【Switch】アーケードアーカイブス総合 Part65【ワッチョイ】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001なまえをいれてください (ワッチョイ c369-Os6s)
垢版 |
2024/04/30(火) 11:48:51.76ID:cm0BYebq0
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑を2行以上重ねた形でスレを立てて下さい


前スレ
【Switch】アーケードアーカイブス総合 Part64【ワッチョイ】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1710830813/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0809なまえをいれてください (JP 0Hb6-75Tk)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:46:35.46ID:9GLxWhblH
スイッチ等の一般的なゲームは大体スタートボタンかAボタンでゲームが始まるがアケアカはそうじゃないから知らない人には余計な手間が増える
桜井氏がゲームの起動を早くする云々の話で「Aボタン連打ですぐゲームが始まるように」と言っていたのはさすがだと思った
0810なまえをいれてください (ワッチョイ 1734-7ZQh)
垢版 |
2024/05/21(火) 10:06:43.10ID:24PepUQo0
>>800
3DS,wiiu>スイッチは無かったろ?
0811なまえをいれてください (ワッチョイ 1734-7ZQh)
垢版 |
2024/05/21(火) 10:08:13.01ID:24PepUQo0
>>809
+にメニュー配置する時点で間違えてるわな。zl,zrでいいだろ。
0813なまえをいれてください (ワッチョイ 5aab-6rY1)
垢版 |
2024/05/21(火) 10:19:25.81ID:6yKpez250
>+にメニュー配置する時点で間違えてるわな。

むしろ+ボタン(他機種だとコントローラ右上の小ボタン)って
メニュー表示に割り当てるのが一般的だと思うけど
0814なまえをいれてください (ワッチョイ 1734-7ZQh)
垢版 |
2024/05/21(火) 10:19:43.78ID:24PepUQo0
ただ、いちゃもんつけてるやつはゲーム開始前のボタンの説明を見てないバカなんだろうか?
0815なまえをいれてください (ワッチョイ ff6f-dWDI)
垢版 |
2024/05/21(火) 10:21:05.33ID:9TO57Xgk0
>>798
引っ越し機能は見えぬ聞こえぬか

>>810
PS3-PS4間もなかったよな
まだか、権利だけで引き継ぎとは言わんよな
0816なまえをいれてください (ワッチョイ ff6f-dWDI)
垢版 |
2024/05/21(火) 10:21:37.47ID:9TO57Xgk0
まさか
0817なまえをいれてください (ワッチョイ 0b74-jPMr)
垢版 |
2024/05/21(火) 10:25:51.71ID:EzQVjPTz0
>>814
桜井はむしろそのボタン説明が無駄な時間と言ってるな
0818なまえをいれてください (アウアウエー Sa52-S0FL)
垢版 |
2024/05/21(火) 10:27:11.99ID:HkPQmtfUa
>>808
当時これを手連でゼイゼイ言いながらプレイしてる人見るのが楽しかった。
というか連射で死にそうになってるのを横から入って助けてあげたりワイワイやってるのも楽しかったよ。
0819なまえをいれてください (ワッチョイ 1adb-Behh)
垢版 |
2024/05/21(火) 10:28:42.24ID:r7wZ5+zK0
手連てほど連打いらねーだろ
大げさすぎだよ
0822なまえをいれてください (ワッチョイ 1a8f-LSaA)
垢版 |
2024/05/21(火) 10:48:23.17ID:+46sdH4X0
>>801
そんなの教えてやれよと思う
クレジットゼロでAとか押されたらシステムでトースト警告を出すオプションはあってもいいと思うけど
それか次回から表示しないチェックを付けてアーケードゲームとはなんたるかを説明する絵を付ける
今後はアーケードビデオゲームに触れる機会はますます減るからな

ただ客層的にアーケードゲームを知らない割合なんて僅かでしかないからコストはかけなくていい
0823なまえをいれてください (ワッチョイ 0b74-jPMr)
垢版 |
2024/05/21(火) 11:04:37.69ID:EzQVjPTz0
>>820
桜井×無職対談何回か見返してるけど2回目以降なんて意味で言ってたか?
0824なまえをいれてください (ワッチョイ 5aab-6rY1)
垢版 |
2024/05/21(火) 11:39:55.78ID:6yKpez250
これはアケアカに限った話でもないんだけど
コントローラの各ボタンに説明が振ってある操作説明画面
あれ視覚情報が多すぎてちゃんと見ない人が圧倒的に多いと思うんだよね

あれ無くして(画像は用意して設定画面から見られるだけにして)
初起動時にゲーム画面出したときにウインドウ被せて
必要最低限の文字情報でシンプルに操作方法を書く方がいい
(次回から表示しないチェックボックスをつけて)
複雑な操作じゃないものがほとんどだしその方が見ると思う

>>823
言ってないね
ごめん完全に俺の勘違いだったみたい
0826なまえをいれてください (JP 0Hb6-75Tk)
垢版 |
2024/05/21(火) 11:50:18.02ID:9GLxWhblH
そもそも複雑なUIや見るのすら面倒な説明を起動時に表示して更にはそれをユーザーに理解させなきゃまともにプレイさせないような物を作ってる時点でおかしいと開発者は気づかないといけない
桜井氏のAボタン連打ですぐゲームが始まるようにというのはそういうのを含めた意味だと気づこう
0827なまえをいれてください (ワッチョイ 1a8f-LSaA)
垢版 |
2024/05/21(火) 11:59:10.91ID:+46sdH4X0
再現をしてるだけで作ってないしな
アーケードゲームはクレジットを入れろと出すのが正解で桜井が間違いだな
5本10本程度の単発コレクションとは違うんだから400本や800本をいちいち改造してたらコストがとんでもない事になるってわからんのかあいつ
0828なまえをいれてください (ワッチョイ 0b74-jPMr)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:05:41.92ID:EzQVjPTz0
その「必要最低限」の閾値が人によって違うからな
クラシックアーケードゲーム程度のボタン数でも「ボタンを押したら何が起こるか」のイメージが湧かない機能の文字列を読んでも目が滑るだけ
だから今のゲームは一回とにかく触らせつつチュートリアルを進めるのが普通になってる

「コインを入れてスタート」って儀式はクレーンゲームでも変らないんだからそこまで時代で廃れたりしない
問題はその体験がアケアカのボタン操作に紐づいてないってことだけ
プレイ画面の余白領域にイラスト付きで出しとけばいいと思うよ
0829なまえをいれてください (ワッチョイ 0b74-jPMr)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:09:06.13ID:EzQVjPTz0
ゲーム筐体に貼ってある「1PLAY 100円」のステッカーをもじったデザインで「1コイン LB」「START RB」とか隅っこに貼っときゃいいんだ
0830なまえをいれてください (ワッチョイ 5aab-6rY1)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:09:56.76ID:6yKpez250
Aボタン連打でってのはさすがにゲーム画面表示までを指してると思うぞ
あの人がクレジット入力省いてもいいと考えてるとは到底思えんし

画面の余白に操作方法常時表示ってのは自分もアリだと思う
画面がうるさくなるって人もいると思うけどオンオフあれば良いだけだし
0832なまえをいれてください (ワッチョイ 1a8f-LSaA)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:28:23.18ID:+46sdH4X0
カプコンはベルコレでクレジット不要の仕様で出したけど
俺も意見を出したし要望が多かったのか後のファイコレではクレジットも設定可能になった
アケスタは本数が多いせいかクレジットオンリーだ
あれはアーケード筐体を強調してるのが説明の代わりとなっているがね
0833なまえをいれてください (ワッチョイ b648-GBj+)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:31:31.80ID:Tcf1eWh90
個人的には通常モードで巻き戻し機能と普通にセーブ機能追加してくれるだけで良いんだが
0835なまえをいれてください (JP 0Hb6-75Tk)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:59:16.41ID:9GLxWhblH
要はコイン入れるスタート押すのアーケードのルールをスイッチやPS4の家庭用のルールに上手く昇華出来ていないのが問題なのであって
昔のアーケードはこういう物だったんだっていくら力説した所でそれを知らない人には全く意味がないからな
0836なまえをいれてください (ワッチョイ 0b74-jPMr)
垢版 |
2024/05/21(火) 13:13:07.78ID:EzQVjPTz0
そこはどうしようもないジレンマだよ
アーケード特有の儀式をシステムで正当化しようとしたらトークン制にするとかしないといけなくなってシェンムーや龍が如くやパックマンミュージアムみたいな擬似ゲーセンにが必要になってしまう
それくらいクレジット投入っていうのは家庭用ゲームにとって不要で相性が悪い
まだ課金要素やスタミナが絡むスマホゲーの方が相性がいいくらいだ
0837なまえをいれてください (ワッチョイ 0b74-jPMr)
垢版 |
2024/05/21(火) 13:17:33.49ID:EzQVjPTz0
要は単品のゲームとして起動してそのゲームを遊ぶ手順とする限りクレジット投入は不要な一プロセスでしかない
M2製によくあるAボタン一回でコイン投入、次に押したらゲームスタートっていうのが操作としてはスマートだがこのやり方では連コインはできないから連コで残機を増やすゲームなどは再現できなくなる
あちらが立てばこちらが立たぬってやつよ
0840なまえをいれてください (ワッチョイ 1adb-Behh)
垢版 |
2024/05/21(火) 14:25:23.36ID:r7wZ5+zK0
例えばLボタン押すとそのままスタート
Rボタン押すとクレジットが入ってそれからLでスタートとかでええやろ
0841なまえをいれてください (ワッチョイ 1a8f-LSaA)
垢版 |
2024/05/21(火) 14:50:58.72ID:+46sdH4X0
アケスタのようにアナログ押し込みがデフォとかじゃないからボタンをガチャってればクレジットが入ってスタートは出来るし
M2の2回押す仕様こそなんでやってるのかわからないんだけどもね

買い物をするのにお金が必要で遊戯機にトークンが必要な仕組みがわからないやつはいないと思うから
どうしてもというなら筐体一枚絵にコインが吸い込まれていく共通アニメを用意する程度でいいのよ
このためにゲーム毎の改造なんて無駄無駄
0843 警備員[Lv.30] (ワッチョイ ff0a-36fN)
垢版 |
2024/05/21(火) 14:59:00.64ID:VggdqRIu0
そういえば実際に筐体でプレイする時、
2コイン1クレジットの設定だったら1コイン入れたら画面変わったんだっけ?
まあアケアカでそこのこだわりは不要だと思うけど

クレジットに関しては個人的には>>829みたいなのでも良いと思う
そういう壁紙用意すれば良いだけだし、それほどコストも掛からないだろうと
0844なまえをいれてください (ワッチョイ 0b74-jPMr)
垢版 |
2024/05/21(火) 15:02:56.30ID:EzQVjPTz0
アケスタのアナログ押し込みはアケコンへの嫌がらせとしか思えないよな
片っ端からアケアカ操作にコンフィグしてるが面倒くさい
0845なまえをいれてください (ワッチョイ 5aab-6rY1)
垢版 |
2024/05/21(火) 15:04:03.18ID:6yKpez250
2コイン1クレジットってセガの大型筐体しか記憶に無いな
あれは確か1枚入れるともう1枚入れろという待機画面になった覚えがある
アケアカのゲームで2コインのものあったっけ?
0847なまえをいれてください (ワッチョイ 0b74-jPMr)
垢版 |
2024/05/21(火) 15:10:53.16ID:EzQVjPTz0
アケアカの古いやつは大体20円とか30円筐体落ちしてたからなあ
ああいうの、コインのカウントはどこでやってんだろ
基板に設定があるのか?
0848なまえをいれてください (ワッチョイ 8ab4-3rNJ)
垢版 |
2024/05/21(火) 15:13:14.29ID:I9v4Yq9/0
なんかうろ覚えだけど海外のアーケードゲームは
1コインじゃないことがよくあるとかなんとか

200円とかは普通の筐体のゲームだとバーチャファイターシリーズくらいしか記憶にないなあ
3くらいまでは新作出るたびに200円とか300円とか設定されてたっけ
0849なまえをいれてください (ワッチョイ 5aab-6rY1)
垢版 |
2024/05/21(火) 15:15:56.46ID:6yKpez250
ホントだ、メタルホークは200円の店もあったみたいだ
古いゲームは10円はあったけど20とか30円あったっけ、覚えてない

たぶんどれも1枚目入れた時点でクレジット投入後画面になって
必要な枚数入れて初めてPUSH START BUTTONとか出る仕組みだと思う
0851なまえをいれてください (ワッチョイ 17ab-0d0L)
垢版 |
2024/05/21(火) 15:18:54.55ID:xgRTn+kW0
コイン枚数なんかは基板側のディップスイッチで変更できるよ
ディップスイッチが2個載ってるような基板は片方はコイン設定、もう片方はゲーム設定な感じになってる
0852 警備員[Lv.31] (ワッチョイ ff96-36fN)
垢版 |
2024/05/21(火) 15:25:48.84ID:VggdqRIu0
うちの地元はゼビウスが20円1クレジットでエクステンド無しだった
確か10円入れただけだとクレジット音の後タイトルに戻って、そのままデモが続くんだったかな?
ドライバーズアイが300円だったのも覚えている
0854なまえをいれてください (ワッチョイ 0b74-jPMr)
垢版 |
2024/05/21(火) 15:42:17.48ID:EzQVjPTz0
京都市内のあちこちにあったパチンコ屋併設ゲーセンは一般台50円、古い台は30円だったんだわ
コイン投入の細かい挙動は忘れちまった

駄菓子屋には怪しいルーレット台もあった
10円入れたらLEDが回って当たればクレジット、外れたら没収
50円入れたらルーレットなしにクレジット
今考えたら明らかに賭博法に引っかかるやつ
0856なまえをいれてください (オッペケ Srbb-6XVU)
垢版 |
2024/05/21(火) 18:59:52.80ID:QSlNYqhBr
アケアカ2とな基板のディップスイッチでコイン枚数変更できるよね
これと筐体のコインシューターの設定で金額決められるのかな
フェアリーランドストーリーの基板はコイン関係が特殊だったような
0857なまえをいれてください (オッペケ Srbb-6XVU)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:00:07.97ID:QSlNYqhBr
ごめん変なの入った
0859なまえをいれてください (ワッチョイ ff6f-dWDI)
垢版 |
2024/05/21(火) 20:38:38.87ID:9TO57Xgk0
>>847
ここにいるような人達でも、コイン投入に関してこういう知識の人がいるぐらいだし
>>822のような仕組みはあった方がいいのかもね。これから先、知らない人が増える一方だし
0860なまえをいれてください (ワッチョイ 9aab-o/BE)
垢版 |
2024/05/21(火) 20:46:59.20ID:7T8FZsVa0
昔はコイン1枚で1クレジットではないロケーションは当たり前で、コイン数枚で1クレジット(200円1プレイとか30円1プレイとか)、1コインで
数クレジット(50円2プレイとか100円3プレイとか)って普通にあったが、ゲーセンに行ったのがリアルに数十年前とかで覚えていない諸兄が多い。
自分もだが。
エミュ移植とは言え1コイン1クレジット以外の設定は無駄な労力と言わざるを得ないが、コイン投入ボタンは必須の機能で削るとふいんき(なぜか(ry
を損なわれる。
そのためコイン投入(クレジット追加)ボタンとスタートボタン、システムメニューボタンはそれぞれ別々にするのが望ましい。
もちろん「分かりやすく」と言う条件付きで、だ。
0861なまえをいれてください (ワッチョイ b628-+vO3)
垢版 |
2024/05/21(火) 20:52:38.09ID:BkIjxCwJ0
>>795
サムコレは発売直後から真サムしかマッチングしなかったしに真サムもすぐマッチングしなくなったよ
現行機ですでに熱帯あるけど人いない
ガロスペも最初だけだと思う
0862なまえをいれてください (ワッチョイ b628-+vO3)
垢版 |
2024/05/21(火) 20:53:55.61ID:BkIjxCwJ0
てかゲーセン再現のシリーズ買っておいてマニュアル見るなりしてスタートできない人のためにクレジット省略とかやめてほしいわ
0864なまえをいれてください (ワッチョイ 0b74-jPMr)
垢版 |
2024/05/21(火) 21:11:39.90ID:EzQVjPTz0
>>861
アケアカに求められてるのはいつでもロビーに人が居る環境ではなくて隣に友達がいなくても誰かと対戦できる環境だから別にいいんじゃね?
0865なまえをいれてください (ワッチョイ ff6f-dWDI)
垢版 |
2024/05/21(火) 21:17:29.11ID:9TO57Xgk0
>>862
省略の件は同意
ただ、今後は当時を知らない人が(昔、話題になったらしいや
配信の影響で手を出したなどが理由で)買う事が増えていくだろうから
分かりやすい作りは考えた方がいいと思う。今は無理でも、アケアカ2移行時とか
0866なまえをいれてください (ワッチョイ 1734-7ZQh)
垢版 |
2024/05/21(火) 21:47:29.25ID:24PepUQo0
コイン関係の設定欲しいとか言ってる奴はアケアカ使って違法営業しようとしてる奴だろ?
0867なまえをいれてください (ワッチョイ ff6f-dWDI)
垢版 |
2024/05/21(火) 21:53:56.83ID:9TO57Xgk0
控えめに言ってアタオカ
0868なまえをいれてください (ワッチョイ b6c6-+vO3)
垢版 |
2024/05/21(火) 21:59:24.51ID:BkIjxCwJ0
>>865
まあディフォルトだとフリープレイでAとかバツ押すだけでスタートもしくはそれ押すだけでクレジット入れてスタートまでやってくれるのがいいかもな
選択したり演出カットしたりのボタンもディフォルトはAとかバツで
普通の人の想定をこえるガチでスタートできない人も実際いるみたいだし
んでオプションでアーケード基準のスタートボタンに設定したボタンでゲームスタートで選択や演出カットもアーケードと同じくショットとかのボタンにできると
0869なまえをいれてください (ワッチョイ b6c6-+vO3)
垢版 |
2024/05/21(火) 22:00:42.38ID:BkIjxCwJ0
>>864
それ普通のアケアカでよくね?
俺的には熱帯に人いなくてもとりあえずのでいいからコンボ練習できるトレモついてれば満足
0871なまえをいれてください (JP 0Hb6-75Tk)
垢版 |
2024/05/21(火) 22:33:40.00ID:O1xc3At5H
アーケードを知らない層に全く売る必要がないのであれば現状のままでいいし、少しでも幅広い層に売りたい、売り上げを上げたいのであれば間違いなく考慮すべき問題
一応言っておくがフリープレイだってれっきとした基板に存在する設定なのだから、それを設定出来るようにすればいいだけのこと

アケアカを買ったユーザーがそれを設定することによって1プレイごとに毎回Lを押すその一手間が省けるし、更に言えばゲームに関わらずAボタンでゲームスタート出来るようにすればより完璧
なんならその設定の仕方が分からないユーザーの為に購入時の初期設定をフリープレイにしておいてもいい
もちろんそれが気に入らないユーザーは通常のコイン設定に変えればいいだけの話だし、両立は出来るだろう
0872なまえをいれてください (ワッチョイ 1a8f-LSaA)
垢版 |
2024/05/21(火) 22:57:18.63ID:+46sdH4X0
>>868
スタートを押してくれると言うが
Gダラはコインからゲームスタートまでは間があるがコンティニューはすぐスタートが押せたりゲーム内でもまちまちだから
自動マクロを組めばいいというものでもないんじゃね
金を入れてプレイするもんだとわからせればいいのよ
理解できないやつはもうゲームどころではない
0873なまえをいれてください (ワッチョイ b3c8-pLq2)
垢版 |
2024/05/21(火) 23:01:40.49ID:CMZidi6O0
ラリーXとニューラリーXの両方をやって
行っていた店に有ったものが,
音楽や内容がニューの方なのに色合いの変化が先代のラリーXのものだったのを知った。
0875なまえをいれてください (ワッチョイ 7a0d-gJ3u)
垢版 |
2024/05/22(水) 01:11:44.72ID:xHZyrAWT0
商業施設に設置して商売する為のゲームだったのよって説明なりをアケアカページなんかに置いとけば理解が進むと思うのよね
もう現状のゲーセンというものの形もすっかり様変わりしてしまった地平にいるわけだしさ
硬貨無投入状態で流れる大まかなストーリーだったり前を通りすぎるお客さんへのアピールと説明書を兼ねたHOW TO PLAYデモなんてものが流れる仕組みになっているので硬貨投入ボタンの設定は必須だよやっぱり
それがアーケードゲームってもんさ
それのアーカイブだもん
当時の状態ってのが肝さ
0877なまえをいれてください (ワッチョイ 97a9-4PJT)
垢版 |
2024/05/22(水) 01:23:47.83ID:6jm+ZbcX0
タンクフォースとバックマニア嬉しい
0880なまえをいれてください (ワッチョイ b699-+vO3)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:35:15.76ID:sKTJfJcU0
てかオリジナルとかハイスコア選ぶタイトル画面の前にアケアカ自体の操作説明ムービー入れてクレジット入れてスタート押してはじめましょうとか説明したらゲームの始め方わからないあほはさすがにいなくなるんじゃないの
ネオジオしてて思った
0881なまえをいれてください (ワッチョイ 1734-7ZQh)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:40:53.23ID:4wrCsk+e0
遊び方わからないのなんてお前さんぐらいだろ。
0883なまえをいれてください (ワッチョイ b6b0-+vO3)
垢版 |
2024/05/22(水) 04:23:48.22ID:sKTJfJcU0
スキップできてショットリみたいに次回から非表示できりゃすまないか
0888なまえをいれてください (ワッチョイ 23d8-WYEJ)
垢版 |
2024/05/22(水) 05:43:54.73ID:2uY8L34X0
メタルホークは嬉しいけど似た系統のアサルトもセールしてくれれば…
0889なまえをいれてください (ワッチョイ f698-0d0L)
垢版 |
2024/05/22(水) 06:20:36.78ID:VZ2U7s+l0
追加分10タイトル

2024年6月5日23時59分 まで

30%OFF 586円
アーケードアーカイブス タンクフォース
アーケードアーカイブス パックマニア
アーケードアーカイブス バラデューク
アーケードアーカイブス ニューラリーX
アーケードアーカイブス ゼビウス

50%OFF 419円
アケアカNEOGEO メタルスラッグ 5
アケアカNEOGEO サイバーリップ
アケアカNEOGEO サムライスピリッツ零
アケアカNEOGEO ニンジャコンバット
アケアカNEOGEO ベースボールスターズプロフェッショナル

>>470もまだセール中
0890なまえをいれてください (ワッチョイ 17b7-Th5a)
垢版 |
2024/05/22(水) 07:23:11.91ID:P2dWjZtM0
セール品とシューティング作品しかこれまで買ってないけど結構な数になってきた
0898 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ aaf8-1Viw)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:52:30.94ID:tjtKWKs40
そういやガロスペとか全然来ないね
0901なまえをいれてください (ワッチョイ 97a9-4PJT)
垢版 |
2024/05/22(水) 14:13:45.01ID:6jm+ZbcX0
イシター、ドラゴンセイバーあたりをお願いします
0906なまえをいれてください (ワッチョイ 8ab4-UQRA)
垢版 |
2024/05/22(水) 15:35:30.88ID:K7OqLBCA0
ナムコ50タイトル配信記念セールで妖怪道中記は入ってたね
パックマンとゼビウスは今回(10周年記念)のセールで2回目、他は今の所一回のみ

しかしこの短期間に3度目が来るとは思わなかったね
0908 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 3e76-36fN)
垢版 |
2024/05/22(水) 16:09:31.33ID:0oB+6cw40
今のだけだとナムコとSNK関連しかセールになってないから
他のメーカーもやって欲しいかな
ニチブツはさんざんやったからそれ以外が良いかな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況