X



【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part188
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0656なまえをいれてください (ワッチョイ 8fb9-jBD+ [60.118.119.188])
垢版 |
2024/05/18(土) 02:05:02.42ID:FM52mZ/q0
>>655
正直仮接着に馴染みがなかったから、ライクライク式の方がやりやすい。
0657なまえをいれてください
垢版 |
2024/05/18(土) 10:26:25.34
目当ての島に飛び降りるのメチャクチャ難易度高いなこのゲーム
今、ナチョヤハの祠から何とか採掘の洞窟がある島に飛び降りようとチャレンジしてるが心折れそう
翼は制限時間があるし何とか湖に飛び降りようとしてもうまく落れないし
惜しいのが何度かあったから何十回もやってればそのうちいけそうだが、まだまだ他にも行ってない島があるんだよなぁ…
今作鬼畜ゲーだな
0667なまえをいれてください (ワッチョイ d8f6-M76o [153.134.22.11])
垢版 |
2024/05/18(土) 15:32:13.90ID:VTKlw5cg0
ブループリントも地底後回しにしてシナリオ終盤まで存在に気付かなかった人がいるみたいだし、世界を回る上で必要な全てが揃っていて遊びの基礎も一通り学べたブレワイのチュートリアルって本当に良くできていたんだなと思うわ
0668なまえをいれてください (ワッチョイ d4cb-txKt [101.128.154.252])
垢版 |
2024/05/18(土) 15:36:16.34ID:QW35Q+jB0
初プレイではパラセール無しでハイラル中央の祠と馬宿と井戸を回ってた。
ヒノックス戦で武器が足りなくなって、千年樹で大剣補充しようとしたら洞窟を見つけて、洞窟内の移動が苦しくなったあたりで監視砦に行ったのが当時のメモから伺える。
0675なまえをいれてください (スッップ Sd70-biDD [49.98.128.41])
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:59.14ID:EbjOppL0d
ブレワイでボックリの存在に気付かずコログの実の使い道わからないままゲーム後半までいってた実況者がいたな
0678なまえをいれてください (ワッチョイ eefc-5hpU [240b:11:97c1:3400:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 20:46:41.18ID:GkZdYPgZ0
コツコツとやって最近やっと達成率100%行けたが、この後って何やればいいんだ…?今のところグルメと兵器開発しかやることがない
0684なまえをいれてください (ワッチョイ d273-RWE8 [2400:2410:cdc3:2200:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 23:52:22.93ID:LwnVcZc60
>>683
空ローメイは地図とにらめっこして上から4ヵ所降りるだけだった
ゲルドの方は暗い部分に紛れてるけど位置はわかりやすい
他はよく見ると端末っぽい地形と壁と違って端まで伸びてない線が見えるからそこにマーキングして降りるだけ

むしろこれくらいの抜け道がなければだるくていくつもやりたくない、
0685なまえをいれてください (ワッチョイ ebce-JN+D [240f:65:38a1:1:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 00:10:09.37ID:6zd8769x0
ローメイ城が今後も出るとしたらせめて同じテクスチャ貼っただけのつるつるせませま迷路はやめてほしい
普通のフィールドでは全く画面酔いしないけどローメイ城だけは画面の狭さと同じ模様の連続で気持ち悪くなってくる
0686なまえをいれてください (ワッチョイ 5210-Ou73 [240b:c020:430:1fc3:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 00:22:14.16ID:JZzCxvv10
迷路じゃなく謎解きをやらせろと
0687なまえをいれてください (ワッチョイ 13f9-BKXr [240b:11:97c1:3400:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 04:44:51.67ID:nofar8Ay0
コツコツとやって最近やっと達成率100%行けたが、この後って何やればいいんだ…?今のところグルメと兵器開発しかやることがない
0689なまえをいれてください (ワッチョイ 13c1-BKXr [240b:11:97c1:3400:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 13:23:47.14ID:nofar8Ay0
仮接着の方の増殖バグ普通にムズくないか?ライクライク式に慣れ過ぎてるだけなのかもしれんけどモドレコ式りんご落としのライクライクの方が簡単
0690なまえをいれてください (ワッチョイ e6f6-PDDc [153.134.22.11])
垢版 |
2024/05/19(日) 13:44:46.41ID:3qfPhH8t0
破魔の根を巡って明かりを照らす遊び、石像を巡って目的地を目指す遊びをチュートリアル的に体験させるにはある程度の距離を歩かせる必要があるし、地上と地底のマップに対照性を持たせて探索させやすくする意図を踏まえたら始まりの台地の位置に中央大廃坑を据える必要があるのも納得だと思うけどな
0693なまえをいれてください (ワッチョイ 0fb9-PDDc [126.67.115.117])
垢版 |
2024/05/19(日) 18:49:35.97ID:OCQm4rhS0
>>692
ゼルダがリンクのことを心強い人、真の勇者!ってやたらあげてるけど本人は記憶なくても結構エンジョイして生きてて、剣の達人なのも別に国のためとか世界とためとかじゃなくて好きでやってる人生エンジョイ勢に見えて全然感情移入できなくて草、俺百年寝てて昔の仲間も死んじゃったのか…でも今の時代で新しい友達つくればいいっしょ!ウェーイ!って感じに見える(笑)
0698なまえをいれてください (ワッチョイ b2b4-kryU [133.201.81.192])
垢版 |
2024/05/19(日) 23:06:28.97ID:ANpexyKQ0
キュルン!もうポーチは大きくしてあげれないけど
コログのミを持ってきてくれたら部屋に飾れる
ボクちんの色んな人形をプレゼントしちゃうよ!

だったら1000個ちゃんと最後まで遊べた気がする
普通に散歩してるだけだと500個もいってない…
マヨイも部屋に飾れるミニ魔物人形と交換してくれ

カバンダは最後までその都度くれるから良い人
0701なまえをいれてください (ワッチョイ f2cb-19GD [101.128.154.252])
垢版 |
2024/05/20(月) 00:12:55.85ID:F9U71njJ0
>>656
>>689
操縦桿をSBするとこでバリエーションがあるらしく、想い出を見るやり方はポーズ解除から早めにA連打で済むから楽。ここの成功率は50%前後。
リンゴ落としは2~3回で成功する。ライクライクのリンゴ落としは100回失敗とかざらで大変だった。ここが大違い。
個人的には、仮接着の方が増殖開始まで圧倒的に早かった。

箇所々々のクセやコツで逆転するんだろうね。
0710なまえをいれてください (ワッチョイ 02e7-VDzH [2001:268:981a:a6ca:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 20:01:50.49ID:5es3XdzL0
ムササビ状態
0711なまえをいれてください (ワッチョイ a7ab-lB5S [220.152.81.248])
垢版 |
2024/05/20(月) 20:11:14.66ID:LpFfeKns0
地底で朽ちてない王家近衛が出て
初期から白銀ライネル、白蒼デグガーマなど最上位種がいるエリア
地上だとコングル山とかがある場所で
カカリコ村にある深穴から行けるエリアがお勧め
0714なまえをいれてください (ワッチョイ 02e7-VDzH [2001:268:981a:a6ca:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 20:59:57.46ID:5es3XdzL0
>>711
ほえー
0726なまえをいれてください (ワッチョイ 3349-VDzH [240f:3c:1989:1:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 10:57:41.81ID:yWLJhN240
以前テンプレに朽ちてない武器とかの情報書いてあるマップのリンクなかったっけ?
あれ見たいんだけど
0727なまえをいれてください (ワッチョイ 823b-VxLb [61.87.54.126])
垢版 |
2024/05/21(火) 14:33:36.00ID:Vv1wiA2V0
ウィッダの独り立ち
管理人の目を盗んでレールカーに乗り込むの教育上アカンくね?
任天堂にがっかりした 
そらひろゆきみたいなガキ増えるわ
0728なまえをいれてください (スップ Sda2-KeYC [49.96.233.95])
垢版 |
2024/05/21(火) 14:38:07.33ID:pPUmYjzLd
みんなでなかよくのりましょう、と置かれてる乗り物の前に陣取って乗ろうとする人に金をせびる話の通じない知的障害者がいるんだから仕方ないだろ
俺はあの石ころもギリギリまでタダで持っていけないか試してたわ
0730なまえをいれてください (ワッチョイ 2ea8-RVbx [103.2.64.189])
垢版 |
2024/05/21(火) 17:20:13.77ID:GJL+DdNk0
>>729
俺も今ここぐらいや
ファントムガノンの難易度どのぐらいやろ?
0731 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 6bf6-/VKk [122.26.39.133])
垢版 |
2024/05/21(火) 17:35:21.71ID:VV5xu90b0
数はそれなりだけど戦い方で難易度は全然変わっちゃうからな
事前に準備させたら小2でも完封出来るし初見で真面目に敵側に付き合うヒロイックなプレイしたらそれなりの難易度だった

てかガノン系って変に遅いモーションでタイミング異常に取りにくいの俺だけか?
ライネルなんて鼻歌交じりで完封出来るのになぁ
0737なまえをいれてください (ワッチョイ f2cb-19GD [101.128.154.252])
垢版 |
2024/05/21(火) 21:06:03.32ID:LCypHHpA0
>>723
空中でジャンプでパラセール。
空中でダッシュで頭が上。
空中でR1を押すと頭が下。
空中でR1を離すとムササビ。

>>726
ハイパーウィキに誰かが「地底霊の分布図」を貼り付けてた。
地底の霊の場所 hyperwiki
でぐぐって下の方のコメント欄に。求めてるものと少し違うと思うけど何かの参考になれば。
0743なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-X4d+ [60.118.119.188])
垢版 |
2024/05/21(火) 23:34:57.14ID:yZ0u0E3a0
イーガ団は普通のモンスターより弱いし、倒した時の旨味が若干でかいから自然わきいいと思う。
0746なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-X4d+ [60.118.119.188])
垢版 |
2024/05/21(火) 23:46:38.62ID:yZ0u0E3a0
>>744
ヒダマリ草は後半要らなくなるけど、
バナナはかなりいいぞ?攻撃力アップは最高だ。
蛮族とか鬼神でいいと言われたら、それまでだけどね。
0751なまえをいれてください (ワッチョイ 5216-tOLN [2400:2410:8822:1800:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 01:01:27.11ID:NEtx/gCn0
なにここ最近活発じゃね?
0752なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-X4d+ [60.118.119.188])
垢版 |
2024/05/22(水) 01:01:55.59ID:6QGH0+0E0
イーガ団装備すれば出てこなくなるはず…
まぁ、ずっとそのまま装備し続ける事はないだろうけど。
0753なまえをいれてください (ワッチョイ 0265-1Viw [2409:11:9980:4800:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 01:47:04.00ID:ZJkL5HQ50
ゼルダシリーズ初見だったから最後の泪見た時は、クリアしてもそのままとか複数エンディングでもあるのかと思ってたわ
結局他作品プレイしてないから結局ゼルダシリーズのエンディングは知らないけど

戻らないとか物語としては現実味があるけど悲しすぎる最後だったからコレで良いのかな
戻らないエンドは無いにしても、選択肢間違えすぎると先に進まず一定箇所までタイムスリップして戻るとか半竜人化するとかEDあっても良かったのかな
0754なまえをいれてください (ワッチョイ 822e-hUz8 [61.46.93.115])
垢版 |
2024/05/22(水) 02:31:17.58ID:SUbbYhpH0
ゼルダって基本バッドエンド(あるいは犠牲が多すぎるエンド)だからな
ちゃんと収まるところに収まって被害者も居ないのってティアキンとスカウォードぐらいだよな
0757なまえをいれてください (ワッチョイ e6f6-PDDc [153.134.22.11])
垢版 |
2024/05/22(水) 03:17:31.34ID:++5Gu9OF0
相棒との別れ=バッドエンドだとしたらリンク、ゼルダ、バドのそれぞれの相棒との三連続お別れを描いたスカウォが含まれない意味が分からないし
かと言って相棒との別れ以外にバッドな要素がある作品ってあるか?と考えてもだいたいどれも相棒と別れるけど世界救ってハッピーエンドパターンばかりだからゼルダは基本バッドエンドって考えにはイマイチ共感できないわ
0758なまえをいれてください (ワッチョイ 33ad-VDzH [240f:3c:1989:1:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 03:39:26.80ID:ExuxlzS50
敗北ルートとかそういう話?
0759なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-X4d+ [60.118.119.188])
垢版 |
2024/05/22(水) 03:50:13.51ID:6QGH0+0E0
>>753
大地の汽笛はラスボス戦直前のゼルダからの質問で、3つの選択肢からそれぞれ選ぶとエンディングの最後のシーンが変わる。
どれもバッドエンドではないけど…
0760なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-X4d+ [60.118.119.188])
垢版 |
2024/05/22(水) 03:52:24.78ID:6QGH0+0E0
時のオカリナから3つの時系列分岐が発生するけど、作中では語られないからな…
裏設定だし。
0761なまえをいれてください (ワッチョイ 0265-1Viw [2409:11:9980:4800:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 04:07:55.49ID:ZJkL5HQ50
>>759
シリーズ多いとそういうのもあるのか、まあ人によってバッドハッピーの基準は変わってくるしな

龍化は度々示唆されてたけどする瞬間のゼルダの目の変わるシーンが想像以上にショッキングで正直先が読めなかったわ
0767なまえをいれてください (ワッチョイ 42e2-dWDI [203.140.182.184])
垢版 |
2024/05/22(水) 08:14:25.90ID:GcOJG+Yk0
>>764
少なくとも降りた直後はハイラル城で装備と黒素材チカラ料理集めないとかなりキツいだろうな
ワイの初見1周目グリオーク戦闘はヘブラ空のキングだったが1つ目神殿の風クリア直後でかなりギリギリの死闘の末に倒したなあ
0770なまえをいれてください (ワッチョイ 13b1-LSaA [240a:61:82:111b:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 11:36:57.38ID:BFXiTAx10
最近のONE PIECE読んでて風タクみたいな世界だと思ったの俺だけじゃないよな?
0775なまえをいれてください (スプッッ Sdc2-TBr4 [1.79.87.40])
垢版 |
2024/05/22(水) 20:52:18.90ID:zH73IuoZd
世界樹の迷宮はずいぶん無茶な画面構成とUIで再現してたねえ
もっともあれはアクション要素無いから出来たことだと思うけど
WiiUでファーストサード問わずDS系の移植がゼロだった時点で期待はできませんな
0776なまえをいれてください (スプッッ Sda2-yvV+ [49.98.9.174])
垢版 |
2024/05/22(水) 22:20:16.32ID:eN8cWRG9d
wiiuのvcだとパッドの画面だけでできたよ夢幻・大地
0777なまえをいれてください (ワッチョイ df76-VDzH [2001:268:981a:2fe3:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 23:01:07.42ID:1bVRVjaf0
いっそ3Dリメイクで
0779なまえをいれてください (ワッチョイ 938c-x/rT [114.188.191.203])
垢版 |
2024/05/22(水) 23:23:18.42ID:CoHL1+jt0
ブレワイの100年前って4種族の精鋭が集まりマスターソードも手に入れてさらに古代シーカー族の超兵器まで揃えたのにガノンに負けたんだよな
黙示録でも神獣を取り返したとしてもゼルダの封印の力が土壇場で覚醒しなきゃギリギリ負けてた可能性すらあるし
ちょっとガノン厄介すぎないか?
0781なまえをいれてください (ワッチョイ 336e-VDzH [240f:3c:1989:1:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 00:53:36.87ID:YFqBaZPd0
偶然気づいたんだけどデグガーマってカガヤキの実効くのかよ
爆弾投げるより早いわ
0789なまえをいれてください (ワッチョイ e6f6-PDDc [153.134.22.11])
垢版 |
2024/05/23(木) 16:06:17.74ID:Dz1RB5Ap0
ゴロンはスカウォの時代から何千年も姿形が変わっておらず、風タクで激変した環境に適応する為に他種族が姿を変容させる中でゴロンだけは元の姿のまま
マグマに浸かっても熱がらず、氷漬けになっても溶けたら元通り、水の中でも呼吸ができ、岩さえあれば飢えることはない
時オカのガノンドロフは食糧の岩が取れる洞窟を封鎖して兵糧攻めにし言うことを聞かせようとする、それが失敗したらゴロンを食べる龍を復活させて直接殺しにかかるという強攻策に出る始末
0792 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 6bf6-/VKk [122.26.39.133])
垢版 |
2024/05/23(木) 17:15:12.76ID:XOI+V5JD0
単純に考えて食料その他条件が良いからそこに住んでいるわけで活火山なんだから噴火で供給があると仮定するのが自然かね

ゴロン族全体の消費と排泄関連で資源量は変わるだろうが山が出来る勢いなんだから一回の火山活動で100年や1000年は保つんだろう
0793なまえをいれてください (ワッチョイ 6b5e-wMMg [122.196.177.165])
垢版 |
2024/05/23(木) 17:41:04.05ID:PLqPKgh60
炭素のダイヤや金属好物を多く含む宝石は食えない、でも火打ち石とか溶岩から生まれた火成岩は喜んで食べる、
活火山デスマウンテンから出芽して生まれる
これらから考えると、二酸化ケイ素=シリカを炭水化物の主食代わりに消化代謝できる、ARMSばりのケイ素生命体ではないかと想像する
0803なまえをいれてください (ワッチョイ e6f6-PDDc [153.134.22.11])
垢版 |
2024/05/23(木) 23:30:26.84ID:Dz1RB5Ap0
海外からやってきたパターンかはたまたリンクがたまたま出会わなかっただけでどこかにはいたパターンか
ブレワイの頃もイチカラ村の成金一家のようにそれまでハイラルのどこにも存在していなかったのにイベントをクリアした途端にいきなり現れる例もあるし、ゲルドのメルエナの病弱な旦那のようにブレワイの頃は存在だけ仄めかされて登場しなかったけどティアキンになって実際に出会えた例もある
0805なまえをいれてください (ワッチョイ e6f6-PDDc [153.134.22.11])
垢版 |
2024/05/23(木) 23:44:24.35ID:Dz1RB5Ap0
>>804
確かカラカラバザールのヴィヴィアンが淑女装備をもらうと以後は出会えなくなるはず
ブレワイからティアキンにかけて消えたNPCという意味ではカッシーワが話題だけど実はヴィヴィアンもいなくなっているのでなかなかに謎キャラ
0814なまえをいれてください (ワッチョイ 823b-VxLb [61.87.54.126])
垢版 |
2024/05/24(金) 17:04:00.91ID:Jm4o1Vjs0
ゴロン族は現実にいたら建設作業員で若い細身のイケメンに嫉妬して嫌がらせするクズ
あと高卒の芋っぽい事務員にスケベな顔するタイプ
あとタバコと缶コーヒーとパチンコ大好き
0821なまえをいれてください (ワッチョイ 024b-VDzH [2001:268:981a:99be:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 19:56:25.83ID:3xItJUcm0
ゴロンは地底でも生きられそう
0826なまえをいれてください (ワッチョイ a6bd-IFz/ [121.80.180.4])
垢版 |
2024/05/25(土) 15:36:33.22ID:5cXK90TN0
ティアキンのエンディングがあまりに素敵すぎたからもうクリア後のガノンハゲがニコニコしてる世界を冒険出来ない
0827なまえをいれてください (スフッ Sda2-PDDc [49.106.211.247])
垢版 |
2024/05/25(土) 15:38:04.33ID:tzwHo98Kd
時オカのゴロンはゴロンのルビーを美味しそうだから舐めたいと言っていたけどブレワイのゴロンは宝石は不味くて食えないと言っていたから時代によっても個体によっても好みは違うのかもね
0828なまえをいれてください (ワッチョイ 332f-VDzH [240f:3c:1989:1:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 16:43:39.77ID:8xNBy4al0
特上ロース岩はいつの時代もご馳走
0829なまえをいれてください (ワッチョイ 16a2-V3wm [240b:11:c303:f100:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 17:16:24.03ID:tlSzAiBw0
もう1年か
結局探索疲れでクリアしないまま放置しちゃってるなぁ
次回作は当然Switch2で絶賛制作中だろうけど
ブレワイティアキン路線引き継ぐんかな
0840なまえをいれてください (ワッチョイ ef5e-cQOo [122.196.177.165])
垢版 |
2024/05/26(日) 17:31:09.36ID:ZoMD3mgd0
>>836
>トパーズはガノンドロフが好んで身に付けるという設定が元々あった
つまりコーガ様は直接頼まれてもいないゾナ結晶の精錬収集やビックリドッキリメカの献上に命を捧げるよりも、
トパーズがふんだんに散りばめられた護雷の兜をさっさと献上すべきだった…? まあそれ目的でオリジナルの雷鳴盗んだけどリンクに奪還されて
仕方なく贋作イミテーションを寄越すってのは、王への冒涜と取られかねないから駄目だろうけどさ

そもそも彫深鷲鼻マンのガノンドロフにヴァーイ用のあの兜はサイズ入らないだろうとか、
レジギガスみたいなナボリス面になったガノおじとかダサすぎて無理とか他にも色々論点あるか
0846なまえをいれてください (アウアウウー Saff-sNZ3 [106.129.225.114])
垢版 |
2024/05/27(月) 16:14:16.85ID:l67cxdqda
2周目やってるけど、邪魔だからどかしたハイリア大橋のグリオークが肝落としたり
リセマラ覚悟の朽ちてない近衛両手剣が一発ツモだったり
それを持ってオクタの前でセーブして、「さあ、何回かかるかな?」と挑んだ+10が一回で付いたり

交通事故に気をつけようと思う
0849なまえをいれてください (ワッチョイ 97c3-RZ8Y [240f:3c:1989:1:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 16:44:11.93ID:7rhZIA6n0
>>847
「グリオークの肝が必要なの…今から取ってくるわね
サヴォーク!」
0854なまえをいれてください (ワッチョイ 6fbe-5/Az [2001:ce8:120:50de:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 05:37:23.95ID:9f+sNc1x0
キャニオンの個体は足場広いし遺跡片に隠れたりよじ登ったりしやすいから楽
確かに初期配置は面倒だけどちょっと物陰で待てば割とすぐ飛び立ってくれるし
火炎グリオークは足場が悪いハイリア大橋の個体と、会いに行くのが大変なベーレ谷の個体が面倒
0856なまえをいれてください (スプッッ Sd6a-5j+C [1.75.235.163])
垢版 |
2024/05/28(火) 14:27:29.86ID:eV2E9pUbd
ブレワイでの初見ライネルは雷獣山の人がほとんどだろうけど初見グリオークだとどこになるんだろう
やっぱりアマノトリフネに近いビロン雪原グリオークになるんだろうか
0859なまえをいれてください (スプッッ Sd6a-5j+C [1.75.208.204])
垢版 |
2024/05/28(火) 18:20:16.81ID:OMp21IjDd
>>857サンキュ

ビロンは案外そうでもなくてタバンタ雪原が多い感じなんか
0861なまえをいれてください (ワッチョイ 6f64-5/Az [2001:ce8:120:50de:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 06:45:11.45ID:J8dR8WKf0
グリオークが飛びながら追尾ビーム出してきた時ってどう避ければいいんだ?
地上での追尾ビームはダッシュならギリギリ振り切れるけど、飛びながら出されるとダッシュではどう走っても追い付かれる
遮蔽物でやり過ごす以外の方法で避けきれたことないわ
0862 警備員[Lv.9] (ワッチョイ eff6-L7SN [122.26.39.133])
垢版 |
2024/05/29(水) 07:58:27.25ID:IkOsMJlB0
どうやったかな?…と思ったがそもそも一度撃墜した後は二度と飛ばせないから思い出せん
まぁ会敵~撃墜→追撃→程々で離れてヘッショでダウンのループが楽よ。面倒なら目玉集めてから行けばよい
0868なまえをいれてください (ワッチョイ ee30-oghV [2404:7a87:ea41:e000:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 12:42:57.84ID:6WmsFIcr0
平和になった世界をゼルダと一緒に過ごせるんだと思ってた自分もいましたね
0871なまえをいれてください (ワッチョイ 2af5-GD45 [240b:11:501:c400:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 16:11:17.21ID:dw3xawdg0
2週目ニューゲームでやってクリアまでやったけど1年でも結構忘れてて全然楽しめた
賢者の特技がAボタンで発動してしまうのと防具強化の素材集めが一部かなり面倒
(リザルフォス系のしっぽとかヒケシアゲハとか)なの除けば文句ない
0878なまえをいれてください (スッップ Sdca-5j+C [49.98.130.52])
垢版 |
2024/05/29(水) 20:15:04.51ID:dL7icz+6d
大橋のはトレーラーで知ってるからこそ後回しにしたって人も結構いるだろうな
0881なまえをいれてください (ワッチョイ 2a35-RZ8Y [2001:268:9884:11c0:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 20:36:00.72ID:d8wHbCyI0
ハイリア大橋のはそれこそ上空飛んでてたまに降りてくるみたいな配置にすれば良かったのに
0882 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sdca-eOmp [49.104.23.175])
垢版 |
2024/05/29(水) 20:54:07.22ID:K85mEZP9d
>>874
0883なまえをいれてください (スフッ Sdca-eOmp [49.104.23.175])
垢版 |
2024/05/29(水) 20:59:21.82ID:K85mEZP9d
>>874
柵を横にして前後に扇風機2個が結局一番良いと思う。左右対称に作るのも比較的容易だし、地底で適当にとび下りてもひっくり返りにくい、小回りもいい。
祠石とか重いものを運ぶときだけ後ろの扇風機を2つ重ねにするとバランスとれるし
0884なまえをいれてください (スフッ Sdca-eOmp [49.104.23.175])
垢版 |
2024/05/29(水) 21:02:30.16ID:K85mEZP9d
ゲルドキャニオンのグリオークは集中弓→トーレルーフ→殴るのループでいけるから一番倒しやすいと思う
ハイリア大橋通せんぼしてる奴はいらねえ
0888なまえをいれてください (スフッ Sdca-eOmp [49.104.23.175])
垢版 |
2024/05/29(水) 22:42:20.41ID:K85mEZP9d
ガノンドロフは良ラスボスだったな
ダメージ自体は小さいけどハート消滅と瘴気ダメージと普通のダメージが組み合わさってじわじわ削られていく
初見時はマスソで打ち返せるの気づかず盾全部なくした末のギリギリの勝利になってアツかった。良い思い出だわ
0893なまえをいれてください (ワッチョイ aa74-RNf/ [27.93.67.200])
垢版 |
2024/05/29(水) 23:13:55.97ID:zic/TGLk0
>>889
道なき道を平然と突き進むリンクはいいんだろうけど
あの橋南部に繋がる唯一の街道だから交通寸断で市民目線だと結構厄介な気がする
(でもウオトリの夫婦とか普通に移動できてるんだよな、海路や裏道でもあるのかね?)
0898なまえをいれてください (ワッチョイ ff3a-SwL6 [106.184.142.2])
垢版 |
2024/05/30(木) 00:11:15.83ID:ef0F+lcI0
ハイリア大橋のグリオークは単に通行の邪魔をしているというよりも、ブレワイの時とは違った経路でマップを回らせたいという制作側の思惑を叶える為に配置されているって感じがする
雷光装備のイベントが龍の顎から尾まで逆走する流れで作られているからブレワイと同じ経路だと探索に無駄が生じやすいし、違う経路を通らせた方が新鮮さも味わいやすいし
0900なまえをいれてください (ワッチョイ 9729-RZ8Y [240f:3c:1989:1:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 02:56:28.87ID:MM+QhvRF0
ホラブリン
ゴーレム
ブラックゴーレム
カックーダ
ガーマ
瘴気の手
ファントムガノン
グリオーク

ブレワイからめっちゃ敵増えたと思ったけどそこまででもなかった
0912なまえをいれてください (ワッチョイ 978d-RZ8Y [240f:3c:1989:1:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 23:53:20.58ID:MM+QhvRF0
ライクライクって意外と出てる作品少ないのか?
0927なまえをいれてください (ワッチョイ 7ef6-SwL6 [153.134.22.11])
垢版 |
2024/06/01(土) 16:10:23.70ID:/F1Lz8180
ミイラから復活するのに地底に根を張ってエネルギーを集めていたっぽいから、ゾナニウム自体が復活のエネルギーの足しになるのか、あるいはガノンドロフが必要とするエネルギーをゾナニウムが妨げているからその排除が目的なのか、いずれにせよリンク対策とかではなく自身の復活の為の行動だと思う
0934なまえをいれてください (ワッチョイ 97e3-RZ8Y [240f:3c:1989:1:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 23:15:35.41ID:dArKHZ9P0
人の話を聞けい
0939なまえをいれてください (ワッチョイ 7f6f-aXVI [240a:6b:390:9608:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 02:35:25.56ID:uyW7+o6N0
厄黙だと近衛の家系出身で姫付きの騎士に選ばれているのはブレワイと同じだけど岩食って一般兵と盛り上がってたり結構はっちゃけてたから、幼くしてマスターソードに選ばれた天才剣士というプレッシャーが寡黙の最要因なんじゃないかと思う
0947なまえをいれてください (ワッチョイ 5329-hMM5 [240f:10c:a4e9:1:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 23:27:34.29ID:rBK5n1lV0
ティアキンDLCは剣の試練だけでもいいから欲しい
0950名無し募集中。。。 (ワッチョイ e387-xX5A [2001:268:c24e:43cf:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 09:27:40.62ID:h3/fc9YE0
落ちるぞ
0954なまえをいれてください (ワッチョイ 7f95-CJ0P [2001:268:9b7b:62b3:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 16:18:22.01ID:Uro5GkGA0
前回3時間とRTAにしては時間かかってるけどクリアしたのか…って驚いてたんだけど
2時間縮めて1時間ちょっとのRTA動画来てた
いつどこで横っ飛びを何回とかそういうの全部記されたチャートがあるんだろうけど
それにしてもすごすぎる…目隠しだと逆にガノンドロフより黒龍のが難しいだろうに
0963なまえをいれてください (スップ Sd9f-tu2E [1.75.152.181])
垢版 |
2024/06/06(木) 08:44:58.18ID://fRsRkDd
変なとこ飛ばして見失ったら偶然見つけるかくまなく探して見つけるかしない限り二度と見つけることないからコログコンプ狙っているなら初めからやり直したほうがいい
そのためにポーチ拡張必要分よりも多めに存在している
0973なまえをいれてください (JP 0H47-lGD8 [202.16.111.25])
垢版 |
2024/06/07(金) 19:26:12.20ID:2whm4RG2H
どとんの術ってなんかいい活用法あるかなぁ
今のところ土に潜ってるオクタ倒すぐらいにしか使ってない
0977なまえをいれてください (ワッチョイ f3ef-ktp2 [240f:3c:1989:1:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 23:50:29.77ID:HbET/Dip0
もしかして土遁縛りとかできる?
0980なまえをいれてください (ワッチョイ 03b9-W30c [60.83.208.12])
垢版 |
2024/06/08(土) 02:23:43.37ID:K+SXUlBI0
>>979
そもそも攻撃力アップが反映されるかもわからない…
キース系には使えるし、スタル系も体崩せるはず。
あとは、みんなが言ってる鉱石破壊かな。
0981なまえをいれてください (ワッチョイ 5331-AvYV [2001:ce8:120:50de:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 05:46:56.25ID:UMlTSx/K0
一応土遁も攻撃力アップの対象にはなるがそもそもの威力があまりに低すぎる
蛮族一式装備(=攻撃力アップlv3)でようやく赤ボコが2発で倒せるようになるとかそんなレベル
何でもいいから一発当てれば倒せる敵ぐらいにしか使えたもんじゃない
0986なまえをいれてください (ワッチョイ 5331-AvYV [2001:ce8:120:50de:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 07:07:36.86ID:UMlTSx/K0
ああ失礼
4神殿のボスなら再戦可能だから撮影できるな
地底だから背景は暗くなってしまうが

ただ少ないながら本当に二度と登場しなくなる敵もいるからオリジナルにこだわるなら出会った時に確実に撮っておいた方がいいぞ
0989なまえをいれてください (JP 0H47-lGD8 [202.16.111.25])
垢版 |
2024/06/08(土) 08:00:37.78ID:5EKvDC6xH
敵の写真はもう全部ロベリーから買ってるわ
動いてる奴をうまく撮ろうと思うと微妙にストレスなんだよな
0991なまえをいれてください (ワッチョイ a3b9-km5W [126.67.115.117])
垢版 |
2024/06/08(土) 08:20:27.57ID:QywWfbhf0
今日狭い部屋でファントムガノン三体ぐらいにボコボコにされる夢みたわ、脱出もできないし天井引くから空飛んで弓矢連打で倒すことできないオマケ気候操作で暑くなってドンドンハート減っていくという地獄だったこういうモード追加されてもいいのにな
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況