X



【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault298【FO4】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b0-Ddro [106.72.145.1])
垢版 |
2021/10/14(木) 23:48:01.64ID:Ob+kaRvn0
■作品情報
◆開発元:Bethesda Game Studios
◆発売元:ZeniMax ASIA
◆発売日:2015年12月17日
◆価格 :7,980円(通常版)
(税抜き):16,800円(Pip-Boy Edition)
    :5,980円(Game of the Year Edition)
    :2,800円(新価格版)
◆CERO :Z(18才以上)
◆公式 :http://fallout4.com

■関連スレ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 MODスレ15【FO4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1545698238/
※ゲームの性質上、modの話題が禁止というわけではありませんが、興味がない人もいるのでお互いに配慮しましょう。

■疑問があればまずゲーム内HELPとこちらをチェック
ヌカづけ◎日本語コンシューマ版「Fallout」wiki
https://www27.atwiki.jp/fallout3/pages/789.html

◆Fallout76の話題は↓の該当スレで
家ゲーRPG
https://rosie.5ch.net/gamerpg/
Fallout76 避難所
https://jbbs.shitaraba.net/game/60781/

※PC版、XBOX ONE版の話題は各スレへ。機種煽りはハード・業界板へ。
※不愉快だと思ったレスはNG指定です旦那様。
※次スレは >>950 が立てること。 無理だった場合は番号指定。
※スレを立てるときは↓を本文1行目に入れてください。
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

※前スレ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault296【FO4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1629448177/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 20:05:06.41ID:byuvwuWW0
>>848
数日寝ればダイヤモンドシティ全員は敵対解除しないか?
クエストDiamond City Blues関連は分岐が複雑なうえ
多くのバグも潜んでいるから要注意だが...
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 22:09:36.62ID:NvOMzpYE0
拠点でジャンク品を色々飾ってもコンパニオンや入植者が机の上に乗ったりぶつけたりで酷い有り様になるから飾る気失せるな・・・
一度置いたらワークショップ開いて移動させる以外固定にしてほしいわ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 22:39:15.57ID:7KnwUlNI0
>>852
固定オブジェクトととしてジャンク配置できる神MODがあるんだけどねぇ
ホントMOD無いと痒いところに手が届かんわベセスダゲーは
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 04:16:19.40ID:AMt7UdWl0
4って3にあった悪名システムなくなったの?
あれ凄い好きだったんだけどなぁ
ってか3やニューベガスとかのDLC全部入りでリマスターでも良いから発売してくれないかなぁ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 07:40:23.33ID:VauOMMAa0
>>854
なくなったよ…
コンパニオンに良い事悪い事すると好感度が上がったり下がったりするシステムがあるくらい
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 08:09:07.11ID:xBbaA/Ad0
>>855
スニーク・ランク5だけなら透明にはならない
透明はカメレオンの効果だろ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 08:13:15.08ID:xBbaA/Ad0
>>860
あの2人のクエストはバグが起こることもあるから
クエスト受注前のデータは、クエスト完了まで消さないのが推奨
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 16:55:12.47ID:Jo+Mc/3F0
Sneak5は76のEscapeArtistみたいに機能するのが本来の挙動だったんだろうね
結局最後まで修正されなかったけど
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 17:03:00.61ID:ZC/QAs/s0
何回かやり直してるけど結局レッドロケット自宅であちこち探索する生活に落ち着く
サンクチュアリはちょっと広すぎるし
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 19:47:28.94ID:7G09kzj70
沿岸のコテージとかクループ家とかの廃屋に無理矢理継ぎ足して海の見えるバーとか作るの好き
vault建築もこだわりだすと止まらないんだけどPS4だと容量がいつも足りない
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 21:19:22.79ID:UxHcKoCH0
この手のゲームはキャップとか資材がカツカツな時期が一番楽しいなって思うからまた新しくデータ作ってしまう
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 21:29:47.17ID:QNfp8rR20
壁際に立って銃を横に抱きかかえる状態になったら、L2押せば身体を少しだけ出して銃撃てるよ
一人称でしか出来ないけど
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 00:50:55.91ID:D2SQZ6eW0
>>869
もう爆発のミニガン出せる気がしないからやり直したくない…
念願のツーショットレールライフルもレベル300辺りでやっと手に入れたんだけどレベル300の敵にはもう全然通用しなくてガッカリよ
今通用するのは爆発のミニガンとスプラッターキャノンだけ
この二つは数値がバグってるレベルの性能だけどレベル高いとこれくらい必要になる
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 11:26:50.50ID:KAnsezEg0
高レベルで武器が通用するしないは難易度で与ダメージは変わるから
難易度を合わせていないと話が噛み合わないだろうな
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 11:49:27.33ID:Env+jLeE0
スプレーアンドプレイをスーパーミュータントの足元に叩き込むと、徐々に崩れるように倒れていくのが「効いてる感」があっていい
人造人間やロボはあっという間に吹き飛ぶけど、スパミュはとどめまでは行かなくて、マガジン一個使って膝をつくくらいだけど
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 11:50:25.10ID:H+aM8G1i0
べりハの百数十レベのシップブレーカーってネームドのいるあいつらもでも頭おかしい硬さだったし300も500も行けば普通にやばそうだけどな
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 13:28:05.75ID:49VWQ5nZ0
どんな敵来ても「イヤッホーイ!」って殺しに行くけどモールラットだけは苦手・・・
ヘッドフォンしてると突然足元から出てくるあの音で心臓キュッとなる
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 15:01:45.34ID:I208W6+a0
結局膝砕きが高レベルでの最適解よ
近接だけのフェラルとか動物系はもちろんスパミュもすぐ動けなくできる
アサルトライフルだと弾持ちいいし手放せない
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 15:33:37.09ID:C3tkWVV90
膝砕きのスタンバトン
汚れた郵便配達員の帽子
パトロールマンのサングラス

を装備させたロングフェローが女レイダーしばいてるの見て妙に興奮した
悪徳アメリカンポリス感凄い

コンパニオンはレベル上がるとダメージソースとしては期待できないし、弾も無駄撃ちするしで近接でバッドステータス付与の方が役に立つね
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 16:50:13.03ID:9X5NEefb0
>>877
ごめん結構そういう感覚…
だってレイダーとかの人間がショットガンのヘッドショット連続で浴びてるのに
ゲージちょっと減って「あたしの頭ぁ!」で済むのは通用してないって内に入るかなって
やっぱり頭や胸に浴びせればぶしゃあってなるくらいでないと
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 17:26:14.27ID:0/35CFWy0
PS4PROで4Kモニターでプレイするとなると、解像度落とした方が負荷少ないかな?
久し振りにプレイしたいんだけど、ファーハーバーのカクカクにウンザリしててそれっきりなんだ。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 17:30:41.08ID:sOz7k+sb0
MOD使えた頃は俺もたまにヘッドショット5倍だか10倍のMOD入れてたな
頭にバスーン!と喰らってもピンピンしてるレイダーに辟易して
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 20:47:48.97ID:5junGAgJ0
部位耐久値0になったらもげるMODのせいかキャッスル奪還時にミニッツメンが腕もげ状態でうろついてた思い出
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 22:34:21.32ID:NZ9ww8R60
輝きの海って他のロケーションと比べて重かったりする?
セーブすると頻繁にフリーズするんだけど
おかけで手に入れたツーショットスナイパー無かった事になったわ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 22:53:01.44ID:wyOADNcY0
>>892
輝きの海では感じたことないな
ファーハーバーも霧のせいで重いとよく言われてるけど俺環では全然感じない
トリニティタワー辺りの高層ビル群をジェットパックアーマーで飛び回ると流石にたまにカクつくことはある
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 23:49:40.30ID:NZ9ww8R60
いやまぁ輝きの海で普通に放浪とか戦闘してる時はカクつきもしないんだけど何故かセーブする時だけ以上に長いんだよね
因みにいままでで1番カクついたのは警察署からベルチバードでプリドゥエンまで飛行する時だった
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 02:06:54.08ID:BkvFRCDH0
ベルチバード関係は重い
あれで飛んでるor飛んでくるところでフリーズしてるプレイ動画結構見る
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 07:50:01.52ID:+SbD0bGy0
10月の下旬頃から始めて
やっとレベル80まで上げてガトリングレーザーとミニガンで
大抵の敵は無双できるほど強くなったけど
俺近接武器あまり使わなかったからSTRあんまり上げなかったんだよね
クインシー跡地辺りにいるステルス使うアサルトロンが未だに強い
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 08:30:45.19ID:kLSbG4IU0
PS4なら、外付けSSDつけてみたらいいんじゃない
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 10:33:59.17ID:QKKyMNT80
ステルスアサルトロンは最強格だからな
銃弾の嵐の中で棒立ちしてても余裕な高レベル将軍でもアサルトロン顔面レーザーだけは驚異
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 10:52:24.49ID:IpFOmWSv0
>>900
PS4PROの性能は変わらんのだから重い場面は重いままだしどうしようもない
どうしてもってならPC買うしかない
ゲームエンジンの問題でどんなハイエンドPCでも都市部はFPS下がるけどね
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 12:38:36.80ID:PeaSk2Ef0
やっぱそうかあ。

久々にプレイしたかったけど、重たいのが改善出来ないようなので辞めておこう。
PS5でも固定フレーム30って調べたら出てきたので、もう新作が出ない限りFOをプレイする事もなさそうだな‥
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 15:13:42.23ID:BkvFRCDH0
PS5の下方互換機能なあ
スパイダーマンがレイトレ60fpsで動くパワーなのになんでGTAVやFO4みたいな世代のソフトが30fpsなんだよって
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 18:58:04.26ID:SDDs91Ai0
俺ほぼ初期型のPS4だけどFO4はもちろん重いとされるゲームでもサクサクなんだよな、良機を引いたらしい
だがコナンアウトキャストだけはファンが唸りを上げる
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 19:34:46.03ID:+SbD0bGy0
Fallout4にもSkyrimみたいに60fpsになるMODがあったならなぁ
もっとももうMODサイトにはアクセスできないけどさ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 19:37:56.59ID:ozXueYHb0
MODに関しては根気よく公式に問い合わせたりツイ公式にリプ送ったり地道な活動が奴らのクッソ重い腰を上げさせられる…かもしれない、から頑張ろうぜ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 20:05:37.71ID:2/p3fvuY0
60fpsと30fpsが同じに見えるってやつも結構多いからな
自分としては信じられないんだけど、そういう人にはカクつきも視認できないからスムーズに動いてるように見えるんだろう
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 20:12:58.28ID:1n7rcX0A0
>>908
急にブチギレてて草
ほんの一瞬でもカクつけばわかるわジジイじゃあるまいし
完品状態なら当然個体差なんて無いように作られてるが経年劣化でHDがイカれるように環境によって差異はでるぞ
試しに俺と同じ型式かつ新品未使用のCUH-1200で試してみてよ
それでもカクつくなら俺のCUH-1200が突然変異ってことになるな
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 21:25:03.07ID:p7QBK0Sj0
クレオを停止して後ろのヌカランとか盗んでたら突然マクレディがキレて敵対してきたんだがコイツって窃盗で好感度上がらなかったっけ?
マクレディを喜ばせた、の直後に怒らせたって表示されて困惑してるんだが
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 21:27:31.75ID:PeaSk2Ef0
30と60の違いが分からない人が居るだなんて、もう羨ましいとしか。
今日久々にプレイしたんだが、連邦の廃墟並ぶ場所に足を運んだらもうカクつきが気になってしまったよ。

前はファーハーバーの木々が並ぶ霧辺りで限界だったが、普通にプレイするのも躊躇ってしまう。もう解像度を限界まで下げるしかないのか‥
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 22:29:21.28ID:BkvFRCDH0
>>910
いやだからそのカクツキを認識できてないからカクツキが起きてないって認識になってんだよって話
PCでもPS5でもカクつくのにお前のPS4だけカクつかないのは絶対に有り得ない
見えてないだけ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 23:29:37.51ID:7G0dVTe70
>>911
グッドネイバーではクエストで行く倉庫以外の盗みはNGだよ
マクレディは仲間になってもグッドネイバー所属扱いなので
行為としては喜ぶけど敵対したりする
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 23:42:10.81ID:BkvFRCDH0
>>916
いやだから、お前のそのショボい目と脳がカクツキを捉えられてないだけだよって話
自分が観測できない事象を「起きてない」って言い切るのはちょっとね…
ほぼ横一列になる家庭用機でおま環って言ってる辺りでも無知晒してるし
お前以外はカクツキや重いってことを話題にしてるんだから現実見なよ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 23:50:48.78ID:PeaSk2Ef0
急にカクつきや解像度の話題を出した張本人だが、そんな事で喧嘩しないで。
正直、遅延の違いが分からないとか、同じに見えるって煽り抜きに羨ましいよ。
私は細かい人間なので、いちいち小さい事が気になってしまうんだ、数フレームがどうとかさ。

って言うか、最新ハードのPS5でもカクつくのか。
最新ゲハにはそんなに詳しく無いが、もうそれならばどうしようもないな。

諦めがついた。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 00:22:39.33ID:qQiE/2Fp0
>>919
あんたは何も悪くないよ
Fallout4は重いゲームだからハイエンドPCでもカクつくんだし
ただ1人目が90代の人がキレてるだけ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 00:32:01.98ID:aP0A7mpw0
クッソ高性能なPCでやれ
以上
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 00:49:59.28ID:J7pmWQ0v0
Fallout4が重いという単純な理由でもなく
高性能なPCでもゲームエンジンの制限や最適化不足のままで能力が発揮できない問題がある
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 01:24:32.11ID:mS973x+s0
確かに、PSに個体差はあるかもしれない
が、Fallout4がカクつかないってのは無いわ
よってこいつの目が悪いだけって断言できるね
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 06:37:22.25ID:eMo4sosy0
自分ら夜中に必死やなw
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 11:12:01.72ID:8CQThi8d0
長時間遊んでセーブデータの容量肥大化するとカクつきやすくなったり重くなったりするんじゃないっけ
その辺の関係もあるかもね
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 11:54:23.33ID:FSoTMYOF0
荒れる話題を蒸し返して悪い。

やはり自分のモニターが高解像度過ぎて、本体設定が最解像度に合わされていた。
だからもう思いっきり解像度をグンと落としてみた。画質はかなり落ちるが、全然カクつかなくなった。
これでファーハーバーがしっかり固定30フレームで動いたら問題無さそうだ。久々に熱くなれそう。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 12:02:09.92ID:M3W7si/f0
PS4版に解像度設定なんてあったっけ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 12:48:45.44ID:UII4UF6R0
なんかよー分からん事で言い争いしてんな頭ねじ切りおもちゃかよ。ロニーショーんとこ行ってこいやしにくのかたまりどもがああ?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 13:42:39.49ID:FSoTMYOF0
>>934
先に書いてあるけど、本体設定の項目だよ。
私の環境では今まで"2160P"でプレイしていたんだけど、遅延があまりにも酷すぎて暫く放置していたんだ。
もしかして解像度限界まで下げればファーハーバーも安定したフレームでいけるかも、と思って試してみたんだ。
最初は"720P"でプレイしてみたんだが、流石に画像のボケつきが目立つから、今は"1080P"でプレイしてる。
気付いたんだけど、高解像度のメチャ綺麗な画面よりも、多少ボケついた画面の方が雰囲気出るし、フレームも安定するし、結構お勧めかも知れない。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 16:51:23.64ID:mS973x+s0
>>939
目が健常でないことが発覚してショックな気持ちは分かるよ
ただ、当たりなのはそのゴミ目かもね
普通の人は60fps中に一瞬55fpsとかに落ちる程度でも「重い」って実感して没入感が削がれるのに
Fallout4のカクカクを認識できないならどんだけ重くても没入できるよな
羨ましい
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 16:59:46.73ID:fLuXX+/O0
既出かもしれないけどジャンキー効果って今バグってる?
ジャンキー付のシシケバブ取ったらなぜか対アーマーシシケバブも攻撃力上がってるだけど
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 17:35:46.56ID:FSoTMYOF0
解像度落としたらそんなにフレーム数途切れなくなったー!
今ファーハーバーだけど、もう最低解像度で快適にプレイしてるよ。
それでも若干霧のせいで若干カクつくが、熱中出来るようになったので満足。

もう四週目プレイだけど、ストレスフリーでハーバー全域探索出来るようになった。

今までの目の疲労はなんだったのか。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 17:52:07.52ID:FSoTMYOF0
一人称視点で出来るカバーアクションが三人称視点で出来たら神だったのになって毎回思う。
ここ最近全くプレイしていなかったので、少し大きめのアップデートが来てたりしてないかなって期待してたのになー
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況