X



【PS4/PS5】仁王2 part353

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1175-8arI [112.68.130.89])
垢版 |
2022/01/09(日) 23:48:12.68ID:4DI1HrZy0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation 4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)

仁王2 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全収録の完全版)
対応機種:PlayStation 5, PlayStation 4, Steam
発売日:2021年2月4日(Steam版は2021年2月5日)パッケージ版/ダウンロード版 各6,380円(税込)

■シーズンパス(追加ミッションDLC三部作セット)価格:3,300円(税込)
DLC 第1弾 『牛若戦記』
○配信日:2020年7月30日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加

DLC 第2弾 『平安京討魔伝』
○配信日:2020年10月15日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「手甲」の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加、装備品希少度の追加

DLC 第3弾 『太初の侍秘史』
○配信日:2020年12月17日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、上位の難易度の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、エンドコンテンツの追加

☆次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい

関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part5【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1616404143/
仁王2 初心者の字&質問スレ 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1641348304/

【PC】仁王/Nioh 総合 Part.12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1632219736/

前スレ
【PS4/PS5】仁王2 part352
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1640602137/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0511-Gfh/ [160.248.220.76])
垢版 |
2022/01/16(日) 02:12:20.49ID:i/Jsr3xT0
ダクソは上手くても仁王は下手な人多いよね
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e332-4KPe [125.30.168.147])
垢版 |
2022/01/16(日) 09:32:11.13ID:5PFP3+S80
日曜なのにまれびとこねえええ
もう人は居ないのか
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp19-4KPe [126.253.33.80])
垢版 |
2022/01/16(日) 09:41:10.13ID:EYxISY9Fp
流石に人も減ってるよな
奈落の途中でやめてて最近復帰したけど
ボスの動き覚え直すのダルいからまれびと呼んだら一切戦わない荒らしで草生えた
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp19-4KPe [126.253.37.4])
垢版 |
2022/01/16(日) 09:47:37.48ID:PruzzZUNp
何か知らんが残ってたよ笑
ずっとてれてれ走り回って俺が死んだら俺の上でご丁寧にバイバイしてたわ
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-rHHf [106.130.184.213])
垢版 |
2022/01/16(日) 10:04:07.61ID:CpJwD95Va
まれびとに助けてもらった人はちょっとでいいから自分もまれびとになって助けてあげようって精神を持たなアカンよ
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Wv+1 [49.96.237.227])
垢版 |
2022/01/16(日) 10:30:10.35ID:BCZByErPd
昨日は久々に演技じゃなく本当に初めてのまれびとデビューぽい数人きたよセールのおかげかのう
アムリタに武功にアイテムじゃんじゃんあげるからドンドンきてーお金も稼げるよ
溶けてもいいから遠慮せずまれびとやっちくりー
しかしお気に入りのベテランまれびと何人か最近見なくなったやっぱ飽きてやめてしまったのかな
まだ残っててよく会うお気に入りの人達は沢山マッチングして遊べるからこっちは嬉しいが向こうはまたこのホストかよとか思われてそうw
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdd0-PvbH [182.167.103.7])
垢版 |
2022/01/16(日) 10:42:10.14ID:x7li8KMZ0
今武功取引終わらせようと難行108階の陰陽師スナイプで集めた武具をひたすら献上してるんだが荷物入れ600個パンパンにして纏めて献上すると4.5万貰える事もあれば5.6千位しか貰えない事もある
なんか勢力戦の戦況によって倍率変わったりするんかこれ
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b9-L4vY [219.192.151.119])
垢版 |
2022/01/16(日) 13:11:41.23ID:Ge/bfX880
荒法師かぶって窮地やってから斧の金剛やると怯まなくなるバフ2個付くんだけど何これw
2倍怯まなくなる感じは無い気がするけど
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb9-9BXF [126.103.158.1])
垢版 |
2022/01/16(日) 13:24:09.80ID:OA8wooNY0
利カスのクソAI自体は慣れたらどうってことなくなったが
武器ごとの対人型ボス性能がもろに出るのはほんとクソだな
斧は丁寧に岩槌とキック当てていけば崩しの高さでゴリ押せるけど
鎖鎌と手斧は無理だわ難行9とレベルシンク付けたら利カスの体力も気力も全く削れないんだが
上手い人の動画見ても深部利三に延々鎖鎌のジャスガ武技と乱天繰り返してて笑えるわ真似できねーよ
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-rHHf [106.130.184.23])
垢版 |
2022/01/16(日) 13:40:52.92ID:3leYptN1a
>>279
茶器とかも一緒に献上してる?
茶器も高めの武功貰えるけど最終的には報酬武功減っていく
ただ、週毎に特定の茶器は2000とか2500の安定した武功が稀少度に関係なく貰えるから献上品の数や質がだいたい同じでも明確な差が出る事はある
茶器は取っておいて、安定報酬貰える茶器が出たときにその茶器をピンポイントで献上するのが効率的にはいい
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e332-4KPe [125.30.168.147])
垢版 |
2022/01/16(日) 15:35:07.95ID:5PFP3+S80
>>282
何アピールか知らんが普通は初見ならみんな自力で倒すだろ
2週目以降とかチャキチャキ進めたい人がまれびと呼ぶ
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 632f-fkY6 [221.248.104.15])
垢版 |
2022/01/16(日) 15:41:50.89ID:eYcm12xq0
人型ボスは手斧が一番楽だわ
離れて太山発止をひたすら繰り返すだけ
敵は移動中にはガードできないので離れたプレイヤーを追う最中に投げた斧が当たるようにすれば絶対ガードされない
安全な戦法なので窮地ビルドでやると簡単に瞬殺できる
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f6-9BXF [219.161.72.5])
垢版 |
2022/01/16(日) 17:02:43.46ID:bvmxQ8dc0
渦龍斬はガード□空いてるんだからそこで出せたらよかったな
もっと言うとガード△のイメージだがこっちはコマンド被りはげしいからなぁ
そもそもガード□と△で区別する必要がないんだよなどっちに設定できてもいいだろう
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-rHHf [106.130.187.122])
垢版 |
2022/01/16(日) 19:04:21.83ID:9rlh9wiva
スキルに振れないとは?
装備とか所持品とかがあるメニューバーからスキル画面に行ってスキル振ってる?
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Ra7D [106.146.97.145])
垢版 |
2022/01/16(日) 19:12:09.25ID:a1nebkR/a
巻物のマークの「スキル習得」
→スキルのアイコン沢山ある中、刀スキルを選択(下にスキルポイント1が表示)
→下に表示されるのは
「カーソル移動」
「カーソルリセット」
「拡大縮小」
「スキル一覧」
「戻る」のみ
「決定」がないです
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-rHHf [106.130.187.122])
垢版 |
2022/01/16(日) 19:21:27.72ID:9rlh9wiva
刀スキルの画面に入ったらカーソルをスティックないしは十字キーで移動できるから剣気ってアイコンに合わせて取得するだけ
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b9-L4vY [219.192.151.119])
垢版 |
2022/01/16(日) 20:38:01.40ID:Ge/bfX880
最近仕込みコンやってるけど対人も楽
さらに発揚がすぐに溜まるから護身とか変わり身もやり放題でマルチなら同僚に護身かけまくれる
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d80-rHHf [118.87.53.251])
垢版 |
2022/01/16(日) 21:29:39.46ID:OrVQKYuN0
アカウント同じなら最初から茶室と武家の加護使えるしPSもあるからニューゲームやると不便ながらも結構サクサクいけるしアイテム拾う楽しさが蘇ってきて楽しいな

なんか後々サムライの夢路でミッションやり直したのでも見ることができない、ほんとの一周目にしか聞けない台詞とかたまにあるよな
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-4k9t [126.167.87.172])
垢版 |
2022/01/16(日) 22:36:21.53ID:+U3BUkvqr
あとまあワシそんな上手くないからただの愚痴でもあるんだが最終的に勇の深奥とか心の深奥みたいなOP出すなら序盤あんなに気力管理カツカツにせんでもいいんじゃないかとおもた
たまにスタミナキツくて全然動かせないみたいな意見も見るし
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bbf-/i/Z [39.110.168.88])
垢版 |
2022/01/16(日) 23:10:32.01ID:mlSUwq130
妖怪技中に気力が回復するから常闇中は妖怪技ちょくちょく挟めば気力管理楽になったり、水や結界と難易度を下げる要素は多々あるけどそれをゲーム中で教えてくれないからね
システムを理解すればするほどぬるくなるけどその理解が難しい
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-rHHf [106.130.184.154])
垢版 |
2022/01/16(日) 23:23:21.58ID:rMGlcpSsa
絵巻に頑強15出すのきっつー
14まではちょこちょこ出るんだが…この1の差がでかいんや…
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b531-TkRM [120.51.59.143])
垢版 |
2022/01/16(日) 23:32:57.32ID:aCN0/Hq40
>>327
まあそこはRPGとして強化の余地残さないといけないしインフレし過ぎたら元も子もないししょうがない。とは言え俺も流転くらい標準装備で良いだろとは思ったけど
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-rHHf [106.130.184.154])
垢版 |
2022/01/16(日) 23:59:18.91ID:rMGlcpSsa
頭重装それ以外軽装(55+32+16+24+16)で143
防具4ヶ所に頑強8(計32)付けて175
副守護霊に六牙象(10)で185
これで絵巻に15なら200で頑強Aにできるが15以下だと防具にもう1枠頑強付けるか魂代1つを頑強系に回すしかなくなる
敏捷Aなら脚とか胴とか中装にする余裕もあるけど敏捷AAにしようと思ったら後は絵巻で頑張るしかないんや…
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4574-76Y4 [106.159.27.88])
垢版 |
2022/01/17(月) 00:17:40.01ID:vg5DaCtg0
>>323
秘伝書拾ったってことは1週目か?
確かに敵の攻撃を見て合わせて入力するわけなんだけども
攻撃回避他の操作しながら、敵の振りの速い攻撃に合わせるってのは実際難儀
モーション覚えて待ち構えるとか、振りの遅い攻撃にならきちんと合わせられると思うよ
あと敵の武技モーションはカウンターとれないよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-rHHf [106.130.184.154])
垢版 |
2022/01/17(月) 00:35:57.96ID:dSI4IdNua
>>336
敏捷AAって避けて殴って気力も尽きない華麗な立ち回りって感じがして、もちろん俺にそんな実力はないんだけどいつかそういうスタイリッシュなプレイングできるようになりたいって思いを持って敏捷AAは続けようって思ってる
あと敏捷AAを保ちつつ頑強をAにしたり、装備の重さを頭捻って調整してカツカツの組み合わせを運用してっていうのがちょっと楽しいってのもある
カードゲームのデッキ組んでる時みたいな感覚に近い
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4574-76Y4 [106.159.27.88])
垢版 |
2022/01/17(月) 01:52:12.84ID:vg5DaCtg0
計測してないから感覚での話だけど、不遜罰よりも百舌鳥のが発生早い気がする
不遜罰との競合では、あんまり注目されないけど中段L□は鬼菱がマストだと思ってて
ガードポイント付き武技なので、とりあえず安全に雑に出すって使い方から、子泣爺のツノ折り黄泉醜女の牙折りetcに使えるほか、霜風双頭斬等と組み合わせての崩しコンボにも組み込みやすい
ただ、小技が息を吹き返す深部での話なんで、威力武技を優先したい本編で使う意味はほぼ無い
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-rHHf [106.130.184.220])
垢版 |
2022/01/17(月) 09:49:22.32ID:NJ4K+CiNa
水鬼の連続で氷飛ばしてくる攻撃をフリーザのデスビームを避ける悟空みたいに左右にシュババババって回避できてめちゃくちゃ気持ちいい
まあ敏捷AでもできるかもしれないけどAAだと攻撃の途中でもそれができて、回避後またすぐに攻撃に戻れるくらい気力の持ちがいい
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d8c-vF9Q [60.42.240.5])
垢版 |
2022/01/17(月) 11:13:34.01ID:Lv1QEYZ70
回避の気力はいくらでも減らせるし
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-rHHf [106.130.185.193])
垢版 |
2022/01/17(月) 11:50:52.74ID:p0kLaXoDa
回避キャンセルとか納刀キャンセルとか見栄え悪すぎて嫌だわ
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdd0-PvbH [182.167.103.7])
垢版 |
2022/01/17(月) 14:40:36.84ID:lZ14zRWz0
見栄えは別に気にならんけど単純に面倒臭いは正直ある
斬心だ構え切り替えだ武技だカウンターだ妖怪技だでただでさえ使うボタンも多い上に同時押しまでガンガン要求されるのにちゃかちゃかキャンセルなんてやろうとも思わん
端から無いものと思って遊んでる方が気が楽だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況