>>390
多分そこまでアリ厨達は深読み出来てないと思われ、主人公だから(自分達が思ってる)ヒロインの為に動くべき、男だから女の為に働いて守って最後は結ばれるべき、とかしか考えてないかと。
ロゼは少年漫画でもよくある未熟な主人公の前に現れる一枚上手の先輩キャラみたいに自分は思ってるんだけど、ロゼは女で煌びやかな衣装に変身して才能あって、そういう目に見える派手な設定を持ってるキャラって普通は重要キャラなんだなって素直に受け入れるけど、アリーシャファンってそういう派手なのクレクレでアリーシャ自身の役割とか見ようとしないから厄介だわ、しかも>>390>>392のようにアリーシャは関わると厄介なタイプと見るんじゃなくて、最初に出会った女キャラだからとかアリーシャを追いかけてイズチ出たから旅立ちのキッカケとか綺麗な面しかみないというか、極め付けはスレイが「最初に出会ったのが天族を信じるアリーシャでよかった」とか言っちゃってるからまた厄介。スレイ自身がアリーシャと関わった事で面倒事に巻き込まれて悩んだり落ち込んだりしてる様子とか見て見ぬフリしてアリーシャの様子を確認するべき!とかアリーシャ至上主義で見てるからTOZでアリーシャ同等の厄介なタイプのファンが顔出し始めてうんざりだわ