X



【PS4/PS5】仁王2 part355

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5baa-tiCV [106.73.206.192])
垢版 |
2022/02/12(土) 02:07:44.63ID:ayEXrIoW0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation 4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)

仁王2 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全収録の完全版)
対応機種:PlayStation 5, PlayStation 4, Steam
発売日:2021年2月4日(Steam版は2021年2月5日)パッケージ版/ダウンロード版 各6,380円(税込)

■シーズンパス(追加ミッションDLC三部作セット)価格:3,300円(税込)
DLC 第1弾 『牛若戦記』
○配信日:2020年7月30日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加

DLC 第2弾 『平安京討魔伝』
○配信日:2020年10月15日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「手甲」の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加、装備品希少度の追加

DLC 第3弾 『太初の侍秘史』
○配信日:2020年12月17日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、上位の難易度の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、エンドコンテンツの追加

☆次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい

関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part5【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1616404143/
仁王2 初心者の字&質問スレ 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1641348304/

【PC】仁王/Nioh 総合 Part.12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1632219736/

前スレ
【PS4/PS5】仁王2 part354
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1643177417/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abaa-tiCV [106.73.206.192])
垢版 |
2022/02/12(土) 02:10:03.51ID:ayEXrIoW0
仁王2の主な新システム

◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。

◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。

◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。

◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。

◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。

◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abaa-tiCV [106.73.206.192])
垢版 |
2022/02/12(土) 02:10:35.75ID:ayEXrIoW0
◆よくある質問
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです

Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます

Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
 その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
 紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却

Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
 防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
 ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです

Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
 攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます

Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます

Q.六道輪廻の書を買うたびに値上がりするけど上限はある?
A.100万が天井で最大割引価格は70万です

Q.武器の奥義って習得したら発動してるの?
A.習得した後スキルツリー内でもう一度○ボタンで選択してセットすると発動状態になります。
なお奥義は各武器、忍術、陰陽術に2種類あるが、セットできるのは各種1種類ずつのみ

Q.愛用度MAXなのに魂合わせ時に継承が出来ません
A.継承が出来ない場合は、ベースとなる素材の特殊効果と継承する特殊効果の重複制限に引っかかっています。
攻撃反映とxxダメージは両立できない、組討ちと追討ちは両立出来ない等の制限があり、その場合はベース素材の特殊効果を焼き直して試してみましょう。

Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう
外部リンク:docs.google.com
(https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit#gid=0)

Q.絵巻を処分したい
A.メニューのアイテム欄から絵巻を選択すると下の方に「処分する」というのが隠れてます
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abaa-tiCV [106.73.206.192])
垢版 |
2022/02/12(土) 02:10:54.33ID:ayEXrIoW0
奈落獄の階層別出現恩寵

3の倍数階
サルタヒコの恵み
大国主の恵み
ツクヨミの恵み
タケミカヅチの恵み
スサノオの恵み
経津主神の恵み

3n+1階
イザナギの恵み
アメノウズメの恵み
不動明王の恵み
オモイカネの恵み
タケミナカタの恵み
カグツチの恵み

3n+2階
ニニギの恵み
摩利支天の恵み
イザナミの恵み
マガツヒの恵み
天照大神の恵み
ワタツミの恵み
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bf6-lZi6 [122.26.7.12])
垢版 |
2022/02/13(日) 14:51:02.56ID:uEbOY+540
>>7
質問の答えになってないけど、忍術の変わり身と陰陽の護身を持っていくとか
自分も2発とかでやられた記憶あるけど1周目みたいな緊張感もてて楽しめた記憶
ババアは安全に倒すなら距離取って攻撃避けて掴みモーション誘ってスカらせた時に攻撃
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-tJUj [106.146.53.221])
垢版 |
2022/02/13(日) 15:53:39.52ID:vFjDQQoFa
呪勇の地獄絵巻リクエストあったっぽいから堺筒に立ててみた
ps5だけどps4だと見えないんだっけか
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fab-lmAo [116.64.150.189])
垢版 |
2022/02/13(日) 18:05:27.96ID:AibOSs9Q0
5周目までやって思ったのが
これ相手の理不尽なムーヴを理不尽な攻撃でぶっ潰すだけのゲームなんじゃね
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bf6-lZi6 [122.26.7.12])
垢版 |
2022/02/13(日) 18:20:36.47ID:uEbOY+540
薙刀鎌転変バフ盛りしてるプレイヤーを見かけて久しぶりに薙刀鎌使ってみたんだが楽しいな
面倒なときはブーメラン野郎にもなってるけど、使用武器変えるとまた新鮮な気持ちになる
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4619-piVT [217.178.18.160])
垢版 |
2022/02/13(日) 19:16:47.22ID:Jog39Eax0
このゲーム超ムズイ
敵に近づいただけでこっちは溶けるように死ぬ
プレイ動画見ると敵の攻撃かわしまくりのガンダムのニュータイプみたいな人ばかり
とてもこんな人間離れしたプレイできない
だから敵の攻撃範囲外からチマチマやるしかできない
それでも死ぬけど
でもそうすると迷惑プレイヤーのように叩かれる
できないこと強要されるのは困る
ムリだってあんな動きをしろ!!って
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-lZi6 [106.130.222.121])
垢版 |
2022/02/13(日) 19:44:18.96ID:SosLgG0sa
>>17
安心してください、フレンドでストリートファイターのランクマッチ?だかで相当上位の格ゲーオタでも最初の村で落命しまくってたから笑

正直装備もステータスも武技も充実してない最初が一番きついから、そこ乗り越えたら戦略の幅が大きくなる広がって楽しくなるよ
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-EYZ4 [126.106.205.158])
垢版 |
2022/02/13(日) 20:11:29.42ID:mIf/yfHi0
火車厳選はおうまの庭が一番いいの?
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abaa-tiCV [106.73.206.192])
垢版 |
2022/02/13(日) 20:52:52.33ID:AExdyqEE0
>>17
反射神経もあるけどそれよりも敵の行動とその時どう回避するかを覚えるかどうかだよ
同じ攻撃でもその後攻撃が派生するorしない時があったり大技を止められないとその後に派生があったりとか
攻撃を覚えれば後は反射的に避けられるようになるから何度も死んで覚えるんだ
ボタン操作も勝手に指が動くって感じになって余裕が出てくるよ
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-lZi6 [106.130.222.121])
垢版 |
2022/02/13(日) 21:55:49.24ID:SosLgG0sa
改めて思うけどこのゲームキャラクリが細かく出来るから見た目が人それぞれ個性があって面白いなー、服装もこだわってそうなのも見た目でわかるし
たまにプリセットから選んだだけっぽい人もいるけど
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3f-Kkft [126.167.23.184])
垢版 |
2022/02/13(日) 22:00:48.70ID:sLPZnX+Xp
実際反射神経とかよりは経験からの先読みとか判断力で上達するよね
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77f6-ERgf [124.84.143.134])
垢版 |
2022/02/13(日) 22:51:19.41ID:kpRI1AfY0
1を燃え尽きる程にやった後に2やり始めた時は牛頭鬼スルーしてもいいぞいのメッセージ見逃して20回ぐらい落命させられた思い出。
1で燃え尽きてた分序盤の貧弱さと妖怪技とか覚えるのタルくてちょいちょい投げ出しながらやってたなぁ。

最初からまともな武技1つぐらい使わせてくれてもいいのにね。
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-tJUj [150.66.66.210])
垢版 |
2022/02/14(月) 01:55:09.92ID:M+6rCNMOM
>>17
格ゲーはコマンドとか確反に反応出来なかったりフォトナやAPEXみたいなFPSとかだともはや上手いやつの画面が暴れまくってて何やってるのかすら認識できない
そんな俺でも奈落深部近接オンリーでいけたから反射神経とかいらないし余裕余裕
所詮は覚えゲーのオフゲよ
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77ab-lZi6 [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/14(月) 03:13:45.79ID:rgf3eksf0
>>17
何度も落命しているうちに、あるとき気がつく
あれ・・なんかちょっと上手くなってるかも
そして段々と勝てるようになってくるともう
おもしれーなこのゲーム・・・笑
ってなるのよ

このまま>>17を励ますコメントはいつまで続くのであろうか、あたたかい世界だなぁこのスレは。
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a2-TxqZ [153.136.220.253])
垢版 |
2022/02/14(月) 04:08:35.00ID:ggna0YAF0
Lv300で奈落?に来たんだけどもう飽きてきた
刀だけでやってるんだがこれ的弱くない?
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a2-TxqZ [153.136.220.253])
垢版 |
2022/02/14(月) 04:09:08.66ID:ggna0YAF0
Lvのせいでぬるい
セキロとかのほうが面白いわ
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 77ab-lZi6 [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/14(月) 07:27:58.51ID:rgf3eksf0St.V
RPGでいうドラクエの裏ボスみたいなもんよね
ストーリーで余裕こいてクリア出来てもそれが通用しなくなって上位装備集めるやつ
中には縛りプレイでそういうのくつがえす変態もいるだろうけど
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 77ab-lZi6 [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/14(月) 08:19:50.17ID:rgf3eksf0St.V
>>47
すけびとの間違いでは
まれびと呼んだら極論走ってるだけでもいけるし
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa1b-5drz [106.131.106.61])
垢版 |
2022/02/14(月) 11:30:11.26ID:1DcrvZVwaSt.V
牛頭鬼スルーはゲームでも一応推奨されてるけど牛頭鬼に勝てないと馬頭鬼にもまず勝てないからなあ
牛頭鬼のちょっと先で猿鬼の魂代手に入れてからだとかなり楽になるのは確かだけどあれ魂計らい最初使えなくて魂代は守護霊メニューから付けるしかないんだよな
初見は気付かんやろあれ
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd62-tJUj [1.75.233.166])
垢版 |
2022/02/14(月) 12:00:28.19ID:QXA66moidSt.V
>>51
地形が悪いからそうなってるだけでは?
足踏みというよりピクピク動いてるだけだし
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 77ab-lZi6 [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/14(月) 12:40:38.23ID:rgf3eksf0St.V
>>54
今作は筋肉のディテールは悪くないと思うけど、キャラメイクの筋肉の項目については筋量というよりは絞り(体脂肪量の増減)みたいな感じになってるから次作は筋量と体脂肪量それぞれの項目があってさらに胸肩背中肩尻大腿部など部位別で調整が出来たら言うことないな、あと髪型の種類増加
一応キャラメイク要素にこだわって作ってくれてるみたいだし次作はその進化も期待
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 3fb9-p2Jl [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/14(月) 14:30:22.37ID:HxnbeO4V0St.V
そもそも2作目出せるぐらい売れるかどうか
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa1b-5drz [106.131.106.182])
垢版 |
2022/02/14(月) 14:30:38.35ID:1Qa1DzdPaSt.V
>>56
鉄鼠がチョコみたいな何かをくれるよ
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 8fab-bnwr [116.64.150.189])
垢版 |
2022/02/14(月) 14:37:41.40ID:zErx98bB0St.V
仁王3がもし出るとしても
この上にさらにシステム乗っけんのはあかんやろね
前作プレイヤーなら追加要素ってだけだけど
新規は覚える事多すぎて1周目全部チュートリアルみたいになってしまう
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 3fb9-p2Jl [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/14(月) 14:38:24.39ID:HxnbeO4V0St.V
かと言って変わり映えしないみたいに言われてもダメだしなあ
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa1b-5drz [106.131.106.182])
垢版 |
2022/02/14(月) 15:18:37.78ID:1Qa1DzdPaSt.V
システムは2と全く同じだけど武器防具とステージと妖怪とキャラメイクパーツのバリエーションがめっちゃ増えましたってなってくれたらフルプライスでも正直文句は無い
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 3fb9-p2Jl [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/14(月) 15:30:48.86ID:HxnbeO4V0St.V
まあ自分もそんな大きな変化は望んでないけど
妖怪化路線続けるなら妖怪化にも構えと専用武技増やして欲しいな
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 77ab-lZi6 [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/14(月) 15:46:17.51ID:rgf3eksf0St.V
>>65
それだ
そういうので十分
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa1b-5drz [106.131.106.111])
垢版 |
2022/02/14(月) 17:20:42.84ID:HwiRAk32aSt.V
妖怪化関連もいろいろ増えるといいな
やっぱ専用武器になるより装備武器種のままで見た目がちょっと禍々しくなってリーチ伸びるとか武技が派手になるとかがいいなあ個人的には
序盤のムービーで刀振り回してる妖怪秀の字普通にかっこいいし
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 3fb9-p2Jl [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/14(月) 17:26:04.42ID:HxnbeO4V0St.V
>>69
別ゲーだけどDMC5のバージルの真魔人化みたいなのが個人的な理想だわ
基本的なモーションは同じなんだけど専用の派生とか一部の技の強化があったりする感じ
発動モーションも一瞬だし
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sr3f-WAOk [126.194.29.248])
垢版 |
2022/02/14(月) 17:56:58.04ID:TKRJWZw0rSt.V
久しぶりに無印やったけどやっぱ2でゲームとして完成された感じするなぁ
蔵からのアイテム補充が手動だしオンラインマッチングもシステム的にガバガバだし高難易度と理不尽を履き違えてるような難易度だし
理不尽は2もあるけどまぁだいぶ良くなったと感じるけど変わり身で不利効果残るのとか細かい面とグラが圧倒的に劣化しとるのはなんでなんや
予算か納期か、エロい福ちゃん返して……
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sp3f-p2Jl [126.182.39.53])
垢版 |
2022/02/14(月) 18:02:58.55ID:oE9AWsWYpSt.V
無印と2だとSE周りの差をめっちゃ感じる
残心とか仙薬飲んだ時の音とか細かい音がかなり2で小さくなった感
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 c783-piVT [118.104.65.175])
垢版 |
2022/02/14(月) 18:12:04.70ID:GBDvN9xX0St.V
レベル1でやれば仁王ストーリーミッションも面白くなるかもと思ったから
今日からやってみようかな。刀オンリーで配信してみようっと。
生配信なら落命しまくっても編集できないしw

無双8エンパが中毒性高すぎて最近こればっかりやってる。
仁王とちょうどアクション性真逆なんだよな、覚えゲーじゃなくて格ゲーみたいな
ヒット確認でアドリブプレイが肝だから対武将戦ずっとやってたい。
しかもハクスラ(〇王珠厳選)やりがいあるし。OP数値幅大きいから沼&厳選しがいがあるんだよな。
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa27-8zDQ [182.251.141.140])
垢版 |
2022/02/14(月) 18:47:51.44ID:g07xTtw+aSt.V
久々に新キャラでやって修羅まできたけど修羅はまれびと不足してんね。自分がまれびとやるとすぐ呼ばれるからホストは多いんだな
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W a274-+Gdi [59.136.226.172])
垢版 |
2022/02/14(月) 19:15:23.42ID:PVy5EfBX0St.V
俺いつもまれびと条件無しでやってるけど呼ばれるのいつも推奨レベル500後半から600だから仁王の夢路だよね?
周回浅めの方で呼ばれること滅多にない
奈落獄も奈落獄と指定しないと呼ばれたことないな
何か条件あるのかね
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd42-fosG [49.98.216.12])
垢版 |
2022/02/14(月) 19:25:10.49ID:I3mMQjqudSt.V
最近始めて薙刀鎌ちょっと面白いんだけど、人型相手に弾かれるのがきついのでおすすめコンボとかあれば教えて貰えませんか
上段△→転変中段→速攻撃→転変上段orミチカゼが気力的にも回避分残る感じで使ってるくらいのレベルです
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 c652-TxqZ [153.246.238.9])
垢版 |
2022/02/14(月) 19:57:34.99ID:py0Hk6vK0St.V
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/ce/
PS5版  仁王2 Remastered Complete Edition
パッケージ版 / ダウンロード版 希望小売価格:各 6,380 円(税込)

2021年9月16日(木)から10月4日(月)の間は、
セール割引後価格 4,466円(30%OFF)だったんだよね。
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 3fb9-EYZ4 [126.106.205.158])
垢版 |
2022/02/14(月) 20:05:04.71ID:Xe17Xr8z0St.V
ダイダラ魂代ほしいけど地獄絵巻硬い時間かかる
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 3fb9-EYZ4 [126.106.205.158])
垢版 |
2022/02/14(月) 20:08:30.08ID:Xe17Xr8z0St.V
仁王3あるんなら島原の乱あたりかねー
2の最後以降の合戦なんてないよね
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 77ab-lZi6 [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/14(月) 20:15:30.10ID:rgf3eksf0St.V
>>82
上段武技の是空裁が>>83の言う通りかなり使い勝手がいい(技の出が早い、ガードすり抜けてDMGが入りやすい上に気力切れもさせやすい)

上段武技のもう一方のコマンドの塵劫裁は、気力切れになったデカブツ相手や壁や角側に追い込んで気力切れさせた相手にDMG稼ぎやすい

ブーメランは強いけどぬるゲー単調ゲーになるから好みがわかれる、始めたばかりならまだ入手できないけどね
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 77ab-lZi6 [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/14(月) 20:18:06.80ID:rgf3eksf0St.V
>>88 追記
転変を使い慣れると火力かなり上がるしコンボ繋いでる感覚でおもしろい
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 c6a2-TxqZ [153.136.220.253])
垢版 |
2022/02/14(月) 20:52:10.97ID:ggna0YAF0St.V
>>79
2は推奨GTX1060以上だけどPS4は660クラスだからだいぶんグラ落としてる
PC版をRTX3060とかでやればわかるけどグラきれいだよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 4619-piVT [217.178.18.181])
垢版 |
2022/02/14(月) 21:24:53.49ID:XQkXJKC+0St.V
仁王3は幕末でお願いします
妖怪化した新選組ぶったおしたい
妖怪の巣窟化した京をあるきたい
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 77ab-lZi6 [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/14(月) 21:42:05.56ID:rgf3eksf0St.V
>>94
幕末いいね個人的には新選組側につきたいけど
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sp3f-p2Jl [126.182.39.53])
垢版 |
2022/02/14(月) 21:46:19.22ID:oE9AWsWYpSt.V
多分少数派だと思うけどセキロやツシマみたいなライトなパルクールアクション欲しいな
ジャンプしたり崖掴んだり天井から飛び降りて致命みたいな
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 4619-piVT [217.178.18.181])
垢版 |
2022/02/14(月) 21:51:20.28ID:XQkXJKC+0St.V
仁王3幕府側、倒幕側のマルチエンドでもいいぞ
シナリオ二倍!!

幕末の志士の字として奮起したい
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abaa-p3PO [106.72.35.33])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:12:38.41ID:DsXA18Mt0
>>93
5CHで同行の部屋立てたからよければ来て
途中で止めるかもしれんが
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-5drz [106.131.107.107])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:17:22.57ID:JW1VYGpXa
>>85
魂代に関しては地獄絵巻でも仁王絵巻でも変わらんから仁王絵巻でやるのが一番効率いいぞ
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b0-TxqZ [153.232.155.149])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:24:55.38ID:/SJVtIqI0
3はプレイヤー用のミッションエディタ付いてて無限にステージが遊べたらいいな。
時代設定は南北朝とか色々規制があって無理なんだろうな。
平安の少し後で日本を二分する権威争いと呪術的な集団の暗躍とかがあるから仁王に合うっぽいけど。
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abaa-p3PO [106.72.35.33])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:30:31.18ID:DsXA18Mt0
>>93
やっぱ塚立てとく 
この書き込みから10分くらいしたら見てみて
なかったらすまん
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abaa-p3PO [106.72.35.33])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:38:09.71ID:DsXA18Mt0
>>101
仁王の道の堺筒の行方でトンファーだけつけてる塚
PS5
他の赤塚全く無いな…
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-EYZ4 [126.106.205.158])
垢版 |
2022/02/15(火) 00:10:58.03ID:I1lU5DSx0
>>99
仁王絵巻なんて持ち合わせとらんのです
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afaa-B80Q [14.11.38.64])
垢版 |
2022/02/15(火) 03:40:55.15ID:bb53k/IX0
>>100
規制というか皇族絡みの話がやりにくい
源平は壇ノ浦まで行くと安徳天皇スルーし難いし
南北朝は後醍醐天皇をどうするのか…
(原作の太平記で帝が妖怪化してるけど)
古い時代は皇族の粛清が日常茶飯事だからって
ゲームで扱っていいのかという疑問が…

幕末は勤王の志士やらの子孫が
まだまだお元気なので別の意味でやりずらいと聞く

いっそ江戸時代
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-EYZ4 [126.106.205.158])
垢版 |
2022/02/15(火) 05:00:26.58ID:I1lU5DSx0
天草四郎は有名じゃないか?
島原の乱でしょ。
キリシタンとかでアムリタ絡ませるの海外向けにうってつけじゃないかね。
そのころ按針の息子も成人くらいじゃなかったっけ?
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-EYZ4 [126.106.205.158])
垢版 |
2022/02/15(火) 05:52:08.90ID:I1lU5DSx0
仁王ダイダラ絵巻下さい。
今日だったら夜19:30くらいから
プレイ可能っす!
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abaa-p3PO [106.72.35.33])
垢版 |
2022/02/15(火) 06:57:17.75ID:XbElc6IY0
>>104
マジ?
地獄絵巻だから仁王の道でもダメなのかな
そうなると深部に置くか同行かか
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c780-5drz [118.87.53.251])
垢版 |
2022/02/15(火) 08:15:40.23ID:KoIiLiRo0
お互いが地獄絵巻を入手できる状態なら仁王の夢路のミッション同行やまれびとか、その地獄絵巻の同行でも交換できるよ
ただミッション同行の場合はその絵巻を装備しておかないといけないから絵巻そのものの攻略の方が簡単ではあるかも
プレイする時間を合わせられるなら塚で交換するよりそっちのがいい
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-tJUj [106.146.55.227])
垢版 |
2022/02/15(火) 08:50:06.41ID:33Z4XWuTa
>>114
なるほど
仁王の道以降で絵巻交換やったことないから勉強になった
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 038c-jiVZ [114.187.147.126])
垢版 |
2022/02/15(火) 10:02:28.76ID:LALYqaD20
3は師匠秀の字と弟子ジョセフのW主人公で一挙2キャラ育成2ビルド運用が可能な、正しく仁王というタイトルに相応しいシステムになると信じているぞ
ミッション中いつでも操作キャラ切り替え可能で戦術の幅を広げるんや!
操作してない方の同行NPC化も選択可能にすれば、うっかり手を出してしまったアクション初心者も安心や

こういう妄想ばっかりしとるわ。それが楽しくもあるんやけど
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMde-tnA+ [125.192.118.143])
垢版 |
2022/02/15(火) 10:58:26.20ID:eiQLixUCM
>>106
呪と勇の地獄絵巻出ました。
立烏帽子と裏ラスボスなんで、めんどくさいですが。
勇と体の両面スクナも出たので、こっち回して、呪つけようかなと思ってます。
トンファー塚立ててくれた人ありがとうございます。
あとは、長壁姫、ダイダラ、火車の仁王絵巻が欲しいところですが、なかなか出ないですね。
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fab-eymE [110.131.123.187])
垢版 |
2022/02/15(火) 10:59:31.95ID:PUVV4U/p0
ならシブサワコウボイスはピッタリだったんだな
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-5drz [106.131.107.225])
垢版 |
2022/02/15(火) 11:57:56.38ID:0wxefy9Na
長壁って他のボスに比べて魂代出にくいというか仕様上普通にやってると常闇で倒すって事ができないから3〜4回に1回くらい魂代出ない事が多くてマラソンがキツいわ
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-yvzt [49.96.21.205])
垢版 |
2022/02/15(火) 14:38:41.96ID:S5jC2iiCd
仁王次回作があるなら多芸多才はサムライスキル
雷やられは遅鈍以外の気力回復速度低下等で
トンファーの寸頸と泰山崩、虎顎破と千弁蓮、槍の磊落と五月雨突き、槍押しと青嵐の被りを直してくれたらそれだけで大満足
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-p2Jl [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/15(火) 14:55:56.55ID:I/MsfulU0
次回作は幸村や今川さんみたいな弓とか銃の武技欲しい
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-p2Jl [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/15(火) 15:49:12.78ID:I/MsfulU0
まあ遅鈍効果は遅鈍だけでいいんじゃねとは思うな
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-5drz [106.131.108.128])
垢版 |
2022/02/15(火) 16:37:23.00ID:/WDMKlDka
>>131
ダメージ系のカンストは9億9999万9999やで
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-lZi6 [106.130.223.37])
垢版 |
2022/02/15(火) 16:50:16.74ID:/fVphUTTa
>>134
たしかに、次回作でるならもちろん楽しみではあるけど個人的には形写しと姿写しを追加してくれるアプデでも十分
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-5drz [106.131.106.237])
垢版 |
2022/02/15(火) 17:46:24.84ID:KKHF4ntCa
痺れて動けないは麻痺が既にあるし気絶ってのも気力の概念があるから
あとは痺れて攻撃ダウンするかな?くらいしか思い付かない
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3f-KjP6 [126.33.133.125])
垢版 |
2022/02/15(火) 17:55:42.61ID:OWVZCYwrp
雷やられが遅鈍でも何でも別に良いんだけど
術全般をビルド組めば永遠に使えるの
やめたほうが良いわ
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF42-tJUj [49.106.186.172])
垢版 |
2022/02/15(火) 18:05:44.84ID:wtQ3keP2F
>>141
桁間違えてたわwスマン
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22b9-lZi6 [219.192.151.119])
垢版 |
2022/02/15(火) 18:12:14.49ID:c4fUNfdx0
狐さんの魂集めてるけど人気無さすぎなのかマラソン場所検索出てこないな
妖怪技のダメージも2個付かなそうだしな
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-5drz [106.131.106.237])
垢版 |
2022/02/15(火) 18:13:14.70ID:KKHF4ntCa
>>147
ぶっちゃけカウント1兆くらいまであってもいいわな
累計ダメージ10億はまあそこそこやりこまないといかないからともかく、妖怪図鑑の獲得アムリタも10億でカンストなのはどうなんだって感じだわ
悟りか仁王の夢路到達くらいでカンストするやろあれ
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77ab-lZi6 [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/15(火) 18:15:46.78ID:u69zIME60
>>146
それな、GTAのチート武器やバイオハザードの無限ロケランと似たようなもん
ましてや仁王のようなアクション要素が強みのゲームの良さを潰してる気がする、術は回数制限あった方がいいし妖怪技もそれぞれ再使用時間とかあった方がいい
と、思う
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c780-5drz [118.87.53.251])
垢版 |
2022/02/15(火) 18:15:59.92ID:KoIiLiRo0
>>149
狐はパッと見で何の属性かわからないからなあ
3属性それぞれの効率いい場所探すのは大変そう
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-p2Jl [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/15(火) 18:20:33.52ID:I/MsfulU0
あんまり縛る方向に向いてほしくないというか仁王は多彩さとかコンボ組み立ても楽しさだと思うし
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-tJUj [106.146.54.192])
垢版 |
2022/02/15(火) 18:21:57.03ID:BV7QbT2ba
強すぎるとそればかり使われるようになって多彩さが無くなるから塩梅が難しそう
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77ab-lZi6 [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/15(火) 18:59:23.96ID:u69zIME60
ステージにもよるかもしれんけどまれびとは1人で十分だと思う、2人は完全にバランスブレイカーすけびとだってあるわけだし
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77ab-lZi6 [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/15(火) 19:18:43.71ID:u69zIME60
たしかにやたら口笛吹く人いるな
はい次はここね、はい次はこっち、はい社拝んで、はい次はこっち、はいはいはい余計な寄り道しないでこっち
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c780-5drz [118.87.53.251])
垢版 |
2022/02/15(火) 19:23:33.84ID:KoIiLiRo0
同僚が側に居ない状態でムジナを宝箱から出すとき毎回「ごめん、この口笛は違うんだ、催促とか呼びつけとかのつもりはないんだ」って思ってる
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c783-tJUj [118.104.65.175])
垢版 |
2022/02/15(火) 19:26:15.97ID:YFGvU+XZ0
今回仁王2と5chではこうはならなかったんだけど例えばレベル1縛り同行とかボス直とかルール毎に5ch専用の共有合言葉作ってさ
誰でもいつでも部屋立てたり参加出来るってしとけばいろいろ良かったかもね

そういうの上手くいかないって前例あるのかもだが
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77ab-lZi6 [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/15(火) 19:44:45.29ID:u69zIME60
>>158
ホスト側じゃなくまれびと側の意見ね
意見と言っても口笛めっちゃ吹く人がちょっと気になるってだけで割とどうでもいいけどね
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-5drz [106.131.106.104])
垢版 |
2022/02/15(火) 19:54:13.42ID:JY9E/4k/a
>>161
仁王、地獄の魂代ドロップ上昇、地獄の紫文字で優先移植の三種類持ってるPS4だけど気に入るのがあれば
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37b9-Kkft [60.108.125.117])
垢版 |
2022/02/15(火) 19:59:03.19ID:YGChm91a0
鎖鎌って不遇不遇言われるけど強いな
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-5drz [106.131.106.104])
垢版 |
2022/02/15(火) 20:09:28.35ID:JY9E/4k/a
>>170
あ、steamだったら無理だって思ってPS4って書いたけどよく考えたらここPS4/PS5のスレだったわすまん
無事に手に入ったならおめ
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-5drz [106.131.106.104])
垢版 |
2022/02/15(火) 20:14:45.18ID:JY9E/4k/a
>>173
JY9Eで仁王絵巻の長壁の部屋建てたよ
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-5drz [106.131.106.104])
垢版 |
2022/02/15(火) 20:31:21.53ID:JY9E/4k/a
>>178
いやいや、まあ気長に
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-tJUj [106.146.6.102])
垢版 |
2022/02/15(火) 20:31:31.75ID:dVPJFJi7a
>>177
体感でいいなら言うけど、つきやすいと思う
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-5drz [106.131.106.104])
垢版 |
2022/02/15(火) 20:41:53.81ID:JY9E/4k/a
>>181
一回自分の装備してる絵巻も長壁のにしてみますわ
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-5drz [106.131.106.104])
垢版 |
2022/02/15(火) 20:49:39.51ID:JY9E/4k/a
>>183
よかった
こっちこそもっと早く装備も長壁にして確率上げとけばよかった申し訳ない
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-EYZ4 [126.106.205.158])
垢版 |
2022/02/15(火) 21:05:39.65ID:I1lU5DSx0
ダイダラ絵巻いないすかね?
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-E+Up [106.146.11.22])
垢版 |
2022/02/15(火) 21:06:00.92ID:no732BIja
鎖鎌全体的にモーション長くて短時間でサクッと入れられる火力良さげな技が無いのが個人的に辛い…そこそこの隙ありゃ藪切り捻じ込めるんだがね
崩しも個々で光る技はあるけど崩しの連携は弱い
でも戦えないかというと全然NO普通に使えるそんな武器
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-tJUj [1.75.233.166])
垢版 |
2022/02/15(火) 21:29:08.23ID:jhEJ+6Jfd
>>187
武技から外せばおK
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77f6-ERgf [124.84.143.134])
垢版 |
2022/02/15(火) 21:35:48.52ID:KuqAUrGy0
まれびと2人は過剰戦力になりがちだよなー。
ってか1人目で呼ばれて待ってる間が少しだけ気まずくて好きじゃない。
行くの?行かないの?みたいな読み合いがめんどくさいし。

呼ぶ人数1人か2人選択できるようにして2人なら2人マッチしてから登場とかにしてほしい。
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-p2Jl [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/15(火) 22:02:05.40ID:I/MsfulU0
ハヤブサさんの技とはいえ飯綱が強すぎんよ
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-tJUj [106.146.5.91])
垢版 |
2022/02/15(火) 22:08:56.60ID:52+awjJ6a
すげー久しぶりにまれびとやったけど陰陽師が何もかも秒で溶かしていくな
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-lZi6 [106.130.223.37])
垢版 |
2022/02/15(火) 23:03:43.47ID:/fVphUTTa
>>194
・近接アクションが面倒くさい
・陰陽師プレイがやってみたい気分
・近接すぐ死んじゃうから迷惑かけたくない
このどれかだろう

低ランク部屋でまれびとやる人は
初心者をサポートしたい or 秒殺して火力ドヤ!したい、この二択みたいなもんだろうし動きみてたらどっちのタイプか何となくは伝わってくるね
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77ab-lZi6 [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/15(火) 23:25:36.37ID:u69zIME60
鎖鎌は個人的に使ってて楽しいけど動きのモッサリ感がどうしても気になる、プレイヤー同士やり合うわけじゃないし所詮はCPU戦だからやりようがあるけどメイン武器にはしないそんな武器
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-p2Jl [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/16(水) 00:54:47.95ID:aHUvB4yU0
鎖鎌はモーションの後の残心受付を速くするだけでだいぶ変わると思うんだよな
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3f-Kkft [126.167.19.21])
垢版 |
2022/02/16(水) 09:57:13.61ID:Jbtk+eA5p
それじゃ斧鎖鎌のうちの子ただのバカじゃん
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-p2Jl [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/16(水) 12:55:41.98ID:aHUvB4yU0
女天狗は斧と鎖鎌でもできるけど隼と利三は槍に持ち替えるわ
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3f-Kkft [126.166.53.241])
垢版 |
2022/02/16(水) 13:02:31.29ID:Y0TSasmAp
人はバフ盛り斧で叩けばなんとかなるし女天狗鎖鎌で削れるけどイツマデがほんとに話にならないことが多い
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abaa-tiCV [106.73.206.192])
垢版 |
2022/02/16(水) 13:12:54.03ID:uq/eumzf0
あーあ同行やってたらチーターきたわ
なんでマルチに来るんだソロでやってりゃいいのに
ホストには悪いけどひもろいでしまったよ
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-Qtp4 [106.131.107.40])
垢版 |
2022/02/16(水) 13:38:53.95ID:BEL9776ca
わざわざNG報告して暴言吐いていく輩の方が目障りだなあ
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-tJUj [1.75.233.166])
垢版 |
2022/02/16(水) 16:19:48.15ID:DzMwHUq2d
>>216
取り敢えず見かけたら倒すくらいの感覚だな
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-iYCs [49.96.28.118])
垢版 |
2022/02/16(水) 16:48:01.81ID:1cioCqajd
ほぼ同じだ
自分は紫好きだけど自分がホストの時は特攻してもゲストの時は合わせてる
深部じゃなくても奈落でまれびとしててもヨダレ垂らして追いかけたいけどホスト動くまでは我慢してる
奈落で紫でまれびと=ホスト即死フラグも有り得るから慎重になってしまう
落ちるアイテムはあまり気にしないかな
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c783-tJUj [118.104.65.175])
垢版 |
2022/02/16(水) 18:49:09.57ID:2SBnpXSu0
主人公はおっさんになってからのウィリアムの息子というのがババーンとファミ通に顔ドアップで初掲載されて自分の中で終了という未来が見える

意外とハーフの美少年主人公(11-14歳くらい)来るかもしれんがおっさんよりマシでも求めてはおらん。。。
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77ab-lZi6 [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/16(水) 19:00:19.13ID:TkXd39a+0
YouTubeで海外のキャラメイクコード紹介の動画視聴してみたがどれも微妙なクオリティのばかりだな
再現度はやはり日本人のがすごいな
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77ab-lZi6 [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/16(水) 19:34:21.94ID:TkXd39a+0
まれびとで自キャラがめっちゃ光るのが何となく嫌だったんだけど(1人目は黄色2人目だと緑)、あれシステムのオンライン設定からエフェクト無しに出来るんだね
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77ab-lZi6 [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/16(水) 19:36:25.06ID:TkXd39a+0
>>225
ポリコレ事情に詳しくないけど日本のゲームってそのへん結構シカトしてるよね、シカト大賛成だけど
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4619-ZnMP [217.178.18.181])
垢版 |
2022/02/16(水) 23:57:09.49ID:lIKj3the0
妖怪技連打モードやったら
4連打してもすげぇ弱かった
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-4x7x [49.96.41.211])
垢版 |
2022/02/17(木) 08:21:31.32ID:8jWUEcFpd
アマビエ護身って窮地だとカバーしてくれる範囲広いんだな、普通の護身も同じなのか知らんけど
素の状態で護身して難行9怨霊鬼の攻撃受けるとHp7000の8割以上まで貫通するけど窮地だとHp2000強の5割くらいまでしか貫通しないし金剛と封力使えば貫通もしないわ
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37b9-Kkft [60.108.125.117])
垢版 |
2022/02/17(木) 10:45:05.98ID:9ErwkMIp0
フィジカル的に秀の字とかウィリアムより圧倒的に強いのがわらわら居るんだからむしろ妖がそうでもないんじゃないの?
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fab-eymE [110.131.123.187])
垢版 |
2022/02/17(木) 10:49:40.38ID:r9J9KeVP0
死んだら終わりなのにオープニングで牛頭鬼だか馬頭鬼の攻撃2刀で受け止めてる藤吉郎やばくね
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b63-Bo6N [160.86.198.145])
垢版 |
2022/02/17(木) 13:28:33.26ID:863LUxFF0
手甲を使い始めて思うんだけど、これの何処が強いのか教えてくれ

@手甲って手数で攻める武器なのは理解してるけど、猿飛旋棍で灰塵ブッパしてる方が火力出るしDPSでも負けると思うんだが、旋棍より後から出たのに旋棍よりツェー!と思えない。

A原因は2つあって、一つがこれ。
連綿は10まで繋げられるみたいだけど、素でやっても精々6までで、気力続かないから回復後に繋げようとしても連綿が切れるから、連綿10とか7以上ってのはやっぱ結界符込み限定の話?

Bもう一つがこれ。
体感的な話だけど、旋棍よりも一回の攻撃の気力消費が大きいように思う。
実際に数値を確認したわけじゃないけど、そもそも、旋棍は乱獅子や天上蓮が1、2回のボタンで複数回攻撃出来るけど、手甲はボタン連打で攻撃回数を増やす関係上、どうしても気力消費は旋棍より劣る。
ボス戦は結界使うから良いとしても、道中は呪30程度では結界の有効時間も短いからずっと掛けっぱなしも出来ない。
だから当然ながら気力回復の時間が旋棍より必要になってくる。

この点でも旋棍の方が有利だと思うんだが、手甲が旋棍より有利な点って何かある?

あと、鍛冶は詳しくないんだが、もしかして手甲の反映って勇で固定?
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-2p3k [27.85.204.174])
垢版 |
2022/02/17(木) 13:38:20.14ID:UgRRUeDNa
>>243
手甲は正直言って初心者向けではない
気力減らす奥義取って流転2常に使えて妖怪技で気力回復してって仕様もわかってようやく途切れず攻撃できるようになる感じ
それができれば最強クラスの武器だよ
どうやっても連綿溜めづらい天狗とかはトンファーの方がいいかもだけどね
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ed0-Bo6N [119.229.45.39])
垢版 |
2022/02/17(木) 14:12:46.80ID:0P7AbNd40
手甲はロマン
使ってて楽しいから仮に最弱の武器だとしても使い続ける
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-p2Jl [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/17(木) 14:13:55.30ID:sxcTcbMc0
連綿いいよなあ
他の武器にも欲しいわ
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c783-tJUj [118.104.65.175])
垢版 |
2022/02/17(木) 14:42:49.62ID:3Unt78qC0
どの武器もdpsほぼ横並びだよ
あえて言うなら居合(十文字)薙刀鎌だけ少し突出してると思う

よく手甲強い強い言う人のはdpsってより人型に楽とかそういうトータルの使用感での意味じゃないかな
自分は火力も使い勝手も全く特別強いとは思わないけどね
むしろシココン刀なぎなた鎌に比べて出来ないことや不便さの方が目立つ
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b63-Bo6N [160.86.198.145])
垢版 |
2022/02/17(木) 15:12:44.13ID:863LUxFF0
>>246
正確には1周目の途中だ、一からキャラ作っての感想だよ
旋棍派だから興味なかったけど、対手甲は対人強い印象があったから、どんなものか使ってる、の感想
>>245が言ってくれたみたいに、奥義ありきの設定だったら、まぁ納得出来る
弱いとは言わないけど、一からだと気力とのバランスは全く悪いなこれ

一からでも対人はやっぱ強いね
連綿練習してるlv8の時にlv40の武器何だったか忘れたけど一方的にやれたしlv38相手でもやれるから、対人は旋棍と同立で1位くらいやり易いのは分かった。
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b2f-ZnMP [58.81.10.114])
垢版 |
2022/02/17(木) 15:18:11.09ID:BMXM7yr00
>>243
大体上で言われてるけど手甲はシステムの理解があってようやく本領発揮する武器だと思うわ。
気力消費がきつい⇒奥義の転輪、最大残心で谷風、流転2、妖怪技を使う。
気力消費が大きいのは連綿稼いで転輪で消費減っていうゲームデザインじゃないかな。

火力に関しては攻撃バフを付けるのに攻撃するだけでいいっていうのが利点。
4周目以降での装備で攻撃するだけでバフがかかるのがあるので、それとも噛み合ってくる。

あと手甲の反映は心、武、忍。
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-lZi6 [106.130.223.26])
垢版 |
2022/02/17(木) 15:18:44.09ID:3SmlEMQfa
興味本位で2つ聞かせてほしい
1、好きなボス戦は?
(戦闘が楽しい、ストーリー展開的が好き、BGMが好き、など理由はなんでも)

2、一番苦手または、一番強いと思う妖怪は?
(道中に出て来る妖怪限定で)
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-p2Jl [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/17(木) 16:12:09.40ID:sxcTcbMc0
連綿乗せて無間めっちゃ火力出るけどdps低いか?
雷神とかみたいな気力切れ中のノックバック激しいやつにはスカるのが難点だが
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ed0-Bo6N [119.229.45.39])
垢版 |
2022/02/17(木) 17:29:33.49ID:0P7AbNd40
頭装備表示なし設定してるとマッチング相手の頭装備もなしになるの知らなかった

頭装備込みでコーデしてたからちょっとショック
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-tJUj [1.75.10.232])
垢版 |
2022/02/17(木) 17:44:06.30ID:cxQu2p3od
>>258
ちゃっかり幸村入ってるな
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-p2Jl [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/17(木) 18:08:26.42ID:sxcTcbMc0
>>255
酒呑童子かなあ
戦闘が楽しいのと常闇入って見た目やモーションにしっかり変化があるのが好き
人間なら頼光さんで個人的には割り込みがそんなキツくないのとモーションがかっこいい

モブは狭い場所の赤河童が最高に狂ってると思う
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb9-TxqZ [126.0.237.228])
垢版 |
2022/02/17(木) 18:08:31.73ID:WN0z92mC0
>>235 >>237
その頃はソハヤマルがまだ現役で面子が対妖戦に厚かったのも大きかったんじゃないかな(それでもジリ貧だったっぽいけど)
本編の時代じゃ秀や按針と極一部対妖戦のノウハウある奴除けば妖怪相手はお手上げ状態だったし

というかなんでよりによって戦乱で荒魂活性化してるタイミングでソハヤマル破壊してしまったんだ蝮さん・・・・
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF42-tJUj [49.106.174.54])
垢版 |
2022/02/17(木) 18:40:15.63ID:rQiP0ggJF
>>271
相手側の回線の問題じゃないの?
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-iYCs [49.96.26.45])
垢版 |
2022/02/17(木) 19:40:53.79ID:zt8IbiXod
>>276
これ
お互いの回線関係なく昔からある
お猪口置き直しても無理なときはゲーム再起動で直ったりする
ホストのpingの時もあるけど全然pingや回線に問題なくてもPS5だと頻繁に義人塚読み込み失敗アナウンス出る
読み込んでてまれびとも来てるけど出る仁王サーバーの問題と思ってあきらめてる
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab74-piVT [106.159.27.88])
垢版 |
2022/02/17(木) 20:37:16.66ID:N6PlZTMp0
>>269
unfinishedwaltzは手甲が苦手と以前いってたけど
まずは連綿10溜めて立ち回れるようになるとこからスタートしてみたらどうか?
ちなみにシココンは打撃属性だけど鉤爪手甲は斬属性

DPSの話は何をどう攻撃するかの前提をはっきりさせておかないと話が噛み合わない
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-lZi6 [106.130.223.26])
垢版 |
2022/02/17(木) 20:48:32.34ID:3SmlEMQfa
>>284
強さや効率というより、便利さを求めたらそれなりに選択する幅は広げられるとは思う
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b63-Bo6N [160.86.198.145])
垢版 |
2022/02/17(木) 21:41:12.83ID:863LUxFF0
>>254
>あと手甲の反映は心、武、忍。

そういうことじゃない、確かにそうなんだけど、ステの反映を変えれるスキルがドロップすることがあるんだが、どれも反映(勇)しかドロップしないんだよ。

だから手甲って反映(勇)しかないのかと思ってさ。
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fab-eymE [110.131.123.187])
垢版 |
2022/02/17(木) 21:52:38.15ID:r9J9KeVP0
手甲はナルト走りできるだけで価値がある
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77f6-ERgf [124.84.143.134])
垢版 |
2022/02/17(木) 22:05:59.42ID:e8AGEN9S0
>>255
真柄や酒呑童子、牛若
あたりのコンスタントに攻め入る隙があるボスは楽しい。
たたりもっけや海入道とかの長めの強制ターンが頻繁に来るボス嫌い。

妖怪じゃないけど旋棍、手甲持ちのソハヤ衆や屍狂いは油断すると一瞬で気力枯らされて死ねる
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b63-Bo6N [160.86.198.145])
垢版 |
2022/02/17(木) 22:06:31.84ID:863LUxFF0
>>255
好きなボスは、というか濡れ女
ガチだったら火車

嫌いなのは、それ以外ってことになるけど、ガチは牛鬼
醜いから
あとダイダラは戦闘がつまらない
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-EYZ4 [1.75.4.125])
垢版 |
2022/02/17(木) 22:52:51.52ID:0ldxB11hd
隠形かしこじの分身ダイダラで一掃してくれる人いたけど助かるわ。
厳選大変そうだダイダラ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77ab-lZi6 [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/17(木) 23:15:50.59ID:ByptoNvi0
>>291
1周目や2周目でだいぶ慣れたり装備やレベルの暴力で何とかなっちゃう所を、3周目以降は慎重さが欠けて雑になってた立ち回りをまた初心を思い出すかのように教えてくれる感じが最高
戦い方次第では単調な手段で攻略も出来ちゃうけど
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-p2Jl [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/17(木) 23:47:11.19ID:sxcTcbMc0
自分も言われるまでってかサブデータで1周目やり直すまでモーションのスピードに気がつかなかったわ
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4619-ZnMP [217.178.17.186])
垢版 |
2022/02/18(金) 00:02:26.78ID:3WVMNhRL0
妖怪技妖力回収いっぱいつけて妖怪技連打ビルドしたけど弱すぎて残念
オンラインじゃ気力削れないし、ダメージアップ入れてないから即召喚を連打しても効果薄いな
火車が強い強い
他に連打できたら強い妖怪技ってありますか?
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-p2Jl [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/18(金) 00:17:58.51ID:mgKDZ4880
安定のだたらとか?
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77ab-lZi6 [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/18(金) 04:15:37.64ID:UGkczPmO0
>>255
好きなボス戦は、立鳥帽子
圧倒的なリーチ差の突破、3〜4回鎌振り回しや垂直落下の範囲攻撃をフレーム回避する瞬間が楽しいしBGMも独特な雰囲気でよい

苦手な妖怪は、水鬼
ストーリー周回中は眼中になかったけど、近接戦闘がけっこう強いイメージ
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4619-ZnMP [217.178.17.186])
垢版 |
2022/02/18(金) 08:52:34.03ID:3WVMNhRL0
妖怪技調べてたら両面宿儺が一番強いんじゃないかってくらい別格だった
吸収回復つけると回復しながら殴り勝っててなんかすごかった
3連発できるための必須条件は厳しそうだな
妖力、妖力回収、回復吸収、威力のバランス大変そう

宿儺3連発やばそう
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-lZi6 [106.130.223.26])
垢版 |
2022/02/18(金) 09:47:55.56ID:McF4pS1ja
妖怪図説ちゃんと見たことなかったから1体ずつ見てみたところ一つ疑問が浮かんだ、
水鬼の衣装をプレイヤー装備になぜ実装しなかったんだと・・
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp3f-p2Jl [126.254.19.229])
垢版 |
2022/02/18(金) 12:29:15.03ID:KKFATK5Cp
柊はつかみや属性攻撃以外は全部受けられたはずだが
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b63-Bo6N [160.86.198.145])
垢版 |
2022/02/18(金) 12:52:34.46ID:WFs6ut2r0
4時間くらい使ってみたけど全然そんな万能な受け技とは思わなかったけどな
正確に言うと最初から設定に無くても全然問題ない技

直前ガードで発動じゃなくて先に入力しなきゃならないから掛けだよな
最初から相手が一撃目の攻撃って分かってるならそれでいいけど、二撃目以上来るかどうか分からないから、その後の□で反撃すると実は二撃目があってダメ喰らうとか
慣れかも知れんけど同じ受けだったら金城の方が全然使える
手甲中段のL1□って選択肢が多い中で受け技を入れるってのにもちょっと抵抗がある
回避して旋蹴りが一番しっくりくる気がする
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b63-Bo6N [160.86.198.145])
垢版 |
2022/02/18(金) 13:03:35.54ID:WFs6ut2r0
>>320
回避中に維持出来るメリットは分かるけど維持出来ても上乗せのダメが大して大きくない
連綿10になっても直ぐ終わるし
被ダメ覚悟でもいいから連綿維持のために受けに回るって立ち回りも自分のスタイルとは違う
普通に回避で避けてれば喰らわないし受け技は金城のようなL1だけのが使えると思った
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-xCxB [126.44.142.230])
垢版 |
2022/02/18(金) 13:32:39.35ID:7erXu5DS0
深部同行での鎖鎌の立ち回りのアドバイスください‥
乱天龍をメインに差し込んで行って、デカい隙や壁ハメで藪切 ザコには刃車や上段弱→縛断ちのように動いています
藪切が強いのは間違い無いのですが、乱天龍ってモーションの長さの割に火力が微妙っていうか‥カッコいいから使ってるだけっていうか

何せ深部で鎖鎌使いを見たことがないので火力出す動きがわからない‥
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-p2Jl [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/18(金) 14:02:17.00ID:mgKDZ4880
>>326
鎖鎌で火力出すなら紅椿おすすめ
ややモーションは長いけど火力は乱天龍より出せる
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-xCxB [126.44.142.230])
垢版 |
2022/02/18(金) 14:16:42.92ID:7erXu5DS0
>>327
蛇噛みから繋げて出すとちょっと早くなるってやつですね?帰ったら試してみます!
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2331-UOQR [120.51.59.143])
垢版 |
2022/02/18(金) 14:25:46.46ID:SwF+HOlJ0
たった4時間使ったくらいで全部わかったかのように話す浅さよ
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c783-tJUj [118.104.65.175])
垢版 |
2022/02/18(金) 15:28:53.10ID:PY+88hbP0
柊はdps出すのにけっこう重要だと思うな 手斧シココン薙刀が遠距離から手を出せる時に手甲は何も出来ないって場面あるから 逆に手甲柊にしか出来ないこと(土蜘蛛のドッスンを取るとか)を活かしてそういう武器種差を埋める

ダメージの大きさの割にフレームかからないから(と体感では思う)
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b63-Bo6N [160.86.198.145])
垢版 |
2022/02/18(金) 16:56:09.29ID:WFs6ut2r0
>>325
連続系は避ければいいだけの話
わざわざ取る理由がない
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22f6-rCQD [219.161.72.5])
垢版 |
2022/02/18(金) 16:58:49.28ID:a4yW8C3K0
下手くそイキリ君にはまだ本スレは早いから

こちらへどうぞ
仁王2 初心者の字&質問スレ 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1641348304/
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b4e-Bo6N [58.191.188.6])
垢版 |
2022/02/18(金) 17:07:50.09ID:cjWRbOY60
やっと四週目が終わって奈落とやらが出たんだが、五週目と奈落どっち先行くのがいい感じ?
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b63-Bo6N [160.86.198.145])
垢版 |
2022/02/18(金) 17:12:34.39ID:WFs6ut2r0
>>324
動作見てからじゃ遅いんだよ柊
直ガ武技だったら見てからでいいけどな
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF42-tJUj [49.106.187.169])
垢版 |
2022/02/18(金) 17:18:39.37ID:tJnkL7XLF
>>341
全然間に合うぞ単にお前の反応速度に問題がある
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2331-UOQR [120.51.59.143])
垢版 |
2022/02/18(金) 17:43:44.23ID:SwF+HOlJ0
実は巻き落としと間違えてんじゃね
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-tJUj [106.146.0.17])
垢版 |
2022/02/18(金) 18:19:35.26ID:4Ty8IT6na
>>340
強化優先なら奈落だけど奈落終わった後の仁王の道攻略は消化試合すぎて苦行だから個人的には先に仁王の道埋めるか並行して進めた方がいいと思ってる
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-EYZ4 [126.106.205.158])
垢版 |
2022/02/18(金) 18:21:27.37ID:Tzc0yBOL0
若干妖怪武器気になってるんだけど妖念ゲージOP積まんと使えない代物なんか?
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b4e-Bo6N [58.191.188.6])
垢版 |
2022/02/18(金) 18:22:09.39ID:cjWRbOY60
>>347

サンクス
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-EYZ4 [126.106.205.158])
垢版 |
2022/02/18(金) 19:38:09.59ID:Tzc0yBOL0
>>351
なんか面倒そうだからやめた笑
霊験のままでいいわ!
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22b9-lZi6 [219.192.151.119])
垢版 |
2022/02/18(金) 19:47:31.44ID:GOXQSBj60
幼年加算ゼロで問題なく遊んでる
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-EYZ4 [126.106.205.158])
垢版 |
2022/02/18(金) 19:53:24.07ID:Tzc0yBOL0
刀槍マンなんだけど妖怪武器ってなんで
妖属性と付随してゴミOPつくのか…
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abaa-p3PO [106.72.35.33])
垢版 |
2022/02/18(金) 20:10:39.64ID:xN5+zhuc0
トンファーマジで妖か浄だけついたやつ追加してほしい
課金してもいい
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77ab-lZi6 [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/18(金) 20:58:58.34ID:UGkczPmO0
前に妖念ゲージ約440%盛りで遊んでたことあるけど、状況にもよるけど弱連打から強攻撃を1コンボ当てたら発動くらいな感じで戦闘中はだいたい発動してて楽しかった
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abaa-p3PO [106.72.35.33])
垢版 |
2022/02/18(金) 21:50:16.13ID:xN5+zhuc0
>>366
姿写しのこと言ってるなら非表示設定にすれば消えるよ
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-p2Jl [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/18(金) 23:23:14.51ID:mgKDZ4880
連綿苦手って人はまずは決まったコンボパーツみたいなの作れば感覚慣れてくると思う
矢倉崩し→旋蹴り
弓勢拳→浦風
みたいな
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-cgbr [219.192.151.119])
垢版 |
2022/02/19(土) 01:20:40.92ID:qwSfQkjo0
キュインキュイン残心してちょこまかと動く刀の人いたからうまいんだなーと思ってたけどボス戦で塚なりまくって赤ゲージになってびっくりしたわ
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6363-MsCx [160.86.198.145])
垢版 |
2022/02/19(土) 02:56:43.53ID:o4OPCqmm0
>>380
そうかやっぱりか
さんく
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-cgbr [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/19(土) 03:00:48.68ID:pckceORa0
>>377
薙刀はマルチじゃブーメランばっか見かけるけど妖念発動と転変バフ掛けが相当火力アップになるよね、装備や条件にもよるけど弱攻撃の1発で5000超えや1万超え出せるわけだし

>>375
是空裁はたしかに人型には強いね
なぞにガード貫通してくれるし、ガードされても崩しやすいし、残心のタイミング次第では一方的に是空裁から組討ちor追い討ちでハメられるし
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-iDSx [217.178.17.186])
垢版 |
2022/02/19(土) 11:01:58.02ID:vrpvpW6w0
妖念武器に変えようかな・・・・
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-cgbr [106.130.223.26])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:06:28.73ID:3FUycRpNa
妖念は近接マンにとってはめちゃ楽しいよね
近接で手数稼がないとうまみ薄いから近接苦手な人にとっては飾りになっちゃうけど
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-gw/9 [106.146.27.248])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:13:16.70ID:+zPhFF5xa
>>395
血染めの大包丁
妖怪武器はいらんオプションついてるのが多いけどこれは別
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-gC5O [1.75.3.55])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:25:40.20ID:MDEfe5zWd
とりあえず妖属性ついた武器出るまで怨霊鬼シバく事にした。妖怪武器刀と槍何つかおーかな?ソハヤ外したくないんだけど、妖だったら皆バクつけるの??
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6363-MsCx [160.86.198.145])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:49:53.24ID:o4OPCqmm0
質問
例えば仕込棍の反映で(武d/呪b/勇c)の武と勇の反映度合いを逆にして(武a/呪a/勇d)にすることは可能?
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-cgbr [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/19(土) 18:40:05.83ID:pckceORa0
>>406
戦い方によるけどたしかによく見るね
接近戦が面倒くさい人や苦手な人はそのあたり使う感じにはなる
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp37-4WFL [126.254.5.181])
垢版 |
2022/02/19(土) 18:45:53.89ID:bhDdE++jp
>>405
無いよ
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-cgbr [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/19(土) 20:56:17.41ID:pckceORa0
>>411
妖念メインウェポンで行くなら近接ゴリゴリスタイルがやっぱ楽しいと思うし、妖怪技での攻め手はほとんど無しとして個人的には考えるかな
カニ対処用にサブ守護霊に黄泉雷神とか、面倒な妖怪対策は一応持って行くけど近接戦闘最優先で構成してるわ
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-bhMt [106.131.107.44])
垢版 |
2022/02/19(土) 23:02:49.53ID:2IsMxUMXa
大弓の火矢射つ時に力んで角出てくる秀の字かわヨ
扉とか門開けるときもR2押して角出しちゃう
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-gw/9 [1.75.10.232])
垢版 |
2022/02/19(土) 23:06:14.79ID:RzII9P4gd
>>415
魂代
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-9L8B [175.134.170.161])
垢版 |
2022/02/19(土) 23:22:37.56ID:QLpp3cXJ0
自キャラの場合攻撃力66はソハヤで大雑把に近接ダメージ+1.6〜1.7%くらいの効果だけども
妖念ゲージ/妖念近接ダメ4.3%/攻撃力66の構成はロマン型って感じするね
妖力と妖力加算量を入れてバランス取った方が実際の運用では快適な気がしてしまう
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-cgbr [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/19(土) 23:59:45.62ID:pckceORa0
>>417
あとマガツヒの4つ揃え効果
妖念加算 100%
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-cgbr [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/20(日) 01:44:51.15ID:1oAMBXZi0
まれびとでストーリー参加すると人のキャラをムービーで見られるのが地味に面白いな
女性キャラ使ってる日本人プレイヤーと思われる人達はアニメ顔にしたいのか目がデカ過ぎたりやたらアゴ細かったり、外国人プレイヤーは洋ゲーのゴリ顔の副作用なのかプリセットよりブスだったり・・笑
たまにめちゃくちゃ整った顔の人にも遭遇するけど

男キャラは髪型と肌の色以外だいたい一緒に見える悲しみ
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-I3hv [106.128.146.20])
垢版 |
2022/02/20(日) 01:55:29.15ID:vR+i/YaDa
孫一倒したが、6時間かかった
手斧や太刀だと無理だった
動画マネして、使ったことない薙刀鎌?使ってやっと倒せた
カラスを連続3回呼び出すからシューティングゲーム並みの弾幕だったわ
(このゲームを)あきらめそうになった
控えめに言って鬼畜ゲーですな
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-cgbr [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/20(日) 02:06:06.47ID:1oAMBXZi0
>>422 おめ
どこで苦戦するかは本当人それぞれだからね
他のゲームでもよくあるけど一度倒した経験あるとおもしろいもんで次からはあまり苦戦しなくなったり、他戦闘中の動きも前より上手くなってることに気づいたり

自力で試行錯誤せずにハメ系の攻略法とかにすぐ手を出してしまうとこのゲームの面白さ半減みたいなもんだし結果的に良かったんじゃない
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-gw/9 [1.75.10.232])
垢版 |
2022/02/20(日) 05:56:51.95ID:5wr+5o2Hd
蘇る亡魂で脱出不可能バグが見つかった
1.開始地点を右か後ろに行って壁を破壊(猛じゃなく一部の妖怪技等で)してとにかく逆走する
2.逆走しながら行き止まり付近に差し掛かると少しだけ不穏なBGMが流れる
3.行き止まりまで行って社まで戻ろうとすると何故か常世バリアが張られてそこから戻れなくなる
脱出不可能なんて言ってるけど実際はひもろぎや道祖神(縮地)で戻れる
尚、1ミッションに付き1度しかできない(再度蘇る亡魂に入り直せばまたできる)
以上、長文失礼しました
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-cgbr [219.192.151.119])
垢版 |
2022/02/20(日) 06:57:36.04ID:6W5uyduw0
無双だとフィールドの割れ目からマップの外へ抜け出して海や山歩いて一気に本陣奇襲とかできたんだけど仁王もそういうバグあったらやりたい
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-bhMt [106.131.155.184])
垢版 |
2022/02/20(日) 08:39:41.06ID:bV+FjnCla
>>420
能力補正いろいろ変えて遊びなよ…
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5380-bhMt [118.87.53.251])
垢版 |
2022/02/20(日) 09:37:10.07ID:n/QGYW1b0
それより絵巻と奈落のカシコジの撃破数がカウントされない不具合直して
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3aa-gw/9 [106.72.35.33])
垢版 |
2022/02/20(日) 09:48:10.31ID:+FwMEQKw0
仁王1も不具合放置だから無理じゃね
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-iDSx [217.178.17.186])
垢版 |
2022/02/20(日) 10:11:34.32ID:tVJXLrdL0
たましろ厳選きっちぃなぁ
ものすごい沼
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b9-4WFL [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/20(日) 10:16:19.08ID:RfmFkHuR0
次回作は今流行りのライブサービス型とかならずっとアプデ続くかも
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c331-pcLr [120.51.59.143])
垢版 |
2022/02/20(日) 12:20:10.13ID:h9Aa2Zr/0
ライブサービスに合いそうなデザインしてるとは思うがコエテクにそんな体力ないだろ
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5380-bhMt [118.87.53.251])
垢版 |
2022/02/20(日) 12:31:57.71ID:n/QGYW1b0
>>439
構えに関わらず単純に夕風→朝風の2段階はできるけど朝風→夕風はできなくない?
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5380-bhMt [118.87.53.251])
垢版 |
2022/02/20(日) 13:11:08.90ID:n/QGYW1b0
>>442
それは上段強→夕風人で中段→中段からの朝風天で上段へ行って打ち止めの夕→朝の2段階ってことでしょ?
朝風天と上段強が同じモーションだからあれ?ってなりやすいけど441に書いた仕様はどの構えへの派生でも同じはず
要は夕から朝にはなるけど朝から夕にはならない
ただの例えで上段と中段って書いてたんだとしたらすまん
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff6-mA98 [219.161.72.5])
垢版 |
2022/02/20(日) 13:25:33.17ID:DzCnb3fe0
夕風始動 強→速→強→×
朝風始動 速→強→×
まぁこれ見るに朝風の速強を入れた時点でループ防止のストッパーが働く
>>443も言ってるがそういう仕様でループさせないようにするためにはどっちかにストッパー入れるしかないから
速攻撃が3回とコンボ数が多い朝風の速強にストッパー設置しただけって話じゃないのかね

>>439は夕風始動の強速強がループだと思ってるから話が噛み合ってないんじゃないの
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5380-bhMt [118.87.53.251])
垢版 |
2022/02/20(日) 13:38:49.95ID:n/QGYW1b0
まあ速い攻撃からの三角枠はどの構えにも優秀な武技が多いから朝で終わりでむしろ良かった
逆に夕終わりだったら結構残念だった
多芸カウントも付くようにしてくれてよかったよホント…
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b9-gC5O [126.106.205.158])
垢版 |
2022/02/20(日) 15:27:22.92ID:2KitQyfB0
心武勇どれか固定の地獄絵巻ください
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b9-gC5O [126.106.205.158])
垢版 |
2022/02/20(日) 17:13:52.35ID:2KitQyfB0
>>448
因みに敵の構成は?
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-cgbr [106.131.148.75])
垢版 |
2022/02/20(日) 19:49:50.59ID:3R/XB2uxa
レベルリセットした上で、軽装縛りにして頑強もB止まりでミッション推奨レベルにレベルも合わせながらプレイすると、ゴリ押しが出来ずにどの瞬間が攻めるチャンスか見極められて新鮮で楽しい
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3aa-gw/9 [106.72.35.33])
垢版 |
2022/02/20(日) 22:35:44.17ID:+FwMEQKw0
>>452
貰えるから進めて良い
早く欲しいならそいつが高確率で落とすけどタイマンのミッションもあるからそっちでやったほうが早い
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-iDSx [217.178.17.186])
垢版 |
2022/02/20(日) 23:38:36.73ID:tVJXLrdL0
鉄砲早打ち急所撃ちマンとかやってるひといる?
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-eCV9 [153.181.16.2])
垢版 |
2022/02/20(日) 23:55:54.40ID:hameExKb0
深部30ソロで踏破したぞ!!
途中で何度も挫折しかけたけど
装備はイザナギ7、オオヤマツミ6揃え守護霊は鳳凰
運よく小物がいいのが揃って浄やられにしたときの攻撃力が凄まじい
イザナギの禊祓えで攻撃も防御面も強化できる
深部で詰まっている人はぜひ試してほしい
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-cgbr [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/21(月) 00:50:31.74ID:GKiUNtO30
>>452
ロックオン出来る射程距離内でなおかつ敵が動いてない場合は即座に射撃できるから、まぁ便利っちゃ便利だけど期待するほどのものじゃないよ残念ながら
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-cgbr [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/21(月) 01:17:19.30ID:GKiUNtO30
新しくキャラ作ってまれびと呼んだら
1人目のまれびとが2人目のまれびとの出現位置に油壺使って焼き殺そうとしてて笑った
追い払おうかと思ったけどひもろぎでトンズラしてた、初めて見たわ笑
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-iDSx [217.178.17.186])
垢版 |
2022/02/21(月) 02:04:44.06ID:dyzxTbms0
妖怪ダメと守護霊別ダメージの二つが付いたたましろって超レアだな
1000時間プレイしてて一個しかもってない
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b9-gC5O [126.106.205.158])
垢版 |
2022/02/21(月) 02:50:27.75ID:Tv1Kahox0
>>450
もう寝てる…よね。すんません。
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b9-gC5O [126.106.205.158])
垢版 |
2022/02/21(月) 05:18:09.23ID:Tv1Kahox0
>>463
いまは?
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b9-gC5O [126.106.205.158])
垢版 |
2022/02/21(月) 05:38:31.57ID:Tv1Kahox0
>>466
ではでは!
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-cgbr [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/21(月) 06:24:31.16ID:GKiUNtO30
>>464
前同じことやったけど同じく出てこなかったか
義人塚は出てくるからメインの自キャラすけびとに助けてもらうだけで仕方なく我慢した
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-iDSx [217.178.17.186])
垢版 |
2022/02/21(月) 07:29:41.97ID:dyzxTbms0
深部8層なのにもうやべぇな・・・むりやんこれ
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-gC5O [1.72.4.199])
垢版 |
2022/02/21(月) 08:22:56.60ID:f6wkVCtQd
妖怪武器触ろうと思って適当に落ちた刀使ったけど蓄積おそ…妖念発動も短いな。
これ属性蓄積と妖念ゲージのOPつまんと使えんくね?発動時間長くなるOPないのかよ笑
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5380-bhMt [118.87.53.251])
垢版 |
2022/02/21(月) 09:01:50.09ID:R5XfdEy50
>>471
半妖スキルにちょこっと妖念系のスキルあるよ
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6363-MsCx [160.86.198.145])
垢版 |
2022/02/21(月) 18:37:32.01ID:cE7xxDDQ0
>>469
レベル差はどういう感じ?
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-cgbr [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/21(月) 19:01:20.74ID:GKiUNtO30
>>471
スキルや装備を整えると戦闘時間10秒かからず発動するくらいになるよ、装備やたましろ次第で近接火力が1.5倍は軽く超えられる
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-gC5O [1.72.0.58])
垢版 |
2022/02/21(月) 20:50:22.74ID:q86PFGtkd
>>478
それって妖念ゲージ300%とかでしょ
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-eCV9 [153.181.16.2])
垢版 |
2022/02/21(月) 23:45:25.71ID:RDbuaeLc0
>>485
本編ならそのステージは後回しにして先に進んで
レベル上げて装備が整ったら再挑戦してみては?
このゲームは本編攻略ならアクションRPGだから詰まったらレベルを上げるで解決できる面が多々あります

それと敵を素早く殲滅するのには混沌が必須です
妖怪技や守護霊技など組み合わせて簡単に混沌やられにできます
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-cgbr [219.192.151.119])
垢版 |
2022/02/22(火) 03:21:04.48ID:pcl1dh1P0
ゴミ瑠璃を分別して出来るだけ取らない訓練しながら深部やってたら所持3000個台まで下がったわ
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3aa-gw/9 [106.72.35.33])
垢版 |
2022/02/22(火) 13:55:26.83ID:duIYbNq20
>>500
フロムゲーはセキロしかやったことないけどネットワークテスト版めちゃ面白かったから買う
戻るかどうかは向こうのやり込み要素次第かな
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b9-kEsi [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/22(火) 16:41:55.77ID:KNzdLC280
とりあえず仁王にもそろそろジャンプが欲しい
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-bhMt [106.131.153.93])
垢版 |
2022/02/22(火) 18:22:21.60ID:msDSkTIQa
ジャンプ追加されたらジャンプ攻撃が最適効率になってマルチがピョンドスピョンドスするだけのゲームになってスレでもジャンプマンうぜーって流れになるのが見える見える
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b9-kEsi [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/22(火) 18:24:56.47ID:KNzdLC280
アクセント程度でいいんだけどジャンプ攻撃とか敵を踏みつけたりとか出来れば映えるかなあとか思ったんよ
あとはこう探索で違うルートに行けたり敵の裏とかつけたりみたいな
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5380-bhMt [118.87.53.251])
垢版 |
2022/02/22(火) 20:29:49.67ID:cGQZfHF30
ほんのちょっとの溝でほんのちょっとの高低差あればステップで乗り越えられる所あるよな
酒呑ステージの梁の所とか
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-eCV9 [153.181.16.2])
垢版 |
2022/02/22(火) 21:56:23.06ID:3wQRxisS0
エルデンリングは買うが仁王2は続けると思う
3種の構え、残心、流転、妖怪技のコンボとか初めは要素が多すぎるが
分かってきたら本当にアクションが楽しいと思えるようになったし
かなり長いことやってるがまだ全然自分は下手だと思う
深部踏破したけどしばらくしたら3回目のニューゲームやろうと思っているし
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43f6-xTmo [114.148.188.140])
垢版 |
2022/02/22(火) 22:33:09.09ID:DGStv5dz0
武器種、妖怪技のバランスの調整
攻撃すると敵が下がっていく現象の緩和
絵巻に恩寵追加
武技カスタマイズの利便性向上
装備などの固定OPの強力化
魂代の厳選緩和
守護霊切り替えで装備も切り替え可能に
金や瑠璃の使い道追加(OPの並び替え、継承マーク消去可能)

最後にこれ来てたら真の神ゲーだった
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-cgbr [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/23(水) 06:33:16.71ID:HQoCc3G+0
仁王2はキャラクリ要素がやっぱ素晴らしい
男女ともにやる気さえあれば細かく作り込めるしムービー中はもちろんプレイ中にも自分が作ったままきちんと反映されてる
アクションゲーとしてのクオリティが高いのはもちろんだし、髪型や装備の種類等キャラの見た目に関わるものをアプデで追加し続けていたらもっとプレイヤー人口増加してたと思う
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-cgbr [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/23(水) 09:25:08.54ID:HQoCc3G+0
>>536
仁王2のデータを引き継いで、自分の秀の字の装備だったり使用技やスキルによってAIが変わったりとかあったらなー、回避行動が多いか防御が多いかとか
長壁と陰陽属性弾を永遠に撃ってくる秀の字を相手にすることになる人もいるだろうなw
自分はたぶん薙刀鎌使い秀の字が相手だ
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-cgbr [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/23(水) 09:30:19.76ID:HQoCc3G+0
過去作の自キャラが登場人物として反映されるって展開も見てみたいかも
昔ドラゴンボールゼノバースであったわ、1作目の自作主人公がストーリー中に助けてくれる展開
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6363-MsCx [160.86.198.145])
垢版 |
2022/02/23(水) 13:15:56.68ID:CeY9RORO0
>>542
出来れば軽装でお願い
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-bhMt [106.131.153.166])
垢版 |
2022/02/23(水) 13:28:52.07ID:1e2peXkxa
>>542
難易度とどの逢魔か書かないと建てようがないと思うんだけど胴に付くアムリタ吸収で体力回復が欲しいならドロップとか塚で探すより焼き直しで出るまで粘った方が一億倍楽だぞ
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6363-MsCx [160.86.198.145])
垢版 |
2022/02/23(水) 13:34:10.57ID:CeY9RORO0
>>544
新規キャラなので焼き回しとか無理や
難易度は最初で血塵に染まる寺
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6363-MsCx [160.86.198.145])
垢版 |
2022/02/23(水) 13:51:56.51ID:CeY9RORO0
>>546
4と5って鯖別なんや
4で忍系だったら何でもいいのでお願い
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6363-MsCx [160.86.198.145])
垢版 |
2022/02/23(水) 14:13:20.33ID:CeY9RORO0
>>548
その通り
めちゃくちゃ必要
あるとないで全然違うのに全然出ない
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-gw/9 [1.75.10.232])
垢版 |
2022/02/23(水) 16:21:07.21ID:oxlkx/VAd
>>549
分解しまくって霊石炭の欠片から霊石炭鍛造しまくって(最上大名物なら霊石炭そのものが貰える)焼き直しした方が早そうだな
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-cgbr [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:51:52.77ID:HQoCc3G+0
1周目ならドロップ率上げて木霊の恩恵で仙薬大量ドロップでも楽だと思うけど
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-cgbr [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/23(水) 17:54:39.35ID:HQoCc3G+0
>>552
たぶんプレイヤー層をそれなりに確保するために無理でしょ、そういうのは自分らで縛りプレイしてねって感じなんじゃない
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b9-kEsi [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/23(水) 18:17:30.54ID:0S/6SBNC0
仁王はこの先も自分で縛るなりして適切な難易度で遊んでねって感じだと思う
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-eCV9 [153.181.16.2])
垢版 |
2022/02/23(水) 19:55:00.94ID:O/zgYlgi0
一切の妥協せずに絵巻を完成させた人いる?
深奥4つと妖念ゲージ加算の自分の名前入りの絵巻を頑張ってる
あと残り深奥2つになったけど深奥同士でかぶったりなかなか揃わない
やっぱり深奥4つは現実的ではないのか?
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5380-bhMt [118.87.53.251])
垢版 |
2022/02/23(水) 20:20:33.87ID:Klxlx1w60
一切の妥協無しならむしろ深奥多めなのはやりやすいと思う
数値系のOPを0.1%単位で詰めるとなると地獄
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5374-xJ4r [118.159.22.85])
垢版 |
2022/02/23(水) 20:20:43.10ID:JZEfAcyK0
>>563
武器ごとに妖用の妥協無しの絵巻作ってるよ
気に入ってる武器には妖と浄で分けて作ってる
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-gw/9 [1.75.10.232])
垢版 |
2022/02/23(水) 20:34:31.72ID:oxlkx/VAd
>>563
体の深奥
奥義両立(二刀)
勇の深奥
呪の深奥
ダメージ反映(陰陽術力)
地獄道
自分の名前で完成させたぞ
ボス2戦絵巻じゃないから時間掛かったけど
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b9-I5W8 [126.88.86.9])
垢版 |
2022/02/23(水) 20:37:33.33ID:nWg/XuYK0
最近始めて算盤合わずのミッションやってたんだけど宝箱開けてもアイテム出なくて詰んだんだけど
死ねないしどうすればいいんだよ
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b9-I5W8 [126.88.86.9])
垢版 |
2022/02/23(水) 20:40:23.07ID:nWg/XuYK0
>>568
自己解決したから忘れてくれ
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73ab-MsCx [116.64.150.189])
垢版 |
2022/02/23(水) 22:05:36.01ID:MSb7jk470
ゲームコンセプト好きだから続編欲しいけど
ステに掛かる補正倍率がデカすぎてバランスが大味過ぎるのなんとかしろよと思う
コエテクに乗数でアイテムデザインとか無理に決まってんだろ
大昔のネトゲやってんのと変わらんわ
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-W8gB [49.96.25.95])
垢版 |
2022/02/24(木) 00:21:43.23ID:wWwSE2lpd
少し前に薙刀妖浄の質問答えてくれた人ありがとう、妖念溜まったときめちゃんこ楽しい

先輩の字の方々は落ちた絵巻って固定や敵が微妙なやつでもクリア自体はするもん?放置してると勿体なかったりする?
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33b9-iDSx [126.44.142.230])
垢版 |
2022/02/24(木) 01:16:54.13ID:+QkLb9RI0
深部26〜30を2週間ひたすら周回してついに神opの鎖鎌手にいれて喜んでたんだけど、妖怪武器だから枠足りなくて通常移植の反映改変(体)入れられないと気付いて泣いた 
オレンジ移植の反映改変狙うなら移植つきの絵巻をひたすら周回する感じでいいのでしょうか? 
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-iDSx [217.178.17.186])
垢版 |
2022/02/24(木) 02:05:25.43ID:3vglilj20
重装殴り合い死なないマンビルドってどんな構成なん?
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5383-gw/9 [118.104.65.175])
垢版 |
2022/02/24(木) 03:35:09.34ID:uzrz8roF0
>>578
それしかないとは思うんだけどそれでも確率低すぎると思う 妥協するかいっそ体反映やめてみるとかもオススメだけど 意外とそういうきっかけで世界(プレイ)が変わったりもあるから(経験あり)

必要だと思ってたものがやめてみると意外と無くても問題なかったみたいな 刀の夜叉一文字とかスゴいまさにそれだったわw
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-gw/9 [1.75.10.232])
垢版 |
2022/02/24(木) 03:40:20.05ID:85s3KU0qd
>>581
二刀の盤石刀+酒呑の魂代+胴&腰の被ダメ軽減で大抵死なない
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b9-SLJ8 [126.44.142.230])
垢版 |
2022/02/24(木) 08:25:10.90ID:+QkLb9RI0
>>583
休憩がてら悟り修羅のまれびとやりながら2~3日くらい絵巻回してみます
だめだったらまた深部いってきます
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b9-kEsi [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/24(木) 10:08:10.22ID:IRafNk3T0
難行9は敵の火力2倍だからねえ
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3394-Q4n7 [126.249.150.241])
垢版 |
2022/02/24(木) 10:48:12.58ID:dTT7TOFa0
呪勇の自分の名前絵巻出たからせっかくだしと妖念ゲージ100%目指してひたすらテーブル回してたけど
そのうち妖念ゲージすら出てこなくなってやっと来た時は100牛鬼くらいかかった
結局妥協した数値で完成させちゃった、苦しかった…
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-cgbr [219.192.151.119])
垢版 |
2022/02/24(木) 14:03:42.79ID:eQd1mWtR0
エルデン買おうと思って予習でダクソ2やってみたらクソつまらんかった
ガチでつまらないシリーズなのか仁王やり過ぎてこの手のゲーム飽きたのかどっちかだな
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b9-F6B1 [126.21.252.16])
垢版 |
2022/02/24(木) 14:27:10.55ID:Z+ueb/+g0
ダクソ2(あと無印)は流石に合わないと思う
あれはアクションとかよりマップ、やり込み要素や装備・魔法の豊富さを楽しむような昔ながらのARPG感が強いし
参考にするならブラッドボーンかダクソ3の方がいいんじゃないかな
それで合わないなら多分合わない
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-cgbr [106.131.147.85])
垢版 |
2022/02/24(木) 16:17:03.71ID:UQeONPKia
新たに女性キャラで作成中なんだが、ゲームの世界観に合わせた見た目にしようとするとマルチでよく見る量産型になってしまう
個性出すのムズイ
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b9-kEsi [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/24(木) 18:31:32.75ID:IRafNk3T0
げ多分この先もエルデンとかオリジンとかと並行しながら仁王やると思うわ
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b9-kEsi [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/24(木) 18:56:21.66ID:IRafNk3T0
胸4だけど結構デカく見える
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cff6-+fcA [153.240.193.129])
垢版 |
2022/02/24(木) 19:11:50.61ID:zVuYY5J/0
オリジンやるかはともかく仁王2はまた絶対やりたくなるだろうな
エルデンでまた会おう
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3f6-cgbr [122.26.7.12])
垢版 |
2022/02/24(木) 20:54:20.60ID:grJFoi9Z0
男キャラの時は身長も筋肉量も最大、スタンスも最大でとにかくゴリゴリ設定にしてたけど
女キャラでは身長やや低め、腕の太さ4筋肉4
胴の太さ-10筋肉6、脚の太さ6筋肉2、胸15
装備に合わせて髪型も髪色も変えたくなるわ
男キャラならそんなこと思わなかったのにw
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efd0-jp9+ [119.229.45.39])
垢版 |
2022/02/24(木) 21:37:41.06ID:wrkzcg7k0
乳デカくしてる人多いけど服によって横から見るとボコって出てて奇形に見えるから控えめがちょうどいい
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 22:19:03.56
【悲報】仁王2、320時間やっても終わらない


去年に、エルデンまでのつなぎにやれたらいいな、くらいに思って買ったら、3ヶ月経っても全然終わんねぇんだけど(爆) 
現在レベル670、奈落国は20階層ほど。じっくり楽しむために、周回ごとにミッション全部クリアしてたらこんなに時間が・・・
どうすんだよこれ・・・ スタートラインでもあるレベル750にまで到達すらしそうにねぇよ・・・

間違いなく神ゲーだこれ。自分はソウルボーンよりこっちのが性に合ってるかもしれない
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-cgbr [106.131.147.85])
垢版 |
2022/02/24(木) 22:44:32.08ID:UQeONPKia
>>620
わかる
自分は仁王は先に2から始めたもんで、完全初見の最初の村での牛頭戦、『全ての敵と戦う必要はありません』的なメッセージに従うのが嫌で3時間以上掛けて倒した瞬間に喜びと同時に今後もこんな感じなの?という絶望があったけど
結局やみつきになってしまった。
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13b9-94vu [60.108.125.117])
垢版 |
2022/02/25(金) 01:04:32.54ID:4MtrDUij0
牛若戦記やり始めたんだけど前作厳島より転落死多くてイラつきが半端ない アイテム取れないから敵を落とさないように気を遣った結果最後は自分が落ちたりとかクソゲー感あるわ 
次作がもしあるなら転落死に関してだけはもう少し自重してほしい
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 01:07:44.98
溺死(浅瀬)
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-cgbr [49.97.111.76])
垢版 |
2022/02/25(金) 03:02:29.68ID:AaQQ+cJid
マルチ5属性ビルドで行くから混沌付けてやるぞ
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-cgbr [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/25(金) 06:53:54.41ID:Q6AZ90AP0
戦闘中に回避モーションミスって落命することはたまにあるけど、常にダッシュするせっかちさんじゃない限りそんな落ちないと思う
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-cgbr [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/25(金) 06:58:14.19ID:Q6AZ90AP0
>>624
始めたばかりでなるべく死にたくないなら
装備にドロップ率OPなるべく付けて、社から受けられる木霊の効果を仙薬ドロップにしておけばとりあえず仙薬切れにはまずならないと思う
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-bhMt [106.131.155.46])
垢版 |
2022/02/25(金) 07:01:56.24ID:nP5mf40Fa
ぶっちゃけ深部の深い所でもなければ気力切れの様子見ながら混沌自重するよりさっさと混沌にしてボコって、常闇展開されてもまたさっさと混沌にしてボコってってやった方が早い
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-bhMt [106.131.154.157])
垢版 |
2022/02/25(金) 09:10:29.70ID:fQ0Gr5Tea
>>637
個人的にはそう思うんだけどマルチでも秒で気力削ってそこから反撃も建て直しも一切許さず仕留めきる人たまーにいるからなあ
まあそういう人ってこっちがどのタイミングでやられしようが関係ない動きするし、そもそも混沌維持なんて相手によってできるできないあるからあんまり気にする必要ないと思うんだけどね
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b9-kEsi [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/25(金) 15:53:43.20ID:vVb/He430
ニンジャガやってみたけど仁王の方が好きだった
動きの速さとかSEの気持ちよさは凄かったけど
敵の性能高すぎてなんか仁王より窮屈さ感じるんだよな
性能高い技に頼ったりワンパ気味になっちゃうというか
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ab-EcOz [110.135.139.154])
垢版 |
2022/02/25(金) 16:59:31.78ID:C7isVWK20
今、ほぼソロで深部10層まではきたんですけど
マルチだと人間ボスのガード崩すのが大変だったり
エフェクト凄くて混乱したりで
遠目で身代わりして鎌投げててもいいのかなぁ…って感じなんすよね
火車も使いづらくて体力回復しづらいというか
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-gw/9 [1.75.10.232])
垢版 |
2022/02/25(金) 17:45:30.80ID:TZ87xAEOd
>>643
別に火車でなくとも他の魂代に体力吸収付ければ無問題
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-cgbr [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/25(金) 18:30:45.05ID:Q6AZ90AP0
0時プレイ勢の人かな?見切りつけるの早いな
これから帰宅したらエルデンリング行って来るわ
仁王2に飽きたわけではないから、戻って来るかもしれんけども
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13b9-F6B1 [60.140.225.7])
垢版 |
2022/02/25(金) 18:49:15.69ID:8JBO3ML10
いやまあ昼に買ってきて30分くらい遊んだんだけど、これまでのシリーズで酷かった入力遅延や先行入力の受付すぎかつキャンセルできない、ロックオンカメラの酷さなんかが何一つ改善されてなかったからまあ良いやって
アクションゲームやりたくて買ったから俺には合わなかった
ハマってる人多いしダクソ3はブラボが好きなら全然良いと思うよ
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-eCV9 [153.181.16.2])
垢版 |
2022/02/25(金) 19:27:29.39ID:WFPU3da20
重装オオヤマツミで深部踏破してそろそろ軽装でやってみるかと思い
ウズメ、ニニギでやったけど死にまくりで悲しい
俺は実力で踏破した訳でなく重装オオヤマツミに踏破させてもらってたんだな
体力9700あったのが6000でザコでも死ぬ
軽装でやってる人本当にすげーわ
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-cgbr [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/25(金) 19:53:57.67ID:Q6AZ90AP0
>>652
丁度キャラクリ中だけど
超絶奇形ウルトラブサイクには簡単に出来るけど、仁王2のようなキレイな顔にはどう頑張っても出来ないな
キャラクリ要素が気になってる人は覚悟が必要w
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-gw/9 [1.75.10.232])
垢版 |
2022/02/25(金) 22:23:08.19ID:TZ87xAEOd
>>660
幽遊白書の桑原
北斗の拳のナレーション
天外魔境のマントー
ワンピースのバギー
レレレのおじさん
ドラゴンボールのピラフの中の人だよ
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3a7-444b [220.213.214.229])
垢版 |
2022/02/26(土) 04:43:00.99ID:XTghTWw80
忍術発揚+多芸orウズメの死中ビルドだと雑魚は瞬殺
ボスは混沌なしでも3分以内に終わるので
被弾しない立ち回り心掛けてるならヤマツミより圧倒的に楽だね

マルチは戦闘時間伸びる分リスク高くなるけどそこはまぁ腕の見せどころかなぁ
ちな一人だけになってもボス体力サクサク削れるからドヤれる場面多い
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e784-jC74 [90.149.163.162])
垢版 |
2022/02/26(土) 08:19:39.41ID:I64mkYT80
最近いろいろな妖怪技を試してみてるのですが
両面宿儺の妖怪技ってぶっ壊れレベルで強くないですか?
大概の敵は一瞬で混沌にできるし
変身型だから防御やつかみ回避目的にも使える
全方位型で移動もできるから複数の敵をまきこめるし
火車とかで体力吸収のOPもつけとけば回復もできる(これは火車の強さですが)

正直、戦闘で使うならほぼ宿儺一択でいいのではと思うのですが、他におすすめの妖怪技って何かありますか?
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d674-Y5l0 [175.134.170.161])
垢版 |
2022/02/26(土) 08:58:51.14ID:sxtvoeyq0
鬼火 隙消し/属性付与
だたら 隙消し/怯み/人型ダウン
風鬼 遠距離
朧車 妖属性/崩し
隠形鬼 妖属性/無敵
牛頭鬼 怯み/気力削り
女天狗 崩し/召喚型
雷神 雷/移動
蟹 水/変身&被ダメ半減/コスパ良好
水鬼 水/崩し
禍ツ武者 気力削り/崩し/追加入力でさらに攻撃
夜刀神 崩し/無属性ダメージ/召喚型
敷次郎 崩し/召喚型

この辺かね
妖怪技(魂代)は用途によっておすすめが変わってくるから
アドバイスが欲しいならもう少しどういう場面で使いたいとか情報を付け足さないと返答し辛い
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e784-jC74 [90.149.163.162])
垢版 |
2022/02/26(土) 09:18:52.19ID:I64mkYT80
>>675
有難うございます あいまいな質問で申し訳なかったです
知識があまりないのでただ漠然と「お手軽で強い妖怪技」が知りたかったというのが正直なところです
強いて言うと人型のボスにガードを固められてる時がめんどくさいので
載せていただいたもので言うと「崩し」や「気力削り」が強いものが自分の求めてる妖怪技かなと思います
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3763-cv+d [160.86.198.145])
垢版 |
2022/02/26(土) 11:38:52.95ID:5S1ytgSz0
>>680
ごめん
一式じゃなくて部位の話
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-sEX+ [106.131.147.85])
垢版 |
2022/02/26(土) 12:01:52.77ID:8ZLPYnS0a
血刀塚掘るのってやっぱ嫌われているのだろうか
まれびとでストーリー入ったらホストが途中から掘り始めて、一緒にいたもう1人のまれびとが急に1人で無双しながら目的地へ進み始めてしまった
しかも遠くから口笛吹きまくり、そしたらホストが追い払うというまさかの展開w
強気な2人で笑わせてもらった

自分がホストの時は何か申し訳ない気がして血刀塚掘ることしなかったけど、まれびとの時は1周目なら付き合ってそうじゃなきゃ自分からひもろぐ感じにしているが
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ab9-sEX+ [219.192.151.119])
垢版 |
2022/02/26(土) 12:06:01.97ID:FTPDLRB00
仁王2 嫌われる
で検索
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-sEX+ [106.131.147.85])
垢版 |
2022/02/26(土) 12:10:36.61ID:8ZLPYnS0a
たまに血刀塚掘る前にわざわざおじぎモーションする人が稀にいて、その場合は付き合ってしまう
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16d0-2k05 [119.229.45.39])
垢版 |
2022/02/26(土) 12:12:20.34ID:qpQPsj3J0
絵巻持ってるやつだけ掘ってるけどそれもだめ?
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0762-1815 [58.183.191.139])
垢版 |
2022/02/26(土) 13:07:59.34ID:4ah9EROr0
たまに蟹の固有能力と勘違いしてる人が居るけど
変身系の妖怪技は全部ダメージ半減が付いてるよ
掴み無効はあるやつとないやつがある

両面宿儺はフルヒットの火力は高いけど当てにくい敵が居たり
被弾覚悟で使わないとフルヒットしにくい場合もあったりでエンドコンテンツだと微妙に使いにくい
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d674-Y5l0 [175.134.170.161])
垢版 |
2022/02/26(土) 13:29:43.20ID:sxtvoeyq0
一応修行場で確認すると通常(秀の字)状態で被ダメ3000の攻撃だと
だたらなんかの変身系で被ダメ1500 蟹だと750くらいになる
これは変身系の被ダメ半減効果と蟹自体の効果でさらに被ダメ半減になってるという認識
↑に何か勘違いしてるところあった?
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-PuBs [1.75.10.232])
垢版 |
2022/02/26(土) 13:38:37.48ID:Mqi7qjWNd
攻略wikiには
変身タイプ 投げ無効
動作中50%ダメージカット 二回発生している模様
バグなのかダメージが通常の25%まで抑えられる
憑依コストも運用コストも安い割に防御性能は良好 投げ無効に動作中ダメージを25%までカットする鉄壁っぷり
と記載されてるな
仕様なのかバグなのかは知らん
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16d0-2k05 [119.229.45.39])
垢版 |
2022/02/26(土) 14:08:39.74ID:qpQPsj3J0
マルチでボス戦で諦めて逃げるやつダサすぎ
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbb9-g6t8 [126.106.205.158])
垢版 |
2022/02/27(日) 01:01:47.80ID:HB1mI5Lk0
エルデンにいってて今人減ってる感じ?
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ab-sEX+ [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/27(日) 05:36:04.43ID:t0jDp4LK0
エルデンのちょっと息抜きにこっち戻ってきたが、秀の字の動きが最高に快適すぎて笑う
あっちはコマンド操作からのレスポンスの遅さと敵自キャラ共にモーションがもっさりしてるからやっぱ爽快感のギャップが凄いわ (攻撃の重さが表現されてるとも言えるわけだが)

秀の字の近接トレーニングのおかげもあってエルデン開始すぐいる金色騎士がそこまで苦戦しないで済んだ、ありがとう秀の字
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16d0-2k05 [119.229.45.39])
垢版 |
2022/02/27(日) 05:56:20.52ID:HhKtUEcR0
仁王と比べてエルデンのキャラクリはどんな感じ?
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3a7-444b [220.213.214.229])
垢版 |
2022/02/27(日) 06:57:22.40ID:M9yH3RF30
忍術発揚ある揃え(隼、加糖、マリシテン)に多芸かウズメ合わせる
あと窮地の場合、ジャブ即死の深部人型が鬼門になるがその解決策として仁王面吽形を採用するのがオススメかな
武器OPに加え仁王面で更に崩し盛ると混沌封気なしでも息切れループできるようになる

絵巻は地獄道、忍術無消費、深奥系1〜2種、あとは好み
術構成に関しては死中変わり身をMAXまで詰むのがド安定ってぐらいで他はプレイスタイル次第
隼装備なんかは剛力丸入れずに済むんで選択肢豊富
妖怪技で便利なのは隠形鬼、これないと道中の難易度跳ね上がる
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ab-sEX+ [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/27(日) 07:25:48.05ID:t0jDp4LK0
>>700
男性はまぁ無難な顔にはすぐ出来るよ
女性キャラは基本的にオカマ顔になるから、まずは女性の顔にすることから始まるけどその時点で結構むずかしい、よっぽどこだわって根気よく作ればキレイな女性顔も出来るけど、仁王2と比較してしまうと苦行なのは間違いない
女性で美形な顔作るなら仁王2の10倍の時間は少なくとも掛かると思う

体型も変えられるけど一応言っとくと女性はナイスバディには出来ない、男性はマッチョには出来るよ

髪型や化粧やタトゥー等は、仁王よりさらに少なくて微妙なのばかり、肌の色や髪色は似たような感じで変更可能
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ab-sEX+ [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/27(日) 07:32:22.55ID:t0jDp4LK0
>>702
長々と書いてしまったが、
キャラクリの楽しさは100対0で仁王2の完勝
むさいオッサンキャラでokな人なら気にしなくて大丈夫
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-sEX+ [106.131.148.85])
垢版 |
2022/02/27(日) 14:42:03.37ID:OvxDlwRWa
仁王2のキャラクリは誰がやっても美形キャラ作成可能って感じだったけども、エルデンリングのキャラクリはたとえ時間掛けたとしてもセンスない人はむりって感じだな
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-sEX+ [49.97.99.46])
垢版 |
2022/02/27(日) 18:36:41.89ID:WngS1Tltd
幼年ゲージ440パーの近接マガツヒ6やってみたけど混沌しづらいボスには少し危ない
幼年op積みすぎのせいで攻守どちらも貧弱だから隙なく妖怪技出していかないと危険すぎ
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7f6-sEX+ [122.26.7.12])
垢版 |
2022/02/27(日) 19:47:30.52ID:0ItbCeKT0
>>715
言い換えると近接を主体としてて適度な妖怪技を使用ってなるから、ある意味一番秀の字らしくもある
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7f6-sEX+ [122.26.7.12])
垢版 |
2022/02/27(日) 21:03:18.27ID:0ItbCeKT0
近接、妖武器、マガツヒでやるならブーメランより転変主体で立ち回る方が個人的に楽しい
条件にもよるけど上段の速い攻撃1発で5000DMG以上さらっと出せたりするし近接火力盛り盛りになる感覚がくせになる
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-2k05 [150.66.95.62])
垢版 |
2022/02/27(日) 22:35:03.45ID:wUYzsVFnM
エルデンリングやってるけどぶっちゃけ仁王よりはるかに難易度高いなって思って俺だけか?て思ったら白ヤギさんとかが救済武器やらクラゲ召喚して死にまくってたから正しかったんだと安心した
あのゲーム後半おかしいわ牛頭馬頭の数倍難しい複数ボス何体もいる
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ab-sEX+ [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/27(日) 22:43:34.76ID:t0jDp4LK0
ちょっとふざけた敵の配置でそれを難易度とするのかって部分はあるけど、タイマン戦においてはそこまで大きな差は感じないけどな
仁王とは戦闘のリズム全然違うからそれに慣れるまで大変だったけど
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-2k05 [150.66.95.62])
垢版 |
2022/02/27(日) 22:57:55.86ID:wUYzsVFnM
>>726
その配置がやばいのが全てでそれこそが高難易度に直結してる
他のプレイヤーも救済に手を出したりスルーしたり遺灰召喚して戦う姿が目に浮かぶ
タイマンはそもそもタイマンそのものが複数に比べたら楽だしそこは今のところ気にならない
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbb9-6uId [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/27(日) 23:00:44.56ID:P4j5uJO70
よく仁王は複数ボスや雑魚多くて理不尽と言われてたりしたけどエルデンは仁王以上に複数ボス大量だったわ
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbb9-6uId [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/28(月) 12:50:08.34ID:Mm3Sf4At0
仁王シリーズは序盤の気力管理で締め付けすぎだと思う
残心流転使わせるためなんだろうけど何も知らないで重装とかにして動けねーってなってる人ちょこちょこ見る
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ab-sEX+ [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/28(月) 13:14:41.44ID:a5HAOvIk0
気持ちがめちゃくちゃわかるわw
秀の字の反応のよさ、直感アクションで自分が思った瞬間に行動してくれる一心同体?人馬一体感?のような感覚が快適で素晴らしいって実感する
自キャラに対して鈍臭さを一切感じない。
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ab-sEX+ [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/28(月) 13:17:44.80ID:a5HAOvIk0
あと、戦闘中のカメラアングルも仁王が優秀なのも実感した。あっちは回避ローリングを敵の左にやったはずがカメラアングルに自キャラが思い切り引っ張られて敵の正面や右に行ってしまう、なんてこともたびたび。
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b9-7Isr [60.140.225.7])
垢版 |
2022/02/28(月) 13:32:29.11ID:kNvx7eGv0
チーニンの三国志ゲーはオープンワールドとかでも全然良いけど、アクションのレスポンスの良さなんかはそのままでいて欲しいね
悪いとこまでは踏襲しないで欲しい
システム面は出すたびに改善されてるしないだろうけどさ
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ab-sEX+ [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/28(月) 13:45:07.02ID:a5HAOvIk0
やはり近接戦闘の面白さが仁王は最高だなー
上中下の切り替えに多彩な武技とコンボ、そして何と言っても残心
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-1GR5 [106.131.154.180])
垢版 |
2022/02/28(月) 14:01:23.67ID:4DQ6I9TIa
エルデンのキャラメイクをやってみて改めて仁王のキャラメイクは神なんだなって思い知る
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ab-sEX+ [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/28(月) 14:13:55.32ID:a5HAOvIk0
>>749
わかる、最初女性キャラ作ったつもりがオカマというかこれ男じゃね?って顔にしかならなくて
どっからどう見ても女性の顔、という納得いく顔にするのに2時間掛かったわ
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbb9-6uId [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/28(月) 16:29:40.06ID:Mm3Sf4At0
マガ夢とか大嶽とか巨体のくせしてバクステで壁際にスルスル逃げるのダサい
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF5a-PuBs [49.106.186.245])
垢版 |
2022/02/28(月) 16:58:36.99ID:CLjKwnYTF
>>753
硬直解除してるだけじゃねぇの?
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ab-sEX+ [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/28(月) 17:05:35.72ID:a5HAOvIk0
>>754
仁王のがカメラは全然マシだよ
あっちのカメラはアングル上向いて攻撃や回避モーションの向き変わってしまうのと、画面酔いしやすい人はキツイと思う
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16d0-2k05 [119.229.45.39])
垢版 |
2022/02/28(月) 17:32:16.52ID:YBdL16KD0
常世同行でクソ外人チーターが2日連続でしつこくメッセ送ってきてストーカーしてくんだけどどうすりゃいい?

こいつのせいで今チャレンジ中の深部を実力以上に進んでしまった

英語わからんがヘルプするぜみたいなこと言ってんだけど迷惑
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16d0-2k05 [119.229.45.39])
垢版 |
2022/02/28(月) 17:58:46.83ID:YBdL16KD0
マルチ始めたばかりで今楽しんでるとこなのよ
チーター野郎毎回idも違うからブロック意味ねぇよ
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbb9-6uId [126.140.156.235])
垢版 |
2022/03/01(火) 10:38:06.76ID:jyxsFUE30
その辺の時代ってあんま甲冑とか着るイメージがないんだよな
敵も刀使いばっかになりそう
いや面白そうだとは思うけど
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-g6t8 [49.98.155.227])
垢版 |
2022/03/02(水) 07:07:01.77ID:tI5B1X3Xd
もう一回始めからやろうかなー。
データもう一個作んのこれ?
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a2-444b [118.106.31.48])
垢版 |
2022/03/02(水) 11:23:30.21ID:yGMtIseB0
ブラボでスパアマ、バクステあったのに今さら笑うのかよ
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbb9-6uId [126.140.156.235])
垢版 |
2022/03/02(水) 14:08:08.47ID:2/gTjOh40
お勝は衣装が可愛いよね
無明は真っ黒でゴテゴテしててそこで損してる
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b9-2Ow4 [60.108.125.117])
垢版 |
2022/03/02(水) 16:14:04.98ID:M2vJl0pg0
荷物も蔵も揃えとかop別で表示若しくは検索出来たらいいのに
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-sEX+ [106.131.147.122])
垢版 |
2022/03/02(水) 16:20:58.14ID:qqOj16q5a
>>795
エルデンリングでそう思ったんだろうけど
あっちも一応美形キャラは作成可能だよ
仁王2 よりキャラクリの難易度がめちゃくちゃ高いから時間が掛かるのは間違いけどね

YouTubeでさっそくキャラクリ職人がレシピも出してるし、自作が厳しかったらそれを元にしたらいい

その点 仁王2は顔も体型も、ポリコレくそ喰らえ状態なのは今後もそのままでいてほしいね
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-sEX+ [106.131.147.122])
垢版 |
2022/03/02(水) 19:45:00.71ID:qqOj16q5a
まぁ他ゲーと比較してあーだこーだ言いたくなる気持ちはわかるけど、そのへんはもうスポーツの好き嫌いと同じように割り切るしかないよ
スポーツそれぞれ競技特性が違うし、やるにしても観るにしても自分に合うスポーツもあれば合わないスポーツもある
何でもそうゲームもそう
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16d0-2k05 [119.229.45.39])
垢版 |
2022/03/02(水) 21:23:34.21ID:Q29QMN1e0
体の刺青いじってニーハイみたいにできるのはいいんだけど内側に隙間できるのなんとかしてくんねぇかな

これさえなければ完璧
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bab-jC74 [110.135.139.154])
垢版 |
2022/03/03(木) 00:04:23.21ID:FBMTvE8d0
>>814
ありがとうございます
やっと幸福が高くなってきたので厳選頑張ってみます
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー Sab7-sEX+ [106.131.147.122])
垢版 |
2022/03/03(木) 15:33:44.13ID:Tkv9lXSba0303
>>818
そんな明日の天気よりどうでもいいこと無視しとけよ
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW fbb9-6uId [126.140.156.235])
垢版 |
2022/03/03(木) 17:38:16.83ID:9NcVyblL00303
鎖鎌は全体的に技の後から残心受付までが長いのよね
ここ見直してくれたらだいぶ変わりそうなんだけど
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW 4bab-CRMv [110.131.123.187])
垢版 |
2022/03/03(木) 19:56:49.63ID:aa1OPTUt00303
エルデンリングで強いと話題の霜踏みって技が幻術の八寒地獄にそっくりだ
幻術特化の八寒地獄も強いけど流石にこれのみ連打するだけじゃボス倒せませんわ
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-sEX+ [49.98.141.160])
垢版 |
2022/03/03(木) 22:06:54.41ID:PGOzEb6Xd
麻痺の蓄積最大まで積んで獏やっても全然麻痺硬直にならねー
麻痺の蓄積バランスだけおかしい
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b9-2Ow4 [60.108.125.117])
垢版 |
2022/03/03(木) 23:28:34.67ID:vXHJgjnP0
鎖鎌は強武技が多くて好き
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bab-CRMv [110.131.123.187])
垢版 |
2022/03/04(金) 00:14:14.22ID:vrrAMCMx0
密着掛け釣瓶は強いし気持ちいいな
うっかり外すと間抜けなポーズで甚大な硬直晒して危険だけども
乱伐輪とかが許されるなら鎖鎌の上段強攻撃とか鎖伸ばす系の隙ちょっと減らしてくれてもいいだろ
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16d0-2k05 [119.229.45.39])
垢版 |
2022/03/04(金) 01:21:20.93ID:Z5aAXZ7U0
おいおい、深部マルチのボス戦で離脱するやつマジでなんなん?
協力すりゃ勝てるのにマジで死ねよヘタレが
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbb9-6uId [126.140.156.235])
垢版 |
2022/03/04(金) 01:31:32.34ID:e/ZMFW3a0
一応スナッチみたいなことはできるな
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-M5Xz [49.97.27.180])
垢版 |
2022/03/04(金) 12:27:54.95ID:kpaKNL7cd
エルデンのキャラクリってデスマスクの土台つくりなんだよな
テクスチャで顔ができててその下に肉盛っていくからあんまりパーツが動かせない
その点仁王はパーツがオブジェクトみたいにある程度自由な位置に置けるから土台さえちゃんと作れば調整がしやすい
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2f-UGCc [221.248.104.15])
垢版 |
2022/03/05(土) 09:13:59.96ID:1efMO7Lc0
>>844
それが理由で蹴られたかは分からんけどね
自分の流儀に少しでも外れるだけで蹴る奴とかいるし

まあ絵巻の地獄道付ければ30でも十分だよな
バフは術力であんま効果量変わらないし
60くらいまでは術力の増加量多いから余裕あればそれくらい上げてるけど
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-ljP7 [106.129.118.27])
垢版 |
2022/03/05(土) 14:01:31.23ID:1JLdGpOua
無修正柴田に消耗品を根刮ぎ搾り取られたので、何とか立て直そうと思っていた
次の「表裏のもてなし」序盤いいな
半蔵と鹿おじさん連れて社周辺うろつくだけで色々貯まる
下手っぴな俺はNPCに倒してもらうのがベスト
女キャラだけに
「お前達、やっておしまい」て感じ
踞ったら「このスカポンタン」て感じ

男だったら「◯さん、◯さん、少し懲らしめてあげなさい」って感じ?
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3762-ZfvC [58.183.191.139])
垢版 |
2022/03/05(土) 14:06:20.71ID:aoSmsFeo0
バフの効果には全く影響しないんよね陰陽術力
持続時間が100毎にちょっと伸びるだけ
忍術力は剛力丹の効果にも影響するのに謎すぎる

殴りに特化したビルドでも修羅符&穢れ移しを使わないのはただの縛りプレイだし
簡単に使えて効果が高すぎるバランスは次回作あるなら見直して欲しい
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfd0-sKbI [119.229.45.39])
垢版 |
2022/03/05(土) 16:15:57.47ID:KM2+jEkZ0
三國志ってシュミレーションゲームじゃなかったのか
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b9-+Yhp [126.140.156.235])
垢版 |
2022/03/05(土) 16:23:10.97ID:lHhpeybr0
チーニンが三国志舞台にしたアクションゲームを作ってるからそれのことよ
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFbf-dyLI [49.106.193.1])
垢版 |
2022/03/05(土) 17:47:04.01ID:pF87AQRRF
>>847
地獄道は穢れ写しできないから地獄道付けてる人は実質縛りプレイしてるって事になるぞ
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17ab-P8ee [110.131.123.187])
垢版 |
2022/03/05(土) 19:04:23.14ID:9Ahvpn790
FF仁王と三国志仁王の次は何仁王か
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-ljP7 [106.129.117.5])
垢版 |
2022/03/05(土) 21:22:17.50ID:6MhNc8TBa
表裏のもてなし、の始めの方?
こだまとすだまが並んでる所への行き方が分かりません
石橋を渡った先、塞がれてる柵の向こう
倒せる木がなく、ぬりかべもなく、地下から上がれるような梯子も見当たりません
完全に柵に囲まれてます
行き方教えて下さい
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17ab-P8ee [110.131.123.187])
垢版 |
2022/03/06(日) 00:26:18.64ID:PdPT4MKC0
有り余るアムリタで存分に補正値を振り直すがよい
瑠璃はしらん
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a2-oVO8 [118.106.40.150])
垢版 |
2022/03/06(日) 08:53:11.22ID:cO0Q3cIc0
信成はフィギュアスケート系の揃えなんかな?
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff6-Djfv [219.161.72.5])
垢版 |
2022/03/06(日) 10:00:16.65ID:ZPDczDNl0
>>868
なんや3回転アクセルでも使えるようになるんか?
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b9-+Yhp [126.140.156.235])
垢版 |
2022/03/06(日) 10:42:12.17ID:hw5dnyHa0
舞うが如しとかついてそう
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b9-2qN9 [60.108.125.117])
垢版 |
2022/03/06(日) 16:48:14.05ID:y0V493BI0
紫電一閃触ってなかったけど意外とおもしろい 
つかえなくもないんだけどあと一歩なんか残念だなあ
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-dyLI [1.75.5.8])
垢版 |
2022/03/06(日) 18:00:39.74ID:bRFV4B8Pd
>>877
それだったら二刀メインの人達は形写しで包丁使うだろ?つまりそういうことだ
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-zhQI [27.81.241.96])
垢版 |
2022/03/07(月) 08:22:01.27ID:h4aPbR3Q0
禍夢に妖念ゲージ/妖念近接/攻撃力66付けたいけど500体以上狩っても兆しが見えない
これまともに付けられた人いたらどれくらい狩った?妖怪種問わず参考にしたい
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b9-+Yhp [126.140.156.235])
垢版 |
2022/03/07(月) 10:37:59.31ID:7VJkvlwa0
仁王3はまだですか?
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b9-+Yhp [126.140.156.235])
垢版 |
2022/03/07(月) 11:30:45.20ID:7VJkvlwa0
オリジンにはドロップアイテムに触れるだけで回収してくれるらしいけどその方法なら○ボタン別のなにかの操作に使えそうだな
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b9-GAgt [60.140.225.7])
垢版 |
2022/03/07(月) 11:47:18.32ID:BY8bsPwc0
>>886
丸ボタンは既にソウルガードっていう万能パリィ(ガード不能技以外全部弾く上に周りも怯ませて気力みたいなものまで削る特技的なもの)とソウルバースト(対象を即死させつつ周りにも気力ダメージを与える組み打ち)に割り振られてるので
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-eWsY [49.98.161.174])
垢版 |
2022/03/07(月) 21:29:18.86ID:yt0PfWVbd
新しいデータでやってるけど鎌鼬ステージ最後のムービーほのぼの癒しすぎて1番好きかも。あと進めていくと最終的に厳選するんだけど絵巻だの移植OP等が足らないという懸念がある…
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fab-sKbI [59.170.51.79])
垢版 |
2022/03/07(月) 22:27:55.70ID:CXutfdJ50
>>881
妖念ゲージ/攻撃力66は600体くらいで出たかな。だたらは15000体やっても出ない。
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ec-/obZ [160.86.172.199])
垢版 |
2022/03/08(火) 01:42:47.10ID:TuP05D4z0
>>903
仁王3で魂代システム続投するのかなぁ、主人公が半妖だから出来たシステムだし
妖怪一つ一つに技設定するの作業量増えて大変だからやりたがらないとかもありそう
名前と設定をちょっと変えて続投させる方法もあるから開発のさじ加減一つなんだろうけども続投してくれたら嬉しいね
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-WOB/ [106.128.142.68])
垢版 |
2022/03/08(火) 04:50:20.33ID:3t5Le5vva
>>881だけどみなさんありがとう
思ってた以上に付きにくいんだな
目当て出せた人の運と根気は尊敬に値するしだたら15000体の数字見たら1000体くらいは頑張れそう
ちなみにさっきやっと攻撃66付いたと思ったらもう一つが希少度継承で発狂した

>>895
一応、禍夢でも妖念近接は付きはしたよ
ゴミOPと共に
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b763-sKbI [160.86.198.145])
垢版 |
2022/03/08(火) 12:18:05.56ID:ZkvBAoeq0
大獄丸から猿飛の秘銃棍の製法書ドロップするのって2周目以降からだっけ?
旋棍キャラ作って3時間くらいで大獄丸まで来て20回くらいやり直してるんだけど製法書出ませんな
20回くらい繰り返してると1周目の大獄丸の製法書ドロップする時が偏ってる気がする
昼飯食ってからまたやるんだけど出そうな気がしない
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-ZfvC [126.254.143.30])
垢版 |
2022/03/08(火) 20:33:31.99ID:qAz9w2J1r
厳選した装備でエンドコンテンツに挑んで装備を完成させてゲームクリアが理想かね
深部クリアしたら神恩を自由に変えられるアイテムが手に入るとか特殊能力を+0.1出来るとか

スクナコヒナでエンドコンテンツ回してるのはちょっと間違ってる気がしないでもない
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b9-+Yhp [126.140.156.235])
垢版 |
2022/03/09(水) 01:50:36.63ID:ojvegWoQ0
エルデンはオープンワールドだからねえ
仁王はミッション形式だからこその読み込みの速さもある気がする
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b9-GAgt [60.140.225.7])
垢版 |
2022/03/09(水) 12:15:37.18ID:nodHWR1i0
常闇に入る前に腕の蛇倒しておけば大したこと無くなるから予め腕破壊しておくと良いよ
ロックオンはできないけど殴れるから
それか常闇に入った瞬間に馬頭鬼でまとめて倒すか
一応常闇に入る前に組み打ちしちゃうと腕の蛇復活した上で入られちゃうからそれだけ注意
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ab-4NGs [110.135.139.154])
垢版 |
2022/03/09(水) 12:50:25.47ID:djADLDdR0
>>934
スタミナがきついんだろうけど
距離とって手斧ポイポイしてると手の蛇も攻撃出来ていいよ
蛇と戦う時くらいじゃ妖怪技、カウンターもあまり強く感じなくて
妖怪化最高って感じで自分もきつかったわ
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-fkLX [49.98.94.176])
垢版 |
2022/03/09(水) 15:13:50.37ID:EwAfkUGTd
煙々羅とか全ボスの中でも相当ぬるい部類のはずなのに俺も初見ではやたらと苦労させられたしやはりこちらがまともに育ってないのとゲームシステムの理解が追いついてないのが問題だよな
最初の村とかどんなゲームなのかよく分からないままスタミナ切れで殺されまくるし
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b9-+Yhp [126.140.156.235])
垢版 |
2022/03/09(水) 15:15:24.87ID:ojvegWoQ0
気力管理って序盤が1番難しいしねえ
後半になるとレベルだったり勇の深奥だったりで雑でも大丈夫なこと多いんだけど
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-fkLX [49.98.94.176])
垢版 |
2022/03/09(水) 15:40:25.38ID:EwAfkUGTd
>>942
まだ対ボス(実は対妖怪全般)の気力削りのシステムが分かるような分からんような暗中模索の段階で常闇発生時にこっちにダメージを食らわせてくるのも辛かったな
馬頭鬼は馬頭鬼でまだ本作のアクションの作法が分からない段階で見てから避けれない掴みを連発してくるしあれに狩られまくったわ
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-zhQI [27.81.241.96])
垢版 |
2022/03/09(水) 15:50:42.97ID:hSQj/Sah0
俺は馬5時間、煙々羅3時間
だけど噂の夜刀神は何故かたった4回で勝てた
突然上手くなったのか!?って浮かれてたらもっけで100回死んだよ
ボスの相性もあるよね
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-WOB/ [106.129.111.66])
垢版 |
2022/03/09(水) 17:22:27.16ID:VNjUHawna
>>934
常闇前は腕のHPを半分以下になるように意識して地面に手突っ込んだ瞬間に駆け寄って2、3回上中段ブンブンでぶち込んで離れて腕突っ込んだら駆け寄って繰り返して常闇入った瞬間カスHPになってる小蛇の殲滅しに行って即常闇解消って繰り返したら4回目で俺は勝てた
常闇前に片腕でも倒しちゃうと地面に手突っ込まなくなるから戦いにくいかも
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-eWsY [1.75.7.172])
垢版 |
2022/03/09(水) 20:47:40.16ID:pW/GgJYkd
新データでプレイ中だけど最終的に
近接忍術併用マンでも目指そうかな。
忍の深奥って幻術の威力あがらんのよね?
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-iWzv [49.104.51.86])
垢版 |
2022/03/09(水) 21:43:05.14ID:+cF2Ra6Ad
仁王2やろうと思ってるんですけどPS5版の方がいいですか?
PS4版の方がフレームレート安定してるとかあります?
それと1はコンプリートエディションを所有してますがPS5の1+2セット買うほどじゃないですよね?
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf74-r6XB [175.132.123.179])
垢版 |
2022/03/09(水) 23:25:14.78ID:wdxAn8Y/0
(´・ω・`)仁王好きなやつはFFオリジン買いそう
仁王1と2クリアしてエルデンリングもクリアしたから買うもん
基本的にはチーニンが作ってるから仁王でそれを野村哲也がキャラデザや世界観を作ったFF
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b9-USeX [60.152.241.49])
垢版 |
2022/03/10(木) 00:10:19.57ID:7UWuC/Dx0
>>965
PS5リマスター版より、PS4 版を「PS5」で動かした方がフレームレート安定するみたい。
一年くらい前、動画で見た
一年くらい前に検証動画で見た
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b9-GAgt [60.140.225.7])
垢版 |
2022/03/10(木) 02:48:43.43ID:07/k5Wp10
規制で無理だったすまん
>>980頼む

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation 4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)

仁王2 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全収録の完全版)
対応機種:PlayStation 5, PlayStation 4, Steam
発売日:2021年2月4日(Steam版は2021年2月5日)パッケージ版/ダウンロード版 各6,380円(税込)

■シーズンパス(追加ミッションDLC三部作セット)価格:3,300円(税込)
DLC 第1弾 『牛若戦記』
○配信日:2020年7月30日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加

DLC 第2弾 『平安京討魔伝』
○配信日:2020年10月15日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「手甲」の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加、装備品希少度の追加

DLC 第3弾 『太初の侍秘史』
○配信日:2020年12月17日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、上位の難易度の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、エンドコンテンツの追加

☆次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい

関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part5【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1616404143/
仁王2 初心者の字&質問スレ 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1641348304/

【PC】仁王/Nioh 総合 Part.12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1632219736/

前スレ
【PS4/PS5】仁王2 part355
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1644599264/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d78c-QVjw [60.42.240.5])
垢版 |
2022/03/10(木) 11:37:24.63ID:27CxhdaO0
スレなんて一から建ててたら
えらい時間がかかる…
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-WOB/ [106.129.111.201])
垢版 |
2022/03/10(木) 12:37:57.25ID:6jo/5z1Aa
今日体験版きたからやってみて判断でいんじゃね?わりと好感触っぽい
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfd0-sKbI [119.229.45.39])
垢版 |
2022/03/10(木) 13:29:17.06ID:UoAsHFlC0
ヴァルキリープロファイルの新作は誰が作ってるんだい
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfd0-sKbI [119.229.45.39])
垢版 |
2022/03/10(木) 18:46:49.32ID:UoAsHFlC0
ヴァルキリーの顔が若干ポリコレってるのが気になるわ
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fab-sKbI [59.170.51.79])
垢版 |
2022/03/10(木) 22:01:21.66ID:TkFnzxra0
FF仁王体験版やれて良かった。買うのやめる
0989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b9-+Yhp [126.140.156.235])
垢版 |
2022/03/10(木) 22:34:05.85ID:giOfcGjZ0
流石に今日来たゲームと何ヶ月か何年かやってるゲームじゃ操作の習熟度が違うんじゃないか
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fab-sKbI [59.170.51.79])
垢版 |
2022/03/10(木) 22:53:49.38ID:TkFnzxra0
FF仁王←これが良くない。期待値上がりまくってた
0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17ab-P8ee [110.131.123.187])
垢版 |
2022/03/10(木) 23:30:26.79ID:HkNVwsyD0
すまん、FF仁王のスレってどこに建ってんの?
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b9-+Yhp [126.140.156.235])
垢版 |
2022/03/11(金) 14:24:22.34ID:BYSm8I780
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 12時間 16分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況