X



【MM】メタルマックス総合スレ 戦車310台目【MS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5b9-bH6r [60.152.132.128])
垢版 |
2021/12/13(月) 20:41:24.31ID:Dx1UDa0/0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※重要
>>950を踏んだらさっさと次スレを立てやがれ
スレを立てるときに一行目に必ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行連続して入れやがれ
最新作 METAL MAX Xeno Reborn(メタルマックス ゼノ リボーン) PS4/Switch
http://metalmaxxeno.com/

■メタルマックス ワイルドウエスト 開発中

■MMシリーズ一覧
 MM:メタルマックス(FC)
 MM2:メタルマックス2(SFC)
 MMR:メタルマックス リターンズ(SFC)
 MM3:メタルマックス3(NDS)
 MM2R:メタルマックス2 リローデッド(NDS)
 MM4:メタルマックス4(3DS)
 MMX:メタルマックスゼノ(PS4/PSVita)
 MMXR:メタルマックスゼノリボーン(PS4/SWITCH)
MMは3DS バーチャルコンソールでプレイ可能

■まとめWiki
メタルマックス3 Wiki(URLのスペースにuを追加してください)
ttp://spoiler.sak ra.ne.jp/srv2/metalmax3/
MM2R/MM4wikiのバックアップ(レンタルWiki閉鎖に付きバックアップのみ)
pass:metalmax
ttp://whitecats.dip.jp/up/download/1562317259/attach/1562317259.zip
METAL MAniaX
ttps://metalmaniax.com/index.php

■過去ログ
ttp://www.esc-j.net/a-type/aa/MMLOG/

■前スレ
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車307台目【MS】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1623714675/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1629340203/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1633236395/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-tElr [126.182.185.96])
垢版 |
2021/12/17(金) 13:44:43.58ID:mzSYNzZ7p
>>36
途中で送ってまったわ
今の開発に得意分野って言えるもん何か残ってるんやろか、何出してもインディーズに毛が生えたもんしか作れんようになってる気がするわ
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39b9-tElr [126.6.54.168])
垢版 |
2021/12/17(金) 15:31:26.49ID:yHSHsA3m0
>>40
もう残ってないやんけ!!
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4a-oQAn [119.242.103.162])
垢版 |
2021/12/17(金) 16:45:26.93ID:74LIX+NOM
日ノ丸子みたいな雰囲気だったら十分メタルマックスできるな
これも2年音沙汰ないが
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9d0-xasP [180.146.199.123])
垢版 |
2021/12/17(金) 17:31:56.04ID:5LlEK+210
てか今こいでたくにはもう頼めんのか?
あつじはコンセプトとキャラがどんな装備してるかとかを考えて貰おう
劇画調写実調ってのは海外FPSでそっちのが多いというか見飽きてレッドオーシャンなんだよ近未来ポストアポカリプス系世界観のゲームだと
リビルドワールドのコミカライズの人でもいいぞ
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39b9-tElr [126.6.54.168])
垢版 |
2021/12/17(金) 18:37:16.74ID:yHSHsA3m0
ようはデザインもUIも時代遅れなんやろ
どっちにしてもMMの良さを残したまま時代に合わせて進化したりリファインしたりは徐々にやれたとは思うわ
それをろくなノウハウも無いのに強引に今風にしようとしたからゼノはあんなんになった訳で、4でバイクなんぞやってないで真面目に進化の路線を探しとくべきやったろ
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 058c-FHTI [114.189.111.241])
垢版 |
2021/12/17(金) 18:48:15.50ID:2HICLhLh0
>>52
そういう安い対立煽りやめてくれる?
荒らしが古参アピールしてるだけで、本当の古参はわざわざ古参アピールしないから
むしろ、『居酒屋の厄介な常連客みたいに、新規が入りづらくなる存在になっていないかしら?』と古参であること伏せて怯えているから

こうあってほしいなぁ、ぐらいの軽い要望ですら
京アニ放火犯みたいな『アイデアをパクられた』と言いはるおかしな奴が出てきたせいで
おいそれと口にできないぐらいには怯えてる
でも、リビルドワールドのコミカライズはMM愛が溢れてて良いよね、とかは言いたい
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e129-oCf7 [124.159.0.128])
垢版 |
2021/12/17(金) 20:18:14.40ID:jzGoCbKJ0
ひろゆき擬きって要するに自分を出さなくて良い場所で極論で型って相手からの反論を絶つのが目的だろ?
議論の結果建設的な歩み寄りや解答にたどり着くわけでもないし極論振り回すから自分に穴があったら全体が崩壊して終わるだけ。
相手が敵でどうしても言い負かしたいんじゃなければ話すだけ無駄
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39b9-tElr [126.6.54.168])
垢版 |
2021/12/18(土) 13:23:04.84ID:iy9lQ4IS0
MMユーザーを本心から喜ばせるならMMじゃないとあかんのちゃうのか
何から何までがっつりメタルマックス風なんてやったらもうパクリ作品みたいなもんなんやし別物に過度な期待をして批評するのはよろしくないと思うわ
世紀末作品は別にMM発ではないんやから作品ごとの個性を楽しんだ方がええんとちゃうかな
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-U1r1 [14.13.81.33])
垢版 |
2021/12/18(土) 14:15:43.30ID:krPwxjle0
面白くてMMを感じれるなら亜種でもいい
ゼノとかサーガは名前変えてまでMMナンバリングと同じ作風なのがほんとダメ
ドラクエみたいにヒーローズとかビルダーズみたいに全く別物になるよう振り切ってみて欲しい
そういう意味では犬の方向性は合ってると思う
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9d0-xasP [180.146.199.123])
垢版 |
2021/12/18(土) 16:39:54.21ID:xmIqu7vC0
今のバタ臭いのじゃファンアートは描かれないし同人誌も出ないしそういうのから入る新規も全く来ない
海外でも向こうはそもそもポリコレブスにウンザリしてるし余計ウケない
Steamの売り上げ順位見てもバタ臭い絵柄なのはFPSだけ
つかマブラヴがここまで上位にきてるしな
わざわざ自分から売れないようにしてんだメタルマックスは
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa96-mPT9 [27.85.205.96])
垢版 |
2021/12/18(土) 22:20:06.25ID:0IHLW9D/a
>>67
ゼノは全然MMの作風とは違うから
その点だけは成功している
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-izju [175.28.201.29])
垢版 |
2021/12/18(土) 22:28:09.36ID:oVVTrXmO0
もう新規層は獲得無理だろうしDSとかで出た3とかをスイッチなんかに移植してくれれば
いいんだけど
キャトルコールは一応アラアラでスイッチとPS4に出してるよね
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39b9-tElr [126.6.54.168])
垢版 |
2021/12/18(土) 23:33:09.10ID:iy9lQ4IS0
世紀末でわけのわからんモンスターと賞金首相手に銃と魔改造した戦車で挑むってコンセプトは今でもウケる土台あると思うんやがなぁ
やっぱりゲームとしてのクオリティの低さが足引っ張ってるんちゃうやろか

なんやかんやゼノがあの出来って判明する前は興味持ってた新規層も居るには居た印象やわ
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39b9-tElr [126.6.54.168])
垢版 |
2021/12/18(土) 23:46:33.36ID:iy9lQ4IS0
絵で釣れとは言わんけど花をわざわざラフレシアにする事もないとは思うわ
ドット時代からイリットはかわいかったやろ、こんなてつクズを積み上げたような世界観やからええ女が映えるんやで
作中1人か2人は悪漢が放っておかないキレーなねーちゃんが居てくれた方が嬉しいやろ、そういうのを看板娘にすれば皆幸せや
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 058c-FHTI [114.189.111.241])
垢版 |
2021/12/19(日) 11:18:52.91ID:Hvi7Cdvm0
>>81
おいおい、勝手に古参の声を代弁するのやめてくれる?
旧ゼノも、リボーンも、どっちもおもしろいよ
『ここ、もう少しなんとかならんかったのか?』という惜しい点が多いのは事実だけど、どちらも値段分の価値はある

というか『私は古参です!許せない!』なーんて言ってる人がいたら、その人はやべーやつでしょ
『ファンだったのに!もうファンやめます!』はクレーマーの常套句
本物の古参なら、古参アピールしないよ。ださいもの
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39b9-tElr [126.6.54.168])
垢版 |
2021/12/19(日) 12:49:43.56ID:GfTDGu8X0
>>85
ゼノ以降は金と開発力さえあればもうちょっと形にはなったんやろなみたいなのが伝わってくるのが悲しいんよな
今までがそんな贅沢に金使わずにゲームとしては手放しで面白いもん出してたから尚更やと思うわ
作りたいもん作れてればそれはそれでファンになる新規も多少は居たやろに
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 058c-FHTI [114.189.111.241])
垢版 |
2021/12/19(日) 23:48:48.42ID:Hvi7Cdvm0
ゲームに限らず、アニメやマンガ、映画でも必ずいるよね
『こんなの○○じゃない!ファンだったのに!』発言する変な人、こう言えば効くだろうと思って本人はやってるんだろうけど
そんなの外野から見ても(あっ、クレーマーしぐさだ)としかならないのに

居酒屋でよく見る『この店はわかってない!俺が教えてやる!』と大声で騒ぐ自称常連の酔っぱらいレベル
そんな素人の言うとおりにしたら店がつぶれるだけよね
なんなら、その自称常連客がカウンターに陣取っているせいで新規客が店に入りづらくなってるすらあるからね。ダメな要素があるとしたらおまえじゃい、という
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d174-izju [118.155.50.139])
垢版 |
2021/12/20(月) 06:19:32.08ID:fFC3P96W0
居酒屋で例えるなら、声が大きい奴が居酒屋の外観ぶっ壊してフルーツパーラーにすれば良いとか
居酒屋で食ったイギリス料理は美味かったから料理を全部イギリス料理にしろとか言ってる様にしか聞こえんな
迷惑な客だな、こっちは馴染みの味をしっぽりと楽しみたいだけなのに
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d174-izju [118.155.50.139])
垢版 |
2021/12/20(月) 06:36:25.56ID:fFC3P96W0
まぁ現実は店の外観は店主の好みに依り悪趣味なストリップ劇場になり、オカマバーになり
料理も全部カレーが掛けられ下地の味が台無しにされ、常連は去り人足も離れ、寂れた料理しか出せなくなったがな

店主は「客が消えたのはお前らが店の外観叩いたからだ」とか「カレーぶっかけた寿司を食わなかったお前らが悪い」等と宣い
あまつさえ店主の身内がしゃしゃり出て店の外観を「居酒屋 鉄の穴」から「ぱーら〜 てつの♡あな」に変えた方が好みとか言い出す始末
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d174-izju [118.155.50.139])
垢版 |
2021/12/20(月) 09:03:53.97ID:fFC3P96W0
結局、作った人間が迷走しまくった結果の今でしかないからな
芸能界もそうだが商売である以上はイメージを大切にし、そのイメージと違うとかけ離れた時にファンが消えて行く
そう、鬼塚ちひろの様に、ゲームにしろ何にしろ看板を掲げるとはそういう事だ
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-pi9F [49.98.171.12])
垢版 |
2021/12/20(月) 12:37:48.49ID:ASJV49LRd
まぁ居酒屋例えなら2リロまでは老舗のいい店舗だった
その証拠にそれなりに本数でたけど
あとから中古がプレミアム価格になってる
しかし宣伝不足により当時は売れなかった
それならとそれまでの作りを変えてしまった
それで今の悲惨な状態になったメタルマックス
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39b9-tElr [126.6.54.168])
垢版 |
2021/12/20(月) 12:58:26.80ID:z4KPlHSY0
開発側の言葉を信じるなら改心の一作だった2Rが思ったより売れんかったのがよっぽど尾を引いたんやろな
MMファンからすればアレが売れなかったのは単に宣伝不足で、その次の4も宣伝に失敗してるんやわ
ゼノは反省を生かしてイメチェンをしたつもりなんやろけど、慣れない事やるよりも堅実に良さを伝える方が古参にも新規にも一番効くと思うんやけどな…
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-N9a8 [126.236.128.168])
垢版 |
2021/12/20(月) 12:59:24.64ID:slCjV3ICr
飲食店を開こうと思ったことがある人ならわかると思うけれど、アドバイスをしたがる人というのはたくさんいる。
こういうお店であるべきだとか、こういうサービスをするべきだとか、実に多くの人があなたに素晴らしいアドバイスをしてくれると思う。
そして、とても残念なことにその人たちがお店の常連になってくれることはほとんどない。

まともな人なら開店祝いの繁忙が終わった頃にしっかりお金を落としに来てくれたりもするけれど、
実際のところはオープン直後のバタバタの時期にやってきて、一番いい椅子に長っ尻をして内装から料理からオペレーションまで散々文句を付けた後、二度と来ない。
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8213-mReh [61.245.205.14])
垢版 |
2021/12/20(月) 14:28:47.12ID:QY4Mb6fW0
>>120
ゲームは娯楽だからね、面白くないってのは飲食店に例えるなら単純に美味しくないんですわw
素材は良いのに不味いんだからちゃんと作れって話になるのは当たり前だろw

んで、あくまでも例え話だから、飲食店で例えたらこうだよねと言う例え話が成り立ったとしても、
飲食店ではこうだからゲーム開発でもこうであるって理論は成り立つとは限らない

加えて、開発に凸電してるわけでもなし、飲食店に例えるならあの店不味いよねって店とは全く関係ないところで駄弁ってるだけだし
それを店まで行ってクレーム入れてるのと同じ扱いってのは例え話として成り立っていないw
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c22f-xasP [221.241.36.97])
垢版 |
2021/12/20(月) 16:19:42.00ID:Nxn+5+cx0
2Rの敗因は宣伝不足って言うけど、そもそも2011年発売で東日本大震災&津波&原発爆発
で残りの原発もヤバイ&政権が民主党で全部悪手&経済ガタガタ超不景気&日本の株全部暴落してる時だからね・・・

そんな時に売れる訳ないやろ…。ジャンプや他のゲームや娯楽系も軒並み売り上げ下がるし、
津波や災害表現あるアニメとかも不謹慎だ言われてポケモンの津波表現あった映画もお蔵入りするレベルだったし。
暴落で日経平均8,605円。今は27,937円で三倍以上差がある。

経済も超不景気で地震津波&原発騒動のあの時は、そもそも「日本はもう終わりだ」感凄かった年だからね。そんな時に2R発売だった
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39b9-tElr [126.6.54.168])
垢版 |
2021/12/20(月) 16:37:30.82ID:z4KPlHSY0
公式が運が無かっただけだから次もう一回2Rの再来みたいな傑作作ろうって思ってくれるのが嬉しいんやけど難しいんやろな
外側から見てても今は人手がないって事が伺えるし今までの言い分としてももう一回2Rみたいな風には作らせて貰えないんちゃうかね

どんな事情があろうとヒットしなかったんだからダメなんだっていう風潮は業界にはあるんやろしな、虚しい話やでほんと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています