X



【Switch/Steam】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー part68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f6-76Y4)
垢版 |
2022/01/22(土) 15:09:33.71ID:w8vbDthM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■↓このコマンドが2行以上になるよう先頭に追加すること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
旅立とう、きみだけの冒険へ――

発売日 2018年7月13日(金)
メーカー スクウェア・エニックス
希望小売価格 6800円+税
ジャンル RPG
プレイ人数 1人

■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/octopathtraveler/
■公式ツイッター
https://twitter.com/OCTOPATH_PR

■ダウンロード版販売中
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000001596
■体験版配信中
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000011458
■PC版販売中
https://store.steampowered.com/app/921570/

■スマホアプリの大陸の覇者の話題はこちらから検索して移動推奨
https://krsw.5ch.net/gamesm/subback.html

※次スレは>>970が立てる。立てられない場合はアンカーで指名か代わりの人が重複しないようにスレ立て

万一立たなかった場合の避難所
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1531998108/

前スレ
【Switch/Steam】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー part67
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1627317234
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-RQTs)
垢版 |
2022/09/16(金) 14:10:34.01ID:YjXrIUada
単体魔法が出来てそうだから序盤から魔法で雑魚狩りとはいかなそう
他にも調合とか調整されてそうな気がするな
あとは紫宝箱も廃止されてるか盗賊がいなくても開くように鍵があるとか調整されてそうな気がするわ
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 663d-qRRI)
垢版 |
2022/09/16(金) 16:22:21.34ID:Y1T7fgFI0
ニンダイで紹介してたHD-2D見て即買決めて、今1してるけどすごく楽しい 
最近の3DキャラとかアクションRPGが余り好きじゃないからゲームあんまりしてなかったけど、久々にハマってまだクリアもしてないのに2が待ち遠しい
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (SGW 0H41-dp6m)
垢版 |
2022/09/16(金) 20:20:38.83ID:qGgOLIdgH
8人もいるから仕方ないけど1は各人のストーリーが短く感じるのが多かった。
満足いく出来だったのがテリオンくらいでトレサとかは設定的にもっと長旅じゃないといかんだろみたいな。
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff60-okD4)
垢版 |
2022/09/17(土) 03:58:06.12ID:pFfsQLSS0
>>793
盗賊の宝以外はどっちかっていうとアップ調整のほうが良いと思うわ
結局のところ1って良いバランスで魔法も強いし調合も強いし盗賊の奥義強いし
武闘家の馬鹿力奥義壊れてるしルンマストレサ唯一無二だし
そういった中で理論上最強キャラだったハンイットだけが使い勝手が唯一微妙だった
いくらなんでも捕獲し辛すぎだし、更に苦労して捕まえても回数制限ありだし
けしかても自分ではアイテム以外では直接殴れないしでねぇ・・・。
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b711-W3aP)
垢版 |
2022/09/17(土) 10:24:49.63ID:0LL3QK8G0
同じく全員気に入ってたから入れ替えは特に気にならなかった
ただパーティに組み込んでるキャラ以外に経験値が入らないゲームでそういうお気に入りパーティがある時って大体他キャラのレベル上がってないんだよな
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-W3aP)
垢版 |
2022/09/17(土) 13:59:23.19ID:Xheaa8B10
戦術とかお気に入りとか含めてのPTなのに
ストーリーごとに崩されるのはストレスだったっていう私は少数派ってことか
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff5-okD4)
垢版 |
2022/09/17(土) 14:12:27.30ID:T0sV6UC60
>>808
世界樹の迷宮みたいなプレイヤーがキャラメイクするゲームならその気持ちもわかるんだが
製作者側が作ったらキャラとシナリオを楽しむ面が大きいゲームだからな
逆に不自由さを旅の一期一会的に楽しむ方がロールプレイとしては正解な気がする
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcc-W3aP)
垢版 |
2022/09/17(土) 15:56:00.69ID:ERrrSRHG0
つか、続編も何一つ技術革新してないのな
スーファミレベルのドットキャラに吹き出しが出て音声垂れ流してるだけ
30年前のPCエンジンの天外魔境ですら顔グラ出て口パクしてたぞ
もうインディーゲーとして出せよ技術レベルはソレといい勝負なんだし
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7782-asSI)
垢版 |
2022/09/17(土) 20:36:02.36ID:NmkBjlrz0
主人公同士の掛け合いはクロスストーリーだっけ、で多少は増えるんだよね
そういう要望も多かったんだろうな

自分は脳内補完で楽しめてたけど
この辺りはやっぱり好みが分かれるところね
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-W3aP)
垢版 |
2022/09/18(日) 00:12:19.56ID:E0+/2x7C0
トレーラー動画でマンモスみたいなのと戦闘してるシーン。
赤い服のキャスティ可愛いな。そうかジョブ変えれば見た目も変わるのか!
フィールド時も見た目が反映されるといいけど、戦闘中だけなのかなぁ
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b74a-4ec1)
垢版 |
2022/09/18(日) 01:44:39.36ID:FwHELsp/0
野暮な言い方して悪いけど
VPリメイクすら作れない技術のどこが2Dの完成形だか…
SFC時代で脳が止まってるおじさんには完成形なのかもしれないのな
だからHD2Dて40代未満の人には刺さらないのよ
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-W3aP)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:20:39.10ID:E0+/2x7C0
どのゲームもソシャゲに移行しつつある昨今、
きちんと正統派RPG作ってくれるこのチームには交換持てる。
今後。ブレイブリーデフォルト3も突然発表されることを期待する。
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17aa-Un/S)
垢版 |
2022/09/18(日) 11:53:21.46ID:xyRGnKQu0
>>812
見た目だけ綺麗な割にはスーファミの焼き直しだな。ボイスもフルボイスじゃない手抜きぶり。
ライブアライブリメイクしたんだから、ストーリーの作り方少しは学べよと思うが、スタッフ同じみたいだし無理そう。
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17f6-EWye)
垢版 |
2022/09/18(日) 14:55:13.87ID:4u4lHA660
>>827
攻略本だったかにある年表でわかる感じだよな
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 978c-W3aP)
垢版 |
2022/09/18(日) 20:20:22.72ID:gsDyEiCQ0
>>827
そこは外人なんかからも結構指摘されてたな
8人全員の共通点がクロスフォード(赤目)なのは成程とは思ったけど
それも道中では結局匂わせ程度に終わってるし
如何せん一緒に旅をする理由も繋がりも弱いのは唯一残念な箇所だった
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd6-V6Uk)
垢版 |
2022/09/19(月) 10:17:20.32ID:8ktPF+zJ0
踊り子イチオシされてるね
今回は娼婦よりアイドルという位置付け?
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-8J4z)
垢版 |
2022/09/19(月) 12:14:30.54ID:6dcMj8QSd
1も2も主人公は踊り子を選べと言われているようなもんだよな
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b9-hTqB)
垢版 |
2022/09/19(月) 14:03:55.16ID:TFDk7aUM0
このゲーム、選択肢を選ぶ際カーソルがニュートラル?状態ではいを選択するのに一回カーソル動かすのがプチストレスなんだけどどうにかならないの?
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b9-A4gQ)
垢版 |
2022/09/19(月) 14:36:05.52ID:FMTAU/7e0
本当にいいですか?ってはいいいえのデフォ位置逆にするパターンもあるね
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7aa-s6oW)
垢版 |
2022/09/19(月) 16:40:10.63ID:ai9iS5Xh0
1は全員分終わった後に最終章フィニスの門編を作ってそこで主人公同士の絡みを入れたり、皆の旅の裏で何が起きてたか判明させる話にすれば文句なしの完璧だったと思うの
納期の問題だったのかな?
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-SbG6)
垢版 |
2022/09/19(月) 18:02:54.09ID:3bPiVarQM
>>880
納期と予算両方じゃないか
専用曲2曲に各形態毎の専用グラまである敵が元からサブストーリー用に用意されてたようには思えないんだよね
ガルデラはゲームのラスボスとして用意してたと思うんだわ
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f19-XphO)
垢版 |
2022/09/19(月) 22:33:16.30ID:KzC7eYxw0
魔女と呼ばれる者/覚悟を決める時/魔神の血を継ぐ者|西木康智 #note https://note.com/yasunori_nishiki/n/n2c2a50b4ddea

各章でボスがいるから、表現上裏ボスだし、西木さんも裏ボスと言ってるけど、
「オクトパストラベラー」としてのボスはガルデラだと思う

形式上サブストーリーなだけ
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7782-gS7v)
垢版 |
2022/09/20(火) 01:22:50.66ID:BlQavWz/0
アートワーク本の、試作ラフが載ってるページにグラムとクリスって名前のキャラいるんだよね
クリスは今のオクトラのクリスのままだけど、グラムはクリスとほぼ同い年くらいの見た目してる

そこではオルベリクはルドルフって名前だったり
ムスタディオとシャノンとか、かっこいい騎士っぽい男女キャラがいたり
ヘルゲニシュはほぼヘルゲニシュだったな

一度できた脚本を一からまた作り直したって話だし、クリスのサブストーリーはその頃の話がベースになってるのかもね

想像したら興味深いな
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff60-okD4)
垢版 |
2022/09/20(火) 09:50:17.30ID:HTJd1EDi0
>>883
う~ん・・・ちょっとガルデアだけスケールがデカすぎるからどうだろ
サイラスやハンイットはまだラスボスとの関係上分かるが
他の仲間なんていっちゃなんだが4章で村や町規模のこっぱ悪党や鳥類しばいただけやで
それが解決したらなんで次には悪神相手に戦うことになってんだよっていうw
ドラゴンボールで例えたら牛魔王倒したら次に魔人ブゥが出てきたくらい無茶苦茶な話やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況