2023/11/11(土) 11:10:23.38ID:tBnYXoSi0
リザルに接近して気付かれずに焼いたり、火の付いた松明を置いて敵を食べ物で釣って火を踏ませたり、電気の矢の拡散で纏めて倒したりとブレワイなら色々な倒し方があって良かったけどティアキンだとできなくなってるのが不満

ゾナウギアを使えってことなんだろうけど組み立てるのが手間だし威力が低くすぎて倒すのにも時間がかかるし他の場所に持って行けないしで使ってて楽しくない
0113なまえをいれてください (ワッチョイ 9f29-jJSX)
垢版 |
2023/11/11(土) 11:54:35.77ID:21IG4DG40
>>109
武器のダサさは妥協するとしても鞘が無くて抜き身になるのは見た目的にかなりマイナス
0114なまえをいれてください (ワッチョイ 1f10-UaRg)
垢版 |
2023/11/11(土) 12:27:31.16ID:+0ifFLMH0
ゾナウギアは面倒くさ過ぎ
空いた時間にちょこっと遊ぼうかと思ってもいちいち組み立てるのに時間取られて手が出なくなった
地下世界も同様、暗いし面倒くさくて穴に入りたくない
空は始めワクワクしたけど延々とパラセール移動したり登り続けたりに時間取られてやってられんわとなってきた

スクラビルドもとにかく面倒くさいし武器壊れるし矢も減るし素材もなくなるからそのへんの敵と戦う気もなくなって、気がつくと汚いうんこやエノキダの板切れや赤黒いグチャグチャの景色を前にしてウンザリするだけになった

もともとゲームのストーリーはあまり気にするほうじゃなかったからまあどうでもいいけど何かつまらない
それゆえプレイを続けるモチベがなくなった
0115なまえをいれてください (ワッチョイ 9f8b-RNNw)
垢版 |
2023/11/11(土) 12:49:01.76ID:eZdrVi1d0
ブレワイの属性武器の見た目好きだったから残念 そういう良かった所こそ使い回せばいいのに
ゲーム的にも物語的にも瘴気で武器が朽ちる設定必ずしも必要でない気がするんだよなあ
ゲーム的には武器のビジュアル悪くなるしスクラビルド使わせたいとしてもボロにする必要はない気が…
物語としても盾や弓矢放っておいて武器だけ朽ちさせる理由不明だし魔王が活躍する過去の話でもその力は特に活かされてないような
最初からマッソ使えたらまずいのは分かるけどマッソだけ壊れるか手元から離れればいい話では
というかまたゼロからスタートさせるために色々ぶっ壊されるショボい物語追加されるならやっぱりDLCで良かったよ
0116なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe4-voPY)
垢版 |
2023/11/11(土) 13:09:10.14ID:tBnYXoSi0
ハイラル中の武器は朽ちたって言ってるのに英傑武器だけは朽ちてないのが謎

新しく作ったものなら他の武器も補強とかしないで兵士の分だけでも作り直せば良いじゃんって思う
0119なまえをいれてください (ワッチョイ 7fc7-ub1B)
垢版 |
2023/11/11(土) 13:21:39.13ID:p648aFnI0
武器は朽ちるが弓は朽ちない
英傑武器は朽ちない
武器は瘴気によって朽ちるが瘴気だらけの地底の武器は朽ちない

秘石もそうだけど設定は散らすくせに法則性は無いから全部脳内補完しろみたいなのばっかなんたよなこのゲーム
0120なまえをいれてください (ワッチョイ ffc7-Blpp)
垢版 |
2023/11/11(土) 13:26:28.03ID:+unJcZHy0
リザルブーメランは何故か朽ちていない
ライネルの武器は許してやれよおじさん
0121なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-jVa0)
垢版 |
2023/11/11(土) 13:36:33.41ID:0zZZ9i+X0
わかる。随所「察しろ」感が強くて押し付けがましい
それでクソガバだから、何も考えて作ってねーなってなる
0122なまえをいれてください (ワッチョイ 9f8b-RNNw)
垢版 |
2023/11/11(土) 13:58:13.98ID:eZdrVi1d0
>>111
やっぱりゼルダ姫自体とかゼルダ姫のリンクへの想いに興奮できる人達にとっては、それがあれば他は何も引っかからず泣きながら感動できる物語なのかね…
自分は あ、過去に行ったのに厄災については何も無いんだ…からの最後の龍化の解呪の流れの勢いでポカーンだったよ
0123なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb9-3Ibp)
垢版 |
2023/11/11(土) 14:01:38.92ID:7YVz9Gzx0
>>119
そこらへんって要は「ああして遊ばせたいこうして遊ばせたい」っていう作り手の事情で干渉されてる感じがすんのよね
0124なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe4-voPY)
垢版 |
2023/11/11(土) 14:20:14.79ID:tBnYXoSi0
地上絵は龍の泪を見た人が泪の内容を元に描いたみたいなこと言ってたけど
記憶に出てくるマスターソードは朽ちているから刀身は確認できないのに絵のほうは刀身部分までしっかり描かれてるの何でだろう

見えないところは想像で描いたのか察しろってことなのか
0125なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-jVa0)
垢版 |
2023/11/11(土) 14:49:31.00ID:0zZZ9i+X0
忘れ去られた神殿の地上絵全景ジオラマにハイラル城あるけど、アレ自体はいつ作ったんだよ
0126なまえをいれてください (ワッチョイ 9f8b-RNNw)
垢版 |
2023/11/11(土) 15:31:09.84ID:eZdrVi1d0
リンクが見えた記憶と違うものを見せたのかね…それも「察しろ」の一つか
というか泪で記憶を見せるのは何の能力なんだとか言っちゃ駄目か
現代で見たもの以外にも朽ちてないマッソとかの色々なもの見せたとしたらリンクや厄災関連のことも見せてそうだなと思ったんだけど、まさか占い師の厄災復活の予言とか古代シーカー族が未来の勇者のために作ったあれこれもティアキンゼルダの予言で起こったこと的な後付けしてないよね…
今回ゼルダが過去で未来に数々の影響を与えたという描写が激しいから邪推してしまうが流石に無いと思いたい
ティアキンもだけどブレワイの根幹も多くはゼルダの功績みたいに後付けされたら何か嫌 考え過ぎよねすまん
0128なまえをいれてください (ワッチョイ ff74-yCHz)
垢版 |
2023/11/11(土) 16:18:14.91ID:29/75uNo0
>>115
めちゃくちゃわかるよ
今作ブレワイよりも沢山マモノ拠点用意したよ!討伐任務もあるよ!楽しんでいってね!みたいなのを感じるが戦う時の武器どれもぶっさいくなせいで全然テンション上がらんのよなあ
せめて属性マモノ素材がカッコよけりゃいいのにグリオーク角は短小ぶさいくだし…結局宝石付き魔法杖くらいしか見た目良いのが無い

つかガノンの仕業なのにマモノの武器もリザルブーメラン(リザル武器最弱)しか朽ちてない武器が無いのおかしいだろ
上でも既に言われてるが本当に作り手のメタ理由しかないのがバレバレで萎える
0129なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-jVa0)
垢版 |
2023/11/11(土) 16:54:19.66ID:0zZZ9i+X0
ピクミンソード草
0132なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb9-n2qj)
垢版 |
2023/11/11(土) 18:32:06.60ID:lnVdhMew0
>>130
成長どころか退化してんだよなぁ
0133なまえをいれてください (ワッチョイ 7f77-KZiP)
垢版 |
2023/11/11(土) 18:53:46.51ID:eWSWnba+0
GOTY逃したと聞いて
0134なまえをいれてください (ワッチョイ ff15-jJSX)
垢版 |
2023/11/11(土) 19:18:32.90ID:ogFRoGs70
今年はこれよりGOTY取れる可能性高い作品がいっぱいあったからな
0135なまえをいれてください (ワッチョイ 7fab-xy7H)
垢版 |
2023/11/11(土) 19:24:59.29ID:eVOCCd6I0
一応言っとくと一番メジャーなTGAじゃなくてGJAの話だけどまあ今年はどこもバルダーズゲート無双になりそうだな
他にも良作多いし
は?ティアキン以外ありえない!とか言ってる人ってティアキンしかやってないだろ
0136なまえをいれてください (ワッチョイ fff7-Blpp)
垢版 |
2023/11/11(土) 19:36:12.07ID:+unJcZHy0
6年前のゲームをめどくさくしただけのゲームだし
0141なまえをいれてください (ワッチョイ 1f5b-8M3M)
垢版 |
2023/11/11(土) 21:16:18.80ID:c3H5X0Nx0
やってると徐々に糞が湧き出てくるタイプのクソゲーだからKOTYって感じではないな
0142なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe4-voPY)
垢版 |
2023/11/11(土) 21:20:06.89ID:tBnYXoSi0
ゲルドの防衛戦とか神殿に行くまでの道のりが長いし面倒くさい

時間かけて歩いて来てやっと目的の里に着いたと思ったらあそこに行けとか言われてまた歩き回されて更に神殿に入るための謎解きまでしなきゃいけないとかダレるに決まってる

神殿をクリアしたらしたでほぼ同じ内容のムービーを見せられるだけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況