X



ロマンシングサガ-ミンストレルソング 499曲目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 08:09:38.42ID:HCtJJFrL0
『神は人を創り、人は物語を作る。』

スクウェア・エニックスより発売中
原作 PlayStation2 DVD-ROM:2005/04/21発売
廉価版:2006/05/11発売 定価2,940円(税込)
ゲームアーカイブス:2015/04/15配信開始 1,111円+税

Director:河津秋敏
ArtDirector:直良有祐
ImageIllustration:小林智美
BattleDirector:高井浩
MusicComposer:伊藤賢治
ThemeSong:山崎まさよし

■公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/archive/romasaga_ms/

■関連サイト
・サガシリーズスレッドまとめ
https://www26.atwiki.jp/saga2ch/
・外部攻略サイト
http://romasaga.minstrel-song.net/

次スレは>>980あたりで宣言してから立てましょう。

■前スレ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 498曲目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1613825467/
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 23:36:09.37ID:ZfkpwGMb0
>>623
むしろとっといて最後に殺すのが吉(殺して奪うとPNに1行追加もある)
理由は今回は最終試練とかの3地点分岐の条件が信仰値によるから
サルーインの信仰値が200もアップするから冥府の語りの条件であるサル信仰値200以上が1発クリア可能
3つみんな行くことも可能なのでエロ信仰値200以上にし最終試練フラグオン→恩寵出しエロ200未満に下げ両方200未満の巨人フラグオン→知り合いのハゲ殺し200アップ冥府オン
みたく楽に3つ行くのに便利
こつこつなら エロ値はメルビル神殿光術購入200金につき1アップ 3邪神の値は3柱陣発動したら4アップ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 23:45:08.13ID:ZfkpwGMb0
>>623
ちなみにいちいちLP0とかにしなくても詩人にリストラ肩ポンしてもらったらいい
アイスソードは置いたまま消えるから
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 00:00:38.39ID:8415ZJW90
改めて見るともうちと悪行重ねられるポイントがほしかった
件のガラハゲだって既知の状態からアイスソ強奪しないとだめなんだろたしか
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 09:12:22.58ID:G1jn0dbY0
>>593
聞くまでもなかろうよ。ミンサガで。
サガフロ2は自分でやりたくないが動画だけ見てると面白そうに見えるが、サガフロと比べると地味だな。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 17:07:09.02ID:aDG0SvDA0
だからミンサガはロマサガ1のリメイクだろ!
そのミンサガのリメイクは何て呼べばいいんだよ!!
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 08:30:36.49ID:Zt64Q0aG0
>>637
何の害もない善良なフレイムタイラントさん始末したらすぐ行けるよ
たまには開始直後からすぐ冥府に行くのも良いものだ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 11:09:33.33ID:AhGvtdhr0
地図ない場所の地図ってアルティマニアに載ってたりするの?
グレートピットとかわかりにくいよね
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 11:10:03.00ID:NGRg1Iuf0
もし続編みたいなのあるならばローバーン公のクーデターでバファル帝国転覆
それに対して迷いの森の獣鳥連合軍たちで戦う
迷い森の連合軍の長はクロ‐ディアさんであとバファル側ではネビルさんは以下のジャンやモニカに、冒険者のグレイさんが加わればなかなか面白い展開になる
ちなみナイトハルト殿下はウハンジさん、騎士団たちとサルーイン様の残党たちを仮にフロンティアに進軍
しかし残党たちとの激戦の中クジャラートが裏切り軍が半壊
アルベルト坊ちゃんや騎士団の生き残りたちと力を合わせて敵陣突破みたいなのが見たい
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 11:38:45.31ID:Zt64Q0aG0
>>639
「ミンサガ 攻略」で検索すると一番上に来る極限という攻略サイトに地図がある

>>640
ローバーン公とその傘下の軍は皇帝の後退命令無視してイスマスのすぐ南に布陣し続けたのでイスマスの崩壊に巻き込まれて全員死亡
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 19:35:42.73ID:NGRg1Iuf0
>>641
じゃあローザリア、バファル、クジャラートの三つ巴の戦争の果てバファルが衰退してクーデターが起きて皇帝倒れる
クロ‐ディアさんが迷いの森の仲間たちと一部の味方してくれる帝国兵たちと一緒に戦うみたいなのがいい
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 19:45:26.41ID:mhlR52VB0
宝箱気にしなければ四天王ダンジョンとかかなり短いよね、特にグレートピット。
このゲームは宝箱にあまり重要なもの入っていなくて
それにつられると戦闘回数増えて却ってマイナスになりかねないから
宝箱は半分釣り、オトリみたいな存在に見える
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 19:53:54.68ID:mhlR52VB0
つまりフリーシナリオのみならず
フリー宝箱ということだよね
普通は取れば殆ど有利になるが
取らない方が有利(やりやすい)場合も多々ある
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 19:56:48.10ID:xHbay+HE0
何周もしてても同じ作業繰り返すだけで行ってない場所多いね
砦跡の一番上とかやったことねえわ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 00:58:28.50ID:hQxe3BbJ0
>>642
いや、ローバン公は生きててジュエルビーストのディスティニーストーンを掌握し
強大な存在になったでいいぞ?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 03:57:19.65ID:KZrjLH9a0
イスマスと共に滅び去ったローバーン公亡きあとのクリア後の帝国には
脳筋クール皇女クローディアが舞い戻り、皇帝直轄領ゴールドマインの代官かつ財務大臣のパトリックはますます信頼厚くなり
相対的にブルエーレ領主フランコの発言力も上がることになる
フランコが未亡人になった帝妹と再婚した場合には第2のローバーン公になる恐れはあるものの
他の家臣がみな現皇帝に与(くみ)するものしか居ない為、問題はないと推察される
海賊の問題も新しくパイレーツコーストの顔役になったホークにより一定の秩序を得た

ローザリアはガレサステップも領土に組み込み取り締まりを強化
ステップを追われた人さらいや野盗はみな南エスタミルに流入することとなる
この際には新設されたアバラ騎士団団長アルベルトの活躍があったと推察される

クジャラートはトゥマンを失ったばかりのタルミッタがニューロードから来たモンスターの大群に最初に襲撃された為あえなく崩壊
さらにエスタミルも援軍のおかげで襲撃にギリギリ耐え切ったものの損害は甚大 
そこにローザリアから人さらいや野党等のならず者たちが大量に流入し混乱し、先を見据えたリーのウハンジは頭を抱えたが
新たに盗賊ギルドの頭目になったジャミルの活躍により一定の秩序を得る

騎士団領はハインリヒの後継にラファエル、テオドールの後継には一旦フリーレが収まり、バイゼルハイムは引き続きフラーマが統治し
そののちにラファエルとコンスタンツの息子がミルザブールの領主になった

ガトが逝去したのちにシフが族長となり、シフの村となる
また凍った城はモンスターがシフにより駆逐され族長シフの居城となった
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 07:54:52.23ID:hafsVnez0
LPってキャラによってだいぶ違うじゃん?
アレ、実は性欲の強さに比例しているんじゃないかと思うんだけどいかがでしょうか?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 14:44:55.93ID:EwgGFHft0
一度のセクロスでイク回数では
どのみち巨乳皇女、ハゲ、エルマンあたりは無双なんですが
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 20:53:39.71ID:Dyc9Robz0
アイスソードも巨乳もどっちも性欲強そうだけど2人がやったら最終的には巨乳に搾り取られると思う
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 22:43:38.99ID:i/xT5srZ0
クローディアは最初だけマグロのドスケベ女でやればやるほど淫乱になるタイプ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 21:33:47.22ID:EUe+KM810
獣が好き
ワンちゃん、クマさん、そしてトカゲさん
ゲッコだから蛙にもかかってるのかもしれないけど
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 22:07:42.48ID:Lfduh/4m0
クローディアも獣
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 00:23:04.96ID:r+13pbsB0
>>663
単純にオウルの呼び声スルーするか
古文書のイベント途中まで進めといて進行度45%になったら森に行きイベント終ったら
庵の上方向に行くと古文書のイベントが起き、終ったら森の入り口に飛ぶから離脱イベントを回避可能になる(本来下方向に行くと2匹は離脱するのを回避)

なお熊も犬も腕力の成長率がものすごく低い上に武器や体術の行動履歴がつかないのでそのままじゃいくら戦おうが一切腕力が上がらない
(犬は体力も上がらない) (爪は気術扱い 牙は闇術扱い になる)
魅了され中にうまいこと「何もしなかった(投げ履歴)」が起こるとギリギリ腕力が上がる可能性がある状態になる

毒爪の毒はイカやゾディアック等に効くので初手にかますと毎ターン良い感じにHPが減るしマヒ爪もイカや恐竜等に効く
牙も攻下げ速下げ即死と中々有用
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 05:23:23.16ID:+2FJcNcA0
周回重ねるとアクアマリンんとこの烏賊は道場にしか見えなくなる

>>638
結局行こうと思わなければ行けないポイントやないか・・
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:43:20.65ID:jhkXZ51R0
>>665
壁役と割り切ればいいのか。しかし術は使えないんだったか
純粋な1人旅は大変なのでこれはやってみるのは有りかな
というか1人+2頭なので「1人旅」と言い張ることも可能
トカゲは獣人なので不可ということで
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 15:39:38.63ID:r+13pbsB0
>>667
クロは初期クラス赤魔かクジャ闘士(初期最大BP+4)にして常時後列に置き4属性エレメンタルか四天王の召喚オンリーのキャラにしたらいい
そしたら実質2匹+召喚になる(クロは防御か召喚のみ使用可→ステ成長も一切なし)
熊はロザ術で雑魚合成サイコとボス合成生命波動→シムラべアハッグ 犬は帝学で雑魚合成吹雪→ギャラクシィとボス合成ブラフリ かな
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 21:39:13.44ID:amcjC1DA0
ガラハド(アイスソード)×フリーレ(氷の魔道士)
お似合いのカップルだと思うんだけどいかがでしょ?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 21:53:06.41ID:VyRy2Kfl0
カップリングで言うならばグレイとクロ‐ディアかなと思うけどな
ただ個人的にはアルベルトとアイシャがいいと思う
泥人形から作られた新人類と木から作られた旧人類は似てるけど違うみたいなのあったから子供は生まれないかもしれないけど
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 21:53:06.41ID:VyRy2Kfl0
カップリングで言うならばグレイとクロ‐ディアかなと思うけどな
ただ個人的にはアルベルトとアイシャがいいと思う
泥人形から作られた新人類と木から作られた旧人類は似てるけど違うみたいなのあったから子供は生まれないかもしれないけど
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 00:05:06.06ID:XfnDFTwX0
殿下×ディアナ
ラファエル×コンスタンツは公式

殿下のプロポーズは唐突に始まるから最初めちゃくちゃ笑ったわ
ルドルフとディアナが勢いにのまれてちょっとたじろいでたのもウケる
棒読みだけど実はかなり惚れ込んでたりするのかね
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 07:59:27.80ID:dImIhoLP0
>>676
何年か前に河津がツイでタラール族と人間は結ばれないと言ってた
台詞でなく作者が直接言ってるから無理だな
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 13:23:16.33ID:TOBHxlxp0
クローディアなんてほぼ皇帝継ぐだろうから好き嫌いで相手なんて選べないよね
グレイが自分の生き方を捨てて親衛隊に戻って隊長にでもなれば格が釣り合うけどなさそうだし
むしろ内紛で力強めた親衛隊とローザリアの友好関係考えたらアルベルトが婿に来るとかありそう
そもそも名声を高め過ぎた筆頭外戚アルベルトは殿下と上手くやれるのかね
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 14:01:31.81ID:ZnOekwSU0
アルベルトはサルーイン様討伐で殿下よりも格上になってしまったからな
殿下はマルディアスで1,2に実力らしいからアルベルトよりも強いんだろうけど
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 14:44:19.74ID:gq9bVZNj0
>>684
エロールチョイスの主人公8人には自分と仲間の成長に人望の高さに応じたスーパーボーナスが入るかんじやろ
開始時には殿下がローザリア最強 ジャァンがバファル最強の剣士(という設定) 騎士団領はテオドールが最強の騎士 ってかんじやしな
仲間にならんが敵のウハンジも二段突きと草伏せあるから初期ジャァンよりは強かったんよな

まぁ今までの1000年はそこらの野良モンスターはランク1か2くらいのしか居なかったやろしな
サル復活に呼応したモンスターランク上昇なんやろな

>>684 >>685
アルはその後 新しい騎士団の騎士団長となりずっと殿下に仕えたと河津神が生放送のとき言うとったな
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 14:47:06.21ID:gq9bVZNj0
>>683
ミルザは大事な仲間で妹分的な感情はあるがアルドラに恋愛感情はないというのがスマホゲーのシナリオにある公式見解よ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 23:22:30.61ID:XfnDFTwX0
ウェイクビン進行度85%くらいで行ったけど意外と呆気なかった
平均350超えてたし連携が上手いこと噛み合ったせいか短期決戦で終了した
苦戦してた人は低ランクで攻略してたからなのかな?
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 21:09:31.85ID:qQPMtm3N0
ウコムのミニオンは西なんとかさん
ブルマの人は少し前に運転中に脳に血がつまってそのまま逝っちまった
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 21:43:26.66ID:mpjUp6080
10個の運命石を集めてい出よエロール神と唱えれば
エロールがどんな願いでも叶えてくれるよ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 22:41:33.91ID:WsiTc9L+0
ちなみに古代神含めて一番強い神様はサイヴァだと思うんだが、一説によるとエロールはそのサイヴァよりも強いとか
でもサイヴァの痛いから生まれたデス、サルーイン、シェラハに至ってはデスは不死の特性から光以外はこれといった弱点無しでサルーインはエロールと互角?かはわからんが三邪神の中で一番強いらしいし、
シェラハに至っては魔力ではエロールを超えていた
だからエリスと新たにアムトを生み出してやっと対抗してたみたいだし
ニーサやウコムにシリルがどの程度の強かったのかはわからんが、3邪神の強さはやっぱり異常な気がするな
まあエロールもだけど
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 23:33:44.84ID:WsiTc9L+0
そういえば神となったミルザがサルーインと戦えばどうなるんだろうかと思った
また勝てるのかそれとも今度は敗北するのか
どのくらい強いのか また力があるのか気になるな
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 23:33:44.84ID:WsiTc9L+0
そういえば神となったミルザがサルーインと戦えばどうなるんだろうかと思った
また勝てるのかそれとも今度は敗北するのか
どのくらい強いのか また力があるのか気になるな
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 12:36:52.20ID:bc44NuDg0
一度行ったらもう来られないダンジョンってセケト宮殿、エリザベス宮殿、魔の島、ミルザブール城、ローバーン公屋敷地下、ウコム海底神殿の他に何かある?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 15:07:23.33ID:7zjkAFq/0
1回というか1時期限定の水竜の滝

最終試練
盗賊ギルドのアジト
マスク島(ジャミル編のみ2回行くことが可能)
アル編のOPの無事なイスマス城
ホーク編のOPのサンゴ海

あとゴールドマインの鉱山はアクティブ(鉱石発掘可能)なのは襲撃中のみ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 08:44:35.32ID:plWwe0kx0
>>690
コレガブラックダイヤカー

ミンサガコメントあるのは流石だ。自分もコメントしたけど。

【ブラックダイヤモンド】世界最大555.55カラット ドバイで初公開 競売へ [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642509720/
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 12:57:18.96ID:m1vesJbI0
狂人の証として何かをしようと考えた。その時、思い出したのだ。
半人半漁の呪われた怪物と恐れられるマリーンの話を。
自分も会ってみようと、港町へ出かけた。今考えると無謀な試みだった。
まず追跡を振り切るのに苦労した。どうにか船に逃げ延びた時には、モークタクタで、どうやってこのブラックダイヤを手に入れたのか、よく覚えていないのだ。

コミック版のナイトハルトはブラックダイヤの主だったらしいね
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 13:46:41.57ID:GMJm/TQz0
>>703
アサギルの宝箱はボス倒した後からも回収は可能
最初の真っすぐ数回のあと光が左右になったときにその逆方向に行くと宝物庫の部屋に行く
宝箱の出現がランダムだから外と何回も往復しないと全部取れない(1回につき0〜3個出現なのに7個もあるので)

器用さと素早さが+7になるが防御が少し下がる足防具エスピオナージュがあるから後列の弓使いに装備
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 19:37:45.54ID:plWwe0kx0
>>705
ロマサガ1だとナイトハルトはサルーインと繋がってる様に思われてたんだっけ?

ワガナハカールグストナイトハルトイクゾー

ミンサガスイッチで出してくれんかな。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 20:06:18.89ID:GMJm/TQz0
>>707
漫画版の殿下は実はサルーインの信徒でディアナをサル復活の儀式と称した触手凌辱の生贄にしたりする悪役なのさ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 21:27:12.28ID:x++lIvu+0
殿下は設定上はマルディアス最強クラスで強いが仲間にするとそんなでもないという
まあ騎士団一の剣士であるラファエルさんもあんなだからしょうがないんだろうが
打たれ弱くて碌な技もない人間がモンスターの大群相手にエスタミルを守り切れるとは思えなかった
モンスターの倍はいないと勝ち目ないだろ
いくら世界最強のローザリア軍が来たとしても
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 22:49:08.31ID:3ltqon9A0
久々なんだけどサオキの魔物のあとってこんな暇だったっけ?
どこでザコ狩るのがいいかね?ステ的に
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 09:13:24.39ID:x1TbyohI0
>>709
まぁ名無しキャラの初期ステくらいでも店売り最強フル装備が軍から支給されるなら結構戦えるっしょ
下位〜中位くらいのモンスターからはほぼほぼダメージ受けなくなるし
パワーデビルあたりからはキツくなると思うが10人くらいで囲みつつ傷薬3個ずつ持つならなんとかなるんじゃね

>>711
初期BP高いから最序盤からシムラミッション炎帝撃破→冥府→凍った城するときに役に立つ御仁
他にはテオドール(BP24)と主人公グレイ(初期クラスに赤魔かクジャ闘のBP+4でBP21)にしか不可能だしな
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 09:35:31.46ID:x1TbyohI0
>>710
進行度的に暇になったら

南エスタミルのごろつき(在庫10人)と戦いお宝の地図取るか、みねうちとかフェイントしつつ武器を+1にする
財宝の穴のボス討伐(途中の崖の上の宝箱は終盤に取るから残す)
アクアマリンのイカ退治
砂漠の地下のバガー2体突破しつつトパーズと大地の剣入手
ジャングルの洞窟の一番奥の固定敵のドレイク討伐(可能なら怪魚の石鱗ほしい)
タイニィの種族調整2回のうち1回目で翼の槍入手
ミイラ商人アフターストーリーの獅子王討伐
イスマス城のパワーデビル討伐
バルハルモンスター(アル主人公以外なら5%ごとに復活)
他にも最初から可能なゲッコ族とか古文書とかシルバーの財宝とかもあるから71〜72%くらいにジュエビ睡眠殺し終るまでは雑魚戦0回でも一切ヒマにはならない

パーティーに弓使いが居ない周回は藤娘要らないからウハンジ殺害しつつ以降に北エスタミルで襲いかかってくる兵士と戦うのも良い
この敵兵はステ成長度が序盤にしたらまぁまぁ高いほうなので中盤までは劣化版のしもべ狩りになる
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 21:03:59.45ID:E56ggg1d0
まだまだプレイしてる人いるんだね なんか嬉しいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況