X



【Switch】Project TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第3話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 19:08:05.69ID:2nFxDwuC0
■↓このコマンドが2行以上になるよう先頭に追加すること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ドット絵と3DCGの融合"HD-2D"で描かれる完全新作タクティクスRPG

発売日:2022年予定
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:未定
開発:アートディンク& SQEX浅野チーム
音楽:千住 明
ジャンル:タクティクスRPG
プレイ人数:1人

■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/trianglestrategy/
■公式Twitter
https://twitter.com/TRST_PR

■体験版
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000037866.html

前スレ
【Switch】Project TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第2話
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1613891894/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 20:17:15.97ID:VbQ2Wi2N0
>>721
表向き悪く言えない立場とはいえ、内心シナリオの出来が酷過ぎると思ったら、
いくら出演作で内容に興味を持ってたとしても予約はためらうんじゃね

まぁ中村さんの及第点もとい許容範囲がどんなもんかは、
直接本人に聞いてみないとわからんから、そこは各自の想像になっちゃうけど
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 20:53:19.10ID:uUHzCojS0
今日Switchで体験版見つけてダウンロード中なんだけどこれってオクトラとかブレイブリーやってなくても全く関係ないよね?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 20:54:02.11ID:T+t1Xbiq0
これだけゲームが多岐にわたり種類と数が出てる昨今、他人の意見は参考にならない
ただし中村悠一が普段から好んでいるゲームが自分に合うのであれば1チャンありかと

自分はSRPG好きなのと浅野チーム好きなのとBGM気に入ったので予約買い
シナリオ拘るんだったら同時期発売の十三機兵防衛圏買った方が良い
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 20:56:39.96ID:Lxnme1Yx0
小僧どもには経験が足りないようだな
トラストは約束された神ゲーだわ
公式の名作オーラが半端ない
マジでヤヴァイわ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 21:19:11.35ID:VbQ2Wi2N0
>>724
開発チームが同じなだけ
ストーリーも舞台も登場人物もまるっきり別
見た目はオクトラのが近い(HD-2D)

>>726
なんか期待感を煽るだけ煽って発売後に落とそうとしてない?
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 21:33:49.05ID:Lxnme1Yx0
マーセナリーズウイングスとかと比べると力の入れ方が違うわ
こういう重厚感のあるゲームを待ってたんだよ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 21:56:56.36ID:Lxnme1Yx0
キャラデザ グラフィック 音楽

とりあえずこれは神ゲー確定だな

ストーリー次第でタクティクスオウガ超えられるだろ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 22:50:36.96ID:EUe+KM810
期待しないで待ってるほうがいいわ
武器は鍛冶で鍛えるだけぽいし、体験版やってる限りだと世界はだいぶ狭い
特にFF系に言えることだが、力入れるところがそこじゃない感じがする
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 23:29:28.18ID:EUe+KM810
スクエニは3月に発売ラッシュでこれもそうだけど、バビロンズフォールに、FFオリジンとかもあるな
層は被らないけどこんなに集中させていいのか
後今年はフォースポークンもあるけど、今年も特にビックタイトルはなく終わりそう
このストラテジーもあんまり期待できないけど、他の作品はもっと魅力なく見える
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 16:43:01.11ID:2yQfd9oY0
マーセナリーズウィングス 偽りの不死鳥って面白いの?
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 17:22:24.84ID:dkQeD6VM0
>>734
ここで聞くことじゃないと思うが一応答えると
ウィングス以降のマーセナリーズシリーズのシナリオは
サーガ時代の人とは別の人が書いてる(外注かどうかは知らない)
そのせいかストーリー構成はめちゃくちゃ安定した
ゲームバランス自体はサーガの時と比べて特に変わらない
サーガ楽しめた人なら間違いなく楽しめる
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 17:27:54.15ID:2yQfd9oY0
>>735
サーガは未プレイだわ 1500円だしDLしようかな(*^-^*)
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 18:00:35.20ID:2yQfd9oY0
迷うなぁ・・・タクティクスオウガよりは面白くないんだよね?
キャラデザは好みなんだが
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 18:55:02.56ID:r7Q+vAbb0
マーセナリーズサーガ買うくらいならセール中のフェルシール買ったほうがまだ幸せになれると思うわ
海外ゲーだから癖あるけどFFタクティクスに影響受けた作品だから
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 19:50:49.23ID:3L97SBpG0
海外ゲーって良くできてるとは思うんだけどグラが受付んのよねえ
パスファインダー:キングメーカーもそれで挫折したわ…
中韓は比較的日本とグラのテイストが似ているから受け入れやすいんだけど
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 19:52:54.71ID:3L97SBpG0
>>735
でもやっぱ印象に残ってると言うかノリの良いシナリオはサーガ3だよなw
もうあんなの作れないと思うけど
BGMもひょうきんだし
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 20:42:37.87ID:AxkWDezZ0
ほぼ同じタイミングでサーガスレでも質問してるな。それにしても好きな人もいるのに言い方がキツいな
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 22:44:23.78ID:2yQfd9oY0
マーセナリーズウィングス買ったわ 普通に面白いじゃん(;´∀`)
セシルたん可愛い(*^-^*)
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 15:32:44.20ID:ggX1ln0/0
マーセナリーズウイングスFFTより面白いわ
タクオウには劣るけど及第点だな
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 18:51:56.22ID:RXo5K+9m0
FFTはバランスが雑だったな
後半は明らかに簡単すぎる
シド関係なくな
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 15:12:27.35ID:Asx8caoy0
聖剣技強いよな
即発動、必中、MP消費なし、それなりの射程と範囲があって追加効果もある
アグリアスだとあまり攻撃力なかったけどそれでも充分強かった
シドが使うとまさに無双状態だけどあえて設定に忠実な強さにしてるんだと思ったしたまにはああいうキャラがいてもいいだろう
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 18:36:37.75ID:ZnOekwSU0
ラムザは天騎士になって全剣技継承もしくは魔法剣アルテマによるアルテマソード
これくらいはやってほしかった
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 19:03:42.27ID:UJ4gV+U+0
楽しみだなー
早くやりたいなー
あと2ヶ月、久しぶりにタクティクスオウガやろうかな。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 21:26:04.02ID:CWJCIoYH0
>>755
マーセナリーズサーガとブリガンダイン
マーセナリーズはカジュアルTOって感じで独立愚連隊の傭兵が内乱に巻き込まれてて…みたいな話
リバース、ブレイズ、ウイングス等の新しめの方からやってみれば

ブリガンダイン ルーナジア戦記は騎士がモンスター率いて戦う国取りシミュレーション
内政は一切無い
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 22:24:39.53ID:ZnOekwSU0
ふぇるシールは絵がなあ・・・
後洋ゲーは女性主人公多い気がするけど俺は男の主人公のほうがいいわ
キモオタの影響か美少女に剣とか銃持たせて戦うみたいなので男がほぼゼロのゲームが多い昨今だとこれみたいなゲームは貴重
期待したいけどし過ぎるとこれじゃない感が出てがっかりするから期待しないで待ってるよくらいに思ってる
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 23:02:56.18ID:ZnOekwSU0
FEは風化になってから特にだけどキャラ育成とかやり取りに力を入れるようになったと思う
戦闘とかのバランス調整については昔のほうが良かった
覚醒になってからだけど戦闘システムとかバランスについては加賀氏のほうが優れてたと思うわ
残念ながらSRPGとしてみると今のFEのレベルは低めだと思ったわ
まあ俺は覚醒と風化も好きだけどね
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 01:07:21.33ID:iqkG6TJb0
現在のFEを名乗る紛い物は昔の看板に胡座をかいたギャルゲーだから
技術スタッフが現ISに愛想をつかして大量離脱したからな
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 03:02:41.62ID:REyqswZk0
FEって昔からイケメン美少女が強くて不細工はザコな先駆けみたいなゲームだっただろw
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 08:26:51.99ID:olq+AfKR0
マーセナリーズシリーズは個人的には合わなかった
転職システムが一応あるけどキャラごとに決められた限られた数のジョブに順番に就いていく感じ
レベルアップでスキルが解放する一般的なRPGに転職システム風な皮を被せたような

最新作では改善されてるっぽいけど行動の後に移動を選べなかったり

やるならプレイ前に仕様をしっかり確認して納得してからの方が良いと思う
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 09:21:10.63ID:E66VKorB0
味方と敵のターンが完全に分かれてるのがイマイチだった
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 11:33:46.58ID:O1R/THxm0
ルーナジア戦記のキャライラストやスチル雰囲気あって好き
こっちの作品だとアンナやヒューエットが可愛くて気になる
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 17:25:27.44ID:x3AeihPV0
772
情報ありがとう。でも、絵がうけつけなかった。
シヴィライゼーション6 はハマったのだけど。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 19:22:52.96ID:eZXRI+Wa0
>>755
毛色の違うSRPGなら戦場のヴァルキュリア4
FE好きならキャラは受け入れやすいと思う

ディスガイアは定番だけど独特のノリが合わないと無理
6は評判悪いのでやるなら4か5

SFが好きなら十三機兵防衛圏があるがスイッチ版は4月発売
タワーディフェンス+ADVで戦闘はやや温いですがシナリオが至玉
というか作った人頭おかしい(良い意味で)
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 19:29:17.52ID:3KL4zy070
敵味方関係なく素早いユニットがどんどん行動出来るシステムだとどうしても鈍いユニットが使いづらいからバランスは慎重に取って欲しいところだ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 13:43:36.85ID:pTxaxIA50
このチームの作品は中盤くらいまではめちゃくちゃ面白いから楽しみ
終盤から大味になりがちだけど
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 17:20:28.09ID:m/X3b/+x0
SRPGって軌道に乗るまでがキツくてその分楽しいんだけど色々整い出したらどうしてもヌルくなっちゃうよね
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 17:51:13.84ID:xOHo5qyr0
妙だな…
ラテのスレなのにラテの話をしていない……

てか発売2カ月前なのに
ワクワクするような情報ないって凄いなー、ラテ…
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 18:22:11.27ID:bTcrw/pv0
早くターンが回ればMPみたいのがそれだけ早く溜まるし、行動回数が多ければそれだけ経験値やJPみたいのを稼ぐチャンスも多くなるんだよな
おかげでFFTアドバンスは早いヴェイラが最強で遅いンモゥがザコだった
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 18:30:55.72ID:xOHo5qyr0
そもそも新作発表された時の内容だって
タクティクスオウガを模したもの出します!って感じで
それ以上でもそれ以下でもなかったからなあ
何か違う肉付けされてるならとっくに発表してるもんね
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 18:33:03.63ID:6HVbdau30
SRPG自体地味だし新情報大してないからな〜
むしろ発売までの2か月、何のゲームして時間潰そうかってのが話題になってる有様
特典もいまいち食指が動かない
おっさんだから予約したけど
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 18:44:42.14ID:xOHo5qyr0
まあ発売一週間前ぐらいのタイミングで
「実は子世代を投入します!」とかなったら
「うおおおおお?!!!(意味分からん)」って反応になるだろうけどね
フツーのSRPGなら
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 21:45:43.32ID:cxb+Nzc70
システムは見知ったものだし
体験版やる限りではストーリー、世界観、キャラに期待大!とはならんもん
遊んでいく内にそれなりに愛着は出るとは思うけどさ
タクティクス好きがひっそり買うゲームよ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 23:05:35.47ID:fK9kWpu60
2回行動できるあの忍者みたいなのが最強だろ
行動する度に経験値入る仕様だし1人だけレベルが上がりまくるんじゃないかと
レベルアップ補正が他のキャラより弱めなのかと思いきやそうでもなさそうだし
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 23:23:36.70ID:6HVbdau30
値下がりするかもしれんがそもそも弾がそんな出ないので入手難しいんじゃない?
初週1万本ぐらいだろうし20歳以下は買わないだろうし

パッケを速攻で買って速攻で売るのが無難かと
DL版だとハズれた時がきつい
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 01:24:01.29ID:8Byj3aaQ0
重要なルート分岐をキャラ説得して投票で選択するシステムはすごい気に入ったんだよな、ここが一番期待してる
SRPGの難易度は体験版のままじゃ簡単すぎたから製作側も気づいて氷壁やステルスのTP消費2に修正してたわ
それでも後半の難易度はかなり心配、ロストもないしヌルゲーになる予感しかない
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 06:13:34.96ID:OXFJ5pDQ0
マーセナリーズは安いけど、ボイス有りのゲームが当たり前だからどうしても安っぽく感じて没入感はイマイチだった
コスパはいいと思うけど
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 16:03:06.15ID:x++lIvu+0
マーセナリーズは面白いけどシステムとか展開については全くと言っていいほど進化しないから飽きるよ
武器にアビリティもそうだけど基本的に過去の奴の焼きまわしだしステージも似たようなのが多い
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 20:02:54.10ID:q8sPTOYG0
予約が伸びてないから延期する準備してるとか
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 20:21:28.61ID:K3E2XzAU0
不具合あっても出すだろ
3月は魔物が住んでいる

株式会社はゲームメーカーに向いてないんじゃないかってつくづく思うわ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 20:21:45.52ID:d+CHbuP40
他ゲーが多い時期だから買うなら4、5月のどこかに評価見て考えるけどシナリオが良いことを願うわ

シナリオ良く無いとコマンド選択するだけのSRPGはクリアまでやる自信ないしな
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 20:28:27.22ID:3NjorpRb0
グラセフと発売日被ってるwwwwwwwwwwwwww
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 20:51:32.78ID:MnhfupZ00
予約数は決して低くなさそうだからそのまま出しそうだけど
製品版の体験版と一緒に発表するんじゃね?
公式生放送やる予定だったがコロナで予定変わった可能性もある
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 22:12:41.16ID:Qb4uGbjq0
ニンダイで3分も4分もあるたかが単キャラトレーラーなんて出すわけねえだろ
ささっと2キャラ出して音沙汰なくなったし担当者が忘れてんじゃねえの
主要4キャラくらいさっさと出せよゴミエニ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 00:02:32.09ID:M4eVKYce0
ニンダイあるなら来月だろうしな
アルセウスとカービィのPVはもう無いだろうから何か別の目玉と一緒に紹介されるだろう
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 21:33:31.10ID:SaHQugPV0
>>788
意味は通じてるからな
三つの国が鉄と塩を争ってるから
トライアングルストラテジー
わかりやすいタイトル
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 10:11:07.93ID:5CWiNDJ40
スレだとイキってるやつ多いが体験版難しくてクリア出来ないって声が結構あったみたいだね
体験版の難しさがnormalだったはhard選べばマゾも満足できる可能性ある
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 10:37:21.02ID:nf4rgr6P0
嫁に逃げられるルートって惨めになるな
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 11:10:40.33ID:kmnKFJFm0
スレ見てるような層は声もでかいしゲーマーが多いからね
ライト層からすると難しいんだろう
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 11:59:51.83ID:DAfKkauo0
>>815
そういう奴らのせいでゲームの難易度が下がるのは止めてほしいわ
難しいのがいやならぬるいゲームやってろよと言いたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況