X



【PS4/PS5】仁王2 part355

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5baa-tiCV [106.73.206.192])
垢版 |
2022/02/12(土) 02:07:44.63ID:ayEXrIoW0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation 4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)

仁王2 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全収録の完全版)
対応機種:PlayStation 5, PlayStation 4, Steam
発売日:2021年2月4日(Steam版は2021年2月5日)パッケージ版/ダウンロード版 各6,380円(税込)

■シーズンパス(追加ミッションDLC三部作セット)価格:3,300円(税込)
DLC 第1弾 『牛若戦記』
○配信日:2020年7月30日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加

DLC 第2弾 『平安京討魔伝』
○配信日:2020年10月15日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「手甲」の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加、装備品希少度の追加

DLC 第3弾 『太初の侍秘史』
○配信日:2020年12月17日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、上位の難易度の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、エンドコンテンツの追加

☆次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい

関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part5【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1616404143/
仁王2 初心者の字&質問スレ 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1641348304/

【PC】仁王/Nioh 総合 Part.12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1632219736/

前スレ
【PS4/PS5】仁王2 part354
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1643177417/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abaa-tiCV [106.73.206.192])
垢版 |
2022/02/12(土) 02:10:03.51ID:ayEXrIoW0
仁王2の主な新システム

◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。

◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。

◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。

◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。

◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。

◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abaa-tiCV [106.73.206.192])
垢版 |
2022/02/12(土) 02:10:35.75ID:ayEXrIoW0
◆よくある質問
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです

Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます

Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
 その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
 紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却

Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
 防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
 ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです

Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
 攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます

Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます

Q.六道輪廻の書を買うたびに値上がりするけど上限はある?
A.100万が天井で最大割引価格は70万です

Q.武器の奥義って習得したら発動してるの?
A.習得した後スキルツリー内でもう一度○ボタンで選択してセットすると発動状態になります。
なお奥義は各武器、忍術、陰陽術に2種類あるが、セットできるのは各種1種類ずつのみ

Q.愛用度MAXなのに魂合わせ時に継承が出来ません
A.継承が出来ない場合は、ベースとなる素材の特殊効果と継承する特殊効果の重複制限に引っかかっています。
攻撃反映とxxダメージは両立できない、組討ちと追討ちは両立出来ない等の制限があり、その場合はベース素材の特殊効果を焼き直して試してみましょう。

Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう
外部リンク:docs.google.com
(https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit#gid=0)

Q.絵巻を処分したい
A.メニューのアイテム欄から絵巻を選択すると下の方に「処分する」というのが隠れてます
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abaa-tiCV [106.73.206.192])
垢版 |
2022/02/12(土) 02:10:54.33ID:ayEXrIoW0
奈落獄の階層別出現恩寵

3の倍数階
サルタヒコの恵み
大国主の恵み
ツクヨミの恵み
タケミカヅチの恵み
スサノオの恵み
経津主神の恵み

3n+1階
イザナギの恵み
アメノウズメの恵み
不動明王の恵み
オモイカネの恵み
タケミナカタの恵み
カグツチの恵み

3n+2階
ニニギの恵み
摩利支天の恵み
イザナミの恵み
マガツヒの恵み
天照大神の恵み
ワタツミの恵み
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bf6-lZi6 [122.26.7.12])
垢版 |
2022/02/13(日) 14:51:02.56ID:uEbOY+540
>>7
質問の答えになってないけど、忍術の変わり身と陰陽の護身を持っていくとか
自分も2発とかでやられた記憶あるけど1周目みたいな緊張感もてて楽しめた記憶
ババアは安全に倒すなら距離取って攻撃避けて掴みモーション誘ってスカらせた時に攻撃
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-tJUj [106.146.53.221])
垢版 |
2022/02/13(日) 15:53:39.52ID:vFjDQQoFa
呪勇の地獄絵巻リクエストあったっぽいから堺筒に立ててみた
ps5だけどps4だと見えないんだっけか
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fab-lmAo [116.64.150.189])
垢版 |
2022/02/13(日) 18:05:27.96ID:AibOSs9Q0
5周目までやって思ったのが
これ相手の理不尽なムーヴを理不尽な攻撃でぶっ潰すだけのゲームなんじゃね
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bf6-lZi6 [122.26.7.12])
垢版 |
2022/02/13(日) 18:20:36.47ID:uEbOY+540
薙刀鎌転変バフ盛りしてるプレイヤーを見かけて久しぶりに薙刀鎌使ってみたんだが楽しいな
面倒なときはブーメラン野郎にもなってるけど、使用武器変えるとまた新鮮な気持ちになる
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4619-piVT [217.178.18.160])
垢版 |
2022/02/13(日) 19:16:47.22ID:Jog39Eax0
このゲーム超ムズイ
敵に近づいただけでこっちは溶けるように死ぬ
プレイ動画見ると敵の攻撃かわしまくりのガンダムのニュータイプみたいな人ばかり
とてもこんな人間離れしたプレイできない
だから敵の攻撃範囲外からチマチマやるしかできない
それでも死ぬけど
でもそうすると迷惑プレイヤーのように叩かれる
できないこと強要されるのは困る
ムリだってあんな動きをしろ!!って
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-lZi6 [106.130.222.121])
垢版 |
2022/02/13(日) 19:44:18.96ID:SosLgG0sa
>>17
安心してください、フレンドでストリートファイターのランクマッチ?だかで相当上位の格ゲーオタでも最初の村で落命しまくってたから笑

正直装備もステータスも武技も充実してない最初が一番きついから、そこ乗り越えたら戦略の幅が大きくなる広がって楽しくなるよ
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-EYZ4 [126.106.205.158])
垢版 |
2022/02/13(日) 20:11:29.42ID:mIf/yfHi0
火車厳選はおうまの庭が一番いいの?
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abaa-tiCV [106.73.206.192])
垢版 |
2022/02/13(日) 20:52:52.33ID:AExdyqEE0
>>17
反射神経もあるけどそれよりも敵の行動とその時どう回避するかを覚えるかどうかだよ
同じ攻撃でもその後攻撃が派生するorしない時があったり大技を止められないとその後に派生があったりとか
攻撃を覚えれば後は反射的に避けられるようになるから何度も死んで覚えるんだ
ボタン操作も勝手に指が動くって感じになって余裕が出てくるよ
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-lZi6 [106.130.222.121])
垢版 |
2022/02/13(日) 21:55:49.24ID:SosLgG0sa
改めて思うけどこのゲームキャラクリが細かく出来るから見た目が人それぞれ個性があって面白いなー、服装もこだわってそうなのも見た目でわかるし
たまにプリセットから選んだだけっぽい人もいるけど
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3f-Kkft [126.167.23.184])
垢版 |
2022/02/13(日) 22:00:48.70ID:sLPZnX+Xp
実際反射神経とかよりは経験からの先読みとか判断力で上達するよね
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77f6-ERgf [124.84.143.134])
垢版 |
2022/02/13(日) 22:51:19.41ID:kpRI1AfY0
1を燃え尽きる程にやった後に2やり始めた時は牛頭鬼スルーしてもいいぞいのメッセージ見逃して20回ぐらい落命させられた思い出。
1で燃え尽きてた分序盤の貧弱さと妖怪技とか覚えるのタルくてちょいちょい投げ出しながらやってたなぁ。

最初からまともな武技1つぐらい使わせてくれてもいいのにね。
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-tJUj [150.66.66.210])
垢版 |
2022/02/14(月) 01:55:09.92ID:M+6rCNMOM
>>17
格ゲーはコマンドとか確反に反応出来なかったりフォトナやAPEXみたいなFPSとかだともはや上手いやつの画面が暴れまくってて何やってるのかすら認識できない
そんな俺でも奈落深部近接オンリーでいけたから反射神経とかいらないし余裕余裕
所詮は覚えゲーのオフゲよ
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77ab-lZi6 [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/14(月) 03:13:45.79ID:rgf3eksf0
>>17
何度も落命しているうちに、あるとき気がつく
あれ・・なんかちょっと上手くなってるかも
そして段々と勝てるようになってくるともう
おもしれーなこのゲーム・・・笑
ってなるのよ

このまま>>17を励ますコメントはいつまで続くのであろうか、あたたかい世界だなぁこのスレは。
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a2-TxqZ [153.136.220.253])
垢版 |
2022/02/14(月) 04:08:35.00ID:ggna0YAF0
Lv300で奈落?に来たんだけどもう飽きてきた
刀だけでやってるんだがこれ的弱くない?
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a2-TxqZ [153.136.220.253])
垢版 |
2022/02/14(月) 04:09:08.66ID:ggna0YAF0
Lvのせいでぬるい
セキロとかのほうが面白いわ
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 77ab-lZi6 [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/14(月) 07:27:58.51ID:rgf3eksf0St.V
RPGでいうドラクエの裏ボスみたいなもんよね
ストーリーで余裕こいてクリア出来てもそれが通用しなくなって上位装備集めるやつ
中には縛りプレイでそういうのくつがえす変態もいるだろうけど
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 77ab-lZi6 [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/14(月) 08:19:50.17ID:rgf3eksf0St.V
>>47
すけびとの間違いでは
まれびと呼んだら極論走ってるだけでもいけるし
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa1b-5drz [106.131.106.61])
垢版 |
2022/02/14(月) 11:30:11.26ID:1DcrvZVwaSt.V
牛頭鬼スルーはゲームでも一応推奨されてるけど牛頭鬼に勝てないと馬頭鬼にもまず勝てないからなあ
牛頭鬼のちょっと先で猿鬼の魂代手に入れてからだとかなり楽になるのは確かだけどあれ魂計らい最初使えなくて魂代は守護霊メニューから付けるしかないんだよな
初見は気付かんやろあれ
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd62-tJUj [1.75.233.166])
垢版 |
2022/02/14(月) 12:00:28.19ID:QXA66moidSt.V
>>51
地形が悪いからそうなってるだけでは?
足踏みというよりピクピク動いてるだけだし
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 77ab-lZi6 [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/14(月) 12:40:38.23ID:rgf3eksf0St.V
>>54
今作は筋肉のディテールは悪くないと思うけど、キャラメイクの筋肉の項目については筋量というよりは絞り(体脂肪量の増減)みたいな感じになってるから次作は筋量と体脂肪量それぞれの項目があってさらに胸肩背中肩尻大腿部など部位別で調整が出来たら言うことないな、あと髪型の種類増加
一応キャラメイク要素にこだわって作ってくれてるみたいだし次作はその進化も期待
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 3fb9-p2Jl [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/14(月) 14:30:22.37ID:HxnbeO4V0St.V
そもそも2作目出せるぐらい売れるかどうか
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa1b-5drz [106.131.106.182])
垢版 |
2022/02/14(月) 14:30:38.35ID:1Qa1DzdPaSt.V
>>56
鉄鼠がチョコみたいな何かをくれるよ
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 8fab-bnwr [116.64.150.189])
垢版 |
2022/02/14(月) 14:37:41.40ID:zErx98bB0St.V
仁王3がもし出るとしても
この上にさらにシステム乗っけんのはあかんやろね
前作プレイヤーなら追加要素ってだけだけど
新規は覚える事多すぎて1周目全部チュートリアルみたいになってしまう
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 3fb9-p2Jl [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/14(月) 14:38:24.39ID:HxnbeO4V0St.V
かと言って変わり映えしないみたいに言われてもダメだしなあ
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa1b-5drz [106.131.106.182])
垢版 |
2022/02/14(月) 15:18:37.78ID:1Qa1DzdPaSt.V
システムは2と全く同じだけど武器防具とステージと妖怪とキャラメイクパーツのバリエーションがめっちゃ増えましたってなってくれたらフルプライスでも正直文句は無い
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 3fb9-p2Jl [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/14(月) 15:30:48.86ID:HxnbeO4V0St.V
まあ自分もそんな大きな変化は望んでないけど
妖怪化路線続けるなら妖怪化にも構えと専用武技増やして欲しいな
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 77ab-lZi6 [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/14(月) 15:46:17.51ID:rgf3eksf0St.V
>>65
それだ
そういうので十分
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa1b-5drz [106.131.106.111])
垢版 |
2022/02/14(月) 17:20:42.84ID:HwiRAk32aSt.V
妖怪化関連もいろいろ増えるといいな
やっぱ専用武器になるより装備武器種のままで見た目がちょっと禍々しくなってリーチ伸びるとか武技が派手になるとかがいいなあ個人的には
序盤のムービーで刀振り回してる妖怪秀の字普通にかっこいいし
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 3fb9-p2Jl [126.140.156.235])
垢版 |
2022/02/14(月) 17:26:04.42ID:HxnbeO4V0St.V
>>69
別ゲーだけどDMC5のバージルの真魔人化みたいなのが個人的な理想だわ
基本的なモーションは同じなんだけど専用の派生とか一部の技の強化があったりする感じ
発動モーションも一瞬だし
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sr3f-WAOk [126.194.29.248])
垢版 |
2022/02/14(月) 17:56:58.04ID:TKRJWZw0rSt.V
久しぶりに無印やったけどやっぱ2でゲームとして完成された感じするなぁ
蔵からのアイテム補充が手動だしオンラインマッチングもシステム的にガバガバだし高難易度と理不尽を履き違えてるような難易度だし
理不尽は2もあるけどまぁだいぶ良くなったと感じるけど変わり身で不利効果残るのとか細かい面とグラが圧倒的に劣化しとるのはなんでなんや
予算か納期か、エロい福ちゃん返して……
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sp3f-p2Jl [126.182.39.53])
垢版 |
2022/02/14(月) 18:02:58.55ID:oE9AWsWYpSt.V
無印と2だとSE周りの差をめっちゃ感じる
残心とか仙薬飲んだ時の音とか細かい音がかなり2で小さくなった感
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 c783-piVT [118.104.65.175])
垢版 |
2022/02/14(月) 18:12:04.70ID:GBDvN9xX0St.V
レベル1でやれば仁王ストーリーミッションも面白くなるかもと思ったから
今日からやってみようかな。刀オンリーで配信してみようっと。
生配信なら落命しまくっても編集できないしw

無双8エンパが中毒性高すぎて最近こればっかりやってる。
仁王とちょうどアクション性真逆なんだよな、覚えゲーじゃなくて格ゲーみたいな
ヒット確認でアドリブプレイが肝だから対武将戦ずっとやってたい。
しかもハクスラ(〇王珠厳選)やりがいあるし。OP数値幅大きいから沼&厳選しがいがあるんだよな。
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa27-8zDQ [182.251.141.140])
垢版 |
2022/02/14(月) 18:47:51.44ID:g07xTtw+aSt.V
久々に新キャラでやって修羅まできたけど修羅はまれびと不足してんね。自分がまれびとやるとすぐ呼ばれるからホストは多いんだな
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W a274-+Gdi [59.136.226.172])
垢版 |
2022/02/14(月) 19:15:23.42ID:PVy5EfBX0St.V
俺いつもまれびと条件無しでやってるけど呼ばれるのいつも推奨レベル500後半から600だから仁王の夢路だよね?
周回浅めの方で呼ばれること滅多にない
奈落獄も奈落獄と指定しないと呼ばれたことないな
何か条件あるのかね
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd42-fosG [49.98.216.12])
垢版 |
2022/02/14(月) 19:25:10.49ID:I3mMQjqudSt.V
最近始めて薙刀鎌ちょっと面白いんだけど、人型相手に弾かれるのがきついのでおすすめコンボとかあれば教えて貰えませんか
上段△→転変中段→速攻撃→転変上段orミチカゼが気力的にも回避分残る感じで使ってるくらいのレベルです
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 c652-TxqZ [153.246.238.9])
垢版 |
2022/02/14(月) 19:57:34.99ID:py0Hk6vK0St.V
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/ce/
PS5版  仁王2 Remastered Complete Edition
パッケージ版 / ダウンロード版 希望小売価格:各 6,380 円(税込)

2021年9月16日(木)から10月4日(月)の間は、
セール割引後価格 4,466円(30%OFF)だったんだよね。
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 3fb9-EYZ4 [126.106.205.158])
垢版 |
2022/02/14(月) 20:05:04.71ID:Xe17Xr8z0St.V
ダイダラ魂代ほしいけど地獄絵巻硬い時間かかる
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 3fb9-EYZ4 [126.106.205.158])
垢版 |
2022/02/14(月) 20:08:30.08ID:Xe17Xr8z0St.V
仁王3あるんなら島原の乱あたりかねー
2の最後以降の合戦なんてないよね
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 77ab-lZi6 [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/14(月) 20:15:30.10ID:rgf3eksf0St.V
>>82
上段武技の是空裁が>>83の言う通りかなり使い勝手がいい(技の出が早い、ガードすり抜けてDMGが入りやすい上に気力切れもさせやすい)

上段武技のもう一方のコマンドの塵劫裁は、気力切れになったデカブツ相手や壁や角側に追い込んで気力切れさせた相手にDMG稼ぎやすい

ブーメランは強いけどぬるゲー単調ゲーになるから好みがわかれる、始めたばかりならまだ入手できないけどね
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 77ab-lZi6 [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/14(月) 20:18:06.80ID:rgf3eksf0St.V
>>88 追記
転変を使い慣れると火力かなり上がるしコンボ繋いでる感覚でおもしろい
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 c6a2-TxqZ [153.136.220.253])
垢版 |
2022/02/14(月) 20:52:10.97ID:ggna0YAF0St.V
>>79
2は推奨GTX1060以上だけどPS4は660クラスだからだいぶんグラ落としてる
PC版をRTX3060とかでやればわかるけどグラきれいだよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 4619-piVT [217.178.18.181])
垢版 |
2022/02/14(月) 21:24:53.49ID:XQkXJKC+0St.V
仁王3は幕末でお願いします
妖怪化した新選組ぶったおしたい
妖怪の巣窟化した京をあるきたい
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 77ab-lZi6 [124.140.32.70])
垢版 |
2022/02/14(月) 21:42:05.56ID:rgf3eksf0St.V
>>94
幕末いいね個人的には新選組側につきたいけど
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sp3f-p2Jl [126.182.39.53])
垢版 |
2022/02/14(月) 21:46:19.22ID:oE9AWsWYpSt.V
多分少数派だと思うけどセキロやツシマみたいなライトなパルクールアクション欲しいな
ジャンプしたり崖掴んだり天井から飛び降りて致命みたいな
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 4619-piVT [217.178.18.181])
垢版 |
2022/02/14(月) 21:51:20.28ID:XQkXJKC+0St.V
仁王3幕府側、倒幕側のマルチエンドでもいいぞ
シナリオ二倍!!

幕末の志士の字として奮起したい
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abaa-p3PO [106.72.35.33])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:12:38.41ID:DsXA18Mt0
>>93
5CHで同行の部屋立てたからよければ来て
途中で止めるかもしれんが
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-5drz [106.131.107.107])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:17:22.57ID:JW1VYGpXa
>>85
魂代に関しては地獄絵巻でも仁王絵巻でも変わらんから仁王絵巻でやるのが一番効率いいぞ
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b0-TxqZ [153.232.155.149])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:24:55.38ID:/SJVtIqI0
3はプレイヤー用のミッションエディタ付いてて無限にステージが遊べたらいいな。
時代設定は南北朝とか色々規制があって無理なんだろうな。
平安の少し後で日本を二分する権威争いと呪術的な集団の暗躍とかがあるから仁王に合うっぽいけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています