X



Starfield スターフィールド

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 11:20:41.50ID:HvLc5zy40
◆開発元 :Bethesda Game Studios
◆発売元 :(ZeniMax ASIA)
◆ジャンル:スペースSF, シングルプレイヤーRPG
◆発売日 :
◆価格  :
     
◆対応機種:
◆CERO   :
◆公式  :https://bethesda.net/ja/game/starfield
      https://twitter.com/starfieldgame
      https://instagram.com/starfieldgame
      https://www.facebook.com/starfieldgame
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 21:40:52.40ID:qJXoM/zH0
>>873
そんな事はないだろ
スカイリムもFO4もNPCが多い場所以外でもかなりの数クエストやイベントが散りばめられてた
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 21:41:39.52ID:+/l3c6mj0
ジェダイRPはできるんだろうか
近接武器でレーザー反射したい
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 21:45:41.26ID:dnXAH1bN0
ユニークのおもしろ武器ありそうだし楽しみだなぁ
キャラメイクのバッグボーンとかも気になるし
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 21:48:10.72ID:2Yyf4NNB0
>>920
上で心配してる人いたけどTraitsの説明見るとコンパニオンもいるし会話の追加オプションもあるみたいね
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 21:52:19.01ID:Q25S1fTd0
ハイテク機を使ってあらゆる惑星を探索し開拓
勢力同士の対立で宇宙規模の戦争もあるかもしれない世界観の規模がFOの上位互換なんだよな
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 21:53:07.42ID:JlcnmD4R0
宇宙船操作して戦うってだけでだいぶ評価上がるわ
マスエフェクトやアウターワールドでそのへん欲しかったし
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 22:24:22.14ID:KQ3XBK2K0
自分で作った宇宙船で宇宙に飛び立って
他の惑星に到着して着陸するまでシームレスにやれるならロマンあってワクワクする
そう言うのむっちゃ好き
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 22:54:18.58ID:0y8M1f9c0
>>941
ここがどうなっているのかまだ分からないね
各惑星がノーマンズスカイみたいに丸ごと移動できるのか一部地域を選んでそこだけ遊べるのか(後者な気はする)
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 23:07:47.30ID:XKNcq9g70
>>943
存在できる惑星は全て探索できるし、惑星着陸もプレイヤーが選択した場所ならどこでも降りられる
ただし宇宙空間から地表まではシームレス移動ではない可能性が高い
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 23:08:37.84ID:hZLt46EY0
1000の惑星ってノーマンズスカイみたいに惑星全体歩けるの?
それともある程度の広さがあるマップが1000個?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 23:08:52.92ID:IFhes5Ke0
どうせ大気圏突入という名のロードタイム挟むだけだから
シームレス云々言っても大して意味はない
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 23:10:42.20ID:hZLt46EY0
地球規模の広さの惑星1000個もあるって流石に有り得んよな
自動生成なら出来るけどベセスダは手作りだろうしあまり期待しすぎずマスエフェクトみたいな感じと思っておこうかな
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 23:14:50.79ID:Q25S1fTd0
惑星だって個体差あるんやから
全部地球規模とか逆におかしいやろ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 23:21:49.72ID:gG6HN7bV0
豊富なサブクエ分岐してく選択肢キャラメイク差別化できてるじゃん
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 23:25:44.98ID:5lr2XWKK0
ノーマンズスカイでスカイリムFO4のような膨大なクエストやインベントが展開されるって事なら
二番煎じどころか上位互換じゃないか
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 23:25:50.33ID:4ESls6e90
ノーマンズスカイもベセスダゲーもどっちもやったことなさそうなのによくレスしようと思ったな
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 23:28:26.09ID:04dnNcJr0
地球っぽい惑星に結構デカめの都市があったけど、地球っぽい惑星に着陸したら毎回その拠点っぽい地点に着陸になるんだろうか。文明のある惑星なんだから色んな地域があって欲しいが
スケールが大きすぎて、流石に作り込めない部分がかなり出てくると思うんだがその辺り整合性とれるのかな
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 23:28:51.05ID:PGhLImYN0
中身はいつものベセスダRPGなのほぼ確定だしグラもリアル調だしで全然別物でしょうね
宇宙探索モノとしても比べるならノーマンよりも同じリアル調のElite DangerousやStar citizenのほうであって
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 23:30:42.15ID:NUSE5M1d0
スカイリムでもロケーション数は200ぐらいだよな
そっから技術が進化したとはいえ、惑星を100作り込むのですら厳しそうな気はするし
とはいえベセスダなら物量で驚かせてくれそうな気もするし
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 23:51:01.95ID:cLhOD3510
悪く言うつもりではないけどほとんどは小フィールド+ダンジョンぐらいの惑星でしょ
流石に1000それぞれに広大なフィールドというのは自動生成でもないかぎり制作を考えると現実的じゃない
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 23:58:49.03ID:5lr2XWKK0
スカイリムで例えると洞窟とか遺跡のダンジョンがスタフィでは惑星って事でしょう
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 00:04:51.52ID:3Z2fqzhI0
1000の惑星って言ってたものが小フィールドだったほうが詐欺的でボコボコに叩かれるんでは
現時点ではプロシージャル生成の可能性が濃厚でそこにどれだけ作り込んだものを置けるかって感じだと思うんだが
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 00:06:44.37ID:pL49GOQW0
サイパンのせいで期待するのを恐ろれてる奴いるが
少なくともTESやFOやってるベセスダゲー好きが
がっかりする出来にはならないだろう
惑星全部に広大なフィールドがーとか期待を超えて妄想してる奴は知らん
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 00:09:55.40ID:pL49GOQW0
1000の惑星が小フィールドってだけでも
スカイリムFO4の物量を遥かに上回ってるよな
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 00:14:30.13ID:WslMINwK0
長年PS一筋だった俺がスタフィの為に箱を買うつもりなのだから失敗は許さん
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 03:14:06.43ID:WslMINwK0
スタフィ主人公もフルボイスで喋るのかな?
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 09:16:47.17ID:otEyJG9R0
>>982
これは有能
4はちょっとあわかったわ声つくの
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 10:48:21.45ID:AA+sLFw50
結局オン要素あるのかないのか明言されずか
まあどっちにしろ日本にもベセ信者多いしハード牽引しそう
1万台くらいw
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 11:44:07.33ID:Hws9asQ40
特性は内向的社交的、出身等シンプルなのから
「両親が生きていて会いにも行ける、報酬の10%は親に送られる」「家を所有しているがローンを抱えている」等ユニーク(?)なのまで
あと宗教関連が見えただけで3つ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 12:52:10.45ID:AA+sLFw50
>>992
マジっすか、それは残念
個人的に何かしらのオン要素欲しかったわ
ま、FOは3も4も神ゲーで76も楽しいけど最初コケたからオフの方が安心か
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 13:01:07.00ID:vwnk+yzL0
FO76は開発チーム初のオンライタイトルだったから色々開発難航して当時は叩かれてたけど
完全オフラインのスタフィーは安心
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 13:16:14.57ID:Xuyo1SoT0
NPCの後頭部に顔がついてるバグこわい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 758日 2時間 6分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況