>>97,103
うぅむ
自レスの後半4行を自己検証してみたんだが、こぼし+放水柱の履帯押し付けであっても
滑ルンバとしての機能と推進力はちゃんと得られたが、浮遊までは働かないという半端な成功
https://i.imgur.com/fw6iyeg.mp4
接着せずにテンションだけかける押し付け(滑)と、履帯-放水口の垂直接着(浮)だと
挙動も物理法則も違ってくるんだな…ルンバ1台で裏表リバーシ運用は固執しない方が良さげ

>>105
自分用メモを兼ねて
https://x.com/bre_Neko/status/1735133139297763834
https://x.com/bre_Neko/status/1734944875580465270
たぶんだけど翼T字ブループリントと原理は同じかな
床に固着しようとする重力0状態のハンド掴み杭と、押しのけられようとする前方オブジェクトが干渉するも
力の逃げ場がなくて無限に前方に逃げ続けることで推進力化/浮遊石が起動していないことや、トロッコで
代替できてる事からも分かるように前方オブジェクトは杭がハマる隙間と重量さえあれば多分何でもいい