X



【PS4/XB1】Biomutant バイオミュータントPart16【ケモノオープンワールド】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1916-F+8g [60.111.253.123])
垢版 |
2021/06/30(水) 14:48:05.28ID:qohuEzMT0
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑スレを立てる時、一行目に
!extend::vvvvvv::
二行以上になるよう記入して下さい。スレたて時に一行消えます。


小さな獣の主人公がカンフースタイルで剣や銃などを扱い文明崩壊後の世界を舞台にしたオープンワールドARPG。

■公式サイト
https://biomutant.com/

■ジャンル
オープンワールド・アクションRPG

■販売元
THQ Nordic Japan

■開発元
Experiment 101

■発売日
2021年5月25日発売

*次スレは>>900が立てて下さい
*立てられなかった場合は代行のレス番を指定して下さい

前スレ
【PS4/XB1】Biomutant バイオミュータントPart13【ケモノオープンワールド】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1622645218/
【PS4/XB1】Biomutant バイオミュータントPart14【ケモノオープンワールド】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1623011932/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【PS4/XB1】Biomutant バイオミュータントPart15【ケモノオープンワールド】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1623576807/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d256-vpQ7 [221.255.133.167])
垢版 |
2021/07/05(月) 23:37:41.76ID:Oe9hViC10
>>123

でもさ、、

(ワッチョイ 756f-U8JP [122.22.131.132]) 2021/07/05 10:12:01
何周もやって各地でお宝漁ってきたけど、ホンキの店を超えるようなお宝は無いっぽいな
各地を探索しながらお宝漁りが楽しいのに何でこんなツマラナイことにしたんだろう
ID:QPzlWPXa0(1/8)

↑この書き込みあるみたいに探索ででる物は使えない!ホンキで集めよう!って意見あるみたいよ?


って、この書き込みもあんたじゃねーかww

やっぱ運は使えない、というか上げると不利なる
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf9-nuwF [126.167.157.53])
垢版 |
2021/07/05(月) 23:48:23.90ID:+7j9Fklgp
ホンキマラソンの苦行を緩和にはホンキとブーム(もしくは ジュジュ ミートゥー ランプ )往復がオススメ。

ホンキで逸品ガチャしつつブームの店でレンガとかメガネとか全部買いまくる。レンガやメガネを解体すると装備武器のグレードアップ用の素材(所謂クラフト素材)をガンガンストックできる。

10往復とか20往復してからインベントリ開いてレンガやメガネやトイレットペーパーを解体すればクラフトもグレードアップもやりたい放題。(アプデ前は肉をゴムにできたけどアプレ後はできなくなったので次回アプデでレンガナーフもあり得る)
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf9-nuwF [126.167.157.53])
垢版 |
2021/07/06(火) 03:51:59.18ID:pZve6jcNp
前に誰かの質問の回答ソースに英語サイト漁ってきたけどクラックショットのNon-automatic Rifles inflicts 20% more Attack Damage.のNonはオートマチックにかかる感じで正確に訳すなら「全自動でないライフルは与ダメ1.2倍」。になる。

実際にはパーフェクトリロード成功時には別途1.2倍の補正が全遠距離武器に掛かるので乗算なら1.44倍。更にシャープシューター(全両手銃への補正)の1.25倍(アプデで2倍が1.25倍に下がった。アプデ前の全乗算補正の天井は2倍)が掛かるからトータルでは1.8倍になる。

アプデで遠距離は一律マイナス5%(近接一律5%アップ)になってるので、アプデ後の単発式ライフルの火力は実質的にはアプデ前比15%程度減。(スパーカトロンが相変わらず強いのはこのため。2倍だった火力が1.25倍に大幅ナーフされたわけではない。)

まとめ:現環境のデッドアイ系スキル全盛による火力アップ係数は、2丁拳銃はガンスリンガー1.2倍とパーフェクトリロードの1.2倍の乗算で1.44倍。オートマチックライフルはパーフェクトリロード1.2倍とシャープシューター1.25乗算で1.5倍。オートマチックではないただのライフルは1.8倍(1.2×1.2×1.25)。
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde9-GfCI [110.163.10.27])
垢版 |
2021/07/06(火) 11:15:34.41ID:bdoJagxhd
探索よりホンキマラソンの方が効率良いってのがな。
一通り装備揃えたけど、2週目のモチベがもたないなからアプデ待ちかな。
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-0uBC [49.98.128.191])
垢版 |
2021/07/06(火) 12:04:01.66ID:sgmlvnqid
バイオミュータントやりすぎて、日常の会話がナレーターみたいになってきた
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b256-XVAm [115.125.34.184])
垢版 |
2021/07/06(火) 15:55:17.67ID:eIPFMNhh0
周回で敵強くなるっていっても限度があるんじゃないか
と思ってオンオフの要望送っといた
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf9-nuwF [126.158.6.223])
垢版 |
2021/07/06(火) 16:10:08.06ID:9lzpxy6Op
>>130
ライフルにタレントのオートマチックついてる銃で試射してみたけど残念な感じだった。モーメンタムの空撃ち後の弾倉7〜8割スパーカトロンの方が圧倒的に強い。

手持ちの両手銃の火力を全種的に検証した結果スパーカトロンに匹敵しうるのは氷125攻撃403クリ17%スプリットの貫通メルタ。(これは本当に強いのに外観が玩具的でなくてオススメ)
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf9-nuwF [126.167.145.49])
垢版 |
2021/07/06(火) 16:29:45.27ID:CPDvtEbQp
>>132
サブクエ消化で貰える銃のトップパーツは太陽光発電パネルとか古風レンズとか外観と性能の双方が良いのがあるので集めておくと良いかも。

アコースティックギターの景品はギター胴体の形したクラッシュ(弱い)とかで残念だったけど。
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf9-nuwF [126.167.145.49])
垢版 |
2021/07/06(火) 16:42:32.69ID:CPDvtEbQp
>>144
ただ周回しても近接/超能力特化型は内部計算式が「 腕力気力の高い値ほどそこからの値上昇に対する実際のダメへの上昇効果を下げてる 」ので腕力10→100時のダメ増加と400→500へのダメ増加だと前者の方が遥かに大きい。

PC版のデバッグモードで腕力1000とか10000とかにしても腕力100時の10倍や100倍の与ダメにならない。(腕力10000でもワンパンで倒せない敵がいる)

なので周回でステを上げる場合は、LV60俊敏200腕力400とかで抑えてそのあとは気力伸ばした方がメリットデカそう。
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hb2-MKyu [49.97.23.6])
垢版 |
2021/07/06(火) 17:02:53.12ID:/OEkaakQH
10周アピールマンが静かになって、平和が訪れた…か?
「誰も求めてないけどラスボス戦の動画上げたわ!見て!」
「かぁ〜っ!もうやり切ったから寝かすわ〜!かぁーっ!レスはするけど!」

…まぁスレの空気は悪くなっていたのかもしれない
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf9-nuwF [126.167.145.49])
垢版 |
2021/07/06(火) 20:12:02.63ID:CPDvtEbQp
>>149
いいなあ。俺の2周目データはルパルパン最終戦直前でサブクエほぼ全て消化のLV70だけどホンキはゴミしか売らなくなった。

マジでもうゴミしか売らない。保有してる武器との重複回避アルゴリズムで良い武器並ばないなら完全に詰んだ。
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf9-nuwF [126.167.145.49])
垢版 |
2021/07/06(火) 20:17:53.69ID:CPDvtEbQp
なんか変わった技見つけたので共有しておく。

オートマチックライフルのワンフーの2段ジャンプ中R2(縦グルグル撃ち)を繰り出してる最中にバツボタン2連打して続いてR2を押すと空中で着地せずにそのまま縦グルグル撃ちできる。

この2回目の縦グルグル中にバツボタン2回押してR2押すと着陸後に体幹を軸にした横グルグル撃ちをする。(バツバツR2が3連続で受付される6
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756f-Q9JX [122.22.131.132])
垢版 |
2021/07/06(火) 21:20:34.00ID:Uat69S4Q0
周回後すぐにホンキの店解放してもリチュアルソードとか上位ムーア肩とかの上位品がバンバンならぶ周回とまったく並ばない周回があるな
ゲーム開始時に当たりワールドとハズレワールドが決められてるような品ぞろえの違いがあるわ
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf9-nuwF [126.167.145.49])
垢版 |
2021/07/06(火) 22:27:31.29ID:CPDvtEbQp
>>153
もうこれ排出ルールわけわかんないね。メインとサブの進行がテーブル遷移に影響してるのは体感ではほぼ確定だけど元々バグゲーっだけに開発側の意図通りなのかどうかが推し量れない。
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756f-Q9JX [122.22.131.132])
垢版 |
2021/07/06(火) 22:31:54.94ID:Uat69S4Q0
色んな周回のセーブデータでホンキの店のラインナップをマラソンして出る装備の傾向みてみたけど
最上位品が出る周回のは進行具合関係なく序盤から上位品が出る
上位品が出ない周回だとラスボスまで行ってもリチュアルソードとかはまったくでない

周回によってかどうかは断定できないけどどうやら上位テーブルを一切参照しないハズレホンキが居るっぽい
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf9-nuwF [126.167.145.49])
垢版 |
2021/07/06(火) 23:08:55.32ID:CPDvtEbQp
>>157
ハズレホンキテーブルやべえな。なんかモンハンのはぐれテーブルとか万悪テーブルみたいだ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sdb2-0uBC [49.98.128.191])
垢版 |
2021/07/07(水) 08:49:45.64ID:eWyfpRVrd0707
死ぬ要素なんか水に溺れるか泥に嵌るくらいしかないわ
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Spf9-nuwF [126.167.145.49])
垢版 |
2021/07/07(水) 10:53:56.43ID:umY3HsCBp0707
>>167
ミサイル/バーストの2丁拳銃で鎧巨人も遠間から完封できちゃうし股潜って近接安定だし。

>>170
エクストリームでドロップ品のレア度アップは欲しい。僅かでもあるならやり甲斐あるのになあ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 756f-U8JP [122.22.131.132])
垢版 |
2021/07/07(水) 13:49:47.50ID:2u2UM/YO00707
周回バカの自分でもかなり前から飽きてるからそろそろアプデ来ないと人が去っていくだろうね

16周で生命、腕力、俊敏+480されてLV144相当の強化になってるから快適そのものなんだけど
ポイント類の消化や新装備で遊びの幅が広がらないとこのゲームに長居する人は少なかろうね
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW d256-vpQ7 [221.255.133.167])
垢版 |
2021/07/07(水) 15:08:44.00ID:CS2HxhsD00707
19周してるのは俺くらいか
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Spf9-nuwF [126.167.145.49])
垢版 |
2021/07/07(水) 17:49:09.74ID:umY3HsCBp0707
>>165
死に覚えの要素は全くない。装備が心許ない序盤でも適当なオートマチックライフル1本あれば遠間から引き撃ちするだけで鎧系以外の敵は溶ける。

なので戦闘に歯応えを望む場合は遠距離系を片手ピストル(連射速度がゴミ)オンリーで近接はブレイズグローブのみで縛ったり使用可能武器を遠近トライブ系のみとかで縛って難易度ノーマルあたりが硬さ的に丁度良い印象。

アプデでトライブ武器とグローブのクラフト強化ができるようになったりするとゲームとしての面白さは爆上がると思う。
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Spf9-nuwF [126.167.145.49])
垢版 |
2021/07/07(水) 19:07:37.77ID:umY3HsCBp0707
>>185
https://biomutant.wiki.fextralife.com/Automaton

これで全種類(11種類)だけどバグのせいで全種類とれないケースがある上に周回時に全部消える。(二足ロボと水上バイクの外装も周回で全て失われる)
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Spf9-nuwF [126.167.145.49])
垢版 |
2021/07/07(水) 19:09:36.50ID:umY3HsCBp0707
>>184
それが理想だけどコスト的にこれから外観を追加するの厳しそうだからクラフト素材突っ込んで確率で属性やタレント付加されて攻撃力上がる仕様しか期待できないかもね。
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Spf9-nuwF [126.167.145.49])
垢版 |
2021/07/07(水) 21:25:56.29ID:umY3HsCBp0707
>>188
ホンキでリポストばっかりつく状態で取得するとそれもリポストになるというクソっぷり。
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc6-Ljz+ [61.205.100.59])
垢版 |
2021/07/08(木) 12:00:06.47ID:C1JSr/teM
今から始めるんだけど、ジョブはデッドアイが良いんかな?
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf9-nuwF [126.167.145.49])
垢版 |
2021/07/08(木) 12:10:17.99ID:B+RUCyOlp
>>191
初周は安全とDPSを優先するなら銃火器メインがベストなのでデッドアイで良いかと。

腕力にステータス振れば1週目後半や2週目以降は近接でも火力出るし知力に振れば超能力もダメージソースにはなる。バイオポイントとサイキックポイントは1周目後半(LV50くらい)に使い道なくなる。

2週目のLV70くらいで各職の各武器のスキルはほぼ網羅できる。(LV99時には全スキル習得できる)
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756f-U8JP [122.22.131.132])
垢版 |
2021/07/08(木) 12:22:09.62ID:VwDKGrCf0
サイフリーク推すかな
LV50あたりまで超能力特化で仕上げてそっから腕力ふって近接主体に切り替えていくと遊びの幅が広がって飽きにくい
超能力ダメージで体力回復出来るから被ダメージを気にせず斬り込めるんで戦闘のテンポはコレが一番軽快で気持ちいい

デッドアイで銃撃つだけプレイは楽だけど使わない戦闘アクションだらけで超単調なゲームになるよ
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6f-U8JP [153.182.181.89])
垢版 |
2021/07/08(木) 18:59:58.31ID:2pKguUei0
例えば、知性極振りでも武器に魔法エンチャントかけて魔法剣士!とかできれば魔法使いでも近接のプレイスタイルも選べたんだろうけど
色んなスタイルの良いトコとってバランスよくって方向へはなりにくいゲームだと思うわ
youtube見ても手札で一番強い攻撃手段をひたすら使い倒すだけってプレイ動画ばっかだもんな
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf9-e+fT [126.35.8.72])
垢版 |
2021/07/08(木) 22:37:53.05ID:bezIwNJwp
ファイアーグローブは知性が乗る魔法拳士って聞いたけど本当かは知らん
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1f4-uH0Z [222.227.251.69])
垢版 |
2021/07/08(木) 23:40:07.50ID:kEAn8gDZ0
ダメだ、旧世界のガジェットのトロフィーが未だにバグって取れない

同じ人いる?
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a4f-DUhh [101.143.29.41])
垢版 |
2021/07/09(金) 00:33:46.03ID:cjW5wfLL0
191だけど教えてくれた人ありがとう
ゲーム届くまでYouTubeみて妄想しときます
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266f-C4NE [153.182.181.89])
垢版 |
2021/07/09(金) 09:19:46.11ID:hpvQT/++0
>>199
武器種ごとのワンフーコンボが2つしか振るもんないしそのコンボそのものも通常攻撃と変わらんダメージしか出ん
スキルポイント振って段階的にレベルアップしたり新しい技覚えたりすることもなく最序盤からほとんど変化しないゲームデザインの問題だよなぁ
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdd-medp [126.167.145.49])
垢版 |
2021/07/09(金) 12:10:59.66ID:Z9Kuk6/tp
>>203
サブクエこなして ジュジュ ミートゥー ランプ ブーム などの店を開店させると格安でクラフト素材の元(解体でクラフト素材が得られるレンガやトイレットペーパー)をファストトラベル毎にありったけ買える(ホンキマラソンのついでにやるといい)のでクラフト素材不足は一気に解消する。

リーフの問題は高額の装備や武器の不用品を売りと解決できる。(5000リーフクラスのを10個売ると五万溜まってこれは前述のクラフト素材800個分くらいにはなる)

なのでこの辺りの要点さえ抑えられればクラフトも武器装備のグレートアップもやりたい放題。(それでも木材は不足気味ではあるが)
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdd-medp [126.167.145.49])
垢版 |
2021/07/09(金) 12:25:23.98ID:Z9Kuk6/tp
リーフ不足とクラフト素材不足の解消には、価値1000以上は店で売り1000未満はクラフト素材が得られるものは不用品は片っ端から解体しまくると良い。

なお武器パーツの解体はインベントリからはできないが、武器合成UI上で換装パーツ選択時に解体したいパーツ(任意の銃身や素体や弾倉)三角ボタン押すと解体できる。

最悪の操作性
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdd-medp [126.167.145.49])
垢版 |
2021/07/09(金) 12:45:18.06ID:Z9Kuk6/tp
>>199
万能型はミサイル+バースト2丁拳銃にバンプ+オーバーパワーの氷双剣でエンジョイ用に氷スプリットのオートマチックライフル+オーバーパワー毒リチュアルでR2R2三角で固定化しちゃったわ。

腕力全降り義手義足オーバーパワー上位リチュアルの火力は「銃と相対する近接火力としてやっと妥当なライン」て感じ。
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266f-C4NE [153.182.181.89])
垢版 |
2021/07/09(金) 13:57:37.50ID:hpvQT/++0
銃効かない敵相手にわざわざ時間かけてミサイル当てて倒そうってのは万能とは言わんのでは?ミサイル自体は強くないんだし
属性も氷に拘る意味も無いしパリィや空中コンボ使う人だとバンプはまず選ばん。中型大型モブには特殊効果のない武器と同じだし
義腕義足オーバーパワーを基準としてLV100腕力全振りするとリチュアルソードで2万ダメ超えるんだが
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d16-medp [60.124.49.182])
垢版 |
2021/07/09(金) 21:34:11.06ID:yMj7h7l90
>>218
アプデ前は糞からゴムを得れたぽいけどアプデ後は糞は解体しても何も得られなくなってるね。(バグかもだけど)
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d16-medp [60.124.49.182])
垢版 |
2021/07/09(金) 21:43:19.86ID:yMj7h7l90
いま気づいたんだけど義手義足以外も隠し機能ついてるものあるのね。片手銃のバッファーバフは素で劣化バーストモジュールのタレントがついてる(所謂ステルスのタレント)。片手バッファーバフでもう片方の手にバーストモジュール付の銃(ザップとか)持って2丁拳銃するとバッファーバフは1撃で4発ザップは1撃で2発でる。ザップにバッファーバフの劣化バーストは乗らないので厳密にはタレントっていうより<バッファーバフの基本仕様が元々1撃で2発発射>ぽい。近接でも似たような感じで隠しオーバーパワー持ちとかの剣や鈍器が実はありそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況