X



ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (スププ Sd4a-Yhtd)
垢版 |
2023/11/08(水) 13:03:54.23ID:58SVAf4kd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512を3行入れてスレ立てして下さい


ここはゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムの反省会スレです。
アンチじゃないけどここはちょっと、と思う人は書き込んでください。
次スレは>>980が立ててください。

・本スレで言いにくい不満や愚痴、改善案を書き残すスレです
・愚痴への批判や開発擁護、「嫌ならプレイしなきゃいい」等のレスは禁止
・不満や反省点を含まない感想は本スレでどうぞ

前スレ
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1697580169/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0512なまえをいれてください (ワッチョイ fe2f-k6fO)
垢版 |
2023/11/23(木) 03:33:05.22ID:m7xaZxVg0
ブレワイで絶許の祠あったの思い出した。
一撃の試練のヤツだったわ。

>>509
なんなんマイスイートプリンセス
0513なまえをいれてください (ワッチョイ 2218-KWvc)
垢版 |
2023/11/23(木) 03:37:09.48ID:NObA6jYG0
一身の戦いはティアキンの中では好きな方だな
ハート増やせば難易度下げられるのっては良いしブレワイ力の試練みたいに手持ち武器を消費しないのも良い
ただハートを増やすための選択肢がクリスタル運びしかないタイミングだとひたすらに苦痛だけどw

>>507
DLCは楽しくはなかったけどティアキンやってから改めて考えると報酬が良いからまだマシだったなw
0514なまえをいれてください (ワッチョイ fe59-/TRq)
垢版 |
2023/11/23(木) 05:45:47.68ID:5HH+xShp0
自分がブレワイで絶許だった一撃の試練の祠はロヒッタチグだな
あれはスーマリ3のワールド8最初の高速飛行艇をチビマリオで突破するようなもん

>>513
ティアキンの一身系はブレワイの剣の試練の縮小版だと思った
ハートとがんばりがある程度増えてから行くとそれほど苦労しなかった
0515なまえをいれてください (オッペケ Sr51-Z1cb)
垢版 |
2023/11/23(木) 09:10:29.83ID:vSm//Fv8r
伏線だけ出して回収しないってのはな
0518なまえをいれてください (ワッチョイ a1ed-uXg5)
垢版 |
2023/11/23(木) 10:38:45.24ID:hwx1Ckoe0
そう考えるとブレワイって本当に神ゲーだったなって思う
最初から最後まで楽しめた
ティアキンがつまらないのはブレワイが期待値を上げすぎたせい
0519なまえをいれてください (ワッチョイ a1ed-uXg5)
垢版 |
2023/11/23(木) 10:43:17.19ID:hwx1Ckoe0
懐古厨なんて言うけどゼルダって二作目までは凡ゲーだったよ
神トラや夢島あたりからでしょ人気が出たのは
0520なまえをいれてください (ワッチョイ 72b8-cVwZ)
垢版 |
2023/11/23(木) 10:58:08.64ID:+QyW3eaR0
ブレワイはシーカーストーンの機能使えばクリアできるなぞなぞ感覚
ティアキンはゾナウギア配置されて「これでクリアしろ」でやらされてる感じ
0521なまえをいれてください (ワッチョイ cde3-3A1f)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:01:03.16ID:ZIbl8tiw0
続編とか言わなければ大きな期待もせずに済んだしまあこんなもんかで終わったかもしれないんだが
結局続編を名乗ることで評価のハードルが上がるわ前作との繋がりが雑で顰蹙買うわで作り手と受け手両方にとって悪い事だらけ
0522なまえをいれてください (ワッチョイ 4da9-UHra)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:01:11.99ID:tlp66zrM0
ブレワイは険しい山やシーカータワーがあることで自然を体感しながらほどよく誘導してくれてる。とくに最初のカカリコ村に自然と引き寄せられる大地の作りは良い。
わざわざマップを開かなくても景観だけで遊べる。
ティアキンはマップみなきゃいけない。自然を楽しむというよりマップ見てる
0525なまえをいれてください (ワッチョイ 02c7-2Om3)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:57:35.55ID:whRd0ZrK0
チュートリアル空島のゾナウギアで作った船以外の解答を許さないでかい湖とか
石運びは数多いくせに全部わざとらしく模範解答ギアが置かれてるから
知育ゲームって揶揄されるのもわかる気がする

制限の多い祠内部の方が解法が多い謎
0527なまえをいれてください (ワッチョイ 1110-CK9C)
垢版 |
2023/11/23(木) 12:28:01.73ID:qWkEszfR0
地上は粗大ごみがそのへんに多すぎてうんざりする
地下の探索は全くワクワクしなくてやっぱりウンザリする
空はスッカスカでやっと目当ての島にたどり着いたら目新しいのなくてうんざりする

先に進む気失せてその変ブラブラしても各地域の特色が薄れ、昔を偲ぶものがなくなってやっぱりうんざりする
0528なまえをいれてください (ワッチョイ 72eb-cVwZ)
垢版 |
2023/11/23(木) 12:30:36.97ID:+QyW3eaR0
トレーラーの見栄え悪くなるから空追加したようなもんだからな
0529なまえをいれてください (ワッチョイ fe74-hO6y)
垢版 |
2023/11/23(木) 12:49:51.53ID:42q2JGGm0
>>519
いやいやいや。リアルタイムでプレイしてないでしょ?

初代ゼルダは同世代ゲームの中でも群を抜いていたぞ。
ディスクシステムのローンチタイトルだったんだけど
「ディスクシステムってこんなに凄いのか」と錯覚したもん。

ローンチタイトルが最高傑作だったというオチ。
0530なまえをいれてください (オッペケ Sr51-ANLD)
垢版 |
2023/11/23(木) 12:53:14.79ID:uWjYNU2Br
あそこに何があるんだろうかって歩くのがおもろいゲームであって視認性が悪い事が面白さに直結するゲームなんてある訳が無いよな
ホラーゲームですら暗い場面でも薄ら明るくして今なんかいたって「見える」怖さがあるのに地底は明かりつけないとガチで真っ暗とか馬鹿過ぎる
0532なまえをいれてください (ワッチョイ c528-P1tG)
垢版 |
2023/11/23(木) 18:30:32.95ID:asTJIXbB0
髪留めと服が古くなってきたから新しく新調したのはわかるけど何でその髪留めをゼルダが持っていたのか
どう見てもリンクの髪留めなのにプルアに見せるとゼルダ様の髪留めって言うし気持ち悪い
0533なまえをいれてください (ワッチョイ fe2f-grBx)
垢版 |
2023/11/23(木) 18:50:21.79ID:m7xaZxVg0
ゼルダ関連そこかしこに仕込んであるけど頭悪いエピソードばっかだから、ポジティブキャンペーンとしては大失敗だと思う
0534なまえをいれてください (ワッチョイ 8242-ekUX)
垢版 |
2023/11/23(木) 20:09:21.90ID:gmhaCbuB0
花形の島の叙事詩とかゾナウ族の掘り下げでもされるのかと思ったらしょーもないゼルダageばっかだしな
新聞社のエピソードチャレンジもマイスイートプリンセス()はじめくだらなすぎる
しかも全部クリアしないとカワズ装備揃わないのが更に糞
0536なまえをいれてください (ワッチョイ 2274-Z1cb)
垢版 |
2023/11/23(木) 23:07:23.31ID:JUBAXMJJ0
海外勢はゼルダが戻って感動してたよな
0537なまえをいれてください (ワッチョイ fe87-KWvc)
垢版 |
2023/11/23(木) 23:38:12.05ID:ZLpgTEAS0
いやそこは感動するでしょ大抵
その時はね
宮本茂の名言「ゲームはストーリーや演出だけではなく頑張った自分クリアした自分に感動する」んだから
頑張った人程時間を費やした人程感動する
その瞬間だけはね
0538なまえをいれてください (ワッチョイ 7248-cVwZ)
垢版 |
2023/11/24(金) 00:04:46.67ID:gk+byyGV0
あんな高度から水に落ちて無事なシーンをクソ真面目に演出してるのギャグかと思った
0539なまえをいれてください (ワッチョイ 0689-YiJN)
垢版 |
2023/11/24(金) 01:04:52.52ID:EDaNQDzh0
ゼルダ「の」髪留めとは言ってないね
今更だけどなんでプルアがその事知ってるんだろ
ゼルダが「預かったんです」とか言ったのかな
だとしても城の地下へ調査に行った時は同じ物付けてたんだから、普通はそっちだと思う気がするんだけど
プレイヤーから見て同じ物でも、ゲームの中では同じじゃないって言われても納得できない
まあ…どうせ適当なんだろうけど…
0540なまえをいれてください (ワッチョイ 61b9-3A1f)
垢版 |
2023/11/24(金) 02:06:52.40ID:5cv+Tj0m0
何が起こったら古びた髪留めを預けることになるのやら…

黒龍討伐したところは感動というか達成感はあったかな
でもその後は真ED含め終始疑問符浮かびっぱなしだったな
0541なまえをいれてください (ワッチョイ fe2f-grBx)
垢版 |
2023/11/24(金) 02:13:46.55ID:HXO0ESFP0
髪留め宝箱とかハイラルに発生した不思議の一つとかじゃね(雑)

ブレワイと違ってラスボス戦に意気込みが無いから、黒龍討伐後は「ふー、やれやれオツカレー」って感じが強かったわ
その上で、突如ズボン以外盗られるを皮切りにポカーンとすることの連続だから、感動を覚える隙間はなかった
とりあえず、お空でお手々掴みたかったんだなはヒシヒシと伝わった
0542なまえをいれてください (ワッチョイ fe87-KWvc)
垢版 |
2023/11/24(金) 02:13:57.56ID:0eeKKSkj0
>>539
激しく同意だな

見た目に差異があるとトレイラーの段階でストーリー映像がオープニングなのか本編なのかがバレる危惧とかあったのかも知れないけど

語りすぎずに余白を残す的なブレワイの繊細な作りはどこへ行ったのか?と言いたくなる箇所が盛りだくさんすぎて辛い

>>540
髪が長かった頃に借りパク(もらった)のかな?って思ったけど辻褄合わせ考えるの馬鹿馬鹿しくなったからどうでもよくなったw
0543なまえをいれてください (スッップ Sd22-f5/H)
垢版 |
2023/11/24(金) 03:55:05.40ID:DPFQ3U6/d
ブレワイ→記憶を辿ったあなたがどう思うかは自由です、無才の姫ですが頑張ってました、どうか救ってやってください

ティアキン→俺らのゼルダたん見て!!見目麗しいだろ?血統才能バリバリゼルダTUEEEEE!!高貴なオーラに抱かれて俺お前らのマッソもギンギンwクリア特典に空中ハグする&笑顔見る権利をやろうw最高だろ?ブヒイイイイイィィィwwwww

まさに押し付け
0544なまえをいれてください (ワッチョイ 06e8-9e6J)
垢版 |
2023/11/24(金) 07:06:58.74ID:uUXpaAXD0
その代わり人気あったキャラをとことん評価下げて来るんだよなぁ。
ミファーはリンクから忘れられてるセリフが出てくる上に鎧の婿設定を削られる。
パーヤとシドは唐突に恋人追加されて、ルージュやチューリも最終的にはゼルダ要因にされるし。
というか殆どのキャラが口開けばゼルダゼルダでホラー過ぎ
0545なまえをいれてください (ワッチョイ 61b9-9e6J)
垢版 |
2023/11/24(金) 07:25:00.73ID:E5sdmGD90
>>539
まぁ…二人は同棲してるって思ってもらって構わないですよ…?(ニチャア)的な押し付けを感じるかな
こっちとしては人の私物パクって持ってるゼルダ気持ち悪いとしか思わないが
0547なまえをいれてください (ワッチョイ fee7-/TRq)
垢版 |
2023/11/24(金) 10:39:50.57ID:M/h+tTcY0
パーヤは別にタウロと恋人ではないだろ
タウロがパーヤに惚れてるのは例の絵でわかるが

過去で出来ること全部やって現世のリンクに託しただけなのにアンチに叩かれてるの意味わかんねと信者に言われてたが
こっちからすりゃオープニングであれだけしっかりソニアの力を奪う魔王の壁画を見てて厄災と同じガノンて名前も聞いてるのに何も察することなくソニアと二人きりでガノン返り討ちにしようとしてる愚鈍なゼルダは普通に無理だわ
あれで聡明だの何だの侍従やら調査隊やらに持ち上げられてるから尚更
0548なまえをいれてください (ワッチョイ 9164-yUcB)
垢版 |
2023/11/24(金) 10:53:59.59ID:f6jSc15X0
ガノンという厄災に苦しめられて来たハイラルの歴史とか何があったかは世話になってるなら普通にラウルたちに語ってなければいけないことなのに何もせずボーっと過ごしてたのかという
前日になって実は…と言い出すの見せられてハァ?と
アタオカとしか思えんかったな
0549なまえをいれてください (ワッチョイ 824b-cVwZ)
垢版 |
2023/11/24(金) 11:05:49.32ID:XV9tWlhZ0
>>547
あの壁画過去に飛ばされる前にゼルダが興奮気味でプルアパッドにしっかり写してあるのに過去の世界でラウルやソニアに見せなかったのかなって思う
0550なまえをいれてください (ワッチョイ fee7-/TRq)
垢版 |
2023/11/24(金) 11:52:38.04ID:M/h+tTcY0
>>549
ほんとそれ まさにその事を言いたかった
オープニングに城の地下深くで壁画見つけて熱心にカシャカシャ取りながらしたり顔で封印戦争をリンクに語ってたあれは何だったのか
あそこまで文献読み解いて初代ハイラル王国を熟知してるのに泪ムービー見て何でこいつソニアをあんな無防備な状態で正体不明のヤバい輩に引き合わせてんだよ馬鹿なのか?と思った
0552なまえをいれてください (ワッチョイ cde3-3A1f)
垢版 |
2023/11/24(金) 12:34:08.52ID:O3DU4Uub0
>>545
ゼルダがリンクの髪留め持ってるから付き合ってる、みたいな説を見る度にちょっと飛躍し過ぎではと思うけどリンゼルの人やジャバシフにはあれが えんげーじりんぐにでも見えてるのかね…?
0553なまえをいれてください (ワッチョイ f94b-f44k)
垢版 |
2023/11/24(金) 12:38:23.63ID:bTDgzMDv0
>>549
俺はそれ、何か「未来で知ったことを過去で語れない」みたいな制約でもあって、でも無理に伝えようとすると、時空に歪みが生じてしまうかもで、
もしかして今作を前作の単純未来と見た際に抱く違和感(>>449に書いたようなこと)とか、リンクのおうちがゼルダのおうちになってることとかも、その影響なのか?つまりゼルダ@ゾナウの行動で、ブレワイとティアキンの時間軸に微妙なズレが生じてしまっているのか!?とか
それでもその制約の中でもがくゼルダ@ゾナウの奮闘が描かれたりとか、それによって「現代」に及ぼされる影響を、リンクたちはどう処理していくんだ!?とか
そーゆー感じでワクワクしながらプレイしてたわけよ。
ぜんぶ裏切られたけど。まさか龍になってフワフワしてるだけだったとは。
しかもこの妄想、息子にアツく語っちゃったりまでしてたからね。
お父さんカッコ悪すぎて股間から瘴気漏れちゃったよ。
0554なまえをいれてください (ワッチョイ fe2f-grBx)
垢版 |
2023/11/24(金) 12:44:23.13ID:HXO0ESFP0
プルアパッドをミネルもいじっているので、ウツシエを目にすることはなかったのかと思うんだ
マップ無いだろうにワープ機能をどうやってか使えるか知らんけど、そこまで見てんならパッと見えるウツシエとか見て興味示すでしょ
二人して都合よく見落とすかよ

落としたみたいだが

>>553
仕舞え仕舞え、そんなもん
0555なまえをいれてください (ワッチョイ 91d4-JugM)
垢版 |
2023/11/24(金) 12:54:20.91ID:NDf50xdm0
シーカー文明の痕跡がなさすぎる所や言及するやつがいないことや
キャラの面識有り無しの歪み方からして
自分も最初はタイムスリップの影響か何かと思ってたけどそんなことはなかったな

もうプレイしたのだいぶ前だから記憶があやふやだけど
ゾーラの石碑の内容を改訂して前作にあった記述をわざわざ消して描き直したと同じように
製作者側の意図で世界観を塗り替えてるの気持ち悪い
0556なまえをいれてください (ワッチョイ cde3-3A1f)
垢版 |
2023/11/24(金) 13:13:27.65ID:O3DU4Uub0
自分もプレイ中はそういうタイムスリップでティアキン以前にも色々な影響が起こったりした後の話かと思っていた
まさかただ単にゼルダとマスソが過去に行っただけとは
0557なまえをいれてください (ワッチョイ 824b-cVwZ)
垢版 |
2023/11/24(金) 13:18:17.53ID:XV9tWlhZ0
未来から来た事を一切生かせてないから無能に見えるんだよな

龍化したのも仕方なくの流れだし
0558なまえをいれてください (ワッチョイ fe2f-grBx)
垢版 |
2023/11/24(金) 13:25:13.99ID:HXO0ESFP0
折角過去に行ったのなら〜で出来たことが「めっちゃ時間をかけて帰ってくる」だからなぁ
やってることどうせ二番煎じだから、泪(マップ巡り)はウツシエ今昔とかにしとけばよかったのに
地上絵邪魔なんよ
0560なまえをいれてください (アウグロ MM55-6ZHm)
垢版 |
2023/11/24(金) 15:05:07.98ID:CZvgkbQFM
ミイラ化したガノンと対峙・未来から来てる
ってアドバンテージ持って過去に来たのにガノンに全部後手後手でふわふわ飛んでるしかなかった姫がなんですって?
0561なまえをいれてください (ワッチョイ cde3-3A1f)
垢版 |
2023/11/24(金) 15:27:31.87ID:O3DU4Uub0
過去と現代行き来出来てリンクが過去で何かやったら現代に空島や神殿出現とかの方が絶対面白かっただろうなあ
現状だとゼルダのリンクへの献身の表現がくどい上にそれを待つだけになってるリンクは格好悪いし…
過去のマップ作るの厳しいからリンクが過去に飛ぶのは無理とかいう擁護見たけどならタイムスリップ系の話にしなければいいよ
そういう話のゲームなら主人公も何かしら時間移動するのかと思うよ…少なくとも自分は思ってた
0563なまえをいれてください (ワッチョイ f94b-f44k)
垢版 |
2023/11/24(金) 16:09:19.09ID:bTDgzMDv0
>>561
あるいは、ゼルダが過去で何かしたら現在が変わる、とかでもいい……と思ったけど
それだとゼルダが大昔にやったことで現在が突然変化しちゃって変だから
ゼルダが過去で手がかりを見つける→リンクを呼ぶ→リンクorリンゼルが過去で実行→現在に戻ると書き換わってる
とかだったら、面白かったかもね
それで書き換わった結果、なんかズレてたブレワイの世界に近付いてく、とかだったらすごく良かったのに
0564なまえをいれてください (ワッチョイ 9155-grBx)
垢版 |
2023/11/24(金) 16:10:32.89ID:TVA2TUK00
現代も中途半端に改造してるし、ギリ擁護で片方の世界だけ縛りするにしてもリンク別世界に行かして冒険さすでしょバカなの
PVやらで昔っぽい格好してんのそれだと思ったよ
まさか宝箱にあっただけとは
0565なまえをいれてください (ワッチョイ 25cf-cVwZ)
垢版 |
2023/11/24(金) 16:29:58.92ID:jvxqY4im0
ただのコスプレで終わるからトーガ姿リンクの公式絵みても何だったの?ってなる
今作他社コラボにしたり模型作ったり露出に力入れてるけどストーリーがクソだからシラけるわ
0566なまえをいれてください (オッペケ Sr51-Z1cb)
垢版 |
2023/11/24(金) 17:39:59.61ID:XXMhVyfCr
ティアキン想定してたら、ブレワイで空に白竜飛んでたりゾナウ文明の伏線あったんだろうな
0567なまえをいれてください (ワッチョイ 22be-K/BJ)
垢版 |
2023/11/24(金) 21:03:21.16ID:cqorq0Xi0
細かい設定なんて何も考えてないよ
ブレワイが売れたからマップ諸々使い回して続編ってことにして釣ってやろうとしか考えてない
0568なまえをいれてください (ワッチョイ cde3-3A1f)
垢版 |
2023/11/24(金) 22:01:24.82ID:O3DU4Uub0
というかプルアパッドは過去に持っていく必要はあったのか
言われていたようにせっかく撮ったウツシエを利用することもないしミネルの依代なんて他でもいいだろうし
0569なまえをいれてください (ワッチョイ cddd-f5/H)
垢版 |
2023/11/24(金) 22:26:57.48ID:JcLZDQyJ0
これで世間では最速で1000万本売れたゲームのシナリオライターなんだからひどい
0570なまえをいれてください (ワッチョイ 2263-Z1cb)
垢版 |
2023/11/24(金) 22:40:06.42ID:gm38SEqX0
新作はこのリンクとゼルダでまたやるんかな
0571なまえをいれてください (ワッチョイ 7243-cVwZ)
垢版 |
2023/11/24(金) 22:46:54.83ID:gk+byyGV0
>>568
ミネルがパッドに憑依してた設定、なんっにも意味無くて草だった
0572なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-87kc)
垢版 |
2023/11/25(土) 00:22:24.98ID:MXI0j0V00
>>567
詐欺トレーラー作って撒き餌も完璧
0574なまえをいれてください (オッペケ Sr3b-RCLW)
垢版 |
2023/11/25(土) 06:33:45.30ID:+07HJOwLr
時間逆行物は有名作品ですら鶏卵問題だったり色々と矛盾が生まれる難しいテーマなのにそれをんほりたいだけの馬鹿が手つけたらそりゃこうなるわな

でもこいつらの事だからゼルダファン考察好きでしょ?不備があっても考察してねって済ませてそう
0575なまえをいれてください (ワッチョイ 5f63-XlNP)
垢版 |
2023/11/25(土) 06:49:36.43ID:C2KB5Ntx0
ゼルダは勝った世界だとか風のタクトみたいに、負けた未来の世界線だとかあるし、時間逆行して負けたみらいの世界線も作れるはず
0578なまえをいれてください (ワッチョイ 67e3-CKD5)
垢版 |
2023/11/25(土) 09:00:13.96ID:RaBxRQUj0
プルアパッドのワープ機能ってシーカーストーンと同じ古代シーカー族の技術だっけか
ミネル達の時代が一万年前より前と仮定して、古代シーカー族が作る前にゼルダが伝えたとなると…ゼルダ姫が伝えたおかげで興った技術という歴史に書き換わってしまった可能性有り?いくらゼルダ姫とマスソの必要性を強調するにしてもそれはちょっと
確かに今作は時オカでリンクの時間移動が世界の命運を握っていたのと同じ感じなのでゼルダ姫が過去に行かなかったとかマスソが朽ちたままとかでリンクが冒頭で死んだり魔王が完全復活した後の世界線とか作られそう
0579なまえをいれてください (ワンミングク MM3f-kfU6)
垢版 |
2023/11/25(土) 09:49:02.49ID:VjtNae21M
>>522
思ってたこと全部言ってくれた
ブレワイでは夕焼けに染まる草原やら雨上がりの岩肌やら、息を呑むほど綺麗な瞬間があった
ティアキンではグラフィックについて向上したはずだがそんな記憶は全くなかった
目的地までピンを打って進むだけのゲームだった
0584なまえをいれてください (ワッチョイ dfdc-AnfR)
垢版 |
2023/11/25(土) 10:39:52.32ID:r6b8UMze0
秘石に関してはルールが曖昧だし
真面目に考察してもあとでインタビューで頓珍漢な後出ししてくるし
藤林というクリエイターの底が見えた作品だな
0586なまえをいれてください (ワッチョイ ffb9-E951)
垢版 |
2023/11/25(土) 14:10:25.03ID:EiuISgaF0
またスクリプト荒らし来とるな
一応あげとくわ
0587なまえをいれてください (ワッチョイ a7d9-q0kE)
垢版 |
2023/11/25(土) 14:39:17.58ID:gK34bIhW0
システムそのものはいいとしても、そこに比重置きすぎてストーリーとかミッション軽視し過ぎじゃない?って思う
DLCないよ発言でも、理由が「この世界の遊びを作ることをやり尽くした」っておまえ
遊び=(操作とかシステム)に関してはそうだったとしても、ストーリーどうすんだよ
実際、ウルハンとかで色々遊べるのはわかるけど、それを使って「やること」が存在しないとやる気出なくてめんどくさいだけ
しかもマイクラやビルダーズみたいにセーブできて自分の箱庭作れるならまだしも、ロードしたら消えるし
自由度や操作や遊びの面白さにこだわることは、ストーリーを軽視することとは別の話やで
0588なまえをいれてください (ワッチョイ 67e3-CKD5)
垢版 |
2023/11/25(土) 15:52:28.86ID:RaBxRQUj0
一部分へのこだわりが強すぎてそれ以外の遊びすらも軽視されてると思うよ
シームレスにこだわったせいか洞窟や神殿等のダンジョンが狭苦しかったり空島はゴミに見えるとかで減らすことになっていたり、地底とシームレスに繋がる穴のために綺麗な景色を楽しむ遊びを損なっていたり
0589なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-87kc)
垢版 |
2023/11/25(土) 16:32:42.08ID:MXI0j0V00
ゴミに見えるから空島減らしたとか言い訳じゃないの?
高度上げて下からは描画させないようにすればよくない?
ていうか空のゴミは気にして大地のゴミは気にしない?
ゾナウ族が空から来た割になんもないから、地底人設定で作っといたのを何となく(ビジュアル的問題で)空に切り替えました感あるし
地底へもシームレスって、空から急降下するとフリーズするし、穴抜けてる間は落下しか選択肢ないからこんなんシームレスこだわられても…
0593なまえをいれてください (ワッチョイ 67d7-1fOb)
垢版 |
2023/11/25(土) 21:57:42.42ID:O3Fcx+yy0
キャラの思考がめちゃくちゃ
姫様が穴におちた!
よし各地の異変を操作して姫様の情報をさがそう!
そうはならんやろ
これのどこがキャラクターが生きているように感じる作りこまれた世界なんだ
0594なまえをいれてください (ワッチョイ bfce-y8/E)
垢版 |
2023/11/26(日) 01:13:42.00ID:B0SOZFus0
大昔と比べてグラフィックがきれいになったり細々としたオブジェクトが増えたり
それ自体は楽しいしいいんだけど
作り込めば作り込むほど語られない部分を作るのが難しくなるんだね
よほど綿密に設計しないとツギハギツギハギでガッチャガチャなものができてしまう
0595なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-87kc)
垢版 |
2023/11/26(日) 01:23:01.55ID:9YNqYBiv0
今回はゼルダにばっか注力して世界作ってんのが悪いんじゃないの
語んなきゃいけないとこは語ってないし、語んなくていいとこ語ってるけど
0596なまえをいれてください (ワッチョイ a759-7vnS)
垢版 |
2023/11/26(日) 02:18:59.01ID:hF4h1lVw0
ゼルダに注力して世界作るならそれに見合った舞台を作らなきゃならないんだけど、そこにブレワイの舞台を使いまわすのは悪手だと思うわ
あのハイラルはリンクが100年前の記憶と力を取り戻して未来を勝ち取るための舞台だったから、そこにティアキンゼルダの話を乗せるとフィールドの役割が破綻する
0597なまえをいれてください (ワッチョイ a759-7vnS)
垢版 |
2023/11/26(日) 02:23:44.71ID:hF4h1lVw0
たとえばティアキンハイラルはリンクの失った物が眠る舞台じゃなくゼルダの痕跡を辿るための舞台だから、リンクがハイラルを巡って力を取り戻すというゲームの流れに必然性がなくなる
結果ティアキンの描写みたいに意味もなく力を奪われた物を成り行きで取り戻させる展開になってしまっている
まだゼルダが主軸というコンセプトを忘れずにゼルダ自身が残した祝福で瘴気を払うのならゼルダ探しの流れに乗って意味のある展開になったけど、現実はラウルの遊び場なのがなぁ
0598なまえをいれてください (ワッチョイ a759-7vnS)
垢版 |
2023/11/26(日) 02:30:50.09ID:hF4h1lVw0
しかも平和を取り戻すための舞台じゃなくゼルダの行方を探すための舞台だから各地の異変を解決する理由がなくなる
その解決策がティアキンじゃ結構な無理矢理で異変の現場にゼルダがいた!なんて場当たり的な展開になってるし、その煽りを受けて悪役のガノンドロフがバ美肉して遊んでるおじさんにさせられちまった

過去に飛ぶとか訳の分からん事をせず、ゼルダが穴に落ちて行ったから地下を捜索するって方がシンプルで自然な展開だと思うんだよね、現状は過去の世界だのゾナウ族だの天空の島だのが話を散らかすだけの仕組みになってると思う
0599なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-Aia8)
垢版 |
2023/11/26(日) 10:34:50.44ID:agsGNfXO0
設定や用語だけは大層なのに全く生かせてないの創作初心者なのかな?
0600なまえをいれてください (ワッチョイ 5f29-1fOb)
垢版 |
2023/11/26(日) 11:47:31.43ID:hRymGxJo0
ティアキンはあまりにも現実離れ

現実は、

・船上で帆を扇いでも船は進まない
・扇風機でトロッコは動かない
・地上100m以上から落ちると水面であっても怪我をする
・馬は泳げる
・中華鍋でアップルパイやチーズケーキは作れない
0601なまえをいれてください (ワッチョイ 8784-0EcO)
垢版 |
2023/11/26(日) 13:14:11.01ID:/I7uz2w20
クオリアライターズとかいうシナリオ会社もこの稚拙なシナリオに関わってるけど看板を下げた方がいいんじゃねーの
0602なまえをいれてください (ワッチョイ 47b9-ov0J)
垢版 |
2023/11/26(日) 13:39:46.37ID:ZUc0idk/0
>>600
ブレワイもそうだっただろう?
さすがにゲームなんだからいいでしょ…

シナリオ関連はティアキンひどいと思うけどさ。
0603なまえをいれてください (ワッチョイ 67e3-CKD5)
垢版 |
2023/11/26(日) 13:52:13.32ID:kIRz1SaK0
確かにゾナウもゼルダ探しも地底でやる話だった予定だった説の方が上手くまとまりそう
破魔の祠は何で生えてきたんだっけ シーカータワーとかみたいにそれっぽい理由も無しに突然現れるのは違和感しかない
ゾナウが地底の民族なら祠が洞窟に埋まりまくってるのもまだ納得できるか
地底と地上と空とをひと繋がりの話にしたかったんだろうけどちょっと無理あるよなあ
どうせなら空担当は他の民族の話を作っちゃえば良かったんじゃないの?地上地底との繋がりは精霊ドラゴンとかを介して何かしらある感じで
0606なまえをいれてください (ワッチョイ 5ff2-87kc)
垢版 |
2023/11/26(日) 15:18:22.13ID:/As3fE1k0
>>601
そこの作家、発売直後はティアキンのシナリオデザインの一部を担当しましたってポストしてアカウントトップ飾ってたけど、11月入ったら何故か垢消したよ
どこ担だか知らんけど

>>603
2019E3で既に地下世界風なのに発売前は地底隠して「冒険は大空です」だからなぁ
地底と空を試しに開発して、なんか行けそうだから両方やるかってしたが、いい感じの設定が思いつかなかったんじゃない?
この年にツイでライター募集してたから、ブレワイの担当者はもう噛まないようになってんのかねぇ
0607なまえをいれてください (ワッチョイ c7b3-XlNP)
垢版 |
2023/11/26(日) 15:25:21.68ID:eZ/iqmdW0
壊死?朽ちた?右腕はあのオサレアイテムつけたままでも良かった
0608なまえをいれてください (ワッチョイ 67e3-CKD5)
垢版 |
2023/11/26(日) 15:26:40.25ID:kIRz1SaK0
何かブレワイの時に劣等生っぽいゼルダの描写にこだわりがあってやめろと言うと筆を折ってしまうとかいうライターの話があったよね
今回の優等生ゼルダを作るのに都合悪くて外されたか
0609なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-kfU6)
垢版 |
2023/11/26(日) 15:32:54.33ID:V1PVw7Bq0
ガノンドロフ封印は途方もないはるか昔
封印してからというもの、ハイラルは度々厄災ガノンの脅威に晒されてきた
前回の厄災は1万年前
今回の厄災は100年前
なんか今回、ブレワイの後10年くらいでガノンドロフが急に復活した
何だかなあ
スゲー世界とか歴史が浅くなってしまった印象
舞台はブレワイの1万年後でも良かったんじゃないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況