X



【モン勇・黄泉・デモゲEX】エクスペリエンスDRPG総合08【EXP】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b05-1Brw)
垢版 |
2021/09/28(火) 10:09:29.34ID:yuUsEHZy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください。

当スレは「株式会社エクスペリエンス」、及びその前身「チームムラマサ」制作の
ダンジョンRPG(DRPG)総合スレです。 「死印」「NG」などの心霊ホラーシリーズは
DRPGではないため、このスレでは基本的に扱いません。
次スレは>>970が宣言してから立ててください。
立てられなければ以降のレスを指定してください。

■公式サイト ttps://experience.co.jp/

■現行タイトル
□モン勇 ttps://monyuu.jp/
□黄泉ヲ裂ク華 ttps://yomibana.jp/
□デモンゲイズ エクストラ(移植作品) ttp://demongaze.jp/dgex/

■過去タイトル
蒼き翼のシュバリエ、剣の街の異邦人、円卓の生徒、デモンゲイズシリーズ(旧版)
ジェネレーション・エクスシリーズ、ウィザードリィエクスシリーズ

■過去ログ
01 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1623246242/
02 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1624168122/
03 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1625115087/
04 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1626229094/
05 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1626530932/
06 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1626990718/
07 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1629320975/

■関連スレ
【モン勇】モンスターを倒して強い剣や鎧を手にしなさい
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1625142440/
黄泉ヲ咲ク華 Part 9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1615766149/
【PSVITA】デモンゲイズ part84 【PS4】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1598096764/
【PSVita】蒼き翼のシュバリエ part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1567006852/
【PSVITA】 オペレーションアビス/バベル・迷宮クロスブラッド PART2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1606257706/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 23:48:54.57ID:7HbiAQjL0
DL版の早期購入で1割引きしてた頃を思い出す
やっぱりアレは売り逃げ戦略だったんだなぁ……
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 01:08:08.91ID:0UJhmCpe0
いま6階の毒沼ダンジョンなんだけど何これ
店売りの毒沼無効化アイテム使いましょうって何が楽しいんだ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 01:49:16.20ID:/qg6iQl+0
>>800
作業要素が楽しめる奴は勝ち組なんだよ ベルトコンベアで流れてくる刺し身にたんぽぽ添える作業が楽しめる奴ね
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 04:22:56.40ID:tXTe+DZu0
モン勇
これ据え置きだったら絶対投げてるな
スイッチのテーブルモードで助かった
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 11:52:26.86ID:ny4wNNiX0
モン勇買ったけど最初の階なのに被害出ずに倒せる敵が出ねぇ…
エクスペリエンスのゲーム久しぶりだけどこんなに難易度高かったっけ…
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 12:46:04.67ID:wUZ7F7oP0
Wizも作成したばかりのキャラ達は地下一階で被害出ないで勝てる敵は少ないし…リスペクトという事にしよう!
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 13:52:18.16ID:9fiAc47t0
これ一番ダメなのは装備の初期値のバランスだな
特に防具が初期状態だと序盤の防具と変わり映えしない性能すぎるわ
新しい防具を更新し続けてるとずっと裸で戦ってるようなもんだろこれ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 14:08:30.53ID:9udLQ5/N0
>>809
自分もこれだと思う
レベルキャップは前もあったし評価もどうせS取るから気にならなかったけど
+補正の装備が出ない上にエーテルや金で一気に強化も出来ないから上位の防具が出ても嬉しくないのが良くない
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 14:42:46.54ID:i+1XeA/k0
モン勇みたいな売り方すると今後EXPのゲームを発売日に買う人減るやろ
ただでさえ少ないのに今以上に減ったら会社立ちゆくのか余計なお世話を考えてしまう
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 14:59:49.64ID:XpdnSziT0
さすがにモン勇のような発売半年で100円は前例なかった
というか評価システムみたいな蛇足要素は心底要らんから今まで通りの普通のDRPG作っててくれ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 15:00:07.43ID:O/OVn7zM0
>>812
今までの500円セールは発売から1年以上経ってからやん
今回は8ヶ月?の上に100円だから突っ込み食らってるんだと思うが
てかコロコロの広告掲載料って100万以上するんだな
ペイできるのかこれ?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 15:09:25.85ID:brQ6VQYV0
>>804
タイプ別に制限緩和できるなら
一番低い難易度ならキャップ99にするくらいパッチですぐ対応出来そう
やらないのはチームラが譲れない何かがそこにあるんだろうな
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 15:16:50.22ID:mb44itZI0
一年以上とか8ヶ月とか大差ないと思うが
要は決算期にセールして売上が少しでも入りそうなタイトルがモン勇だけだったんだろ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 15:18:50.05ID:tXTe+DZu0
1層クリアした
見えてるけど取れないアイテム
壁にぶつかっても壊れないし
あとからとる感じ?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 15:20:44.08ID:H5C/fCcH0
期間が短いってのはわかるし100円なのも驚いたけど、安売りするメーカーって認識的にはそう大差ないだろ
それよりもモン勇続編ありそうなのがこええ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 15:56:48.51ID:h8jboOBf0
もし続編がでるならレベルキャップと評価システムと装備の経験値がなくなって100円セールになったら買おうかな
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 17:22:45.36ID:CXdNsSDH0
グチグチと女々しいなそんなに安くなったのが気に食わないなら発売日に買うのやめりゃいい
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 17:34:14.93ID:+IvA3vNc0
新しい装備出てもまた鍛え直すのが面倒で嬉しくない

いくら★8とか★10とか出ても初期値だと鍛えた低ランク装備のほうが上だったりするしなぁ

装備掘ってるじゃなくて装備鍛えてるだけだもんなぁ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 17:40:14.35ID:V1mSO1zg0
買い切りゲームを発売日に買うのは皆で盛り上がれるから
クソマイナーゲーだとどうせ発売日に買っても語る人いないから安くなるまで待つのが無難
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 17:55:14.67ID:bRQ848mM0
途中でした

フリプ行きの場合だとここまで話が持続しない気がする。
それとも、モン勇は買取なのも原因かしら?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 18:26:19.81ID:AIuIG61y0
レベルキャップの譲歩として全滅ノーデメリットなんだが
そのせいで探索も後先考えず全力で進んで、
アイテム回復とかもせずに脳死で全滅受け入れてて戦略性も緊張感も皆無ゲー

ランク高い防具拾ったら付け替えてる、防御1になろうが死ぬのが気にならない
モン勇の仕様考えたやつマジでセンスねーな・・・・
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 18:57:56.86ID:zQB24KZb0
>>830
元々は全滅回数で評価が落ちたはず。
色々と不評過ぎてゲーム性そのものを変えてしまうほどのアップデートをして
今の状態になってる。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 19:20:54.66ID:eLO7CL/f0
評価気にせず遊んでも全部Sランク取れたぞ
評価に文句言ってる人って体験談しかやってないエアプだろ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 19:33:12.64ID:NpjZlNN20
>>835
まあ叩きたいだけの人も居るみたいだしねぇ、理解は出来ないが
確かにめんどくさい部分はあるけどそこまで悪いゲームでも無いし
ただもう諦めてはいるけどUI関連の微妙な不親切さは養護しようがない
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 19:51:20.77ID:CCj6nsqg0
発売前後の様子見時期の印象が悪すぎて、改善された上に100円だよってなった今でも
最初から評価デバフ入ってるせいで多分楽しめないだろうなって思ったのでおとなしくスルー
新作なりシュヴァリエ日本Switch版なりが来ないかなと思いつつ五つの試練と芋に興じてる
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 20:22:33.99ID:CCj6nsqg0
そりゃモン勇は避けてるだけでそれ以外のは普通にやりたいからね
EXPのゲームならなんでもオッケーとはいかないのは普通じゃろ?
まあレイギガントを踏んだ経験があるせいだが
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 21:25:41.76ID:lO7AbT/T0
全体的に作りが薄っぺらいから評価や装備成長は引き延ばしのための策なんだろうなと思った
たぶんこの二つが無いと10時間くらいで終わっちゃうんじゃないか
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 22:18:08.53ID:brQ6VQYV0
使い回し多いし薄いと言えば薄いけど
次回作が黄泉ベースのシステムなら発売日に買うわ
毎回似たシステムで既視感あるけど何だかんだでクリアまでは遊ぶしな
とりあえずプレイに何らかの制限与える仕組みは息苦しいから止めてほしい
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 22:22:52.71ID:kTk5J/4V0
Sランク取るのが余裕で最低ランク取る方がよっぽど難しいから評価システムは形骸化してる
でもそれ抜きにしても色々制約が多くて全体的に窮屈なのがモン勇です
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 22:49:57.30ID:Iq0OBQvO0
>>836

ハクスラで新装備取っての感想が「やったー」じゃなくて
「装備レベル上げしなきゃなんねえのか…(溜息)」にさせる装備育成はマジモンのウンコだと思う
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 22:56:40.81ID:kTk5J/4V0
装備乗り換えで一時的な弱体化を強いられるからね
でもそれやらないと強くならないからやるしかないという
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 23:11:40.83ID:S78rN6OL0
使用したら装備レベルを上げるアイテムがあればよかったね(あるのかもしれんけど)
大昔のザナドゥというゲームでも武器防具魔法に熟練度があって、乗り換えたらまた熟練度上げ直し
でも武器と魔法は熟練度を上げるアイテムが有限ではあるけど存在した
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 00:09:18.55ID:PyMFTwUH0
>>843
レベルはその時点の最大
ボス戦は出来るだけターンを稼ぐ
ダンジョン内は必要最小限だけ歩く

防具の強化は必須で回復アイテムが大量に要る
だけど探索すると評価が上がるから難しい
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 00:40:03.80ID:0CKyQ5uR0
デモゲGEでクロサワテツポートレート消えてエクストラはコミック版になってたのちょい謎だったなぁ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 01:02:09.40ID:QQDLIuFJ0
せっかくエキストラ出したんだから
過去のポトレ全部搭載して完全版ぽくすりゃよかったのに
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 10:38:20.06ID:YkzNDpnL0
なんか物理完全無効のボス出てきたんだけど
物理効くようにするギミックある?
まさか魔法使い強制プレイってことはないよね?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 12:31:02.09ID:mzyleCoh0
>>844
レベルリセットからの育て直しで少しずつ強くするエンドコンテンツを
作中通してずっと強要してるだけだからね
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 12:43:17.56ID:tPCz7EFs0
デモンゲイズか…vitaの時に水中のボス戦(エイみたいなの)で詰まってやめた記憶
エクストラだと難易度どうなんだろうか
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 13:32:05.14ID:iDnfxQX20
>>851
外部コラボ的なのは権利面の問題あるからじゃろな
リマスタとか出す時は再度権利者に許可貰わないといけないのが普通かと
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 14:13:09.16ID:viEZZsO/0
デモゲExついこの前までやってたけど
別に詰まるようなところはなかったと思うが
エイのボスってマンタールだと思うけどあれは水中じゃなかったような
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 14:49:26.06ID:viEZZsO/0
>>861
シャーク教団のマンタールか
上にあるイーシルミラージュと双璧の泥沼ポイントやね
まぁ地味に強化するしかないね

…って俺は赤ルキの時に学んだ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 15:27:50.50ID:zQqNwL0Y0
シャーク様は取り巻きをピコハン斬り込みで抑えつつアストロフォース持ちで直接叩くのが正解
アストロフォースは坑道で掘ればすぐ手に入る
取り巻きを先に処理しようとしても2ターン毎に呼ぶから相当な火力が必要になって泥沼にハマる
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 15:31:18.13ID:/DNiQK5N0
>>853
魔法使い必須なのか
別に嫌ってほどではないけど、ジョブチェンジ前提にするならもっと面倒を減らしてほしいわ
装備、能力値、スキルをチェンジの度にやり直しってさ
せめて能力値とスキルは以前のを記憶しておくとか
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 16:30:03.02ID:0BhVFQ2S0
元のひな形が転職できるよう念頭において作られてないからな
そこに無理やり転職システムのっけたからゴチャゴチャよ
全方位に遊びやすさの欠片もないゲームだぜ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 19:07:21.95ID:J6GIZofQ0
みごとに全ての要素が噛み合ってない。
むしろ意図的にそうしたのじゃないかと思えるくらいにな。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 20:23:20.22ID:VHZQq7KX0
ステータス盛れるだけ盛ってみたいとお金稼ぎで全滅プレイしてみたけど
デスヘのミミック一匹6800ほど→ヨヘイトゲ床で全滅で800G
下層→中層のミミック三連戦の経験値+ドロップ売却でおよそ9000Gちょい
この段階だと6セットくらいで水晶一本かなあもう良いや進めよ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 23:05:06.63ID:MlBDAEiT0
いきなり話題変わるけど、バベルで拳のレベル上げまくったけど
素手が11回ヒット11ダメージとかで悲しい
サブ暗だから首耐性の無いやつは8割がた急所ついてくれるけどなんか違う…
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 02:45:59.63ID:JkpYcRh+0
紫の敵ってFOEのつもりなのかな
脳死で突撃してくるだけだし倒してもなんの旨味もないし
ストレスしか溜まらないんだが
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 05:16:58.52ID:n4LJWR9P0
ラスダンの一つ前でS取ってたけど、ラスボスをB評価で倒したらラスダンのドロップ悪くなって草
別にラスボス倒したらやることないからいいんだけど
それにしてもアホ仕様すぎて何も言えねえ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 08:53:37.88ID:x72gAQkp0
シュバリエでサムライのサブ何にするか迷ってるんだけどパラディンのプロヴィデンスってどうなん?
デモゲだとクソ強だったけど
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 11:19:35.83ID:Dd0r5XdF0
モン勇のセール
公式がまったく宣伝してないのがこわいわ
梱包発送と開発に追われてるのだろうか
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 12:08:48.07ID:WxEBrDn20
キャラメイク好きだから
可愛いキャラ眺めて名前考えてボーナスポイントポチポチで100円の元は取ったかな…
低難易度選んでレベル上限上がったのはいいけど
ちゃんとS評価の基準になるレベルもその分緩和されてるの?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 12:29:10.00ID:qqb6zTFI0
100円セールでこのゲームの存在を知ったんだけど
エルミナージュとか世界樹好きなら楽しめるかな?
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 13:01:16.98ID:g2reMVdM0
世界樹好きという方向で見るなら、最近Switchで出た両手いっぱいに芋の花をの方がおすすめ
インディーズだから20時間程度で終わるボリュームだけど、丁寧に作りこまれてて面白い
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 17:43:41.47ID:Ig7q4FzK0
セールで買ったけど色々とめんどくさいゲームだねこれ
装備が出まくって吟味するのがめんどくさい
レベルアップさせたかと思えば評価もらうためにレベル下げてスキルとステ調整するのがめんどくさい
場合によっては転職まで必要でめんどくさい
ここの会社のゲームは黄泉が初プレイでぶっちゃけ黄泉も合わないなと思いつつクリアまではしたんだけど
なぜかモン勇やめて黄泉を再プレイしたくなってきた
DRPG熱が加熱しただけかも知れないけどモン勇やめて黄泉やろうかな
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 18:04:00.25ID:TOF7hmXZ0
レベルキャップがあって全然楽できないのはゴミ
評価も、おめーの秘宝取り戻す手伝いなのになんでおめーが評価下してんだよと思った
転職ステ・スキル振りがノーコストで出来るのはいいと思った
デモゲ2以来ここのゲームやってないが、オートパイロット機能が強化されまくりでよかったw
あと水中ステでおなじみに魔法縛りめんどくせーと思ったら撤廃しててそこは評価するw
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 18:35:02.87ID:qqb6zTFI0
100円ならと思って買って最初のダンジョンまでクリアしたけど
レベルキャップと評価システムが最高にクソだと思った
ユーザーに好きにプレイさせてくれよ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 18:59:47.92ID:mXwdouzZ0
ずっとあの調子なんでより良いUIと言われてもあれ以上が出ないくらいの感覚麻痺に陥ってる
イーシルミラージュ辺りが詰みやすいポイントってのも勝手知ったる手練れの社員にはタフな雑魚程度だったらしいし
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 19:14:23.47ID:6j9341tt0
つっても詰みやすいボスというのは色々なゲームでいるからな
ドラクエだと6のムドーや7のダーマのボスとか
個人的にはイーシルミラージュよりダーマのボスの方がずっときつかった
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 19:38:43.29ID:WxEBrDn20
ヒント︰トンズラ石は多めに買っておくといいぞ。
全滅にデメリットないと聞いたけどほんとに良いことあるんか
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 19:42:35.36ID:WxEBrDn20
あとドラクエで言う「まんたん」ボタンや
オートでの自動戦闘が見当たらないけどある?

リピートや通常攻撃オンリーじゃなくて回復とかを状況ごとに自動でやってくれるやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況