X



ペルソナ5 アンチスレ Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f716-RbSw)
垢版 |
2019/12/30(月) 14:31:59.35ID:yxGEn7N10
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
↑文字列を三行分コピペして貼り付け

ペルソナ5 ザ・ロイヤルのネタバレを書き込むスレです。

※次スレは>>950。無理なら安価で指定。

実質の前スレ
【P5】ペルソナ5R ネタバレスレ Part16【ロイヤル】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1574742861/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 18:21:03.97ID:k9hIxPj50
ワイルド()とかいう主人公だけ特別なのもうお腹いっぱい
女神異聞録みたいな仲間達と同じ立ち位置、目線で冒険させて

主人公とラスボスのタイマンからの超パワーでドーン!
これ何回やるねん?
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 23:25:56.05ID:qsCuVns/0
なんかよく分からん方向性のアンチがキモい
なんで奥村が良い経営者なんだ
「遊園地貸し切り忘年会企画してたからオクムラフーズは福利厚生バッチリ!」?
「社員をロボット扱いしてたのは暴走したシャドウの勝手な価値観!」?
「春と政治家のボンボンを縁付けしたのは将来的にはいいこと!」?
怪チャン不正票に踊らされて奥村狙った怪盗団を批判したいんやろうけど
どれもオメーの主観評じゃねえか
休日潰して強制参加の飲み会とか嬉しい奴なのかな
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 23:17:31.25ID:OuWJYvck0
キャラデザの外見の見た目はまあいいとしても、内面の魅力の無さ
まあ当然よな、酷いシナリオ通りに動き台詞話す訳だから
シナリオに比例して魅力も無くなるよな
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 05:41:05.18ID:PlZ8OlFX0
やらかしたけど殺人はしていない奴を運送業に就かせるの何か運送業に失礼
今作はタクシーだっけ
主人公様が他人の人生壊してないアピールにしか見えなくて
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 23:54:56.44ID:j0jJ/UBK0
>>470
それはうっすいラノベに失礼だ
ここまで肥大した自意識とそれによる社会へのルサンチマンを詰め込んで美化して全肯定した内容はうっすいラノベでもそうはない
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 15:41:56.08ID:9/t/f5q50
実際に明確な目的があって行動してる敵に対して
ふわふわして何がしたいか分からない怪盗団の構図が良くない
世界を救って何?結局それは誰かの邪魔でしかないし他人を押しのけて主役側は何を標榜してるの
ジョーカー君すごい!が言いたいの?

主人公がデスノの月みたいに突き抜けてたらまだジュブナイルだなって思うけどこれギャルゲになり切れなかった何かでしょ?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 21:56:19.41ID:LaNs//qd0
早い段階で獅堂へ報復を動機にしてたらマシになってたかもね
怪盗団も個人的な恨みで動く悪党で相手も権威主義の悪党
その自覚があってなお貫きたい信念があるなら見届けたいと思える
薄すぎる明智の存在意義もいくらかは生きただろうし
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 23:25:50.34ID:j8TDXpRH0
>>473
と言うかシドウが結局私利私欲だけのクズでしたってなあ…
分かりやすい悪役が必ずしも悪いとは言わないがそれなら最初からそう描くべき
何か本人なりの信条や理念はあるのかのように描いておいて結局ただのクズでしたってのは
ミスリードにもなってない只の逃げだろう
息子もそうだけどメタ的な視点だとこの親子つくづく怪盗団の踏み台にされる役回りでそれは役として可哀想
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 10:06:51.51ID:kZhiUv9t0
踏んだ所で怪盗団の格も上がらないし
探偵王子にしても前作のIQ2000設定キャラと比べられたら噛ませでしかないというアレ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 12:58:52.17ID:z+kJUo430
認知訶学研究させてたりとか仮死薬とか意味深な描写しといてシャドウ倒したらあっさり改心したの笑ったわ
神取や竜蔵の足元にも及ばない小物
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 09:36:39.46ID:fC6TKBcB0
元陰キャのパリピ集団の絆パワー()で恋人失ったマルなんとかをしばくの何か可哀想
絆が切れてどうしようもなくなった奴に対する答えって何だろうね
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 11:29:07.99ID:jWcdKxyQ0
マルタクの世界のデメリットをやたら強調されてたけど改心も人の心ねじ曲げてるんだから同様に扱えよ
主人公サイドに全く共感できない
あとメガテンでもない主人公人間の世界で神の扱い酷すぎ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 20:20:38.35ID:wxvKhzMT0
Rプレイ中でオクムラパレスまで進めたけどやめる事にしたわ
まだ中盤?らしいけど長すぎるのとテンポが悪いから全然進まないのがなー。。
もうちょいテキスト削ってテンポ良くしてくれたらね 社会人にはキツい
あとは倍速で動画で観よ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 00:14:12.82ID:sIjnISMw0
カモシダパレスのセーフルームの説明の所でアクション要素が無理だと思って売りました…
もっと言うとテンポ悪すぎて名前入力の所でもう面倒だった
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 11:53:46.83ID:ArLfsFsw0
今更34の配信解禁っていつの時代のシリーズなのこれ?
5も2016のゲームなのにまだネタバレ禁止してるのか
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 14:39:35.38ID:UoEuxCft0
いくら可哀想でも丸喜の思う幸せを一方的に押し付けられたら
主人公たちにもそれを拒む権利は普通にあると思うけど
怪盗団のやってることだって一方的な正義の押し付けなんだから
大衆から拒絶されたり罪に問われても被害者面すんなっていう
死活問題だった鴨志田の時と本人から改心を望まれた双葉の時以外
無闇に首突っ込んでピンチになって異世界で実力行使のパターンだから掲げてる正義も安っぽい
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 10:57:28.07ID:TK8g4QH40
学生のサークル活動みたいな感覚で青春しながら犯罪関係に首つっこんでるよなあ
シホの一件とか考えるとウェイウェイやってる場合じゃないのでは?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 02:08:50.28ID:ANpj85080
>>484
古いのにまだやるとかバカなのって感じだよな、メガテン3とかもやってたし
そもそもオリジナル版の動画はいくらでもあるからそれでネタバレ見れるしな
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 22:10:54.82ID:vx3reu+O0
>>485
その鴨志田の時も然るべき外部の機関を頼ってみるとか何故か全然思いつきもしてない
人殺しになるかもしれない手段を取る前にやれる事は全部やってみるものだと思うけどね
と言うか愚民とは違う特別な叛逆の精神が旺盛でいらっしゃるなら高校辞めるってのも我が身の振り方の話で言えば充分有りなんだけどね
今どきは高卒検定なんかもあるしそこから起業なり手に職つけるなりして身を立てる人間もいるかいないかで言えば現実にいるし
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 22:22:34.68ID:tMNyiawN0
>>488
悪神の手中にある世界だから異世界以外の手段を選んでも無駄という状況を
味方キャラが何故か把握してる感じなの話作りが上手くないよね
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 18:50:14.73ID:/uaBY5Uk0
大分前の発売からまだ続いてpart17まで行ってるから盛り上がってるよ、糞シナリオなだけあるよね
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 22:28:43.91ID:F3pVCgtk0
P4は仲間候補を敢えて中ボスにして思い入れを強くするってやり方だったけど何でその手法を変えたのかなー
仲間キャラに思い入れが全く持てないの絶対そのせいだと思うわ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 22:23:07.92ID:+xyHSocY0
怪盗団のやってる改心って要するにムカつく奴を社会的に殺してやろうってことでやってること夜神月と変わんないしなむしろ自分の手を汚さないでゲーム感覚でやってるから月よりも陰湿でしょぼい

正直クラピカやサスケみたいに大切なヒトを奪ったから今度はお前らから奪うみたいなガチ復讐劇的なテーマだったらまだ良かった
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 21:40:45.16ID:fCkzF5t10
>>490
大衆の願いを叶える聖杯が「熟考を放棄して偉大な指導者に導かれたい」という願いを叶えた結果が統制神
だから悪いのは大衆
呼ばれたから来たのに封印されたP3のニュクスと同次元の可哀想な奴
(ただ怪盗団も大衆の内なので、拒絶され滅ぼされるのも願いの内だった。要するに主人公次第という接待マン)
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 03:32:49.67ID:kCvwfx7o0
>>498
あれ?でもヤルダバオトがイゴールを妨害して明智の有利に動いてるのが本編の世界だよね
人々の怠惰に端を発してるとはいえヤルダバオトのマッチポンプも大概なのでは

ていうかイゴールと対等にゲームしとけばいいのに強引にハンデつけるとか小物すぎ
悪い方へと誘導されてる世界だから主人公たちの反逆はセーフっていうのと
双子からのラヴェンツァやイゴールの中の人ネタをやりたいがためなんだろうけど
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 11:54:25.18ID:HESG6f9Q0
明智関連の腐は隠れないからマジでキモい
明智を女だけ10股するやつとくっつけて楽しいの?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 20:58:18.47ID:Nw39KyaX0
ライバルというかただの噛ませでしかないという明智
同じ犯罪者だけど人殺しという舞台に主人公が乗らないからやっぱりただのピエロ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 15:58:44.44ID:8sT8bCyj0
必殺仕事人にしとけば「悪は殺せ」「改心でいい」で対立させられたのに
探偵としても人殺しとしても悪のパシリとしても半端なゴミに終わった

ジョーカーには獅童の一手段でしかないから相手する必要ないんだよな
獅童を叩けば明智は意義を失う
それでも続けるならただの純粋悪テロリスト、踏み潰すだけの害虫
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 22:04:43.29ID:ZhUZjetc0
ジュブナイルやめてもう4の路線でただのギャルゲー時々ホモゲーにすればよかったんや
変に正義とか反逆とか持ち出さず俺ツエエエエだけでさ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 15:02:07.83ID:1pD+095g0
鴨志田編で畳んだらまだ凡作で済んだんや
変に反逆とか正義とか持ち出すから変な事になった
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 04:30:14.77ID:BOGP1gAF0
戦闘がしんどくてムービーまとめ動画でひと通り見たけど、ストーリーと戦闘はつまらんゲームだよね
それを補うくらいいいとこはたくさんあるけどこの2つはパットしない
キャラクターの魅力あふれる日常イベントはいいのになんでメインストーリーつまらないかな
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 04:39:16.60ID:BOGP1gAF0
4を100として五は80点くらいあるんだろうと思ってたら60行くか行かないかくらいの出来で肩透かし
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 04:42:07.09ID:BOGP1gAF0
海外の評価にもあったけど、日本はいつまで子どもたちに社会を変える責任を負わせるんだって思ったな
劇中にも紗栄子がそんなこと言ってたけど、そんなやっすい言葉じゃ埋め合わせ聞かないんだよなぁ
これはアニメガンダム以来の日本の文化的な話だけどこの流れいつまで続くのやら
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 16:52:16.82ID:s3X6ORt50
そういう風潮に一石を投じた名作RPGがありましてな、ペルソナ2って言うんですけどね
ペルソナ2から色々バクってる癖にその根幹部を一切理解してないからああいう幼稚なシナリオになってしまうのよな
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 19:22:32.83ID:R5AOGuXF0
>>514
創作におけるそれに関してはむしろ子ども側の需要だと思う
特別な自分たちがバカどもの無理解や妨害にもめげず真の正義を実現するヒーローストーリーで承認欲求を充足するためには
社会やそれを回す敵としての大人にはクソで無能で矮小な悪役や道化役であってもらわないといけないから
少なくともP5の社会のクソさはそういったルサンチマンの発散を正当化してヒーロー気分にさせてくれるための舞台装置や演出だと思うわ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 23:24:23.67ID:HTFDbqGP0
P5はクソなはずの社会とゴミなはずの大衆がそのままでは怪盗団こそ正義の味方という構図を危うくしてしまう場合だけ
やたら都合よく聞き分け良くなったり悪い結果にならないよう適切な行動し出すからね
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 22:29:09.71ID:fgnTPa1J0
>>519
4あたりでも片鱗はあったよ
足立然りゲームがフルボッコして良いと認定したヘイトタンクは特捜隊メンバーが尺取って延々フルボッコみたいな
5はよりによってそこの要素を拡充して進化しやがった
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 21:26:24.07ID:WltJ6A1h0
>>522
主人公とそのシンパ側とそれ以外のクズとアホどもみたいな
5に続くような二元論構造は確かに4の頃から見え隠れしてたな
4の頃は主人公たちがそんな連中は相手にしないで分かってる俺たちだけで楽しくやろうぜみたいな感じだったから
5ほどにはその臭さが表には出てなかったけど
5は義憤だか叛逆の心だかを叩き棒にして自分たちから殴りに行くのがメインとコープのストーリーになっちゃったから
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 17:32:35.25ID:atG+FaKy0
>>520
核熱も優遇属性だしな
本編:トート(無)・ミトラス(反)・ティターニア(中ボス時/無)・リリス(反)
ドミニオン(反)・ファフニール(吸)・悪に生きる雪だるま(無)
ミッション:シャドウ本庄(無)
効かない敵はなんとこれだけ
耐性の敵も少なく、しかし弱点の敵は多い

(マハ)ラクカジャで高難易度時の生存率を上げ、全体回復もこなす(モルガナは耐が低くて脆く、杏は単体回復のみ)
こんなんスタメン確定やん
仲間加入前は猪突ポンコツ全開だったのに、加入後は怪盗団の要の頭脳
冷静で常識論を説いてブレーキ役
双葉と真だけでいいんじゃないかな状態
コミュがつまらんのが唯一の救い
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 20:10:42.11ID:OnOBpinL0
真ってキャラも性能も尖った個性がないから優遇されてるわりには印象が薄い
有能の威厳とポンコツの可愛げ両方を取ろうとしててえらく中途半端だった
参謀といっても専門分野のある双葉と違って当たり前のことしか言わないしやらない
リーダーの主人公が喋らない分のセリフが真に割り振られてるだけって感じ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 07:54:16.70ID:n0AIotHS0
>>526
相反するもの両方の良いとこ取りしようとして中途半端になったり自己矛盾や破綻起こしてるのは
真に限らずP5ってゲームのキャラやストーリー全体に言えるよ
謎の造語ピカレスクジュブナイルの爆誕からしてまさにそれだし
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 10:28:11.73ID:XNJUj1vu0
ギャップ萌えを足し算でやりすぎて真は特にクドい
好きな人は好きだけど嫌いな人はとことん嫌いだと思う
これだけ属性盛られたなら一人で完結してしまって主人公に惚れる要素も逆に無いと思う

現に真の厨は主人公じゃ相手として不足!とか言ってるし
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 22:27:49.11ID:8MLZbFwQ0
>>527
ぶっちゃけP5はどのキャラも大体満遍なく酷過ぎて差は誤差に近いから
特定のキャラを特に酷いみたく重点的に叩いてる人って
実はそのキャラだけが嫌いなだけでP5自体は好きなファンなんじゃないかとすら思う
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 11:14:32.71ID:kAzBxAp60
アンチスレでちゃんと住み分けてるアンチにゲスパーとかバカ?
真と大宅なら優遇やら臭さで圧倒的に真のが酷いけど?
記者なんてコープマックスにした事ないけど
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 21:57:24.58ID:F1hJOWm00
>>529
まあ「このクソキャラさえいなければ普通に面白いんだけどな〜むしろ神ゲーなんだけどな〜このクソ一人のせいだけでクソゲーなんだよな〜」って人もアンチには変わりないんだし
言うとおりペルソナ5は悪いところを挙げるのに困らないゲームなんだから自分の気になる事を語ろう
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 23:37:54.51ID:z2BWZBlv0
>>524
このゲームって表面的には正義の浅い欺瞞を嘲笑い己を貫くみたいなピカレスク気取ってるけど
その実は善悪二元論による悪者叩きと自分たちこそが真の正義であると認めさせることにシリーズで一番執着してるよね
むしろピカレスクの表面だけなぞってダークヒーローもの気取ってるからこそか
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 12:39:42.72ID:geamUAJh0
ダークヒーローなら改心の危険性やそれをやる覚悟とか尚更掘り下げる必要があるのに
他に手段がなかったって言い分で主人公たちを被害者として描き続けるから
道理に反していようと自分の思うことを成す的な悪の美学は全く感じない
昔ながらのストレートな勧善懲悪ものの方がよっぽど爽快だし筋が通ってる
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 15:12:05.84ID:oeKyDhLG0
みみっちいという単語しか浮かばない怪盗団
全然スカッとしないし悪役も中途半端に生かされててカワイソ
あいつらもゲーム世界から退場したほうが何倍もマシやろ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 22:35:14.65ID:OGNawyLH0
>>534
理不尽にハッキリNOと言える俺たちをアピールする一方で
「俺たちこそが真の正義だ」という主張をハッキリ言わず
既成事実や屁理屈手前のレトリックで忖度させようとするのが
正しい間違い以前にすっげえネチネチしててみみっちくてダサい
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 09:55:33.57ID:XJ1Ib7X/0
今までのシリーズコンセプトとかスタイルを全否定して作ったかのような作品がオチが全部同じのスカっとコピペ100時間スペシャル。結果FGO系の1の批判に対し10のデタラメを返して100の称賛をまき散らすプライドが高くて質の悪い目障りなゴキブリ信者を大量獲得して大成功。
おめでとう地図帳、今までありがとう。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 20:39:03.44ID:KspxW2nv0
主人公と仲間に魅力がなさすぎる
鴨志田とかの悪役でかろうじて引き立ててもらってる感
そして性犯罪被害者の扱いが転校したまま中途半端
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 23:01:57.70ID:rGfUd9ba0
>>538
鴨志田が全校の前で性犯罪の告白とかもしも現実ならセカンドレイプ待ったなしの展開で
なぜかクソとバカ揃いのはずの秀尽教員と生徒が誰一人バカッター的なことせず外部に一切情報を漏らさないパーフェクトセキュリティしてて
都合よく志帆がセカンドレイプには一切遭わずに済むうえにそれが自然で当然の流れって体で進む世界だし
作った連中の性犯罪への認識なんて意識も知識もその程度だよ
P5の世界は怪盗団パレスとはよく言ったもので怪盗団の行いのせいで悪役の破滅以外のマズい事が起きそうだと必ず世界の修正力が働く仕様
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 00:44:59.05ID:3uYzaYcz0
スカッとジャパンと言うか
自分を美化して相手を悪く描いたうえでやり込めて溜飲下げるネット漫画そのもの
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 22:09:52.41ID:sxh+IjxP0
現実世界で立ち向かう訳でも無く、本人の預かり知らぬ所でシャドウをボコボコにして一方的に改心させるだけだからさほどスカッともしない
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 06:55:26.71ID:kb1YskE90
スカっとジャパンというかメメントスにチューチューされとるというか
ジャップらしいというかチョッパリらしいというか
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 14:34:56.42ID:A5BDw0Hi0
相手が悪いなら何してもいい世界
しかもその善悪基準もただ単にいち高校生たちの判断によるもの
ディストピアだな
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 01:19:44.35ID:9gUCfABn0
怪盗団の仲間とは完全に一線引いてて明智とだけ仲良しエンドは何を思って作ったんや
特定の層への媚び酷過ぎて若干引く
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 08:46:43.09ID:H1FeZEyE0
4でも思ったけど人気が出ると思わなかったであろうキャラに人気が出ると余計な追加する傾向あるよねアトラスって
それで無印とのストーリーに矛盾や違和感発生させるしわけわからん
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 10:48:44.47ID:P9ofyYFi0
親の描写なんて序盤から雑の極みなのに最後になって「でも愛人の子は愛されず殺人鬼になります、可哀想に」ってどんな倫理観してるんだ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 10:18:31.33ID:3Gv2Tmbo0
明智を全く可哀想だとは思わなかったから5Rそのものが合わなかった
ただの無差別大量コロコロ犯じゃん
レイパー足立の救済やらかしたP4U2と同じPと聞いて納得
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 02:17:02.71ID:KihUGQaQ0
この作品に付いている声オタが何を言ってるのか分からない
他の作品だけで語られても知らんし
信者の層が特殊すぎて無理
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 20:18:34.08ID:TVCJxKp60
>>551
自分がされて嫌なことを他人にするのは人間の何よりの愉悦だからね…
ぼくの考える正義や正論を押し付けられて自分の価値観や主義主張をろくに聴きもされず否定されるのはまあほぼ例外なく誰もが嫌な訳で
だからこそそれをやる側に回ればムチャクチャ楽しい訳よ
悪役の語るおつらい過去をそんな言い訳知らん!うっせえ!で切って捨てるとかも要は自分と相手の立場入れ替えただけだしな(聴いて赦すか赦さないかはまた別の話
そういう万人が持つ負の面を正当化してあげるって意味ではP5ってまさに万人ウケする王道エンタメなんだと思うよ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 18:58:17.54ID:3BkRH1e60
怪盗団の自分達が名もなき弱者と見なした人間への配慮を要求しつつ自分達の興味ない範囲は全力無視な視野と攻撃性がいわゆる人権屋そのまんまだけど
それも正義と真理は我らにありってノれる人間には最高に気持ちいい要素なんだろうな…
自分がされると嫌なことほど自分がやると気持ちいい、か…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況