X



【Switch】真・女神転生V Part116

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/12/19(日) 15:55:39.56ID:JH9c6uj00
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを2行重ねてスレ立てして下さい
(1行目は消えます)

※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定

・ハード:Nintendo Switch
・ジャンル:RPG
・発売日:2021年11月11日(木)
・CERO年齢区分:C(15才以上対象)
・価格:通常版/8,980円(税込9,878円)
・初回限定版/14,800円(税込16,280円)

◆真・女神転生V公式サイト
http://megaten5.jp/
◆真・女神転生シリーズ公式サイト
http://shin-megamitensei.jp/
◆真・女神転生シリーズ公式Twitter
http://twitter.com/megaten_atlus
◆アトラスYoutubeチャンネル(日めくり悪魔が毎日19時更新)
https://youtube.com/user/atlustube
◆『真・女神転生V』PV01
youtu.be/1PgRBcRi5NY
◆『真・女神転生V』PV02
youtu.be/hjCxE2lqhR0
◆『真・女神転生V』PV03
youtu.be/GnWk05h0VrU
◆『真・女神転生V』PV04
youtu.be/pLCnHSbU-JM
◆ Shin Megami Tensei V - Nahobino Trailer(海外)
youtu.be/4c0Z87mVpxg
◆発売日決定!『真・女神転生V』生特番 禁断のナホビノSP
youtu.be/J2Xk3kBhZ2g

前スレ
【Switch】真・女神転生V Part115 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1639722687/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/19(日) 15:56:41.37ID:JH9c6uj00
・ミマン報酬
┏50体:香セット×2
┣85体:経典セット×1
┣105体:霊香セット×1
┣115体:香セット×4
┣135体:経典セット×2
┣145体:霊香セット×2
┣165体:香セット×6
┣185体:経典セット×3
┗200体:霊香セット×4
・DLC報酬
┏アルテミス:体霊香×5
┃ ┗ケツアルカトル(ドロップ):体霊香x1
┣クレオパトラ:気霊香×3
┣メフィスト:生霊香×3
┣マタドール:運霊香×1、支経典×1
┣ダイソウジョウ:魔霊香×1、闇経典×1
┣ヘルズエンジェル:速霊香×1、風邪経典×1
┣ホワイトライダー:力霊香×1、光経典×1
┣レッドライダー:生霊香×1、雷経典×1
┣ブラックライダー:体霊香×1、炎経典×1
┣ペイルライダー:力霊香×1、災経典×1
┣マザーハーロット:魔霊香×1、戦経典×1
┗トランペッター:体霊香×1、破経典×1

・クエスト報酬
┏リャナンシーorアプサラス:気or生香×2
┣デュオニソスorじゃあく:気or生霊香×1
┣フツヌシorアドラメレク:力or魔霊香×2
┣銀座クイーンメイブ(クリア時宝石消滅)
┃ ┣ ダイヤモンド×2:体香×1
┃ ┣ ガーネット3:速香×1
┃ ┗ アクアマリン3:運香×1
┗北品川インキュバス(クリア後5千魔貨):魔香x1
・ボスドロップ
┏駒形ドミニオン: 生香×1、気香×1
┣お台場イシス(ミヤズ会話):生霊香x1、気霊香x1
┣有楽町マガツカ: 体香×1、速香×1
┗不忍池マガツカ: 生霊香×1、気霊香×1
・特殊会話(所持>敵)
┏ヴィシュヌ>ハヌマーン:生霊香x2
┣ゼウス>ダイモーン:気霊香x2
┣フィン・マックール>セタンタ:力霊香x2
┣デメテル>カヤノヒメ:生香x3
┣スカアハ>セタンタ:力香x3
┣フォルネウス>デカラビア:運香x4
┣ヨシツネ>クラマテング:戦経典x1
┣オルトロス>ケルベロス:炎経典x1
┣キマイラ>ケルベロス:雷経典x1
┣コッパテング>クラマテング:風経典x1
┗ハヤタロウ>ヌエ:闇経典x1
2021/12/19(日) 16:34:41.06ID:d0gZCtLB0
どうせお前らってベルセルクのディグみたいな池沼すれすれの小男なんでしょ?
キモ過ぎるわ…
2021/12/19(日) 16:44:29.18ID:d0gZCtLB0
ロウルートでクリアしたけどもういいわ
シヴァとか人修羅とかどーでもいい
タクティクスオウガは全ルートクリアしたけど
2021/12/19(日) 17:03:02.89ID:IdnxOtBrr
カオスエンドがニュートラルエンド問題
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ab-g56a [61.23.28.242])
垢版 |
2021/12/19(日) 17:08:32.48ID:7Mh5NjFC0
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
2021/12/19(日) 17:09:10.14ID:ClaUz1bG0
タクティクスオウガは序盤でルート分岐して全然違う展開になるからそりゃそうよ
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-L/Rt [14.13.163.97])
垢版 |
2021/12/19(日) 17:13:37.92ID:Dojkkiv+0
千代田あたりでルート毎の相棒と一緒に行動したらなぁ
ユズル お前と戦いたかった
2021/12/19(日) 17:16:47.10ID:uQVJEO4Ca
荒らしにも優しいスレ
2021/12/19(日) 17:17:35.03ID:rK5UnoVG0
ハヤタロウだけでもね
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp11-okcI [126.247.21.30])
垢版 |
2021/12/19(日) 17:24:32.29ID:vY54pqYWp
突然のタクティクスオウガ
2021/12/19(日) 17:32:18.40ID:cx6LtmaOd
この人生失敗したおじさんはいつからいるの
2021/12/19(日) 17:35:36.08ID:ewad0qQ60
タオ久しぶりのヒロインかと思ってたから持ったいなかった。一応4Fでアサヒいるけど
2021/12/19(日) 17:36:39.92ID:CAmBy2FN0
この人前々からいるけど目的よくわからんよね
スレを壊滅的に荒らすでもない、出てきて雰囲気が悪くなるわけでもない
言葉の不快感が突出してエグいってわけでもないし
喧嘩したくてイキってるのかっていうと尻尾巻いて逃げてたからそうでもなさそうだし
何ていうか純粋にただひたすら面白みがないってだけ
構ってほしい独居老人とかなのかな
2021/12/19(日) 17:36:48.58ID:rPtxQTHq0
>>1

DLCとりあえずクレオパトラを買ってみたけれど、他にあんまり欲しいものがないな。
自動的にミマンが駆け集まって来るDLCでも売って欲しい
2021/12/19(日) 17:38:07.10ID:zFnRNWTk0
タオは変身するならこれくらいはっちゃけてほしかった
https://i.imgur.com/yqCKz7V.png
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 021b-kUv4 [125.172.22.151])
垢版 |
2021/12/19(日) 17:39:22.63ID:d0gZCtLB0
コケケ・・・セーフティにしてシヴァ撃破したでゲス・・・
人修羅には勝てなかったけどw
2021/12/19(日) 17:39:24.81ID:gUeM8TU+d
アルテミスもお迎えしよう
控えめに揺れるおっぱいとパンチラが良いよ

おかしいなメガテンのスレのはずだよな…
2021/12/19(日) 17:41:08.46ID:/lnL1F3va
小比類巻ボティおじさんの話題か。
小比類巻とかブアカーオとか世代モロバレじゃん。
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 021b-kUv4 [125.172.22.151])
垢版 |
2021/12/19(日) 17:42:37.19ID:d0gZCtLB0
セーフティでも人修羅無理ゲーなのにハード撃破とか正気じゃないわ
2021/12/19(日) 17:51:02.92ID:cx6LtmaOd
早く売ってこい
2021/12/19(日) 17:51:03.47ID:/47euwQE0
敵の物理耐性がわからない状態でとりあえずジャベリンレインぶっ放したり
交代で出てきた悪魔にとりあえず死亡遊戯打ってみたり
こんなアホプレイを3のHARDでやったらパトまっしぐらだぞ聞いてんのか修羅パンツ
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-L/Rt [14.13.163.97])
垢版 |
2021/12/19(日) 17:54:08.03ID:Dojkkiv+0
>>22
至高の魔弾乱発されたら詰むからなぁ
ランダにうっかりオートとか
ギリメカラにデスバウンド してこその人修羅よ
2021/12/19(日) 17:56:42.75ID:CZz8ljT3d
交代で遊戯誘う
2021/12/19(日) 17:57:05.15ID:7t3sb85y0
人修羅のHPが高いのは何回もパトりながらリトライしていることの表現だった…?
2021/12/19(日) 17:57:22.18ID:CyE1KBI70
メガネ「君にお兄さんと呼ばれる覚えはない!」
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ab-xasP [119.173.195.142])
垢版 |
2021/12/19(日) 17:59:01.90ID:u0r96rRF0
小比類巻って格闘家かあ
孔雀王の人の小類人(ちゃいるど)かと思ってたわ
2021/12/19(日) 17:59:49.22ID:/lnL1F3va
デスカウンターで5000とか出す人修羅じゃなくて良かったわ。
2021/12/19(日) 18:01:03.22ID:JH9c6uj00
ミヤズちゃんちゅきちゅき
新たなファラオを讃えよ!
2021/12/19(日) 18:06:59.96ID:7t3sb85y0
>>29
>>26
そしてメガネはナホビノとなった
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 021b-kUv4 [125.172.22.151])
垢版 |
2021/12/19(日) 18:11:28.39ID:d0gZCtLB0
よっしゃ!セーフティ人修羅撃破したわ!
もうやることないな(^^)/
2021/12/19(日) 18:13:11.36ID:S8giWvhHr
せっかくの据置ナンバリングだったんだから開発当初のメンバーでしっかり作ってほしかった
外れたメンバーが別に作品作ってるならまだ許せるけど
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 021b-kUv4 [125.172.22.151])
垢版 |
2021/12/19(日) 18:13:58.88ID:d0gZCtLB0
>>14
老人じゃねえよwまだ若いぜ
2021/12/19(日) 18:20:48.38ID:JH9c6uj00
人間から悪魔になったクレオパトラやミヤズや人修羅は
ナホビノではないけど知恵を持つ存在だよな
4文字って言うかアブさん的にはこの辺AUTOなんだろうか
2021/12/19(日) 18:24:49.70ID:GEqnrw0La
転校生の敦田コンスです
宜しくお願いします
2021/12/19(日) 18:27:43.90ID:4V450yxr0
DLCなかったらシヴァがエンドコンテンツなのかな
レベル99にしても安定して勝つのきついし人修羅はこれ以上だから気が遠くなる
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 021b-kUv4 [125.172.22.151])
垢版 |
2021/12/19(日) 18:30:28.41ID:d0gZCtLB0
>>12
俺は181/75 筋肉ムキムキブラッドピットボディ 君達とは違うんだよ
2021/12/19(日) 18:31:29.15ID:rQyMZ4Ml0
やっぱりセガでなく任天堂に買い取って貰いたかったな、アトラス
2021/12/19(日) 18:34:05.59ID:c5OICJVg0
任天堂ってセガみたいにある程度自由にさせてくれるのか?
2021/12/19(日) 18:34:51.38ID:NPku+xsu0
確かに人修羅デスカウンター持ちだったらヤバかった
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11e2-ks+J [182.23.230.167 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/19(日) 18:35:11.52ID:B54ZDHJw0
新生用にヤブサメ撃ち放題のイケメン作ったぜ
https://i.imgur.com/j7WQJeI.jpg
2021/12/19(日) 18:37:08.15ID:ClaUz1bG0
新生用はいいけど呼び出すための20万はどうすんの
2021/12/19(日) 18:37:19.50ID:4V450yxr0
>>39
セガって自由にやらせてくれるイメージ全くないけどなあ
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e2-RvOh [182.23.230.167 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/19(日) 18:39:00.57ID:B54ZDHJw0
新生Hardだとマッカ2倍なん? 今は4週目のHardで人修羅ボコったとこ
金はマガタマで稼げばおk
2021/12/19(日) 18:40:24.01ID:d0gZCtLB0
やりきったわ もうソフト起動することもないんだろうな
2021/12/19(日) 18:41:10.00ID:H6RQXYsX0
>>41
オオクニヌシさん国津神の代表格なのに専用スキル無いのなんでや…
2021/12/19(日) 18:42:36.89ID:c5OICJVg0
天津神を案内したスクナヒコナに強い固有があるのは多分そういう事
2021/12/19(日) 18:42:43.52ID:qthHAhcH0
3週目終了。ロウルート。
残すは普通のNルート。

なんか今回はロウルートもカオスルートもエンディングマイルドで尖りが足りない(薄いとも言う)
2021/12/19(日) 18:43:31.58ID:ClaUz1bG0
いやその値段カムイで半額されてるんじゃないのってこと
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e2-RvOh [182.23.230.167 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/19(日) 18:44:30.69ID:B54ZDHJw0
国津神の頂点の土偶さんは物理無効の4属性の弱点っていうヒドイ扱い
2021/12/19(日) 18:45:16.05ID:0UnxKnA10
>>47
新しくモデル作った悪魔に固有スキル配られてる傾向あるってだけだと思う
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e2-RvOh [182.23.230.167 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/19(日) 18:45:24.74ID:B54ZDHJw0
神威のこと忘れてたw
ミタマDLCで20万稼ぐしかないな…
2021/12/19(日) 18:46:48.61ID:JOAdUoQca
物理スキルのバリエーション増やそうとしてる取り組み良いと思うから次作ではHP消費型の物理スキルを再導入くれること祈ってる
リスクとって燃費抑えるのHP消費か安全取るけど持久力と引き換えのMP消費二つあれば満足
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-L/Rt [14.13.163.97])
垢版 |
2021/12/19(日) 18:52:56.75ID:Dojkkiv+0
斬 打 突 に 細分化して欲しい 欲しくない?
物理 銃撃の 二分化でも良いけど
2021/12/19(日) 18:53:28.52ID:8qfq86vT0
https://youtu.be/A3jbkc567-0
40のおっさんがハード一週目人修羅撃破
2021/12/19(日) 18:56:28.15ID:5Ift3hlhd
人造魔神って誰がつくったの
2021/12/19(日) 18:56:59.07ID:fOuzPPfN0
ひろくんまだやっとんたんかい
2021/12/19(日) 18:57:09.98ID:nV2dfAfT0
HP消費のリスク取ってリターン取る仕様好きだったな。
晩餐は消費重くて使わなかったが。
2021/12/19(日) 19:12:45.22ID:lwA7S0IX0
忠義の励みつけてるとサクサクレベル上がっていくな
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-L/Rt [14.13.163.97])
垢版 |
2021/12/19(日) 19:13:18.11ID:Dojkkiv+0
地母の晩餐が 人修羅の代名詞みたいになってるけど
地味に消費でかくて俺は死亡遊戯派だったな
HP消費35%と33%じゃ撃てる回数雲泥の差なんよ
2021/12/19(日) 19:13:31.16ID:p3GM7pg50
魔王城抜けたら、即会議で全滅
魔王城でレベル上げとかめんどくさいし福音書温存させてくれても良いのに
2021/12/19(日) 19:20:28.39ID:rK5UnoVG0
>>59
途中から経験値の跳ね上がり方がぶっ壊れていくから付けててもきつくなってくる
2021/12/19(日) 19:22:22.47ID:0UnxKnA10
>>60
人修羅の使う死亡遊戯は3と同じにしてほしかったわ
2021/12/19(日) 19:23:03.55ID:lwA7S0IX0
>>62
きつくなったら魔導書使うことにする
2021/12/19(日) 19:23:14.75ID:/47euwQE0
というか普通に死亡遊戯の方使ってた人が多いだろう
晩餐が代名詞っぽくなっちゃったのはアバチュのせい
2021/12/19(日) 19:27:40.23ID:MKfgteGod
死亡遊戯もカグツチ塔らへんで使わんくなるよね
主にランダのせいで
ずーっとスルトゲー
2021/12/19(日) 19:28:08.90ID:o/2L8VC+0
HP消費だった時は変に使って敵ターンになると大変だからその辺の使い所もあったね
2021/12/19(日) 19:28:10.01ID:2yfrI8BQ0
メガテンの会話といえば
部屋に入ったら直立した人が立っててその人と会話するって感じだったけど
もうその会話形式やらなそうだよね
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-L/Rt [14.13.163.97])
垢版 |
2021/12/19(日) 19:31:52.97ID:Dojkkiv+0
>>66
ショックウェーブが友達さ

人修羅のオーラで抜刀術するのすこやったんよ
ナホビノはエネルギーブレード標準装備でずるいぜ
2021/12/19(日) 19:35:11.27ID:o/2L8VC+0
ナホビノ専用スキルだと何が好き?逆薙は人気ありそう
2021/12/19(日) 19:36:12.35ID:2yfrI8BQ0
ウエノに着いてから敵とのレベルに差がある気がするんだけど
これって自分が弱いだけ?
2021/12/19(日) 19:38:25.80ID:/47euwQE0
国津罪とビッグウェーブ(なまえわすれた)は使ってない人のほうが多そう
2021/12/19(日) 19:39:27.34ID:d0gZCtLB0
ウクコケ…アルテミスたんの張りのあるおっぱいにチンポコ擦り付けて我慢汁でヌルヌルにして夥しい量の精液オマンコにたっぷり中出ししたいでゲス…
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-L/Rt [14.13.163.97])
垢版 |
2021/12/19(日) 19:39:57.71ID:Dojkkiv+0
国津罪ノ穢レは愛用してました
丁度 呪殺弱点が増える時期に使い込んだわ
2021/12/19(日) 19:41:28.48ID:JH9c6uj00
>>70
し、しかまされんざん
ボス戦フィニッシュ時のポーズとダメージ表示のズババババババババッ!がカッコよくて何度もやってた
2021/12/19(日) 19:41:46.96ID:rK5UnoVG0
麁正が好き
2021/12/19(日) 19:42:18.57ID:62kaCOJ7d
>>70
2021/12/19(日) 19:44:47.48ID:rLeLsv8D0
そういや主人公、フィンとのイベントシーンだけ二刀使ってたけど専用スキルで二刀使うのってないよな
2021/12/19(日) 19:45:22.95ID:d0gZCtLB0
もう終わってしまったな 楽しかったわ
2021/12/19(日) 19:48:16.12ID:nV2dfAfT0
水中ブリッジ3分間のポーズ
2021/12/19(日) 19:49:44.19ID:pGLrWPDG0
>>79
女悪魔縛りはありきたりだからぢぢいのみの老人介護プレイはどうだ?
2021/12/19(日) 19:50:06.41ID:H+Vp5GRv0
会議のアブさんは主人公にテトラカーンするだけで雑魚になるぞ
2021/12/19(日) 19:50:44.85ID:d0gZCtLB0
>>14
このキモオタ横いたらジャベリンレインで粉々にしてやるとこだわ
よかったなインターネッツは安全でよ
2021/12/19(日) 19:51:57.05ID:d0gZCtLB0
>>81
そういうのいいから
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-ezn1 [14.9.176.224])
垢版 |
2021/12/19(日) 19:56:30.61ID:enC03maN0
シナリオ薄いとは思いつつもついつい4周目走ってしまっている…てかサブクエは普通に出来良いと思うんだよな
あとムービー

俺はこのゲームに囚われている
2021/12/19(日) 20:01:48.31ID:o/2L8VC+0
40代独り者アパート暮しの記憶障害との事ですが人生失敗の秘訣とかってあるんですか?
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-L/Rt [14.13.163.97])
垢版 |
2021/12/19(日) 20:02:54.24ID:Dojkkiv+0
触ってはならぬ アーリマンの死魔の触手カウンター来るぞ
2021/12/19(日) 20:03:49.00ID:kH03Ho0/0
>>68
4・4FやDSJみたいな2Dラインこそなんだろうな
2D独自の表現だとボスの目が光ってるのも好き
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 021b-kUv4 [125.172.22.151])
垢版 |
2021/12/19(日) 20:04:53.28ID:d0gZCtLB0
>>86
うわぁ・・・どうせこいつはディグみたいな池沼すれすれの小男なんだろうな・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 021b-kUv4 [125.172.22.151])
垢版 |
2021/12/19(日) 20:07:38.00ID:d0gZCtLB0
グラフィックもっと頑張ってほしかったわ
FF13よりショボグラだよね
2021/12/19(日) 20:09:13.47ID:4V450yxr0
>>90
さっきからレスが全部かまって欲しいオーラがひどすぎて引く
2021/12/19(日) 20:09:52.19ID:JH9c6uj00
実は10日ばかりソフト起動してない
スレ覗いてる方が楽しみまである…

DLCでもアプデでも何か新情報を…
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-L/Rt [14.13.163.97])
垢版 |
2021/12/19(日) 20:16:16.30ID:Dojkkiv+0
逆薙は思った以上の威力と低燃費なのいいよね
気づくのに遅れて使わず仕舞いだった
写せ身バンバン使える人間が羨ましい
2021/12/19(日) 20:19:13.57ID:B6xnadwpd
写せ身は気にせずがんがん使えるタイプのが楽しめるだろうな
2021/12/19(日) 20:19:48.39ID:8xxZ9LddM
せめてタオをドーピングする楽しみをください
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 021b-kUv4 [125.172.22.151])
垢版 |
2021/12/19(日) 20:20:38.00ID:d0gZCtLB0
>>91
俺は181/75 八頭身で顔はリヴァーフェニックスに激似だぜ(*^-^*)
君達とは違うんだよ(^^)/
2021/12/19(日) 20:20:57.91ID:4V450yxr0
>>94
写せ身はしばらくもったいなくて使わなかったせいで
ジョカ戦がどんなに頑張ってもザンマが主人公に来たら終わりの運ゲーになったなあ
2021/12/19(日) 20:26:27.58ID:/47euwQE0
ジョカ戦はマハジオを無効化できるのが(たぶん)デフォ耐性主人公しかいないのに
そうするとザンマが飛んでくると死ねるってのが難しいところよね
多分正解はマハジオは甘んじて受けてメディアでカバーするってとこだろうけど
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 021b-kUv4 [125.172.22.151])
垢版 |
2021/12/19(日) 20:28:05.13ID:d0gZCtLB0
まあメガテンなんてプレイしてる連中は殆どがキモオタチー牛だろうな
俺は違うでござるがな
2021/12/19(日) 20:28:29.04ID:rHPoV1QVM
>>96
半年くらい前は反町隆史似の180/75だったけど
背が伸びて顔変わったの?
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20210522/Wnk5MFBkajEw.html
2021/12/19(日) 20:30:12.53ID:rLeLsv8D0
逆薙は叢雲より演出がかっこいい
クリティカルじゃないときの倍率はそう変わらんしな
2021/12/19(日) 20:30:34.63ID:Dojkkiv+0
アオガミ耐性が貴重に感じちゃうからナ あんな露骨に弱いからバンバン使うべきなんだけど
エリクサーとっといちゃう病の人には厳しいのよ
2021/12/19(日) 20:31:10.22ID:rHPoV1QVM
あと
「〇〇みたいな池沼すれすれのXX」って定型文が割と独特だから
またこいつかって思われてると思うよ
みんな優しいからあんまり指摘しないけど
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 021b-kUv4 [125.172.22.151])
垢版 |
2021/12/19(日) 20:32:55.93ID:d0gZCtLB0
>>100
会社の健診で計ったら伸びてたんだよ
それと反町とリヴァフェは似てるじゃん
2021/12/19(日) 20:33:26.52ID:rK5UnoVG0
経典も最終スタメンじゃない途中のヨシツネとかにじゃんじゃん使っちゃったわ
八艘飛びにはその価値があった
2021/12/19(日) 20:33:44.44ID:n3v4pvkx0
合体逆引き便利過ぎていらん気がしてきた
2021/12/19(日) 20:33:57.92ID:B6xnadwpd
電撃無効は序盤貴重だけどあのまんまだとジョカとかラフムしんどいからな
シキオウジのムドとかでも突然死するし
2021/12/19(日) 20:35:28.57ID:n3v4pvkx0
途中送信してしまった
合体逆引きは似たりよったりになるから
敵が倒せなくなったら攻略サイト見て強い合体組み合わせ調べるぐらいで良い気がする
2021/12/19(日) 20:36:14.00ID:rzv+9vvl0
ベック大佐「ワッチョイとIPはなんのためにある 思い出せ!」
2021/12/19(日) 20:37:20.90ID:IA5AW8qja
逆薙は演出短くてシンプルでかっこよく更に倍率も妙に高いという
機能美が濃縮されてて好きな技ですね
あれでトドメさしたときのトドメ感すごいわよ
2021/12/19(日) 20:38:23.17ID:o/2L8VC+0
ゲームとここで構ってもらうことぐらいしかやることないんだろ
まあ40代で独り者アパートなんてガチで人生失敗してるから素直に納得する
2021/12/19(日) 20:39:30.25ID:xbWhC85y0
その批判は俺にも効く!
2021/12/19(日) 20:40:03.42ID:H+Vp5GRv0
38歳ひとり暮らしのオレにも
2021/12/19(日) 20:41:30.02ID:i1bPePZK0
そもそも地母の晩餐はスカディの技のイメージの方が強い
2021/12/19(日) 20:42:23.82ID:M9jQYHPn0
>>108
わざわざ逆引き消さなくても
2身合体を普段使って、敵が倒せなくなったら合体逆引き使えばいい話では?
2021/12/19(日) 20:42:39.48ID:/47euwQE0
それ大地震じゃあないか……?
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-L/Rt [14.13.163.97])
垢版 |
2021/12/19(日) 20:43:09.52ID:Dojkkiv+0
ヨシツネはアタッカーだがタンクも行けるのいいよね
あのレベル帯で物理耐性あるのうまし
咆哮とかくっつけるとルーガルー相手に大活躍したわ
2021/12/19(日) 20:50:32.23ID:H+Vp5GRv0
状態異常特化マン作るとしたらだいそうじょうかね?
他になんかよさそうな候補います?
2021/12/19(日) 20:57:16.43ID:AE4YZhoU0
>>55
ひろくん凄かったわ。反射や吸収なしで1周目やし。ゲーム楽しんでるのも良かった。
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 021b-kUv4 [125.172.22.151])
垢版 |
2021/12/19(日) 20:57:39.39ID:d0gZCtLB0
>>111
クソガキがw
2021/12/19(日) 21:02:13.89ID:5x/eSOJr0
ヨシツネは中盤強いけど
台東区いったあたりだと流石にしんどくなってくる系かなあ
2021/12/19(日) 21:02:37.87ID:yNSuq2cU0
ルーガルー戦でヨシツネ作れるレベルって楽勝すぎだろw
2021/12/19(日) 21:03:31.92ID:aTk65Djc0
真3の方が一つ一つの魔法や技にも個性があったような。
真4以降仲間の技や特性を大分自由に弄れるようになった反面個性が薄れてしまった。
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 021b-kUv4 [125.172.22.151])
垢版 |
2021/12/19(日) 21:03:58.72ID:d0gZCtLB0
>>121
俺はヨシツネ最後まで使ったわ ヨシツネ クレパト タオで固定だった
2021/12/19(日) 21:04:45.30ID:e8sEyXBe0
ヨシツネは八艘ビートこそ強いが本体性能が並みだからな
2021/12/19(日) 21:06:15.45ID:zIdpZ0c/0
真3はメギドラオンと勝利の雄たけびうっとけば勝てたけど、それを個性というかなあ
2021/12/19(日) 21:06:36.32ID:tOA4U1LJ0
ハードで強いボスは
人修羅と八雲とヒュドラぐらいだったな

八雲は普通にありえない強さだったわ、八双発破みたいので溶けてくし、5回くらいやり直した
ヒュドラは10回くらいやり直したドルミナー運ゲーだったが
2021/12/19(日) 21:06:45.49ID:c5OICJVg0
やたら自己主張してるガイジってそのうち事件起こしそうでこわい
2021/12/19(日) 21:09:27.52ID:57TVK1ibd
真3のがいいはさすがに思い出補正すぎるな
終盤魔法死んでて選択肢くっそ狭かったし
2021/12/19(日) 21:09:29.40ID:aieiLR6o0
真3のラスト近辺の雑魚はリベラマつきの貫通火炎高揚全体攻撃スルトのオンステージだったわ
思えば次々に敵が乱入してくる仕様ってあれっきり?
2021/12/19(日) 21:10:40.47ID:rq5VAF1pp
>>118
https://i.imgur.com/lul46Hi.jpg
2021/12/19(日) 21:10:49.76ID:aieiLR6o0
>>129
大抵スルトで殴るか死蠅の葬列だったよな
ケルベロスが反射で面倒だった記憶がある
2021/12/19(日) 21:11:32.27ID:5x/eSOJr0
>>129
どっちかっていうと悪魔合体でスキルを自由にいじれないほうがいい
悪魔合体で爪がないならアイアンクロウ引き継げない、剣がないなら絶命剣覚えない
みたいな縛りがほしい
みたいな感じじゃね?
正直今更実装されても困るけども
2021/12/19(日) 21:12:09.80ID:/47euwQE0
真3の頃はそもそもスキルを継承できるか否かで個性を出そうとしていたからな
4で一回スキル詰め放題になって個性もクソもなくなってから新たに出てきたのが4Fのスキル適性
属性さえあってれば何でもOKだから3より個性が出ないのは否定しないが俺はこっちのほうがいい
135名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-HRD/ [49.96.13.146])
垢版 |
2021/12/19(日) 21:14:48.51ID:Dbda7w9Td
おいおいなんだこの魔王城は!
これ馬鹿には絶対クリアできないやつじゃん
いまだかつてここまで頭使うRPGがあったか?いや無いよ!
2021/12/19(日) 21:15:35.42ID:c5OICJVg0
ナラビがなくなっただけで随分快適になったものだ
ああ、私は潔癖症だったのだな
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-L/Rt [14.13.163.97])
垢版 |
2021/12/19(日) 21:17:02.56ID:Dojkkiv+0
アイアンクロウ ベルゼブブ 頑張ったけどツラインヨ
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 021b-kUv4 [125.172.22.151])
垢版 |
2021/12/19(日) 21:18:29.50ID:d0gZCtLB0
>>135
だよな!魔王城は馬鹿にはクリアできないわ
2021/12/19(日) 21:18:30.93ID:ewad0qQ60
SJのスキル変化や真3のアイアンクロウ楽しかったわ
2021/12/19(日) 21:18:31.76ID:aieiLR6o0
ランダムにナラビのコトワリは修羅の道じゃ…
2021/12/19(日) 21:21:25.63ID:W+RbDDqVd
全エンド見てハード人修羅も倒して、物理&各属性特化悪魔&回復バフデバフ役の仲魔を作った
とりあえずDLC情報くるまで置いとくか
DLCは絶望的だけど

年末はモナークでもやるかな、悲しい位に安いし
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-L/Rt [14.13.163.97])
垢版 |
2021/12/19(日) 21:21:39.21ID:Dojkkiv+0
>>136
いつでも写せ身で直せるせいで
めちゃくちゃなナラビでもおkおkになっちゃったわ
2021/12/19(日) 21:22:01.18ID:zIdpZ0c/0
そういや今日久々にネオ麦茶やってたけど、あんなのTVでやるから真似するやつが出るんだよなー
馬鹿だからw
2021/12/19(日) 21:22:05.22ID:SpW2db140
> 悪魔合体で爪がないならアイアンクロウ引き継げない、剣がないなら絶命剣覚えない
悪魔デザインで継承可能スキルが限られてくるシステム、俺は嫌いじゃないな
復活してくれてもいいよ
2021/12/19(日) 21:22:39.60ID:rpt2b3qd0
写せ身って悪魔レベルアップで一度取ったらもう二度と渡さない?一度きりなのかな?
2021/12/19(日) 21:23:38.12ID:AWVSskYM0
ナホビノアブディエルがMP設定されてる稀少スキル持ってるんだけど
写せ身とか入手できるのかな?かな?
2021/12/19(日) 21:24:19.74ID:5x/eSOJr0
ヒュドラ、ジョカ、ラフム(1回目)、ルーガルー、フィン、ラフム(2回め)
八雲、スルト、イシュタル、チェルノボグ、アリオク、アブディエル
オーディン、ゼウス、ヴァスキ、メタトロン

ナホビノを一番殺せてないボスは多分メタトロンかなあ……
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-L/Rt [14.13.163.97])
垢版 |
2021/12/19(日) 21:25:01.90ID:Dojkkiv+0
>>145
レベルアップ時の写せ身チャンスは一回こっきりよ
合体し直そうね
気づかずにアブディエルで小一時間無駄にしたからね
2021/12/19(日) 21:25:05.19ID:c5OICJVg0
>>145
同じ悪魔からはもらえないけど新たに手に入れたらまたもらえる
2021/12/19(日) 21:27:07.15ID:e8sEyXBe0
>>142
写せ身使わなくてもステータス画面で並び替え出来るっスよ
2021/12/19(日) 21:29:23.32ID:+gpeSHppM
アブディエおばさん倒したんだけど、これからストーリー盛り上がる?
ひたすら戦闘ばっかで飽きてきたんだが
2021/12/19(日) 21:29:26.16ID:W+RbDDqVd
>>144
説得力はあるよな、不満だけど仕方ない感
固有技&適正値で個性だすのも良いけど

これに写し身を複数取得可能にして便利さ上げる等の調整が出来れば育成勢も納得するのでは
2021/12/19(日) 21:33:49.01ID:boZ3+YZld
>>71
うん
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-L/Rt [14.13.163.97])
垢版 |
2021/12/19(日) 21:36:03.15ID:Dojkkiv+0
ステータス画面で直せるってマジカヨ

真3の部位による継承苦手やけど
ピクシーが背中を向けて羽ばたく つかうの好きだった よわいけど尻が可愛いねん
2021/12/19(日) 21:36:57.24ID:H6RQXYsX0
>>151
ひたすら戦闘なのはいつものことだろ
2021/12/19(日) 21:38:14.12ID:boZ3+YZld
>>145
貰えた悪魔からは一度しか貰えないが
既にある場合は何回か貰える
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ab-g56a [61.23.28.242])
垢版 |
2021/12/19(日) 21:39:03.89ID:7Mh5NjFC0
真4では謎のハゲに貶められたルシファーだったけどボルテックス界では現役なんだね
2021/12/19(日) 21:39:08.08ID:TRP/H0nd0
すげーいやな夢を見た
待望のDLCが武器と防具の実装でバランスさらに崩壊
2021/12/19(日) 21:39:59.10ID:ZOIXmPQXH
>>155
ポケモンでいうバトルタワーずっとやってる感じ
ペルソナ5から始めたからバトル以外に楽しむ要素がなくてキツイ
2021/12/19(日) 21:40:09.76ID:u+JC+eqi0
クエストナビのアマノザコがほいほーいって言って消えていったわ
バグかな
2021/12/19(日) 21:40:31.97ID:boZ3+YZld
レベル上限解放だろ
ヌルヌルゲーにさせてよ
2021/12/19(日) 21:43:31.55ID:io/PNBB/0
状態異常への耐性って付与されにくさなのか
付与された後の効果の発動のしにくさなのか、毒の場合はダメージが低いとか
なんだろうか
2021/12/19(日) 21:44:38.30ID:0UnxKnA10
個性ガー派にはやっぱり写せ身がガンなのでは
2021/12/19(日) 21:46:32.94ID:SGZxcLCIa
昔ハ ベルゼブブニ ハマオン覚エサセテ ヒタスラアイアンクロー ヲ 粘ッテタヨ
2021/12/19(日) 21:48:33.55ID:io/PNBB/0
ミマンちゃん早くギュスターブのとこに戻りなさい
2021/12/19(日) 21:49:16.19ID:yEoTBMUN0
ジャアネ
2021/12/19(日) 21:49:51.34ID:W+RbDDqVd
>>158
真4Fで装備が外見に反映されるの何気に好きだわ
デモニカスーツとかナナシにメイド服とか

TRPG真3だと魔人は武器装備不能で、TRPG200Xだと魔人も武器も持てる事になってた記憶だが、なんでだろな

ナホビノも魔人の一種だし次作には武器を持てても良いと思うが
2021/12/19(日) 21:51:17.33ID:/47euwQE0
>>147
その中だとスルトが一番キルスコア低そう
もう見ただけで何やってくるかわかるもん
2021/12/19(日) 21:51:53.82ID:DGsu74Pb0
>>160
オダイバ見つかったか?
2021/12/19(日) 21:53:17.41ID:rpt2b3qd0
>>148-149
>>159
ありがとう、どうりでw
一生懸命リセマラしてた
2021/12/19(日) 21:54:07.74ID:yEoTBMUN0
ナホビノを一番殺してるのは多分シキオウジだよ
2021/12/19(日) 21:54:47.69ID:5x/eSOJr0
>>168
ムービーに力を全振りしてしまったのか……
2021/12/19(日) 21:54:55.09ID:e8sEyXBe0
>>167
装備が見た目にちゃんと反映されるゲームええよな
武器が変わるとかじゃなくて防具も変わる奴
理想は全装備反映することだが
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-L/Rt [14.13.163.97])
垢版 |
2021/12/19(日) 21:55:42.30ID:Dojkkiv+0
俺はディアラマ→アイアンクロウでした
今回変化なしなの気楽な様な寂しいような

人修羅は英語デミフィーンドで半魔人扱いだけど
ナホビノは合一神じゃなくてnahobinoなのな
2021/12/19(日) 21:55:46.53ID:W+RbDDqVd
攻略未読の初見ならLv99マガツカでは
2021/12/19(日) 21:58:06.52ID:vOxqxeAq0
装備の外見が頭、胴、足で分かれてるせいでフリンとナナシはゲーム中ほぼずっとキメラ装備の不審者になってたのはなぁ…
2021/12/19(日) 21:59:00.82ID:ou0kX4aa0
見た目反映されるやつって大体中盤までにチンドン屋みたいな見た目にされるしイラネっていつも思う
2021/12/19(日) 22:00:18.63ID:e8sEyXBe0
マガツカは普通に逃げられるからどうだろう
戦ったら予想外にやべえ!ってタイプならキルスコアも高くなりそうだが
マガツカ99は逆に戦わなくても見るだけでやべえ!!ってなる奴だからな
2021/12/19(日) 22:03:03.76ID:ewad0qQ60
ヒュドラとジョカは序盤だからマジでどうしようもないからなあ
2021/12/19(日) 22:04:24.14ID:zIdpZ0c/0
たぶんそばに落ちているアイテムでなんとかなるはずだけどなー
2021/12/19(日) 22:04:57.90ID:d0gZCtLB0
シヴァが圧倒的だろ
あんなの初見じゃ倒せんわ
2021/12/19(日) 22:06:47.68ID:zIdpZ0c/0
サガフロみたいな構造だと詰まるってのはありがちだけど、真5はとても親切だから
きっと見落としている
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-L/Rt [14.13.163.97])
垢版 |
2021/12/19(日) 22:07:16.13ID:Dojkkiv+0
シヴァ戦最大の敵はMP切れ
対策ねっても 長期戦なりがち
2021/12/19(日) 22:09:15.22ID:HfKVShFoa
スルトいて通れん!ナホビノお前なんとかしろ!

イシュタルおばさん邪魔!ナホビノ何とかしろ!

魔王城行けるぞ!ナホビノお前魔王倒してこい!


これは危険視されても仕方ない
眼鏡とか何してたんだよ
2021/12/19(日) 22:09:45.32ID:W+RbDDqVd
野性動物は自前の角牙で足りて武器を使わないように、外部装備が必要なのは弱者人間の証

眼鏡太宰八雲が一時期仲間になって、この三人のためだけに武器防具システムが備わってたら‥流石に作る方もやる方も面倒か

続編か次作のサマナーあたりに期待
2021/12/19(日) 22:10:20.18ID:/47euwQE0
ナホビノがあまりにも活躍するもんだから天使共の中にもナホビノ信者が出てくるくらいらしいしな(カマエル談)
2021/12/19(日) 22:10:26.61ID:zIdpZ0c/0
シヴァが強くて倒せないのは、4周して欲しいんだろうな
2021/12/19(日) 22:12:26.97ID:yEoTBMUN0
Mはマガツヒの次がシナイじゃないとかいうナメプしてくるからな
2021/12/19(日) 22:21:36.95ID:4V450yxr0
>>186
ジョカ→天使全滅→主人公解決
スルト→天使全滅→主人公解決
魔王城乗り込めー!→天使全滅→主人公解決

そりゃ天使も主人公に惚れこむ奴は出てくるわな
2021/12/19(日) 22:23:16.74ID:5x/eSOJr0
冷静になって考えるとカマエルからぶっ殺されかけるし
アブディエルもこっちを殺しにかかってくるし
東京滅ぶのはしゃーないみたいにいってくるし
ロウにつく理由ねえな……
2021/12/19(日) 22:26:27.66ID:zIdpZ0c/0
ミカエルとイナンナがもらえるし マリアだったか
2021/12/19(日) 22:29:01.59ID:Vf+jkwoEp
>>118
いかにも状態異常かけそうなヴァスキさん忘れないで
2021/12/19(日) 22:34:44.23ID:W5LPjXXE0
自力で覚えるスキル消したくないからこの状態で登録しておく
力の香出ないって言われてたけどコマガタ周辺で6ヶ所くらい狙えるから魔力より楽だった気がする
https://i.imgur.com/wK3Hrvu.jpg
2021/12/19(日) 22:38:19.93ID:8xxZ9LddM
異常属性側にもダメージスキル欲しかったね
災いの経典が99個になっちゃった
2021/12/19(日) 22:41:02.11ID:FpjzHkfK0
主人公無双させる為に他の登場人物をアホ、思考停止にするって一番やっちゃいけないでしょ…
アトラスはパリピアホしか人材いねーのか
2021/12/19(日) 23:05:53.35ID:HptTeHFud
プリンシパティかリリムか選ぶイベントで、プリンをヤルほう選んだけど、その後ベテルの連中にあうのドキドキしたのになんてことはなかったなw
おそらく目撃者はいなかったんだろう。あれもしバレてるとその後のストーリー変わるくらいヤバそうw
2021/12/19(日) 23:09:56.02ID:0W/4LIAXa
最後の鍵集めも全部ナホビノくんが集めてそれから他の面子がゾロゾロとやってくるレベルだしな…
せめてルート毎に一個くらいは協力者が集めれば良かったのに
2021/12/19(日) 23:22:55.80ID:iInsmiiA0
カオス勢がウザいから水没させたろって真1くらいやったやり返したの応酬が見たかった
2021/12/19(日) 23:24:27.46ID:e8sEyXBe0
>>196
人間界に行きたがってる大量の淫魔を素通りさせるために人間を守るためにその淫魔達を封じ込めていた同僚の立派な天使さんをぶっ殺しました!!

2アウトってとこか?
2021/12/19(日) 23:30:48.83ID:W+RbDDqVd
>>195
>他をアホにする
なろう小説では良く見る展開だな

ナンバリングは現代社会の世相を反映皮肉思考実験してる所あるが、
今回はカオスが従来の混沌ヒャッハーではなく、価値多様性社会を象徴してたことは評価したい、描写も考察も薄いけど

いっそ分かりやすく眼鏡をLGBTにでもしとけよ
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-JH2A [126.158.24.254])
垢版 |
2021/12/19(日) 23:35:44.91ID:OGcm8POBp
>>193
いいね。そういうこだわり好きよ。
でも、レベル上がったら最終形はどうすんだw?
2021/12/19(日) 23:36:45.76ID:ewad0qQ60
太宰が一番マシって言われてるけど何週もしてると全部口で喋ってるだけやなって思えるからマシなだけだね
イベント少なすぎるから勇がトールにぶん殴られるくらいのが欲しい
2021/12/19(日) 23:47:33.03ID:5x/eSOJr0
太宰「よし、俺が学校でヘタれて逃げ出そうとしてミヤズにかばわれるシーン追加しよう!!」
2021/12/19(日) 23:48:52.91ID:aieiLR6o0
太宰も太宰でアブ様アブ様言ってたと思ったら帽子取ってイキリ倒してルートによってはさっさと処されて無言退場
メガネより出番があるだけでやってることはほんとイミフ
2021/12/20(月) 00:01:24.76ID:LSQUQaCId
ペルソナ5の頃から怪しいとは思ってたけど今アトラスにまともなシナリオかけるやつがおらんのかな
あれも鴨志田がピークで中盤辺りからなんか急に話が適当になりだすとかやっとったろ
2021/12/20(月) 00:03:49.46ID:xe3AyoIhd
真3のストーリーを持ち上げてる連中の目に映ってる真3のストーリーってどうなってんだ?
勇って何故か単独行動して悪魔に捕まって人修羅に助けてもらったらなんかまた単独行動して悪魔に捕まって拷問されてまた人修羅に助けてもらったのに他人は俺を助けてくれないんだー人間は所詮一人なんだーとか言い出したという記憶しかねえんだけど
2021/12/20(月) 00:05:08.21ID:/v88YfUoa
バラバラ多様性と結束画一性の思想対立なんてみんな現実でよく知ってるから
今更作中で見せられても鬱陶しかっただろうとは思うが
設定なり背景なりはアバチュ1並みに消化不良だから2か完全版が出るんじゃないかね企画が通れば
まあアトラスのことだからまた美少女を追加するとかサホリ生存ルートとかを作るとかして
2021/12/20(月) 00:05:46.28ID:LSQUQaCId
>>206
真5は行動原理は理解出来るけど描写不足すぎる
真3は一応最低限描写はされてるけど勝手に単独行動して発狂するとかいうこっちはこっちで意味不明すぎたな
2021/12/20(月) 00:07:22.51ID:5FTH3sjC0
真3はアサクサパズル以外は
大体好意的に受けとめる人がいるのをこのスレで知ったよ
2021/12/20(月) 00:08:12.01ID:K4GmmSyqa
だれもクジやってないんか?なんかクソ早く値下がりしたから数回女神転生クジやったわ
2021/12/20(月) 00:09:47.91ID:KjxE3wIQ0
>>205
時価ネット田中のモデルの人もういないのかな
2021/12/20(月) 00:13:45.77ID:Y5JYVD6N0
3のストーリー持ち上げてるのなんてそもそもいるか?
なんでもそうだけど好きな物って都合よく解釈するし微妙な所もある程度大目にみる
逆に嫌いだとそれが良いものでも反応は渋くなる
5だってそうでしょそもそもこの世界観が好きなら多少は大目にみる
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-JH2A [126.158.23.144])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:16:11.92ID:5AUIit2ap
ペルソナの原点!みたいな触れ込みで3Dモデリングのリメイク作ってくれたら、ペルソナファンもナンバリングファンも含めて間口広げられると思うんだけどなー
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-JH2A [126.158.23.144])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:16:27.64ID:5AUIit2ap
ifね
2021/12/20(月) 00:21:36.81ID:kffw9kRw0
>>212
定期的に真5より真3のストーリーの方がよかったとか言ってるやつがスレにあらわれてると思うけど
2021/12/20(月) 00:25:06.42ID:Gvg8bMx40
怠惰界で発狂するのが続出、は今ならしないか
ただIFはフィールドだけじゃねーか、ダンジョン出せの5に対して
ダンジョンしかねーじゃねーか、フィールド出せと言われそう
2021/12/20(月) 00:25:20.16ID:ZgbNTw6ld
ストーリーだけで言ったら真・女神転生は

2>壁>4>1>崖>3>絶壁>5
2021/12/20(月) 00:27:29.66ID:eNwN8aeu0
ニュートラル通常が一番良いよね
2021/12/20(月) 00:32:06.39ID:Y5JYVD6N0
>>215
そんなにいたか?でも良かったってそいつにとってでしょ?
3に限らずあれが良かったこれが良かったってみんなそれぞれ自分の好きな物言ってるだけだと思うが
自分が嫌いだから目に付いてるだけだぞそれ
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 818c-RGUg [220.108.212.16])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:34:23.45ID:BltQH7RT0
コマガタで力6箇所て誰連れてってるの?
2021/12/20(月) 00:38:46.82ID:Gvg8bMx40
個人的には槍玉に上がらなくて不思議なんだが
4以降の遺品集めで金稼ぎってどうかと思うんだよな
回収後にチャージタイムがあるせいで定期的にMAPを広く走り回されるのって苦痛じゃない?
普通に敵倒してマッカゲットでいいじゃないか
今回は手に入るけど雀の涙程度だし
2021/12/20(月) 00:41:02.86ID:kffw9kRw0
>>219
いるか?と言っていたからいるぞと答えただけなのになんでそんなに喧嘩腰なんだ?
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 818c-RGUg [220.108.212.16])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:44:02.97ID:BltQH7RT0
金稼ぎでクソ雑魚難易度に変更して延々と敵倒す作業とどっちがいいかと言われたらどっちでもいいやって話だから稼げるならわりとどうでもいいかな
2021/12/20(月) 00:44:03.12ID:LSQUQaCId
まあ定期的に3美化マンは現れてるかな
1〜2ファンにぶん殴られてた3ファンが老害化するのも時代の流れかもしれない
ただむしろメガテンは比較的懐古が大人しい方たまにちょっと揉める程度だし
FE辺りとかもう戦争よ
2021/12/20(月) 00:47:13.09ID:f55+ZKMN0
3はストーリーはともかく(目を反らし)、全員基地外でキャラは立ってたかな

台詞が端的でもコピーライトみたいなセンスもあった

クリアしたあと、荒野で帽子とか千晶幽霊みた時の寂寥感に呆然として、その後に東京がにょきにょき生えてきた所で新世紀感があった

その後にアバチュとか小説とかで補完されてマニアクスで何か納得出来たのも贔屓目な理由かな

真5も小説とか設定資料集が出て補完されていけば数年後には評価も変わるのでは
今の単体では流石に
2021/12/20(月) 00:52:36.99ID:uYgkvk3Ra
敵も味方もここまで出番が無いってのがな
登場ムービーとかだけ変に綺麗だから余計に目立つのよな
2021/12/20(月) 00:54:04.34ID:f55+ZKMN0
あと古参は無印で5周、マニアクスで5周、アバドン王で1〜5周してる奴が多い
つまり10周以上やってる奴がざらで更にアバチュ裏ボスでトラウマになってるの

「もうアトラスいい加減にしろよ」と言いつつも脳に経典の如く刻まれてんのよ真3ファンは

今の番長並みに人修羅は働かせられていて、ファンもそれに長年散々付き合ってたせいか、そりゃ甥っ子なみには過大評価しちゃうわ
2021/12/20(月) 00:56:55.08ID:jYHUAt1Gd
>>47
天津神を案内したのはサルタヒコでは
2021/12/20(月) 01:03:09.82ID:zVh9hXCq0
番長並は盛りすぎでしょ V以外だとアバチュとWFくらいしか出てないし
2021/12/20(月) 01:04:25.63ID:KxyV2utG0
真4や4Fの裏設定やキャラの生い立ちはどれも面白かった
ハレルヤの母親の日記とか泣けた
でもそれは基本的にゲーム内で骨子が描かれてたからなぁ
2021/12/20(月) 01:06:15.00ID:LSQUQaCId
ジョーカーは思った程番長にはなってないな
ただスマブラ参加だけでお釣りが出る程の快挙ではあるかもしれない

それよりsteamでP4G出たり格ゲがリマスターされたり未だに働かされてる番長はもう休ませてやれ
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 818c-RGUg [220.108.212.16])
垢版 |
2021/12/20(月) 01:09:39.23ID:BltQH7RT0
人修羅はわりと初っ端からアクマにされちゃってるからそういう扱いし易いんじゃないかね
敵に回すなら4&4F主人公と今作では到達不能なLv120サタンとかでもわりと酷いことになりそう
2021/12/20(月) 01:12:41.29ID:f55+ZKMN0
>>230
設定資料集だっけ
実はナンバリングの中でも真4真4Fは異質な位にゲーム内でもテキスト量(情報量)は多い気がする
しかも、それも氷山の一角では、と思わせる位に隠し設定があって色々と想像考察が出来るのが楽しい

真5も色々と設定はあったかもしれないのは推測されるんだけどなーなんか本当に勿体無いんだよなー
2021/12/20(月) 01:15:21.27ID:sbZE9lNG0
>>201
召喚する度に気分で変える

>>220
アイトワラス
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 818c-RGUg [220.108.212.16])
垢版 |
2021/12/20(月) 01:17:12.12ID:BltQH7RT0
>>234
マジか、俺ドミニオンの北東1ヶ所しか力の香出てないわ
2021/12/20(月) 01:19:42.34ID:55M0fE8za
さっすがに3より下のストーリーはない信者持ち上げすぎだろ
異世界に世界変わって生身の人間が単独行動して生きてるw
この時点でまずおかしいからなJKとかどうやって生存してたの腕だけで済むし性格急変するし記者もよくわからん
2021/12/20(月) 01:23:00.16ID:f55+ZKMN0
多分中二病に罹患してた時にやったメガテンが一番面白い
2021/12/20(月) 01:28:26.82ID:Fos/mwNF0
真3の生き残った人間たちがみんな別々に行動してる違和感はたしかにめちゃくちゃ同意だが、
それ以上に全体の世界観、なにより初のプレスターン戦闘システムが当時としては傑作過ぎたのでそこがいまだに十分評価できる

>>237
ゲームに限らずあらゆる創作物に言えることやねそれは
その人にとってのファーストインパクトって絶大だから
2021/12/20(月) 01:30:07.69ID:wxWp8AFM0
設定とストーリーは別じゃね
JKがあの世界で生き延びてるのは確かに意味わからんが、モブ会話含めて話追ってけば性格変わるのはわかるじゃん。ストーリーはあるのよ
5は設定はあると思うがストーリーは無い
主人公が虚無なのは3と一緒だけど物語があるのは太宰位で他の登場人物は何も変わっとらん。メガネなんてスタートとゴールで何も変わってない
まぁ見方次第だよな。俺はどっちも好きだけど
2021/12/20(月) 01:30:17.99ID:Gvg8bMx40
3はまだ組織・集団間の争いが描かれていたのが大きい
人修羅が介入する間もなく事態が進むというか
内容は創生というよりヤクザの縄張り争いみたいな感じだったが
対して5はひたすらナホビノが状況を進めてる感じのがより薄く感じる要因だろうか
2021/12/20(月) 01:35:00.36ID:f55+ZKMN0
3のコトワリ抗争が集団戦としてより顕著になったのがアバチュ
オメガトライブ、種の闘争みたいな

ストーリーも設定も練られてて、キャラも成長がきちんと描写されてて、死ぬシーンとか各キャラ魅せ場もある
手が込んでて一番好きだ

アトラス赤字になるくらい売れなかったけど
2021/12/20(月) 01:41:01.91ID:Y5JYVD6N0
いやツッコミ始めたらきりないよそんなん
しっかりしてそうな4Fとかですら悪魔召喚するハンター少なすぎとかなんでニッカリさん最後まで悪魔召喚しなかったんとか出てくるもん
2021/12/20(月) 01:44:35.44ID:oZuGFYTz0
4はどうして時間の流れが違うのか、どちらの時間の流れが正しいのか
クリアしたのに理解していないレビュー多かったし
基礎知識の説明を丁寧にしていたらもうちょい4F売れていたろうな

つまり、5は4の反省を活かして話を簡単にしたんだよ!!
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 818c-RGUg [220.108.212.16])
垢版 |
2021/12/20(月) 01:47:14.43ID:BltQH7RT0
俺調査ではアイトワラスやヤタガラス(有意な差は認められなかった)でマラソンしてた時あのあたりで取ったメモだと香や宝石が出たのは大体こんな感じだった
調査方向が違うのだろうか

アサクサ広小路龍脈〜コマガタ龍脈西ソロネ3体あたりまで
龍脈東車隣:アクアマリン
龍脈北バス付近:ほぼ敵出現、速さの香
龍脈南東側マンホール:アクアマリン
悟劫隣:ほぼ敵出現、魔力の香
コマガタ大通りのやや北、ビルの角:ガーネット
仲見世通り手前北マンホール:ほぼ敵出現、魔力の香
龍脈北仲見世通り前:アクアマリン
龍脈北仲見世通り前ちょっと北東:速さの香
仲見世通り左手前:生命の香
龍脈西側:速さの香
ドミニオンのやや北道路上:速さの香
ドミニオンの北ビルの角:敵出現、体力の香
ドミニオン北東:力の香
ドミニオン南西:速さの香
ラクシャーサ西:生命の香
2021/12/20(月) 01:55:22.36ID:omuX4Pkt0
>>244
そんな感じだと思う、敵が出るところはスルーしてるからわからないけど
コマガタの龍脈の南に1つとちょい西に2つ
力の香が出るのは確認してるけど、一度取るとしばらく出てこない感じ
2021/12/20(月) 01:58:11.98ID:Gvg8bMx40
アバチュは攻略本で書いたサーフとヒートの前世からの関係を本編でもっと描いていればという点だけは惜しかった
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 818c-RGUg [220.108.212.16])
垢版 |
2021/12/20(月) 01:58:37.79ID:BltQH7RT0
>>245
あのあたりほぼナビの反応ないんだよな
再出現のフラグがうまくこなせてないのかも知れん
2021/12/20(月) 02:04:31.34ID:f55+ZKMN0
>>243
メガテン未経験の一般プレイヤーの知識と理解なんてそんなもんでしょ

>>246
キャッチ=22だっけか
五代の小説と違ってても、あれも良かったな
里見直が書いたラノベも読んでみたいと思ったわ
2021/12/20(月) 02:07:56.90ID:p7Jb29Zp0
もっとわかりやすく資本主義vs共産主義とか
反ワクvsワク信みたいにしてくれ
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 818c-RGUg [220.108.212.16])
垢版 |
2021/12/20(月) 02:08:11.21ID:BltQH7RT0
コマガタ龍脈南はマップで矩形の影があるあたりかと思うが、初回に速霊香出てから無反応だったな
更に南マップ端でアオガミ写せ身と魔石出たけどこれも初回以降無反応だった模様
2021/12/20(月) 02:08:18.97ID:Pk/lCHYOd
きも
2021/12/20(月) 02:11:49.25ID:a64Bc4Mo0
今回ニュートラルぽいの選んだらカオス、カオスぽいの選んだらニュートラルになるのか
2021/12/20(月) 02:12:56.20ID:VcsVwDaZ0
5みたいに合間合間にムービー入れられると嫌でもストーリーに期待するじゃない
その分、期待外れだった時の落差が大きいってことだと思うよ
3は最近まで吹き替えすらなかったし、お話を楽しんでねって気概をはじめから
感じない
2021/12/20(月) 02:16:43.98ID:f55+ZKMN0
>>249
世相の反映として資本主義対共産主義なんて対立、今は現実にないだろ
真5のカオス対ロウが今のアメリカ民主党対共和党の皮肉と言える

反ワクとワク信はアトラスだと反ワクに軍配あげそうで、不謹慎過ぎて炎上しそうだ
2021/12/20(月) 02:18:18.93ID:jYHUAt1Gd
>>249
小ボス…キムイルソン
中ボス…チェ・ゲバラ
ラスボス…スターリン
裏ボス…モウタクトウ
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 818c-RGUg [220.108.212.16])
垢版 |
2021/12/20(月) 02:18:49.63ID:BltQH7RT0
コマガタもう少し調べてみるか
今夜はここまでにしてルートか龍脈変えて試してみるわ
アサクサ広小路龍脈ベースだと特に要らない速さの香ばっかり貯まって困る
2021/12/20(月) 02:23:34.63ID:TmThZu7gd
やっぱ真1があの時代特有の世紀末感、アングラ感、オカルト感あって好き
2021/12/20(月) 02:24:47.75ID:oZuGFYTz0
https://www.youtube.com/watch?v=z1Ga5GKL81U&;ab_channel=IGN
これ見たら凄く面白そうだもんなぁ...
ミスリードてんこ盛りで流石にポンポさんですら難色示しそうだが...
2021/12/20(月) 02:25:36.82ID:Gvg8bMx40
世相対立を描きたいなら
情報化社会最高!なスマホ系デビルサマナーと
伝統を守れよ!な管・札系デビルサマナーの戦いでも作ればいい
2021/12/20(月) 02:26:22.02ID:+k+jaIIc0
イベントでサマナーがどうとか言ってた悪魔がいたからデビルサマナーやライドウと世界が繋がってるのかな
2021/12/20(月) 02:27:37.06ID:+k+jaIIc0
今回はカオスやニュートラルの解釈おかしいし
カオスエンドがニュートラルだし
何かシナリオの劣化が本当に酷い
2021/12/20(月) 02:29:17.36ID:f55+ZKMN0
>>258
まじで今回のMVPは広報とPV作成班だよな

未だに見るとワクワクするもん罪過ぎるわ
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 818c-RGUg [220.108.212.16])
垢版 |
2021/12/20(月) 02:30:02.59ID:BltQH7RT0
俺調査だとコマガタ龍脈近くの交換サブクエのザントマンから西に向かってソロネ3体あたりまではアイトワラスやヤタガラス連れて走ってた時に道沿いで全然ナビが反応しなかったがあのあたりなんか出るんかなぁ

>>257
真1レベル上げがしんどかったな後半カーリー倒しても全然exp入らなくて苦行だった
死への道反射された仲魔ベルゼブブが相性的にどうなるのか楽しみだったからちょっと頑張ったけど確認せずに寝てた方がマシだった
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eec7-5/qi [153.196.165.128])
垢版 |
2021/12/20(月) 02:31:13.32ID:MGj1crL60
女神転生の出来の悪い同人誌だなこりゃ
2021/12/20(月) 02:37:35.55ID:WnO0OVZwa
アブさん闇堕ちやら太宰がアレでニュートラルだしな
たぶん丸々ニュートラルルート飛んだんじゃないかって思う
2021/12/20(月) 02:41:06.13ID:00rSqWxg0
真3はマニアクスで補完できたけど真5は補完しきれるのだろうかね
2021/12/20(月) 02:43:06.91ID:daAcWS8f0
難易度設定で迷っているのですが初心者はセーフティ安定?
2021/12/20(月) 02:48:20.85ID:oZuGFYTz0
人間が道徳的だと信じる行動を取るとロウ、但し天使と同意見になるとは限らない
創造主以外の神を信仰し積極的に戦うとカオス
神と悪魔の戦いには興味が無く、どちらが勝っても人間に得が無い事が分かっていて、消極的だとニュートラル

オープニングとエンディングは先に出来ていたんじゃないかな?
プレイしてればすんなり理解できる
2021/12/20(月) 02:55:57.77ID:bJ9oZv730
八雲がライドウと関係ありそうにみえて ただのコスプレマンだったわ
2021/12/20(月) 02:57:10.86ID:GYhcwCWjd
何気に神というのが何かってことに一番切り込んでるのが4なんだよな
今作はそこからもう少し視点を広げて神話とは何かという観点で神々の習合や貶められて悪魔化する経緯なんかを設定的には上手く料理してるんだが主にサブクエとかでこの辺はやんわり触れられる位でもったいなすぎる
2021/12/20(月) 02:58:02.21ID:q+Aj76TbM
>>267
難易度上げるメリットもないしセーフティでいいよ
戦闘はサクっと進めて仲魔集めや合体だけでも楽しいから
2021/12/20(月) 03:03:30.31ID:ydSTNivFd
神様に多様性があっても人間社会とは別の話だからメガネの言うことがいまいち理解できない
2021/12/20(月) 03:08:42.04ID:Rm9R4hI9p
太宰とメガネ、それぞれが目指す世界と作中の行動が逆な気がするんだよなぁ
太宰はアホなりに自分の頭で考えた末に唯一神が導く世界を望んでるのに対し、メガネは多様性とか言ってるわりに何か考えてる描写が全くなくてただ総理に追従してるだけだし
2021/12/20(月) 03:17:15.56ID:/cWH1CF0p
シヴァは放置だけどようやくクリア
誰にも感情移入できなかったんで座は破壊したったわ
育成とボス攻略はそれなりに楽しかったよ
2021/12/20(月) 03:24:02.31ID:YmMjZ+Qma
人間だけの世界にする=無害な悪魔とかも殺してるからハッピーではないよなぁ
マーメイドちゃんやらアルテミスちゃんもしぬんやで
2021/12/20(月) 03:30:11.12ID:Fos/mwNF0
>>262
実際のゲームストーリーそのものはPVのワクワク感の10分の1ほども無い糞な出来なのでPV詐欺のMVPにはなったかもしれんな
2021/12/20(月) 03:35:13.81ID:Fos/mwNF0
>>275
マーメイドは船を沈没させるから無害ではないやんけ
2021/12/20(月) 04:09:04.42ID:Rm9R4hI9p
マーメイドちゃんの笑顔のためなら船の1つや2つええやろ
2021/12/20(月) 04:20:59.24ID:lzzcC2nKr
ショボーちゃんの笑顔のためなら脳の1つや2つええやろ
2021/12/20(月) 04:28:09.34ID:FuHLemnAa
マジレスするとマーメイドちゃんは歌うたってただけだからな
事故ってラジオから流れてきた歌が美声すぎて寝ました!歌い手が悪いです!って言ってるようなもんやろ
2021/12/20(月) 04:28:35.16ID:GYhcwCWjd
イズンちゃんとかいう何も悪いことしてないしむしろいい子だけど夫がおるやつ
お前それでアイドル活動とかええんか……
2021/12/20(月) 04:34:51.70ID:zVh9hXCq0
悪魔は人間を襲うからみんな有害なんだよなぁ
知恵を求めて以外にマガツヒの塊食べるために殺すこともあるだろうし
2021/12/20(月) 04:57:46.21ID:VdCY/QhW0
\さあ戦うのです/

イズン様のためにー!!
2021/12/20(月) 05:09:30.57ID:/LPy+IsG0
ライドウは私立探偵であって警察官じゃないから、悪魔を斬りまくってる以外に共通点はないんだろうな
2021/12/20(月) 05:10:37.31ID:Ey+tvHMM0
今更な話なんだけど今作人間死ぬ時もマガツヒ放つしシャカイナグローリー産のマネカタみたいなもんなのかね
外の世界では知恵持ち居なくて東京の人間が知恵持ち人形みたいな感じなら密集してる理由になるんだよね
まぁ単に血がぶしゃーだとこのご時世厳しいだけかもだけど
2021/12/20(月) 05:25:12.92ID:f55+ZKMN0
>マネカタみたいなもん
18才以上の都民はそうかもね

ただ18才未満も魔界(ダアト)だとマガツヒ出してた気がするし、
真3でも真4でも人間も悪魔も魔界では激しい感情でマガツヒは出すし、死体は残る模様
ただ詳しく描写してないだけでは
(至高天では知らんが)

そういえば、真3のマネカタ達、千晶の虐殺後も結構生き残ってたけど、今作どうしたんだろね
地下鉄の穴ほって開通させたり、ダアト東京で集落を築いていても良いのに
過去スレで人体実験でミマン化されたって推測?もあったけど
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-JH2A [126.158.22.121])
垢版 |
2021/12/20(月) 05:37:04.80ID:8R1eY0FJp
通常攻撃の倍率って100?
2021/12/20(月) 05:42:34.94ID:Rm9R4hI9p
>>279
ええよな
ちゅーちゅーされたいわ
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-JH2A [126.158.22.121])
垢版 |
2021/12/20(月) 05:49:51.57ID:8R1eY0FJp
よく考えたら玄武だけ四聖獣の中でレベル低いのひどいな。
2021/12/20(月) 05:56:56.19ID:v1+bZnIFr
レベル低い、序盤から使える。
青龍、くそ、まだ作れないのかよ!Lv60位になって、あぁ、そういや居たわそんな奴、もう要らね
2021/12/20(月) 06:00:20.56ID:f55+ZKMN0
恐らく回帰のピラー使うと殆どのプレイヤーが真っ先に遭うのが玄武
2021/12/20(月) 06:07:03.21ID:HYZZ+/hZ0
四聖獣全員倒したのにクエスト進まないと思ったら
朱雀と間違えてジュターユ倒してたプレイヤーが30%くらい居る気がする
2021/12/20(月) 06:10:23.86ID:TPaYxpYzd
え?
2021/12/20(月) 06:12:05.83ID:zVh9hXCq0
戦闘入るまではともかく戦闘入った後も勘違いが継続することはそうそうないだろ
2021/12/20(月) 06:15:13.12ID:IOeIStYx0
ジャターユの卵は隙をみて盗む物だと思ってたら
どうやっても見つかるっぽい?
戦闘せずに持ち帰った人いる?
2021/12/20(月) 06:16:01.39ID:vnzTCg160
四聖獣を倒したと思ったら四天王だった
2021/12/20(月) 06:21:33.93ID:zVh9hXCq0
>>295
モブが言ってる通り隙をついて盗むのが正攻法で合ってる
山の方にも隠れる場所があるからそこを経由する
2021/12/20(月) 06:26:53.25ID:X60si+Gvd
>>286
3と同じ東京だとするとマネカタはリーダーを失って全員狩られたんだろうね
創世の仕組みが微妙に違う別のアマラ宇宙だとすればそもそもマネカタが存在しないだろうけど
2021/12/20(月) 06:33:09.26ID:IOeIStYx0
>>297
まじか
普通に倒して盗った人多そう
2021/12/20(月) 06:49:28.57ID:v1+bZnIFr
四聖獣を倒して意気揚々と報告に行ったら、バトル始まって返り討ちにされた人は多そう。
そういうときに限ってセーブしてない( ノД`)…
2021/12/20(月) 06:51:46.71ID:jMB+C6Xld
今回悪魔をいっぱい使ったポスターみたいなの無いな
2021/12/20(月) 07:12:09.14ID:UcB9SDED0
>>169
周回始めてすぐなんだわ
イベントシーンでもアマノザコ消えたまま会話してるww
2021/12/20(月) 07:13:54.90ID:uAedDcSe0
みなさんミヤズちゃんちゅきちゅき
おはよう新たなファラオを讃えよ!
2021/12/20(月) 07:43:10.90ID:8BxiT4Z1M
コマガタ周辺には力の香ポイント6か所あってなぜかあまり復活しない
龍脈ワープで一回遠く(ウエノ公園かアサクサ)に飛んで戻る必要がある
不忍池だと魔力の香ルートを走ってから戻る
アサクサ広小路からソロネへ行くルートしかやってないけどコマガタから直接行けば時間短縮になるかな
ドミニオン北東(コマガタとは別)はすぐ復活するのでアサクサ広小路からオロチ手前まで行ってピラーで戻るだけでいい
2021/12/20(月) 07:53:23.64ID:IqDPA+a90
>>205
岡田も里見ももういないからな
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-ezn1 [14.9.176.224])
垢版 |
2021/12/20(月) 08:17:50.56ID:qjsRa3t+0
今回LAWCHAOSNEWTRALって言ってるのプレイヤーだけでゲーム中では全く出てきてないんだよなあ
一神教&多神教&無神教と民主党&共和党的な対立だと思う

描写不足で選択肢と統合性とれてんのかとれてないのかよくわかんなくなってるけど
2021/12/20(月) 08:24:50.35ID:JFEBjW3V0
機器的にゲーム内容はショボいし課金要素スゲーけどシナリオやキャラ設定は普通に良いのが多いスマホゲーメーカーに
人材は流れてるわな
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 818c-RGUg [220.108.212.16])
垢版 |
2021/12/20(月) 08:27:46.88ID:BltQH7RT0
>>304
確かにザントマン近くのマンホールで力の香、南側大通りの南端で運の香出たが全然復活しないな
クラマエあたりまで走ったがこの辺虚無すぎておいしくない
ちとアクアマリンが溢れたから交換してくる
2021/12/20(月) 08:45:23.92ID:4vYV4tsfd
>>306
マジでそう
更に神が死んだら「本当に」世界が崩れて消えるというルールの世界だから
一神教よりひどくて完全な生活基盤や命そのものの話

普通に考えたら1つに全てを掛けるなんてリスク面考えてありえないし
最低限リスク分散
そもそもそういうルールを無くすのが当たり前に思える
2021/12/20(月) 08:47:12.69ID:t/W/f1uz0
とりあえずゼルダくらいの大型DLC期待してるで
2021/12/20(月) 08:48:51.04ID:NrjxyCyxd
眼鏡主人公の真・女神転生5C
そばかす主人公の真・女神転生5L
警官主人公の真・女神転生5N

まだぁ?
2021/12/20(月) 08:53:20.64ID:FNXYbExP0
>>311
それやったら戦争だわ
2021/12/20(月) 08:54:20.49ID:TU0VH0wi0
更にそれぞれがLIGHTとDARKに分岐する真女神転生V-9をだな
2021/12/20(月) 08:55:48.38ID:HYZZ+/hZ0
>>311
イチロウ主人公だと中盤で両親と戦うイベント発生しそう
2021/12/20(月) 08:56:46.82ID:gCUAHHRf0
没データの新宿MAPが追加DLCの為だったりしたらいいのにな
2021/12/20(月) 08:59:15.47ID:f55+ZKMN0
>>306
確かに、だがコトワリと違って端的でキャッチーなネーミングが無いのよな
座破壊、神秩序、東京創世?

>>313
nineって調べたら、ファミ通40点満点で、Xbox歴代ソフト売上ランキング10位なんだよな、意外というか
2021/12/20(月) 09:09:07.65ID:3hHnbmCH0
神と知恵の関係性描写は尺割いただけあってサホリとラフムがぶっちぎりで良かったな
ミヤズとコンスは結末分岐の為にサブクエに追いやられたんだろうか
2021/12/20(月) 09:31:05.06ID:RGlr6b8c0
人身御供とかの風習が古き神にはあったから
そういうのをやめさせたいっつーのが創造主にはあったんじゃないかな
で、もう復権させないように知恵を取り上げた
でも結局は創造主のかさに着た人間や天使が手に負えなくなった
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-ezn1 [14.9.176.224])
垢版 |
2021/12/20(月) 09:35:05.75ID:qjsRa3t+0
>>318
あー多神教を認めるってことはそう言う理解できないものも認めるってことなんだぞみたいな描写があっても面白そうね
2021/12/20(月) 09:41:12.58ID:mdzceJi80
ていうか追加DLCってもうないよね?
未だに発表すらないし
2021/12/20(月) 09:46:26.57ID:m6LOh04C0
サホリルート追加で
2021/12/20(月) 09:51:00.65ID:IqDPA+a90
もうやめてアトラス!東京ちゃんのライフはとっくに0よ!
2021/12/20(月) 10:21:41.75ID:uAedDcSe0
つうか神と悪魔のいる世界いない世界で具体的にどう変わるの?ってのがよくわからんね
「いない世界」は神話や宗教がまったく存在しない世界になるのけ?神社とかお寺とか消滅?
324名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-L/Rt [49.106.207.28])
垢版 |
2021/12/20(月) 10:26:14.59ID:Ex48zgyld
悪魔のいない世界とかいうけど、何やかんや人間はすがるもの無しでは生きられないから
もりもりと神仏生えてきそうじゃ無い?
2021/12/20(月) 10:29:20.72ID:jMB+C6Xld
結局コトワリみたいな進化になるんやんけLNC
2021/12/20(月) 10:30:50.03ID:f55+ZKMN0
>>323
人間が神を求めるのは人間の認知機能が不完全だから

神が居ない世界≒人が神を不要とする世界

という解釈なら人の脳構造もソフトウェアもかなり変える必要あり
つまり人を進化させないと無理
2021/12/20(月) 10:34:34.46ID:hRZjOePGa
なんで八雲とかいう人間こんな強いんだwと思ったらライドウやデビサバも人間強かったから普通だったわ
女神転生3じゃライドウ人修羅と普通に戦うしなぁ
2021/12/20(月) 10:36:44.06ID:puMdoZTPd
メガテンもポケモンみたいにメガテンホームが欲しいわ
345とペルソナも含めて6作品もおんなじ悪魔の技足したり引いたりしててそろそろ飽きる
2021/12/20(月) 10:37:57.18ID:uAedDcSe0
つまりゲッター線で全人類強制わからせ的な…?(グルグル目
2021/12/20(月) 10:48:45.00ID:5QhlmtIS0
全ての人類がカグツチ(ゲッター線)に取り込まれてたやん
2021/12/20(月) 10:49:17.64ID:+MIXELoa0
SJみたいな死ぬほどわかりやすいロウカオスニュートラルの分岐は好き
3のロウカオスとは違う思想の分岐もそれはそれで好き
2021/12/20(月) 10:49:38.43ID:f55+ZKMN0
台風や雷、病や老化、死後の恐怖の救い、王の権威付け、人は理解できないものや理不尽な運命を納得するために、或いは権力者の支配するために神を産み出した

つまり神は人類が発明した道具概念の一つ

神の要らない世界ってのは、全人類が不可知論を受け入れる社会に近い

>>329
全人類が全知になっても神は不要だね
出来ないけど
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eef6-Qd6c [153.252.132.13])
垢版 |
2021/12/20(月) 11:08:57.36ID:E9xG66AJ0
神がいない社会といえば共産主義国家かな
赤化ルートとかあっても困るが
2021/12/20(月) 11:12:27.33ID:qPNHjI1S0
トップが種族超人になってそう
2021/12/20(月) 11:12:29.97ID:5QhlmtIS0
書記長=神やん、赤の世界は
2021/12/20(月) 11:16:08.13ID:VdCY/QhW0
ユーバーゲシュタルトになるのか
2021/12/20(月) 11:25:42.94ID:bYCzp44Ca
SJのカオスは結局メムアレフに服従してプリミティブな社会からやり直してるんで言うほどカオスじゃないやん感ある
ただまあニンゲンは地球汚しすぎやろという指摘に対して石器時代からやり直すから許してくれってのは
SJのテーマへの回答としては一番わかりやすいけど
2021/12/20(月) 11:26:56.51ID:t/W/f1uz0
影薄いユヅルあたりがユーバーゲシュタルトになればよかったのに
339名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd1-5XvU [36.11.229.85 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/20(月) 11:34:43.76ID:jN4uBVRfM
公の御剣貰ってアラハバキと四天王倒して終わりって何なんw
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eef6-Qd6c [153.252.132.13])
垢版 |
2021/12/20(月) 11:39:24.20ID:E9xG66AJ0
中華思想は、天と天子がある
天は神でなく事象そのもので、天子は天と会話し人類を教え導く者

書記長は現代の天子(皇帝)であろうとしてるが神ではない
神の如く振る舞うと言う意味ではその通りなんだが
天子崇拝のロウだから四文字とは対立するんだろうな
2021/12/20(月) 12:17:19.86ID:m9l7hVMz0
神いない世界って単純に神の概念はあるけど実在はしなくなるってだけじゃないのか
2021/12/20(月) 12:18:42.73ID:zucpGQrad
天津神と天津飯の区別がつかない
343名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-CBpK [49.106.203.26])
垢版 |
2021/12/20(月) 12:22:48.21ID:jCWk/GQsd
座までの鍵集めて開いたら待ってましたとわらわら集まって当然のように主人公より先に進んで、
追いついたらお前も来たのかって図々しすぎるわ
2021/12/20(月) 12:25:47.60ID:nRz8WDgia
アブディエルなんとかしてくれって頼んだのに先に進んでアブディエルに殺される総理がシュールな笑いを誘ったわ
2021/12/20(月) 12:28:36.68ID:HLRf0HEDd
ところでなぜ
奴ら3体が鍵持ってたんだ?
誰にもらったんだ?
2021/12/20(月) 12:29:52.54ID:h3OUyKSuM
せめて違う入口からそれぞれ入ってくるような演出すればいいのに
開けてすぐ後ろから来たらなんだコイツらになるだろ
2021/12/20(月) 12:32:45.94ID:HLRf0HEDd
つーか
至高天が
『カギを集めたものしか入れない』
じゃなくて
『鍵を集めないと開かない』
なのが納得いかん

奴ら3組は何もせず
コソコソナホビノを付け回して
鍵集めるのまってたのか?
2021/12/20(月) 12:35:20.51ID:aqXaEwgxp
理屈の上では最後に鍵使ったのはルシファーだからルシファーが勝利宣言して事象化する時にばら撒いたのを拾ったか、或いはルシファーが意図して託したかしないとゼウス達に鍵は渡らないはずなんだな
まぁルシファーはナホビノじゃないからそもそも裏口通ってて鍵使ってませーんって展開する可能性もあるが
2021/12/20(月) 12:36:42.74ID:uAedDcSe0
ゴコウ「はい、整理券をお配りしまーす。順番に並んでくださーい」
2021/12/20(月) 12:41:36.13ID:8/V+uB7pd
メガネ「俺が東京守るからおまえ余計なことすんなよ」
メガネ「おっ入り口開けてくれたわこっそり進んだろ」
351名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-L/Rt [49.106.207.28])
垢版 |
2021/12/20(月) 12:44:21.74ID:Ex48zgyld
至高天は心の形で道が変わるらしいから
別ルートでたどり着いたってしてくれてもいいのに
後ろからゾロゾロゾロゾロはちょっとねぇ!
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-JH2A [126.158.22.51])
垢版 |
2021/12/20(月) 12:44:57.16ID:Um+FD/cmp
>>347
眼鏡とイチロウが何体か倒しててもよかったよな。ヴァスキとかオーディンとかゼウスよりは格落ちするし、二人のかませにしてもよかったと思う。
千代田区・魔王城でも結局大きな仕事してないしな。
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-JH2A [126.158.22.51])
垢版 |
2021/12/20(月) 12:45:57.72ID:Um+FD/cmp
○ヴァスキはオーディンやゼウスより格落ちする
2021/12/20(月) 12:46:00.93ID:GYhcwCWjd
主人公が封印とかを解いたらなんか偉そうに後から来たやつが先に入っていく現象は多い
あれ毎回納得いかんわせめて先に入らせろ
2021/12/20(月) 12:46:51.36ID:fwkl4njwa
全く育ってないハヤタロウ押し付けてきたのはほんと笑った
2021/12/20(月) 12:49:38.04ID:oVtW0f3rd
タオの立ち位置よくわからん
正体わかった上で聖女とか呼んでたにしてはアブ様は気に入らん風だったし正体わかってないにしては支部の行動に関して提言できるのは立場ありすぎな気がするし
357名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-L/Rt [49.106.207.28])
垢版 |
2021/12/20(月) 12:49:45.16ID:Ex48zgyld
>>354
何ならマネカタの方が先に進んでるまである
いや助かるんだがさ
2021/12/20(月) 12:52:12.03ID:3hHnbmCH0
ハヤタロウさん初期に活躍するも段々インフレ化する状況についていけず
かといって消去する程邪魔でもないからずっとストックに居る仲魔そのもので泣ける
2021/12/20(月) 12:54:13.20ID:Y3oJo3hJ0
入るタイミングからも物理反射くらい持っていてくれればよかったのに
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 818c-RGUg [220.108.212.16])
垢版 |
2021/12/20(月) 12:54:30.23ID:BltQH7RT0
ちょっとカハク連れて香マラソンしてみたけどアイトワラスやヤタガラスでは敵の出なかった所でも出るようになるな
逆に敵が出なくなったりすることはない模様
2021/12/20(月) 12:55:26.60ID:VdCY/QhW0
でもヴァスキってシェーシャと同一と見るとやべーやつだと思うけり
2021/12/20(月) 12:56:48.82ID:VdCY/QhW0
ハヤタロウさんは真2ケルベロスリスペクトなんだ
真2もヴァルハラ消えて仲魔になる頃にはいらない
2021/12/20(月) 12:57:04.26ID:5QhlmtIS0
パクー
2021/12/20(月) 12:58:19.30ID:Ht8hnLzdd
とっとこハヤタロさん
2021/12/20(月) 13:00:14.78ID:hmPrj6p1a
ハヤタロウ別に可愛くもないから全く使う気になれなかった
他人のペットだし
2021/12/20(月) 13:00:37.44ID:Oii7wC23p
ストーリーが色々もったいないんだよな
367名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-L/Rt [49.106.207.28])
垢版 |
2021/12/20(月) 13:01:01.35ID:Ex48zgyld
ハヤタロウじゃなくドアマースにしとけばお前らが頑張って使ってくれたろうに
2021/12/20(月) 13:03:19.72ID:zVh9hXCq0
マッカビームの恨みを晴らす
2021/12/20(月) 13:04:25.16ID:VdCY/QhW0
4FDLC御魂エリアのドアマースは許さない
2021/12/20(月) 13:08:41.51ID:hJRWfm4Ea
やっとハードモードでラストまで来たけどシヴァがラスボスより強いっておかしいだろ
2021/12/20(月) 13:10:55.75ID:KIKJ6nXXa
ハヤタロウくんはパッケージの絵と声はイカしてるから…
飼い主が悪かった
2021/12/20(月) 13:12:46.57ID:3hHnbmCH0
>>370
創世とかどうでもいいどうせ宇宙ごとぶっ壊すって言ってるやつが弱かったら笑っちゃうだろ
2021/12/20(月) 13:13:56.93ID:zVh9hXCq0
>>370
デフォで越えてるんじゃなくて力貯めた状態だから……
2021/12/20(月) 13:17:39.77ID:VR4w41Qj0
最後は普通の姿の方の閣下と戦いたかったんだけど
2021/12/20(月) 13:20:09.18ID:O8kEdhCI0
邪魔するなら主人公も宇宙ごとぶっ壊すつもりのシヴァ様と
自分を倒して曼荼羅から解脱しろって倒されたがってる自称ルシファーじゃ
後者の方が弱いのはしゃあないんだろうけども締まらないよなあ
2021/12/20(月) 13:22:59.14ID:VdCY/QhW0
あんなの閣下じゃないやい…
2021/12/20(月) 13:23:43.11ID:GYhcwCWjd
80で挑んだら初手ターンダヴァすら耐えられんかったわ
低レベルだとバフデバフ入れ込んで大盾か最低でも神奈備ノ守とかやる必要がある
2021/12/20(月) 13:25:51.77ID:zVh9hXCq0
陛下定期
2021/12/20(月) 13:30:22.21ID:GYhcwCWjd
アトラスはインド系神族とかすげー好きみたいだし
正確にはヴェーダ系の哲学的思想が好きなんだろうなって感じがする
2021/12/20(月) 13:42:33.23ID:hbzo2vBFM
メガテンD2で去年の今頃にハルとフユキがアルダーしてシヴァが完全神になったんだっけ
2021/12/20(月) 14:08:10.88ID:uURX4xXEd
ゼウスやオーディンの弱点消すのがいいのか
物理無効反射付けた方がよいのか
2021/12/20(月) 14:10:31.81ID:Ct8+/LTQa
シヴァはたしかヘソフェチだろ
ヘソみせたら宇宙回避余裕よ
2021/12/20(月) 14:46:07.75ID:Cx9FbHkla
インド神話ってあれでしょ、亀の上に蛇が乗ってて云々
2021/12/20(月) 14:52:52.59ID:5ep1HfDo0
ウエノに着いた時点でレベル55でそのままゼウスに挑んだら1ターンキルされた
周りの悪魔も強いからレベルアップしてから出直して参れってこと?
レベルどれぐらい上げればいい?
2021/12/20(月) 14:57:40.56ID:IqDPA+a90
へそフェチはカーマだろ
386名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-L/Rt [49.106.207.28])
垢版 |
2021/12/20(月) 15:06:04.10ID:Ex48zgyld
ヴァスキが67なので それに近い数値きたえんといかん
ハマもって浅草のランダ狩りやな

台東区自体の好きなとこから攻略っていうスタンスは好き
レベルバランスちょっとアレなのがね
2021/12/20(月) 15:10:30.41ID:5/N8GiOpd
フッフフフフーン♪
あのっ!
ハイッ!
うううっ…

連れ歩く台詞が一番可愛いカハクちゃん一択
アマノザコ?知らない子ですね
2021/12/20(月) 15:10:37.45ID:Z3hQSzHLM
タオはスサノオは完全無視(ザコ含め)して人間部分の主人公ばかりすり寄ってたイメージ
389名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-RGUg [49.97.110.138])
垢版 |
2021/12/20(月) 15:19:26.20ID:BJvKuUKWd
そういえばザコでマラソンはしてなかったな
ランタンはカハクと似たような傾向が見られたがこいつはどうなんだろう
2021/12/20(月) 15:20:20.53ID:Cx9FbHkla
カハクちゃん従順すぎて変な感覚になってくる
2021/12/20(月) 15:29:14.66ID:/tl4oQaxa
ヤマタノオロチ、クシナダヒメ「スサノオ?知らない悪魔ですね」
2021/12/20(月) 15:34:06.78ID:uURX4xXEd
>>384
80有れば行ける
2021/12/20(月) 15:36:48.31ID:uURX4xXEd
オダイバ香集めて、ホントに集まる?
一個しか出なかったな
2021/12/20(月) 15:40:50.59ID:Vq3PhvXar
レベル補正がきついってことだが、逆に適正レベルだとあまり苦労しないとも言えるんだよな
やりこみとして低レベルクリアとかしづらくなったかもしれんが、普通のプレイヤーからしたら倒せないボスが出たらそこらの雑魚狩って似たレベルまで持っていけば楽勝すぎずきつ過ぎずで勝てるから
いい面と悪い面があるって話だな
2021/12/20(月) 15:41:20.43ID:MFNcYroV0
アマノザコはなんでも噛みちぎるのが怖いナニがとは言わんが
カハクちゃんならお願いすればいけそう
2021/12/20(月) 15:44:24.40ID:Z3hQSzHLM
香マラソンは、位置とヤタガラスはわかるけど、リセットの条件がよくわからないから
脳死周回のほうが早いかもっておもってる
2021/12/20(月) 15:45:58.81ID:Vq3PhvXar
>>384
ハマ持ちそろえて
60くらいまでソロネ
70くらいまでランダ
すればあっという間に上がるぞ
2021/12/20(月) 15:51:38.97ID:/ptV3kGha
>>386
ヴァスキレベル74じゃなかった?
俺はヴァスキ最後に回したからレベル変動したとかあるのかな
399名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-RGUg [49.97.110.138])
垢版 |
2021/12/20(月) 15:52:11.83ID:BJvKuUKWd
>>394
引継ぎ周回でLv99マガツカ行くとホントにただの雑魚になってるしな
2021/12/20(月) 15:54:29.45ID:uURX4xXEd
人修羅てレベル99でなく999有りそうだ
2021/12/20(月) 16:13:28.58ID:p95hlQnUa
もう人修羅も閣下も出しちゃったしDLCも完全版も来ないだろ。はぁ。。もう駄目だ
2021/12/20(月) 16:14:33.46ID:uqulnef3a
ラ、ライドウ… はやくきて…
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 021b-kUv4 [125.172.22.151])
垢版 |
2021/12/20(月) 16:15:25.68ID:qJ5IUR770
これシヴァと人修羅倒したらもうやることないよね
凡ゲーだわ ドラゴンズドグマのほうが面白い
2021/12/20(月) 16:19:13.41ID:Ey+tvHMM0
きっとふつおとアレフの3Dモデルを今作ってるんだよ
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2e6-5XvU [115.179.76.146 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/20(月) 16:22:00.60ID:cx8URgfM0
公の御剣が中途半端だしマサカド公のDLC来るかもな
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 021b-kUv4 [125.172.22.151])
垢版 |
2021/12/20(月) 16:24:50.87ID:qJ5IUR770
つーか神の中でシヴァだけ別格に強いよね
ゼウスとかオーディンとか糞雑魚なのに
ヒンドゥー教協会も文句言わなければいいのに
強いんだからさ
2021/12/20(月) 16:25:22.91ID:/ptV3kGha
単発ワラワラで草
2021/12/20(月) 16:26:22.20ID:uqulnef3a
い、一応ゼウスも宇宙破壊できる設定?だから…
2021/12/20(月) 16:26:56.75ID:VdCY/QhW0
公を敵として出しちゃいかんだろうと一瞬思ったけど4のDLCで出してたわ
やらんかったから忘れてた
2021/12/20(月) 16:29:42.13ID:p95hlQnUa
将門公は東京パトロールで忙しいんだよ!!
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 021b-kUv4 [125.172.22.151])
垢版 |
2021/12/20(月) 16:30:33.56ID:qJ5IUR770
俺はエマ・シャプランとか聴いてる音楽通だけどメガテン5の音楽は認めるわ
人修羅戦の音楽とかカッコイイよな
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 021b-kUv4 [125.172.22.151])
垢版 |
2021/12/20(月) 16:33:11.18ID:qJ5IUR770
スイッチのソフトは4本買ったんだが

FE風花雪月>メガテン5>>オクトパストラベラー>>>ブレワイ

ブレワイだけクリアしてねーわ 糞ゲーだよね
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2e6-5XvU [115.179.76.146 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/20(月) 16:35:00.56ID:cx8URgfM0
ビシャモンテンの開幕龍の眼光からのタルカジャ×2+メギドラオンを期待したのに
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 021b-kUv4 [125.172.22.151])
垢版 |
2021/12/20(月) 16:37:00.94ID:qJ5IUR770
風花雪月は130時間プレイしたわ
メガテン5は50時間くらいかな あんまやり込む気にならんよね
2021/12/20(月) 16:38:33.19ID:UcB9SDEDd
いまいち分かってないんだけどアブディエルの上司の唯一神が作った「世界」
ナホビノが再度作り直す「世界」って
どのレベルの大きさの何の事なの?

1.いわゆるビッグバンで生まれた宇宙、地球も太陽も銀河系もデネブもアンタレスもブラックホールもあるこの宇宙なのか
2.地球の事なのか
3.地球の上の人間とか大陸の上の都市とかなのか

どれなん?
2021/12/20(月) 16:41:10.44ID:UcB9SDED0
渋谷池袋新宿ダアトの大型DLCまだ?
2021/12/20(月) 16:53:10.38ID:nyus8wne0
>>415
シヴァが宇宙を破壊しようとしてるし1なんじゃないのかな
418名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-ezn1 [106.128.59.106])
垢版 |
2021/12/20(月) 16:54:15.26ID:z/7GV07ta
ルシファーの役どころ人に知恵の実食わした神様として良い位置にいる気がするんだが

でも曼荼羅を壊したあとどうなるのかよくわからないんだよな
神話の書き換えが起こらなくなるってことは主人公が真の唯一神になっちゃうってことか?それだとルシファーの望む世界にはならなさそうだけど
419名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-ezn1 [106.128.59.106])
垢版 |
2021/12/20(月) 16:54:46.80ID:z/7GV07ta
神っつーか悪魔か
420名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-CBpK [49.106.203.26])
垢版 |
2021/12/20(月) 17:03:58.99ID:jCWk/GQsd
学校一の美少女かある日突然俺の使い魔になった件とかエロよりのラノベにありそう
2021/12/20(月) 17:07:13.66ID:5ep1HfDo0
アキハバラにいるモコウの意味深な発言からして
DLCでライドウも出す予定あったのかな?
2021/12/20(月) 17:09:14.22ID:9d2FU67X0
不味い!!
アイトワラスちゃんの魔力が400になったらなんかキリが良いのと香集めに飽きたな…って感情が同時に襲い掛かって来て急速にモチベが消えていく!

まぁもう4周して好きな悪魔は粗方作ったからそりゃそうなんだが
2021/12/20(月) 17:10:08.98ID:wnrDKFXP0
タオがそもそも何なのかもよくわからんよな
眼鏡と違ってナホビノくん蘇生してるから活躍はしてるが
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 021b-kUv4 [125.172.22.151])
垢版 |
2021/12/20(月) 17:11:08.28ID:qJ5IUR770
てめーらスルーしてんじゃねえぞ?
2021/12/20(月) 17:13:10.01ID:HP1ovaIo0
>>423
そもそもナホビノくんが死んだのタオ庇ったせいなんですが……
2021/12/20(月) 17:13:31.42ID:kffw9kRw0
>>422
気分転換に転生して周回してみては?
2021/12/20(月) 17:22:24.44ID:Ey+tvHMM0
>>415
四文字が現行宇宙を作った
今回の創世も宇宙
だと思うんだけど四文字の前のバアルとかいるからどうなんだろうね
2021/12/20(月) 17:23:43.08ID:uAedDcSe0
>>420
男が使い魔にされる側ならレジェンドがあったような…
429名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-ezn1 [106.128.59.12])
垢版 |
2021/12/20(月) 17:26:13.05ID:cQmjN14ia
>>429
意外と熱いシーンの多いレジェンド好きだわ
430名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-ezn1 [106.128.59.12])
垢版 |
2021/12/20(月) 17:26:34.83ID:cQmjN14ia
>>428
2021/12/20(月) 17:27:54.95ID:SvHq39HYd
>>422
ドーピングしまくった後に、せっかくだからハード人修羅を3人で挑戦したら楽しかったぞ
2021/12/20(月) 17:28:41.87ID:p7Jb29Zp0
東京受胎が東京だけですとか意味わからん事するからな
考えるだけ無駄
2021/12/20(月) 17:29:47.90ID:/EfbyUK+F
>>387
せっかくだから中国語で話て欲しかったな
ペル2の銀子好き
2021/12/20(月) 17:31:45.12ID:jmFUk3GVd
>>397
ソロネはムドじゃね?
2021/12/20(月) 17:33:41.13ID:UcB9SDEDd
>>417
>>427
宇宙なのか...

しかしそれにしたら、あまりにもあまりにもあまりにもスケールの次元や単位が違いすぎない?

太陽のコロナが100万℃
銀河の大きさが10万光年
宇宙の大きさが930億光年

とかを、東京の人間大のマガツカで、アギバリオン!とか刹那五月雨切り!とかやって
宇宙の破壊とか再生とか
2021/12/20(月) 17:34:25.69ID:jmFUk3GVd
>>408
天空の神ウラヌスのチンポコ切ったのはクロノスだがな
2021/12/20(月) 17:36:23.65ID:jmFUk3GVd
>>421
モコイさんだぞ
2021/12/20(月) 17:36:24.98ID:BYLAqKxqd
>>415
創世の効果が過去と未来に広がって遡及的に書き換わるイメージ

五分前仮説みたいに基本は情報だけを書き換えるのでは
2021/12/20(月) 17:54:33.30ID:yj5muGX80
転生と新生の違いってなんなん?
2021/12/20(月) 17:56:46.73ID:uURX4xXEd
転生 レベル持ち越し
新生 レベル0からスタート
2021/12/20(月) 17:58:32.69ID:uURX4xXEd
新生して力極降りしたら力200超える?
2021/12/20(月) 17:59:20.84ID:UcB9SDED0
新生:全書だけ引き継ぎ
転生:貴重品以外全部持ち越し
2021/12/20(月) 18:02:33.20ID:Giw1190Fd
主人公のレベルだけリセットする機能が欲しい
2021/12/20(月) 18:04:28.47ID:qSZqd2NT0
転生:キリスト
新生:仏陀
2021/12/20(月) 18:21:28.83ID:Ey+tvHMM0
>>435
煽りでもなんでもなくそう思うならこの手のゲーム向いてないよ
2021/12/20(月) 18:38:10.90ID:uAedDcSe0
>>435
ドラゴンボールみたいなもんでしょ
簡単に惑星破壊できる連中でもそれやったら自分も困るからやらないだけで
2021/12/20(月) 18:43:53.03ID:hmPrj6p1a
本当に宇宙破壊できるなら最初のターンダヴァで跡形もなく吹き飛んでるよな
2021/12/20(月) 19:03:50.20ID:ML8d35m50
創生を果たした直後しかできないという設定かとおもう
2021/12/20(月) 19:12:33.03ID:zVh9hXCq0
仕事前の余興だから……
負けるまで本気出さないのは謎だけど
2021/12/20(月) 19:12:40.44ID:NHqoKop80
インド宗教(ヒンドゥー教・仏教・ジャイナ教・シーク教)の宇宙感なんじゃない?
2021/12/20(月) 19:13:30.19ID:3cJmIU3g0
細かいことはいいんだよ
2021/12/20(月) 19:20:35.04ID:vnzTCg160
インドは歌って踊らなきゃいけないから
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21b9-okcI [60.158.216.66])
垢版 |
2021/12/20(月) 19:20:35.58ID:vDK3a8b30
>>440
0になってみたい
2021/12/20(月) 19:25:03.98ID:ML8d35m50
レベルだけ1になるならそれは最高なんだけど、ステータスもリセットされるわけで
2021/12/20(月) 19:30:30.51ID:f55+ZKMN0
新生でも霊香使用数だけ反映してほしいんだが
クリア特典を選択式にすればよい話
SJの頃は出来てたのに劣化してる‥
2021/12/20(月) 19:40:08.69ID:RGlr6b8c0
インドは0の概念を考えた国だからね
2021/12/20(月) 19:43:05.01ID:E2Z5OYSP0
>>406
あのシヴァはルドラの苦行で馬鹿みたいにマガツヒ溜め込んでものごっついブースト掛けてる状態だから
2021/12/20(月) 19:46:22.82ID:NHqoKop80
日本だと宇宙って言葉は元々仏教用語だからねぇ。
2021/12/20(月) 19:53:41.11ID:5FTH3sjC0
今更だけど
八雲について座を破壊したら東京って消滅すんの?
2021/12/20(月) 19:58:03.23ID:uURX4xXEd
セーフティレベルで人修羅シヴァ倒したが、カジュアルにして挑んだら歯が立たない
写身貰えたからいいか
2021/12/20(月) 19:58:19.94ID:E2Z5OYSP0
するんじゃない?
シャカイナグローリーはもう持たないし、再創世はできないし
生きのこった人間はダアトに堕ちて、生存掛けて悪魔と戦う羽目になると思う
2021/12/20(月) 19:59:12.93ID:kffw9kRw0
御厳ってカンストどのくらいなんだろう?
今2万くらいあるけど後5桁くらいは余裕で入りそうなスペースあるし
2021/12/20(月) 20:04:21.61ID:RGlr6b8c0
拙僧と戦えるDLC所望
2021/12/20(月) 20:05:44.35ID:yAuE3rIv0
シヴァは目的の次元が違うが、シヴァ自身は己も宇宙の輪廻を回すためのシステムの一部でしかないとかそんなスタンスだろ
阻止する者が現れるのなら今はその時ではないくらいの気構え
2021/12/20(月) 20:07:21.68ID:f55+ZKMN0
>>461
いきなり急に消滅するわけでなく、徐々に東京が消滅するなら再生せれた以外の東京都民は千葉埼玉神奈川に避難すれば良いけど
それでも数万単位で新たに人死にそうだな

人間のための社会を目指して破壊神並みの荒業
2021/12/20(月) 20:11:57.97ID:8LzGcpWGd
シヴァは意識のある連中が好き勝手に世界創ってんじゃねーよ世界は勝手に生まれるんだよ子ねって感じだからな
2021/12/20(月) 20:12:59.92ID:E2Z5OYSP0
……なんかこれで話造れそうだな
主人公はダアトに堕ちた人間、八雲から渡された召喚プログラムで戦い抜くって感じで
座を破壊された影響でダアトも形が変わったとかでマップ変えられそうだし
2021/12/20(月) 20:13:01.99ID:ML8d35m50
宇宙の根源の意思様は座が破壊されようが、悪魔のいない世界を永久にしようが、いずれは全てなかったことになるw
2021/12/20(月) 20:13:54.92ID:V/edGGYza
>>462
御厳は99999でカンスト
2021/12/20(月) 20:15:06.69ID:VdCY/QhW0
宇宙は空にある
2021/12/20(月) 20:15:07.97ID:5FTH3sjC0
>>461
>>465
こうやって書くとニュートラルの悪い側面じみてるなあ
悪魔を滅ぼすために東京までーとはならんやろ(小並感
2021/12/20(月) 20:15:08.11ID:uURX4xXEd
足首いたいのよのヤタガラス何処に居るんですか?
2021/12/20(月) 20:19:00.88ID:MFNcYroV0
よくわからんが真エンド以外これシヴァが宇宙ぶっ壊して座取ろうと関係ないって話しか?
2021/12/20(月) 20:19:21.81ID:E2Z5OYSP0
>>471
八雲やってる事って、SJの新Nエンドの真逆だからな
人類がより成長する為に、永い年月を護り続けようとするタダノに対して
今すぐ成長しろ強くなれ、出来ないなら死んでしまえっていう八雲
2021/12/20(月) 20:20:04.60ID:8LzGcpWGd
あの世界だと直(なほ)を禍(まげる)ことで世界を作るようだしな
だからエネルギーが禍津霊で創造者は直毘神なんだろうな
誰かに作られた世界という形の禍を直して払えるからナホビノ
2021/12/20(月) 20:24:26.50ID:ML8d35m50
ロウとカオスエンドの後はシヴァが宇宙破壊するシーンが挿入されてもよかったけど割愛されたのね
2021/12/20(月) 20:25:01.80ID:E2Z5OYSP0
>>472
たしかスタート地点のウエノ龍穴から北西のところにあるビルの屋上
崩れた道路をぐるっと回り込んでいけば見つかるはず
2021/12/20(月) 20:25:55.82ID:My7De6r8d
シヴァ倒しても他のエンド見れるしどっから沸いてきたんだって
2021/12/20(月) 20:27:17.20ID:kffw9kRw0
>>469
サンクス
スペースあるからもっと溜まると思ったんだけど違うんだね
2021/12/20(月) 20:27:51.15ID:5FTH3sjC0
越水総理が主人公もアブ様VS混沌軍勢のときに
お留守番させてたら
下手したら決着長引いてシヴァがマガツヒため終えて
世界は消滅……とかいうこともありえたのだろうか
2021/12/20(月) 20:28:47.50ID:Y5JYVD6N0
シヴァを倒さないとエンディング後に消滅する描写が入る
2021/12/20(月) 20:33:07.31ID:uURX4xXEd
>>477
イッポンダタラが居た
2021/12/20(月) 20:37:05.37ID:XEm8PsMh0
エッチな悪魔は大好きだがイズンはイマイチぱっとこない
アシェラトとかマーヤーとかティアマトみたいなのが欲しい
今作だとアナーヒターはわりと良い
2021/12/20(月) 20:37:24.60ID:gHMWG80/0
カハクとかいうオナホ妖精
2021/12/20(月) 20:38:58.46ID:IqDPA+a90
そりゃイズンはエッチじゃなくてかわいい系だし
2021/12/20(月) 20:39:21.06ID:uURX4xXEd
アナトという女神いたな
2021/12/20(月) 20:40:12.58ID:qPNHjI1S0
アイテム使うときの腋はえっち
2021/12/20(月) 20:41:14.43ID:vnzTCg160
八雲といえば?

シヴァの従者のライバル
ギリシャ出身の日本民俗学者
2021/12/20(月) 20:41:16.98ID:00rSqWxg0
品川なんであんなに見にくくしたんだろう
コンテナもあの見づらさのせいでわかりづらいし久しぶりに酔ったわ
2021/12/20(月) 20:41:51.28ID:kffw9kRw0
>>482
ウグイスダニにいるカヤノヒメのいる線路をウエノ方面に行くとデカラビアがいる
そこを少し過ぎたあたりの右側のビルにヤタガラスがいるよ
2021/12/20(月) 20:44:09.61ID:ML8d35m50
ヤタガラスにはクエストマークついてるから見逃すほうがむずかしいw
2021/12/20(月) 20:44:31.70ID:FNXYbExP0
今作のモデリングでアシェラトいたらクソエロそう
2021/12/20(月) 20:45:05.52ID:xJ5wGIUhd
ゆっくりやってようやくHard人修羅倒せた
まさか勝利の鍵がモー・ショボーの存在だとは思いもよらなかった、趣味で入れてたのに……
2021/12/20(月) 20:47:59.21ID:LJehMcgKM
D2でアシェラトとマーヤー並べると凄いよ
画面が尻で乙乙乙乙みたいになってる
2021/12/20(月) 20:49:38.87ID:RGlr6b8c0
ダアト品川駅付近の曲すこ
2021/12/20(月) 20:51:51.61ID:8/V+uB7pd
モーショボーのおかげで人修羅に勝ったやつマジでそこそこ存在する説
2021/12/20(月) 21:10:53.40ID:E2Z5OYSP0
どなたかアンズー使っている方はいらっしゃいませんかー
いや、そんなの俺だけか
2021/12/20(月) 21:12:22.60ID:UcB9SDED0
太宰が総理ってどうしたい?とかいちいち聞いてくるって言ってたけど別にそんな場面なかったような
2021/12/20(月) 21:14:13.55ID:hqE5tkMW0
デカラビアが18年ぶりにフォルネウスと再会できたの割と泣く
2021/12/20(月) 21:14:32.28ID:LJehMcgKM
アンズーは雷使えるから一部のお供処理できるけど異常弱点持ちだったっけ
2021/12/20(月) 21:17:54.18ID:MFNcYroV0
アンズーってライドウじゃ技がくそ強かったから覚えてるわ衝撃波だっけ?
2021/12/20(月) 21:27:07.51ID:ML8d35m50
今作は固有技除けば自由にスキルセットできるから別にどの悪魔でも好きなので遊べばいいんじゃ
2021/12/20(月) 21:28:01.36ID:00rSqWxg0
アンズーと言えば羽ばたきだったけど5のせいで鉄鋼針になりそう
2021/12/20(月) 21:29:42.40ID:Y3qP1Id5d
>>493
俺も真2でサマリカーム役のアヌビスさん入れてて、
YHVH戦でまさかの活躍したわ
2021/12/20(月) 21:31:54.39ID:LJehMcgKM
仲魔のレベルアップの時に200回に1回ぐらいの確率でたまに霊香くれるのね
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ab-xasP [119.173.195.142])
垢版 |
2021/12/20(月) 21:32:13.84ID:FOP1xgoV0
アボイドスリーパがあればアンズーの睡眠弱点も利点になったのになあ
2021/12/20(月) 21:33:50.95ID:rGuSxB/ea
地母ノ晩餐運ゲーハモウコリゴリダヨ
2021/12/20(月) 21:46:25.37ID:xJ5wGIUhd
>>507
そんなときこそ凶鳥のマガツヒスキルを使うのです……
これのおかげで2回回避できた
2021/12/20(月) 21:49:32.39ID:RGlr6b8c0
速を400くらいまで上げたら全回避とかできるのかな
2021/12/20(月) 21:52:08.27ID:kffw9kRw0
>>509
無理だと思う
速390運450のマーメイドが全然避けん
2021/12/20(月) 21:53:06.57ID:CQPpjPOo0
普段あまり意識しないけどマガツヒゲージためたくてうろうろしてたらかなり酔った
今後のシリーズではもうエセオープンワールド風のマップやめてほしいんだけど
もう今後はずっとこれでいくのかな…気持ち悪い…
2021/12/20(月) 21:54:26.25ID:DRshG+BC0
マガツヒは雑魚相手に防御してたほうがいいゾ
2021/12/20(月) 21:59:32.00ID:pUijqAAp0
どんなにステ高くても最終命中確率が100%じゃないとかありそう
攻略本にはその辺のマスクデータに期待したいが無理かな
2021/12/20(月) 22:00:02.62ID:RGlr6b8c0
イズンちゃん攻略本
2021/12/20(月) 22:02:50.56ID:FNXYbExP0
>>513
一部スキルはガチでそれなんだよなぁ
2021/12/20(月) 22:03:56.17ID:ML8d35m50
必中以外は必中じゃないやろね
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ab-xasP [119.173.195.142])
垢版 |
2021/12/20(月) 22:04:19.57ID:FOP1xgoV0
町まで高低差をつけたらみんな酔うようになってしまった
だが良く考えると、休憩を入れて目を悪くしないようになったのかもしれない
いいコトだ!アトラスはいいコトをしているのだ!
2021/12/20(月) 22:06:22.75ID:vnzTCg160
レベル99にしてある程度盛っても雑魚というか御霊に外すし
2021/12/20(月) 22:09:33.30ID:Wi2OI35p0
3周目やってる途中でさすがになれたけど、最初はここ行けないの?
がすごく多かったなあ
2021/12/20(月) 22:11:19.75ID:g8lYFwty0
晩餐ってお供ほったらかしすぎると使う感じ?
2021/12/20(月) 22:11:33.50ID:KjnFcQ/3d
レベル99で速100越えでもタマチのスライムに回避されることあるから前作の終末と同じで敵側にだけ最低回避補正あると思う
なお味方にはない模様
2021/12/20(月) 22:13:52.91ID:kffw9kRw0
ひどい時だと畏怖でスクンダ入ってても外すからな
2021/12/20(月) 22:21:22.71ID:VR4w41Qj0
>>511
俺も酔いやすい体質だけどアプデでカメラ位置引ける様になったら大分マシになったな
アプデ前はヤバかった
2021/12/20(月) 22:31:44.00ID:LJehMcgKM
殆どの攻撃はスクスク状態のスライム相手でも2%で外すようになってるのかな
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-L/Rt [14.13.163.97])
垢版 |
2021/12/20(月) 22:33:01.18ID:bJ9oZv730
クエストナビがほんの一瞬持ち上げてくれたらなぁと思う事しばしば
飛びまわれとはいわんが、落下時に即戻りしたいお
2021/12/20(月) 23:01:01.88ID:zVh9hXCq0
>>525
それもモーショボーの台詞見るにわかっててやってるからなあ
2021/12/20(月) 23:06:20.01ID:tb2tIZa5d
なんかスクカジャスクンダあんまり避けなくない
2021/12/20(月) 23:07:38.88ID:7L1H6sni0
アブディエル様の舐めだるまとして朝まで奉仕したいです
2021/12/20(月) 23:09:42.90ID:tb2tIZa5d
ところでみんな時間にして何時間ぐらいやってるの
2021/12/20(月) 23:15:05.58ID:SAy4qzToa
>>528
うわぁ…恥ずかしすぎるこいつ…
2021/12/20(月) 23:15:41.76ID:zVh9hXCq0
本当にそう思うならなぜ触ったのか
2021/12/20(月) 23:17:14.05ID:LJehMcgKM
今見たら193時間になってた
ナホビノの運と速に中途半端に振っちゃってたから人修羅削りきれずにまだ勝ててない
至高の魔弾持ち育ててナホビノはお供処理させようかな
2021/12/20(月) 23:18:37.41ID:zNd+mOj90
このグラでNINEをやりたいなぁ
2021/12/20(月) 23:20:29.74ID:KxyV2utG0
しかしなんやかで、モト劇場とか開幕チンとかみたいなのは無かったのかな
2021/12/20(月) 23:21:52.57ID:E+ld6eMi0
99レベルでチュートリアルのダイモンに攻撃ミスった時はびっくりしたな
2021/12/20(月) 23:27:09.38ID:3cJmIU3g0
レベル上げすぎると命中率下がるバグでもあるんかね?
2021/12/20(月) 23:29:53.87ID:TU0VH0wi0
真2じゃあるまいしまさかね
まさかね…
2021/12/20(月) 23:31:37.12ID:LJehMcgKM
NINEって仲魔のHPが0になっても即離脱せずに戦闘不能状態になってそこからダメージ受けると離脱になる仕様が凝ってたね
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 818c-RGUg [220.108.212.16])
垢版 |
2021/12/20(月) 23:38:29.11ID:BltQH7RT0
試行回数的に断定しにくいがとりあえずコマガタや不忍池ランナーにとってアイトワラスかヤタガラス以外のナビ連れて行くメリットは無さそうだな
2021/12/20(月) 23:41:07.09ID:3TosKJyA0
存在していたかもしれない新宿区の
クエストナビがどの悪魔だったのか気になる
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 818c-RGUg [220.108.212.16])
垢版 |
2021/12/20(月) 23:46:10.66ID:BltQH7RT0
>>535
真3でも雑魚薙ぎ払い用最高レベルスルトの貫通会心火炎高揚付き全体攻撃時々スカッてたしな
2021/12/20(月) 23:47:09.04ID:wnrDKFXP0
そりゃハヤタロウくんよ
2021/12/20(月) 23:49:49.14ID:KxyV2utG0
ハヤタロウきゅんは職場の新宿が消えたからあんな事になったのか
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02a1-okcI [123.227.25.100])
垢版 |
2021/12/20(月) 23:52:32.60ID:B093+Bkg0
悪りぃラスト直前まで行ってくんね?
レベルはそのままでいいよ、突っ立ってるだけでいいから
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 818c-RGUg [220.108.212.16])
垢版 |
2021/12/20(月) 23:53:26.28ID:BltQH7RT0
ハヤタロウスキル自体はかなり強いよね
やることない時にマップに立たせておいただけなの本当勿体ないな
2021/12/20(月) 23:53:32.99ID:KxyV2utG0
パワハラ!
2021/12/20(月) 23:54:05.17ID:yAuE3rIv0
3と言えば会心が発動すると全体攻撃吸収攻撃の吸収が一体分しか発動しなかったなあ
2021/12/20(月) 23:56:38.12ID:wrobFdggd
アブさん専用スキルいかす構成にしようとすると貫く闘気が重くて使いにくいな補助適正ついてて欲しかったわ
2021/12/21(火) 00:10:56.43ID:KOiPE4m80
イシュタルは装置壊さないと倒せない?
2021/12/21(火) 00:11:21.87ID:Y4nFCdYe0
>>511
メガテンが好きで続編に期待するならアトラスにアンケートで書いて出した方が良いよ
2021/12/21(火) 00:18:49.61ID:ODXbIBqk0
ストーリー薄味だったり言いたいことあるちゃあるけど
アルテミス筆頭に可愛い悪魔多かった時点で俺の中の評価が天元突破グレ
2021/12/21(火) 00:19:30.60ID:fgKJVYrT0
>>549
倒せる
装置全部壊すと弱すぎるのであえて壊さないのも手
2021/12/21(火) 00:25:05.35ID:KOiPE4m80
マジか
壊さないでやってみるか
2021/12/21(火) 00:33:21.18ID:176KxEeK0
アマノザコの写せ身のザンバリオンとかアリスの死んでくれる?とか呪毒散布でまるまる1ターン止まるとか
なんだかんだで装置無破壊突破に必要になりそうなパーツは揃えてくれている感はある
2021/12/21(火) 00:46:47.71ID:eK7318a60
呪毒散布できて回復と補助に適正があって衝撃の心得があって丁度千代田区で出てくるモーショボーちゃん
愛されてますね
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39b9-Ch8m [126.76.126.13])
垢版 |
2021/12/21(火) 00:48:08.77ID:XhCCJ/9W0
>>554
専用技がスクカジャ+挑発でハマ耐性電気無効の神獣とか活躍出来そう
2021/12/21(火) 00:55:41.72ID:thp/WGMx0
ハヤタロウくん魂の某を見よ
2021/12/21(火) 01:03:57.82ID:WmmM1K4p0
ハヤタロウは組織にひどい扱い(lv40代で放置)を受けてきたんだから
これからオレのそばで穏やかに家庭犬として余生を送るのである
2021/12/21(火) 01:05:28.36ID:Y4nFCdYe0
まず予防接種だな
高齢用ドッグフードでよいのかな
2021/12/21(火) 01:09:59.97ID:Z9n4UCDb0
柔らかくなるまで煮た鶏肉を準備しないとな
2021/12/21(火) 01:20:59.66ID:DilBOqBS0
アブディエルに会ったりイキッてオールバックにしたりとイチローの描写が無駄に多いのに
メガネくんはMAPに立ってるだけで会話は「東京を守る(キリッ」だけってのは酷い話よな
2021/12/21(火) 01:24:58.43ID:fgKJVYrT0
眼鏡はメガテン過去一個性が薄いキャラだな
2021/12/21(火) 01:25:47.55ID:mnLWINAod
悪質ブリーダーセクシー越水を許すな
2021/12/21(火) 01:26:27.58ID:DilBOqBS0
個性が薄すぎて名前すら覚えられないっていう
2021/12/21(火) 01:27:20.07ID:Y4nFCdYe0
ご主人様はどうしたんだ?
そんなに汚れちまってさ
もう走れないんだろ
https://i.imgur.com/vNQJJlm.jpg
2021/12/21(火) 01:31:02.52ID:Y4nFCdYe0
いや、適切なのは総理の台詞に被せて

「優しそうに聞こえても、これは、犯罪者のセリフです」

っていうナレーションだな
2021/12/21(火) 01:32:46.62ID:kHM36/Yx0
完全に未完で販売したろ、まあゲーム業界はこれがまかり通るんだろ
ワイらも社会人だから気づくで、これ売っていい商品なんだろうか?ってよ

仕事って色々あると思い知るわ
2021/12/21(火) 01:32:51.83ID:r5kHE/TP0
最初はミヤズの名前を覚えられなかったが終わってみればメガネの方が存在感薄かった
2021/12/21(火) 01:39:28.30ID:thp/WGMx0
眼鏡は東京守るマンすぎて総理大臣の多様性云々には全く興味ないのよな
2021/12/21(火) 01:46:50.39ID:Y4nFCdYe0
>>567
ゲーム業界のグダグダぶりは、"東京トイボックス"とか"このゲームは不完全すぎる"あたりの漫画を読めば雰囲気が掴めるかもよ
若しくは"えりかとさとるの夢冒険""隠しメッセージ"でググろう

まかり通るかはともかく、「わりとよくある」

真5は、プロデューサー山井一千が原案に降板、初期シナリオライター宮田祐介が退職、最終的にシナリオライターは三人(葉月葉などに)、親会社取締役名越が退社による方針変更、発売後に山井氏&小森氏(ディレクター)が顔を見せてない、データ上の新宿マップ、バランス悪いシナリオ

‥もう明らかに何かあったことは察してね状態
Twitter広報で土居さんが頑張ってる姿が泣けてくる
2021/12/21(火) 02:02:39.81ID:Y4nFCdYe0
最近は、ナナのリテラシーとか、チェイサーゲームとかかな
2021/12/21(火) 02:07:50.34ID:eK7318a60
今作のダンジョンにあたる地区フィールドとかも作る手間は今までのダンジョンとかの比じゃねえだろうからなぁ
今作は町とかなくて寂しいけどその辺作ってる余裕は確実になさそうだし
最近のゲームはゲーム会社のキャパをどう見ても超えてるのが緩慢な自殺だよなぁ
2021/12/21(火) 02:11:39.26ID:fgKJVYrT0
Unreal Engine 5って制作労力を軽減してくれるんだろうかなあ
2021/12/21(火) 02:13:57.80ID:j7BfeJJJ0
良く5マニアクスがとか5Fがみたいな話出てるけど
出ないんじゃないのか普通に
2021/12/21(火) 02:16:21.94ID:3vbaCBbO0
外道ひでむし
2021/12/21(火) 02:17:16.88ID:QXmtdOIf0
大半のユーザーは誰が退社しただのそんな内部事情なんて知らんし、そもそもどうでもいいし、察する必要もない
良質なゲーム体験をしたいだけ
2021/12/21(火) 02:51:12.77ID:Oje2vjZQ0
>>576
積極的に知りたいわけじゃないけど
明らかに中途半端なまま世に出た原因はどうしても気になるじゃん…
2021/12/21(火) 03:45:06.66ID:BiXKtImx0
両方わかるからにんともかんとも
明らかに削られたユズルの出番とか、ホントはどうなるつもりだったかとか、設定資料集で教えて欲しいわ

出来れば5F とかだしてくれたらもっといい
2021/12/21(火) 03:54:38.49ID:fgKJVYrT0
八雲がサマナー増やしてるのも消化不良やで
スマホ与えられた生徒どないなったんや
2021/12/21(火) 04:10:24.68ID:XIsG3roj0
どんな事情だか知らないが、なんでそんなに東京を守りたいんだか一言ぐらい理由を言ってくれたっていいんじゃないか
2021/12/21(火) 04:16:09.08ID:fgKJVYrT0
5Fが出ないとどうしようもないな
2021/12/21(火) 04:19:37.19ID:fgKJVYrT0
スカスカなシナリオ→スカスカと言えば禿→禿と言えば4文字
はっ
2021/12/21(火) 04:29:52.34ID:fL7AE/gr0
復ッ活ッ
カグツチ復活ッッ
2021/12/21(火) 04:31:48.10ID:vXVrPUZ80
5Fが出るにしても5のシナリオが本来どういったものだったかは分からんからなぁ

オープニングのリンゴの木がサクラ爆散に見えてしまう
サクラ革命サービス終了告知とSMT5発売日発表
ディライトワークスのゲーム部門売却とSMT5発売が
同時期って分かり易すぎ
2021/12/21(火) 04:39:51.04ID:QXmtdOIf0
中途半端な出来で販売しなければならなくなった理由を知りたいという欲求が沸くのはファンなら当然だし理解出来るが、
一番怖いのはそれらの事情が一部の熱狂的(もしくは思考停止脳)なファンの間で免罪符とされてしまう恐れがあること

まずは本編で語られなかった補完DLCを無料で配信しろよATLUS
それから3Dモデル流用した続編とかfinal的なもの出すなら良いわ
間違っても完全版なんて出すなよ
そんなもん出したら大半のファンは完全に見限るしメガテンも終わりだよ
2021/12/21(火) 04:58:57.03ID:vXVrPUZ80
>>585
ライター降板してるからDLCなんて無理

キムタクが如くはメガテンより売れなかったし
PSO2NGSでまた赤字増えるから
ソールハッカーズのリメイクが来るだろうし
SEGAの発表だとデビルサマナーではなくソールハッカーズの新作も可能性があるから
メガテンは終わらないよ!
2021/12/21(火) 05:05:57.69ID:jPLg4avg0
ソールって書かれると中敷きの方が浮かぶわ
2021/12/21(火) 05:40:09.12ID:Y4nFCdYe0
>>572
>緩慢な自殺
確かに
総じて開発費は高くなってるのに、大ヒットしないと利益回収が出来ない拡大&ハイリスク化は博打でいつかは必ず負ける
業界の先細りしかならんよね

>>585
寧ろ犯人が分かったら永久戦犯として語り継ぐわ(個人の犯行とは思えんが)
シナリオ補完系無料DLCが無理or絶望ってのは>>586と同意

あと客観的に見て完結編orファイナルが仮に出てヒットすると思うか?
赤字になりそうなら出ないだろ‥
土居コメ付き設定資料集が出て御の字

もはやナンバリングチームは規模縮小した上でsteamあたりで低予算ゲームから再出発して汚名返上しかないのでは
2021/12/21(火) 05:40:17.64ID:hd/hvvwZ0
>>580
万魔会談後のタイミングでミヤズの台詞が変化するから妹や皆が元の東京で今まで通り暮らせるように頑張る
みたいな意図は一応汲み取れるがいかんせん本編でその辺の描写が少なすぎるんだよな
太宰が事あるごとに心理描写されてるから同じルートヒーローポジションとして余計に際立つ
2021/12/21(火) 05:41:53.04ID:fL7AE/gr0
もっと!
もっとだー!
グヘッ………
いかん 意識が………
2021/12/21(火) 05:52:53.75ID:Tz3OYHPH0
>>39
任天堂ってほぼほぼ自由で
クオリティがあまりにも低い時には
仕方なく口に出すイメージ
2021/12/21(火) 05:54:15.78ID:A2vQIFQGd
>>490
行けた
2021/12/21(火) 06:05:51.58ID:Tz3OYHPH0
>>255
ポル・ポトは?
2021/12/21(火) 06:13:36.86ID:Tz3OYHPH0
>>374
あれルシファーじゃないと思ってた
デザインかメタトロン的だし
偽物なんじゃないの
5Fに繋がりそうかシナリオ大幅変更
2021/12/21(火) 06:16:37.66ID:Tz3OYHPH0
>>406
シヴァにも文句きたの?
スーパーナチュラルって洋ドラだと
雑魚扱いで
各国主神クラスがルシファーにサクッと消されるのに
2021/12/21(火) 06:19:16.82ID:MD7sYg8f0
>>594
本人がしゃべっているのにどう見ても偽物じゃないだろ…
2021/12/21(火) 06:20:42.63ID:Tz3OYHPH0
>>596
なんで本人って分かるの?
2021/12/21(火) 06:27:53.89ID:jPLg4avg0
偽物であることを仄めかしたり疑ったりする描写が一切ない場合基本は本物だろ
2021/12/21(火) 06:28:46.07ID:MD7sYg8f0
>>597
そこまで行くとただの難癖レベルだからやめたほうがいいと思うが…
2021/12/21(火) 06:54:28.43ID:Enhpe+YA0
海外のRTA動画を見たんだけど、会話イベントが発生して通れなくなっているところを無理矢理通過するバグ技があるらしいね
お陰で、ルーガルー戦やフィン・マックール戦をスキップできるし、鍵を集めなくても至高天まで行けたりする
2021/12/21(火) 06:57:24.43ID:176KxEeK0
なんかちょっと前にどっかで見たようなバグ技ですねぇ
2021/12/21(火) 06:58:28.90ID:x3iGaISXd
アトラスのポケモン
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-L/Rt [14.13.163.97])
垢版 |
2021/12/21(火) 06:59:39.23ID:BiXKtImx0
鍵無くても至高天の道開いてるんかよ 草
2021/12/21(火) 07:00:00.15ID:sNRIpyV20
みなさんミヤズちゃんちゅきちゅき
おはよう新たなファラオを讃えよ!
2021/12/21(火) 07:07:58.33ID:AC283wtb0
物理エンジン入れると、そう言ったシーケンスブレイク出来ちゃうからなぁ。
そのデバッグだけでも通常の数倍の工数掛かるから、下手にオープンフィールドとか手を出さない方がいいんだけどね。
2021/12/21(火) 07:15:16.98ID:Enhpe+YA0
万古の神殿の方に行こうとすると、タオに話しかけられて止められるけど、その直前にホームボタンを連打することでタオの会話イベントを無視する、みたいな感じのことをやってた
2021/12/21(火) 07:28:43.96ID:nX1d7pDM0
メガテンは邪悪なポケモンとかたまに言われるがそんなところまでポケモンなんだな
2021/12/21(火) 07:33:38.92ID:XeqsR5dEd
とりあえずもう1回ぐらいDlcなりアプデなり
2021/12/21(火) 07:42:39.67ID:RvBZGVNyd
>>560
ニワトリはバジリスクがいるから問題ないね
2021/12/21(火) 07:43:05.73ID:MD7sYg8f0
ナンバリングはやっぱり顔と戦いたいから
顔DLCはよ
2021/12/21(火) 07:45:18.24ID:RvBZGVNyd
>>593
アレはただのテロリスト
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2e3c-7mUd [121.1.141.186])
垢版 |
2021/12/21(火) 07:50:01.45ID:PPw1KcqB0
>>607
本当は逆なんだけどな
かわいいメガテンがポケモン
2021/12/21(火) 07:52:32.63ID:LiNZilnid
メガモン
2021/12/21(火) 07:54:29.46ID:IWRvJnLX0
>>600
メガネや太宰が鍵なしで至高天に入れた説明がついたなw
2021/12/21(火) 08:13:06.95ID:9Wl7hrL/0
至高天って配信禁止区間じゃないのか?
2021/12/21(火) 08:17:23.95ID:Enhpe+YA0
そりゃRTAなんて無法地帯よ
2021/12/21(火) 08:18:55.39ID:yHkyiNdk0
玉ヒュンマニアなんだけど飛び降りで1番高低差あるのってやっぱりコマガタ?
2021/12/21(火) 08:22:31.79ID:MD7sYg8f0
>>616
DQ3RTAでカセットをホットプレートで焼いてたのには笑った
2021/12/21(火) 08:22:41.82ID:zTsGtNNY0
>>617
俺的にはオーディンがいた所。
登る時もドキドキしてしまう。
2021/12/21(火) 08:25:25.08ID:RvBZGVNyd
>>565
これはボクサー


https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b7/Boxer_%28dog%29.jpg
2021/12/21(火) 08:44:01.98ID:RHRuHqZj0
NGSの失脚と退社、中華企業に就職はニュースになるくらいだから
そりゃセガ社内で甚大な影響あったろう
2021/12/21(火) 09:18:49.82ID:6EeA1/5l0
万古がラスダンってことでいいのかな?
2021/12/21(火) 09:19:17.80ID:DDgS2RAh0
>>615
至高天到達までじゃないの
2021/12/21(火) 09:32:59.14ID:XIsG3roj0
至高天とか言うのはラスダンてほどのもんでもなく、ただの準決勝と決勝の会場ですかね
2021/12/21(火) 09:40:27.00ID:Q0vWtfIZa
ボスラッシュだし迷う要素ないしね
2021/12/21(火) 09:47:15.83ID:AC283wtb0
邪悪なポケモンと言えばこっちを思い出す。
サイコなモンハンとも言えるが。
https://i.imgur.com/MrM25dZ.jpg
2021/12/21(火) 09:49:02.51ID:WriWRfWb0
モーショボーにナビ悪魔をやってもらいたい
2021/12/21(火) 09:54:36.47ID:nFwcmKR/0
4Fのナパイアが緊急参戦してナビをしてくれないだろうか
2021/12/21(火) 09:55:13.32ID:qHB9nYJ2r
デモニカスーツのナビがいいです
2021/12/21(火) 10:04:34.31ID:nX1d7pDM0
https://empty.co.jp/images/cf_47/image01.jpg
今になってマーメイドのやつが無性に欲しくなってきた(マガツヒスキル無償だけに)
2021/12/21(火) 10:20:29.69ID:VtHkN2f/M
おそらくナパイアは3D化めんどくさくて消されたんだとおもうw
2021/12/21(火) 10:21:34.06ID:zYLgC8xP0
気力の香集めてアモンを使いやすくしたいんだが何処か集めやすい場所ない?
2021/12/21(火) 10:22:32.60ID:GY1mR4t/a
そろそろピクシーのモデルをデビサマかハッカーズ版のにして欲しい
2021/12/21(火) 10:23:32.46ID:BlQkAaY2d
万古神殿のメタトロン倒して先進むと
至高天に入る事になってタオちゃん抜けるんだっけ?
シヴァと人修羅で使いたいなら至高天入らない方が良い?
635名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-L/Rt [49.106.206.233])
垢版 |
2021/12/21(火) 10:23:35.81ID:e4hFaj5gd
ナパさん 妙に丸い謎物質ついてて3D作りにくそう
やっぱ薄っぺらくて妙なエロスのあるマーメイドがNo1!
2021/12/21(火) 10:27:05.16ID:Ja6qFkS/d
結局ミヤズちゃんがメガネ外して闇堕ち的な展開は無いんですね…
2021/12/21(火) 10:28:04.05ID:nX1d7pDM0
>>634
敵対したコンビを倒すと抜けるから至高店のアイテム取るくらいならセーフだったはず
2021/12/21(火) 10:28:07.74ID:2QiSXA5Ga
>>636
メガネ外すだぁ!?…すぞッ!(激昂
2021/12/21(火) 10:28:57.59ID:VtHkN2f/M
4の低レベル悪魔ってやたら造形が複雑なやついたよねぇ 馬は別にして
2021/12/21(火) 10:39:56.95ID:y8hm38Y5M
>>632
気力の香はスキヤバシ近辺に3ヶ所落ちるとこあるからオダイバのいつもの所とスキヤバシを交互に移ってる
2021/12/21(火) 10:40:53.57ID:mEhN3xAJ0
>>637
ニュートラルだと入った時点で抜けるな
2021/12/21(火) 10:49:50.98ID:xL/4RI4bH
それを外すだなんてとんでもない
2021/12/21(火) 11:09:23.74ID:eAU+UYLA0
シヴァは鍛え過ぎてしまって貫き葬列で敵行動ほぼ固定されてパターン入って余裕になり過ぎた
2021/12/21(火) 11:13:47.96ID:NMN00goKa
タオの扱いはもうちょっとなんとかできただろう
80くらいまでスキル覚える仕様でよかったろ
2021/12/21(火) 11:15:24.85ID:yeqxJ8GXd
タオをチンと合体させろ
2021/12/21(火) 11:23:01.58ID:y8hm38Y5M
タオの力400にして至高の魔弾使わせたい
2021/12/21(火) 11:23:06.28ID:rFb36nzWd
>>626
リンダキューブアゲインの方がポケモンより早いんだっけ?画期的なゲームで面白かったわ

アオガミもサチコみたいな感じに主人公に質問と会話をしていって徐々に情緒を学習&絆を深めていけば相棒感も強まって最後の別れもドラマチックになったのにな
2021/12/21(火) 11:26:00.11ID:fgKJVYrT0
>>647
それSJのアーサーな
2021/12/21(火) 11:26:09.59ID:DDgS2RAh0
まあ変にアプデされてバグ潰しされても敵わんし?
ファイナルヌードとかアルテミス撮影会とか
2021/12/21(火) 11:28:32.32ID:jPLg4avg0
アーサーはどっちかってーと勝手に成長したから違うと思う
2021/12/21(火) 11:29:59.73ID:y8hm38Y5M
そのポジションはソウルハッカーズのネミッサなのかな
2021/12/21(火) 11:32:15.67ID:fgKJVYrT0
シンイチ・・・
2021/12/21(火) 11:38:19.13ID:DSXCzkdvd
そういえば主人公にシンゴって名前付けた人どれくらいいるんだろう
2021/12/21(火) 11:40:46.24ID:rFb36nzWd
>>648
アーサーは最初から有能で、隊員皆のアイドル(ヒロイン)って印象
ゼレーニンはヒロイン力低かったし

>>653
今回の真5主人公ってタダノヒトナリとか間薙シンとか初期(半公式)名前みたいなもの無いの
2021/12/21(火) 11:45:01.78ID:jPLg4avg0
>>654
最初の方は冷血マジレス野郎みたいなところあったから多分その辺の話だと思う
あと名前はない ハム子みたいな雑な名前すらなかったはず
2021/12/21(火) 12:12:10.36ID:S4XKBnkQd
>>640
スキヤバシがキバヤシに見える
2021/12/21(火) 12:12:13.91ID:XeqsR5dEd
マリアを物理アタッカーにできるようにしたいのでひとつ適正変えられるようにして欲しいです
658名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-k3e+ [126.236.162.65])
垢版 |
2021/12/21(火) 12:13:15.26ID:+WTS/B5rr
ベリアル君は物理特殊枠で採用したが、ミカエル君の就職先が決まらない。
炎3軍にしても、全属性無効&特化でほぼ要らない子にしかなりそうにない。
2021/12/21(火) 12:13:28.87ID:d3VyKVrAr
石化してる巨大な悪魔と戦えると思ったらそんな事無かったぜ
2021/12/21(火) 12:15:43.38ID:AC283wtb0
>>654
リンダキューブ (1995年10月13日)
ポケモン赤緑 (1996年2月27日)
2021/12/21(火) 12:17:13.12ID:AC283wtb0
アンカミス
>>660>>647への返信
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-JH2A [126.158.25.150])
垢版 |
2021/12/21(火) 12:23:35.10ID:y0TWinFGp
わしは神代アオイにしたわ
2021/12/21(火) 12:25:32.07ID:rFb36nzWd
真3のコンセプトイメージにビル群の間を巨大な悪魔が怪獣みたいに闊歩してる絵があったけど、真5スルトで少しは実現出来たんだよな、良かった
これで化石悪魔が復活して歩きだしたり、天使達と戦闘してたら更にロマンだわ
まあ既にFFがやってるか、それ

>>660
友人に「ポケモンはリンダキューブのパクり、これが原典」って勧めるけど、やってくれんかった昔の思い出

>>662
神代は、真3小説から?アオイは青色?
2021/12/21(火) 12:30:37.61ID:jPLg4avg0
ちょっと違うが、化石状態の悪魔を復活させるってのならデビチルのシステムにあったりするぞ
あいつらは化石のままでも戦える(無論復活するとずっと強くなる)んだけど
665名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-L/Rt [49.106.206.233])
垢版 |
2021/12/21(火) 12:34:55.48ID:e4hFaj5gd
巨大化石化悪魔はダイマックスだった可能性も微レ存?

ウベルリ横をすり抜けるのは楽しかったぞ
オオヤマツミだと気づくのはずっと後
2021/12/21(火) 12:37:40.28ID:nFwcmKR/0
リンダキューブって野生動物をツガイで捕まえてノアの方舟みたいなのに乗せていくゲームじゃなかったっけ?
捕獲した後に戦闘させたりとかあった?
かなり昔にやったゲームだから後は腕がえらいことになるのとおやすみしたらティッシュが無くなることしか覚えてないわ
2021/12/21(火) 12:38:59.82ID:jPLg4avg0
大量の魔力を取り込んで巨大化したとかって説明だったから実際ダイマ感ある
2021/12/21(火) 12:40:25.72ID:y8hm38Y5M
モンスターを集めろが目的という意味なのかな
メガテンとドラクエ5は攻略の手段だけだし
2021/12/21(火) 12:41:19.52ID:jPLg4avg0
>>666
猟犬(イヌ以外の一部動物も対象)はパーティに加えられるし、
「けしかける」ってスキルで捕獲済の動物を繰り出せる
けどまあメインは納品した動物の力でパワーアップした人間二人だな
670名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-L/Rt [49.106.206.233])
垢版 |
2021/12/21(火) 12:43:36.12ID:e4hFaj5gd
リンダは野営すると何故かティッシュが減るのいいよね
ナホビノ君も、たまにはお徳用ゴム風船減っててもエエんやで
2021/12/21(火) 12:47:06.73ID:jmPQRMWV0
お徳用ゴム風船が減るのはタオちゃんと一緒にいるときだけです
悪魔は妊娠しませんので
2021/12/21(火) 12:47:33.23ID:d3VyKVrAr
アマノザコって相棒ポジかと思えば頻繁に居なくなるしなんなん
2021/12/21(火) 12:49:25.87ID:AC283wtb0
少年 小さな自販機の遺物を良く回収している様だが、それほど貴重なものなのか。
2021/12/21(火) 12:50:50.11ID:rXFLt9G8p
メガテン5は悪魔のモーション作るのにかなりの時間食ったと思う
その分ストーリーとかボリュームを減らした
675名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-L/Rt [49.106.206.233])
垢版 |
2021/12/21(火) 12:52:49.03ID:e4hFaj5gd
アマノザコがなんなんと言われたら 半身
エピソード多いから 正規ヒロインと言えなくもないのよ
きっと後のシリーズじゃセットで登場やろな

悪魔は妊娠しないというが、ゼウスはすごい孕ませオジサンなんだが
半身半人を量産すなー!
2021/12/21(火) 12:54:36.14ID:eswOMMwop
>>656
ΩΩΩ<な、なんだってー!!
2021/12/21(火) 12:55:06.46ID:04jsKPena
>>674
そんなの別班に決まってんじゃん
2021/12/21(火) 12:57:09.39ID:eKMg22EId
画期的で面白いシステムなのに、シナリオはどうして
あんなサイコな内容に(褒め言葉)なってしまったのか
2021/12/21(火) 13:03:46.08ID:AC283wtb0
システムを先に作って世界観とシナリオを後から作ったってどっかのインタビューで言ってたな。
あの頃の桝田省治はキレっキレだった。
・・・鵺子にハマる前までは・・・
2021/12/21(火) 13:06:44.24ID:d3VyKVrAr
悪魔やキャラの造形やモーションは拘りを感じる
ストーリーは同人レベル
2021/12/21(火) 13:16:25.10ID:rFb36nzWd
>>677
別班でも有機的相互に影響するよ
予算は限られてるからリソース、人員をどこにどれだけ配分するかの問題だし

あと、シナリオ草案→必要な悪魔&マップを計画→
本来のシナリオに必要なマップや悪魔が出来上がらず納期が間に合わない
→シナリオの方を削って辻褄合わせる→

みたいなこともままあるでしょ
2021/12/21(火) 13:23:26.01ID:PJkzIYwMd
パケ絵のハヤタロウはツクヨミがネタバレすぎるから代理で雇われたんだろうか
コンスは出番少ないとはいえ真EDのカギであり他3名と同じくシリーズの新顔だからか?
それなら一応4つの分岐を現してはいるか
2021/12/21(火) 13:24:36.54ID:yCfzEgOga
ソシャゲのD2から悪魔のモデルとモーション流用させて貰えばもっと凝ったストーリーになったんじゃね(適当)
2021/12/21(火) 13:26:54.17ID:y8hm38Y5M
>>683
D2のアザゼルとデミウルゴスのシナリオ悲惨だった
特にアザゼルのデザインはソウルハッカーズの西の面影残してるから違和感しかなかった
2021/12/21(火) 13:34:01.13ID:8TClK3Nj0
悪魔は大半P5から流用なのにそんなに時間取られるかね?
マップの方がよっぽど手間かかってそう
2021/12/21(火) 13:34:35.37ID:rFb36nzWd
D2は、コウガサブロウ、タチコマ、ガッツが割と良くできてて感心した記憶

真5では必殺の霊的国防兵器は封印されとる設定かな
2021/12/21(火) 13:38:29.06ID:31wF8z7Q0
>>671
風船いらないのでは?
2021/12/21(火) 13:38:48.88ID:zQDn81dVd
4番目の魔界に広範囲のレベル帯の悪魔が押し込まれている辺り、
もう1つくらい魔界を作る予定だったが間に合わなかったのではないかとは思う
帳尻合わせで魔界1個分のシナリオが削られたのかも
2021/12/21(火) 13:41:55.45ID:i6ybNp7A0
人修羅は倒してないけどハード1周目とりあえずルート3種一通りクリアしたから、この間セールで買った真4f着手することにした
4シリーズは初プレイだから楽しみじゃ
2021/12/21(火) 13:42:55.82ID:jmPQRMWV0
>>688
多分メガネ括約の魔界が削られたんだろうな
でないと帳尻が合わない
2021/12/21(火) 13:44:48.67ID:31wF8z7Q0
>>689
先に4無印やっておいた方がいいと思うが
2021/12/21(火) 13:47:42.22ID:M8bxX128d
カハク「あの……!」
ワイ(お、会話イベかな?)
ーーEnemyTurnーー
↑なぜなのか
2021/12/21(火) 13:48:22.80ID:DSXCzkdvd
>>689
4Fは4の完全版ではなく続編だぞ
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 818c-RGUg [220.108.212.16])
垢版 |
2021/12/21(火) 13:49:03.58ID:BFS9Bjl00
今回の調査ポイントって大体こんな感じだと思うのだけどどうだろうか
調査ポイント毎にマッカを含むアイテム4種がセットされていて香・宝石のいずれかはどこのポイントにも入っていて共存するポイントもある。
連れているクエストナビによっては敵が全く出現しない調査ポイントがある。
2021/12/21(火) 13:52:32.50ID:i6ybNp7A0
>>691
>>693
そっちは評判悪そうだったからf選んだ。無印は後でプレイ動画見て補完するわ
2021/12/21(火) 13:52:38.60ID:jPLg4avg0
>>686
そもそも他作品との繋がりないでしょ Vの東京とも似てるようで違うみたいだし
>>693
4シリーズって言ってるから理解してると思う
2021/12/21(火) 13:53:39.18ID:rFb36nzWd
まあまずは楽しんでプレイするのが一番だよね
もし4Fが面白かったら無印4もやればよい
2021/12/21(火) 13:55:30.60ID:rX4mgF8q0
モデリングは神ってる
通常Switch→ケータイモードだとグラSwitchにしては頑張ってる方?
新型Switch→いいやん!通常Switchであった悪魔のボヤけみたいなのがなくなってる!
この違い
2021/12/21(火) 13:55:54.13ID:qHB9nYJ2r
散々4は微妙って言ってきたんだし新規が敬遠するのは当然といえる
2021/12/21(火) 14:00:06.33ID:CYMBv2VIa
苦労して鍵集めて開けたのに何もしてない眼鏡がなんか先に入ってくわ先客めっちゃいるわでナホビノくん可哀想
2021/12/21(火) 14:01:47.82ID:jPLg4avg0
ハイハイ言うこと聞いて動いてるだけの存在だからってナメられてるのかもしれない
2021/12/21(火) 14:04:47.99ID:rFb36nzWd
真3は勇に「お前、ハイかイイエか分からないしか、言わないよな」とか詰られてたが、
真5は「お前、顔は可愛いのに、ハイかイイエか親父ギャグしか言わないよな」とか揶揄されそう
2021/12/21(火) 14:15:15.93ID:FwmYE1a80
>>653
葛葉シンゴ
2021/12/21(火) 14:23:43.19ID:m8sLhPrBd
このシリーズやってるといつも気になってたんだが
魔石←これ何なの?

宝石類でもない、マッカでもない、グレードも無い、大きさもない
独立した謎の概念物体なんだけど
2021/12/21(火) 14:36:37.72ID:koOZG25Zd
真3の選択肢がもっと自由なら
ヒッキーはマントラ軍地下牢に入れっぱなし
たかピーお嬢様は拉致連行、M字と先生はブン殴る
閣下には上着返しての問い合わせ
コレ位はやるんだがなあ

シナリオがM字ハゲより薄い真5はノベライズ全3巻位出して
ストーリーと主人公含む主役キャラの描写をしっかりやって欲しい
2021/12/21(火) 14:40:55.39ID:jPLg4avg0
たかピーってなんだよ
2021/12/21(火) 14:43:55.19ID:gkc7n9Opd
>>695
うーん無能
自分でプレイしてこそだというのに
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d114-+189 [118.241.249.101])
垢版 |
2021/12/21(火) 14:47:58.97ID:mHnanjK80
メノラーって人工物じゃ無いなら武器として装備しても問題ないよね
頑丈そうだし
2021/12/21(火) 14:49:13.43ID:jPLg4avg0
>>695
評判悪いっても別に遊んでつまらんってわけじゃない
エストマソードとかシステム面の仕様に荒が目立つってだけだ
やって損はない
2021/12/21(火) 14:50:37.25ID:nDsaRts1M
昨日遊べなくてスレも見れなかったんだが
サーナイトの時代は終わったのか?
なんか級にいなくなったけれど
2021/12/21(火) 14:51:44.94ID:nDsaRts1M
ごめんミスった
712名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-L/Rt [49.106.206.233])
垢版 |
2021/12/21(火) 15:05:32.41ID:e4hFaj5gd
ナラクを降りた先がスカイツリーだった衝撃は凄かったな
いつものメガテンだぁ!てね
まるでナラクが無限ダンジョンみたいな紹介だったし
東京なんて隠されまくってた
2021/12/21(火) 15:17:04.07ID:jtlYXfxHd
>>712
それそれ
さらに戦闘BGMもどこか真1.2あたりを感じる曲調でクッソテンション上がったわ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eef6-Qd6c [153.252.132.13])
垢版 |
2021/12/21(火) 15:20:25.29ID:tsPTFi1X0
>>704
悪魔がもらうと喜ぶ石とか回復できるとかは説明されてるがなんて物質かは不明だな
パワーストーンの一種だとは思うが種族問わず悪魔が喜ぶからマグネタイトをちょっと含む石とかなのかな
D2で魔石の外見がわかったが相変わらずよくわかんない
2021/12/21(火) 15:20:32.73ID:XeqsR5dEd
3とは違うボルテクス界の成れ果てみたいな感じだけどルシファーは色んなボルテクスウロウロして戦力でも集めてたんか?
2021/12/21(火) 15:21:52.53ID:Y4nFCdYe0
当代ライドウって仮に現代にいるとしたら何代目だ、20代あたりか
当代葛葉キョウジは死にまくって代変しまくってそうだけど

>>707
4Fが完全版でないと教えるならまだしも新規を挫くのは老害ムーブの域

>>704
龍脈・レイラインのエネルギー・魔力を蓄積した鉱石
体力を小回復させるが、専らは悪魔との交渉素材
絶縁体にいれてる
2021/12/21(火) 15:23:10.12ID:FJGmHMEE0
4シリーズは4→4Fの順でプレイしたからいいけど逆だったらハゲるだろうなとは思った
2021/12/21(火) 15:27:30.49ID:jtlYXfxHd
ストーリーはともかくゲームとして見ると4はだいぶアレだったのは間違いないわね
シリーズファンでもないと投げる難易度とシステムだったわ
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ab-xasP [119.173.195.142])
垢版 |
2021/12/21(火) 15:27:42.12ID:oO/lwPPW0
妖精ナホヒホの追加はまだかね?
2021/12/21(火) 15:28:22.77ID:oIdy6GTBd
>>716
動画で済ませるというゴミみたいな思想が気に入らない
2021/12/21(火) 15:30:48.48ID:wVOs2uU80
いっそ4F準拠のバランスに修正した
4と4FセットにしたHDリマスターをSwitchで出してくれたらいいのに
2021/12/21(火) 15:34:09.32ID:rFb36nzWd
>>720
確かにそれはあるが、とりあえず4Fは買ってんだからまだましな方だろ
新人を挫くより、おだてて4無印買う方向で誘導しようよ古参なら

真5あれだし、売れなきゃ続編も出ないだろ(エゴ)
2021/12/21(火) 15:34:35.34ID:9Wl7hrL/0
そもそも真4ってゲーム内容を動画で公開したり、配信していいのか?
2021/12/21(火) 15:38:35.88ID:BOxY17Ojd
まぁ批判意見って良ゲーでもよくあることだからなぁ
あからさまなものならともかく、ちゃんと自分でやらずに決断くだすのはクソだとは思う
2021/12/21(火) 15:39:43.21ID:fil6Fov5a
今回1番の謎は時間停止扉
2021/12/21(火) 15:41:49.51ID:jtlYXfxHd
>>725
というよりもそもそも万古の神殿の存在意義よ
鍵使ったらすぐ至高天でよかったんじゃないのあれ
2021/12/21(火) 15:43:43.29ID:R4/P3Jpf0
時間停止扉は最初見たときはこれは魔王城並のめんどくさいのがくるぞ・・・とおもったら
エンカウントなくなるし全体マップ見れば特に難しくもないしであった意味がわからんかった
多分時間停止してマダの群れ回避して進めって事なのかもだけど、エストマで余裕だしな・・・
2021/12/21(火) 15:43:56.75ID:jPLg4avg0
>>719
俺はヒホビノ派だ
2021/12/21(火) 15:44:41.31ID:bk/gUgXdd
糞ゲーの4を新規に騙して売ろうとかクズすぎ
Switchでやれる真3HDか次回作でええやろ
2021/12/21(火) 15:46:00.75ID:6HWcaQeza
動画見て興味が湧くって可能性もあるのにな
少数派かもしれんが全ネタバレ食らっても見るとやるとじゃ大違いだぞ
例えストーリーがメインのゲームでもな
2021/12/21(火) 15:46:10.17ID:8TClK3Nj0
ヒーホーくんと合一したらどうなるのか
2021/12/21(火) 15:56:18.53ID:4qOYPCZId
>>724
ゲームでも動画だけとか漫画でもまとめサイトの切り抜きでやった読んだ気分になって批判したりとか多いからなあ
モラルハザードが深刻すぎるわそれが普通になってんのが
2021/12/21(火) 15:57:06.00ID:jPLg4avg0
ハッカーズのVR施設にいる案内人みたいになる
2021/12/21(火) 16:01:43.52ID:jtlYXfxHd
スレチになるけどゲームプレイ動画や切り抜き動画からメーカーに金入るようになれば三方良しなんだがなあ
現状動画配信者のエサで視聴者は(金を落とさないという意味で)割れ厨と変わらない
2021/12/21(火) 16:04:09.15ID:8v/DxMBVM
2021/12/21(火) 16:07:30.79ID:6HWcaQeza
配信文化が発展しすぎたのも問題だわな
かといって断固制限するとノイジーマイノリティが煩くて変な悪評がつくという悪循環
2021/12/21(火) 16:09:56.38ID:KYJUBYxM0
ひろゆきは自身の動画の切り抜きを認める代わりにいくらか金取ってるんだっけ?
ゲーム配信もせめてああいう形にならんかな
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-Ch8m [163.49.210.230])
垢版 |
2021/12/21(火) 16:11:57.16ID:87Bkjm7sM
全書なんとなく見てて気付いたんだけど、ガキのムド適正って何の意味があるんだ?
ガキを使うような段階だと継承でも写せ身でも覚えられないだろ
2021/12/21(火) 16:14:05.84ID:Y4nFCdYe0
真5を不自然に全肯定してる実況配信もあるし、広報の一貫として金配ってないか

個人的には、動画閲覧で済ます勢はフリーライダーだし、そんな所に金をかけるより漫画か小説を出して物語を補完して欲しいが、
今の時代の流れだわな残念
2021/12/21(火) 16:16:18.36ID:GG/LJELMd
ネキが駄目なものはちゃんと駄目だと言ってるレベルだし
金配ってないだろ
2021/12/21(火) 16:19:24.91ID:fEdiZnoVa
追加コンテンツでボスと戦えて写せ身がもらえるバーチャルトレーナーだしてくれ
高レベルキャラの写せ身もらうの面倒なんだよ

てか、もう追加コンテンツなしで売り逃げ?
2021/12/21(火) 16:23:15.99ID:31wF8z7Q0
HDリマスターした4シリーズはほしいな
壊滅した東京は4のほうが雰囲気出てるもんな
2021/12/21(火) 16:23:30.77ID:7z1K5BL+0
時間停止ギミック見た時は絶対崩落する床あると思ったんだけど万古意外に頑丈に建築されていて杞憂だったの肩透かし食らった
2021/12/21(火) 16:24:22.43ID:Re7D65oyd
>>742
5はほとんど砂漠か瓦礫で
どれがなんだかよくわからんもんな
4のは元の建物がちゃんと生きてる
2021/12/21(火) 16:33:02.22ID:y3ZdyOyRa
まあ俺様はさしずめ人修羅あたりだろうなムキムキだし
お前ら雑魚童貞はスライムなw
746名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-k3e+ [126.236.171.155])
垢版 |
2021/12/21(火) 16:35:36.11ID:0KLEEFGkr
万古の時間停止はダークゾーン予定だったんじゃないのかね。マップも見れなくなってオンギョウキ普通に闊歩。鬼畜過ぎてやめたとか。
2021/12/21(火) 16:39:59.57ID:y3ZdyOyRa
>>745
ギャハハw何でスライムww
2021/12/21(火) 16:42:49.32ID:31wF8z7Q0
>>744
アキバとか看板すら残ってねえもんなあ
2021/12/21(火) 16:44:08.86ID:d3VyKVrAr
4そんなにクソな思い出無いな
普通に楽しめたぞ
2021/12/21(火) 16:44:19.19ID:K8IjwCa1d
そら20年経てば何も残らんやろ
2021/12/21(火) 16:45:27.55ID:d3VyKVrAr
スカゲーの5より4が濃かったなあ
2021/12/21(火) 16:49:07.14ID:FJGmHMEE0
4は木の根っ子みたいな新規デザイン悪魔は自分には合わなかったのとシステム面のストレスはあったけどゲームとしては楽しんだほうかな
思いっきりハードル下がった状態からのプレイってのもあったかもだが
2021/12/21(火) 16:50:25.92ID:y3ZdyOyRa
トライアングルストラテジーまでやるソフト無いわ お奨めある?
2021/12/21(火) 16:58:18.05ID:6HWcaQeza
そもそも5は完全無人で悪魔しかおらんしな
4は荒廃してても普通に人住んでるし
2021/12/21(火) 16:58:52.02ID:aHznc4am0
ナホビノBOX半額セールだって
相当売れてないのか
2021/12/21(火) 17:02:29.40ID:y3ZdyOyRa
お前らスルーしてんじゃねーぞ?
地母の晩餐で粉々にするぞ?
2021/12/21(火) 17:03:36.06ID:4h8DmnEP0
ようやくウエノ方面まで来たけど、敵が急に強くなってない?
おかげでバチクソレベル上がるけど。
2021/12/21(火) 17:08:03.19ID:d3VyKVrAr
1ヶ月で半額とかナホビノ定価で買った奴キレるだろ
2021/12/21(火) 17:09:15.60ID:6HWcaQeza
いや、全然?
そもそも保存用に買ったもんだし
2021/12/21(火) 17:09:46.72ID:thp/WGMx0
半額マジやん
残念ながらいらないが
2021/12/21(火) 17:11:00.91ID:hFLDSXLy0
いい機会だからDLC発表してどうぞ
2021/12/21(火) 17:15:45.36ID:d3VyKVrAr
>>759
2つ買えるって事だぞ
2021/12/21(火) 17:17:25.53ID:6HWcaQeza
>>762
そんなん言われても俺は納得してるからとしか言えんが
2021/12/21(火) 17:19:04.89ID:y3ZdyOyRa
プwクソダセエなガキどもww
2021/12/21(火) 17:20:09.69ID:nlyB6NDba
限定盤で言えば3HDもナホビノも微妙だわ
DSJのやつが一番良かった
2021/12/21(火) 17:27:52.74ID:y3ZdyOyRa
3って面白いの?スイッチライト持ってるから購入しようか迷ってるんだが
2021/12/21(火) 17:34:51.04ID:A2vQIFQGd
通常版2500円安くなってる
2021/12/21(火) 17:34:51.14ID:jtlYXfxHd
サントラと悪魔辞典は欲しかったけど今更限定版買い直すのもな
それにしてもこういうのに入ってるTシャツとか誰が提案したんだろうな
2021/12/21(火) 17:37:51.36ID:thp/WGMx0
通常版まだそこそこの値段で売れるから更に半額くらいで帰るんじゃない
2021/12/21(火) 17:40:17.42ID:y3ZdyOyRa
ナホビノTシャツカッケーよなw
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-JH2A [126.158.15.106])
垢版 |
2021/12/21(火) 17:43:07.44ID:NV8q7jcbp
>>766
間違いなく名作だけど20年前のゲームだからね。
今やるには特にUI面は不親切に感じるかも。
そこを理解して受け入れられるなら。
2021/12/21(火) 17:45:13.13ID:y3ZdyOyRa
>>771
そうか ありがとう 5より面白いの?
2021/12/21(火) 17:49:30.87ID:66arbhe6d
まさか悪魔全書すっぴんにするの上書きするしかない?
2021/12/21(火) 17:50:22.87ID:jmPQRMWV0
ガイジがついに自演まで始めた
2021/12/21(火) 17:55:04.58ID:BXzQi24Ip
3は今やるゲームじゃないと思う
アトラスのゲーム好きなやつが教養として触るのはありだけど
ただ面白いRPG探してるだけなら勧めない
2021/12/21(火) 17:56:25.98ID:rX4mgF8q0
3は今やるゲームじゃないわかる
おまけでつくライドウのが絶対楽しいわ
2021/12/21(火) 17:56:55.98ID:K8IjwCa1d
自演野郎に触るな
2021/12/21(火) 17:57:32.44ID:vSYnQu6Nd
3はボルテクス界だった?
あれが面倒くさ
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eef6-Qd6c [153.252.132.13])
垢版 |
2021/12/21(火) 17:58:26.91ID:tsPTFi1X0
>>773
初期状態に直すのは全部上書きしていくしかないぞ
ニューゲームすればまっさらにはなるが色々問題があるしな
忘れじ切っててもつはものでステータス上がってることもある
完全初期状態じゃないから初期ステータスも見ないといかんな

写せ身未取得の確認も悪魔一覧探してきてチェックしないと漏れるし
こだわる人は自前で一覧をスプレッドシートとかで作ってチェック
2021/12/21(火) 17:59:21.78ID:vSYnQu6Nd
違うアマラ深界だ
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6ab-sh9/ [119.174.199.91])
垢版 |
2021/12/21(火) 17:59:52.21ID:DsyaOCgU0
ナホビノBOX半額セールだって、ひでーな、もう発売日に買わないわ。
2021/12/21(火) 18:04:29.95ID:y3ZdyOyRa
>>777
俺は181/75 筋肉ムキムキっ子 喧嘩なら負けませんよ?
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eef6-Qd6c [153.252.132.13])
垢版 |
2021/12/21(火) 18:08:49.94ID:tsPTFi1X0
ソシャゲの課金に比べたらコンシューマの定価が倍だったとしても安いと思ってしまうな
真5のおかげでソシャゲやめたんで真5には感謝しかない
2021/12/21(火) 18:12:47.07ID:MOkolh4sd
ソシャゲとかゲームじゃなくてガイジ用課金マシーンだしあれはゲームに分類にすべきじゃない
どちらかというとパチとかそっちと比するべきもの
2021/12/21(火) 18:14:27.41ID:y3ZdyOyRa
ソシャゲに課金とか知恵遅れだろ
2021/12/21(火) 18:14:37.08ID:thp/WGMx0
拙僧と戦うDLCはよ
2021/12/21(火) 18:14:54.86ID:IWRvJnLX0
継承できるスキルを選択できる仕様に慣れると、3の○Xゲームには戻れない
2021/12/21(火) 18:17:02.70ID:jmPQRMWV0
○×にナラビにまでこだわりだすともうね
ランダムはあまり良くない文化だよ
2021/12/21(火) 18:18:02.25ID:7pT1PiQDd
4fでナラビの理に配慮して入れ替え出来るようになったの有能
公式でも言及してて草なんだ
2021/12/21(火) 18:19:51.84ID:FJGmHMEE0
このスレだとSMT5のためにSwitch買った人は結構いそう
2021/12/21(火) 18:21:04.83ID:IWRvJnLX0
>>790
はい、そのとおりですw
2021/12/21(火) 18:21:08.31ID:AC283wtb0
>>783
D2はやってたんだな。ってことは止めたのはD2か。
真5でメガテンも卒業か。
2021/12/21(火) 18:26:09.71ID:sNRIpyV20
俺が死んでも特典のTシャツはベテルでナホビノの糧となるんだ…悔いはない…
2021/12/21(火) 18:29:59.57ID:COeLeg8Va
これから真5の新悪魔をD2に輸出していって開発費取り返すのかな
2021/12/21(火) 18:30:49.67ID:XeqsR5dEd
まるバツでならびがーってのはもはや別の楽しさだからなギャンブル性というか
スキルチェンジもそうか
3大好きですはい
2021/12/21(火) 18:33:31.30ID:9Wl7hrL/0
D2は無理だろ
もともとひどい運営だったが、人変わってガチャの告知もまともに行えない運営になった
2021/12/21(火) 18:34:00.18ID:LHA9bK2K0
今から3の継承ひたすらキャンセルゲームやれっていわれても戻れないな
2021/12/21(火) 18:40:28.82ID:/K09+u7T0
早く完全版か続編だしてくれ
色々もったいなさすぎる
2021/12/21(火) 18:46:29.51ID:8TClK3Nj0
3HDは○×ゲーム無くなってるからセーフ
スキルの継承制限はそのままだから合体ルート考える必要あるしあれくらいが丁度いいと思う
2021/12/21(火) 18:48:07.86ID:y3ZdyOyRa
人修羅の攻撃モーションカッケーよなw
あの素人っぽい右フックには惚れるわ
2021/12/21(火) 18:49:09.92ID:IWRvJnLX0
>>799
それはいいなあ
2021/12/21(火) 18:50:30.87ID:XeqsR5dEd
ほぼ脳死で出来る悪魔合体は寂しい
2021/12/21(火) 18:52:35.26ID:A2vQIFQGd
>>786
拙僧らシヴァや
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eef6-Qd6c [153.252.132.13])
垢版 |
2021/12/21(火) 18:55:24.03ID:tsPTFi1X0
D2は3位称号までは取ったが、札束積んだ上に時間まで食われるからな
真5で言えばDLC悪魔1体15万円です、みたいな世界
しかも香(D2では御霊)マラソンが必須で延々時間食われる
その上烙印って装備品も厳選するハクスラも必須
書いてて思ったが、D2はマラソンさせすぎだよな

真3HDはさっきやってみたらグラの差がきつい
真5やる前は凄いよくなったと思ったのにな
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6ab-sh9/ [119.174.199.91])
垢版 |
2021/12/21(火) 18:56:26.33ID:DsyaOCgU0
描きたい事は見えているって言ってた割には、そこまで現代に踏み込んだストーリーでもないし話の広げ方雑だし、今まで追っかけ続けてきた熱が冷める。
2021/12/21(火) 19:00:33.04ID:COeLeg8Va
0.3%のガチャと烙印整理と共闘タワーと東京煉獄に堪えきれなくってD2辞めたから真5には随分助けられた
不満のレベルが違い過ぎた
2021/12/21(火) 19:02:17.43ID:JB/5OIIZd
5はなかった事にして6はよ
2021/12/21(火) 19:02:32.17ID:FJGmHMEE0
今回悪魔の3Dモデルとかボイスはすごく丁寧に作られてるな
個人的には音楽もかなり好きだからせめてミニじゃないサントラは出てほしいけども
2021/12/21(火) 19:03:08.79ID:sNRIpyV20
ぶっちゃけ真1・2でストーリー完成しちゃって、
あとは亜流か外伝をどうやって創るかの話だし…

だから外伝をイナンナみたいにポンポコ産めッ!
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp11-okcI [126.247.17.44])
垢版 |
2021/12/21(火) 19:03:14.61ID:q7Sw1kizp
発売は18年後だな
2021/12/21(火) 19:12:16.81ID:IOSE3xCj0
創世したあとの世界っていまだかつてプレイ不可能だから、それだけでも新しいのできると思うけど
2021/12/21(火) 19:14:15.06ID:C7ci47DD0
真6ではダンジョン内で音ゲーさせられるぞ
ちゃんと訓練積んどけよ
2021/12/21(火) 19:15:13.06ID:MD7sYg8f0
>>790
さすがに一つのゲームのためにハード買うほど金持ちじゃねえわ
2021/12/21(火) 19:16:10.21ID:IOSE3xCj0
真VがPS5で出るなら買うよ というか既に持っているけどw
2021/12/21(火) 19:16:54.21ID:jmPQRMWV0
>>813
メガテンやるためだけに有機ELスイッチ買ったぞ
2021/12/21(火) 19:20:49.84ID:KYJUBYxM0
Steam版とかどうなんやろね
解像度上がってぬるぬるになるなら普通に欲しいんだけど
2021/12/21(火) 19:21:43.44ID:LHA9bK2K0
PSだとマーメイドちゃんが鱗びっしりになるぞ
2021/12/21(火) 19:24:51.95ID:IOSE3xCj0
グラはいいんだけど、PS5だとロードが爆速になるらしいので
2021/12/21(火) 19:24:54.95ID:/uwJzAlD0
自分も真5の為にスイッチ買ったよ

5のルート全部終わったから今は久しぶりに真1やってる
凄く懐かしい
2021/12/21(火) 19:26:11.33ID:c9vOLtSi0
>>812
DOD3かよ
2021/12/21(火) 19:30:24.51ID:MbkpVchsd
>>818
Switchのグラが無いならいらないです
2021/12/21(火) 19:34:06.36ID:j7BfeJJJ0
プレステはプレステで真5ベースの別ゲーとかなんじゃねアキラ編みたいな
2021/12/21(火) 19:53:35.06ID:r5kHE/TP0
そろそろアバチュHDを……
2021/12/21(火) 19:55:01.31ID:7pT1PiQDd
PSは規制でマーメイドとかマナナンガルが許されんだろ
2021/12/21(火) 19:55:39.30ID:3VVoRuFr0
アバチュと4リメイク待ってるぞ
2021/12/21(火) 19:55:40.13ID:IOSE3xCj0
マーラが大丈夫なのに?
2021/12/21(火) 19:58:58.95ID:RHRuHqZj0
ショウヘイのモデル流用してライドウだよ
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-L/Rt [14.13.163.97])
垢版 |
2021/12/21(火) 20:01:09.41ID:BiXKtImx0
女神化タオに お前のことが好きだったんだよ(迫真)って迫ったら
丁寧に断られるのか?
それとも 急に人間だったときの感じで ほんともしょうがないんだから て 相手してくれるんか?
2021/12/21(火) 20:01:51.49ID:DDgS2RAh0
アバチュのせいでアトラスが傾いたんやぞ
2021/12/21(火) 20:02:52.61ID:K8IjwCa1d
アバチュリメイクしてくれー
2021/12/21(火) 20:03:38.07ID:c9vOLtSi0
>>828
貴方の作る新しい世界で私を呼んで、みたいな感じじゃね?
2021/12/21(火) 20:04:42.55ID:LHA9bK2K0
アンサガと一緒にワゴン常連だったソフトに無茶言うな
2021/12/21(火) 20:08:23.66ID:AC283wtb0
アバチュって発売時期ってどうだったんだろ。
なんか大作が近くで発売されてたのかな?
2021/12/21(火) 20:14:11.49ID:rX4mgF8q0
え?ハーレムエンドのコトワリにしてよきってことか?
2021/12/21(火) 20:14:25.82ID:eK7318a60
新作じゃないにしろ真3HDとか出たんだしライドウHDも出そうよな
アバチュHDは…わからないですね…
2021/12/21(火) 20:16:16.04ID:IOSE3xCj0
真3が出たのだから真4なんじゃ・・
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-L/Rt [14.13.163.97])
垢版 |
2021/12/21(火) 20:18:02.18ID:BiXKtImx0
>>831
初報PVじゃごっつい恋人ムーブぽかったのに
あれこそが創生後の世界だった可能性?
2021/12/21(火) 20:31:00.09ID:6lalzLzr0
アバチュはただのRPGに成り下がったからな…
2021/12/21(火) 20:31:17.92ID:EQQ5XaW20
ショウヘイヘーイ
2021/12/21(火) 20:37:10.33ID:vXVrPUZ80
>>829
商標、意匠などで保護せずパクられ訴訟で負けたプリクラ
立地条件が悪い、気味が悪いゲーセン
パチンコ玉で撃つスロット
買ってはいけないアニメの権利買って焦げ付く

ゲーム開発以外が馬鹿すぎた定期
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-JH2A [126.158.12.173])
垢版 |
2021/12/21(火) 20:38:21.68ID:Gn/ZQ6Owp
>>772
そろはファミコンのDQ3や5を11より面白いの?と聞いてるのと同じ。ネットでいろいろ調べられるんだからあとは自分で判断すべし。
2021/12/21(火) 20:42:06.18ID:vXVrPUZ80
>>841
5が合わなかったら3も合わない、とか的確な答えが出来ない時の答えだよねw
2021/12/21(火) 20:44:02.76ID:Y4nFCdYe0
アトラスのゲーム以外の経営判断がアホなのは昔からのお家芸だが、アバチュ自体でも赤字だったのでは

悪魔合体は無かったが、ストーリー、キャラ、音楽どれも当時にしては練られてて個人的には大好きだった

最初から前後編なのが一般受けしなかったのかね?
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-JH2A [126.158.12.173])
垢版 |
2021/12/21(火) 20:44:08.39ID:Gn/ZQ6Owp
>>663
アオイはもちろんアオガミとの関連で。葵、蒼、青い。神代は小説とかぶってるのか、、次からは天代アオイにするかな。天津神の依代で。
2021/12/21(火) 20:46:57.25ID:P4gA/HtUM
1999年ぐらいに赤字出して2000年に角川資本入って
その後タカラ子会社→インデックス子会社→インデックスに吸収
って感じだからアバチュより前から経営傾いてるね
2021/12/21(火) 20:48:44.69ID:lG2wwwr50
アバチュは戦闘システムとかギミックが練っているからああいう路線でやって欲しかった感じはある
2021/12/21(火) 20:49:06.29ID:6c9OjIUJd
傾いてからアバチュ出したなら尚更たちが悪いのでは
2021/12/21(火) 20:50:21.47ID:orhjTdjLM
>>847
なんで?
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-L/Rt [14.13.163.97])
垢版 |
2021/12/21(火) 20:54:02.85ID:BiXKtImx0
デビチルのアニメも結構面白かったけどなぁ
アバチュはワゴンの常連だけど
最高のRPGといえますよ
1だけだとぶつ切りだしセラの挙動にイライラするが
2021/12/21(火) 20:55:05.06ID:6lalzLzr0
>>848
メガテンより売れないって分かってるものを冒険心で
出したりしてしまう無謀さよ
案の定、その通りになってしまったが
2021/12/21(火) 20:55:39.72ID:rnqtgA7m0
アバチュやったことないな。
メガテンとペルソナを悪魔合体したら事故ったような感じだと思っていたけど実際どうなんだろ?
2021/12/21(火) 20:55:55.21ID:BzXMOwA6a
なあ 実際メガテンプレイする層ってキモオタなの?
2021/12/21(火) 20:59:26.33ID:vXVrPUZ80
真3に難しくて救いようのない暗いイメージあるのに
アバチュは更にマニアックで難しそうで何よりグロいのが受けなかった
海外では宗教色が薄い事もあって受けた

人を喰らうという実験的過ぎるシナリオと
戦闘システムと育成システムの齟齬以外は良かった

海外展開するなら天使と悪魔の単純な対立構造を止めるべきっていう教訓を未だに活かせてない
2021/12/21(火) 21:00:19.25ID:K8IjwCa1d
>>851
何で駄作扱いされてるのか分からん良ゲーだよ
2021/12/21(火) 21:01:33.00ID:d3VyKVrAr
ストレンジジャーニー出すのも勇気あるわ
どうみてもヒットするようなデザインや曲じゃないし
2021/12/21(火) 21:02:20.79ID:BzXMOwA6a
ここの連中ってどうせベルセルクのディグみたいなキモオタ小男なんでしょ?
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-L/Rt [14.13.163.97])
垢版 |
2021/12/21(火) 21:03:57.52ID:BiXKtImx0
クソダサバケツが超かっこよく感じるんだからすげぇよ
アバチュは、感情のない世界で悪魔化する中で感情や絆が生まれるというテーマが素晴らしいが
そのせいで序盤棒読み祭りになって、辞めちゃう人多そう
2021/12/21(火) 21:08:41.13ID:ttCIogCf0
てめぇはミートボールだ!
2021/12/21(火) 21:09:16.60ID:d3VyKVrAr
売れてないアバチュsj4が続編出たから5も出ると信じたい
じゃないと消化不良だわ
2021/12/21(火) 21:10:01.44ID:K8IjwCa1d
そもそも5売れてるでしょ
2021/12/21(火) 21:10:05.66ID:d3VyKVrAr
消化不良と言うより栄養不足か
2021/12/21(火) 21:11:48.80ID:C1yt56kg0
マグネタイトが足りない
2021/12/21(火) 21:11:53.71ID:d3VyKVrAr
5て17万本位か?
なら続編出せるラインだろうけど
2021/12/21(火) 21:13:37.36ID:c2y/CSMi0
>>859
アバチュは続編というか、単なる分割商法
しかも事前アナウンス無しだったと思う
2021/12/21(火) 21:14:05.24ID:UP7xqpiP0
むしろあの淡々とした感じでミリタリー路線を見たかった
SJは発売前からゴア速攻で死にそうwとか言われてたのが懐かしい
お陰で一時期はパトると並んでゴアるとか言われてたし
2021/12/21(火) 21:15:23.69ID:Vm9kysw2M
>>850
それは既に結果を知ってるから言えることだよね
その理屈で言うならペルソナも出せないじゃん

>>851
普通に良ゲーだよ
ただ1で話が終わってないサイレント分割商法的なのが叩かれてたかな?
2021/12/21(火) 21:15:27.49ID:thp/WGMx0
ゴア隊長がヒロインだもんな
2021/12/21(火) 21:15:56.92ID:BzXMOwA6a
これ普通に良ゲーなのに売れてないよな
2021/12/21(火) 21:16:30.99ID:IWRvJnLX0
でも、SJのハリウッドB級映画っぽい雰囲気は好きよ
2021/12/21(火) 21:17:37.25ID:CYZ38vjGa
ゴア隊長は抱かれたい度高すぎる
アオガミさんも少し見習ってくれ
2021/12/21(火) 21:18:03.94ID:cx0M0KOKd
赤字かどうかは単純な本数だけでなく開発費等も鑑みてだろ
五年の開発費、40ヵ国同時発売、限定版発売、広告費‥相当力入ってる

限定版が格安に値下げされてるところみるに赤字な気がするが‥
2021/12/21(火) 21:18:08.69ID:IOSE3xCj0
今流行りのFF14の最新ストーリーよりも、よっぽど女神転生のほうが面白いわ
あっちはおこちゃまや厨二が大好きだろうけどw
2021/12/21(火) 21:20:26.84ID:Bd/i3Akw0
>>854

>>866
そうなんだ。サンキュー。
もしSwitchに出たら買うよ…
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-L/Rt [14.13.163.97])
垢版 |
2021/12/21(火) 21:21:25.51ID:BiXKtImx0
>>858
ヒートがカッコいいんよ
話が進むとサーフの元がクソ野郎で笑えてくる
理想化されてるとはいえさ!
ロアルドもいい

消化率みるに20万ぐらいしか作ってなさそう?
海外でどれだけ売れるかやな がんばぁれ
2021/12/21(火) 21:21:29.47ID:COeLeg8Va
真5はライドウ2以来の3Dの仲魔をどこまでも育てれるという意味では需要満たしてくれた
2021/12/21(火) 21:24:18.70ID:eSJkX+qSp
正直ストーリーはどうでもよくて悪魔の育成が楽しい
2021/12/21(火) 21:24:41.33ID:BzXMOwA6a
ここの連中って夜中に全裸になって「キエー!」とか奇声あげながら外に飛び出して暴れてそう キモ過ぎるわ…
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-L/Rt [14.13.163.97])
垢版 |
2021/12/21(火) 21:25:51.13ID:BiXKtImx0
んだんだ 3D悪魔を育成するんが楽しいんよ
2021/12/21(火) 21:29:07.80ID:4qY9M4fe0
発売前はフル3Dなんだから悪魔数少なくてもしゃーないって思ってたけど
いざ出て観るとやっぱ物足りなくなる
っていうか、やっぱメンツが似たようなもんだから、そろそろ新しい奴か出番が無い奴の再登場とかしてほしい
アシュターとかヴィローシャナとかもう十数年も出てきてないし
2021/12/21(火) 21:29:59.53ID:thp/WGMx0
ストーリーは記憶から消すとして戦闘と育成は面白いもんな
エンドコンテンツのランダム生成クソ長ダンジョンあれば延々とやってたと思う
2021/12/21(火) 21:30:25.45ID:3IeXGjsW0
3Dでウニウニ動くボディコニアン希望
2021/12/21(火) 21:30:30.88ID:UP7xqpiP0
けどゴアはゴアでいきなり「私はユーバーゲシュタルトになった」とか言って
は?と思った記憶がある
その下りが今作のシャカイナグローリーに通じてる

アトラスはもう少しキーワードの説明に気を使うべき
2021/12/21(火) 21:31:35.63ID:IOSE3xCj0
育成嫌いって人は、今流行りのRTAとかレースゲームやるって誰かが言ってた
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-L/Rt [14.13.163.97])
垢版 |
2021/12/21(火) 21:32:11.13ID:BiXKtImx0
>>879
4Fが400ほどで 今作が200 真3同等じゃ
もっともっと欲しくなるのはしょうがない
2021/12/21(火) 21:32:35.05ID:4qY9M4fe0
>>882
ゴア隊長の時はそこら辺の説明あったよ?
2021/12/21(火) 21:46:03.19ID:COeLeg8Va
SFC時代基準の悪魔総数255前後あたりは目指して欲しかったかな
魔神転生2は仲魔が武器防具装備できたり技スキル全部修得できたり色々凄かった
2021/12/21(火) 21:47:30.25ID:CYZ38vjGa
>>883
RTAはチャートを育成する遊びだから…
2021/12/21(火) 21:50:35.28ID:vXVrPUZ80
>>882
シャカイナグローリーは宗教用語だから説明要らないだろ
世界展開するのにメインテーマとして扱うには適さないっていう批判なら分かる
こんな押し付けがましい価値観で世界展開って
スポンサーも大概だよなぁ

>>864>>866
デジタルデビルサーガはデジタルデビルストーリーとは別の新しいシリーズで
長く続けたいっていうインタビューは有ったよ
サーガって付いている時点で1作で終るとは誰も思わないだろうから
様子見も多かっただろうね
2021/12/21(火) 21:50:39.75ID:fgKJVYrT0
魔神転生2武器防具多く装備出来る種族が強すぎなんよ
2021/12/21(火) 21:50:41.71ID:eK7318a60
言うて昔は色違いの多いしなぁ
今作もクシナダとキクリヒメとかはそんなもんだけど
今それが何体もいたら手抜き言われるじゃろ
2021/12/21(火) 21:52:32.63ID:fgKJVYrT0
スライムとブラックウーズ大先生をお忘れか
2021/12/21(火) 21:52:41.86ID:LHA9bK2K0
一体にかかる手間が段違いだしな
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-L/Rt [14.13.163.97])
垢版 |
2021/12/21(火) 21:54:23.18ID:BiXKtImx0
ティターニアとかいう色変えコンパチ女神シリーズの出世頭
フレイアとかニュクスも全く同じだったんよな
2021/12/21(火) 21:55:28.88ID:CYZ38vjGa
そんな中でヘソを描き込まれたマーメイド
2021/12/21(火) 21:55:33.04ID:fgKJVYrT0
ゴグマゴグも色違いで別の悪魔に出来るのに今までやった事無いな
2021/12/21(火) 21:57:28.66ID:Y4nFCdYe0
楽天で、禁断のナホビノBOXが半額セール中かあ通常版フルプライスより安いw

サントラはともかくTシャツで付加価値が付くとか何考えてんだ?

五年開発期間とか糞限定版とか40ヵ国同時発売許すとか、アトラス(セガ)に「これはペルソナ並に売れる」と思わせたんだろな、

そう考えると実は山井一千さんプロデューサーとしては有能だったんじゃね?
2021/12/21(火) 21:59:22.18ID:fgKJVYrT0
プレゼンで学園キャラ見せてペルソナみたいに売れますよ!したんだろうな
2021/12/21(火) 21:59:39.03ID:nX1d7pDM0
タムリンさん…
2021/12/21(火) 22:00:39.62ID:31wF8z7Q0
そういや最初にダアトに入ったとき、メガネ普通に電話してきたけど電波生きてるんだな
2021/12/21(火) 22:02:37.10ID:zZ10raryd
>>899
Docomoさんやで
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eef6-Qd6c [153.252.132.13])
垢版 |
2021/12/21(火) 22:04:13.64ID:tsPTFi1X0
ゴグマゴグの色違いでアルビオン思い出したんだが
画像見比べたらちょっと模様と形状が違うんやな
2021/12/21(火) 22:05:40.56ID:Y4nFCdYe0
>>899
一応、魔界はエーテル濃度の関係で電化製品が電力の供給なしに使えるという、某宗教団体が発狂しそうな隠し設定ある

18年前の中継が未だに生きてたか、18年前の最終戦争時にベテル日本支部が量産型アオガミの組織的運用を目論んで中継等を置いたのでは
2021/12/21(火) 22:09:07.58ID:vXVrPUZ80
十二神将、裸マントなどのコンパチ、狂信者、欠損、電波野郎とか除いたら
SFC時代より増えてそう

>>896
逆だろ
25周年記念として世界に通用するメガテンを出せと平岡が無理難題を言い出して
山井は頑張ったが降ろされた、ただそれだけ
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 818c-RGUg [220.108.212.16])
垢版 |
2021/12/21(火) 22:11:11.89ID:BFS9Bjl00
議事堂に一応ベテルの拠点もあったから港区辺りでは技師が頑張ってたのかね
ってことにしておこうか
2021/12/21(火) 22:14:36.06ID:f49xWiBw0
宮大工は神
2021/12/21(火) 22:15:02.84ID:uZ2uUzl4a
4Fは悪魔いっぱいいた、ってさ
絵じゃんあいつら
5のがずっと愛着湧いたわ
よっぽど愛情注いで育てない限り進行でだんだんついていけなくなるバランスが絶妙よな
こんなに色んな悪魔使い倒したの初めてかもしれん
2021/12/21(火) 22:15:59.99ID:0/0szjvya
すまんお前らに勧められたメガテン3、ちょっと挫折しそう
ランダムエンカに耐えられん、ほんとすまん
人修羅とかはカッコよくて好きだから何かのきっかけでリメイクとかされたら買うわ
2021/12/21(火) 22:16:25.91ID:4qY9M4fe0
ここまでメガネがベテル製の通信機だって言ってるの忘れてる人ばっかりってマジ?
2021/12/21(火) 22:17:15.34ID:fgKJVYrT0
過去のメガテンシリーズでブラックウーズ大先生をこんなに使い倒した事は無かったぜ
2021/12/21(火) 22:17:31.25ID:LHA9bK2K0
>>900
docomoさんスレ立てよろしくな
2021/12/21(火) 22:18:08.87ID:f49xWiBw0
リマスター出たの昨年だしリメイクなんて数十年後だろうな
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 818c-RGUg [220.108.212.16])
垢版 |
2021/12/21(火) 22:19:42.81ID:BFS9Bjl00
>>908
そんな設定あったっけ
一度くらいはゲーム内会話全部見てるはずだが記憶にねえや
2021/12/21(火) 22:20:19.65ID:Y4nFCdYe0
>>908
まじ

あまりに強烈なトラウマを受けると人はその記憶を消去するのだ
真5設定グダグダ過ぎて覚える気があんま起きないせいもあるが、
過去作の設定の方が覚えてるとかまじ老害だなあ反省
2021/12/21(火) 22:22:09.34ID:4qY9M4fe0
>>912
ダアトで最初に会った時に組織から貰った通信機で主人公と通話できるようにする
って言ってる
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 818c-RGUg [220.108.212.16])
垢版 |
2021/12/21(火) 22:23:36.17ID:BFS9Bjl00
アオガミが謎通信機能持ってたのは時々みるから違和感なかったけどメガネ君のメガネにもそんな機能あったんか
VRゴーグルみたいなデカいの付けてた技師的な人達アホみたいだな
2021/12/21(火) 22:25:48.16ID:Y4nFCdYe0
電気会社ないのに、18年前の自販機が光ってて稼働してる世界だしな!ダアト
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 818c-RGUg [220.108.212.16])
垢版 |
2021/12/21(火) 22:26:14.69ID:BFS9Bjl00
>>914
スマン、なんかもの凄い勘違いをしてたわ
2021/12/21(火) 22:28:11.85ID:CYZ38vjGa
>>916
こっちにも無限発電炉ヤマトがあるのかもしれない
2021/12/21(火) 22:36:28.98ID:vXVrPUZ80
魔界でも荒れ果てた東京でも異界でもCOMPの充電に困らないから
(デビルサバイバー除く)
通信出来たくらいで疑問に思う奴はシリーズエアプなんだよなぁ

発電所が無い東京に電力を供給し続ける四文字さんマジ神!
タイムラグ無しにトウキョウから東京に通信するアオガミさんマジチート!
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 818c-RGUg [220.108.212.16])
垢版 |
2021/12/21(火) 22:39:54.81ID:BFS9Bjl00
>>919
今作4文字死んでっからな
2021/12/21(火) 22:47:03.15ID:Y4nFCdYe0
アナログな旧魔術召喚術をデジタル化して凡人にも使えるようにした悪魔召喚プログラム
、デジタルデビル、生体マグネタイト、悪魔は契約を破れない、悪魔を認識出来る人じゃないと悪魔に攻撃できないetc

ロード中に出る悪魔辞典みたいなのは良かったけど、今回は一般受けをより狙うならメガテン未経験者に基本知識を分かりやすく教えるtipsもあっても良かったのでは
2021/12/21(火) 23:10:49.91ID:RHRuHqZj0
今作のハゲ…てないかもしれない創造主は
最初からご退場してて詳細が不明だけど
若い世代の神で旧習を刷新したという点では
これまでみたいな傲慢一辺倒というイメージがないのは
割と斬新
まあ出てこないんだけど
2021/12/21(火) 23:11:56.30ID:5ZJIXoO60
>>921
GUMPとかマグネタイトとかってまだ残ってるの?って感じだしな&#12316;
2021/12/21(火) 23:14:35.74ID:EQQ5XaW20
ボルテクス界もダアトも悪魔が住んでる魔界だからマグネタイトいらない
らしいけど、面倒だから削除したのが本音だろうな
2021/12/21(火) 23:14:48.74ID:4qY9M4fe0
>>923
生体MAGの設定自体はまだ生きてる
3のマガツヒなんかまんま生体MAGと同じような代物だったし
4でも天海が主人公の生体MAGにただならぬ気配を感じてたし
2021/12/21(火) 23:15:38.14ID:Y4nFCdYe0
生体マグネタイトは悪魔の構成素材だから足り無いで召喚すると真3マーラ様みたいなスライムになる、
‥みたいな形で真3時代には設定だけは少しは残ってた

真4真5ではどういう設定(言い訳)なのか不明
2021/12/21(火) 23:19:42.45ID:5ZJIXoO60
>>924
>>925
なるほど
設定上ではまだ残ってるんだね

初めてやったメガテンシリーズがデビルサマナーだったんだけどシステムとしてのマグネタイト嫌いだったw
悪魔出しっぱなしがもったいなく感じちゃうというか
2021/12/21(火) 23:20:22.22ID:4qY9M4fe0
>>926
3のマーラは時期が合ってないってだけで別にマガツヒに関して言及はされてない
ただ、召喚に使ってた人形が間違った組み合わ(2でもあの組み合わせで召喚失敗した場面がある)せなんで、そこが原因なんじゃないかみたいな感じ
2021/12/21(火) 23:24:16.26ID:Y4nFCdYe0
>>928
あ、、、そうだっけ、召喚時期が早すぎが原因だっけ、すまん、サンクス

確かに魔界はマグネタイト満ちてるから召喚にマグネタイト不要だもんなあ
2021/12/21(火) 23:28:03.10ID:uU4mtZWEd
赤玉なんかはさぞ生体マグネタイトが濃厚なんだろうな
2021/12/21(火) 23:28:54.04ID:nFwcmKR/0
>>907
5やってからだとその辺り辛いだろうな
真3はエンカウント率結構高いし
5を4周してから4Fを久しぶりにプレイしているけど4Fのシンボルエンカウントですらたまにストレスたまるもん
普通にストーリー進める分にはいいけどお目当てを仲魔にしたいときは結構ストレス
2021/12/21(火) 23:29:01.01ID:4qY9M4fe0
そこも勘違いしてる人いるけど、別に魔界はマグネタイトに満ちてないよ
生体マグネタイトは悪魔がアッシャー界(地上世界)で活動する為の触媒兼エネルギー源なんであって
アティルト界(魔界を始めとした悪魔達の世界)では必要無いってだけ
じゃあなんで真2で魔界でも生体マグが要るのかだって? いや、そこは知らん。
2021/12/21(火) 23:29:32.18ID:MbkpVchsd
>>922
フサフサのハンニャ顔の四文字様が思い浮かんだじゃないかw
暗黒ヤング伝説!
2021/12/21(火) 23:30:59.92ID:eAU+UYLA0
真3は初見が1番ダルくて2周目から面白くなるゲームだったわ
2021/12/21(火) 23:31:10.18ID:nFwcmKR/0
>>917
多分俺も同じ勘違いしたわ
ってかあの文章だと眼鏡自体が高性能通信機だと言っていると思うだろw
2021/12/21(火) 23:34:41.03ID:Y4nFCdYe0
魔界に充ちてるのはエーテルだっけ?

凡人職員はダアト行くならデモニカスーツ着た方が良さそうだな
あの世界でデモニカスーツみたいなのどのくらい出来てるか不明だか
2021/12/21(火) 23:37:32.00ID:/hfAc7oqa
オープニングでモブキャラの顔見たとき「なかなかの手抜きだなー」とか思ったけど
あれはシャカイナグローリーで作り出された偽りの人物だからってことだったんだな
手抜きじゃないよな?
2021/12/21(火) 23:39:08.07ID:k2m3L5oX0
ランダムエンカじゃないと勝利の雄叫びが最高級スキルの扱いになってるのがもはやよくわからなくなる
2021/12/21(火) 23:39:54.36ID:Xd1corU8d
モブとUI周りはぶっちゃけ#FEの流用でしょ
2021/12/21(火) 23:43:26.16ID:4qY9M4fe0
>>937
どっからどう見ても手抜きっていうか工数削減でしょ
モブの顔まで作り込む必要無いし
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 818c-RGUg [220.108.212.16])
垢版 |
2021/12/21(火) 23:44:36.54ID:BFS9Bjl00
今作のシンボルエンカは連戦もないしマップ走ってたらマガツヒで回復あったりで大分変わっているしね
4の連戦仕様はかなり酷かったと思う
そういえば真3のエストマはなんかよく分からんが使ってても結構敵出たりしたよね
2021/12/21(火) 23:48:12.90ID:Dc+KGQRM0
ようやくハード人修羅倒せたんで記念カキコ
2時間近くかかったよ…
ショボーちゃんでメディアラハン回避を知らなかったら無理だっただろうな
2021/12/21(火) 23:49:06.49ID:R4/P3Jpf0
スライムがダアトにいる理由がよくわからんな
2021/12/21(火) 23:50:45.75ID:4qY9M4fe0
そりゃレベルが足りてないからだよ
3のエストマは主人公のレベルより低い相手とのエンカウント防ぐものだから
主人公よりレベル高いか同じぐらいの相手だとエンカントする
2021/12/21(火) 23:54:26.15ID:9Wl7hrL/0
>>942
おめ
凶鳥か霊鳥の悪魔でメディアラハン回避しないとやってられないよな
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-ezn1 [14.9.176.224])
垢版 |
2021/12/22(水) 00:03:05.19ID:pDE1kl7y0
5のエストマは強すぎる
魔王城の柱走り回ってるランナーが片っ端から消えてくのギャグだったぞ
2021/12/22(水) 00:08:05.75ID:+g04rAoW0
逆に5は御魂神楽入れてない限りはエリア毎のクリアレベル以上にするの苦行にもほどがあるから
以前のようにレベルを参照する形だと道中殆ど役立たずになるからしゃーない気もする
2021/12/22(水) 00:09:16.49ID:MI/8TTqY0
そういえば日めくりで赤男爵いたけど一回も見てないなとネタバレググったら、がっかりした...
もう一周かクソが
2021/12/22(水) 00:09:39.63ID:Ecs4lMKs0
逃げる敵の群れの中でエストマ状態でゆっくりぶつかるの好き
2021/12/22(水) 00:12:12.18ID:LdS817es0
ナルキッソスボウリングしがち
2021/12/22(水) 00:16:34.23ID:o8Ua2Lof0
さっき外人の感想サイトみたいの見てたらやっぱりアンズーにヘイト溜まってたなw
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 818c-RGUg [220.108.212.16])
垢版 |
2021/12/22(水) 00:20:13.35ID:+cdjGpDe0
>>944
それが相手のレベル超えてても出るんだよね
今ちょっと試したけど人修羅Lv81のデータでアルシエルLv77とランダLv72辺り普通に出てくるし
2021/12/22(水) 00:52:28.92ID:B36V9icR0
お気に入りなのにノルンなんか弱くて悲しい
柔らかくてすぐ死ぬ気がするわ
ラクシュミやデメテルの方が耐性良いからなのかな
うまくシヴァやラスボスまで使えないだろうか
2021/12/22(水) 00:56:35.08ID:jPsXrxCXd
俺の最終パーティー

キウン
ソロネ
デカラビア
2021/12/22(水) 01:28:24.64ID:D4i3yKSl0
デカジャって貴重?消さないほうが良い?
上野まで来たとこ
2021/12/22(水) 01:44:48.53ID:NukPRh1D0
アイテムで間に合うと思う
2021/12/22(水) 01:51:13.59ID:gx4NdoHq0
DSJの主人公とか終盤で味方全員に貫通を付与する
軍神と化すまで補助役だったけどあれくらいがいいな
悪魔に頼りきりの主人公の方が女神転生らしい
人修羅戦は主人公が補助役に廻って面白かった
2021/12/22(水) 01:54:20.71ID:T0Vb0a+o0
>>955
自分はその頃デカジャ大事にして複数の悪魔に持たせてたけど、デカジャばかり意識しすぎてデクンダが必要になった時には全然いなくて大変だったな
サブでもいいから両方確保してるほうがいいよ
2021/12/22(水) 01:54:30.56ID:wZyCh/RH0
サブクエ交換

火炎の秘石→チャクラドロップ→滅却の札(デカジャ)
毒の秘石→除霊の札(デクンダ)

火炎の秘石は店で買えるから安定してデカジャアイテムは購入出来るが、毒の秘石は店で買えない
その意味ではデクンダの方が貴重スキルか?

実際に交換は面倒だしデカジャ、デクンダ覚えた仲魔は一体いても良いと思うが
2021/12/22(水) 03:09:47.89ID:ROTlO2Us0
あってもいいと思うけどぶっちゃけ両方アイテムでいける
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de11-mPT9 [1.33.215.126])
垢版 |
2021/12/22(水) 04:04:47.16ID:nqrG9/oz0
>>600
この動画どこで見れますか?
2021/12/22(水) 04:37:51.91ID:MFIpxBjJ0
2回以上デバフを入れた状態でラスタキャンディを1回使われてもデカジャ出来ないから
6周人修羅までやったが一度もデカジャは使ったことが無い
デクンダもダヌーやイズンが居る時には使ったことが無い
今回は4人PTだから無駄な行動は避けたい
デカジャデクンダ使わないければならない状態になるのは負けパターン
2021/12/22(水) 05:29:33.22ID:NukPRh1D0
ハードだとどうしても同じパーティになるな
ケルピーの適正とかみると酷すぎないかと思っちゃうしパールヴァティには絶対お世話になるし
4Fほど多くはなくていいけどやっぱもうちょいほしい
2021/12/22(水) 05:44:39.57ID:/FDsSGurd
HPないやつは大活脈入れてるわ香ブーストでもいいけど一周目じゃあんま出来ん芸当だしな
後、力魔体速運はある程度高くなると補正が急激に弱くなるからあんま上げまくってもそこまで強くないけどHPやMPは分かりやすく強くなる分かなりチートだと思う
2021/12/22(水) 06:07:00.38ID:J8eUWiH90
>>963
せめて成長率が面白かったりするとまだ救いようもあるんだけどな
オニなんかは結構面白い成長率だから使ってみたいけど適正微妙すぎるしマガツヒスキルしょぼすぎるし弱点多すぎで難しい
2021/12/22(水) 06:12:50.95ID:MFIpxBjJ0
悪魔増えてもスキルは同じになる罠

>>963
固定っぽくはなるけれど
パールバティは写せ身有能だとは思うが使ったことは無い
絶対ってことは無いなぁ
2021/12/22(水) 06:22:42.99ID:wZyCh/RH0
誰も立てないので次スレ立てとく

【Switch】真・女神転生V Part117
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1640121723/
2021/12/22(水) 06:38:55.03ID:eXVLMfkt0
回復役はパール→イズンですわ
2021/12/22(水) 06:46:26.01ID:Q8Wkgr6p0
序盤で物理耐性持ってるのはオニだけなので、電撃衝撃の耐性塞いで挑発付ければタンクとして十分つかえるで
2021/12/22(水) 06:49:13.52ID:W4eVvvJZd
何で回復のSPあんなに重たくしたのか
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-L/Rt [14.13.163.97])
垢版 |
2021/12/22(水) 06:53:28.20ID:9G0KIQT+0
>>967
乙バリオン
2021/12/22(水) 07:10:37.65ID:BlKhO2qM0
>>967
流石だミヤズちゃんちゅきちゅき
少年、新たなファラオを讃えよ!
2021/12/22(水) 07:12:18.80ID:AloVbVh2p
>>972
青なのか緑なのかどっちかにしろ
2021/12/22(水) 07:14:07.14ID:SPwGKp6U0
青い緑
2021/12/22(水) 07:25:15.56ID:I89imH+Vd
>>967
乙カジャ
2021/12/22(水) 07:30:13.91ID:9G0KIQT+0
イシュタルさんなんで畏怖なる神輝 わすれてしまうん?
敵専用技使える DLC よこせ やくめでしょ
2021/12/22(水) 07:34:07.12ID:/OjGQVfd0
マントーみたいに機械背負う必要があるからです
2021/12/22(水) 07:43:48.04ID:ubziU+XP0
未満や宝箱や赤い装置など目的の場所にぜんぜんたどり着けなくてさまよいまくるゲーム
それ以外は面白いのに
2021/12/22(水) 07:46:12.76ID:aTYzhA2nd
>>978
そのルート見つけるの楽しかったけど人によるんだね
2021/12/22(水) 07:47:08.99ID:wZyCh/RH0
メガテンとかリンダキューブとか天外魔境とか、くっ‥話が合いそう
981名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-RGUg [49.97.110.122])
垢版 |
2021/12/22(水) 08:38:14.77ID:VDgGgHPId
>>959
交換が面倒なら拾えばいいのだ(お香マラソン勢
池降りて直ぐ右手のアクアマリンが出る所で滅却の札、同じ池の左手中程の速さの香が出る所で除霊の札が出るはず
2021/12/22(水) 09:21:41.55ID:dMxxUqkOa
至聖女「私デクンダ使えます」
2021/12/22(水) 09:44:08.76ID:Z8KgIMPE0
全エンドとハード人修羅終わって
のんびり5周目やってるけど流石にミマンの位置も結構覚えてて1つの区で取り残しが3体くらいになってた
千代田区マップもほぼ覚えてしまうと最初は凄いストレスだったのに丁度よく思えてしまう
2021/12/22(水) 09:55:52.73ID:W4eVvvJZd
>>982
凶鳥ガーヂアンの文字パワー
2021/12/22(水) 10:16:34.26ID:o8Ua2Lof0
今回は意図的に今までと大分変えてるよね
特に速の役目とダーク悪魔会話ははまった人多い
2021/12/22(水) 10:16:44.59ID:wZyCh/RH0
ミマン位置覚えられる人は凄い

>>983
「5周目で丁度良い」って逆に初プレイヤーにとっては糞だってことでは

製作者側もこんな感じで慣れすぎて初プレイヤー視点でのバランス・難易度調整感覚を失ったんじゃないか
製作期間が長すぎると何が面白いか分からなくなるとか言うし
2021/12/22(水) 10:20:38.66ID:1jrAjhvT0
>>986
ミマンはクソ位置な奴ほど記憶に残るからね、、、
2021/12/22(水) 10:23:14.23ID:kwCabhhUd
>>961
speedrun.comで見れた
989名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-L/Rt [49.104.18.30])
垢版 |
2021/12/22(水) 10:24:40.68ID:QQW1Ksbyd
簡悔 とまでは言わんが 制作陣が慣れてきて高難度になっちゃうあるある

タオ 使い勝手が 妙に良いのに 毎週消える 呼べないせいで 鍛える気失せるのイカンよ
2021/12/22(水) 11:14:07.56ID:BlKhO2qM0
メガネの個性消失が社会ナ問題となっているが
タオも大概だよな…サホリのおまけで種泥棒ぐらいしかない
2021/12/22(水) 11:25:50.94ID:wZyCh/RH0
タオもメガネも真面目優等生キャラのテンプレだしな
描写ないから浅く見えてしまうし、引っ掛からない

タオなんて常にジャージだからP4の里中みたいに実は肉臭いとか、なんか無いのか
2021/12/22(水) 11:26:39.63ID:pPMhQ/li0
アブディエル様のお尻に勃起してしまいました…申し訳御座いません…
2021/12/22(水) 11:32:07.61ID:BB4965l10
あんな中身のない薄味に豪華声優使う位なら、社員にやらせてその費用開発陣に回してやれよな
2021/12/22(水) 11:35:08.15ID:x9qqvx+N0
ドラクエ11方式で良かったのにね。
ゲーム部分作ってから追加要素+声。
2021/12/22(水) 11:50:41.95ID:BlKhO2qM0
タオ「てやんでい!べらぼうめ!あたぼうよ!!」

都民アピールで迷走する聖女
2021/12/22(水) 11:53:05.04ID:ANuouevu0
火事があれば消防車からハシゴかけて家屋を打ち壊す世界線の東京かな
2021/12/22(水) 11:53:15.33ID:1NnQAMW9d
ミマンいまだに見つけられてないわ
でも会ったときに何言うか楽しみではある
かわいい
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e912-ZfLM [180.6.188.175])
垢版 |
2021/12/22(水) 12:02:47.74ID:mERpIuXi0
ミツカッチャッタ……
2021/12/22(水) 12:10:36.21ID:W4eVvvJZd
ミイツ?
2021/12/22(水) 12:12:34.76ID:3jQeaNt2d
少年、質問の時間だ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 20時間 16分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況