X



RPGツクール3 part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 15:58:08.98ID:7wTmCipT0
RPGツクール3で、状態異常が効いて、即死攻撃を防ぐボスキャラクターを作りたいのですが……。
不可能でしょうか?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 16:52:01.72ID:jNQbdGoF0
魔法防御0にすれば?
イベントバトルの敵にはどうせ即死も石化も効かないし
ただマヒはどうだったかな
マヒが効きすぎるとつまらないよな
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 05:57:56.81ID:0lh54tnH0
イベント戦闘はHPを見やぶる魔法や即死、石化も無効で他は計算式通り
間接魔法成功率※小数点以下は切り捨て
  [成功率(%)]=(1−[魔法耐性]÷9999)×[※種類別成功率]
※種類別成功率(毒100沈黙90混乱80眠り70マヒ60石化50即死40能力低下100他100)
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 16:33:36.26ID:xn1oHh+X0
>>803
ありがとう、すごくわかりやすい
耐性0でも石化と即死は成功率低めなんだね
ドラクエみたいに海のモンスターは即死効きやすく、氷モンスターは効かないみたいな細かい設定できないのが残念
ドラクエの即死魔法の裏設定が結構好きだからパクりたかったけどやっぱ無理か
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 20:54:51.47ID:xeoX6hNg0
>>784
竜王→正体が竜って事で竜に変身するからわかる
デスピサロ→進化の秘宝で徐々に進化していくのはわかる
でもミルドラースとかの変身はとってつけた感があるよな
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 22:49:18.76ID:Qs2NdmJy0
まあ時代も時代だったし、ドラクエは「別のキャラがラスボスのほうがよくね?」っていうのは思ってた
4→マスタードラゴン
5→ゲマ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 22:33:31.36ID:FHK1B14+0
ナナシノゲエムの実況動画見てたらあのバグ演出やってみたくなった
さすがにBGMのバグ演出は無理だろうけど
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 11:49:11.88ID:Nd4y1hog0
ツクール3のダウンロードについて聞きたいのですが専用サイトみたいなのはあるのでしょうか?
ここで名前が挙げられているゲームいろいろやってみたいです。
一応メモリーカードのアダプターは持ってるしパソコンもあります。(ノートタイプのwindows11)
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 20:47:42.25ID:GMy1WMbF0
>>812
そんなもんねーよ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 04:01:51.39ID:sZvS+hU/0
今の人が作ると準クオリティゲームになるからついて行けない気持ちは分かる
当時の素人感もまた必要だったのかもしれない
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 07:50:34.29ID:5dg/hJ610
>当時の素人感もまた必要だったのかもしれない
同意。なので今も素人感満載で気楽に作って気楽にうpれば良い。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 20:28:14.71ID:sZvS+hU/0
>>817
アニメティカのオリジナルグラフィックとかかなでーる2て実は不要の方が良かったてのもあるよね
サンプル自体が素晴らしいから余計なクオリティ要素不要だったし
ブービー賞は素材一切使わず準グランプリだったから逆にかなでーる2やアニメティカで作り損したから是非グランプリには2つの素材生かした作品に賞与えて欲しかった
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 11:15:03.53ID:nnqAKMvR0
かなでーるのことでぼやき
作曲できる人ってそれが当たり前のように作れるんだろうな
自分にも作曲できるんじゃないかと高をくくってかなでーる買って挫折した
ドラクエっぽい曲の作り方をYouTubeで見たことあるけど、途中で解説の意味がわからなくなる
その音楽聴いてると「あーたしかにドラクエっぽいな」っていうのはわかるんだけどコード進行がどうのとか変拍子がなんたらとか専門用語飛び交ってもう途中でパニックになる
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 20:57:59.34ID:ixQhMgQc0
システム12ブロックまでって知らなかったな。
システムデータは容量の単位がブロック数とは別にあって、ブロック数は、その容量からの圧縮量次第で決まるのではと思ってた。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 21:41:47.06ID:JeTMWTTN0
シナリオデータは容量ギリギリまで使えばメモカの上限である15まで作れる
でもシステムデータは12のはずだ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 00:01:53.28ID:NPtywTC70
容量節約のためにあまり広いマップ作らないほうがいいことをツクールに慣れてきてから気づいたよ
村の家の中のマップを一つのダンジョン内にまとめて作るより、一つ一つダンジョンを分けて作ったほうが少しだけ節約できる
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 18:41:48.11ID:wQG8TcPO0
今日はクリスマスってことでリンダキューブに影響受けて「血まみれのメリークリスマス」みたいなスプラッターホラー作ってみようかなw
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 02:12:38.60ID:08N41v9A0
おーいいぞ作れ作れそして気が向いたらアップしてくれ
俺も異世界モノのしょうもないやつ作ってる
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 14:14:25.41ID:zvX2MZpZ0
血しぶきとか首チョンパはアニメティカで作れるけど効果音がむずい
いい感じの音が作れないな
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 19:08:02.69ID:nWYyDcfW0
>>822
アニメティカてやっぱり失敗ツールなんだよな…
自作すると絵が描ける人が絶対有利になる
しかも準グランプリがかなでーる含めた素材なしで獲得してるから
そもそも公式があのツールを失敗と認めてるようなものなんだよ
かなでーる2とアニメティカ使った作品で賞金100万以上取った作品あったかな?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 08:42:19.18ID:GVEdCFam0
かなでーる2自体がツクール3の音程と合わせられなかったりするからアンバランスになるてのが大きいかと
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 13:18:49.11ID:EJJBf1zy0
アニメティカは賛成派
タイトルやモンスターは描けなくてもキャラグラぐらいなら出来なくもないし
かなでーるは作曲出来ないから無理だけどw
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 16:20:18.42ID:UtNiAdCj0
>公式があのツールを失敗と認めてる
制作会社とは別の会社が失敗と認めてるとしたら相当失礼なことだな
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 16:46:21.22ID:zIpWB86s0
アニメティカのおかげでハイクオリティな作品もでてきてるんだから
失敗ってことはないだろう
一方、素材はそれなりにあるから使うのが必須なわけではないし
誰もがそんなハイクオリティな作品と比較されるようなものを作る必要もない
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 22:01:20.45ID:ExmuYCUa0
キャラグラのサンプルにくノ一とかギャングとかいろいろ入ってるから自力でキャラ作らなくてもいいし
ドット絵得意なら椅子とか剣とかマップチップとして演出することも可能だし
アニメティカは良いシステムだと思うよ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 22:56:14.51ID:V+RQoVpB0
1番の問題はそんな素材があるのに一切使用しなかった人に500万与えたことでしょ

2つの素材駆使した人に1000万円与えれば良かったのにグランプリなしはさすがに文句も出る
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 13:19:43.58ID:R340K+q00
アニメティカとかなでーる関係なく平等に評価したってことじゃない?
もし両方使っててそのクオリティも高い作品ばかりが受賞したらそれはそれで
「技術ばかり評価するな!」「アイデアやストーリーをもっと評価しろ!」ってなりそうな気がする
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 22:30:30.97ID:PhihLdbe0
今のラノベが原作と絵師で分かれてる理由もよくわかるな
絵や音楽が自作できる人が良い作品を生み出せるわけではない
やはりオムニバスでチームワークが一致した作品が成功してる
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 02:41:47.91ID:u4+bBwJ30
アニメティカやらかなでーるは作品を面白くするための手段の1つでしかない
使ってる/使ってないはどうでも良くて面白い作品が正義
ただそれだけや
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 07:17:13.77ID:Xhfwwhcf0
今のツクール3を見てもそう思う
入選作と違ってオリジナリティに走りすぎてパソコン版を遊んでる感じになる

やはり賞金貰ってる作品はセンスがある
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 20:11:40.99ID:8itZ3lVe0
>>844
アニメティカで独創的なキャラデザを作ると同人ゲームみたいになる
2までの固定されたグラフィックで世界観を作ってたから技術力の差を痛感させられる
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 23:56:20.46ID:odTUTTVM0
>>845
個人的にはストーリー重視派だけどドット絵の技術があるなら思う存分発揮してほしい。
作曲もしかり。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 12:42:04.37ID:9bac1FDQ0
アニメティカのあらかじめ作られてるデータをなんでサンプルに落とさなかったのかも不思議、しかもそれだけで登録量満杯になるし

敵グラフィックはラスボスぽいグラフィックのキャラに合わせて攻撃が全てプラズマで統一されちゃうんだよね
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 00:12:44.84ID:dA4KXjU40
分身イベント利用した残像移動がツクール3では頻繁に見かけたけど

(バーダックの戦いの再現イベントなんかでも残像移動してるし)
ttps://www.youtube.com/watch?v=mdz5qLpty8s


それ以外のツクールでは全く見かけないな
再現しようと思えば他のツクールでもできるんだろうけど手間がかかってめんどくさいからか
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 11:07:03.64ID:sJe9CKwF0
サンプル素材に近未来要素入れるだけでここまで世界観広がるからあのグラフィック考えたスタッフは優秀すぎる
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 08:12:25.43ID:1erV8Cj/0
かなでーるよりはキャラグラのほうがまだ作りやすいイメージ。
労力的な意味でも演出的な意味でもかなでーるは使いづらい。
ドラムバグの件は回避方法があるからまだいいが、曲をエンドレスにした時に曲の頭からリピートするところが不満。
サンプル曲はイントロ→Aメロ→Bメロ→Aメロ→Bメロ…という感じでリピートの時にイントロがカットされる。
かなでーるは曲の演出でそれが設定できない。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 13:58:46.80ID:b6/64ne80
イントロはMOとかがそうだったな
ツクールマニアがわざわざMOをかなでーるで作って
イントロがカットできない問題が浮き彫りになった
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 20:11:43.69ID:ARXidSpc0
「魔王〇〇」系のラスボスは何形態も変身して連戦するのには向いていない
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 06:18:27.21ID:shxLFbZO0
かなでーるはサンプルからしてイントロありきだからな
唯一使えるのはかいていさんぽぐらいかな?
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 16:21:24.97ID:ua3MzWz40
タイトルを思い出せず何年も前にアップされたやつとか探すの大変
それぐらいツクール3って作品数多いんだよね
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 21:48:06.63ID:wcUDQ0Tb0
>>865
You Tubeに投稿されている『天のお仕事』って作品が面白かった
まさかRPGツクール3でアクションRPGができるとは思わなかった
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 18:31:57.70ID:hV1jUtBI0
モンスターグラどうやったらこんな細かくきれいに描けるんだw
カービィのルーツがどうのってことらしいけど、カービィやったことなくて元ネタとかキャラ構成を知らないんだよね…
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 18:44:37.49ID:X5zBELPO0
ツクール3のシステムに飛行船という概念はあるけど元からある素材のダンジョンに飛行船がないのが残念だな
普通の船はあるけどこれを飛行船風にするのは無理があるよねぇ
FF4~6の飛空艇みたいにしてみたいけどむずいw
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 20:42:29.87ID:X5zBELPO0
>>870
そのマップチップでそれっぽくしてもなんかしっくりこないのっw(半泣)
カクカクの飛行船でまるで部屋が空に浮いてるだけのシュールでチープな飛行船になっちゃうのっww
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 07:00:47.90ID:XrD2Doji0
どんなに頑張っても自作マップがカクカクになるのはしょうがない
それが嫌なら3での再現はあきらめろ
アニメティカで作るという手もあるが
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 13:42:13.89ID:/qd7Yxtg0
FF7以降の飛空艇ならカクカクでもそれっぽく作れるけど、あれはもはや船じゃないよね
グラブルみたいな見た目の飛空艇がやっぱり王道
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 14:36:59.00ID:tftSu97T0
なんなら、タイトルで飛行船が飛んでる絵を書いて、飛行船飛ばすイベントときに毎回その絵を表示させれば良い。
思いつきでいったが我ながら良いアイデアだな
パクっていいぞ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 04:12:55.78ID:xsooFyJ70
飛行船ダンジョン作りたいなら、普通に考えたらまぁSFのパーツが使えそうだなという思考になると思うんだが、ツクール3ではマップは1マス単位で触れるから、SFだけではなく他の思いもよらないパーツが使えたりするんだよな。
独創的なマップを作るためには先入観を捨てるのが大事だと思う。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 16:01:57.75ID:6+rY982M0
動画またはゲームのセーブデータをどっかにUPしたけど
ここにURLが書き込めないという意味に聞こえる
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 18:09:49.34ID:2YFiDi8q0
なんか3~4年前ぐらい前にそういうことあったな
とある漫画スレでamazonの商品ページのURL貼ろうとしたら書き込めないって表記されて諦めた過去
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 21:29:54.23ID:h/nRuQE10
気が付くとRPGは魔法以外の必殺技を戦士系のキャラが使えるのが当たり前になってしまったな
通常攻撃の攻撃力を活かすスタイルは殆どなくなってしまった
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 21:58:26.04ID:X2Dk936s0
ちゃんとバランスとってあれば問題ないけどな
複数攻撃より一体攻撃のほうがダメージ大(個人的には最低でも2倍以上)でなきゃ誰も一体攻撃なんて使わない
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 18:27:27.24ID:PxD/Tgau0
ムチ系は魔法使い系のみ、ブーメラン系は主人公のみが装備可という感じでドラクエみたいにすればバランス取れるかと
ただ最大の違いは全体攻撃でもツクール3は会心が出ちゃうんだよね
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 01:53:04.77ID:5mIq7AMR0
戦士系のスキルなぁ。
本当は通常攻撃を1としたときにスキル発動すると1.5倍みたいな感じで、倍率をかけるのがベストなんだろうけど、
ツクール3では残念ながらそれはできない。惜しい。
固定ダメージってのは色々足枷になる。魔法使いも然り。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 20:43:47.06ID:65DeAKFU0
通常攻撃は技のポイントの消費を節約すためのものと化してしまった
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/26(木) 18:36:26.18ID:w7pKNLvG0
スレ違いだけど、Chat GPTやばいな。ゲーム制作のアイデア出しにむちゃくちゃ使える。キャラ名考えてって言ったら名前挙げてくれるし、なんならシナリオ考えてって言ったらシナリオも出してくれるw
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 20:07:46.29ID:cRZRJ66z0
エイティヴってなんでライネスのパーティに加わってるんだっけ?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 07:08:51.40ID:QbYQneKf0
魔王を倒しに行くのが楽しそうだから(ライネスのパーティに加わる)
しかし原作とテキストとか違う部分の多いゲーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況